文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「今村 靖」の検索結果
62件

素顔の三島由紀夫

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
2,040 (送料:¥300~)
今村靖 著、東京経済、162
帯付き。ヤケ汚れと傷み、動物のような臭いがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,040 (送料:¥300~)
今村靖 著 、東京経済 、162
帯付き。ヤケ汚れと傷み、動物のような臭いがあります。
  • 単品スピード注文

素顔の三島由紀夫

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
2,040 (送料:¥300~)
今村靖 著、東京経済、162
帯に破れがあります。ヤケ汚れと傷み、動物のような臭いがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,040 (送料:¥300~)
今村靖 著 、東京経済 、162
帯に破れがあります。ヤケ汚れと傷み、動物のような臭いがあります。
  • 単品スピード注文

素顔の三島由紀夫

廣文館
 鹿児島県姶良市平松
900
今村靖、東京経済、平4、1冊
カ帯 初 四六判
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

素顔の三島由紀夫

900
今村靖 、東京経済 、平4 、1冊
カ帯 初 四六判

打楽器教則本 小太鼓・大太鼓編 (全音吹奏楽器教本 9)

古本&カフェ じゃらん亭
 長野県小布施町小布施
1,000
今村征男 著/塚田靖 増補、全音楽譜出版社、109p
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,000
今村征男 著/塚田靖 増補 、全音楽譜出版社 、109p

素顔の三島由紀夫

フォルモサ書院
 大阪府大阪市北区天神橋3-2-31 小西ビル2階
800
今村靖 著、東京経済、平成4年、162p、20cm、1冊
●本体:経年並(書込み等なし)
●カバー背:経年ヤケ
●天:経年シミ(画像有)
●OPPカバー付

【送料】❶クリックポスト(下記参照)
■■■■【店舗休業日】5月26日27日■■■■ この期間中の発送、在庫確認のご連絡は5月28日となる場合があります。 ◆インボイス対応なし 【送料】 ❶クリックポスト(+220円)  ❷レターパックライト(+430円) ❸レターパックプラス(+600円) ❹ゆうパック(適宜・補償有)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
800
今村靖 著 、東京経済 、平成4年 、162p 、20cm 、1冊
●本体:経年並(書込み等なし) ●カバー背:経年ヤケ ●天:経年シミ(画像有) ●OPPカバー付 【送料】❶クリックポスト(下記参照)

北の山脈 20号

花島書店
 北海道札幌市手稲区新発寒6条5丁目8番1
400
今村朋信・菅原靖彦他編、北海道撮影社、1975
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

北の山脈 20号

400
今村朋信・菅原靖彦他編 、北海道撮影社 、1975

北の山脈 18号

花島書店
 北海道札幌市手稲区新発寒6条5丁目8番1
400
今村朋信・菅原靖彦他編、北海道撮影社、1975
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

北の山脈 18号

400
今村朋信・菅原靖彦他編 、北海道撮影社 、1975

素顔の三島由紀夫

古書 彦書房
 大阪府箕面市箕面
2,540
今村 靖、東京経済、H4、1
初版 カバー 帯
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

素顔の三島由紀夫

2,540
今村 靖 、東京経済 、H4 、1
初版 カバー 帯

北の山脈 19号

花島書店
 北海道札幌市手稲区新発寒6条5丁目8番1
500
今村朋信・菅原靖彦他編、北海道撮影社、1975
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

北の山脈 19号

500
今村朋信・菅原靖彦他編 、北海道撮影社 、1975

打楽器教則本 小太鼓・大太鼓編 <全音吹奏楽器教本>

瀬戸内アーカムハウス
 岡山県岡山市北区東古松
800
今村征男著 ; 塚田靖増補、全音楽譜出版社、109p(楽譜共) 図版、28cm
表紙、裏表紙には経年による擦れあり
裏表紙左上角に折れあり
89ページに鉛筆によるチェック痕あり
お客様のご入金が確認でき次第、速やかな発送を心がけております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

打楽器教則本 小太鼓・大太鼓編 <全音吹奏楽器教本>

800
今村征男著 ; 塚田靖増補 、全音楽譜出版社 、109p(楽譜共) 図版 、28cm
表紙、裏表紙には経年による擦れあり 裏表紙左上角に折れあり 89ページに鉛筆によるチェック痕あり

素顔の三島由紀夫

古ほんや 板澤書房
 秋田県秋田市大町
800
今村靖 著、東京経済、平成4年、162p、20cm、1冊
初版 B6 162p カバーヤケ 帯
■倉庫保管の品物もあるため、ご来店前にご連絡ください。■厚さ・サイズ・重量により、スマートレター、ゆうパケット、レターパックライト・プラス、宅配便(ゆうパック・西濃運輸)のいずれかで発送いたします。【海外発送について】現在一時休止しております。About overseas shipping, we are temporarily suspending.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

素顔の三島由紀夫

800
今村靖 著 、東京経済 、平成4年 、162p 、20cm 、1冊
初版 B6 162p カバーヤケ 帯

現代思想 1980年12月号  特集=現代日本の思想  吉本隆明/平田武靖 澁澤龍彦/植島啓司 磯崎新/植田実 廣松渉/今村仁司 寺山修司/川村錠一郎 蓮實重彦/山根貞男

夢屋
 福岡県北九州市戸畑区境川
1,500
平田武靖、植島啓司、植田実、今村仁司、川村錠一郎、山根貞男、池内 紀、 宇佐美圭司・他、青土社
背ヤケ打ち跡・ヤケシミ汚れスレ使用感・小口ヤケシミ汚れスレ使用感・経年のヤケシミスレ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

現代思想 1980年12月号  特集=現代日本の思想  吉本隆明/平田武靖 澁澤龍彦/植島啓司 磯崎新/植田実 廣松渉/今村仁司 寺山修司/川村錠一郎 蓮實重彦/山根貞男

1,500
平田武靖、植島啓司、植田実、今村仁司、川村錠一郎、山根貞男、池内 紀、 宇佐美圭司・他 、青土社
背ヤケ打ち跡・ヤケシミ汚れスレ使用感・小口ヤケシミ汚れスレ使用感・経年のヤケシミスレ

白羊宮

古書 落穂舎
 東京都練馬区桜台
9,000
初見靖一他、十字屋書店、昭14
獸帯叢書 今村信吉、秋山浩、森律子、中川幸水等初版少痛
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

白羊宮

9,000
初見靖一他 、十字屋書店 、昭14
獸帯叢書 今村信吉、秋山浩、森律子、中川幸水等初版少痛

素顔の三島由紀夫

はりはりや
 茨城県龍ケ崎市姫宮町
330 (送料:¥250~)
今村靖、東京経済、162
【本文に書込み無し】外装若干のスリ跡、フチに若干のヨレ、軽い経年感、使用感ございますが本文おおむね良好なお品です
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

素顔の三島由紀夫

330 (送料:¥250~)
今村靖 、東京経済 、162
【本文に書込み無し】外装若干のスリ跡、フチに若干のヨレ、軽い経年感、使用感ございますが本文おおむね良好なお品です
  • 単品スピード注文

新潮 1964年11月号 第61巻第11号 秋季小説特集

書肆吉成
 北海道札幌市東区北二十六条東七丁目
810
長谷川修「真赤な兎」、山川方夫「最初の秋」、今村靖「十種競技」、新潮社、昭39、1
表紙少キレ有 少シミ・少シワ・少日焼け・少スレ有
公費承ります。海外発送承ります。別途送料ゆうメール185円(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内)、430円(梱包時34×25cm、厚3cm、3㎏以内)、規格サイズを超える商品は、レターパックプラス600円か定形外郵便(規格外)かゆうパックのいずれか実費。 ※ゆうメールは曜日によって発送してからお届けまで最大5日ほどかかる場合がございます。  ※店頭にてお取引を希望の場合は必ず事前にご連絡ください。倉庫保管、在庫欠の場合がございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

新潮 1964年11月号 第61巻第11号 秋季小説特集

810
長谷川修「真赤な兎」、山川方夫「最初の秋」、今村靖「十種競技」 、新潮社 、昭39 、1
表紙少キレ有 少シミ・少シワ・少日焼け・少スレ有

季刊 北の山脈 創刊〜40号 全40冊揃

書肆吉成
 北海道札幌市東区北二十六条東七丁目
15,270
今村朋信・安田成男・菅原靖彦他編、北海道撮影社、昭55、40冊
創刊号〜20号1函4冊5セット、以降40号までは裸本です 函(創刊〜4号)傷み・汚れ有 頁外れ有(創刊号) 
公費承ります。海外発送承ります。別途送料ゆうメール185円(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内)、430円(梱包時34×25cm、厚3cm、3㎏以内)、規格サイズを超える商品は、レターパックプラス600円か定形外郵便(規格外)かゆうパックのいずれか実費。 ※ゆうメールは曜日によって発送してからお届けまで最大5日ほどかかる場合がございます。  ※店頭にてお取引を希望の場合は必ず事前にご連絡ください。倉庫保管、在庫欠の場合がございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

季刊 北の山脈 創刊〜40号 全40冊揃

15,270
今村朋信・安田成男・菅原靖彦他編 、北海道撮影社 、昭55 、40冊
創刊号〜20号1函4冊5セット、以降40号までは裸本です 函(創刊〜4号)傷み・汚れ有 頁外れ有(創刊号) 

思想 1983年第3号(通巻第705号) マルクスと現代

永井古書店
 大阪府大阪市北区梅田
800
廣松渉、平田清明、今村仁司、山本啓、粉川哲夫、山之内靖、エルネスト・マンデル、アンドレイ・ヴァリツキ・・・
背ヤケ
【必ずお読みください!!】代金先払い制(送料別途必要。海外発送と代引き発送は承っておりません。クレジット決済か銀行振込のみ。郵便振替は採用しておりません) 商品は全て郵便局からの発送となります。御注文は必ず日本の古本屋を通じてお願いします。当店はインターネット環境になく、登録してあるメールアドレスは自宅のフリーメールの物でほとんど見る事はありません。直メールや、電話、FAX、手紙、ハガキでの注文、問い合わせは全て無効とさせていただきます。往復ハガキのみ可。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
800
廣松渉、平田清明、今村仁司、山本啓、粉川哲夫、山之内靖、エルネスト・マンデル、アンドレイ・ヴァリツキ、ゲルハルト・ブラントほか執筆、河野健二ほか鼎談 いいだももほか討論 、岩波書店 、1983年 、296頁 、A5判 、1冊
背ヤケ

Living Art 日常 やさしさはいつもそばに。

玄玄書林
 東京都新宿区大久保
1,100 (送料:¥200~)
札幌市芸術文化財団、2011年、95頁、B5判
八子直子、渡会純价、今村育子、高田稔、河野健、八木伸子、山岸せいじ、吉川聡子、高橋靖子、齋藤周、jobin.、柿崎均、會田千夏、佐藤一明、杉山留美子、そら

フチ少傷ミ
※最後の画像は大きなサイズです。是非ご確認ください。 迅速・丁寧。クリックポスト、レターパック、ゆうパック、宅急便(ヤマト運輸)などで発送致します。 特にご希望がなければ納品書は同封致しません。ご了承ください。 買取大歓迎です。お気軽にお問合せください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100 (送料:¥200~)
、札幌市芸術文化財団 、2011年 、95頁 、B5判
八子直子、渡会純价、今村育子、高田稔、河野健、八木伸子、山岸せいじ、吉川聡子、高橋靖子、齋藤周、jobin.、柿崎均、會田千夏、佐藤一明、杉山留美子、そら フチ少傷ミ
  • 単品スピード注文

焔 年刊詩集

玉英堂書店
 東京都千代田区神田神保町
13,200
福田正夫編、主観社、昭7、1冊
初版 稲葉晃・井上靖・今村きみゑ・林鼎・法橋章子ほか総勢21名による合同詩集 表紙シミ傷ミ 背欠損有 本冊少虫穴・線引有 昭和3年に刊行した雑誌『焔』の同人による作品集。主宰の福田正夫は3作品を掲載。『焔』には井上靖も参加しており、「晩秋賦」ほか計4作品が収録されている。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
13,200
福田正夫編 、主観社 、昭7 、1冊
初版 稲葉晃・井上靖・今村きみゑ・林鼎・法橋章子ほか総勢21名による合同詩集 表紙シミ傷ミ 背欠損有 本冊少虫穴・線引有 昭和3年に刊行した雑誌『焔』の同人による作品集。主宰の福田正夫は3作品を掲載。『焔』には井上靖も参加しており、「晩秋賦」ほか計4作品が収録されている。

現代思想 1980年12月号 特集=現代日本の思想 ●吉本隆明/平田武靖●澁澤龍彦/植島啓司●磯崎新/植田実●廣松渉/今村仁司●寺山修司/川村錠一郎●蓮實重彦/山根貞男

豆ノ木書房
 千葉県八千代市高津東
792 (送料:¥0~)
池内 紀、宇佐美圭司、今泉文子、大田省吾、? 秀美(著者複数)、青土社、238
★税込 & 送料無料★     中古書につきヒヤケ・キズ・シミなどあり。通読に問題ございません。帯なし。こちらの商品は★送料無料★でお届けいたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

現代思想 1980年12月号 特集=現代日本の思想 ●吉本隆明/平田武靖●澁澤龍彦/植島啓司●磯崎新/植田実●廣松渉/今村仁司●寺山修司/川村錠一郎●蓮實重彦/山根貞男

792 (送料:¥0~)
池内 紀、宇佐美圭司、今泉文子、大田省吾、? 秀美(著者複数)  、青土社 、238
★税込 & 送料無料★     中古書につきヒヤケ・キズ・シミなどあり。通読に問題ございません。帯なし。こちらの商品は★送料無料★でお届けいたします。
  • 単品スピード注文

岩波講座 宗教と科学5 宗教と社会科学

文化書房
 愛知県名古屋市守山区大字上志段味
1,000
青木保、鶴見俊輔、内田芳明、今村仁司、山之内靖、加藤尚武他、岩波書店、1992、1
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

岩波講座 宗教と科学5 宗教と社会科学

1,000
青木保、鶴見俊輔、内田芳明、今村仁司、山之内靖、加藤尚武他 、岩波書店 、1992 、1

聖書と教会 通巻第254号 1987年5月号 特集・平和憲法の四十年

古書 キリコ
 大阪府箕面市瀬川
1,000
「平和憲法と自衛隊関連裁判」稲正樹 「矢内原忠雄と平和憲法」大河原礼三 「戦後政治の総決算と靖国神社・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

聖書と教会 通巻第254号 1987年5月号 特集・平和憲法の四十年

1,000
「平和憲法と自衛隊関連裁判」稲正樹 「矢内原忠雄と平和憲法」大河原礼三 「戦後政治の総決算と靖国神社公式参拝」今村嗣夫 「キリスト教美術の歩み6」松本富士男 旧約釈義「イザヤ書8」関根清三 新約釈義「マタイ・山上の説教2」角田信三郎他 、日本基督教団出版局 、昭62 、1

光と影 うつろいの詩学

smokebooks(スモークブックス)
 千葉県松戸市稔台1-21-1
1,500
1994-1995 広島市現代美術館 ソフトカバー 22×28×1
本の状態 全体やけ強い 表紙すれ
執筆 小田るな
赤塚祐二今村源大島成己児玉靖枝小林正人鷲見和紀郎古井智古井秀文吉田重信和田賢一有地左右一+笹岡敬
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

光と影 うつろいの詩学

1,500
1994-1995 広島市現代美術館 ソフトカバー 22×28×1 本の状態 全体やけ強い 表紙すれ 執筆 小田るな 赤塚祐二今村源大島成己児玉靖枝小林正人鷲見和紀郎古井智古井秀文吉田重信和田賢一有地左右一+笹岡敬

武井武雄 刊本作品抄集

古本 海ねこ
 東京都三鷹市大沢
25,000
尾関栄 今村秀太郎(『刊本作品』と「友の会」の誕生)ほか、昭和35ー
今村秀太郎 旧蔵。「刊本作品抄集」と書かれた帙つき。中に、最初期からの刊本についてのマニアックな情報満載の、主に「大塚薬報」に掲載の記事を簡易製本したものなど10冊を網羅してあります。一部、2-3冊ずつ同じ本がダブリ。

10冊の明細は以下のとおり
●刊本作品抄集(「大塚薬報 昭和49年1月-3月、51年8月」に掲載された記事と書かれています)
●武井武雄作品集 SOUVENIR 図録(昭和35年4月 日本橋白木屋)
●本を作る鬼 武井武雄の「刊本作品」ー3冊あり 限定版600部(大塚薬報 昭和49年 No.263-265 修正別刷)
●大塚薬報 NO.263 74年1月号 本を作る鬼 武井武雄の「刊本作品」
●本の住む城・武井武雄「刊本作品」専用本箱ー2冊あり(付・刊本作品No.95-105)限定版500部 大塚薬報 No.292 76年8月号 別刷)
●武井武雄燈籠戯画ー靖国神社奉納雪洞ー2冊あり(大塚薬報 No.344 別刷)
入金確認後、2営業日以内に発送します(金曜、土日祭日を除く。金曜に入金確認の場合、週明け発送)。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
25,000
尾関栄 今村秀太郎(『刊本作品』と「友の会」の誕生)ほか 、昭和35ー
今村秀太郎 旧蔵。「刊本作品抄集」と書かれた帙つき。中に、最初期からの刊本についてのマニアックな情報満載の、主に「大塚薬報」に掲載の記事を簡易製本したものなど10冊を網羅してあります。一部、2-3冊ずつ同じ本がダブリ。 10冊の明細は以下のとおり ●刊本作品抄集(「大塚薬報 昭和49年1月-3月、51年8月」に掲載された記事と書かれています) ●武井武雄作品集 SOUVENIR 図録(昭和35年4月 日本橋白木屋) ●本を作る鬼 武井武雄の「刊本作品」ー3冊あり 限定版600部(大塚薬報 昭和49年 No.263-265 修正別刷) ●大塚薬報 NO.263 74年1月号 本を作る鬼 武井武雄の「刊本作品」 ●本の住む城・武井武雄「刊本作品」専用本箱ー2冊あり(付・刊本作品No.95-105)限定版500部 大塚薬報 No.292 76年8月号 別刷) ●武井武雄燈籠戯画ー靖国神社奉納雪洞ー2冊あり(大塚薬報 No.344 別刷)

[公演パンフレット] 蓮如 -われ深き淵より- : 蓮如上人五百回忌記念 前進座公演

銀のぺん
 愛知県名古屋市天白区一本松
1,000
作=五木寛之 演出=高瀬精一郎 演出補=高木康夫 配役=嵐圭史/西宮小夜子/山崎竜之介/津田恵一/田・・・
1998年11月9日発行 編集・発行/前進座宣伝部 本体のみの冊子、A4変型判48ページ チラシ、チケット半券(11月20日、岐阜市民会館)各2枚付き 歳月を経過したものですので、軽いスレや巻頭2枚の紙面下部角に折れ跡など軽い劣化があります。
[配送方法と送料]・レターパック・ライト(厚さ3cmまで):全国一律 430円  ・レターパック・プラス:全国一律 600円  ・ゆうパック(60サイズの場合=3辺の合計が60cmまで):愛知県 700円~北海道 1470円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
1,000
作=五木寛之 演出=高瀬精一郎 演出補=高木康夫 配役=嵐圭史/西宮小夜子/山崎竜之介/津田恵一/田中世津子/中村靖之介/今村文美/又野佐紋/小佐川源次郎/ほか 、1998年 、1
1998年11月9日発行 編集・発行/前進座宣伝部 本体のみの冊子、A4変型判48ページ チラシ、チケット半券(11月20日、岐阜市民会館)各2枚付き 歳月を経過したものですので、軽いスレや巻頭2枚の紙面下部角に折れ跡など軽い劣化があります。

建築文化 2002年06月号 アトリエ派のミニマル・プレゼンテーション

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,650 (送料:¥770~)
彰国社、106、A4
■第1特集
アトリエ派のミニマル・プレゼンテーション
プレゼンテーションの場面から見たさまざまな建築=思考
・Minimal Presentation#1 妹島和世+西沢立衛/SANAA(インタビュー=南泰裕)
・Minimal Presentation#2 塚本由晴+貝島桃代/アトリエ・ワン(インタビュー=今村創平)
・Minimal Presentation#3 手塚貴晴+手塚由比(インタビュー=今村創平)
・Minimal Presentation#4 西沢大良(インタビュー=南泰裕)
・Minimal Presentation#5 佐藤光彦(インタビュー=後藤武)
・Minimal Presentation#6 西沢立衛(インタビュー=後藤武)
○他者としての記譜法 南泰裕
○ポジティブ・コラボレーション  吉村靖孝
○百科事典としての建築  後藤武
○シンプルなものが伝えること  今村創平
■第2特集
ルイス・バラガン
[作品]
バラガン邸/ガルベス邸/トゥラルパンの礼拝堂/ヒラルディ邸/ペドレガル分譲地の庭園/サテライト・タワー/エル・ベベデーロ/ロス・アマンテスの噴水/サン・クリストーバルの厩舎
ルイス・バラガン――新たな伝統の創造 木下壽子
■CD-ROM収録作品
[特集]
アトリエ派のミニマル・プレゼンテーション
・アトリエ・ワン+東京工業大学塚本研究室=踊る建築
・手塚貴晴+手塚由比/手塚建築研究所=手塚建築研究所のプレゼン手法
・佐藤光彦建築設計事務所=新富弘美術館国際設計競技案
[作品]
渡部和生/惟建築計画 光の学校2 太田看護専門学校
[連載]
アトリエ訪問 第2回 北山恒+architecture WORKSHOP
Material Scape 第2回 吉岡徳仁/ロボット・ミーム展空間インスタレーション
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,650 (送料:¥770~)
、彰国社 、106 、A4
■第1特集 アトリエ派のミニマル・プレゼンテーション プレゼンテーションの場面から見たさまざまな建築=思考 ・Minimal Presentation#1 妹島和世+西沢立衛/SANAA(インタビュー=南泰裕) ・Minimal Presentation#2 塚本由晴+貝島桃代/アトリエ・ワン(インタビュー=今村創平) ・Minimal Presentation#3 手塚貴晴+手塚由比(インタビュー=今村創平) ・Minimal Presentation#4 西沢大良(インタビュー=南泰裕) ・Minimal Presentation#5 佐藤光彦(インタビュー=後藤武) ・Minimal Presentation#6 西沢立衛(インタビュー=後藤武) ○他者としての記譜法 南泰裕 ○ポジティブ・コラボレーション  吉村靖孝 ○百科事典としての建築  後藤武 ○シンプルなものが伝えること  今村創平 ■第2特集 ルイス・バラガン [作品] バラガン邸/ガルベス邸/トゥラルパンの礼拝堂/ヒラルディ邸/ペドレガル分譲地の庭園/サテライト・タワー/エル・ベベデーロ/ロス・アマンテスの噴水/サン・クリストーバルの厩舎 ルイス・バラガン――新たな伝統の創造 木下壽子 ■CD-ROM収録作品 [特集] アトリエ派のミニマル・プレゼンテーション ・アトリエ・ワン+東京工業大学塚本研究室=踊る建築 ・手塚貴晴+手塚由比/手塚建築研究所=手塚建築研究所のプレゼン手法 ・佐藤光彦建築設計事務所=新富弘美術館国際設計競技案 [作品] 渡部和生/惟建築計画 光の学校2 太田看護専門学校 [連載] アトリエ訪問 第2回 北山恒+architecture WORKSHOP Material Scape 第2回 吉岡徳仁/ロボット・ミーム展空間インスタレーション
  • 単品スピード注文

特集 : 実験住宅 <10+1 = Ten plus one No.41>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : メディアデザイン研究所(萩原富雄ほか) ; 造本デザイン : 松田行正、図書出版社 INAX・・・
特集 : 実験住宅
・対談 実験住宅と発明 個別技術が可能にしたもの/藤森照信+中谷礼仁
・実験住宅訪問記 住宅における実験的試みを目撃する/今村創平
・21世紀型農村計画 石山修武研究室+21世紀型農村研究会
・対談 構造から見た実験住宅 横山太郎×町田敦
・広瀬鎌二インタヴュー セルフビルドという構法 マニュアルのない住宅 聞き手=今村創平
・ジャン・プルーヴェの工場製・組立住宅における実験的試み/山名善之
・アンビルトの実験住宅の系譜 その必然性について/今村創平
・スマートハウス考 《トヨタ夢の住宅PAPI》/山本想太郎
・メディア・ハウス・プロジェクト 住宅はコンピューターであり、構造はネットワークである。/ヴィンセント・グアラール+シルヴィア・バンチニ+マウリツィオ・ボニツィ+ジョバンニ・フランチェスチェリ 訳=堀口徹 解題=トーマス・ダニエル
・実験住宅カタログ/福田啓作+河野佑美+中里広明+山崎渉+村上祐資+岡村健太郎+川端悠一+浅野純人+岩元真明
・磯崎新インタビュー 岸田日出刀/前川國男/丹下健三 日本における建築のモダニズム受容をめぐって 聞き手=日埜直彦
連載
・都市表象分析㉓都市のアニミズム 小さなカミたちの人類学に向けて/田中純
・LOCUS SOLUS➄/ハイナー・シリング
・思想史的連関におけるル・コルビュジエ 1930年代を中心に④/八束はじめ
・技術と歴史③技術と装飾/鈴木博之
・CONCEPTUAL 日本建築⑥ 外廻り編/黒沢隆
・現代建築思潮[討議]中間的/総括的 現代建築思潮研究会2003-2005/今井公太郎+今村創平+日埜直彦+吉村靖孝
10+1 PASSAGE
・「悪い場所」にて⑪砂の器 「アート&テクノロジー」という名の/椹木野衣
・新しい書き言葉をもとめて②J・J氏的「雑文」と「ブログ文体」/仲俣暁生
・ピクトリアリズムの現在②鈴木理策《サント・ヴィクトワール山》(承前)/清水穣
・Architecture的/Archive的②・ MMO現実感の接続面(インターフェース)としての建築物/ドミニク・チェン
・1990年代以降の建築・都市⑰Renewal of Modernism 谷口吉生論/五十嵐太郎
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : メディアデザイン研究所(萩原富雄ほか) ; 造本デザイン : 松田行正 、図書出版社 INAX 、2005 、203p 、22.8 x 18cm 、1冊
特集 : 実験住宅 ・対談 実験住宅と発明 個別技術が可能にしたもの/藤森照信+中谷礼仁 ・実験住宅訪問記 住宅における実験的試みを目撃する/今村創平 ・21世紀型農村計画 石山修武研究室+21世紀型農村研究会 ・対談 構造から見た実験住宅 横山太郎×町田敦 ・広瀬鎌二インタヴュー セルフビルドという構法 マニュアルのない住宅 聞き手=今村創平 ・ジャン・プルーヴェの工場製・組立住宅における実験的試み/山名善之 ・アンビルトの実験住宅の系譜 その必然性について/今村創平 ・スマートハウス考 《トヨタ夢の住宅PAPI》/山本想太郎 ・メディア・ハウス・プロジェクト 住宅はコンピューターであり、構造はネットワークである。/ヴィンセント・グアラール+シルヴィア・バンチニ+マウリツィオ・ボニツィ+ジョバンニ・フランチェスチェリ 訳=堀口徹 解題=トーマス・ダニエル ・実験住宅カタログ/福田啓作+河野佑美+中里広明+山崎渉+村上祐資+岡村健太郎+川端悠一+浅野純人+岩元真明 ・磯崎新インタビュー 岸田日出刀/前川國男/丹下健三 日本における建築のモダニズム受容をめぐって 聞き手=日埜直彦 連載 ・都市表象分析㉓都市のアニミズム 小さなカミたちの人類学に向けて/田中純 ・LOCUS SOLUS➄/ハイナー・シリング ・思想史的連関におけるル・コルビュジエ 1930年代を中心に④/八束はじめ ・技術と歴史③技術と装飾/鈴木博之 ・CONCEPTUAL 日本建築⑥ 外廻り編/黒沢隆 ・現代建築思潮[討議]中間的/総括的 現代建築思潮研究会2003-2005/今井公太郎+今村創平+日埜直彦+吉村靖孝 10+1 PASSAGE ・「悪い場所」にて⑪砂の器 「アート&テクノロジー」という名の/椹木野衣 ・新しい書き言葉をもとめて②J・J氏的「雑文」と「ブログ文体」/仲俣暁生 ・ピクトリアリズムの現在②鈴木理策《サント・ヴィクトワール山》(承前)/清水穣 ・Architecture的/Archive的②・ MMO現実感の接続面(インターフェース)としての建築物/ドミニク・チェン ・1990年代以降の建築・都市⑰Renewal of Modernism 谷口吉生論/五十嵐太郎 [ほか]

一冊の講座 志賀直哉 <日本の近代文学 3>

雑草文庫
 岡山県倉敷市中島
1,000
「一冊の講座」編集部 編、有精堂、昭和57年、251p、16×22センチ、1冊
初版 函
函 背や天など少ヤケ、ヒラ汚れ、地にB印、縁擦れ
本 天にわずかなヤケがあります。本文は鉛筆線引きなど(当店で消し済み)がありますが、概ね良好です。
西垣勤や池内輝雄をはじめとした十七人の執筆人による志賀直哉論や古来侃による志賀直哉研究史と詳細な主要文献目録を掲載
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,000
「一冊の講座」編集部 編 、有精堂 、昭和57年 、251p 、16×22センチ 、1冊
初版 函 函 背や天など少ヤケ、ヒラ汚れ、地にB印、縁擦れ 本 天にわずかなヤケがあります。本文は鉛筆線引きなど(当店で消し済み)がありますが、概ね良好です。 西垣勤や池内輝雄をはじめとした十七人の執筆人による志賀直哉論や古来侃による志賀直哉研究史と詳細な主要文献目録を掲載

刀と剣道 第1巻第3号~4巻3号(昭和14年7月~17年3月)のうち計26冊―上古時代の剣(後藤守一)、名刀解説(本間順治)、日本刀の材料及び造刀(宮口靖廣)、詩歌に現はれた日本刀(高須芳次郎)、居合術に就て(中崎辰九郎)、正宗抹殺論研究資料(雀小僧、瑠璃山人、胡廬鉄禅、鉄英病夫、今村長賀)、宮本武蔵論(松田常修子)、戦線武用刀譚(下)(成瀬関次)、日本兵法の特異性と刀剣(佐藤堅司)、武者修行日記(斉村五郎)、時局と剣道(渡邊栄)、幕末維新の剣客(中山博道)、時代小説・黎明の艸賊(由比三郎)、大島治喜太範士の思ひ出(斎村五郎)、神道無念流の武術者(渡邊刀水)、軍刀改善に就いて(2、3)(田島啓邦)、庖刀から見た支那世相(後藤朝太郎)、朝鮮剣遊記(小澤丘)、独逸武道点描(谷口栄業)、時局と日本刀の値段(清水澄)、旗の変遷について(尾崎元春)、銃砲の発達史話(町和夫)、馬具の研究(2)(神林淳雄)、日本刀の造り方(俵國一)、軍刀身の常識(柴田果)、猫の妙術(馬場翠剣)、協和少年団特技訓練(高柳繁)ほか

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
15,000
後藤守一、本間順治、宮口靖廣、高須芳次郎、中崎辰九郎、雀小僧、瑠璃山人、胡廬鉄禅、鉄英病夫、今村長賀・・・
1巻3~7号、2巻2~6、8~13号、3巻1、2、4~8、12号、4巻2、3号。計26冊。ヤケ。斑ジミ。少々傷み。少々汚れ。1冊背一部欠け。一部印。線引き等なし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

刀と剣道 第1巻第3号~4巻3号(昭和14年7月~17年3月)のうち計26冊―上古時代の剣(後藤守一)、名刀解説(本間順治)、日本刀の材料及び造刀(宮口靖廣)、詩歌に現はれた日本刀(高須芳次郎)、居合術に就て(中崎辰九郎)、正宗抹殺論研究資料(雀小僧、瑠璃山人、胡廬鉄禅、鉄英病夫、今村長賀)、宮本武蔵論(松田常修子)、戦線武用刀譚(下)(成瀬関次)、日本兵法の特異性と刀剣(佐藤堅司)、武者修行日記(斉村五郎)、時局と剣道(渡邊栄)、幕末維新の剣客(中山博道)、時代小説・黎明の艸賊(由比三郎)、大島治喜太範士の思ひ出(斎村五郎)、神道無念流の武術者(渡邊刀水)、軍刀改善に就いて(2、3)(田島啓邦)、庖刀から見た支那世相(後藤朝太郎)、朝鮮剣遊記(小澤丘)、独逸武道点描(谷口栄業)、時局と日本刀の値段(清水澄)、旗の変遷について(尾崎元春)、銃砲の発達史話(町和夫)、馬具の研究(2)(神林淳雄)、日本刀の造り方(俵國一)、軍刀身の常識(柴田果)、猫の妙術(馬場翠剣)、協和少年団特技訓練(高柳繁)ほか

15,000
後藤守一、本間順治、宮口靖廣、高須芳次郎、中崎辰九郎、雀小僧、瑠璃山人、胡廬鉄禅、鉄英病夫、今村長賀、松田常修子、成瀬関次、佐藤堅司、斉村五郎、渡邊栄、中山博道、由比三郎、斎村五郎、渡邊刀水、田島啓邦、後藤朝太郎、小澤丘、谷口栄業、清水澄、尾崎元春、町和夫、神林淳雄、俵國一、柴田果、馬場翠剣、高柳繁、紀平正美、泉花村、亘理章三郎、塩田良平、櫻井忠温、清閑寺音五郎 ほか 、雄山閣 、1939-1942
1巻3~7号、2巻2~6、8~13号、3巻1、2、4~8、12号、4巻2、3号。計26冊。ヤケ。斑ジミ。少々傷み。少々汚れ。1冊背一部欠け。一部印。線引き等なし。

新建築 2018年5月 第93巻 第5号 <東京ミッドタウン日比谷>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 内藤麻美、新建築社、2018、226p、29.5 x 22cm、1冊
建築論壇 工作的建築 実践から考える建築のあり方/馬場正尊
作品19題
長崎県庁舎/日建設計・松林建築設計事務所・池田設計
解説:建築の輪郭を開く/山梨知彦+髙橋央+平井友介(日建設計)
由布市ツーリストインフォメーションセンター/坂茂建築設計
周南市立徳山駅前図書館/内藤廣建築設計事務所
チャンギ空港 第4ターミナルビル/竹中工務店 Benoy SAA Architects
東京ミッドタウン日比谷/ホプキンス・アーキテクツ(マスターデザインアーキクテト)日建設計(基本設計:都市計画・デザイン監修)KAJIMA DESIGN(実施設計)
日比谷シャンテ/竹中工務店
大倉本館(Okura House)/大成建設一級建築士事務所(マスターアーキテクト)シルヴァン デュビソン(外装デザイン)
濱江多目的センター/青木淳建築計画事務所
hotel koe tokyo/谷尻誠・吉田愛/SUPPOSE DESIGN OFFICE
泊まれる公園 INN THE PARK/馬場正尊+大橋一隆+伊藤靖治+三箇山泰/Open A
LIVE+RALLY PARK./馬場正尊+大我さやか+石母田諭/Open A
evam eva yamanashi/奥野公章建築設計室
東京クラシッククラブ クラブハウス/竹原義二/無有建築工房 プランニングワーク
東京クラシッククラブ 森のクラブハウス・馬主クラブ棟/古谷デザイン建築設計事務所
小田急電鉄 50000形特急車 ロマンスカーGSE/岡部憲明アーキテクチャーネットワーク(統括デザイン)日本車輌製造(設計・製造)
元浅草の事務所/松本悠介建築設計事務所
等々力の小さなシェアオフィス/今村水紀+篠原勲/miCo.
salon S/今村水紀+篠原勲/miCo.
西麻布ビルディング改修/元木大輔/DDAA
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 内藤麻美 、新建築社 、2018 、226p 、29.5 x 22cm 、1冊
建築論壇 工作的建築 実践から考える建築のあり方/馬場正尊 作品19題 長崎県庁舎/日建設計・松林建築設計事務所・池田設計 解説:建築の輪郭を開く/山梨知彦+髙橋央+平井友介(日建設計) 由布市ツーリストインフォメーションセンター/坂茂建築設計 周南市立徳山駅前図書館/内藤廣建築設計事務所 チャンギ空港 第4ターミナルビル/竹中工務店 Benoy SAA Architects 東京ミッドタウン日比谷/ホプキンス・アーキテクツ(マスターデザインアーキクテト)日建設計(基本設計:都市計画・デザイン監修)KAJIMA DESIGN(実施設計) 日比谷シャンテ/竹中工務店 大倉本館(Okura House)/大成建設一級建築士事務所(マスターアーキテクト)シルヴァン デュビソン(外装デザイン) 濱江多目的センター/青木淳建築計画事務所 hotel koe tokyo/谷尻誠・吉田愛/SUPPOSE DESIGN OFFICE 泊まれる公園 INN THE PARK/馬場正尊+大橋一隆+伊藤靖治+三箇山泰/Open A LIVE+RALLY PARK./馬場正尊+大我さやか+石母田諭/Open A evam eva yamanashi/奥野公章建築設計室 東京クラシッククラブ クラブハウス/竹原義二/無有建築工房 プランニングワーク 東京クラシッククラブ 森のクラブハウス・馬主クラブ棟/古谷デザイン建築設計事務所 小田急電鉄 50000形特急車 ロマンスカーGSE/岡部憲明アーキテクチャーネットワーク(統括デザイン)日本車輌製造(設計・製造) 元浅草の事務所/松本悠介建築設計事務所 等々力の小さなシェアオフィス/今村水紀+篠原勲/miCo. salon S/今村水紀+篠原勲/miCo. 西麻布ビルディング改修/元木大輔/DDAA

新建築 SHINKENCHIKU:2018 2018年5月号 第93巻5号

目目書店
 東京都中野区東中野
600
吉田信之編集、新建築社、2018、1
表紙少スレ 経年並 建築論壇 工作的建築 実践から考える建築のあり方 馬場正尊 作品19題 長崎県庁舎 日建設計・松林建築設計事務所・池田設計 解説:建築の輪郭を開く 山梨知彦+_橋央+平井友介(日建設計) 由布市ツーリストインフォメーションセンター 坂茂建築設計 周南市立徳山駅前図書館 内藤廣建築設計事務所 チャンギ空港 第4ターミナルビル 竹中工務店 Benoy SAA Architects 東京ミッドタウン日比谷 ホプキンス・アーキテクツ(マスターデザインアーキクテト) 日建設計(基本設計: 都市計画・デザイン監修) KAJIMA DESIGN(実施設計) 日比谷シャンテ 竹中工務店 大倉本館(Okura House) 大成建設一級建築士事務所(マスターアーキテクト) シルヴァン デュビソン(外装デザイン) 濱江多目的センター 青木淳建築計画事務所 hotel koe tokyo 谷尻誠・吉田愛/SUPPOSE DESIGN OFFICE 泊まれる公園 INN THE PARK 馬場正尊+大橋一隆+伊藤靖治+三箇山泰/Open A LIVE+RALLY PARK. 馬場正尊+大我さやか+石母田諭/Open A evam eva yamanashi 奥野公章建築設計室 東京クラシッククラブ クラブハウス 竹原義二/無有建築工房 プランニングワーク 東京クラシッククラブ 森のクラブハウス・馬主クラブ棟 古谷デザイン建築設計事務所 小田急電鉄 50000形特急車 ロマンスカーGSE 岡部憲明アーキテクチャーネットワーク(統括デザイン) 日本車輌製造(設計・製造) 元浅草の事務所 松本悠介建築設計事務所 等々力の小さなシェアオフィス 今村水紀+篠原勲/miCo. salon S 今村水紀+篠原勲/miCo. 西麻布ビルディング改修 元木大輔/DDAA
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
600
吉田信之編集 、新建築社 、2018 、1
表紙少スレ 経年並 建築論壇 工作的建築 実践から考える建築のあり方 馬場正尊 作品19題 長崎県庁舎 日建設計・松林建築設計事務所・池田設計 解説:建築の輪郭を開く 山梨知彦+_橋央+平井友介(日建設計) 由布市ツーリストインフォメーションセンター 坂茂建築設計 周南市立徳山駅前図書館 内藤廣建築設計事務所 チャンギ空港 第4ターミナルビル 竹中工務店 Benoy SAA Architects 東京ミッドタウン日比谷 ホプキンス・アーキテクツ(マスターデザインアーキクテト) 日建設計(基本設計: 都市計画・デザイン監修) KAJIMA DESIGN(実施設計) 日比谷シャンテ 竹中工務店 大倉本館(Okura House) 大成建設一級建築士事務所(マスターアーキテクト) シルヴァン デュビソン(外装デザイン) 濱江多目的センター 青木淳建築計画事務所 hotel koe tokyo 谷尻誠・吉田愛/SUPPOSE DESIGN OFFICE 泊まれる公園 INN THE PARK 馬場正尊+大橋一隆+伊藤靖治+三箇山泰/Open A LIVE+RALLY PARK. 馬場正尊+大我さやか+石母田諭/Open A evam eva yamanashi 奥野公章建築設計室 東京クラシッククラブ クラブハウス 竹原義二/無有建築工房 プランニングワーク 東京クラシッククラブ 森のクラブハウス・馬主クラブ棟 古谷デザイン建築設計事務所 小田急電鉄 50000形特急車 ロマンスカーGSE 岡部憲明アーキテクチャーネットワーク(統括デザイン) 日本車輌製造(設計・製造) 元浅草の事務所 松本悠介建築設計事務所 等々力の小さなシェアオフィス 今村水紀+篠原勲/miCo. salon S 今村水紀+篠原勲/miCo. 西麻布ビルディング改修 元木大輔/DDAA

鶴見俊輔集 4 (転向研究)

瀬戸内アーカムハウス
 岡山県岡山市北区東古松
4,500
鶴見 俊輔、筑摩書房、499p、20cm
1991年発行  カバー 帯 月報付
帯背褪色
本の天、小口に薄シミあり
お客様のご入金が確認でき次第、速やかな発送を心がけております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

鶴見俊輔集 4 (転向研究)

4,500
鶴見 俊輔 、筑摩書房 、499p 、20cm
1991年発行  カバー 帯 月報付 帯背褪色 本の天、小口に薄シミあり

転向研究(『鶴見俊輔集』4)

書砦 梁山泊
 滋賀県大津市比叡平
4,800 (送料:¥700~)
鶴見俊輔、筑摩書房、平3、1冊
四六判
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

転向研究(『鶴見俊輔集』4)

4,800 (送料:¥700~)
鶴見俊輔 、筑摩書房 、平3 、1冊
四六判
  • 単品スピード注文

現代の名句名言777 國文學:解釈と教材の研究 昭和58年1月臨時増刊号

青木書店
 東京都葛飾区堀切
800
學燈社 [編]、学燈社、1983、22cm
近代日本の名句名言555 世界の名句名言222
サイズがA4以内・1kg以内で梱包後の厚さ3cmまでは送料190円 で発送します。 サイズがA4以内・4kg以内で厚さ3cmまではレターパックライト(430円)、3cm以上はレターパックプラス(600円)で発送します。 大型書籍や、公費購入品、高額品はレターパックまたはゆうパックで発送します。形状によっては、規格外郵便での発送となります。 *27・28日(火・水)は休業のため、その間のご連絡及び発送は29日~となります。ご了承ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
800
學燈社 [編] 、学燈社 、1983 、22cm
近代日本の名句名言555 世界の名句名言222

万葉清話

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
500 (送料:¥350~)
佐佐木信綱 著、靖文社、247p、15×21cm
函、シミ、ハンコ
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
500 (送料:¥350~)
佐佐木信綱 著 、靖文社 、247p 、15×21cm
函、シミ、ハンコ
  • 単品スピード注文

ダニ類 : その分類・生態・防除 第3版

鳥海書房
 東京都千代田区神田神保町
3,300
佐々学 編、東京大学出版会、1975年、494p、27cm、1冊
函ヤケ・少イタミ。カバーヤケ・イタミ。
受注後に順次在庫確認の上、ご返信申し上げます。 出品商品は、店頭などとの併売品になりますので売り切れの場合がございます。 送料は実費のみ頂戴しております。 配送方法はゆうパケット(追跡番号有)、レターパックライト(追跡番号有、郵便受けでのお受渡し)、レターパックプラス(追跡番号有、対面お受渡し)、佐川急便のいずれかになります(商品の価格・サイズ・お送り先などによって当店にて選択させていただきます。沖縄・離島などの場合は前述以外の配送方法になる場合がございます。)。詳しくは詳細画面にてご確認ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

ダニ類 : その分類・生態・防除 第3版

3,300
佐々学 編 、東京大学出版会 、1975年 、494p 、27cm 、1冊
函ヤケ・少イタミ。カバーヤケ・イタミ。

三越展覧会画集

海月文庫
 大阪府大阪市淀川区木川東
8,000
三越呉服店新美術部 編、山田芸艸堂、大正2年、図版34枚、39cm、1冊
47名の作品を収録 表紙(左上角に欠け、ウラ表紙に記名) 本文(角折れやシミあるページあり)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
8,000
三越呉服店新美術部 編 、山田芸艸堂 、大正2年 、図版34枚 、39cm 、1冊
47名の作品を収録 表紙(左上角に欠け、ウラ表紙に記名) 本文(角折れやシミあるページあり)

万葉清話

水たま書店 桜井店
 奈良県桜井市安倍木材団地2-6-6
1,000 (送料:¥300~)
佐佐木信綱 著、靖文社、昭和17年、15×21cm、1冊
帙入。帙紐切れ・スレ傷み。値札跡有。経年のヤケ・ヨゴレ有。
はじめまして。水たま書店 です。 ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。 詳しくは発送ポリシーをご覧ください。直接ご覧になりたい場合は必ず事前にご連絡下さい。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

万葉清話

1,000 (送料:¥300~)
佐佐木信綱 著 、靖文社 、昭和17年 、15×21cm 、1冊
帙入。帙紐切れ・スレ傷み。値札跡有。経年のヤケ・ヨゴレ有。
  • 単品スピード注文

10+1 NO.43 特集 都市景観スタディ いまなにが問題なのか? No.43(2006)

ビーバーズブックス
 北海道札幌市中央区南十七条西8丁目1-32
1,100 (送料:¥300~)
INAX出版、2006、239p、23×18cm
B++ おおむね良好、目立つダメージなし

[インタヴュー] 景観の現在──グローバリゼーションのなかでの変容 | 隈研吾+今村創平 聞き手
[論考] 景観は記号ではない | 五十嵐太郎
[論考] 過去の景観 未来の景観 ベルリン 東京の景観考 | 斉藤理
[論考] 景観・法・建築家 | 坂牛卓
[論考] となりの超高層 | 吉村靖孝
[論考] 景観の消滅、景観の浮上 | 若林幹夫
[特別掲載] 21世紀型オリンピックのための博多湾モデル | 福岡オリンピック制作総指揮室+磯崎新+石山修武+早稲田大学石山修武研究室+原田大三郎+ドロップイン+辛美沙+Misa Shin & Co.
ほか
単品スピード注文いただければ早期発送可能です。 複数購入は別途お見積りとなります。代金は基本的に「先払い」となります(公費購入は別途対応有)。クレジット決済または振込頂いてから2営業日以内に出荷いたします。トラブルのないお取引を目指しております。よろしくお願いします。 ※身内の不幸が有りましたため、お問い合わせへの返答、在庫確認など受注発送業務の再開まで少しお待ちいただくことになります。 ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。 2025年5月23日記
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,100 (送料:¥300~)
、INAX出版 、2006 、239p 、23×18cm
B++ おおむね良好、目立つダメージなし [インタヴュー] 景観の現在──グローバリゼーションのなかでの変容 | 隈研吾+今村創平 聞き手 [論考] 景観は記号ではない | 五十嵐太郎 [論考] 過去の景観 未来の景観 ベルリン 東京の景観考 | 斉藤理 [論考] 景観・法・建築家 | 坂牛卓 [論考] となりの超高層 | 吉村靖孝 [論考] 景観の消滅、景観の浮上 | 若林幹夫 [特別掲載] 21世紀型オリンピックのための博多湾モデル | 福岡オリンピック制作総指揮室+磯崎新+石山修武+早稲田大学石山修武研究室+原田大三郎+ドロップイン+辛美沙+Misa Shin & Co. ほか
  • 単品スピード注文

針路"南" : 川谷潔の遺稿と追想

書砦 梁山泊
 滋賀県大津市比叡平
16,800 (送料:¥700~)
石母田敏夫 他編、昭19、1冊
菊判変形
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

針路"南" : 川谷潔の遺稿と追想

16,800 (送料:¥700~)
石母田敏夫 他編 、昭19 、1冊
菊判変形
  • 単品スピード注文

キネマ旬報 1980年2月下旬決算特別号 1979年度ベスト・テン発表

青木書店
 東京都葛飾区堀切
1,500
キネマ旬報社、1980、26cm
主演男優賞/若山富三郎 主演女優賞/桃井かおり 助演男優賞/三國連太郎 助演女優賞/小川真由美 日本映画監督賞/今村昌平他 焼シミ*製本時の糊付強、当時の糊の性質上開いた時、中割れすることがあります
サイズがA4以内・1kg以内で梱包後の厚さ3cmまでは送料190円 で発送します。 サイズがA4以内・4kg以内で厚さ3cmまではレターパックライト(430円)、3cm以上はレターパックプラス(600円)で発送します。 大型書籍や、公費購入品、高額品はレターパックまたはゆうパックで発送します。形状によっては、規格外郵便での発送となります。 *27・28日(火・水)は休業のため、その間のご連絡及び発送は29日~となります。ご了承ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,500
、キネマ旬報社 、1980 、26cm
主演男優賞/若山富三郎 主演女優賞/桃井かおり 助演男優賞/三國連太郎 助演女優賞/小川真由美 日本映画監督賞/今村昌平他 焼シミ*製本時の糊付強、当時の糊の性質上開いた時、中割れすることがあります

歴史研究 第394号 1994年3月号 特集:埋蔵金を探る

鴨書店
 東京都北区上十条
2,100 (送料:¥200~)
人物往来社歴史研究会、歴研、1994、1
A5判・表紙スレ・本体小口少ヤケ、少ヨゴレ・128頁・定価600円+税
※『単品スピード注文』は、1点ずつの発送となります。同梱発送はできません。 お取引方法【銀行先払・代金引換・クレジット】毎週月曜・第2/第4火曜定休  ※店頭にて、売り切れていることがございます。 ご来店の際には、是非お問い合わせ下さい。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,100 (送料:¥200~)
人物往来社歴史研究会 、歴研 、1994 、1
A5判・表紙スレ・本体小口少ヤケ、少ヨゴレ・128頁・定価600円+税
  • 単品スピード注文

万葉清話 再版

ユニコーン
 富山県砺波市石丸
2,000
佐佐木信綱 著、靖文社、昭17、247p、15×21cm
帙帙/紐一部切れ・背題箋半分なし・角回り薄く変色 正誤表」 本体/奥付部はがしきず(検印紙か?)小口他に薄い細かなしみ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

万葉清話 再版

2,000
佐佐木信綱 著 、靖文社 、昭17 、247p 、15×21cm
帙帙/紐一部切れ・背題箋半分なし・角回り薄く変色 正誤表」 本体/奥付部はがしきず(検印紙か?)小口他に薄い細かなしみ

建築文化 2004年02月号

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,100 (送料:¥770~)
彰国社
■特集 
建築〔言葉の道具箱〕
[キーターム]
アクティヴィティ 田島則行/アジャイル 本江正茂/インテグレーション 金田充弘/インターフェイス 松川昌平/インフォーマル 金田充弘/インテリア 渡邊高宏/一時停止都市 山中新太郎+八幡克則/ヴァーチャル 田中純/エディティング 馬場正尊/オートポイエーシス 丸山洋志/アフォーダンス 渡邊高宏/アウター・スペース ヴィニー・マース/コード 吉村靖孝/コラボレーション 本江正茂/オフセット 丸橋浩/記憶 田中純/機能 田所辰之助/サステイナビリティ 太田浩史/サンプリング 渡邊高宏/システム 日埜直彦/ショッピング 三浦丈典/操作 丸橋浩/自己組織化 田中浩也/スーパーフラット 五十嵐太郎/組成 丸橋浩/スマート・スキン 勝矢武之/クライマトロジー 村田涼/経験 塚本由晴/コンパクト・シティ 樫原徹/ジオメトリ 槻橋修/地形建築 鈴木貴紀/ダブル・スキン 槻橋修/デリーヴ 三浦丈典/表面 鈴木貴紀/ピクセル化 宮島照久/フォルマリズム 田所辰之助/妄想 馬場正尊(graphic:小阪淳)/セキュリティ 五十嵐太郎/ マテリアル 丸橋浩/モデュラリティ 南泰裕/フラットネス 南泰裕/ フォルム 渡邊高宏/プログラム 三浦丈典/ポストモダン 五十嵐光二/ポスト・ヒューマン 五十嵐光二/マッピング/トランス・マッピング 槻橋修/ミニマリズム 五十嵐光二/ユビキタス 田島則行/ユニヴァーサル・スペース 今村創平/ランバス・グリッド 南泰裕/リノベーション 松本淳
■特別インタビュー
伊東豊雄 新たな抽象/リアルな身体
■フォーカス
レム・コールハース/OMA イリノイ工科大学 マコーミック・トリビューン・キャンパスセンター  
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,100 (送料:¥770~)
、彰国社
■特集  建築〔言葉の道具箱〕 [キーターム] アクティヴィティ 田島則行/アジャイル 本江正茂/インテグレーション 金田充弘/インターフェイス 松川昌平/インフォーマル 金田充弘/インテリア 渡邊高宏/一時停止都市 山中新太郎+八幡克則/ヴァーチャル 田中純/エディティング 馬場正尊/オートポイエーシス 丸山洋志/アフォーダンス 渡邊高宏/アウター・スペース ヴィニー・マース/コード 吉村靖孝/コラボレーション 本江正茂/オフセット 丸橋浩/記憶 田中純/機能 田所辰之助/サステイナビリティ 太田浩史/サンプリング 渡邊高宏/システム 日埜直彦/ショッピング 三浦丈典/操作 丸橋浩/自己組織化 田中浩也/スーパーフラット 五十嵐太郎/組成 丸橋浩/スマート・スキン 勝矢武之/クライマトロジー 村田涼/経験 塚本由晴/コンパクト・シティ 樫原徹/ジオメトリ 槻橋修/地形建築 鈴木貴紀/ダブル・スキン 槻橋修/デリーヴ 三浦丈典/表面 鈴木貴紀/ピクセル化 宮島照久/フォルマリズム 田所辰之助/妄想 馬場正尊(graphic:小阪淳)/セキュリティ 五十嵐太郎/ マテリアル 丸橋浩/モデュラリティ 南泰裕/フラットネス 南泰裕/ フォルム 渡邊高宏/プログラム 三浦丈典/ポストモダン 五十嵐光二/ポスト・ヒューマン 五十嵐光二/マッピング/トランス・マッピング 槻橋修/ミニマリズム 五十嵐光二/ユビキタス 田島則行/ユニヴァーサル・スペース 今村創平/ランバス・グリッド 南泰裕/リノベーション 松本淳 ■特別インタビュー 伊東豊雄 新たな抽象/リアルな身体 ■フォーカス レム・コールハース/OMA イリノイ工科大学 マコーミック・トリビューン・キャンパスセンター  
  • 単品スピード注文

オリンピアード大会報告書 第16回

青聲社
 北海道札幌市手稲区手稲本町
4,400
日本体育協会編、日本体育協会、1958、27cm、579p
裸 背キズ
Sorry,overseas dispatch is not carried out.【土日祝休】対面での販売、お渡しはおこなっておりません。お問い合わせはお名前、ご住所、ご連絡先を記載のうえメールにてお願いいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,400
日本体育協会編 、日本体育協会 、1958 、27cm 、579p
裸 背キズ

特集 : 建築と情報の新しいかたち コミュニティウェア <10+1 = Ten plus one No.33>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : メディアデザイン研究所(萩原富雄ほか) ; 造本デザイン : 松田行正、図書出版社 INAX・・・
特集 : 建築と情報の新しいかたち コミュニティウェア
・情報と建築の新しいかたち コミュニティウェア/仲隆介+中西泰人+本江正茂
・空間のレイアウト/情報のレイアウト 有機的建築への筋道/塚本由晴インタヴュー 聞き手=仲隆介+中西泰人+本江正茂
・一回性の建築 山本理顕インタヴュー 聞き手=中西泰人+本江正茂
・情報/建築の融合とデザイン 暦本純一インタヴュー 聞き手=中西泰人+本江正茂
・環境情報デザイン・カタログ/環境情報デザインワーキンググループ
・Trans Network City/トランスネットワークシティワーキンググループ
・内在的普遍 アーバンデザインと情報環境/大内宏友+根來宏典/日本大学大内研究室
・電子自治体論 都市計画のなかのコミュニティウェア/小林隆
・ワークウェア オフィス空間と情報の新しいかたち/京都工芸繊維大学山口・仲研究室+岸本章弘
・「届かなさ」の修辞学 監視社会(論)と動物化/北田暁大
・わたしはビデオカメラである/フィリップ・タボール 訳=加藤政洋
・/区分線をねじる/(中編)/ジェフリー・キプニス 訳=川田潤
大名古屋論③ パチカフェ 名古屋のビルディングタイプ① 恒川和久/名古屋建築会議+名古屋大学パチカフェグループ
陸に上がったナーガ Bangkok 水の都市から陸の都市へ/ARAC(藪﨑涼+後藤淳+中山利恵)+村松伸
連載
・都市表象分析⑮アメリカの二つの顔 暴力と恥辱の景観/田中純
・セヴェラルネス:事物連鎖と人間②建築職人ウィトルウィウス 弱い技術/中谷礼仁
・On-Site①KOTOBUKI-CHO Aug.2003/綿谷修
・1990年代以降の建築・都市⑨過防備都市① 情報社会はいかにわれわれを管理するのか/五十嵐太郎
・グローバリズム③植民都市と散逸する主体/八束はじめ
・現代建築思潮[討議]部分的/離散的 ヨコミゾマコトと藤本壮介の建築/ヨコミゾマコト+藤本壮介×今井公太郎+今村創平+日埜直彦+吉村靖孝
10+1 PASSAGE
・「悪い場所」にて③崩れ落ちるビデオ装置 『ワラッテイイトモ、』から垂れたアカルイ導火線/椹木野衣
・蒐集(コレクション)の曖昧な対象③閉ざされた部屋/倉数茂
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : メディアデザイン研究所(萩原富雄ほか) ; 造本デザイン : 松田行正 、図書出版社 INAX 、2003 、237p 、22.8 x 18cm 、1冊
特集 : 建築と情報の新しいかたち コミュニティウェア ・情報と建築の新しいかたち コミュニティウェア/仲隆介+中西泰人+本江正茂 ・空間のレイアウト/情報のレイアウト 有機的建築への筋道/塚本由晴インタヴュー 聞き手=仲隆介+中西泰人+本江正茂 ・一回性の建築 山本理顕インタヴュー 聞き手=中西泰人+本江正茂 ・情報/建築の融合とデザイン 暦本純一インタヴュー 聞き手=中西泰人+本江正茂 ・環境情報デザイン・カタログ/環境情報デザインワーキンググループ ・Trans Network City/トランスネットワークシティワーキンググループ ・内在的普遍 アーバンデザインと情報環境/大内宏友+根來宏典/日本大学大内研究室 ・電子自治体論 都市計画のなかのコミュニティウェア/小林隆 ・ワークウェア オフィス空間と情報の新しいかたち/京都工芸繊維大学山口・仲研究室+岸本章弘 ・「届かなさ」の修辞学 監視社会(論)と動物化/北田暁大 ・わたしはビデオカメラである/フィリップ・タボール 訳=加藤政洋 ・/区分線をねじる/(中編)/ジェフリー・キプニス 訳=川田潤 大名古屋論③ パチカフェ 名古屋のビルディングタイプ① 恒川和久/名古屋建築会議+名古屋大学パチカフェグループ 陸に上がったナーガ Bangkok 水の都市から陸の都市へ/ARAC(藪﨑涼+後藤淳+中山利恵)+村松伸 連載 ・都市表象分析⑮アメリカの二つの顔 暴力と恥辱の景観/田中純 ・セヴェラルネス:事物連鎖と人間②建築職人ウィトルウィウス 弱い技術/中谷礼仁 ・On-Site①KOTOBUKI-CHO Aug.2003/綿谷修 ・1990年代以降の建築・都市⑨過防備都市① 情報社会はいかにわれわれを管理するのか/五十嵐太郎 ・グローバリズム③植民都市と散逸する主体/八束はじめ ・現代建築思潮[討議]部分的/離散的 ヨコミゾマコトと藤本壮介の建築/ヨコミゾマコト+藤本壮介×今井公太郎+今村創平+日埜直彦+吉村靖孝 10+1 PASSAGE ・「悪い場所」にて③崩れ落ちるビデオ装置 『ワラッテイイトモ、』から垂れたアカルイ導火線/椹木野衣 ・蒐集(コレクション)の曖昧な対象③閉ざされた部屋/倉数茂 [ほか]

季刊みづゑ 1991年秋 ●特集:パリ-南フランス-画家たちのアトリエ/長谷川潔、メダルド・ロッソ、桑山忠明 (960)

がらんどう
 東京都千代田区神田神保町1-34
800 (送料:¥200~)
美術出版社、30cm
状態は概ね良好です(経年並)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
800 (送料:¥200~)
、美術出版社 、30cm
状態は概ね良好です(経年並)
  • 単品スピード注文

美術手帖 1992年9月号 No.658 <特集 : 追悼 フランシス・ベーコン>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 篠田孝敏、美術出版社、1992、294p、A5判、1冊
現代最高の肖像画家逝く [特集]追悼 フランシス・ベーコン
・口絵構成(1)
・汝は人間であることを知れ / 斉藤泰嘉
・口絵構成(2)
・映像が苦悩している / 野見山曉治
・口絵構成(3)
・世紀末独身者の倒錯と狂熱 / 滝本誠
・口絵構成(4)
・コラム BACON HIMSELF / 藺青人
・画家の死
・画家のアトリエ
・友人・モデル1
・友人・モデル2
・制作の逸話
・写真の使用
・ソーホーの“行きつけ”
・その人となり
・画家としての評価
TOPICS
・新装オープンのグッゲンハイム美術館 / 梁瀬薫
・ベネッセハウス直島 / 原久子
・塩見允枝子「フルクサスの長い午後」 / 平林享子
・脳内リゾート開発事業団「大阪ステレオ博―立体写真館」
・勅使川原三郎+KARAS「ノイジェクト」
from EXHIBITION
・篠原有司男 哄笑する前衛 / 中村敬治
・ヨルク・インメンドルフ 寓意の毒 / 池内紀
REPORTS
・ローマ/エンリコ・プランポリーニ+ヴォルフ・フォステル=バルバラ・ベルトッツィ / 神尾和由 ; 佳代子
・ラインランド/ドイツ連邦共和国美術展・博覧会ホール+ボン市立美術館オープン展ほか=ガブリエレ・リヴェット / 鈴木陽子
・ロサンジェルス/ジョー・グード+「ウィスパーズ」展 / 静世ベッカー
・パリ/「マニフェスト」展+「ヘンリー・ムーアのコレクション」展 / 港千尋
REVIEWS
・東京/アンゼルム・キーファー+北川裕二+渡辺明 / 山本育夫
・東京/小林正人+秋元雄史+吉田哲也 / 南雄介
・名古屋/金田正司+栗本百合子 / 岡田潔
・京阪神/今村源+大西久 / 長谷川敬子
・京阪神/児玉靖枝+森口ゆたか+泉茂 / 中井康之
SERIALS
・アーティスト・インタヴュー 藤本由紀夫 チャンネルを切り替える装置
・アートスクランブル③対談 / 近藤等則 ; 白川昌生
・ひさこさんの屍体狩り(第40体)ダゴティの婦人解剖図 / 小池寿子
・美事拾遺③自然がくれた造形の贈り物 花
・NEW IMAGE TECHNIQUE① / 佐藤時啓
追悼 エドワード・フライ / 中里斉
MONTHLY FORUM
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 篠田孝敏 、美術出版社 、1992 、294p 、A5判 、1冊
現代最高の肖像画家逝く [特集]追悼 フランシス・ベーコン ・口絵構成(1) ・汝は人間であることを知れ / 斉藤泰嘉 ・口絵構成(2) ・映像が苦悩している / 野見山曉治 ・口絵構成(3) ・世紀末独身者の倒錯と狂熱 / 滝本誠 ・口絵構成(4) ・コラム BACON HIMSELF / 藺青人 ・画家の死 ・画家のアトリエ ・友人・モデル1 ・友人・モデル2 ・制作の逸話 ・写真の使用 ・ソーホーの“行きつけ” ・その人となり ・画家としての評価 TOPICS ・新装オープンのグッゲンハイム美術館 / 梁瀬薫 ・ベネッセハウス直島 / 原久子 ・塩見允枝子「フルクサスの長い午後」 / 平林享子 ・脳内リゾート開発事業団「大阪ステレオ博―立体写真館」 ・勅使川原三郎+KARAS「ノイジェクト」 from EXHIBITION ・篠原有司男 哄笑する前衛 / 中村敬治 ・ヨルク・インメンドルフ 寓意の毒 / 池内紀 REPORTS ・ローマ/エンリコ・プランポリーニ+ヴォルフ・フォステル=バルバラ・ベルトッツィ / 神尾和由 ; 佳代子 ・ラインランド/ドイツ連邦共和国美術展・博覧会ホール+ボン市立美術館オープン展ほか=ガブリエレ・リヴェット / 鈴木陽子 ・ロサンジェルス/ジョー・グード+「ウィスパーズ」展 / 静世ベッカー ・パリ/「マニフェスト」展+「ヘンリー・ムーアのコレクション」展 / 港千尋 REVIEWS ・東京/アンゼルム・キーファー+北川裕二+渡辺明 / 山本育夫 ・東京/小林正人+秋元雄史+吉田哲也 / 南雄介 ・名古屋/金田正司+栗本百合子 / 岡田潔 ・京阪神/今村源+大西久 / 長谷川敬子 ・京阪神/児玉靖枝+森口ゆたか+泉茂 / 中井康之 SERIALS ・アーティスト・インタヴュー 藤本由紀夫 チャンネルを切り替える装置 ・アートスクランブル③対談 / 近藤等則 ; 白川昌生 ・ひさこさんの屍体狩り(第40体)ダゴティの婦人解剖図 / 小池寿子 ・美事拾遺③自然がくれた造形の贈り物 花 ・NEW IMAGE TECHNIQUE① / 佐藤時啓 追悼 エドワード・フライ / 中里斉 MONTHLY FORUM

対馬の自然と文化 総合研究報告 2

今井書店
 福岡県北九州市八幡東区祝町
25,000 (送料:¥0~)
九学会連合対馬共同調査委員会編、古今書院、昭29、573頁、1冊
全体ヤケ・シミ 函少傷ミ
全品送料込・税込   (代金引換便・海外便は送料無料対象外)  配送方法は原則追跡番号のあるお任せになります。   We provide worldwide service.  火曜日定休   記載のない付図・附録・正誤表等の付属品が必要な方は個別にお問い合わせ下さい。 0頁は頁数の記載なしです。 領収書(pdfのみ)が必要な場合は事前にその旨をお申し出ください。 インボイス対応。 4月15日~17日は臨時休業致します。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

対馬の自然と文化 総合研究報告 2

25,000 (送料:¥0~)
九学会連合対馬共同調査委員会編 、古今書院 、昭29 、573頁 、1冊
全体ヤケ・シミ 函少傷ミ
  • 単品スピード注文

國文學 : 解釈と教材の研究 第21巻第4号 昭和51年3月号

徘徊堂
 福岡県福岡市城南区別府
800
學燈社 [編]、学燈社、冊、22cm
特集:志賀直哉と日本人
シンポジウム:「暗夜行路」をめぐって 越智治雄・紅野敏郎・西垣勤・三好行雄
蓮實重彦/高橋英夫/秋山駿/桶谷秀昭/粟津則雄/小田切秀雄/内村剛介
エッセイ:瀧井孝作/井上靖/島尾敏雄/小川国夫/五木寛之 ほか
全体にヤケ・シミ・ヨゴレ・イタミ 背表紙にヤブレ
最初の頁にハガシ跡
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

國文學 : 解釈と教材の研究 第21巻第4号 昭和51年3月号

800
學燈社 [編] 、学燈社 、冊 、22cm
特集:志賀直哉と日本人 シンポジウム:「暗夜行路」をめぐって 越智治雄・紅野敏郎・西垣勤・三好行雄 蓮實重彦/高橋英夫/秋山駿/桶谷秀昭/粟津則雄/小田切秀雄/内村剛介 エッセイ:瀧井孝作/井上靖/島尾敏雄/小川国夫/五木寛之 ほか 全体にヤケ・シミ・ヨゴレ・イタミ 背表紙にヤブレ 最初の頁にハガシ跡

1 2 次へ>>

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

AI事典
AI事典
¥7,480