文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「京 邦治」の検索結果
39件

インド素描作品集 : 東南アジア <吉永邦治素描作品集第3巻>

萩書房Ⅱ
 京都府京都市左京区一乗寺里ノ西町
1,500
吉永邦治 著画、京都書院、1995、223p、A4
初版 カバー 帯少痛み
★当店の掲載書籍は概ね離れた場所の倉庫に保管しておりますので、店頭にご用意する迄には、お時間が掛かります。ご来店にてお求めの場合は事前にご連絡をお願いいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,500
吉永邦治 著画 、京都書院 、1995 、223p 、A4
初版 カバー 帯少痛み

白と赤の十字路 : ある芸術家の西洋美から東洋美への旅

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
320 (送料:¥300~)
吉永邦治 著、京都書院、516p、21cm
ヤケスレ汚れがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

白と赤の十字路 : ある芸術家の西洋美から東洋美への旅

320 (送料:¥300~)
吉永邦治 著 、京都書院 、516p 、21cm
ヤケスレ汚れがあります。
  • 単品スピード注文

インド素描作品集 東南アジア (吉永邦治素描作品集3)

井筒屋古書店 天導書房
 福岡県福岡市城南区南片江
900
吉永邦治、京都書院、1995
初版 A4判 カバー・帯付 経年概ね良  223頁  【管理番号:K-06 n18-1】
●定休日:「金」、「日」、「祝」  ※ゆうメール発送は到着まで1週間程度要することがございます(土日祝配達なし)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

インド素描作品集 東南アジア (吉永邦治素描作品集3)

900
吉永邦治 、京都書院 、1995
初版 A4判 カバー・帯付 経年概ね良  223頁  【管理番号:K-06 n18-1】

シルクロード素描作品集 (吉永邦治素描作品集 2)

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
880
吉永邦治(著・画)、京都書院、1991、1
大判。カバースレ、イタミ有。本体経年良好。初版。定価8000円+税。黒色カバー。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

シルクロード素描作品集 (吉永邦治素描作品集 2)

880
吉永邦治(著・画) 、京都書院 、1991 、1
大判。カバースレ、イタミ有。本体経年良好。初版。定価8000円+税。黒色カバー。

白と赤の十字路

美術古書 亞本屋
 北海道札幌市豊平区
2,000
吉永邦治、京都書院、昭63
帯 3刷
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

白と赤の十字路

2,000
吉永邦治 、京都書院 、昭63
帯 3刷

大阪素描作品集 <Osakaシリーズ 第1巻>

芸備書房
 兵庫県赤穂市有年横尾
1,980
吉永邦治 著画、京都書院、1987.7、180p、31cm
初版 カバー付き カバー背上端部に少擦れ少破れあり。本体天に僅かシミ。その他状態は良好。送料520円~
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

大阪素描作品集 <Osakaシリーズ 第1巻>

1,980
吉永邦治 著画 、京都書院 、1987.7 、180p 、31cm
初版 カバー付き カバー背上端部に少擦れ少破れあり。本体天に僅かシミ。その他状態は良好。送料520円~

京都町共同体成立史の研究

長島書店
 東京都千代田区神田神保町
19,800
五島邦治、岩田書院、2004、1
函少汚れ
倉庫にて管理している書籍も多数ございますので、ご来店前にお電話等でご確認ください。また店頭在庫の商品で品切れの場合もございます。ご了承下さりますようお願い申し上げます。 代金引換をご希望の方は、お手数ですが「振込、代引など」を選択後、メッセージ欄にて「代金引換」とお知らせください、代金引換は郵便のみで郵便送料に代引き手数料が代金五万円未満¥533. 五万円以上¥753.加算されます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

京都町共同体成立史の研究

19,800
五島邦治 、岩田書院 、2004 、1
函少汚れ

京都の歴史がわかる事典

ととら堂
 神奈川県逗子市逗子
550
五島邦治、日本実業出版社、2005年
特に悪い所はありません
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
550
五島邦治 、日本実業出版社 、2005年
特に悪い所はありません

白と赤の十字路 ある芸術家の西洋美から東洋美への旅

さつま書店
 鹿児島県薩摩川内市城上町
1,000
吉永邦治、京都書院、516頁、A五
4版  カバー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

白と赤の十字路 ある芸術家の西洋美から東洋美への旅

1,000
吉永邦治 、京都書院 、516頁 、A五
4版  カバー

白と赤の十字路 ある芸術家の西洋美から東洋美への旅

紙屋サロン
 大阪府泉大津市二田町
2,090
吉永邦治、京都書院、昭和59
重版カバー 
★土日祝休業 ★商品は実店舗にはございません。ご来店希望の場合はご連絡ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

白と赤の十字路 ある芸術家の西洋美から東洋美への旅

2,090
吉永邦治 、京都書院 、昭和59
重版カバー 

白と赤の十字路 ある芸術家の西洋美から東洋美への旅 毛筆署名入 

並樹書店
 北海道札幌市中央区大通西
1,500
吉永邦治、京都書院、1984、1
カバ・良
送料 厚さ3センチ2キロまでゆうメール・ゆうパケット¥360以内 3センチ以上レターパックプラス¥600 3センチオーバーの荷は宅配か、ゆうパックの安い方の料金でお送りします 領収書御入用の方は予め御連絡ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

白と赤の十字路 ある芸術家の西洋美から東洋美への旅 毛筆署名入 

1,500
吉永邦治 、京都書院 、1984 、1
カバ・良

小説不実梅 京都大学蔵 (京都大学国語国文資料叢書41)

西秋書店
 東京都千代田区西神田
1,100
京都大学文学部国語国文学研究室編、臨川書店、昭和58年、1冊
カバー 経年 B6 266P /翻刻 解説(横山邦治)
◆返信・在庫確認・発送に時間がかかる場合がございますので、お急ぎの方はご遠慮ください。 ◆店頭に無い場合がございますで、来店購入をご希望の場合は必ず事前にメールにてお問い合わせください。 ◆店舗販売もしておりますので品切の場合もございます。 ◆梱包時3㎝以下:レターパックライト(日本郵便/原則ポスト投函)430円 /梱包時3㎝以上:レターパックプラス(日本郵便/配達手渡し)600円 /他 ゆうパック利用
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

小説不実梅 京都大学蔵 (京都大学国語国文資料叢書41)

1,100
京都大学文学部国語国文学研究室編 、臨川書店 、昭和58年 、1冊
カバー 経年 B6 266P /翻刻 解説(横山邦治)

白と赤の十字路

古書 彦書房
 大阪府箕面市箕面
2,030
吉永邦治、京都書院、1995/04/30 (H7)、1
ある芸樹家の西洋美から東洋美への旅 A5  再版 516頁 カバー 程度美
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
2,030
吉永邦治 、京都書院 、1995/04/30 (H7) 、1
ある芸樹家の西洋美から東洋美への旅 A5  再版 516頁 カバー 程度美

白と赤の十字路―ある芸術家の西洋美から東洋美への旅

キトラ文庫
 奈良県生駒市白庭台
1,430
吉永邦治、京都書院、昭63
京都書院 *良
主に「ゆうパケット」」(追跡可)「レターパック」にて発送いたします。 および「ゆうパック」を利用いたします。 (できるだけ安い料金の発送を心がけますが、 高額商品に関しては確実・安全性の方を優先します)。 特にご希望のある場合はご指定ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

白と赤の十字路―ある芸術家の西洋美から東洋美への旅

1,430
吉永邦治 、京都書院 、昭63
京都書院 *良

菅原道真の史跡をめぐる 京都を愉しむ

今井書店
 福岡県北九州市八幡東区祝町
1,500 (送料:¥0~)
五島邦治、淡交社、令和1、127頁、1冊
カバー 小口・天地少ヤケ少シミ
全品送料込・税込   (代金引換便・海外便は送料無料対象外)  配送方法は原則追跡番号のあるお任せになります。   We provide worldwide service.  火曜日定休   記載のない付図・附録・正誤表等の付属品が必要な方は個別にお問い合わせ下さい。 0頁は頁数の記載なしです。 領収書(pdfのみ)が必要な場合は事前にその旨をお申し出ください。 インボイス対応。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

菅原道真の史跡をめぐる 京都を愉しむ

1,500 (送料:¥0~)
五島邦治 、淡交社 、令和1 、127頁 、1冊
カバー 小口・天地少ヤケ少シミ
  • 単品スピード注文

白と赤の十字路 ある芸術家の西洋美から東洋美への旅

五輪書
 奈良県奈良市六条西
1,000
吉永邦治、京都書院、1988 重版、1
三方少シミ カバー少ヤケ、淵少スレ、角少キレ
海外発送はお断りしております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

白と赤の十字路 ある芸術家の西洋美から東洋美への旅

1,000
吉永邦治 、京都書院 、1988 重版 、1
三方少シミ カバー少ヤケ、淵少スレ、角少キレ

白と赤の十字路 ある芸術家の西洋美から東洋美への旅

岡本書店(岐阜)
 岐阜県岐阜市問屋町
1,000
吉永邦治、京都書院、1988、1
第3刷 カバー A5判 516頁 定価2800円 良好
【配送方法】(全国一律) *ゆうパケット(規格内で厚さ3センチ以内・重さ1kg迄):250円~360円 *レターパックライト(厚さ3cm・重さ4kg迄);:430円  *レターパックプラス(収納出来れば重さ4kg迄)::600円 *上記以外はクロネコ宅急便(日にち・時間指定可能)となります。 料金は形状と地域により異なります。 (たとえば60サイズの場合は、関東から関西までは940円です。) その他はクロネコ宅急便の中部地方発の料金表を参照して下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

白と赤の十字路 ある芸術家の西洋美から東洋美への旅

1,000
吉永邦治 、京都書院 、1988 、1
第3刷 カバー A5判 516頁 定価2800円 良好

白と赤の十字路

古書 彦書房
 大阪府箕面市箕面
3,050
吉永邦治、京都書院、H7、1
ある芸術家の西洋美から東洋美への旅 A5判 再版 カバー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

白と赤の十字路

3,050
吉永邦治 、京都書院 、H7 、1
ある芸術家の西洋美から東洋美への旅 A5判 再版 カバー

白と赤の十字路 ある芸術家の西洋美から東洋美への旅

彩華堂
 兵庫県尼崎市水堂町
1,890
吉永邦治、京都書院、1984年、1冊
カバー少しヤケ21×15小口周辺シミ署名入り516ページ初版
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

白と赤の十字路 ある芸術家の西洋美から東洋美への旅

1,890
吉永邦治 、京都書院 、1984年 、1冊
カバー少しヤケ21×15小口周辺シミ署名入り516ページ初版

白と赤の十字路 ある芸術家の西洋美から東洋美への旅 

吉田書店
 徳島県徳島市
1,500
京都書院 吉永邦治、1984
初版1刷 カバー 小口に小シミ点 署名本 516P A5判
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

白と赤の十字路 ある芸術家の西洋美から東洋美への旅 

1,500
京都書院 吉永邦治 、 1984
初版1刷 カバー 小口に小シミ点 署名本 516P A5判

白と赤の十字路 芸術家の西洋美から東洋美

海月文庫
 大阪府大阪市淀川区木川東
1,400
吉永邦治、1988、1
カバー 京都書院
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

白と赤の十字路 芸術家の西洋美から東洋美

1,400
吉永邦治 、1988 、1
カバー 京都書院

小説不実梅 京都大学蔵

キトラ文庫
 奈良県生駒市白庭台
2,500
横山邦治/翻刻・解説、昭58
初 臨川書店 京都大学国語国文資料叢書
主に「ゆうパケット」」(追跡可)「レターパック」にて発送いたします。 および「ゆうパック」を利用いたします。 (できるだけ安い料金の発送を心がけますが、 高額商品に関しては確実・安全性の方を優先します)。 特にご希望のある場合はご指定ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

小説不実梅 京都大学蔵

2,500
横山邦治/翻刻・解説 、昭58
初 臨川書店 京都大学国語国文資料叢書

おそだて くんぱる式子育て論: ~親に子育てのお便りを毎月書いた結果、育てるベクトルは親だった件について~

ノースブックセンター
 東京都八王子市越野 8-23
918 (送料:¥350~)
京 邦治、デザインエッグ社、2022年12月26日(発売年月日の記載となります、版・刷等について気に・・・
▼ 若干スレキズ等ありますが、使用感少なく概ね良好
送料は国内地域、書籍の重量や大きさに関わらず送料一律350円頂戴しております。 ※日本国外への発送は行っておりません。(発送先が海外の場合は注文キャンセルとさせていただきます。) ※郵便局留め、センター留め、コンビニ受取は指定不可となります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

おそだて くんぱる式子育て論: ~親に子育てのお便りを毎月書いた結果、育てるベクトルは親だった件について~

918 (送料:¥350~)
京 邦治 、デザインエッグ社 、2022年12月26日(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際には別途お問い合わせください) 、192 、pod_paperback
▼ 若干スレキズ等ありますが、使用感少なく概ね良好
  • 単品スピード注文

近代文学の形成と展開 継承と展開8 <研究叢書 継承と展開 214 8>

日本書房
 東京都千代田区西神田
3,850
山根巴, 横山邦治 編、和泉書院、平10、432p、22cm
送料全国一律。1キロ未満・厚さ3センチ以下は220円。1キロ以上、厚さ3センチ以上でレターパックで送れるものは638円。それ以外は1箱につき、880円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

近代文学の形成と展開 継承と展開8 <研究叢書 継承と展開 214 8>

3,850
山根巴, 横山邦治 編 、和泉書院 、平10 、432p 、22cm

インド素描作品集 吉永邦治素描作品集3巻 東南アジア 八丁義憲宛毛筆署名謹呈紙付き

佐藤書店
 福岡県北九州市門司区栄町
2,000
初版 カバスレ・フチシワ 本は天・地・小口薄汚 本文良 三文印、定七千二百円 京都書院、平7、1
A四 223頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

インド素描作品集 吉永邦治素描作品集3巻 東南アジア 八丁義憲宛毛筆署名謹呈紙付き

2,000
初版 カバスレ・フチシワ 本は天・地・小口薄汚 本文良 三文印 、定七千二百円 京都書院 、平7 、1
A四 223頁

こうして儲けよう 馬券の買い方

博信堂書店
 北海道小樽市花園
5,500
橋本邦治、有紀書房、検印紙欠けのため発行年不明、1
カバなど欠け(裸) ヤケ シミ 汚れ スレ 角折れ 一部ページに鉛筆線引あり 【検索用:競馬盛衰小史 安田伊左衛門 中央競馬会 競馬場(札幌 函館 福島 新潟 中山 東京 中京 京都 阪神 小倉) 桜花賞 皐月賞 オークス 日本ダービー 菊花賞 天皇賞 有馬記念 競馬用語集 騎手一覧 調教師一覧 優勝馬一覧】
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

こうして儲けよう 馬券の買い方

5,500
橋本邦治 、有紀書房 、検印紙欠けのため発行年不明 、1
カバなど欠け(裸) ヤケ シミ 汚れ スレ 角折れ 一部ページに鉛筆線引あり 【検索用:競馬盛衰小史 安田伊左衛門 中央競馬会 競馬場(札幌 函館 福島 新潟 中山 東京 中京 京都 阪神 小倉) 桜花賞 皐月賞 オークス 日本ダービー 菊花賞 天皇賞 有馬記念 競馬用語集 騎手一覧 調教師一覧 優勝馬一覧】

国語と国文学 836号(平成5年8月号 70巻8号) (幕末読本の一様態/初期百首の季節詠 その趣向と性格について/「悲華経」と中世文学 「悲華経」と「釈迦如来五百大願」をめぐって/「坑夫」 錯覚する自伝)

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
900
「国語と国文学」編集部 (横山邦治/金子英世/野村卓美/佐藤泉)、東京大学国語国文学会(至文堂)、1・・・
表紙に僅すれ 小口に少ヤケと少すれ・天小口にヤケ多 頁上端に日ヤケ多
送料は、実費です。 日本郵便のクリックポスト レターパックプラスまたはライト ゆうパック)の 料金表に基づきます。 海外発送の場合は、 EMSでのお取り扱いとなりますのでご了承ください。 大きさや重量により、選択させていただきます。 入金・決済の確認後に発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

国語と国文学 836号(平成5年8月号 70巻8号) (幕末読本の一様態/初期百首の季節詠 その趣向と性格について/「悲華経」と中世文学 「悲華経」と「釈迦如来五百大願」をめぐって/「坑夫」 錯覚する自伝)

900
「国語と国文学」編集部 (横山邦治/金子英世/野村卓美/佐藤泉) 、東京大学国語国文学会(至文堂) 、1993
表紙に僅すれ 小口に少ヤケと少すれ・天小口にヤケ多 頁上端に日ヤケ多

国語と国文学 564号(昭和46年2月号 48巻2号) (近松の「川中島」と三国志/宇治「中の宮」試論/新古今集の命名・下/早歌「海辺」における海の表現 異説・両曲による新生/小枝繁の読本一二)

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
800
「国語と国文学」編集部 (神田秀夫/中島尚/田中喜美春/外村南都子/横山邦治)、東京大学国語国文学会・・・
背にヤケ酷し・表紙端に僅ヤケ 小口にヤケ酷し 頁端に日ヤケ酷し
送料は、実費です。 日本郵便のクリックポスト レターパックプラスまたはライト ゆうパック)の 料金表に基づきます。 海外発送の場合は、 EMSでのお取り扱いとなりますのでご了承ください。 大きさや重量により、選択させていただきます。 入金・決済の確認後に発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

国語と国文学 564号(昭和46年2月号 48巻2号) (近松の「川中島」と三国志/宇治「中の宮」試論/新古今集の命名・下/早歌「海辺」における海の表現 異説・両曲による新生/小枝繁の読本一二)

800
「国語と国文学」編集部 (神田秀夫/中島尚/田中喜美春/外村南都子/横山邦治) 、東京大学国語国文学会(至文堂) 、1971
背にヤケ酷し・表紙端に僅ヤケ 小口にヤケ酷し 頁端に日ヤケ酷し

近代文学の形成と展開 継承と展開〈8〉 (研究叢書214)

西秋書店
 東京都千代田区西神田
3,300
山根巴・横山邦治編、和泉書院、1998年
函 A5 432P 
国木田独歩における東京、もしくは故郷(岩崎文人)
谷崎潤一郎における「伝統への回帰」について(遠藤伸治)
和魂洋才の悲劇 「旅愁」における伝統と近代主義(江後寛士)
中村憲吉における歌風の展開(山根巴)
中原中也「初期詩篇」私釈(坂根俊英)
幽閉された生き物たちの意味するもの-宮沢賢治「竜と詩人」井伏鱒二「山椒魚」を中心に(秋枝美保)
井伏鱒二における現実対抗の試み(前田貞昭)
坂口安吾の文明批評家的視点(丸川浩)
吉本隆明と花田清輝 論争の背後にあるもの(綾目広治)
小町変奏 近代文学における小野小町像の継承と展開(蟻本伸子)
『墨東綺譚』の考古学(塩崎文雄)
資料と考察「春と修羅 第三集」「詩ノート」創作日付の日の気象状況(木村東吉)
◆返信・在庫確認・発送に時間がかかる場合がございますので、お急ぎの方はご遠慮ください。 ◆店頭に無い場合がございますで、来店購入をご希望の場合は必ず事前にメールにてお問い合わせください。 ◆店舗販売もしておりますので品切の場合もございます。 ◆梱包時3㎝以下:レターパックライト(日本郵便/原則ポスト投函)430円 /梱包時3㎝以上:レターパックプラス(日本郵便/配達手渡し)600円 /他 ゆうパック利用
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

近代文学の形成と展開 継承と展開〈8〉 (研究叢書214)

3,300
山根巴・横山邦治編 、和泉書院 、1998年
函 A5 432P  国木田独歩における東京、もしくは故郷(岩崎文人) 谷崎潤一郎における「伝統への回帰」について(遠藤伸治) 和魂洋才の悲劇 「旅愁」における伝統と近代主義(江後寛士) 中村憲吉における歌風の展開(山根巴) 中原中也「初期詩篇」私釈(坂根俊英) 幽閉された生き物たちの意味するもの-宮沢賢治「竜と詩人」井伏鱒二「山椒魚」を中心に(秋枝美保) 井伏鱒二における現実対抗の試み(前田貞昭) 坂口安吾の文明批評家的視点(丸川浩) 吉本隆明と花田清輝 論争の背後にあるもの(綾目広治) 小町変奏 近代文学における小野小町像の継承と展開(蟻本伸子) 『墨東綺譚』の考古学(塩崎文雄) 資料と考察「春と修羅 第三集」「詩ノート」創作日付の日の気象状況(木村東吉)

日本美術工芸  480号

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
日本美術工芸社
目次
カラー/兎道朝潡図 / 長廣敏雄/p7~,p53~53
口絵/印仏・印沙仏/京の古建築/p8~
印仏・印沙仏--パリと奈良との仏教版画展から-上- / 藤枝晃/p15~22,図p8~11
遺跡を歩く-15-湖畔の縄文集落--続湖西線関係遺跡の調査 / 田辺昭三/p28~35
京の古建築-9-清水寺 / 中村昌生 ; 日向進/p36~43,図p12~14
茶人の書-17-烏丸光広-1- / 増田孝/p46~52
和紙-3-土佐紙 / 柳橋真/p54~63
名杓拝見-33-宗旦 / 西山松之助/p68~73
飛天の東漸-9-東南アジアの飛天--各地遺跡の飛天 / 吉永邦治/p76~83
つくりもの考-9-扇 / 守屋毅/p86~91
青白磁器について(9)やきもの閑話 / 井垣春雄/p64~65
アジャンタの壁画(21)絵=無声詩を読む / 衛藤駿/p74~75
美術時評/キエフのお手本/p23~23
一展一作/p24~
二つの話題/p44~45
美術新刊紹介/p92~93
案内/9月の美術館・博物館・画廊/p97~99
(少ヤケ、)
グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
、日本美術工芸社
目次 カラー/兎道朝潡図 / 長廣敏雄/p7~,p53~53 口絵/印仏・印沙仏/京の古建築/p8~ 印仏・印沙仏--パリと奈良との仏教版画展から-上- / 藤枝晃/p15~22,図p8~11 遺跡を歩く-15-湖畔の縄文集落--続湖西線関係遺跡の調査 / 田辺昭三/p28~35 京の古建築-9-清水寺 / 中村昌生 ; 日向進/p36~43,図p12~14 茶人の書-17-烏丸光広-1- / 増田孝/p46~52 和紙-3-土佐紙 / 柳橋真/p54~63 名杓拝見-33-宗旦 / 西山松之助/p68~73 飛天の東漸-9-東南アジアの飛天--各地遺跡の飛天 / 吉永邦治/p76~83 つくりもの考-9-扇 / 守屋毅/p86~91 青白磁器について(9)やきもの閑話 / 井垣春雄/p64~65 アジャンタの壁画(21)絵=無声詩を読む / 衛藤駿/p74~75 美術時評/キエフのお手本/p23~23 一展一作/p24~ 二つの話題/p44~45 美術新刊紹介/p92~93 案内/9月の美術館・博物館・画廊/p97~99 (少ヤケ、) グラシン紙包装にてお届け致します。

日本美術工芸 487号 1979年4月

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,200
日本美術工芸社、1979-4、21cm
目次 (tableOfContents)
カラー/豊国祭礼図 / 長廣敏雄 / p7~,p57~57
口絵/ホイスラーのジャポニスム京の古建築 / p8~
京の古建築-16-建仁寺の茶室 / 中村昌生 ; 日向進 / p15~22,図p12~14
ホイスラ-のジャポニスム / 中山功 / p30~36,図p8~11
遺跡を歩く-22完-再び中国への旅 / 田辺昭三 / p38~46
茶人の書-24-小堀遠州-2- / 増田孝 / p50~57
和紙-10-加賀奉書 / 柳橋真 / p58~66
名杓拝見-40-久政・宗甫・宗和 / 西山松之助 / p74~80
飛天の東漸-16-飛天の背景としての一考察 / 吉永邦治 / p84~91
つくりもの考-16-花笠 / 守屋毅 / p94~98
春酔(4)湖山 / 金守世士夫 / p47~47
渡辺崋山と柿右衛門 / 井垣春雄 / p48~49
中国見聞記-4-硯(すずり)の王者 / 榊莫山 / p70~73
遊泥漫録〈新連載〉はじめに / 加藤静允 / p82~83
美術時評/八木一夫 / p23~23
一展一作 / p24~25
二つの話題 / p26~27
美術新刊紹介 / p92~93
案内/4月の美術館・博物館・画廊 / p102~103
グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,200
、日本美術工芸社 、1979-4 、21cm
目次 (tableOfContents) カラー/豊国祭礼図 / 長廣敏雄 / p7~,p57~57 口絵/ホイスラーのジャポニスム京の古建築 / p8~ 京の古建築-16-建仁寺の茶室 / 中村昌生 ; 日向進 / p15~22,図p12~14 ホイスラ-のジャポニスム / 中山功 / p30~36,図p8~11 遺跡を歩く-22完-再び中国への旅 / 田辺昭三 / p38~46 茶人の書-24-小堀遠州-2- / 増田孝 / p50~57 和紙-10-加賀奉書 / 柳橋真 / p58~66 名杓拝見-40-久政・宗甫・宗和 / 西山松之助 / p74~80 飛天の東漸-16-飛天の背景としての一考察 / 吉永邦治 / p84~91 つくりもの考-16-花笠 / 守屋毅 / p94~98 春酔(4)湖山 / 金守世士夫 / p47~47 渡辺崋山と柿右衛門 / 井垣春雄 / p48~49 中国見聞記-4-硯(すずり)の王者 / 榊莫山 / p70~73 遊泥漫録〈新連載〉はじめに / 加藤静允 / p82~83 美術時評/八木一夫 / p23~23 一展一作 / p24~25 二つの話題 / p26~27 美術新刊紹介 / p92~93 案内/4月の美術館・博物館・画廊 / p102~103 グラシン紙包装にてお届け致します。

多田美波展 : 超空間へ 署名入り

古書水瓶堂
 神奈川県川崎市高津区二子
1,500
西武美術館編、西武美術館、1989年、50p、29×23cm
図録、英文併記、作品23点収録、署名入り、ソフトカバー、カバースレキズ、本文経年ヤケ、古本として経年並みの状態です(1989年初刷)

●目次
あいさつ
多田美波さんの造形作品:三木多聞
対話・律儀・整合性:辻井喬
光を集める人 多田美波のために:大岡信
Section I 新作を中心とした刻作品の展示
Section II 写真による主要作品の展示
作品リスト
年譜

写真撮影
岩本康文
Yasufumi Iwamoto
(cat. no. III)
川澄建築写真事務所
KAWASUMI Architectural Photograph Office
(cat. no. I)
作本邦治
Kuniharu Sakumoto (cat. nos. 14, V,X, XII)
高瀬良夫
Yoshio Takase
(cat. nos.2-5)
東京画廊
Tokyo Gallery (cat. nos. 12,13)
西川孟
Takeshi Nishikawa (cat. nos. 1,9,11,V,V,X, XII)
野堀成美
Shigeyoshi Nobori
(cat. no. 11)
浜谷了一
Ryoichi Hamaya (cat. nos. 8,10)
村井修
Usamu Murai
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,500
西武美術館編 、西武美術館 、1989年 、50p 、29×23cm
図録、英文併記、作品23点収録、署名入り、ソフトカバー、カバースレキズ、本文経年ヤケ、古本として経年並みの状態です(1989年初刷) ●目次 あいさつ 多田美波さんの造形作品:三木多聞 対話・律儀・整合性:辻井喬 光を集める人 多田美波のために:大岡信 Section I 新作を中心とした刻作品の展示 Section II 写真による主要作品の展示 作品リスト 年譜 写真撮影 岩本康文 Yasufumi Iwamoto (cat. no. III) 川澄建築写真事務所 KAWASUMI Architectural Photograph Office (cat. no. I) 作本邦治 Kuniharu Sakumoto (cat. nos. 14, V,X, XII) 高瀬良夫 Yoshio Takase (cat. nos.2-5) 東京画廊 Tokyo Gallery (cat. nos. 12,13) 西川孟 Takeshi Nishikawa (cat. nos. 1,9,11,V,V,X, XII) 野堀成美 Shigeyoshi Nobori (cat. no. 11) 浜谷了一 Ryoichi Hamaya (cat. nos. 8,10) 村井修 Usamu Murai

日本美術工芸 475号 1978年4月

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
日本美術工芸社、1978-4、21cm
目次 (tableOfContents)
カラー/色絵吉野山図茶壷 / 長廣敏雄 / p7~,p61~61
口絵/由良コレクションから/京の古建築 / p8~
木簡のはなし-16-木から紙へ / 大庭脩 / p15~24
遺跡を歩く-10-窯跡の発掘--続陶邑古窯址群の踏査 / 田辺昭三 / p28~35
茶人の書-12-伊達政宗 / 増田孝 / p36~41
京の古建築-4-東福寺境内 / 中村昌生 ; 日向進 / p44~51,図p12~14
ポ-ランドの博物館 / 藤井守一 / p54~60
つくりもの考-4-天道花 / 守屋毅 / p62~67
中国絵画と画家ザンドラルト--一七世紀のヨ-ロッパがみた中国美術-上- / 安井雄一郎 / p70~75
名杓拝見-28-利休 / 西山松之助 / p76~82
飛天の東漸-4-インドの飛天--各地遺跡の飛天 / 吉永邦治 / p88~95
雪舟史料を読む-24完-〔コウ〕之慧鳳竹居西遊集-再4-東西南北,風ノ吹クニ任ス 人生求ムル所,皆ナ此ノ如シ / 大西広 / p98~103
唐代の染付(4)やきもの閑話 / 井垣春雄 / p68~69
仏身観の成立(Ⅱ)(16)絵=無声詩を読む / 衛藤駿 / p84~85
美術時評/金ピカ / p25~25
一展一作 / p26~27
二つの話題 / p42~43
寄贈された「由良コレクション」 / p82~83
美術新刊紹介 / p96~97
案内/4月の美術館・博物館・画廊 / p106~107
少ヤケ 
グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
、日本美術工芸社 、1978-4 、21cm
目次 (tableOfContents) カラー/色絵吉野山図茶壷 / 長廣敏雄 / p7~,p61~61 口絵/由良コレクションから/京の古建築 / p8~ 木簡のはなし-16-木から紙へ / 大庭脩 / p15~24 遺跡を歩く-10-窯跡の発掘--続陶邑古窯址群の踏査 / 田辺昭三 / p28~35 茶人の書-12-伊達政宗 / 増田孝 / p36~41 京の古建築-4-東福寺境内 / 中村昌生 ; 日向進 / p44~51,図p12~14 ポ-ランドの博物館 / 藤井守一 / p54~60 つくりもの考-4-天道花 / 守屋毅 / p62~67 中国絵画と画家ザンドラルト--一七世紀のヨ-ロッパがみた中国美術-上- / 安井雄一郎 / p70~75 名杓拝見-28-利休 / 西山松之助 / p76~82 飛天の東漸-4-インドの飛天--各地遺跡の飛天 / 吉永邦治 / p88~95 雪舟史料を読む-24完-〔コウ〕之慧鳳竹居西遊集-再4-東西南北,風ノ吹クニ任ス 人生求ムル所,皆ナ此ノ如シ / 大西広 / p98~103 唐代の染付(4)やきもの閑話 / 井垣春雄 / p68~69 仏身観の成立(Ⅱ)(16)絵=無声詩を読む / 衛藤駿 / p84~85 美術時評/金ピカ / p25~25 一展一作 / p26~27 二つの話題 / p42~43 寄贈された「由良コレクション」 / p82~83 美術新刊紹介 / p96~97 案内/4月の美術館・博物館・画廊 / p106~107 少ヤケ  グラシン紙包装にてお届け致します。

インテリア Japan Interior Design No.134 1970年5月 <特集 : 新しい空間の実験 EXPO'70 (万国博関連資料)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
5,500
編 : 森山和彦 ; 文 : 竹山実、高見慧、安藤忠雄、双栄、1970、92p、32 x 25cm、・・・
特集 : 新しい空間の実験 EXPO'70 / 写真 : 作本邦治、白鳥美佑
1. スケール・アウトの方法 巨大化の試み
2. 物理的感覚の実験 無重力の空間 浮遊する空間 ホリゾントのない空間
3. 視覚的実験 イリュージョン的効果 スーパー・グラフィックの方法 トリック・アートの導入
4. 空間の消去 非物質化への指向 シェルの透明化ち空間の集散
<新しい空間>の志向性 EXPO'70にみる美的秩序への無効宣言 / 文 : 竹山実
・新しい空間実験の意味
・EXPO'70における新しい志向性
・クライテリアの例証
 スケール・アウトの方法
 視覚的実験
 物理的感覚の実験
 空間の消去
東京ブラウス本社 / タカミ・インテリア・デザイン
コーヒーショップ 2001 / 安藤忠雄
レストラン SPEAK LOW / クラマタデザイン事務所(倉俣史朗)
帝国ホテルのインテリア・デザイン
・メイン・ロビー、レインボー・レストラン / 松浦弾デザイン研究所
・コーヒー・ショップ / フォルム・インターナショナル
伊藤邸 / 宮脇檀建築設計研究所
世界のID④ 本田技研工業
after image from the movie 砂丘 / 山田宏一
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
5,500
編 : 森山和彦 ; 文 : 竹山実、高見慧、安藤忠雄 、双栄 、1970 、92p 、32 x 25cm 、1冊
特集 : 新しい空間の実験 EXPO'70 / 写真 : 作本邦治、白鳥美佑 1. スケール・アウトの方法 巨大化の試み 2. 物理的感覚の実験 無重力の空間 浮遊する空間 ホリゾントのない空間 3. 視覚的実験 イリュージョン的効果 スーパー・グラフィックの方法 トリック・アートの導入 4. 空間の消去 非物質化への指向 シェルの透明化ち空間の集散 <新しい空間>の志向性 EXPO'70にみる美的秩序への無効宣言 / 文 : 竹山実 ・新しい空間実験の意味 ・EXPO'70における新しい志向性 ・クライテリアの例証  スケール・アウトの方法  視覚的実験  物理的感覚の実験  空間の消去 東京ブラウス本社 / タカミ・インテリア・デザイン コーヒーショップ 2001 / 安藤忠雄 レストラン SPEAK LOW / クラマタデザイン事務所(倉俣史朗) 帝国ホテルのインテリア・デザイン ・メイン・ロビー、レインボー・レストラン / 松浦弾デザイン研究所 ・コーヒー・ショップ / フォルム・インターナショナル 伊藤邸 / 宮脇檀建築設計研究所 世界のID④ 本田技研工業 after image from the movie 砂丘 / 山田宏一

国語と国文学 第38巻第4号 昭和36年4月号

徘徊堂
 福岡県福岡市城南区別府
1,200
東京大学国語国文学会 編、明治書院、冊、21cm
特集:江戸小説の研究
滑稽本の系譜と諸形態 野田寿雄/洒落本の成立についての一考察 本田康雄/山東京伝の洒落本 鵜月洋 ほか
全体に強いヤケ・シミ・ヨゴレ・イタミ
背表紙にヤブレ破損 見返し部分にハガシ跡 中身頁角オレ
読めれば良しとされる方向けです
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

国語と国文学 第38巻第4号 昭和36年4月号

1,200
東京大学国語国文学会 編 、明治書院 、冊 、21cm
特集:江戸小説の研究 滑稽本の系譜と諸形態 野田寿雄/洒落本の成立についての一考察 本田康雄/山東京伝の洒落本 鵜月洋 ほか 全体に強いヤケ・シミ・ヨゴレ・イタミ 背表紙にヤブレ破損 見返し部分にハガシ跡 中身頁角オレ 読めれば良しとされる方向けです

美術手帖 1974年1月号 No.376 <特集 : 現代美術と彫刻の概念 読売アンデパンダン展以後 <定形>から<非定形>彫刻へ>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 川合昭三 ; 表紙 : 堀内正和、美術出版社、1974、328p、A5判、1冊
巻頭口絵 / 中村彝
・年譜
・中村彝覚書/宮川寅雄
特集:現代美術と彫刻の概念 読売アンデパンダン展以後
・図版構成:安斎重男、川崎賢造、楠野裕治、酒井啓之、作本邦治、田村画廊、村井修、山田脩二
・<定形>から<非定形>彫刻へ/中原佑介
“透明な形”の受刑者 その作品をめぐって/赤塚行雄
堀内正和 作品構成
・摩訶止観 堀内正和 四つの小咄から/最上寿之
・僕のこと 欠落した鎖の周辺/堀内正和
若林奮 作品構成
・若林奮論 あるいは魯迅に駆られた断章/酒井忠康
・見えるものの消去 あるいは無いモニュメント/宮川淳
・エジプトへ 消去と不明の補充/若林奮
ヴィジョンの生成と表現 メタモルフォーズ頌8/中山公男
TOM'S FIGURE SKETCHING 謹んで新しい年をお贈りします/戸村浩
'74年度ボックス・カレンダー
書評 モスクヴィノフルドニッカヤ「レーピン」/松下裕
書評 ルネ・パスロン「ルネ・マグリット」/岡田隆彦
座談会 東と西そのこころと美術/李禹煥+ヴラスタ・チハーコバー+ジョセフ・ラヴ
<制度>論 その後Ⅱ 要素的分解の危機 あるいは「思考操作としての美術」について/たにあらた
展評
・東京 清水誠一、和田守弘、鈴木清、菅木志雄、高山登/対談:平井亮一+たにあらた
・関西 高田和廣、守口宏一、アメリカの日本作家展/平野重光+高橋亨
展覧会案内
近況
・バハマ・シリーズを手みやげに/篠原有司男
・新しい版画用紙のことなど/中林忠良
美術論壇時評 <記憶>の終末論的地平/早見堯
展覧会
・ジャコモ・マンズー展/三木多聞
・今日の作家'73年展/東野芳明
・白髪一雄展/乾由明
・打てど響かぬサンパウロ/柏原えつとむ
話題
・新都美術館構想にひとこと/小川正隆
・ルソーの「熱帯」購入騒動顚末記/安井収蔵
写真 「沢渡朔 少女アリス展」鏡の中からでてきたナディア/荒木経惟
舞踏 中嶋夏舞踏公演「ひねもす神楽坂抄」/足立正生
演劇
・「狂劇にっぽん水滸伝―最終指令自爆せよ!」/扇田昭彦
・「花電車」・桜の森に花は咲かず/上野昂志
映画 熊井啓「朝やけの詩」と野村芳太郎「しなの川」/高阪進
表紙のために/堀内正和
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 川合昭三 ; 表紙 : 堀内正和 、美術出版社 、1974 、328p 、A5判 、1冊
巻頭口絵 / 中村彝 ・年譜 ・中村彝覚書/宮川寅雄 特集:現代美術と彫刻の概念 読売アンデパンダン展以後 ・図版構成:安斎重男、川崎賢造、楠野裕治、酒井啓之、作本邦治、田村画廊、村井修、山田脩二 ・<定形>から<非定形>彫刻へ/中原佑介 “透明な形”の受刑者 その作品をめぐって/赤塚行雄 堀内正和 作品構成 ・摩訶止観 堀内正和 四つの小咄から/最上寿之 ・僕のこと 欠落した鎖の周辺/堀内正和 若林奮 作品構成 ・若林奮論 あるいは魯迅に駆られた断章/酒井忠康 ・見えるものの消去 あるいは無いモニュメント/宮川淳 ・エジプトへ 消去と不明の補充/若林奮 ヴィジョンの生成と表現 メタモルフォーズ頌8/中山公男 TOM'S FIGURE SKETCHING 謹んで新しい年をお贈りします/戸村浩 '74年度ボックス・カレンダー 書評 モスクヴィノフルドニッカヤ「レーピン」/松下裕 書評 ルネ・パスロン「ルネ・マグリット」/岡田隆彦 座談会 東と西そのこころと美術/李禹煥+ヴラスタ・チハーコバー+ジョセフ・ラヴ <制度>論 その後Ⅱ 要素的分解の危機 あるいは「思考操作としての美術」について/たにあらた 展評 ・東京 清水誠一、和田守弘、鈴木清、菅木志雄、高山登/対談:平井亮一+たにあらた ・関西 高田和廣、守口宏一、アメリカの日本作家展/平野重光+高橋亨 展覧会案内 近況 ・バハマ・シリーズを手みやげに/篠原有司男 ・新しい版画用紙のことなど/中林忠良 美術論壇時評 <記憶>の終末論的地平/早見堯 展覧会 ・ジャコモ・マンズー展/三木多聞 ・今日の作家'73年展/東野芳明 ・白髪一雄展/乾由明 ・打てど響かぬサンパウロ/柏原えつとむ 話題 ・新都美術館構想にひとこと/小川正隆 ・ルソーの「熱帯」購入騒動顚末記/安井収蔵 写真 「沢渡朔 少女アリス展」鏡の中からでてきたナディア/荒木経惟 舞踏 中嶋夏舞踏公演「ひねもす神楽坂抄」/足立正生 演劇 ・「狂劇にっぽん水滸伝―最終指令自爆せよ!」/扇田昭彦 ・「花電車」・桜の森に花は咲かず/上野昂志 映画 熊井啓「朝やけの詩」と野村芳太郎「しなの川」/高阪進 表紙のために/堀内正和

婦人倶楽部 昭和7年9月号 13

古本めくるや
 宮城県仙台市青葉区宮町
4,000 (送料:¥185~)
講談社、<26>cm
表紙イタミ 見開き切れ小、折れ 大日本雄弁会講談社 昭和7年9月1日
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
4,000 (送料:¥185~)
、講談社 、<26>cm
表紙イタミ 見開き切れ小、折れ 大日本雄弁会講談社 昭和7年9月1日
  • 単品スピード注文

季刊 ジャズ批評 47

藤沢 湘南堂書店
 神奈川県茅ヶ崎市東海岸南
800 (送料:¥185~)
ジャズ批評社 編、ジャズ批評社、昭和59、368p、21cm
特集:ジャズ・トランペット、スレキズ、ヤケ、中表紙・目次ページ少汚れ
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
800 (送料:¥185~)
ジャズ批評社 編 、ジャズ批評社 、昭和59 、368p 、21cm
特集:ジャズ・トランペット、スレキズ、ヤケ、中表紙・目次ページ少汚れ
  • 単品スピード注文

季刊ジャズ批評 55号 特集:ジャズはお祭りだ

古ほんや 板澤書房
 秋田県秋田市大町
500
ジャズ批評社 編、ジャズ批評社、昭和61年、冊、21cm、1冊
A5 320p 概ね経年並み
■倉庫保管の品物もあるため、ご来店前にご連絡ください。■厚さ・サイズ・重量により、スマートレター、ゆうパケット、レターパックライト・プラス、宅配便(ゆうパック・西濃運輸)のいずれかで発送いたします。【海外発送について】現在一時休止しております。About overseas shipping, we are temporarily suspending.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

季刊ジャズ批評 55号 特集:ジャズはお祭りだ

500
ジャズ批評社 編 、ジャズ批評社 、昭和61年 、冊 、21cm 、1冊
A5 320p 概ね経年並み

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空旅行
航空旅行
¥22,000
大空港25時
大空港25時
¥1,000
墜落
墜落
¥500