文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「亀田正雄」の検索結果
15件

星空の彼方に 学徒兵の愛と死

紙屋サロン
 大阪府泉大津市二田町
1,980
亀田正雄、亀田正雄、平成16
初版カバー カバーヨレ
★土日祝休業 ★商品は実店舗にはございません。ご来店希望の場合はご連絡ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

星空の彼方に 学徒兵の愛と死

1,980
亀田正雄 、亀田正雄 、平成16
初版カバー カバーヨレ

星空の彼方に 学徒兵の愛と死

とかち書房
 東京都豊島区西池袋
1,500
亀田正雄著 亀田正雄 2004
A5 カバー 経年良 200p
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

星空の彼方に 学徒兵の愛と死

1,500
亀田正雄著 亀田正雄 2004
A5 カバー 経年良 200p

星空の彼方に 学徒兵の愛と死

文藝堂書店
 岡山県岡山市中区西川原55-3 西川原プラトン202
2,000
亀田正雄、平成16年
カバー少スレ 本体良
クレジット決済及び公費購入以外は、代金先払いでお願いしております。 代引発送、海外発送はしておりません。 書籍代金確認後、各書籍に応じてクリックポスト(185円)、ゆうパック(地域、サイズによって異なります)及レターパックライト(430円)、レターパックプラス(600円)にて発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

星空の彼方に 学徒兵の愛と死

2,000
亀田正雄 、平成16年
カバー少スレ 本体良

星空の彼方に 学徒兵の愛と死

(株)馬燈書房 海老名支店
 神奈川県海老名市門沢橋
650 (送料:¥350~)
亀田正雄、-、-、~2cm、1
カバーヨゴレ。カバー使用感。
【単品スピード注文推奨】 クレジットやキャリア決済でのご注文は単品スピード注文でご注文していただけると速やかに発送できます。 【同梱ご希望の方はまとめてご注文お願いします】 別注文の同一梱包はお受けできかねます。複数冊ご注文の際は一度にまとめてカートに入れてご注文いただけますと幸いです。 ※配送拠点が異なりますため、「(株)馬燈書房」で販売されている商品との同梱はお受けいたしかねます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

星空の彼方に 学徒兵の愛と死

650 (送料:¥350~)
亀田正雄 、- 、- 、~2cm 、1
カバーヨゴレ。カバー使用感。
  • 単品スピード注文

藝術新潮 1966年12月号 第17巻 第12号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 佐藤義夫 ; 文 : 宗左近、岩田藤七ほか、新潮社、1966、158p、B5判、1冊
特集①ボナールをつぐ色彩 / 宗左近
特集②美のガラス三千年 / 岩田藤七
藝術新潮欄
ぴ・い・ぷ・る
案内
ワールド・スナップ
生まれでる周辺🈡石と流政之 / ルポルタージュ
フットライト⑥京都を驚かす堂本美術館 / 亀田正雄
日本の美術史⑫ / 保田與重郎
西洋の誘惑⑪ / 中山公男
現代と民芸🈡 / 水尾比呂志
西方の音🈡 / 五味康祐
たった一人のギリシャ🈡 / 松島道也
鳴滝日記🈡 / 岡部伊都子
人生を変えさせた家 / 伊藤ていじ
芸術祭レコード・エレジー / 家里和夫
「真贋」㊱ルソーの人物画 / 小川正隆
「発掘」⑫ルリスタン青銅器 / 石黒孝次郎
上野の秋売行き異変 / 田中穣
スター・ダスト
LP
北欧の日本庭園修理 / 浅野二郎
忘れられた鬼才 原色版 / 野口謙蔵 ; 小絲源太郎
松江に集まった天下の名器 / 白崎秀雄
ヴィーラント・ワグナーの死 / 吉田秀和
埋もれていた奈良朝の石仏 / 秦秀雄
素人指揮者の一週間 / 河上文久
画家の商法失敗 / 金子英彦
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 佐藤義夫 ; 文 : 宗左近、岩田藤七ほか 、新潮社 、1966 、158p 、B5判 、1冊
特集①ボナールをつぐ色彩 / 宗左近 特集②美のガラス三千年 / 岩田藤七 藝術新潮欄 ぴ・い・ぷ・る 案内 ワールド・スナップ 生まれでる周辺🈡石と流政之 / ルポルタージュ フットライト⑥京都を驚かす堂本美術館 / 亀田正雄 日本の美術史⑫ / 保田與重郎 西洋の誘惑⑪ / 中山公男 現代と民芸🈡 / 水尾比呂志 西方の音🈡 / 五味康祐 たった一人のギリシャ🈡 / 松島道也 鳴滝日記🈡 / 岡部伊都子 人生を変えさせた家 / 伊藤ていじ 芸術祭レコード・エレジー / 家里和夫 「真贋」㊱ルソーの人物画 / 小川正隆 「発掘」⑫ルリスタン青銅器 / 石黒孝次郎 上野の秋売行き異変 / 田中穣 スター・ダスト LP 北欧の日本庭園修理 / 浅野二郎 忘れられた鬼才 原色版 / 野口謙蔵 ; 小絲源太郎 松江に集まった天下の名器 / 白崎秀雄 ヴィーラント・ワグナーの死 / 吉田秀和 埋もれていた奈良朝の石仏 / 秦秀雄 素人指揮者の一週間 / 河上文久 画家の商法失敗 / 金子英彦

芸術新潮 229号(1969年1月) ◆目次記載あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
新潮社、1969-1、26cm
1・万博をデザインする男 <原色版・グラビア> / 粟津潔 ; 開高健 /
2・正月の意匠 <原色版・グラビア> / 横山操 ; 小島政二郎 ; 棟方志功 ; 東山魁夷 ; 安東次男 ; 青柳瑞穂他 /
3・マクルーハンが西欧絵画に与えた言葉 <原色版> / 藤枝晃雄 /
源氏物語の遺跡 <発掘>(37)<原色版> / 角田文衛 /
川端先生の書 / 保田與重郞 /
藝術新潮欄 <原色版> /
ぴ・い・ぷ・る / 芳賀日出男 ; 木内克 ; 池田竜雄 ; 田中澄江 ; 八木一夫 ; 尾上松緑 ; 柴田南雄 ; 杉本健吉 ; 吉田穂高 ; 小野忠弘 ; 加倉井昭夫 ; 向井潤吉 /
案内 /
ワールド・スナップ /
反回想録(1)A・マルロー /
西洋の誕生(1)<原色版> / 柳宗玄 /
かくれ里(1)<原色版> / 白洲正子 /
現代作家のなかの伝統(1)<原色版> / 大岡信 /
日本人と美(13) / 竹山道雄 /
随筆 東京駅の精養軒 / 堀口大學 /
随筆 国産カウンター・テナー第一号 / 丹羽勝海 /
随筆 ベルリン楽壇を騷がせた日本人 / 水谷川忠俊 /
随筆 南瓜と戦う男 / 宗左近 /
随筆 堂本美術館繁盛記 / 亀田正雄 /
随筆 天国の夫からのプレゼント / 小松妙子 /
法隆寺金堂落慶式のあと <フットライト>(31) /
レンブラントとセーヘルス <真贋>(61) / 辻成史 /
LP /
スターダスト /
骨董百話(1)<原色版> / 小山冨士夫 /
私の内なる音楽(1) / 福永武彦 /
その他・・・
背少キズ、少ヤケ、パラフィン包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
810
、新潮社 、1969-1 、26cm
1・万博をデザインする男 <原色版・グラビア> / 粟津潔 ; 開高健 / 2・正月の意匠 <原色版・グラビア> / 横山操 ; 小島政二郎 ; 棟方志功 ; 東山魁夷 ; 安東次男 ; 青柳瑞穂他 / 3・マクルーハンが西欧絵画に与えた言葉 <原色版> / 藤枝晃雄 / 源氏物語の遺跡 <発掘>(37)<原色版> / 角田文衛 / 川端先生の書 / 保田與重郞 / 藝術新潮欄 <原色版> / ぴ・い・ぷ・る / 芳賀日出男 ; 木内克 ; 池田竜雄 ; 田中澄江 ; 八木一夫 ; 尾上松緑 ; 柴田南雄 ; 杉本健吉 ; 吉田穂高 ; 小野忠弘 ; 加倉井昭夫 ; 向井潤吉 / 案内 / ワールド・スナップ / 反回想録(1)A・マルロー / 西洋の誕生(1)<原色版> / 柳宗玄 / かくれ里(1)<原色版> / 白洲正子 / 現代作家のなかの伝統(1)<原色版> / 大岡信 / 日本人と美(13) / 竹山道雄 / 随筆 東京駅の精養軒 / 堀口大學 / 随筆 国産カウンター・テナー第一号 / 丹羽勝海 / 随筆 ベルリン楽壇を騷がせた日本人 / 水谷川忠俊 / 随筆 南瓜と戦う男 / 宗左近 / 随筆 堂本美術館繁盛記 / 亀田正雄 / 随筆 天国の夫からのプレゼント / 小松妙子 / 法隆寺金堂落慶式のあと <フットライト>(31) / レンブラントとセーヘルス <真贋>(61) / 辻成史 / LP / スターダスト / 骨董百話(1)<原色版> / 小山冨士夫 / 私の内なる音楽(1) / 福永武彦 / その他・・・ 背少キズ、少ヤケ、パラフィン包装にてお届け致します。

藝術新潮 1969年1月号 第20巻 第1号 <万国博関連資料>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 佐藤亮一 ; 文 : 粟津潔、開高健ほか、新潮社、1969、177p、B5判、1冊
特集① 万博をデザインする男 / 粟津潔
・シンボルゾーン・テーマ館・空中展示<世界>
・マンダラ1970
・<宇宙>神秘の世界・太陽の爆発
・<人間>
・日本政府館・第三号館・統計の展示
・オルゴラマ 1970
・娯楽施設 ダイダラザウルス
・隙間めがけて
・都市情報No.1 1966
・粟津潔との対話 / 開高健
特集② 正月の意匠 / 横山操 ; 小島政二郎 ; 棟方志功 ; 東山魁夷 ; 安東次男 ; 青柳瑞穂他
特集③ マクルーハンが西欧絵画に与えた言葉 / 藤枝晃雄
源氏物語の遺跡 <発掘>㊲ / 角田文衛
川端先生の書 / 保田與重郞
藝術新潮欄
ぴ・い・ぷ・る「私の歳時記①」 / 芳賀日出男 ; 木内克 ; 池田竜雄 ; 田中澄江 ; 八木一夫 ; 尾上松緑 ; 柴田南雄 ; 杉本健吉 ; 吉田穂高 ; 小野忠弘 ; 加倉井昭夫 ; 向井潤吉
案内
ワールド・スナップ
反回想録① / A・マルロー
西洋の誕生① / 柳宗玄
かくれ里① / 白洲正子
現代作家のなかの伝統① / 大岡信
日本人と美⑬ / 竹山道雄
随筆
・東京駅の精養軒 / 堀口大學
・国産カウンター・テナー第一号 / 丹羽勝海
・ベルリン楽壇を騷がせた日本人 / 水谷川忠俊
・南瓜と戦う男 / 宗左近
・堂本美術館繁盛記 / 亀田正雄
・天国の夫からのプレゼント / 小松妙子
・カッパドキアの少年 / 大野忠男
・「乳虎随筆 「ほんものだが小芸術」 / 戸田禎佑
・ウェスカーと弥勒 / 前田常作
・「寒食帖」の謎 / 林宗毅
・デザイン・コミッティーの遠足 / 亀倉雄策
・「乳虎卣」の印象の印象 / 本多秋五
法隆寺金堂落慶式のあと <フットライト>㉛
レンブラントとセーヘルス <真贋>(61) / 辻成史
LP)
スターダスト
骨董百話① / 小山冨士夫
私の内なる音楽① / 福永武彦
やまとの女人① / 岡部伊都子
音楽と求道⑬ / 尾崎喜八
一枚のレコード⑬ / 吉田秀和
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 佐藤亮一 ; 文 : 粟津潔、開高健ほか 、新潮社 、1969 、177p 、B5判 、1冊
特集① 万博をデザインする男 / 粟津潔 ・シンボルゾーン・テーマ館・空中展示<世界> ・マンダラ1970 ・<宇宙>神秘の世界・太陽の爆発 ・<人間> ・日本政府館・第三号館・統計の展示 ・オルゴラマ 1970 ・娯楽施設 ダイダラザウルス ・隙間めがけて ・都市情報No.1 1966 ・粟津潔との対話 / 開高健 特集② 正月の意匠 / 横山操 ; 小島政二郎 ; 棟方志功 ; 東山魁夷 ; 安東次男 ; 青柳瑞穂他 特集③ マクルーハンが西欧絵画に与えた言葉 / 藤枝晃雄 源氏物語の遺跡 <発掘>㊲ / 角田文衛 川端先生の書 / 保田與重郞 藝術新潮欄 ぴ・い・ぷ・る「私の歳時記①」 / 芳賀日出男 ; 木内克 ; 池田竜雄 ; 田中澄江 ; 八木一夫 ; 尾上松緑 ; 柴田南雄 ; 杉本健吉 ; 吉田穂高 ; 小野忠弘 ; 加倉井昭夫 ; 向井潤吉 案内 ワールド・スナップ 反回想録① / A・マルロー 西洋の誕生① / 柳宗玄 かくれ里① / 白洲正子 現代作家のなかの伝統① / 大岡信 日本人と美⑬ / 竹山道雄 随筆 ・東京駅の精養軒 / 堀口大學 ・国産カウンター・テナー第一号 / 丹羽勝海 ・ベルリン楽壇を騷がせた日本人 / 水谷川忠俊 ・南瓜と戦う男 / 宗左近 ・堂本美術館繁盛記 / 亀田正雄 ・天国の夫からのプレゼント / 小松妙子 ・カッパドキアの少年 / 大野忠男 ・「乳虎随筆 「ほんものだが小芸術」 / 戸田禎佑 ・ウェスカーと弥勒 / 前田常作 ・「寒食帖」の謎 / 林宗毅 ・デザイン・コミッティーの遠足 / 亀倉雄策 ・「乳虎卣」の印象の印象 / 本多秋五 法隆寺金堂落慶式のあと <フットライト>㉛ レンブラントとセーヘルス <真贋>(61) / 辻成史 LP) スターダスト 骨董百話① / 小山冨士夫 私の内なる音楽① / 福永武彦 やまとの女人① / 岡部伊都子 音楽と求道⑬ / 尾崎喜八 一枚のレコード⑬ / 吉田秀和

版画藝術 8号 1975年1月 <木村利三郎オリジナル木版画「CITY-63」 綴込みあり>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 室伏哲郎 ; 表紙 : 江島任、阿部出版、1975、246p、23 x 18cm、1冊
関野準一郎の世界
古い記憶の淵から―関野準一郎の版画 / ジョセブ・ラヴ
関野準一郎の詩魂 / 桑原住雄
金守世士夫版画撰
無重力の虚構風景 アトリエ・インタビュー / 室伏哲郎
CONTEMPORARY BRITISH PRINTS
現代英国版画の潮流 / 日向あき子
現代英国の版画作家 / 栗田亮
吉田克朗画集
淡々と現実を見なおす試み 吉田克朗訪問記 / 岡田隆彦
特輯瑛九
瑛九の作品について / 中原佑介
私の中の瑛九 / 池田満寿夫
瑛九・友の会・ぼく / 木水育男
過渡期の著作権 複数藝術の価値⑦ / 針生一郎
世界最大の浮世絵画商 世界の画商・パブリッシャー⑥ / 瀬木慎一
わが版画蒐集の思い出③ / 久保貞次郎
海へESSAY / 三岸節子 ; 吉原英雄
無名の美ESSAY / 坂東三津五郎 ; 萩原英雄
紺紙金刷からNPまで 鑑賞のためのテクニック / 永瀬義郎
日本木版画の色摺技法 版画教室中級入門④ / 徳力富吉郎
日韓作家誌上展 第9回東京国際版画ビエンナーレ / 青山光佑 ; 井田照一 ; 海老原暎 ; 上矢津 ; 木村秀樹 ; 金丘林 ; 島州一 ; 鈴鹿芳康 ; 二村裕子 ; 野田哲也 ; 横尾忠則 ; 吉田克朗 ; 李禹煥 ; 若江漢字
対談 現代の版画を考える 第9回東京国際版画ビエンナーレによせて / 東野芳明 ; 乾由明
東京国際版画ビエンナーレ 十七年の歩み / 藤井久栄
グラビア / 渡辺達正
繊細なやさしさ 渡辺達正論 / 駒井哲郎
素材としての版画 作家の発言 / 若江漢字
ルイジアナ美術館 作家の発言 / 関根伸夫
幻想の求心的魅力 / 多賀新 ; 小川正隆
神との距離を埋め得るや? / 柄沢斉 ; 川合昭三
ナイーブで無菌なメルヘン世界 佐々木麻こ フレッユ・ハイライト / 亀田正雄
版を使ったせともの 明治の摺絵・銅版染付
自然と画と人生 版画とインテリア / 脇田和氏邸
生命の躍動 版画と私の出逢い / 水上勉
版画美術館めぐり②東京セントラル美術館9
版画の華・挿絵本
挿絵本概論 / 瀬木慎一
コンラート・ゲスナー「動物誌」 挿絵本研究④ / 坂本満
ジャック・カロについて 私の内部の“昆虫”の確認 / 坂崎乙郎
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 室伏哲郎 ; 表紙 : 江島任 、阿部出版 、1975 、246p 、23 x 18cm 、1冊
関野準一郎の世界 古い記憶の淵から―関野準一郎の版画 / ジョセブ・ラヴ 関野準一郎の詩魂 / 桑原住雄 金守世士夫版画撰 無重力の虚構風景 アトリエ・インタビュー / 室伏哲郎 CONTEMPORARY BRITISH PRINTS 現代英国版画の潮流 / 日向あき子 現代英国の版画作家 / 栗田亮 吉田克朗画集 淡々と現実を見なおす試み 吉田克朗訪問記 / 岡田隆彦 特輯瑛九 瑛九の作品について / 中原佑介 私の中の瑛九 / 池田満寿夫 瑛九・友の会・ぼく / 木水育男 過渡期の著作権 複数藝術の価値⑦ / 針生一郎 世界最大の浮世絵画商 世界の画商・パブリッシャー⑥ / 瀬木慎一 わが版画蒐集の思い出③ / 久保貞次郎 海へESSAY / 三岸節子 ; 吉原英雄 無名の美ESSAY / 坂東三津五郎 ; 萩原英雄 紺紙金刷からNPまで 鑑賞のためのテクニック / 永瀬義郎 日本木版画の色摺技法 版画教室中級入門④ / 徳力富吉郎 日韓作家誌上展 第9回東京国際版画ビエンナーレ / 青山光佑 ; 井田照一 ; 海老原暎 ; 上矢津 ; 木村秀樹 ; 金丘林 ; 島州一 ; 鈴鹿芳康 ; 二村裕子 ; 野田哲也 ; 横尾忠則 ; 吉田克朗 ; 李禹煥 ; 若江漢字 対談 現代の版画を考える 第9回東京国際版画ビエンナーレによせて / 東野芳明 ; 乾由明 東京国際版画ビエンナーレ 十七年の歩み / 藤井久栄 グラビア / 渡辺達正 繊細なやさしさ 渡辺達正論 / 駒井哲郎 素材としての版画 作家の発言 / 若江漢字 ルイジアナ美術館 作家の発言 / 関根伸夫 幻想の求心的魅力 / 多賀新 ; 小川正隆 神との距離を埋め得るや? / 柄沢斉 ; 川合昭三 ナイーブで無菌なメルヘン世界 佐々木麻こ フレッユ・ハイライト / 亀田正雄 版を使ったせともの 明治の摺絵・銅版染付 自然と画と人生 版画とインテリア / 脇田和氏邸 生命の躍動 版画と私の出逢い / 水上勉 版画美術館めぐり②東京セントラル美術館9 版画の華・挿絵本 挿絵本概論 / 瀬木慎一 コンラート・ゲスナー「動物誌」 挿絵本研究④ / 坂本満 ジャック・カロについて 私の内部の“昆虫”の確認 / 坂崎乙郎 [ほか]

版画芸術 8号 現代イギリス版画/瑛九/関野潤一郎特集

岩森書店
 東京都杉並区荻窪
880 (送料:¥310~)
阿部出版、昭50、冊、23×18.5、1冊
木村利三郎版画特別添付 経年によるヤケ、ヨゴレ
☆ 入金確認後、速やかに発送いたします。配送方法は、ゆうメール便・クリックポスト・レターパック・ゆうパック便・宅急便を使用します。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
880 (送料:¥310~)
、阿部出版 、昭50 、冊 、23×18.5 、1冊
木村利三郎版画特別添付 経年によるヤケ、ヨゴレ
  • 単品スピード注文

版画芸術 第5号

書苑よしむら
 大阪府大阪市北区天神橋
1,000
阿部出版、昭49、23cm、1冊
木村光佑サインナンバー入オリジナル版画1葉入 「日本の古典ポスター特集」ほか (三方と表紙にシミ、裏表紙に少シミと記名、表紙少イタミ、背に少イタミ・縦シワ・少ヨゴレ、頁中ほどに綴じ開き) 版画は状態経年並
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

版画芸術 第5号

1,000
、阿部出版 、昭49 、23cm 、1冊
木村光佑サインナンバー入オリジナル版画1葉入 「日本の古典ポスター特集」ほか (三方と表紙にシミ、裏表紙に少シミと記名、表紙少イタミ、背に少イタミ・縦シワ・少ヨゴレ、頁中ほどに綴じ開き) 版画は状態経年並

版画藝術 7号 1974年10月 <井田照一オリジナル木版画「CONCEPTION」 綴込みあり>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 室伏哲郎 ; 表紙 : 江島任、阿部出版、1974、248p、23 x 18cm、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 室伏哲郎 ; 表紙 : 江島任 、阿部出版 、1974 、248p 、23 x 18cm 、1冊

版画芸術 10夏 高柳裕オリジナル版画添付

観魚堂
 神奈川県足柄下郡真鶴町真鶴
1,000
阿部、1975年、244頁、23cm、1冊
表紙擦れあり。蔵書スタンプあり 本文と版画良好です。(画像参照)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,000
、阿部 、1975年 、244頁 、23cm 、1冊
表紙擦れあり。蔵書スタンプあり 本文と版画良好です。(画像参照)

版画藝術 9号 1975年4月 <吉田克朗オリジナル版画「LONDON P2 (Kensington)」綴込みあり>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 室伏哲郎 ; 表紙 : 江島任、阿部出版、1975、248p、23 x 18cm、1冊
表紙に折れスジあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 室伏哲郎 ; 表紙 : 江島任 、阿部出版 、1975 、248p 、23 x 18cm 、1冊
表紙に折れスジあり

版画藝術 第4巻 13号 1976年4月 <西岡文彦オリジナル木版画「植物誌 天堂花」 綴込みあり>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 室伏哲郎 ; 表紙 : 江島任、阿部出版、1976、236p、23 x 18cm、1冊
靉嘔
靉嘔君への書簡 アッケラカンとした真空の逸楽と陰惨 / 東野芳明
靉嘔の初期の版画 / 久保貞次郎
靉嘔初期版画総目録
グラビア 高山辰雄「聖家族」
いのちは愛し 高山辰雄アトリエ・インタビュー / 室伏哲郎
Jean-Michel FOLON
J・M・フォロンの美学 / 安井収蔵
最も今日的な映像作家J・M・フォロン / 松原俊朗
フォロン 20世紀のデッシナトゥール・モラリスト / 勝見勝
香月泰男版画総目録
香月泰男の版画作品 / 今泉篤男
香月先生の版画制作 / 木村希八
特輯 戸張孤雁
戸張孤雁ノート / 三木多聞
戸張孤雁の版画 / 小崎軍司
孤雁の作品と心象風景 / 小野忠重
山下清澄
夜の刺青 山下清澄訪問記 / 岡田隆彦
現代版画のエネルギー 座談会 / 岡本太郎 ; 池田満寿夫 ; 靉嘔 ; 川合昭三
ESSAY 私の絵 / 片岡球子
ESSAY 顔の中の風景 / 小田広喜
現代文明のなかの中国版画⑫複数芸術の価値 / 針生一郎
版画収集の思い出⑧ / 久保貞次郎
写真もプリント⑦連載 / 池田満寿夫
我が版画家銘々録III③谷中安規 / 関野準一郎
風流絶暢図⑨版画教室中級入門 / 徳力富吉郎
表現と技法の展開 亜鉛凸版+木版のテクニック / 吉田穂高
スコットの作品 / 中原佑介
グラビア 柄沢斉の生術 / 米倉守
水彩画の味覚を銅版画風に楽しむ 女流画家A. Antonini / 瀬木慎一
アントニーニからのメッセージ
多色オフ 渡辺禎雄 人と作品
信仰と美が一致した世界 渡辺禎雄の型染版画 / 西阪盾
世界最大の酒井浮世絵コレクションとその名品 / 山口桂三郎
二次元世界への闖入 / 朝倉攝
色摺浮世絵に先駆して消えた知られざる世界①西欧多色木版画研究序説 / 黒崎彰
エッチングとリトの森・一径版画工房④版画工房訪問記 / 村木明
版画にのこる洋紙創業時代⑨版画洋紙考 / 関義城
ニュルンベルク年代記⑨挿絵本研究 / 坂本満
浮世絵の伝承者たち⑨日本の職人めぐり / 高見澤たか子
フレッシュ・ハイライト
・「Storyville VII」小田まゆみ / 小川正隆
・「ONE-TWO-COPY-1」浜口行雄 / 村木明
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 室伏哲郎 ; 表紙 : 江島任 、阿部出版 、1976 、236p 、23 x 18cm 、1冊
靉嘔 靉嘔君への書簡 アッケラカンとした真空の逸楽と陰惨 / 東野芳明 靉嘔の初期の版画 / 久保貞次郎 靉嘔初期版画総目録 グラビア 高山辰雄「聖家族」 いのちは愛し 高山辰雄アトリエ・インタビュー / 室伏哲郎 Jean-Michel FOLON J・M・フォロンの美学 / 安井収蔵 最も今日的な映像作家J・M・フォロン / 松原俊朗 フォロン 20世紀のデッシナトゥール・モラリスト / 勝見勝 香月泰男版画総目録 香月泰男の版画作品 / 今泉篤男 香月先生の版画制作 / 木村希八 特輯 戸張孤雁 戸張孤雁ノート / 三木多聞 戸張孤雁の版画 / 小崎軍司 孤雁の作品と心象風景 / 小野忠重 山下清澄 夜の刺青 山下清澄訪問記 / 岡田隆彦 現代版画のエネルギー 座談会 / 岡本太郎 ; 池田満寿夫 ; 靉嘔 ; 川合昭三 ESSAY 私の絵 / 片岡球子 ESSAY 顔の中の風景 / 小田広喜 現代文明のなかの中国版画⑫複数芸術の価値 / 針生一郎 版画収集の思い出⑧ / 久保貞次郎 写真もプリント⑦連載 / 池田満寿夫 我が版画家銘々録III③谷中安規 / 関野準一郎 風流絶暢図⑨版画教室中級入門 / 徳力富吉郎 表現と技法の展開 亜鉛凸版+木版のテクニック / 吉田穂高 スコットの作品 / 中原佑介 グラビア 柄沢斉の生術 / 米倉守 水彩画の味覚を銅版画風に楽しむ 女流画家A. Antonini / 瀬木慎一 アントニーニからのメッセージ 多色オフ 渡辺禎雄 人と作品 信仰と美が一致した世界 渡辺禎雄の型染版画 / 西阪盾 世界最大の酒井浮世絵コレクションとその名品 / 山口桂三郎 二次元世界への闖入 / 朝倉攝 色摺浮世絵に先駆して消えた知られざる世界①西欧多色木版画研究序説 / 黒崎彰 エッチングとリトの森・一径版画工房④版画工房訪問記 / 村木明 版画にのこる洋紙創業時代⑨版画洋紙考 / 関義城 ニュルンベルク年代記⑨挿絵本研究 / 坂本満 浮世絵の伝承者たち⑨日本の職人めぐり / 高見澤たか子 フレッシュ・ハイライト ・「Storyville VII」小田まゆみ / 小川正隆 ・「ONE-TWO-COPY-1」浜口行雄 / 村木明 [ほか]

版画芸術 32(冬) <キュビストとローランサンの版画>

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
490 (送料:¥300~)
阿部、24-29cm
昭和48年発行。とじ込みの小松崎広子のサイン・ナンバー入りのオリジナル版画付き。全体にヤケ、汚れがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

版画芸術 32(冬) <キュビストとローランサンの版画>

490 (送料:¥300~)
、阿部 、24-29cm
昭和48年発行。とじ込みの小松崎広子のサイン・ナンバー入りのオリジナル版画付き。全体にヤケ、汚れがあります。
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

スーパーマリオブラザーズ40年 - ファミコンの時代

ポーツマス条約120年 - 戦争の記憶