JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
アダルト商品の検索を行う場合、18歳未満の方のご利用は固くお断りします。 あなたは18歳以上ですか?
国家史 <新体系日本史 1>
日本史史話 2 (近世)
日本史史話 1 (古代・中世)
絵巻に中世を読む
『枕草子』の歴史学<朝日選書 枕草子 916>
武士論 古代中世史から見直す (講談社選書メチエ 748)
明月記の史料学
明月記の史料学 <明月記>
日本の歴史を旅する (岩波新書) 五味 文彦
源実朝 歌と身体からの歴史学 (角川選書562)
文学で読む日本の歴史 近世社会篇
鎌倉時代論
日本の中世 <放送大学教材 1998>
吾妻鏡の方法 事実と神話にみる中世 五味文彦著 1刷 蔵印有 少汚有 H3左1
五味文彦画集 瞳の中の触角
武士論 : 古代中世史から見直す <講談社選書メチエ>
日記に中世を読む
人物叢書 平清盛
日本歴史 第417号 宣旨類(五味文彦) 養老医疾令復原の再検討(高塩博)ほか
書物の中世史
中世の空間を読む
網野善彦著作集内容見本 推薦文/上野千鶴子 樺山紘一 五味文彦
中世はどう変わったか <考古学と中世史研究 7>
武家の古都・鎌倉の文化財
人物史のお主砲歴史の見え方が変わる
平家物語図典
王の記憶 王権と都市
中世社会史料論
中世はどう変わったか
日本史史話 全3冊
日本史史料論 15
京・鎌倉の王権 日本の時代史8
鎌倉と京 武家政権と庶民世界
西行と清盛 時代を拓いた二人
中世の身体
殺生と信仰 武士を探る
三五抄
1 2 3 4 次へ>>
在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。 お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。