文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「仙台 蔵王」の検索結果
53件

蔵王仙台

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
3,980 (送料:¥360~)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
3,980 (送料:¥360~)
  • 単品スピード注文

蔵王会津仙台

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
3,980 (送料:¥360~)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
3,980 (送料:¥360~)
  • 単品スピード注文

会津蔵王仙台

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
3,980 (送料:¥360~)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
3,980 (送料:¥360~)
  • 単品スピード注文

仙台・蔵王

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
35,250 (送料:¥360~)
山と渓谷社
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
35,250 (送料:¥360~)
、山と渓谷社
  • 単品スピード注文

仙台・蔵王・山形松島金華山

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
3,980 (送料:¥360~)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
3,980 (送料:¥360~)
  • 単品スピード注文

仙台 蔵王

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
20,857 (送料:¥360~)
トラベルJOY、山と溪谷社
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
20,857 (送料:¥360~)
トラベルJOY 、山と溪谷社
  • 単品スピード注文

東北の山 蔵王山・八甲田山・鳥海山・月山/他 昭和12年版

文生書院
 東京都文京区本郷
3,300
仙台鉄道局 編、16p、B6
ISBN:** 少ヤケ
【登録書籍は店頭にはございません。倉庫で在庫管理をしています。】土日祝日は休業のため、その前後のご注文につきましては確認・ご連絡・発送が遅れますことご了承下さい。海外発送はEMSのみ取り扱います。送付先は英文表記でお願いいたします。ご不便をお掛けして申し訳ございません。ご理解を賜りますと幸いでございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
仙台鉄道局 編 、16p 、B6
ISBN:** 少ヤケ

蔵王山の環境破壊による生物群集の動態に関する研究 

岡本書店
 埼玉県三芳町竹間沢
3,300
吉岡邦二、仙台、1975
プチプチ緩衝材、書籍用段ボールにて丁寧な梱包を致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

蔵王山の環境破壊による生物群集の動態に関する研究 

3,300
吉岡邦二 、仙台 、1975

蔵王の花

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
3,660
村上孝夫、金港堂出版部 (宮城県仙台市)、平成5年(1993年)刊、1冊
初版、カバー、269頁、B6判、定2400円、ISBN 4-87398-048-8
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

蔵王の花

3,660
村上孝夫 、金港堂出版部 (宮城県仙台市) 、平成5年(1993年)刊 、1冊
初版、カバー、269頁、B6判、定2400円、ISBN 4-87398-048-8

東北新幹線開業記念入場券 昭和57年(1982年)6月23日開業

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
2,100
仙台鉄道管理局、昭和57年(1982年)6月23日頃発行、16.5×7.8cm、1組 (入場券 3枚・・・
袋付き。入場券には日付押印「57.6.23」。仙台駅 普通入場券 120円 背景 仙台駅、仙台駅 小人 普通入場券 60円 背景 古川駅と白石蔵王駅、仙台駅 普通入場券 120円 背景 福島駅と郡山駅、さよなら国鉄記念 乗車証明書。3460-aya
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

東北新幹線開業記念入場券 昭和57年(1982年)6月23日開業

2,100
、仙台鉄道管理局 、昭和57年(1982年)6月23日頃発行 、16.5×7.8cm 、1組 (入場券 3枚+乗車証明書 1枚)
袋付き。入場券には日付押印「57.6.23」。仙台駅 普通入場券 120円 背景 仙台駅、仙台駅 小人 普通入場券 60円 背景 古川駅と白石蔵王駅、仙台駅 普通入場券 120円 背景 福島駅と郡山駅、さよなら国鉄記念 乗車証明書。3460-aya

会津・蔵王・仙台 : 磐梯・松島・鶴岡・出羽三山 <ブルーガイド・パック>

宮城)阿武隈書房
 宮城県仙台市青葉区本町
500 (送料:¥185~)
実業之日本社、1979、113p (図共)、19cm
1979年発行、ビニカバヤケ微ヤブレ、表紙・背ヤケ、天地小口ヤケシミ、本文書込等なし
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

会津・蔵王・仙台 : 磐梯・松島・鶴岡・出羽三山 <ブルーガイド・パック>

500 (送料:¥185~)
、実業之日本社 、1979 、113p (図共) 、19cm
1979年発行、ビニカバヤケ微ヤブレ、表紙・背ヤケ、天地小口ヤケシミ、本文書込等なし
  • 単品スピード注文

仙台・蔵王 <トラベルJOY>

宮城)阿武隈書房
 宮城県仙台市青葉区本町
800
トラベルJOY編集部【編】、山と渓谷社、1986、125p、19cm
初版。ビニールカバーに少ヨレ、少ヨゴレ、三方微ヤケ、微ヨゴレ。本文に線引き書き込み等はございません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

仙台・蔵王 <トラベルJOY>

800
トラベルJOY編集部【編】 、山と渓谷社 、1986 、125p 、19cm
初版。ビニールカバーに少ヨレ、少ヨゴレ、三方微ヤケ、微ヨゴレ。本文に線引き書き込み等はございません。

蔵王山遭難〓末概略 宮城県仙臺第二中学校

ブックセンター・キャンパス
 茨城県つくば市吾妻
2,200
大正9年5月25日発行、23p
学友会雑誌抜萃
表紙:ヤケシミ、汚れ、ホチキスサビ
本文書き込み無し
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

蔵王山遭難〓末概略 宮城県仙臺第二中学校

2,200
、大正9年5月25日発行 、23p
学友会雑誌抜萃 表紙:ヤケシミ、汚れ、ホチキスサビ 本文書き込み無し

(地図)東北観光地図 青森・十和田・秋田・八幡平・盛岡・平泉・陸中海岸・仙台・松島・蔵王・磐梯吾妻

吉田書店
 徳島県徳島市
1,000
昭文社、昭文社、昭45
54×78 折 付冊共ケース
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

(地図)東北観光地図 青森・十和田・秋田・八幡平・盛岡・平泉・陸中海岸・仙台・松島・蔵王・磐梯吾妻

1,000
昭文社 、昭文社 、昭45
54×78 折 付冊共ケース

絵葉書 東北の風物 仙台鉄道局 モノクロ 袋付き

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
2,590
仙台鉄道局、仙台鉄道局、東京 万世橋 日本光沢写真合名会社 納、戦前 (1945年以前)、6枚
モノクロ写真、袋付き。袋に二三行の解説入り。橇(秋田市附近。箱橇に入る和装の女性と御者とおぼしき男)、東山温泉(高所よりの俯瞰写真。密集する温泉の家並み)、蔵王の樹氷(男1人)、弘前公園の桜、奥入瀬の渓流、田沢湖潟尻より望む駒ケ嶽。2999-2-aya
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

絵葉書 東北の風物 仙台鉄道局 モノクロ 袋付き

2,590
仙台鉄道局  、仙台鉄道局、東京 万世橋 日本光沢写真合名会社 納 、戦前 (1945年以前) 、6枚
モノクロ写真、袋付き。袋に二三行の解説入り。橇(秋田市附近。箱橇に入る和装の女性と御者とおぼしき男)、東山温泉(高所よりの俯瞰写真。密集する温泉の家並み)、蔵王の樹氷(男1人)、弘前公園の桜、奥入瀬の渓流、田沢湖潟尻より望む駒ケ嶽。2999-2-aya

仙台二高八十年のあゆみ

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
5,390
「仙台二高八十年のあゆみ」編集委員会 編集、宮城県仙台第二高等学校創立八十周年記念事業実行委員会 ・・・
初版、ビニール・カバー、正誤表付き。目次 草創期、明治期、大正期(蔵王遭難 ほか)、昭和前期、戦後復興期、創立六十年から七十年代へ、現況・その他、資料。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

仙台二高八十年のあゆみ

5,390
「仙台二高八十年のあゆみ」編集委員会 編集 、宮城県仙台第二高等学校創立八十周年記念事業実行委員会 発行 、昭和55年(1980年)11月1日発行 、B5判、本文 284頁+口絵写真 16頁 、1冊
初版、ビニール・カバー、正誤表付き。目次 草創期、明治期、大正期(蔵王遭難 ほか)、昭和前期、戦後復興期、創立六十年から七十年代へ、現況・その他、資料。

宮城の桜

阿武隈書房
 福島県いわき市平
2,300
小林隆 写真・文、歴史春秋、2010年、135p、28cm、2
カバー微スレ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

宮城の桜

2,300
小林隆 写真・文 、歴史春秋 、2010年 、135p 、28cm 、2
カバー微スレ。

マップルガイド 4冊 (6)仙台 松島・蔵王・山形 (10)常磐 水郷・つくば (34)倉敷・岡山 (43)沖縄

吉田書店
 徳島県徳島市
1,800
エアリアマップ昭文社、エアリアマップ昭文社、4
1996~1998 2冊地に字削除跡 A5判 分売可1冊500円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

マップルガイド 4冊 (6)仙台 松島・蔵王・山形 (10)常磐 水郷・つくば (34)倉敷・岡山 (43)沖縄

1,800
エアリアマップ昭文社 、エアリアマップ昭文社 、4
1996~1998 2冊地に字削除跡 A5判 分売可1冊500円

仙台・松島・蔵王(アイじゃぱん7)

はりはりや
 茨城県龍ケ崎市姫宮町
330 (送料:¥250~)
0、JTBパブリッシング、127
【本文に書込み無し】【使用感あり】通読に問題のないお品です。外装若干のスリ跡、ヤケ、経年感、フチヨレ、使用感、軽いシミ等ございます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

仙台・松島・蔵王(アイじゃぱん7)

330 (送料:¥250~)
、JTBパブリッシング 、127
【本文に書込み無し】【使用感あり】通読に問題のないお品です。外装若干のスリ跡、ヤケ、経年感、フチヨレ、使用感、軽いシミ等ございます。
  • 単品スピード注文

閂梧と半七 雑木林の昭和史

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
1,520
川村 雅治(宮城県遠田郡刈田町蔵王温泉) 著、菅原清男 扉絵、南北社(仙台市青葉区一番町)、平成24・・・
初版、カバー、帯、243頁、B6判、小口に小さな汚れあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

閂梧と半七 雑木林の昭和史

1,520
川村 雅治(宮城県遠田郡刈田町蔵王温泉) 著、菅原清男 扉絵 、南北社(仙台市青葉区一番町) 、平成24年(2012年)刊 、1冊
初版、カバー、帯、243頁、B6判、小口に小さな汚れあり

眞珠集 少年源二の詩

ええかなや
 宮城県刈田郡蔵王町大字平沢
10,000
庄司猛太郎、大正11年
22.5㎝×16.5㎝ 6頁 第12代大河原町長・佐藤源十郎氏の御子息が11歳で亡くなり、庄司猛太郎氏(元白石市議)がご夫妻に贈った詩です。非売品 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
10,000
庄司猛太郎 、大正11年
22.5㎝×16.5㎝ 6頁 第12代大河原町長・佐藤源十郎氏の御子息が11歳で亡くなり、庄司猛太郎氏(元白石市議)がご夫妻に贈った詩です。非売品 

仙台遊覧乗合自動車案内

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
2,540
仙台市街自動車株式会社 (仙台市東五番町23番地)、仙台市街自動車株式会社、戦前(1945年以前)、・・・
一枚もの、37.8×35.2cm、折目、単色版、両面刷、表 仙台近郊ノ親シムベキ風景(松島、秋保温泉磊々峡、作並温泉、超俗青根温泉、塩竃神社、金華山、蔵王山ノ雪景)、昔奥五十四郡城、本社遊覧自動車の本領、遊覧順序、遊覧自動車沿線案内、出発時間と場所、乗車料金、遊覧箇所及所要時間、土産品、裏面(写真) 青葉襄、東一夜景、芭蕉の辻、廣瀬川(ボート遊び)、帝大金属研究所(2台のバス)、西公園ヨリ青葉城ヲ望ム、瑞鳳殿、宮城県庁、市役所と正門、帝大正門、躑躅ヶ丘、愛宕山より米ヶ袋・片平方面の俯瞰、七夕祭、八木山(吊橋)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

仙台遊覧乗合自動車案内

2,540
仙台市街自動車株式会社 (仙台市東五番町23番地) 、仙台市街自動車株式会社 、戦前(1945年以前) 、1枚
一枚もの、37.8×35.2cm、折目、単色版、両面刷、表 仙台近郊ノ親シムベキ風景(松島、秋保温泉磊々峡、作並温泉、超俗青根温泉、塩竃神社、金華山、蔵王山ノ雪景)、昔奥五十四郡城、本社遊覧自動車の本領、遊覧順序、遊覧自動車沿線案内、出発時間と場所、乗車料金、遊覧箇所及所要時間、土産品、裏面(写真) 青葉襄、東一夜景、芭蕉の辻、廣瀬川(ボート遊び)、帝大金属研究所(2台のバス)、西公園ヨリ青葉城ヲ望ム、瑞鳳殿、宮城県庁、市役所と正門、帝大正門、躑躅ヶ丘、愛宕山より米ヶ袋・片平方面の俯瞰、七夕祭、八木山(吊橋)

観光地詳細図 仙台中心一・二泊の旅 温泉/名所・旧跡ごあんない

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
2,030
塔文社(東京 神田)、昭和42年(1967年)10月刊、1冊
表紙カド傷み背陽焼け、蔵書印、22×12cm、「東北南部観光地図」淡彩色、79×54cm、縮尺25万分の一1(折目部分一カ所穴 1.5×0.6cm)、裏面「著名観光地詳細地図」白地図12か所、仙台市、松島、蔵王、船形連峰、玉造温泉郷、栗駒山(須川岳)、金華山・松島、気仙沼湾、磐梯高原・東山、西吾妻スカイバレー、出羽三山、鳥海山、「観光案内」26か所、46頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

観光地詳細図 仙台中心一・二泊の旅 温泉/名所・旧跡ごあんない

2,030
、塔文社(東京 神田) 、昭和42年(1967年)10月刊 、1冊
表紙カド傷み背陽焼け、蔵書印、22×12cm、「東北南部観光地図」淡彩色、79×54cm、縮尺25万分の一1(折目部分一カ所穴 1.5×0.6cm)、裏面「著名観光地詳細地図」白地図12か所、仙台市、松島、蔵王、船形連峰、玉造温泉郷、栗駒山(須川岳)、金華山・松島、気仙沼湾、磐梯高原・東山、西吾妻スカイバレー、出羽三山、鳥海山、「観光案内」26か所、46頁

宮田三郎 木版画集 東北 (手摺)

ほその書店
 長野県上田市常田
200,000
宮田三郎 木版画集 日本の風景全十二集中 第五集 東北(二十枚) 100枚限定 帙入り、東京版画研究・・・
限定版、函、帙、47cm×61cm、弘前城 岩木山 奥入瀬 十和田湖 男鹿入道岬 田沢湖 鳥海山 山寺 月山 蔵王連峰 蔵王のお釜 仙台青葉城 松島五大堂 金華山 浄土浜 岩手山 平泉金色堂 吾妻連峰 裏磐梯と五色沼 表磐梯と猪苗代湖 20点 版画の大きさ 39.5cm×51cm 極少染みあり含む
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

宮田三郎 木版画集 東北 (手摺)

200,000
宮田三郎 木版画集 日本の風景全十二集中 第五集 東北(二十枚) 100枚限定 帙入り 、東京版画研究所 、昭和50年代 、20点1函
限定版、函、帙、47cm×61cm、弘前城 岩木山 奥入瀬 十和田湖 男鹿入道岬 田沢湖 鳥海山 山寺 月山 蔵王連峰 蔵王のお釜 仙台青葉城 松島五大堂 金華山 浄土浜 岩手山 平泉金色堂 吾妻連峰 裏磐梯と五色沼 表磐梯と猪苗代湖 20点 版画の大きさ 39.5cm×51cm 極少染みあり含む

悲しき唐人笛  緑の笛豆本 上巻・下巻 第51集・第52集 揃2冊

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
3,850
著作・装画  石橋幸作(仙台駄菓子石橋屋主人)、緑の笛豆本の会(編集発行者 蘭繁之 弘前市蔵王町1・・・
帙付き。袖珍本。初版、限定版。限定250部 第0番本(石橋幸作氏所持本)。石橋幸作 1900-1976、仙台生まれ。明治18年創業の「石橋屋」二代目、菓子職人。全国の駄菓子・郷土菓子を長年に亘って調べ、絵と文字で残した。なお、石橋屋は2023年5月に惜しまれながら閉店した。204633-aya(保管先 廻廊 仙台 棚)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

悲しき唐人笛  緑の笛豆本 上巻・下巻 第51集・第52集 揃2冊

3,850
著作・装画  石橋幸作(仙台駄菓子石橋屋主人) 、緑の笛豆本の会(編集発行者 蘭繁之 弘前市蔵王町11) 、昭和47年(1972年)12月1日発行 、袖珍本。9.2×7.4×1.5cm、111頁 、1組(揃2冊)
帙付き。袖珍本。初版、限定版。限定250部 第0番本(石橋幸作氏所持本)。石橋幸作 1900-1976、仙台生まれ。明治18年創業の「石橋屋」二代目、菓子職人。全国の駄菓子・郷土菓子を長年に亘って調べ、絵と文字で残した。なお、石橋屋は2023年5月に惜しまれながら閉店した。204633-aya(保管先 廻廊 仙台 棚)

日本大観 昭和30年 第3巻 第10号 第18号 福島・山形・宮城特集(奥羽南部)/猪苗代湖畔・会津若松市/仙台の歴史と風物/蔵王連峰・米どころ庄内

メアリ書房
 福井県福井市松本
1,000
世界文化画報社、昭和30年10月20日、1冊
可 全体に強いヤケシミ 背破れ パンチ穴
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

日本大観 昭和30年 第3巻 第10号 第18号 福島・山形・宮城特集(奥羽南部)/猪苗代湖畔・会津若松市/仙台の歴史と風物/蔵王連峰・米どころ庄内

1,000
、世界文化画報社 、昭和30年10月20日 、1冊
可 全体に強いヤケシミ 背破れ パンチ穴

仙台から松島へ 宮城県

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
2,980
宮城県、不詳(1960年代か?)、35.8×26.7cm、1枚
1枚物。両面刷り。図書ラベルを貼付、折目部分に裂け。「仙台市」中心部略図。凡例 国鉄、私鉄、市電、バス、名勝地、寺院、墓、学校、建物、神社、橋、池沼、河川、グランド。「松島塩釜」略図。凡例 四大観(大鷹森、富山、扇谷、多聞山)、眺望地、遊覧及県道、ドライブ道路、国道、電車仏閣、神社、遊覧コース。林子平の墓、支倉六左衛門常長の墓、政岡の墓、谷風の墓。東北大学附属病院、NHK JOHK放送局、仙台放送センター、レジャーセンター、日赤病院、公会堂、東北大学、東北大学金研、電通局、鉄道局、宮城県図書館、秋保電鉄 ほか。裏面 「宮城県観光略図」国鉄、国道、軌道、自動車道、県立公園。松島、旭山、牡鹿半島、気仙沼湾、栗駒山、玉造温泉郷、二口峡谷、蔵王連峰。コマ割り写真 六景(松島湾、松島瑞巌寺、塩釜神社、榴ヶ岡の桜、杜の都仙台、仙台七夕祭)。「仙台・塩釜・松島」仙台 青葉城址、大崎八幡神社、榴ヶ岡、林子平の墓、青葉神社、支倉常長六衛門の墓。塩釜市内 塩釜神社、塩釜港。松島 四大観、五大堂・瑞巌寺、観瀾亭、雄島・福浦島。36447-aya(保管先 廻廊 棚上 file)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

仙台から松島へ 宮城県

2,980
、宮城県 、不詳(1960年代か?) 、35.8×26.7cm 、1枚
1枚物。両面刷り。図書ラベルを貼付、折目部分に裂け。「仙台市」中心部略図。凡例 国鉄、私鉄、市電、バス、名勝地、寺院、墓、学校、建物、神社、橋、池沼、河川、グランド。「松島塩釜」略図。凡例 四大観(大鷹森、富山、扇谷、多聞山)、眺望地、遊覧及県道、ドライブ道路、国道、電車仏閣、神社、遊覧コース。林子平の墓、支倉六左衛門常長の墓、政岡の墓、谷風の墓。東北大学附属病院、NHK JOHK放送局、仙台放送センター、レジャーセンター、日赤病院、公会堂、東北大学、東北大学金研、電通局、鉄道局、宮城県図書館、秋保電鉄 ほか。裏面 「宮城県観光略図」国鉄、国道、軌道、自動車道、県立公園。松島、旭山、牡鹿半島、気仙沼湾、栗駒山、玉造温泉郷、二口峡谷、蔵王連峰。コマ割り写真 六景(松島湾、松島瑞巌寺、塩釜神社、榴ヶ岡の桜、杜の都仙台、仙台七夕祭)。「仙台・塩釜・松島」仙台 青葉城址、大崎八幡神社、榴ヶ岡、林子平の墓、青葉神社、支倉常長六衛門の墓。塩釜市内 塩釜神社、塩釜港。松島 四大観、五大堂・瑞巌寺、観瀾亭、雄島・福浦島。36447-aya(保管先 廻廊 棚上 file)

心身鍛錬道場開設記念

古本屋 風船舎
 東京都世田谷区深沢
22,000
仙台逓信講習所、昭和13年
B5横判 写真25葉+「心身鍛錬日誌」12P 紐綴
夏休みを利用して、蔵王山麓遠刈田に於いて野外授業を行った際の写真帖。写真頁に若干の書込、裏表紙に少汚れ・ヤケ・英字の名前や地名等の書込、経年相応の劣化有。

★弊舎HPで画像をご覧いただけます
■土・日・祝日は定休日の為、発送業務は平日のみとなります。 ■1回の御注文金額が3万円以上の場合は、国内送料無料です。 ■海外発送は、ご購入金額が5千円以上より承ります(EMS便のみ)。 International Shipping is available for customers with a purchase of 5,000 yen or more (only accept "EMS"delivery ).
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

心身鍛錬道場開設記念

22,000
仙台逓信講習所 、昭和13年
B5横判 写真25葉+「心身鍛錬日誌」12P 紐綴 夏休みを利用して、蔵王山麓遠刈田に於いて野外授業を行った際の写真帖。写真頁に若干の書込、裏表紙に少汚れ・ヤケ・英字の名前や地名等の書込、経年相応の劣化有。 ★弊舎HPで画像をご覧いただけます

有磯一郎 水彩画集

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
4,390
有磯一郎 画と文、「有磯さんの画集に寄せて」菅野 廉 寄稿、私家版、印刷 園部紙工株式会社 (・・・
ハードカバー。カバーの縁に擦れ。雪の隅櫓(青葉城址)、青葉通(春、夏)、霊屋橋、松島福浦橋、松島五大堂、大橋・西公園、秋保大滝、蔵王山馬の背、八甲田晩秋、深浦海岸(青森県)、川ばた(秋田)、毛越寺(平泉)、南禅寺(京都) ほか。有磯一郎 1923-2016、新潟県村上市生、東北大学工学部卒、東北配電、東北電力、元 東北電力常務。35080-aya
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

有磯一郎 水彩画集

4,390
有磯一郎 画と文、「有磯さんの画集に寄せて」菅野 廉 寄稿 、私家版、印刷 園部紙工株式会社 (宮城県仙台市) 、昭和55年(1980年)5月10日発行 、29.5×26.4×1.5cm 、1冊
ハードカバー。カバーの縁に擦れ。雪の隅櫓(青葉城址)、青葉通(春、夏)、霊屋橋、松島福浦橋、松島五大堂、大橋・西公園、秋保大滝、蔵王山馬の背、八甲田晩秋、深浦海岸(青森県)、川ばた(秋田)、毛越寺(平泉)、南禅寺(京都) ほか。有磯一郎 1923-2016、新潟県村上市生、東北大学工学部卒、東北配電、東北電力、元 東北電力常務。35080-aya

仙台 蔵王  トラベルJOY6

夢屋
 福岡県北九州市戸畑区境川
1,000
トラベルJOY編集部・編、山と渓谷社
1984年度版・当時の多分タクシ―観光コース料金表が挟んであります「鳥海ブルーラインコース」「市内史跡コース」「効(郊の間違い?)外史跡コース」「港町コース」「善宝寺羽黒コース」・ビニールヤケ縮み折れ使用感・ページ折れ跡・シミ・経年のヤケシミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

仙台 蔵王  トラベルJOY6

1,000
トラベルJOY編集部・編 、山と渓谷社
1984年度版・当時の多分タクシ―観光コース料金表が挟んであります「鳥海ブルーラインコース」「市内史跡コース」「効(郊の間違い?)外史跡コース」「港町コース」「善宝寺羽黒コース」・ビニールヤケ縮み折れ使用感・ページ折れ跡・シミ・経年のヤケシミ

東北の温泉

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
3,850
国鉄仙台地方営業事務所 発行、笹気出版印刷株式会社(仙台市) 印刷所、昭和26年(1951年)6・・・
非売品。初版、写真多数。目次 はしがき、白河の関を越えて、吾妻温泉群、会津の温泉、飯坂の里、蔵王山麓の温泉、名取の温泉、玉造温泉郷、栗駒の湯、花巻温泉郷、岩手山麓の湯、八幡平の温泉、下北の温泉、津軽の温泉、駒ヶ嶽山麓の温泉、十和田の温泉、山形の温泉、温泉の知識、東北地方温泉発見年代記、東北の観光と民謡。36538-aya(保管先 廻廊 東北 棚)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

東北の温泉

3,850
、国鉄仙台地方営業事務所 発行、笹気出版印刷株式会社(仙台市) 印刷所 、昭和26年(1951年)6月発行 、B6判、84頁 、1冊
非売品。初版、写真多数。目次 はしがき、白河の関を越えて、吾妻温泉群、会津の温泉、飯坂の里、蔵王山麓の温泉、名取の温泉、玉造温泉郷、栗駒の湯、花巻温泉郷、岩手山麓の湯、八幡平の温泉、下北の温泉、津軽の温泉、駒ヶ嶽山麓の温泉、十和田の温泉、山形の温泉、温泉の知識、東北地方温泉発見年代記、東北の観光と民謡。36538-aya(保管先 廻廊 東北 棚)

東北 2 (南部) <交通公社の新日本ガイド> 改訂新版.

ムカイ書店
 東京都江戸川区上篠崎
1,500
日本交通公社出版事業局、昭和63年改訂新版第1刷、406p、21cm、1冊
ビニールカバーにキズやヨゴレ、小口に目立つヨゴレがあります、「管理番号241-3」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

東北 2 (南部) <交通公社の新日本ガイド> 改訂新版.

1,500
、日本交通公社出版事業局 、昭和63年改訂新版第1刷 、406p 、21cm 、1冊
ビニールカバーにキズやヨゴレ、小口に目立つヨゴレがあります、「管理番号241-3」

絵葉書 伝統こけし

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
3,660
撮影 近藤勝太郎、協力 松川哲、鳴子町役場観光課、菅野新一、阿部平四郎、斉藤写真工芸所(仙台市一番町・・・
カラー版、遠刈田系、鳴子系、津軽系、弥次郎系、南部系、土湯系、木地山系、山形作並系・蔵王湯系・肘折系、袋に「こけしの歴史」「伝統こけし」工人名・生年月日・産地記載、こけし産地図
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

絵葉書 伝統こけし

3,660
撮影 近藤勝太郎、協力 松川哲、鳴子町役場観光課、菅野新一、阿部平四郎 、斉藤写真工芸所(仙台市一番町) 、戦後刊(昭和40年代か) 、8枚
カラー版、遠刈田系、鳴子系、津軽系、弥次郎系、南部系、土湯系、木地山系、山形作並系・蔵王湯系・肘折系、袋に「こけしの歴史」「伝統こけし」工人名・生年月日・産地記載、こけし産地図

東北文化研究所紀要  第4号

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
2,540
高橋富雄、守屋嘉美、加藤孝、野崎準、佐々木慶市、岩崎敏夫、長井政太郎、渋谷光夫、村山磐、石川勲、四津・・・
ソフトカバー。表紙と背に傷みとシワ。228頁、B5判。目次 「カクベツ城についての通説」高橋富雄、「幕末の藩政改革の研究 1」守屋嘉美、「台の原・小田原窯跡の古窯跡分布とその問題点」加藤孝、野崎準、「寛政9年仙台百姓一揆史料」佐々木慶市、「修験道上之坊岩崎文書 2」岩崎敏夫、「蔵王温泉と蔵王山観光の発展」長井政太郎、渋谷光夫 18頁、「蔵王地域の自然と開発」石川勲、四津隆一、横田幸八、加藤武雄、渡辺茂蔵、宮川善造。13366-aya(保管先 廻廊-宮城県 棚)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

東北文化研究所紀要  第4号

2,540
高橋富雄、守屋嘉美、加藤孝、野崎準、佐々木慶市、岩崎敏夫、長井政太郎、渋谷光夫、村山磐、石川勲、四津隆一、加藤武雄、渡辺茂蔵、宮川善造 、東北学院大学東北文化研究所 、1972年3月30日発行 、1册
ソフトカバー。表紙と背に傷みとシワ。228頁、B5判。目次 「カクベツ城についての通説」高橋富雄、「幕末の藩政改革の研究 1」守屋嘉美、「台の原・小田原窯跡の古窯跡分布とその問題点」加藤孝、野崎準、「寛政9年仙台百姓一揆史料」佐々木慶市、「修験道上之坊岩崎文書 2」岩崎敏夫、「蔵王温泉と蔵王山観光の発展」長井政太郎、渋谷光夫 18頁、「蔵王地域の自然と開発」石川勲、四津隆一、横田幸八、加藤武雄、渡辺茂蔵、宮川善造。13366-aya(保管先 廻廊-宮城県 棚)

南山古梁関係(資料と写真)

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
8,800
1982-2001年、1組
写真アルバム 南山古梁禅師 石碑・扁額 カラー写真 サイズ 12.5×8.6cm 21枚。引き伸ばし写真 サイズ 15×10.2cm 17枚(石碑 「天照皇大神 大崎八幡宮 金比羅大権現」安政三年 仙台市八幡町国道48号線路傍。「稲荷神祠頌」仙台市経ヶ峯 穴蔵稲荷社境内 享和三年。「秋葉山」宮城県三本木町 館山公園内 文政四年。「湯殿山」5枚。宮城県中新田町田川 文化十四年。仙台大野田 宝龍神社境内。仙台市南小泉 小林神社境内 旧 猫塚古墳 文政十三年。扁額 「観世音」気仙沼市古町 補陀寺 六角観音堂、「月鳳殿」宮城県登米町 養雲寺本堂。「河南禅林」仙台市根岸 宗禅寺本堂内。「文殊尊」名取市 熊野新宮社文殊堂。仙台霊屋 瑞鳳寺 本堂 「五福亭」「齋量界」文化十三年)+サイズ 17.7×12.6 1枚(石碑「蔵王山 天保八年八月 南山 八十三翁」仙台市泉区北中山3丁目 狼石境内。「欽栽」横田某家蔵)。裏面に撮影地と撮影月日を記載。コピー B5判、11頁。「南山古梁」発行者 相模原市役所内 南山古梁顕彰会、発行所 神奈川新聞社出版部、昭和37年12月4日発行、「はるかに建碑を祝して」仙台市長 島野武、「南山和尚と武渓-仙台来住前・三十代」石井光太郎、「その逸話」三原良吉、「建碑の話を聞いて」鎌田正紀(一部欠)。コピー A5判、2頁。「仙台人名大辞典」菊田定郷 著、仙台人名大辞典 発行、昭和8年2月5日発行。コピー A5判、4頁。「宮城県仏教史」 佐々久 著、歴史図書社、昭和52年10月31日発行。「宮城いしぶみ会」平成11月例会レジュメ。八木橋勝豊 A4判、7枚。18枚のメモ書き ほか。コピー 石碑・扁額の所在地地図 A4判 3枚。★南山古梁 1756 宝暦6年-1839 天保10年、相模国高座郡大澤村生まれ。俗姓 笹野氏。臨済宗僧侶。11歳、江戸高輪の東禅寺入門。第7代藩主 伊達重村に請われ、仙台瑞鳳寺の第14世住職に。諱名 紹岷、字名 古梁。36509-aya(保管先 廻廊 宮城県 棚)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

南山古梁関係(資料と写真)

8,800
、1982-2001年 、1組
写真アルバム 南山古梁禅師 石碑・扁額 カラー写真 サイズ 12.5×8.6cm 21枚。引き伸ばし写真 サイズ 15×10.2cm 17枚(石碑 「天照皇大神 大崎八幡宮 金比羅大権現」安政三年 仙台市八幡町国道48号線路傍。「稲荷神祠頌」仙台市経ヶ峯 穴蔵稲荷社境内 享和三年。「秋葉山」宮城県三本木町 館山公園内 文政四年。「湯殿山」5枚。宮城県中新田町田川 文化十四年。仙台大野田 宝龍神社境内。仙台市南小泉 小林神社境内 旧 猫塚古墳 文政十三年。扁額 「観世音」気仙沼市古町 補陀寺 六角観音堂、「月鳳殿」宮城県登米町 養雲寺本堂。「河南禅林」仙台市根岸 宗禅寺本堂内。「文殊尊」名取市 熊野新宮社文殊堂。仙台霊屋 瑞鳳寺 本堂 「五福亭」「齋量界」文化十三年)+サイズ 17.7×12.6 1枚(石碑「蔵王山 天保八年八月 南山 八十三翁」仙台市泉区北中山3丁目 狼石境内。「欽栽」横田某家蔵)。裏面に撮影地と撮影月日を記載。コピー B5判、11頁。「南山古梁」発行者 相模原市役所内 南山古梁顕彰会、発行所 神奈川新聞社出版部、昭和37年12月4日発行、「はるかに建碑を祝して」仙台市長 島野武、「南山和尚と武渓-仙台来住前・三十代」石井光太郎、「その逸話」三原良吉、「建碑の話を聞いて」鎌田正紀(一部欠)。コピー A5判、2頁。「仙台人名大辞典」菊田定郷 著、仙台人名大辞典 発行、昭和8年2月5日発行。コピー A5判、4頁。「宮城県仏教史」 佐々久 著、歴史図書社、昭和52年10月31日発行。「宮城いしぶみ会」平成11月例会レジュメ。八木橋勝豊 A4判、7枚。18枚のメモ書き ほか。コピー 石碑・扁額の所在地地図 A4判 3枚。★南山古梁 1756 宝暦6年-1839 天保10年、相模国高座郡大澤村生まれ。俗姓 笹野氏。臨済宗僧侶。11歳、江戸高輪の東禅寺入門。第7代藩主 伊達重村に請われ、仙台瑞鳳寺の第14世住職に。諱名 紹岷、字名 古梁。36509-aya(保管先 廻廊 宮城県 棚)

みちのくの旅 東北本線に沿ふて 仙台鉄道局

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
2,980
仙台鉄道局、不詳(1945年以前)、B6判、35頁、1冊
表紙にヤケ。ソフトカバー。目次 東北本線に沿ふて(仙山東線、塩竈線、陸羽東線、石巻線、大船渡線、横黒線、釜石線、橋場線、山田線、花輪線、八戸線、大湊線)、省営自動車十和田線に沿ふて、磐越線ところどころ、弘前を中心として。写真 須賀川牡丹園(和服の女性の後ろ姿)、峨々より蔵王連峯を望む、冬の松島五大堂附近、鬼首間歇泉、中尊寺一字金輪佛、岩手地方 馬屋(仔馬と三人の女児)、津軽石川 鮭大漁の朝(作業中の五人)、八幡平の石楠花、鮫 蕪島の海猫、白鳥群れ遊ぶ小湊海岸、八戸豊年祭エンブリ(八戸 糠塚組。20人。含む、4人の子供)、青森ねぶた祭(多数の人混み)、十和田湖、勇壮なる相馬野馬追ひ、荒涼たる裏磐梯。36443-aya(保管先 廻廊 棚)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

みちのくの旅 東北本線に沿ふて 仙台鉄道局

2,980
、仙台鉄道局 、不詳(1945年以前) 、B6判、35頁 、1冊
表紙にヤケ。ソフトカバー。目次 東北本線に沿ふて(仙山東線、塩竈線、陸羽東線、石巻線、大船渡線、横黒線、釜石線、橋場線、山田線、花輪線、八戸線、大湊線)、省営自動車十和田線に沿ふて、磐越線ところどころ、弘前を中心として。写真 須賀川牡丹園(和服の女性の後ろ姿)、峨々より蔵王連峯を望む、冬の松島五大堂附近、鬼首間歇泉、中尊寺一字金輪佛、岩手地方 馬屋(仔馬と三人の女児)、津軽石川 鮭大漁の朝(作業中の五人)、八幡平の石楠花、鮫 蕪島の海猫、白鳥群れ遊ぶ小湊海岸、八戸豊年祭エンブリ(八戸 糠塚組。20人。含む、4人の子供)、青森ねぶた祭(多数の人混み)、十和田湖、勇壮なる相馬野馬追ひ、荒涼たる裏磐梯。36443-aya(保管先 廻廊 棚)

東北 <JTBの旅ノート 3> 改訂2版

榧古書店
 北海道根室市緑町
500
JTB出版事業局編集四部編集、JTB、1997.5、183p、21cm、1
初版・表紙痛み汚れ・天地小口ヤケ汚れ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

東北 <JTBの旅ノート 3> 改訂2版

500
JTB出版事業局編集四部編集 、JTB 、1997.5 、183p 、21cm 、1
初版・表紙痛み汚れ・天地小口ヤケ汚れ

宮城県の歴史散歩 <歴史散歩 4>

ぶっくいん高知 古書部
 高知県高知市福井町
550 (送料:¥200~)
宮城県高等学校社会科 (地理歴史科・公民科) 教育研究会歴史部会 編、山川出版社、2007年、323・・・
ビニールカバー付き、カバー背ヤケ、本文良好、書込み線引きなし。
●インボイス・適格請求書に対応しております、 ●領収書、請求書をご要望の際は、その旨ご注文時にお知らせください、同封いたします。なお、商品発送後は対応できません。 ●「公費」、「代引き」でのご注文は2200円以上より承ります。  
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
550 (送料:¥200~)
宮城県高等学校社会科 (地理歴史科・公民科) 教育研究会歴史部会 編 、山川出版社 、2007年 、323p 、19cm
ビニールカバー付き、カバー背ヤケ、本文良好、書込み線引きなし。
  • 単品スピード注文

諸国いで湯案内2 東北編

南陽堂書店
 北海道札幌市北区北8条西5丁目
990
美坂哲男 著、山と渓谷社、1988年、190p、25cm、1冊
カバー背に日焼け、本体天地小口に薄いヤケとシミあり・中の頁は
状態良好です
◆【送料について】クリックポスト210円(1㎏3cm以内)・日本郵便レターパックプラス600円/レターパックライト430円・宅配便(配送地域,重さ,サイズによって配送料が異なります)◆適格請求書発行事業者です。公費でご購入の場合は必要書類等ご指示を添えてお申込みください◆領収書等の書類が必要なお客様は、ご注文時に宛名等必要事項含めご連絡ください◆店頭にてお受取をご希望の場は、前日までにメール・お電話にてご連絡をお願い致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
990
美坂哲男 著 、山と渓谷社 、1988年 、190p 、25cm 、1冊
カバー背に日焼け、本体天地小口に薄いヤケとシミあり・中の頁は 状態良好です

新版 宮城県の歴史散歩 <新全国歴史散歩シリーズ 4>

(有) 舒文堂河島書店
 熊本県熊本市中央区上通町
330 (送料:¥180~)
宮城県高等学校社会科教育研究会歴史部会 編、山川出版社、2001、253p、18cm(新書判)、1冊
ビニールカバー 天極薄いシミ少
火曜日定休  【10,000円以上・送料無料】  *代引・海外注文は対象外です
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

新版 宮城県の歴史散歩 <新全国歴史散歩シリーズ 4>

330 (送料:¥180~)
宮城県高等学校社会科教育研究会歴史部会 編 、山川出版社 、2001 、253p 、18cm(新書判) 、1冊
ビニールカバー 天極薄いシミ少
  • 単品スピード注文

山は学校 トボトボ登り40年

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
2,590
早坂善治(宮城県山岳連盟顧問、仙台山想会会員、日本山書の会会員)、私家版(発行人 早坂善治)、平成・・・
見開きに著者のペンサイン入り。「山遊塾 早坂倶楽部 創塾15周年記念 1999.6.30」のカバー付き。目次 「私と山と…」 会津駒ケ岳-奥会津の魅力にひかれる、田代山-ワタスゲの浮かぶ雲上の湿原、飯豊連峰の思い出-すれ違いの尾根径、紅葉の栗駒山・未知の魅力神室山、早池峰山紀行、日高の山の魅力、四一七号室ベッドをつれて 鳥海山へ ほか。「遭難」 大朝日岳に死す-小屋から500メートルの謎、禿岳不動沢-人生の出発と終焉をみとる、蔵王馬ノ背-神隠し的遭難事故。尚絅女学院短期大学ワンダー・フォーゲル部のコーチの時代、山へ登ってこけしに会った、峠を訪ねて「小坂峠」、旧笹谷街道を歩く ほか。35812-aya(廻廊 宮城県 棚)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

山は学校 トボトボ登り40年

2,590
早坂善治(宮城県山岳連盟顧問、仙台山想会会員、日本山書の会会員) 、私家版(発行人 早坂善治) 、平成13年(2001年)6月1日発行 、A5判、153頁 、1冊
見開きに著者のペンサイン入り。「山遊塾 早坂倶楽部 創塾15周年記念 1999.6.30」のカバー付き。目次 「私と山と…」 会津駒ケ岳-奥会津の魅力にひかれる、田代山-ワタスゲの浮かぶ雲上の湿原、飯豊連峰の思い出-すれ違いの尾根径、紅葉の栗駒山・未知の魅力神室山、早池峰山紀行、日高の山の魅力、四一七号室ベッドをつれて 鳥海山へ ほか。「遭難」 大朝日岳に死す-小屋から500メートルの謎、禿岳不動沢-人生の出発と終焉をみとる、蔵王馬ノ背-神隠し的遭難事故。尚絅女学院短期大学ワンダー・フォーゲル部のコーチの時代、山へ登ってこけしに会った、峠を訪ねて「小坂峠」、旧笹谷街道を歩く ほか。35812-aya(廻廊 宮城県 棚)

瓢木会会報 第9号 (東北大学医学部第二外科教室会報)

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
3,290
葛西森夫、堀内藤吾、大原到、原田範夫、松村光起、米沢利英、阿部忠昭、古和田正悦、石川茂弘、菅原利次、・・・
表紙と小口にヤケ。目次 口絵写真 葛西森夫教授近影、葛西教授家族近影、桂重次先生近影、桂先生の毎日、新入医局員歓迎蔵王行(昭和41.5.29)、帰局医局員歓迎会(松島湾桂島 昭和41.8.9)、船中スナップ。巻頭言 葛西森夫、誌上講演「小児の悪性腫瘍」葛西森夫、「桂先生随想」、「医局の今日」大原到、桂賞受賞論文要旨 原田範夫・松村光起、「麻酔学会会長を終えて」米沢利英、医局日誌、会員名簿 ほか。35539-aya(保管先 廻廊 宮城県 仙台 棚上)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

瓢木会会報 第9号 (東北大学医学部第二外科教室会報)

3,290
葛西森夫、堀内藤吾、大原到、原田範夫、松村光起、米沢利英、阿部忠昭、古和田正悦、石川茂弘、菅原利次、佐川安彦、名取達夫、二岳荘主人、高橋正二郎、石川徳久、大原甞一郎、定方正一、小山寛、古川三雄。編集 小山田恵・田口善雄 編集 、瓢木会 、昭和41年(1965年)11月11日発行 、 A5判、175頁+口絵写真 9頁 、1冊
表紙と小口にヤケ。目次 口絵写真 葛西森夫教授近影、葛西教授家族近影、桂重次先生近影、桂先生の毎日、新入医局員歓迎蔵王行(昭和41.5.29)、帰局医局員歓迎会(松島湾桂島 昭和41.8.9)、船中スナップ。巻頭言 葛西森夫、誌上講演「小児の悪性腫瘍」葛西森夫、「桂先生随想」、「医局の今日」大原到、桂賞受賞論文要旨 原田範夫・松村光起、「麻酔学会会長を終えて」米沢利英、医局日誌、会員名簿 ほか。35539-aya(保管先 廻廊 宮城県 仙台 棚上)

ニッポンおみやげ紀行

がらんどう
 東京都千代田区神田神保町1-34
500
泉麻人 著、大和書房、1999年、279p、19cm
2刷、カバー帯に少しシミ、ページ内は良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

ニッポンおみやげ紀行

500
泉麻人 著 、大和書房 、1999年 、279p 、19cm
2刷、カバー帯に少しシミ、ページ内は良好です。

おもちゃと人間

ブックスマイル
 神奈川県川崎市宮前区神木本町
1,200
斎藤良輔 著、雪華社、1967、273p、19cm
・本の形態 :単行本ソフトカバー
・本のサイズ :19×13cm
・ページ数 :273p
・発行年 :1967年7月25日
・ISBN :なし
◆本の状態:良好下
・表紙カバー/上部の縁に沿ってシミあり。裏面にもシミあり。帯にヤケ、破れあり。・本体/天地小口にうすいヤケあり。天に少しシミ、地の角に擦れ汚れあり。・本文/ぺージ内は非常に良い。
送料について/  ➀クリックポスト(34×25cm 厚さ3cm、重さ1kgまで)185円②ゆうパケット(3辺の長さ合計が60cm以内、厚さ3cmまで250~360円)③レターパック(A4・厚さ3cm・重さ4kg)430円/(A4・厚さ3cm以上、重さ4kgまで)600円、但しこの専用資材の中に入るものに限る。④ゆうパック(発送先・サイズにより料金が異なります。) ※海外発送は実費 ※送料無料の記載があるものは該当しません※代引きはゆうメールまたはゆうパックの送料+代引き手数料498円。 追記事項は詳細画面に
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,200
斎藤良輔 著 、雪華社 、1967 、273p 、19cm
・本の形態 :単行本ソフトカバー ・本のサイズ :19×13cm ・ページ数 :273p ・発行年 :1967年7月25日 ・ISBN :なし ◆本の状態:良好下 ・表紙カバー/上部の縁に沿ってシミあり。裏面にもシミあり。帯にヤケ、破れあり。・本体/天地小口にうすいヤケあり。天に少しシミ、地の角に擦れ汚れあり。・本文/ぺージ内は非常に良い。

国鉄のめし

河野書店
 東京都目黒区駒場
1,500 (送料:¥360~)
渋沢誠次 著、鉄道研究社、昭42、318 p.、19 cm
並装 表紙少ヤケ・スレ 三方ヤケ・クスミ 
梱包した厚さが3cm未満で重量1kg未満のものは、ゆうパケット(~360円)。それを超えるもの、および高額書籍はレターパック(600円)、ゆうパック、佐川急便でお送りいたします。送料表記のないものは、注文確認メールでご提示いたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,500 (送料:¥360~)
渋沢誠次 著 、鉄道研究社 、昭42 、318 p. 、19 cm
並装 表紙少ヤケ・スレ 三方ヤケ・クスミ 
  • 単品スピード注文

宮城県史 第15 (博物)

ゆずりは書房
 宮城県石巻市塩富町
3,000 (送料:¥600~)
宮城県史編纂委員会 編、宮城県史刊行会、昭和31年、2冊 (附録共)、22cm
★函(背強くヤケ)
★本体天小口に軽くシミ
★口絵ページに張り付きあり
★折り目・書込みはありません。
★レターパックプラスで発送します。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

宮城県史 第15 (博物)

3,000 (送料:¥600~)
宮城県史編纂委員会 編 、宮城県史刊行会 、昭和31年 、2冊 (附録共) 、22cm
★函(背強くヤケ) ★本体天小口に軽くシミ ★口絵ページに張り付きあり ★折り目・書込みはありません。 ★レターパックプラスで発送します。
  • 単品スピード注文

宮城県史 第15 (博物)

古書 水の森
 宮城県仙台市青葉区五橋2丁目5‐6
5,500
宮城県史編纂委員会 編、宮城県史刊行会、昭和31、2冊 (附録共)、22cm
裸本です。
全体的にダメージ大きいです。
イタミ、シミ、ムレ、ヤケ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

宮城県史 第15 (博物)

5,500
宮城県史編纂委員会 編 、宮城県史刊行会 、昭和31 、2冊 (附録共) 、22cm
裸本です。 全体的にダメージ大きいです。 イタミ、シミ、ムレ、ヤケ。

おもちゃと人間

矢野書房
 大阪府大阪市北区天神橋
2,030
斎藤良輔 著、雪華社、1967、273p、19cm、1冊
初版 カバー(極少ヤケ)付 単色図版有 (小口経年少ヤケ・古色あるも概ね良好)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

おもちゃと人間

2,030
斎藤良輔 著 、雪華社 、1967 、273p 、19cm 、1冊
初版 カバー(極少ヤケ)付 単色図版有 (小口経年少ヤケ・古色あるも概ね良好)

おもちゃと人間

古本横丁
 大阪府大阪市生野区桃谷
1,200
斎藤良輔 著、雪華社、273p、19cm
初版 カバー 帯
◆発送は、ご入金確認後、毎週木曜とさせて頂きます。ご了承下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

おもちゃと人間

1,200
斎藤良輔 著 、雪華社 、273p 、19cm
初版 カバー 帯

群峰 : 歌集 <アララギ叢書 ; 127篇>

史録書房
 東京都練馬区西大泉
500
結城哀草果 著、札幌青磁社、昭和21年、B6版232p
初版 ヤケ大
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

群峰 : 歌集 <アララギ叢書 ; 127篇>

500
結城哀草果 著 、札幌青磁社 、昭和21年 、B6版232p
初版 ヤケ大

1 2 次へ>>

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

狂歌煙草隙
狂歌煙草隙
¥27,500