文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「人形見 」の検索結果
23件

季刊銀花073 勅使河原宏の空間・尾張の山車祭からくり人形見聞

今井書店
 福岡県北九州市八幡東区祝町
1,200 (送料:¥0~)
原実編、文化出版局、昭63、196頁、B5、1冊
初版
全品送料込・税込   (代金引換便・海外便は送料無料対象外)  配送方法は原則追跡番号のあるお任せになります。   We provide worldwide service.  火曜日定休   記載のない付図・附録・正誤表等の付属品が必要な方は個別にお問い合わせ下さい。 0頁は頁数の記載なしです。 領収書(pdfのみ)が必要な場合は事前にその旨をお申し出ください。 インボイス対応。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

季刊銀花073 勅使河原宏の空間・尾張の山車祭からくり人形見聞

1,200 (送料:¥0~)
原実編 、文化出版局 、昭63 、196頁 、B5 、1冊
初版
  • 単品スピード注文

季刊「銀花」第73号春 1988 特集①勅使河原宏の空間 ②尾張の山車祭 からくり人形見聞

三世房 (旧:まほろばんず)
 東京都練馬区春日町
440
文化出版局、昭63
状態良好 線引き・書き込みはございません。
ご注文確定後、速やかに発送させて頂きます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

季刊「銀花」第73号春 1988 特集①勅使河原宏の空間 ②尾張の山車祭 からくり人形見聞

440
、文化出版局 、昭63
状態良好 線引き・書き込みはございません。

季刊「銀花」 第73号 特集:1勅使河原宏の空間 2尾張の山車祭からくり人形見聞 1988年春

井筒屋古書店 天導書房
 福岡県福岡市城南区南片江
300
文化出版局、昭63
B5判  経年概ね並  196頁  【管理番号:GNK05 ic00】
●定休日:「金」、「日」、「祝」  ※ゆうメール発送は到着まで1週間程度要することがございます(土日祝配達なし)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

季刊「銀花」 第73号 特集:1勅使河原宏の空間 2尾張の山車祭からくり人形見聞 1988年春

300
、文化出版局 、昭63
B5判  経年概ね並  196頁  【管理番号:GNK05 ic00】

EPレコード 人形ファンタジー映画くるみ割り人形 見本盤 端テープアト

喇嘛舎
 東京都千代田区神田小川町
5,500
寺山修司作詩、ビショップ・グイン、1978
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

EPレコード 人形ファンタジー映画くるみ割り人形 見本盤 端テープアト

5,500
寺山修司作詩、ビショップ・グイン 、1978

季刊「銀花」 第73号 春 

サムタイム
 東京都世田谷区太子堂
1,200
第七十三号、文化出版局、1988年、1冊
【特集1:勅使河原 宏の空間―現在形 竹讃歌~勅使河原 宏の書/特集2:尾張の山車祭り・からくり人形見聞/羊の時刻を生きる=ルーマニア北々西部の農牧民~みやこうせい/漆の不思議に取り組む人、本間幸夫/[杉浦康平の「アジア・かたち・ロード」3]「天の双龍。古鏡が語る宇宙図」/気仙沼の日の出凧~作・高橋純夫・・・他】B5判、ソフトバウンド、196pp、本体:経年の自然なツカレと汚れ、本文:経年並、巻頭数葉の上角に軽い折れ、表紙:少汚れ、背に経年の変色と汚れ ◎国内送料無料
■特記されたものを除き、送料は無料です。 代金は前払いをお願いしています。 丁寧な梱包、迅速な発送を心掛けています。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,200
第七十三号 、文化出版局 、1988年 、1冊
【特集1:勅使河原 宏の空間―現在形 竹讃歌~勅使河原 宏の書/特集2:尾張の山車祭り・からくり人形見聞/羊の時刻を生きる=ルーマニア北々西部の農牧民~みやこうせい/漆の不思議に取り組む人、本間幸夫/[杉浦康平の「アジア・かたち・ロード」3]「天の双龍。古鏡が語る宇宙図」/気仙沼の日の出凧~作・高橋純夫・・・他】B5判、ソフトバウンド、196pp、本体:経年の自然なツカレと汚れ、本文:経年並、巻頭数葉の上角に軽い折れ、表紙:少汚れ、背に経年の変色と汚れ ◎国内送料無料

人形見 

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
3,300
伽羅 人形 ; たかはしじゅんいち 写真、木耳社、2008/07/14 初版、79p、33cm、1
カバーに破れあり
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.5cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
伽羅 人形 ; たかはしじゅんいち 写真 、木耳社 、2008/07/14 初版 、79p 、33cm 、1
カバーに破れあり

流行菊花揃 染井植木屋金五郎  菊人形 浮世絵 錦絵 版画

ほその書店
 長野県上田市常田
550,000
歌川芳虎、天保15年 1844年、26.3cm×37.5cm、1枚
保存良 摺良 裏打無 ほぼフルサイズ 裏に紙止め痕

歌川芳虎「流行菊花揃 染井 植木屋金五郎」天保15年(1844年)
白菊で作られたゾウ

「菊人形」は、人形の衣装を菊の花や葉を組み合わせて作った細工物です。
天保15年(1844年)に巣鴨の霊感院に奉納された細工が「菊人形」の始まりといわれています。

象の大きさは、1 丈(約 3 メートル)。象の実物を見る機会が少なかった江戸市民にとって、珍しさが先に立ち評判を呼んだ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
550,000
歌川芳虎 、天保15年 1844年 、26.3cm×37.5cm 、1枚
保存良 摺良 裏打無 ほぼフルサイズ 裏に紙止め痕 歌川芳虎「流行菊花揃 染井 植木屋金五郎」天保15年(1844年) 白菊で作られたゾウ 「菊人形」は、人形の衣装を菊の花や葉を組み合わせて作った細工物です。 天保15年(1844年)に巣鴨の霊感院に奉納された細工が「菊人形」の始まりといわれています。 象の大きさは、1 丈(約 3 メートル)。象の実物を見る機会が少なかった江戸市民にとって、珍しさが先に立ち評判を呼んだ。

江戸の快楽 : 下町抒情散歩

池崎書店
 大阪府泉佐野市泉ケ丘
600
荒俣宏 著 ; 安井仁 写真、文芸春秋、195p、22cm、1
カバー 帯背欠け
函カバ帯等、付いて有れば書きます。 原則、前払いをお願いしております。送料ご負担下さい。郵送料軽減の為、緩衝材(プチプチ)を省くなど、簡略な包装になる時もございます。 お振込み等でお支払いの時は、お送りするメールの「振込先情報」でなく下欄の、「販売古書店情報」を御覧ください。もしくはこのページ下の「支払い方法等」を御覧ください。 海外発送不可。 Unfortunately, not all items are available for shipping outside Japan.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

江戸の快楽 : 下町抒情散歩

600
荒俣宏 著 ; 安井仁 写真 、文芸春秋 、195p 、22cm 、1
カバー 帯背欠け

江戸の快楽 : 下町抒情散歩

ムカイ書店
 東京都江戸川区上篠崎
500
荒俣宏 著 ; 安井仁 写真、文芸春秋、平成11年 第1刷、195p、22cm、1冊
帯付、小口に複数の細かいシミがあります、「管理番号168-2」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

江戸の快楽 : 下町抒情散歩

500
荒俣宏 著 ; 安井仁 写真 、文芸春秋 、平成11年 第1刷 、195p 、22cm 、1冊
帯付、小口に複数の細かいシミがあります、「管理番号168-2」

江戸の快楽 : 下町抒情散歩

大道書店
 神奈川県茅ヶ崎市香川
800
荒俣宏 著 ; 安井仁 写真、文芸春秋、195p、22cm
平成11年5月第1刷発行。帯欠。「状態・良好」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

江戸の快楽 : 下町抒情散歩

800
荒俣宏 著 ; 安井仁 写真 、文芸春秋 、195p 、22cm
平成11年5月第1刷発行。帯欠。「状態・良好」

御人形 : 星ていこ作品集

史録書房
 東京都練馬区西大泉
1,000
星ていこ 著 ; 中村彰三 写真、情報センター出版局、1989年、A4版95p
初版 カバー 帯
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

御人形 : 星ていこ作品集

1,000
星ていこ 著 ; 中村彰三 写真 、情報センター出版局 、1989年 、A4版95p
初版 カバー 帯

季刊 銀花 1988年 第七十三号 春

夢屋
 福岡県北九州市戸畑区境川
700
内容/特集1:勅使河原宏の空間:現在形 竹讃歌:勅使河原宏の書 勅使河原宏を語る:観世栄夫 音への愛・・・
B5版 196頁 背天少痛 小口少シミ有 並本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

季刊 銀花 1988年 第七十三号 春

700
内容/特集1:勅使河原宏の空間:現在形 竹讃歌:勅使河原宏の書 勅使河原宏を語る:観世栄夫 音への愛情が深い方:山口恭範・吉原すみれ 自然を別の空間で蘇生させる人:中谷芙二子 柳も舞っている:Willows dance for me:土屋恵一郎 自由にうたえ人とはな=勅使河原宏語録 特集2:尾張の山車祭り・からくり人形見聞 熱く静かなる祭り:水谷みゆき 尾張山車祭り総見:山口幸一 わが町の祭り、自慢のからくり:清川喜男さん、山田晃さん、山田茂夫さん 流氷がやって来た=白い動物王国羅臼からの便り 知床・流氷の海に生きる動物たち:石井英二 羊の時刻を生きる=ルーマニア北々西部の農牧民:みやこうせい ルーマニア・羊をめぐる風物詩:中世の万華鏡 ”滅び“の生きている風景=一農夫、一画家、神田日勝についての覚え書:細井冨貴子 ほか 、’88
B5版 196頁 背天少痛 小口少シミ有 並本

御人形 : 星ていこ作品集

(広島)大学堂書店
 広島県広島市中区千田町
700 (送料:¥250~)
星ていこ 著 ; 中村彰三 写真、情報センター出版局、1989、95p、31cm
カバーややイタミ・裏面シミ多、本上部シミ、三方薄ヤケ入
「日本の古本屋」掲載品の多くは倉庫で管理しております。ご来店の際は事前にお問い合わせ下さい。 (見るだけでもOKです。お気軽にどうぞ) ※※登録書籍が保管中に退色(LEDヤケ)やシミが出る場合がございます。ご了承ください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
700 (送料:¥250~)
星ていこ 著 ; 中村彰三 写真 、情報センター出版局 、1989 、95p 、31cm
カバーややイタミ・裏面シミ多、本上部シミ、三方薄ヤケ入
  • 単品スピード注文

人形見

岩本書店
 静岡県伊東市広野
3,020
人形:伽羅 写真:たかはし じゅんいち、木耳社、平成20年(2008年) 初版、79 p、サイズ(c・・・
この写真集では人形の妻を持つ人形作家の伽羅の作品を、ニューヨークで人を撮り続ける写真家たかはしじゅんいちが撮りおろした。人形というものを、そこに込められた日本の美や独特の精神性、アニミズムを見つめながら、さらに写真家としての技術提示を投げ掛けている。また、撮影された人形も、魂が入るという感覚の元、失われつつある日本の美に強いこだわりを持ったものが多い。人形には民衆が着物を着ていた時代(明治・大正・戦前)の物を使用し、日本人形に用いられている伝統的な塗装技術も取り入れられている。伽羅の作品、球体関節人形はその名のとおり体の関節に球体を入れることによって、自由な動きを可能にした人形のことである。伝統的な人形技法を現代美術に転換させたのはハンスベルメールであるが、これを独自に展開させていったのは日本における特徴と言えるだろう。そこには、日本人が培った潜在的なアニミズム、美学が反映している。 目次:静(死)の部(阿吽;歌姫;和猫;黒猫・白猫 ほか) / 動(命)の部(阿吽;歌姫;和猫;黒猫・白猫 ほか)
配送方法: 郵便受けへのお届けの♦ネコポス¥350 (サイズA4以内・厚さ2.5㎝・重量1㎏以内)。 上記大きさ以外は、サイズA4以上か重量により♦クロネコ宅急便  または♦レターパックプラス¥520 を使用致します。こちらは対面お届けで受領印かサインが必要になります。 いずれも配送記録のあるものを使用いたします。 発送後、追跡番号をお知らせいたします。 迅速に発送することを心がけております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

人形見

3,020
人形:伽羅 写真:たかはし じゅんいち 、木耳社 、平成20年(2008年) 初版 、79 p 、サイズ(cm): 33 x 26.5 x 1 、1
この写真集では人形の妻を持つ人形作家の伽羅の作品を、ニューヨークで人を撮り続ける写真家たかはしじゅんいちが撮りおろした。人形というものを、そこに込められた日本の美や独特の精神性、アニミズムを見つめながら、さらに写真家としての技術提示を投げ掛けている。また、撮影された人形も、魂が入るという感覚の元、失われつつある日本の美に強いこだわりを持ったものが多い。人形には民衆が着物を着ていた時代(明治・大正・戦前)の物を使用し、日本人形に用いられている伝統的な塗装技術も取り入れられている。伽羅の作品、球体関節人形はその名のとおり体の関節に球体を入れることによって、自由な動きを可能にした人形のことである。伝統的な人形技法を現代美術に転換させたのはハンスベルメールであるが、これを独自に展開させていったのは日本における特徴と言えるだろう。そこには、日本人が培った潜在的なアニミズム、美学が反映している。 目次:静(死)の部(阿吽;歌姫;和猫;黒猫・白猫 ほか) / 動(命)の部(阿吽;歌姫;和猫;黒猫・白猫 ほか)

日本橋異聞 : 東京の「今昔」町案内 <光文社知恵の森文庫>

柏光書房
 千葉県柏市
800
荒俣宏 著、光文社、2008年、285p、16cm、1冊
初版 カバー付 ページまわり少ヤケ その他良好 カバー、中身共キレイです
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

日本橋異聞 : 東京の「今昔」町案内 <光文社知恵の森文庫>

800
荒俣宏 著 、光文社 、2008年 、285p 、16cm 、1冊
初版 カバー付 ページまわり少ヤケ その他良好 カバー、中身共キレイです

季刊 銀花 第73号 特集/勅使河原宏の空間/尾張の山車祭

青木書店
 東京都葛飾区堀切
1,000
勅使河原宏/水谷みゆき/神田日勝 他、文化出版局、1988、26cm
からくり人形見聞 神田日勝についての覚え書 他
サイズがA4以内・1kg以内で梱包後の厚さ3cmまでは送料190円 で発送します。 サイズがA4以内・4kg以内で厚さ3cmまではレターパックライト(430円)、3cm以上はレターパックプラス(600円)で発送します。 大型書籍や、公費購入品、高額品はレターパックまたはゆうパックで発送します。形状によっては、規格外郵便での発送となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

季刊 銀花 第73号 特集/勅使河原宏の空間/尾張の山車祭

1,000
勅使河原宏/水谷みゆき/神田日勝 他 、文化出版局 、1988 、26cm
からくり人形見聞 神田日勝についての覚え書 他

民俗芸術 民俗藝術学会・編 19巻、2003年

ストアフロント
 東京都台東区池之端
550
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
550
、冊

馬頭の銭 : 評判小説

観魚堂
 神奈川県足柄下郡真鶴町真鶴
4,000
長谷川伸 著、大日本雄弁会講談社、昭和6年、480p、20cm、1冊
初版 函欠
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
4,000
長谷川伸 著 、大日本雄弁会講談社 、昭和6年 、480p 、20cm 、1冊
初版 函欠

馬頭の銭 : 評判小説

伏見屋書店
 愛知県名古屋市熱田区沢上
5,000
長谷川伸 著、大日本雄弁会講談社、昭和6、480p、20cm、1冊
函少痛み、小口経年の汚れ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

馬頭の銭 : 評判小説

5,000
長谷川伸 著 、大日本雄弁会講談社 、昭和6 、480p 、20cm 、1冊
函少痛み、小口経年の汚れ

馬頭の銭 : 評判小説

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
3,850 (送料:¥680~)
長谷川伸 著、大日本雄弁会講談社、480p、20cm
函欠 ノド割れ 頁破れあり
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
3,850 (送料:¥680~)
長谷川伸 著 、大日本雄弁会講談社 、480p 、20cm
函欠 ノド割れ 頁破れあり
  • 単品スピード注文

季刊銀花 第73号 1988年春 <特集①勅使河原宏の空間-現在形 ; 特集②尾張の山車祭り・からくり人形見聞>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 原実 ; 表紙構成 : 杉浦康平、文化学園・文化出版局、1988、196p、B5判、1冊
特集①勅使河原宏の空間-現在形 / 小林庸浩
竹讃歌-勅使河原宏の書
勅使河原宏を語る / 山口恭範 ; 吉原すみれ ; 中谷芙二子 ; 観世栄夫 ; 高橋仁己
柳も舞っている / 土屋恵一郎 ; 石橋重幸 ; 田中達彦
自由にうたえ人とはな=勅使河原宏語録 / 高橋仁己
特集②尾張の山車祭り・からくり人形見聞 / 山口幸一
熱く静かなる祭り / 水谷みゆき
尾張山車祭り総見 / 山口幸一
わが町の祭り、自慢のからくり / 清川喜男 ; 山田晃 ; 山田茂夫
流氷がやって来た=白い動物王国羅臼からの便り / 石井英二
知床・流氷の海に生きる動物たち / 石井英二
羊の時刻を生きる=ルーマニア北々西部の農牧民 / みやこうせい
ルーマニア・羊をめぐる風物詩-中世の万華鏡
〝滅び〟の生きている風景=一農夫、一画家、神田日勝についての覚え書 / 細井冨貴子
[大正昭和浪漫小説再読(4)]殺幻 / 池谷信三郎
シュワルツワルドの旅人-池谷信三郎について / 渡辺一考
漆の不思議に取り組む人、本間幸夫 / 高橋仁己
[杉浦康平の「アジア・かたち・ロード」(3)]天の双龍。古鏡が語る宇宙図
指先からこぼれた押し絵=香川央さんの小さい小さい芸術 / 田淵暁
[蝶の夢=小川ひな女想い出語り]三世時蔵の孫たち / 小川ひな ; 後勝彦
馬は自画像=北海道十勝に生きる土井博詞さん / 田淵暁
気仙沼の日の出凧 / 高橋純夫 ; 落合泰三
版画家長谷川潔画伯の装幀-日夏耿之介への書簡より / 小出昌洋
小川陽子さんの作に寄せて / 高橋睦郎
繡いと染め-蝶夢幻 / 小川陽子 ; 後勝彦
私は歌舞伎座の猫 / 後勝彦
[奥沢書屋随想(十二)]『おくのほそ道』の旅びと / 高田宏
生れも育ちも東京の野菜 / 厨屋雅友
東京の野菜を育てる人々
[小さい旅]倉吉、松江 手作り紀行 / 石橋重幸
[銀花萌芽帖]銀花薫章=安野光雅さん / 高橋仁己
東京千円観光のススメ 早川光/ペンション・モーツァルトの館/ほか
[書物随筆]語りやめることのない客人たち / 木島始 ; 古川通泰
書物雑記 / 田中清
読者からの手紙 / 山室真二
お伝・畜話賦・顔文説 / 細井冨貴子 ; 岩垣正道
季刊「銀花」在庫の紹介
編集草
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 原実 ; 表紙構成 : 杉浦康平 、文化学園・文化出版局 、1988 、196p 、B5判 、1冊
特集①勅使河原宏の空間-現在形 / 小林庸浩 竹讃歌-勅使河原宏の書 勅使河原宏を語る / 山口恭範 ; 吉原すみれ ; 中谷芙二子 ; 観世栄夫 ; 高橋仁己 柳も舞っている / 土屋恵一郎 ; 石橋重幸 ; 田中達彦 自由にうたえ人とはな=勅使河原宏語録 / 高橋仁己 特集②尾張の山車祭り・からくり人形見聞 / 山口幸一 熱く静かなる祭り / 水谷みゆき 尾張山車祭り総見 / 山口幸一 わが町の祭り、自慢のからくり / 清川喜男 ; 山田晃 ; 山田茂夫 流氷がやって来た=白い動物王国羅臼からの便り / 石井英二 知床・流氷の海に生きる動物たち / 石井英二 羊の時刻を生きる=ルーマニア北々西部の農牧民 / みやこうせい ルーマニア・羊をめぐる風物詩-中世の万華鏡 〝滅び〟の生きている風景=一農夫、一画家、神田日勝についての覚え書 / 細井冨貴子 [大正昭和浪漫小説再読(4)]殺幻 / 池谷信三郎 シュワルツワルドの旅人-池谷信三郎について / 渡辺一考 漆の不思議に取り組む人、本間幸夫 / 高橋仁己 [杉浦康平の「アジア・かたち・ロード」(3)]天の双龍。古鏡が語る宇宙図 指先からこぼれた押し絵=香川央さんの小さい小さい芸術 / 田淵暁 [蝶の夢=小川ひな女想い出語り]三世時蔵の孫たち / 小川ひな ; 後勝彦 馬は自画像=北海道十勝に生きる土井博詞さん / 田淵暁 気仙沼の日の出凧 / 高橋純夫 ; 落合泰三 版画家長谷川潔画伯の装幀-日夏耿之介への書簡より / 小出昌洋 小川陽子さんの作に寄せて / 高橋睦郎 繡いと染め-蝶夢幻 / 小川陽子 ; 後勝彦 私は歌舞伎座の猫 / 後勝彦 [奥沢書屋随想(十二)]『おくのほそ道』の旅びと / 高田宏 生れも育ちも東京の野菜 / 厨屋雅友 東京の野菜を育てる人々 [小さい旅]倉吉、松江 手作り紀行 / 石橋重幸 [銀花萌芽帖]銀花薫章=安野光雅さん / 高橋仁己 東京千円観光のススメ 早川光/ペンション・モーツァルトの館/ほか [書物随筆]語りやめることのない客人たち / 木島始 ; 古川通泰 書物雑記 / 田中清 読者からの手紙 / 山室真二 お伝・畜話賦・顔文説 / 細井冨貴子 ; 岩垣正道 季刊「銀花」在庫の紹介 編集草

「東京手みやげ散歩」

古書猛牛堂
 愛媛県松山市岩崎町
500
アイランズ 編著、バジリコ、2007年 初版1刷、190p、19cm、1冊
カバーと帯に多少の痛み 本文に特段の支障はありません
※公費を除き、前払いにて承ります ※表示価格は税込です 別途、配送料金を申し受けます ※ご注文後、在庫確認の上、送料を含めたお支払い総額をご案内します ※追跡番号のある、ゆうパケット、レターパック、ゆうパック便を使用します ※なるべく、ゆうパケット便(250円~360円)でご送本致しますが、梱包後厚さ3センチ超の書籍はレターパックプラス便(600円)、専用封筒に収まらない場合は、ゆうパック便での配送になります ※ご注文やお問合せ前に、お取引の概要を小店の「お知らせ欄」などで、あらかじめご確認下さい  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
500
アイランズ 編著 、バジリコ 、2007年 初版1刷 、190p 、19cm 、1冊
カバーと帯に多少の痛み 本文に特段の支障はありません

季刊銀花 73号 (1988 春) 特集 勅使河原宏の空間 現在形(竹讃歌 勅使河原宏の書/勅使河原宏を語る 山口恭範 吉原すみれ 中谷芙二子 観世栄夫 高橋仁己/柳も舞っている 土屋恵一郎/自由にうたえ人とはな=勅使河原宏語録)/ほか

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
500
尾張の山車祭り・からくり人形見聞(熱く静かなる祭り 水谷みゆき/尾張山車祭り総見 山口幸一/わが町の・・・
背と表紙端に僅ヤケ・背文字に色あせ僅 小口に僅すれ (続、みやこうせい(羊の時刻を生きる=ルーマニア北々西部の農牧民)/ルーマニア・羊をめぐる風物詩 中世の万華鏡/細井冨貴子(「滅び」の生きている風景=一農夫、一画家、神田日勝についての覚え書)/大正昭和浪漫小説再読・4 殺幻 池谷信三郎/渡辺一考(シュワルツワルドの旅人 池谷信三郎について)/漆の不思議に取り組む人、本間幸夫/杉浦康平の「アジア・かたち・ロード」・3 天の双龍。古鏡が語る宇宙図/指先からこぼれた押し絵=香川央さんの小さい小さい芸術/小川ひな(蝶の夢=小川ひな女想い出語り 三世時蔵の孫たち)/馬は自画像=北海道十勝に生きる土井博詞さん/高橋純夫(気仙沼の日の出凧)/小出昌洋(版画家長谷川潔画伯の装幀 日夏耿之介への書簡より)/高橋睦郎(小川陽子さんの作に寄せて)/小川陽子(?いと染め 蝶夢幻)/私は歌舞伎座の猫/高田宏(奥沢書屋随想・12 「おくのほそ道」の旅びと)/木島始(語りやめることのない客人たち)
送料は、実費です。 日本郵便のクリックポスト レターパックプラスまたはライト ゆうパック)の 料金表に基づきます。 海外発送の場合は、 EMSでのお取り扱いとなりますのでご了承ください。 大きさや重量により、選択させていただきます。 入金・決済の確認後に発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

季刊銀花 73号 (1988 春) 特集 勅使河原宏の空間 現在形(竹讃歌 勅使河原宏の書/勅使河原宏を語る 山口恭範 吉原すみれ 中谷芙二子 観世栄夫 高橋仁己/柳も舞っている 土屋恵一郎/自由にうたえ人とはな=勅使河原宏語録)/ほか

500
尾張の山車祭り・からくり人形見聞(熱く静かなる祭り 水谷みゆき/尾張山車祭り総見 山口幸一/わが町の祭り、自慢のからくり)/流氷がやって来た=白い動物王国羅臼からの便り/石井英二(知床・流氷の海に生きる動物たち) 、文化出版局 、昭63
背と表紙端に僅ヤケ・背文字に色あせ僅 小口に僅すれ (続、みやこうせい(羊の時刻を生きる=ルーマニア北々西部の農牧民)/ルーマニア・羊をめぐる風物詩 中世の万華鏡/細井冨貴子(「滅び」の生きている風景=一農夫、一画家、神田日勝についての覚え書)/大正昭和浪漫小説再読・4 殺幻 池谷信三郎/渡辺一考(シュワルツワルドの旅人 池谷信三郎について)/漆の不思議に取り組む人、本間幸夫/杉浦康平の「アジア・かたち・ロード」・3 天の双龍。古鏡が語る宇宙図/指先からこぼれた押し絵=香川央さんの小さい小さい芸術/小川ひな(蝶の夢=小川ひな女想い出語り 三世時蔵の孫たち)/馬は自画像=北海道十勝に生きる土井博詞さん/高橋純夫(気仙沼の日の出凧)/小出昌洋(版画家長谷川潔画伯の装幀 日夏耿之介への書簡より)/高橋睦郎(小川陽子さんの作に寄せて)/小川陽子(?いと染め 蝶夢幻)/私は歌舞伎座の猫/高田宏(奥沢書屋随想・12 「おくのほそ道」の旅びと)/木島始(語りやめることのない客人たち)

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍辞典
海軍辞典
¥3,000
海軍砲術史
海軍砲術史
¥16,500

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空時代
航空時代
¥22,000
大空港25時
大空港25時
¥1,000