文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「井上ひさし 山藤章二画」の検索結果
8件

東海道五十三次

フタバ書店
 北海道深川市三条
710
井上ひさし作 山藤章二画、文芸春秋社、昭和51年、1
18×15cm、蔵書印アリ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

東海道五十三次

710
井上ひさし作 山藤章二画 、文芸春秋社 、昭和51年 、1
18×15cm、蔵書印アリ

巷談辞典

往来舎
 山口県山陽小野田市松浜町
400
井上ひさし・文/山藤章二・画、河出書房新社、2013
河出文庫、第1版、カバー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

巷談辞典

400
井上ひさし・文/山藤章二・画 、河出書房新社 、2013
河出文庫、第1版、カバー

巷談辞典

往来舎
 山口県山陽小野田市松浜町
300
井上ひさし・文/山藤章二・画、河出書房新社、2013
河出文庫、第2版、カバー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

巷談辞典

300
井上ひさし・文/山藤章二・画 、河出書房新社 、2013
河出文庫、第2版、カバー

新東海道五十三次

古書かんたんむ
 東京都文京区湯島
1,500
井上ひさし 山藤章二画、文藝春秋、昭51、1
B6サイズ カバー僅ヨレ切れ 帯 扉署名 一部経年ヤケ 
送料はゆうメールで発送できる場合は全国一律 300円 ※ただし、重さ1kg以上は430円、厚さ3cm以上は600円、 大型・4㎏以上は800円~(ゆうパック) 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 公費ご購入は商品代金合計1,000円以上で承ります。 海外への発送は対応しておりません。Sorry, we do not ship overseas.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

新東海道五十三次

1,500
井上ひさし 山藤章二画 、文藝春秋 、昭51 、1
B6サイズ カバー僅ヨレ切れ 帯 扉署名 一部経年ヤケ 

巷談辞典

誠巌堂図書
 東京都江戸川区春江町
400
井上ひさし 文。山藤章二 画。、河出書房、2013年2月初
河出文庫、カバー少擦れ、帯付、本はあまり読み跡無
一冊の本の厚さが28mm以内で、クリックポスト(送料198円)の規定以内に梱包できる本は、クリックポストにての発送を提示します。本の厚さが(部分的にでも)1冊29mm以上の場合、文庫・新書一冊でも、提示させていただく発送方法はレターパック600(送料600円)になります。レターパック600利用の発送の場合、本の厚さ・大きさにも因りますが、2冊くらいは同梱できることがあります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

巷談辞典

400
井上ひさし 文。山藤章二 画。 、河出書房 、2013年2月初
河出文庫、カバー少擦れ、帯付、本はあまり読み跡無

新東海道五十三次

夢屋
 福岡県北九州市戸畑区境川
500
井上ひさし・文、山藤章二・画、文春文庫 111-7、昭54年
1979年初版・カバヤケ隅スレシワ・ヤケ・経年のヤケシミ
送料は、350円~ となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

新東海道五十三次

500
井上ひさし・文、山藤章二・画 、文春文庫 111-7 、昭54年
1979年初版・カバヤケ隅スレシワ・ヤケ・経年のヤケシミ

新東海道五十三次

古書 彦書房
 大阪府箕面市箕面
2,030
井上ひさし 作 山藤章二 画、文藝春秋、1976/05/15 (S51)、1
A5判変 初版 180頁 カバー 帯 保存良
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
2,030
井上ひさし 作 山藤章二 画 、文藝春秋 、1976/05/15 (S51) 、1
A5判変 初版 180頁 カバー 帯 保存良

文藝春秋デラックス 昭和50年3月号 日本と世界 古代七不思議の旅

夢屋
 福岡県北九州市戸畑区境川
600
文藝春秋 ●カラー/世界の七不思議、ピラミッド・バビロン、オリンピア・ロードス島、アレクサンドリア・・・・
A4版 170頁 経年感 並本
送料は、350円~ となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
600
文藝春秋 ●カラー/世界の七不思議、ピラミッド・バビロン、オリンピア・ロードス島、アレクサンドリア・ハリカルナッソス・エフェソス・万里の長城 日本の七不思議 ●グラビア特集/エジプトの大ピラミッド、バビロンの空中庭園、オリンピアのゼウス神像、ロードス島の巨人像、アレクサンドリアの大灯台、ハリカルナッソスの霊廟、中国の万里の長城、付・エフェソスのアルテミス神殿 ●お茶の間放談/古代地中海世界への旅 ●座談会/日本の七不思議をえらぶ ●特集/縄文土器ー世界最古の土器か、銅鐸ー何に使われたか、古墳ーなぜ造られたのか、冠ー伝わって来た道、神社ーその起源について、法隆寺ー聖徳太子のナゾ、高松塚ー被葬者はだれか ●特別読物/神と人間と石:森本哲郎・桂ゆき(絵) ●エッセイ/わが七不思議の旅ーギリシャ慕情の旅:加賀乙彦、私の中の邪馬台国:篠田正浩、イスタンブール断章:堀米庸三、冬の吉野を訪ねて:岡部伊都子、憧れの万里の長城:草野心平 ●連載カラー道中記/新東海道五十三次:井上ひさし・山藤章二(画) ●連作小説/女王卑弥呼:田辺聖子・風間完(絵) 他 、昭50 、1
A4版 170頁 経年感 並本

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催