文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「人の衣服」の検索結果
28件

人の衣服

喇嘛舎
 東京都千代田区神田小川町
8,800
同文館、大10
重版
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

人の衣服

8,800
同文館 、大10
重版

洋裁の時代 日本人の衣服革命

紫陽書院
 京都府京都市左京区一乗寺西水干町
2,200
小泉和子、農文協、2004、B5
状態良好  カバー カラー・モノクロ図版多
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

洋裁の時代 日本人の衣服革命

2,200
小泉和子 、農文協 、2004 、B5
状態良好  カバー カラー・モノクロ図版多

人の衣服

千机書房
 愛知県名古屋市北区大杉
3,650
岸田蒔夫 編、同文館、大正7/初版、102p、26cm
初版 外装なし / 経年劣化あり。表紙ヤケスレイタミ、小口・天・地ヤケ、後見返し蔵書印あり。

松村瞭・井上秀子・吉川祐輝・本多岩次郎・月田藤三郎 他

■海外発送には対応していません
【送料:350円(発送方法おまかせ)】〈※北海道・沖縄へのゆうパックの場合は実費の半額をご負担願います〉 または 【送料無料】〈※説明文頭に上記記載のある書籍のみ〉 〈詳細は当店TOPページhttps://www.kosho.or.jp/abouts/?id=26050370をご確認ください〉 ※海外発送には対応していません
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
3,650
岸田蒔夫 編 、同文館 、大正7/初版 、102p 、26cm
初版 外装なし / 経年劣化あり。表紙ヤケスレイタミ、小口・天・地ヤケ、後見返し蔵書印あり。 松村瞭・井上秀子・吉川祐輝・本多岩次郎・月田藤三郎 他 ■海外発送には対応していません

「日本人」を知る本―人・心・衣・食・住3  日本人の衣服

金沢書店
 東京都中野区東中野
2,000
岩崎書店、2010年、1冊
 良好 A4 pn2
発送はできるだけ安く確実に! ◆代引き決済をご希望の際は備考欄に「代引き発送希望」とお書き添えください。代引きはゆうパックとゆうメールを使用します ☆適格請求書発行事業者登録済
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

「日本人」を知る本―人・心・衣・食・住3  日本人の衣服

2,000
、岩崎書店 、2010年 、1冊
 良好 A4 pn2

「実物大型紙つき通勤・通学服新型集」(『主婦の友』1954年3月号附録)

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
2,520
森本栄編、主婦の友社、1954
198頁/並上、特集「働く婦人の衣服計画」他、経年劣化
◎小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

「実物大型紙つき通勤・通学服新型集」(『主婦の友』1954年3月号附録)

2,520
森本栄編 、主婦の友社 、1954
198頁/並上、特集「働く婦人の衣服計画」他、経年劣化

人の衣服

伊東古本店
 愛知県名古屋市北区大杉町
5,000
松村瞭、井上秀子、吉川祐輝、本多岩次郎、月田藤三郎、齋藤俊吉、吉武榮之進、安田禄造、渡邊滋、遠藤波津・・・
B5判、102頁
〈送料〉 本州・四国・九州は500円(ヤマト運輸宅急便) / 北海道・沖縄は実費(ゆうメール、レターパックプラス、ゆうパック) / 詳細は「書店情報」をご覧ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
5,000
松村瞭、井上秀子、吉川祐輝、本多岩次郎、月田藤三郎、齋藤俊吉、吉武榮之進、安田禄造、渡邊滋、遠藤波津子、瀧浦潭、宮川英子、吉田壽代子 、同文館 、大正7年 、1冊
B5判、102頁

教育画報 定期増刊第6巻第4号 人の衣服 (大正7年)

ロビン・ブックセンター
 大阪府南河内郡河南町寛弘寺
2,500 (送料:¥310~)
同文館、大正7年、102p、26cm×19cm
背にかなりの傷み有 巻末及び背にテープ補修有 経年ヤケあるものの通読には支障ありません。
 商品説明ページの1番下にある当店特記事項「書籍の購入について」をよくご覧の上、お申し込み下さい。休業を告知する場合もありますので、当店お知らせ欄もご覧下さい。公費ご購入の方を除き、代金先払いをお願いしています。商品代金とは別に、送料も必要です。ゆうパック、ゆうパケット、レターパックのいずれかにて発送いたします。発送はなるべく送料がかからない方法でいたしますが、重量、厚さ等の制限によりゆうパックしか利用できない場合もございます。ご了承ください。代引きは取り扱っていません。 
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

教育画報 定期増刊第6巻第4号 人の衣服 (大正7年)

2,500 (送料:¥310~)
、同文館 、大正7年 、102p 、26cm×19cm
背にかなりの傷み有 巻末及び背にテープ補修有 経年ヤケあるものの通読には支障ありません。
  • 単品スピード注文

『教育画報』1917年10月/18年2,5月(5巻3,7号、6巻4号)、不揃3冊分(火と燈/人の食物/人の衣服)

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
8,800
同文館編、同文館、1917~1918
並/上製本/大江スミ子他/装少疲/少シミ
◎小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

『教育画報』1917年10月/18年2,5月(5巻3,7号、6巻4号)、不揃3冊分(火と燈/人の食物/人の衣服)

8,800
同文館編 、同文館 、1917~1918
並/上製本/大江スミ子他/装少疲/少シミ

婦人公論 昭和17年11月 働く人の衣服の工夫、大里育成会他 

魚山堂書店
 東京都千代田区西神田
3,500
徴兵令下の半島婦人他、昭17、1冊
公費でご購入の際は、ご注文時に必要書類及び書式をおしらせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

婦人公論 昭和17年11月 働く人の衣服の工夫、大里育成会他 

3,500
徴兵令下の半島婦人他 、昭17 、1冊

A Complete View of the Dress and Habits of the People of England ストラット:イギリス人の衣服と習慣の全容(復刻版)全2冊

臨川書店
 京都府京都市左京区田中下柳町
19,800
Strutt, J.、1970、2冊
From the Establishment of the Saxons in Britain to the Present Time. Illustrated by engravings taken from the most authentic remains of antiquity... With 153 plates. A new and improved edition, with critical and explanatory notes, by J.R. Planché. London, Tabard, 1970. 22.5 x 28.5 cm., cloth, stained, dust jacket.
*プランシェが批判と注釈を加え、改訂新版として刊行した1842年のリプリント版。153点の図版入。クロス装、擦れ、汚れ有。カバー付。
★ご公費注文承ります(お急ぎの方もお気軽にご相談ください) ★店頭にて商品をご覧になりたい場合は事前にご連絡ください ★送料の目安(梱包料込) ①クリックポスト(梱包後厚さ3cm・重さ1㎏以下) 220円 ②レターパックプラス550円 ③宅配便(佐川急便 他)660円~(サイズ・地域により料金が異なります ) ※商品の状態や価格により、サイズ・重量に関わらず宅配便を選択する場合がございます
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

A Complete View of the Dress and Habits of the People of England ストラット:イギリス人の衣服と習慣の全容(復刻版)全2冊

19,800
Strutt, J. 、1970 、2冊
From the Establishment of the Saxons in Britain to the Present Time. Illustrated by engravings taken from the most authentic remains of antiquity... With 153 plates. A new and improved edition, with critical and explanatory notes, by J.R. Planché. London, Tabard, 1970. 22.5 x 28.5 cm., cloth, stained, dust jacket. *プランシェが批判と注釈を加え、改訂新版として刊行した1842年のリプリント版。153点の図版入。クロス装、擦れ、汚れ有。カバー付。

真田家の衣服

氷川書房
 東京都葛飾区青戸
2,200 (送料:¥330~)
真田宝物館、長野市教育委員会、平22
A4判145頁 状態:良好 図版カラー 藩主の衣服/武の衣服/御用と衣服/衣服の下賜・拝領/夫人の衣服/子どもの衣服/奉納された衣服 ほか
【水曜日・土曜日定休】 国税庁適格請求書発行事業者番号 T2810722326225
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200 (送料:¥330~)
真田宝物館 、長野市教育委員会 、平22
A4判145頁 状態:良好 図版カラー 藩主の衣服/武の衣服/御用と衣服/衣服の下賜・拝領/夫人の衣服/子どもの衣服/奉納された衣服 ほか
  • 単品スピード注文

洋裁の時代 : 日本人の衣服革命 <百の知恵双書 6>

BOOKS 青いカバ
 東京都文京区本駒込
1,800
小泉和子 編著、農山漁村文化協会 OM、187p、25cm
初版 カバー汚れ少ヨレ 帯汚れ少
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,800
小泉和子 編著 、農山漁村文化協会 OM 、187p 、25cm
初版 カバー汚れ少ヨレ 帯汚れ少

ビルマの話

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
4,220 (送料:¥350~)
松岡英夫 著 ; 高光一也 絵、金の星社、257p、19cm
破れ、シミ、ヤケ
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
4,220 (送料:¥350~)
松岡英夫 著 ; 高光一也 絵 、金の星社 、257p 、19cm
破れ、シミ、ヤケ
  • 単品スピード注文

縄文の衣 : 日本最古の布を復原

藤沢書店
 大阪府大阪市北区芝田
2,200
尾関清子 著、学生社、平成8年刊、246p、B6カバー・帯(20cm)、1冊
発送方法:クリックポスト(185円)
【公費でのご注文】公費でのご注文も承ります(後払い可)。必要書類、書類の宛名等ご連絡頂ければ迅速丁寧に対応させて頂きます。【発送方法】郵便局クリックポスト全国一律185円/レターパックライト430円/ レターパックプラス全国一律600円/ゆうパック(大阪発) 適格請求書発行事業者登録番号 あり         
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
尾関清子 著 、学生社 、平成8年刊 、246p 、B6カバー・帯(20cm) 、1冊
発送方法:クリックポスト(185円)

古代史を語る <朝日選書 450> 4刷

八光書房
 北海道札幌市中央区
500
朝日新聞社 編、朝日新聞社、1992、382p、19cm
良/B6重版カバー帯
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
500
朝日新聞社 編 、朝日新聞社 、1992 、382p 、19cm
良/B6重版カバー帯

ビルマの話

古書かんたんむ
 東京都文京区湯島
3,500
松岡英夫 著 ; 高光一也 絵、金の星社、昭和19、257p、19cm
再版 B6 ヤケスレイタミ
送料はゆうメールで発送できる場合は全国一律 300円 ※ただし、重さ1kg以上は430円、厚さ3cm以上は600円、 大型・4㎏以上は800円~(ゆうパック) 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 公費ご購入は商品代金合計1,000円以上で承ります。 海外への発送は対応しておりません。Sorry, we do not ship overseas.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,500
松岡英夫 著 ; 高光一也 絵 、金の星社 、昭和19 、257p 、19cm
再版 B6 ヤケスレイタミ

古代史を語る <朝日選書 450>

ハコワレ古書店
 東京都足立区足立
400 (送料:¥200~)
朝日新聞社 編、朝日新聞社、1992、382p、19cm
B6 カバー帯少スレ
【単品スピード注文】いただければ、即日~1日程度で発送いたします。 本のサイズに合わせて日本郵便の クリックポスト、レターパックプラス、ゆうパックなどで発送いたします。(発送時に追跡番号をお知らせします) 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 海外への発送は対応しておりません。Sorry, we do not ship overseas. 代引きは対応しておりません。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
400 (送料:¥200~)
朝日新聞社 編 、朝日新聞社 、1992 、382p 、19cm
B6 カバー帯少スレ
  • 単品スピード注文

日本の古代人 <社会科全書>

阿武隈書房
 福島県いわき市平
3,000
八幡一郎 著、岩崎書店、1954年、105p 図版 表、22cm
カバーヤケ・シミ・少キズ、前見返しインク書付
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

日本の古代人 <社会科全書>

3,000
八幡一郎 著 、岩崎書店 、1954年 、105p 図版 表 、22cm
カバーヤケ・シミ・少キズ、前見返しインク書付

古代史を語る <朝日選書 450>

ブックスマイル
 神奈川県川崎市宮前区神木本町
400
朝日新聞社 編、朝日新聞社、1998.6、384p、19cm
・本の形態:単行本ソフトカバー
・本のサイズ:19×13cm
・ページ数:384p
・発行年月日:1998年6月1日(第8刷)
・初版年月日:1992年5月25日
・ISBN:9784022595508
◆本の状態:良好/
・表紙カバー/非常に良い。・本体/天小口にシミあり、天は紺色の汚れが筋になってあり。・本文/非常に良い。
送料について/  ➀クリックポスト(34×25cm 厚さ3cm、重さ1kgまで)185円②ゆうパケット(3辺の長さ合計が60cm以内、厚さ3cmまで250~360円)③レターパック(A4・厚さ3cm・重さ4kg)430円/(A4・厚さ3cm以上、重さ4kgまで)600円、但しこの専用資材の中に入るものに限る。④ゆうパック(発送先・サイズにより料金が異なります。) ※海外発送は実費 ※送料無料の記載があるものは該当しません※代引きはゆうメールまたはゆうパックの送料+代引き手数料498円。 追記事項は詳細画面に
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
400
朝日新聞社 編 、朝日新聞社 、1998.6 、384p 、19cm
・本の形態:単行本ソフトカバー ・本のサイズ:19×13cm ・ページ数:384p ・発行年月日:1998年6月1日(第8刷) ・初版年月日:1992年5月25日 ・ISBN:9784022595508 ◆本の状態:良好/ ・表紙カバー/非常に良い。・本体/天小口にシミあり、天は紺色の汚れが筋になってあり。・本文/非常に良い。

古代史を語る <朝日選書 450>

佐藤書房
 東京都八王子市東町
500
朝日新聞社 編、朝日新聞社、1997年、382p、19cm
7刷  カバー付 カバーヤケナシ 本体見開き少オレクセ 本体三方ヤケ無し 線引き無し 書き込み無し 保存状態良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

古代史を語る <朝日選書 450>

500
朝日新聞社 編 、朝日新聞社 、1997年 、382p 、19cm
7刷  カバー付 カバーヤケナシ 本体見開き少オレクセ 本体三方ヤケ無し 線引き無し 書き込み無し 保存状態良好です。

縄文の衣―日本最古の布を復原【新装版】

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
2,970
尾関 清子、雄山閣、2024年11月、288p、A5判並製
第56回(2022年)吉川英治文化賞受賞。

縄文人にもファッションがあった!
編布研究に半生をかけ、編布の数々の謎を解明した名著。
・日本最古〈縄文〉のまぼろしの布、「編布(アンギン)」の謎が解けた
・衣を付けた土偶や、出土遺物から、素材・道具・制作技法を解明
・縄文時代のファッションを復元
2020年の同書「増補版」を底本とした「新装版」刊行。

目次

1 出会った縄文人の布

2 縄文人の布は細く長く生きた
一遍上人の阿弥衣/越後アンギン/縄文の布の研究をたどる

3 縄文人の衣服の謎
各遺蹟出土の編布と織物/道具と製作技法/編布は織物か編物か/編布と平織の密度について/縄文人の糸作りに挑む/出土編布を試作する/植物性繊維/布をたたく木槌/布を縫い合わせる針/縄文人の刺繍/衣服のデザインは土偶から/衣服の制作にかかる日数

4 縄文の布の謎解き
謎を秘めた土器片の圧痕/姥神遺蹟の土製品と復原試作/荒屋敷遺蹟の土器片と復原試作/編みから織りへの転化のもつ意味/横編法の見直し/経糸の撚りと絡み/解けきれない謎

5 ついに縄文の布は復原できた

6 編布の衰退と今後のゆくえ

7 研究の中で
縄文人の色/北海道斜里町にて/門外漢―貫頭衣を作る―/編布と櫛/竪穴住居の合宿の記録/コモ槌作り/学生の編布製作実習より/トンガ王国のタオバラ/身近にあったカラムシ

8 研究は続く―世界の編布と縄文人の豊かな発想―/『縄文の衣』上梓の前・後―芹沢先生から学んだ考古学/西アジアにも編布はあった/縄文研究と縄文ファッション/編布研究事始め―研究の道のりと今―

納入までに3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,970
尾関 清子 、雄山閣 、2024年11月 、288p 、A5判並製
第56回(2022年)吉川英治文化賞受賞。 縄文人にもファッションがあった! 編布研究に半生をかけ、編布の数々の謎を解明した名著。 ・日本最古〈縄文〉のまぼろしの布、「編布(アンギン)」の謎が解けた ・衣を付けた土偶や、出土遺物から、素材・道具・制作技法を解明 ・縄文時代のファッションを復元 2020年の同書「増補版」を底本とした「新装版」刊行。 目次 1 出会った縄文人の布 2 縄文人の布は細く長く生きた 一遍上人の阿弥衣/越後アンギン/縄文の布の研究をたどる 3 縄文人の衣服の謎 各遺蹟出土の編布と織物/道具と製作技法/編布は織物か編物か/編布と平織の密度について/縄文人の糸作りに挑む/出土編布を試作する/植物性繊維/布をたたく木槌/布を縫い合わせる針/縄文人の刺繍/衣服のデザインは土偶から/衣服の制作にかかる日数 4 縄文の布の謎解き 謎を秘めた土器片の圧痕/姥神遺蹟の土製品と復原試作/荒屋敷遺蹟の土器片と復原試作/編みから織りへの転化のもつ意味/横編法の見直し/経糸の撚りと絡み/解けきれない謎 5 ついに縄文の布は復原できた 6 編布の衰退と今後のゆくえ 7 研究の中で 縄文人の色/北海道斜里町にて/門外漢―貫頭衣を作る―/編布と櫛/竪穴住居の合宿の記録/コモ槌作り/学生の編布製作実習より/トンガ王国のタオバラ/身近にあったカラムシ 8 研究は続く―世界の編布と縄文人の豊かな発想―/『縄文の衣』上梓の前・後―芹沢先生から学んだ考古学/西アジアにも編布はあった/縄文研究と縄文ファッション/編布研究事始め―研究の道のりと今― 納入までに3週間ほどかかります。

週刊朝日百科 日本の歴史 37号 原始・古代④縄文人の家族生活

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,200
朝日新聞社、1986-12、30cm
目次 縄文人の家族生活
◆縄文社会の文化人類学 小山修三民族学博物館助教授・
飾りたてを好む人びと 小山修三
縄文の村 比較民族誌の視点から1 小山修三
リーダーと経済システム 小山修三
縄文の精神世界 比較民族誌の視点から2 小山修三
縄文人の衣服復元 松本敏子大阪薫英女子短期大学教
アボリジニの村 小山修三
人口の維持と増加 杉藤重信甲南大学講帥
現代家庭に見るアニミズム 栗田靖之民族学博物館助教授
ヒョウタンの旅 小山修三十中尾佐助大阪府立大学名誉教授
竪穴住居の復元一佐藤浩司 東京大学大学院
〈イラスト〉巨木と祭り
●図版・事項・コメント解説 小山修三/蛸島直筑波大学大学
歴史のなかの動物? 犬と人 千葉徳爾明治大学教授・
道具が語る生活史! カンテラ 小泉和子 生活史研究所代表
歴史のなかのことば・言葉のなかの歴史3
大君とスメラミコト 阪下圭八東京経済大学教授・
現代に歴史を見る31 文化度の反映―レプリカ 守屋 民族学博物館教授・
●表紙イラスト 「縄文の家族」 安芸早穂子
●地図制作 アート工房 イラスト 安芸早穂子 ●カット 油野誠一・森村玲
●レイアウト 森谷康司 製版 井上一夫
少薄ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,200
、朝日新聞社 、1986-12 、30cm
目次 縄文人の家族生活 ◆縄文社会の文化人類学 小山修三民族学博物館助教授・ 飾りたてを好む人びと 小山修三 縄文の村 比較民族誌の視点から1 小山修三 リーダーと経済システム 小山修三 縄文の精神世界 比較民族誌の視点から2 小山修三 縄文人の衣服復元 松本敏子大阪薫英女子短期大学教 アボリジニの村 小山修三 人口の維持と増加 杉藤重信甲南大学講帥 現代家庭に見るアニミズム 栗田靖之民族学博物館助教授 ヒョウタンの旅 小山修三十中尾佐助大阪府立大学名誉教授 竪穴住居の復元一佐藤浩司 東京大学大学院 〈イラスト〉巨木と祭り ●図版・事項・コメント解説 小山修三/蛸島直筑波大学大学 歴史のなかの動物? 犬と人 千葉徳爾明治大学教授・ 道具が語る生活史! カンテラ 小泉和子 生活史研究所代表 歴史のなかのことば・言葉のなかの歴史3 大君とスメラミコト 阪下圭八東京経済大学教授・ 現代に歴史を見る31 文化度の反映―レプリカ 守屋 民族学博物館教授・ ●表紙イラスト 「縄文の家族」 安芸早穂子 ●地図制作 アート工房 イラスト 安芸早穂子 ●カット 油野誠一・森村玲 ●レイアウト 森谷康司 製版 井上一夫 少薄ヤケ

中国旗袍文化史:従地域服飾到全球文化符号(中国設計百年)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
8,800
劉瑜、上海美術、2021年01月
中国旗袍文化史从地域服饰到全球文化符号 上海人民美术

旗袍(チャイナドレス)は中国の代表的な伝統服飾の1つ。本書は、中国における旗袍文化について、その起源から現代に至るまでを解説する概説書。元来は中国東北地域に暮らした満洲人の衣服であったが、清朝が中国全域を支配したことによって、漢民族の漢服の文様・織りの技法・礼装体系などと融合され、しだいに中国全土に広まった。19世紀に入ると、清国の弱体化と西洋勢力の侵入により、西洋要素を加えた現代風チャイナドレスが登場。1930年代に入り、上海にモダンブームが起きると、伝統社会では忌避されてきた腕や脚部を露出するファッションが旧社会からの解放として若い世代に受け入れられ、新式旗袍として流行する。また、台湾や香港などでは、中国共産党支配から逃れてきた知識人や有閑階級の女性たちが好んで着用した。現代になると旗袍はさらに進化を遂げる。

目录:
第一部分 东北篇(1644年以前)源头——山林中的粗犷与实用
第一章 袍服与山林中的满人先祖
第二章 满人袍服的基本形制
第三章 满人袍服的形成原因
第二部分 北京篇(1644—1919年)入关后——皇城里的精致与奢华
第四章 繁复精美的宫中袍服(1644—1911年)
第五章 西化萌芽时的简便袍服(1912—1919年)
第六章 清代满人袍服的形成与发展
第三部分 上海篇(1920—1949年)西化——洋场中的妩媚与时髦
第七章 反传统的朴素旗袍(1920—1929年)
第八章 技术革命下的花样旗袍(1930—1939年)
第九章 简洁与现代化的时尚旗袍(1940—1949年)
第十章 海派旗袍的形成与发展
第四部分 中国港台篇(1949—1977年)余存——西化的性感与怀旧的优雅
第十一章 中国香港篇(1949—1977年)
第十二章 中国台湾篇(1949—1977年)
第十三章 重拾后的尴尬与惊喜(1977—1997年)
第十四章 多姿多彩的新旗袍(1997年至今)
第十五章 当代旗袍与当代社会
第十六章 中国旗袍文化的三要素
第十七章 旗袍与中国城市性别

海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
8,800
劉瑜 、上海美術 、2021年01月
中国旗袍文化史从地域服饰到全球文化符号 上海人民美术 旗袍(チャイナドレス)は中国の代表的な伝統服飾の1つ。本書は、中国における旗袍文化について、その起源から現代に至るまでを解説する概説書。元来は中国東北地域に暮らした満洲人の衣服であったが、清朝が中国全域を支配したことによって、漢民族の漢服の文様・織りの技法・礼装体系などと融合され、しだいに中国全土に広まった。19世紀に入ると、清国の弱体化と西洋勢力の侵入により、西洋要素を加えた現代風チャイナドレスが登場。1930年代に入り、上海にモダンブームが起きると、伝統社会では忌避されてきた腕や脚部を露出するファッションが旧社会からの解放として若い世代に受け入れられ、新式旗袍として流行する。また、台湾や香港などでは、中国共産党支配から逃れてきた知識人や有閑階級の女性たちが好んで着用した。現代になると旗袍はさらに進化を遂げる。 目录: 第一部分 东北篇(1644年以前)源头——山林中的粗犷与实用 第一章 袍服与山林中的满人先祖 第二章 满人袍服的基本形制 第三章 满人袍服的形成原因 第二部分 北京篇(1644—1919年)入关后——皇城里的精致与奢华 第四章 繁复精美的宫中袍服(1644—1911年) 第五章 西化萌芽时的简便袍服(1912—1919年) 第六章 清代满人袍服的形成与发展 第三部分 上海篇(1920—1949年)西化——洋场中的妩媚与时髦 第七章 反传统的朴素旗袍(1920—1929年) 第八章 技术革命下的花样旗袍(1930—1939年) 第九章 简洁与现代化的时尚旗袍(1940—1949年) 第十章 海派旗袍的形成与发展 第四部分 中国港台篇(1949—1977年)余存——西化的性感与怀旧的优雅 第十一章 中国香港篇(1949—1977年) 第十二章 中国台湾篇(1949—1977年) 第十三章 重拾后的尴尬与惊喜(1977—1997年) 第十四章 多姿多彩的新旗袍(1997年至今) 第十五章 当代旗袍与当代社会 第十六章 中国旗袍文化的三要素 第十七章 旗袍与中国城市性别 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

アラスカに原始芸術を探る 4版

古書くんぷう堂
 神奈川県鎌倉市佐助
6,000
宮武辰夫 著、万里閣書房、昭和5年、60, 261p 図版74枚、20cm
函にイタミ・ヤケ有。本体はヤケが有りますが概ね良好な状態です。
◆ 鎌倉より丁寧な梱包で発送いたします。◆ 商品の状態は画像にてご確認頂けますのでお問合せください。◆【単品スピード注文】をご利用の場合の送料は (1)34×25×3cm 1kg以内:全国一律350円(2)34×25×3cm×4㎏以内:レターパックライト430円(3)34×25cm×4㎏以内:レターパックプラス600円(4)その他は宅急便となります。◆【単品スピード注文】以外の送料はご注文後にお知らせいたします。◆2冊以上の同梱をご希望の際は「単品スピード注文」は利用せず「通常注文」をご利用ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
6,000
宮武辰夫 著 、万里閣書房 、昭和5年 、60, 261p 図版74枚 、20cm
函にイタミ・ヤケ有。本体はヤケが有りますが概ね良好な状態です。

世界化学史

るびりん書林
 愛知県名古屋市西区貴生町
1,200 (送料:¥600~)
中瀬古六郎 著、カニヤ書房、571, 16, 8p 肖像、22cm
大正13年発行。裸本。ハードカバー表面に薄く虫喰い。本文良好。
クリックポストを利用できるサイズであればクリックポストにて発送させていただきます。対面渡し(レターパックプラスかゆうパック)、代金引換(ゆうメールかゆうパック)にも対応。ゆうパック、レターパックプラス、代引、定形外の発送は基本的に、月、木、日に行います。クリックポスト、スマートレター、レターパックライト、定形郵便は概ね毎日発送。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

世界化学史

1,200 (送料:¥600~)
中瀬古六郎 著 、カニヤ書房 、571, 16, 8p 肖像 、22cm
大正13年発行。裸本。ハードカバー表面に薄く虫喰い。本文良好。
  • 単品スピード注文

世界化学史 第4版

古書の旭文堂書店
 北海道旭川市常盤通3丁目1971-12
1,980
中瀬古六郎 著、カニヤ書房、昭和3、571, 16, 8p 肖像、22cm、1
第4版 函痛 本体背汚
梱包重量とサイズにより、弊店規定の送料を別途請求させていただきます。クリックポスト(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内) 250円(国内発送に限る) 重量1kg以上及び規格サイズを超える商品は、レターパックプラス 600円、定形外(規格外)、ゆうパックで発送させていただきます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

世界化学史 第4版

1,980
中瀬古六郎 著 、カニヤ書房 、昭和3 、571, 16, 8p 肖像 、22cm 、1
第4版 函痛 本体背汚

アラスカに原始芸術を探る 4版

池宮書店
 埼玉県川口市芝
1,100 (送料:¥350~)
宮武辰夫 著、万里閣書房、昭和5年、60, 261p 図版74枚、19cm
第4版。初版昭和4年。裸本。背焼け。製本痛み。自家蔵書表貼り付け有。落丁、乱丁無し。線引き、書き込み無し(見落し御免)。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

アラスカに原始芸術を探る 4版

1,100 (送料:¥350~)
宮武辰夫 著 、万里閣書房 、昭和5年 、60, 261p 図版74枚 、19cm
第4版。初版昭和4年。裸本。背焼け。製本痛み。自家蔵書表貼り付け有。落丁、乱丁無し。線引き、書き込み無し(見落し御免)。
  • 単品スピード注文

嫁入叢書 和服裁縫篇

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
1,980 (送料:¥600~)
石田はる子 著、実業之日本社、401
昭和4年発行。裸本です。強いヤケシミ汚れと傷み、虫食いがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,980 (送料:¥600~)
石田はる子 著 、実業之日本社 、401
昭和4年発行。裸本です。強いヤケシミ汚れと傷み、虫食いがあります。
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍砲術史
海軍砲術史
¥16,500

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空旅行
航空旅行
¥22,000
大空港25時
大空港25時
¥1,000