文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「伊藤信雄」の検索結果
18件

北満教育建設記

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
15,400
伊藤信雄、昭17、初
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

北満教育建設記

15,400
伊藤信雄 、昭17 、初

天平産金遺跡 宮城県遠田郡涌谷町

三書樓
 東京都文京区弥生
2,000
伊藤信雄著、昭和47年
B5
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

天平産金遺跡 宮城県遠田郡涌谷町

2,000
伊藤信雄著 、昭和47年
B5

天平産金遺跡

北天堂書店
 北海道札幌市北区
2,000
伊藤信雄、宮城県桶谷町、平成6、1
(B5版)図版13頁+本文20・良本
郵便局の「ゆうメール」「レターパック」、大型の場合はヤマト運輸の「宅急便」、代引きの場合は「代引きゆうメール」「代引きゆうパック」でお送り致します。 尚、ご希望があればお知らせください。ご指示通りにお手続き致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

天平産金遺跡

2,000
伊藤信雄 、宮城県桶谷町 、平成6 、1
(B5版)図版13頁+本文20・良本

東北史の新研究 復刻

南陽堂書店
 北海道札幌市北区北8条西5丁目
5,600
古田良一博士還暦記念会/編 伊藤信雄/監修、萬葉堂出版、1983、1
A5・387頁・函
◆【送料について】ネコポス,クリックポスト210円(1㎏3cm以内)・日本郵便レターパックプラス600円/レターパックライト430円・宅配便(配送地域,重さ,サイズによって配送料が異なります)◆適格請求書発行事業者です。公費でご購入の場合は必要書類等ご指示を添えてお申込みください◆領収書等の書類が必要なお客様は、ご注文時に宛名等必要事項含めご連絡ください◆店頭にてお受取をご希望の場は、前日までにメール・お電話にてご連絡をお願い致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

東北史の新研究 復刻

5,600
古田良一博士還暦記念会/編 伊藤信雄/監修 、萬葉堂出版 、1983 、1
A5・387頁・函

挂甲の系譜

金井書店
 東京都新宿区下落合
3,000
末永雅雄 伊藤信雄著、雄山閣出版、昭54、1冊
初 函 ヤケシミ 函ヤケ少汚れ 函背少イタミ 264頁 四六倍判(B5判)
【日本の古本屋サイトのみ対応/TEL・メール不可】問合せは質問事項記入のうえ発注して下さい。<不要の場合キャンセル処理>目白店ご来店は、前日迄に「目白店受取希望」と明記の上発注願います。(見てから購入を決める場合も同様) 発送の場合は【前払い】又【クレジット決済】、公費は別途対応。 領収証は発注時に要申込<宛名、日付、品名、入金方法(空欄不可)> ヤマト宅急便(一部レターパックプラス=時間指定不可)によるお届け。【お客様の都合による返品&転送】商品到着後2日以内に要連絡。返送料と返金等の費用はお客様ご負担。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

挂甲の系譜

3,000
末永雅雄 伊藤信雄著 、雄山閣出版 、昭54 、1冊
初 函 ヤケシミ 函ヤケ少汚れ 函背少イタミ 264頁 四六倍判(B5判)

解説 民謡集 

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
2,750
編輯者 伊藤信雄 (仙台市東一番丁10番地)、友文堂書房(仙台市)、昭和22年刊、1册
初版、145頁、文庫、表紙カド欠(3×1.7cm)、背傷み、北海道から鹿児島の民謡45曲
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

解説 民謡集 

2,750
編輯者 伊藤信雄 (仙台市東一番丁10番地) 、友文堂書房(仙台市) 、昭和22年刊 、1册
初版、145頁、文庫、表紙カド欠(3×1.7cm)、背傷み、北海道から鹿児島の民謡45曲

シンポジウム 日本国家の起源 角川文庫

花島書店
 北海道札幌市手稲区新発寒
400
石田英一郎、伊藤信雄、井上光貞、江上波夫、小林行雄、関晃、角川書店、昭和47年
初版/帯付/カバー/経年観他状態良
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

シンポジウム 日本国家の起源 角川文庫

400
石田英一郎、伊藤信雄、井上光貞、江上波夫、小林行雄、関晃 、角川書店 、昭和47年
初版/帯付/カバー/経年観他状態良

北満教育建設記  <320頁 島崎蓊助装>

石神井書林
 東京都練馬区石神井町
19,800
伊藤信雄、昭17、1冊
320頁 島崎蓊助装 「開拓団教師の満州における皇国拓士」の姿を記録。
■公費・研究費でのご注文に対応いたします。必要書類を作成しますのでご指示下さい。 ■送料は実費を頂戴いたします。弊社商品の多くは送料が「185~2431円」と表示されます。これは送料の範囲を表しています。厚さ3㎝以下の場合はクリックポスト便(185円)、厚さ3㎝以上の場合はレターパックプラス(600円)、ヤマト宅急便(大きなサイズ最遠距離が2431円)などを利用いたします。本の価格や大きさを考慮し、適切な発送方法、送料をご提示申し上げます。実費をご提示する前にご注文が確定することはございません
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

北満教育建設記  <320頁 島崎蓊助装>

19,800
伊藤信雄 、昭17 、1冊
320頁 島崎蓊助装 「開拓団教師の満州における皇国拓士」の姿を記録。

あじろそくさん そろがんとは何だろう、外

泰成堂書店
 東京都武蔵野市境
2,620
あじろ速算会伊藤信雄、1冊
ヤケシミ有・166P・刊記不明・戦後
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

あじろそくさん そろがんとは何だろう、外

2,620
あじろ速算会伊藤信雄 、1冊
ヤケシミ有・166P・刊記不明・戦後

目の眼 <古美術・民芸の月刊誌> 1982年3月号 No.63

夢屋
 福岡県北九州市戸畑区境川
800
仙台特集/座談会・宮城野の文化と美術工芸 伊藤信雄 佐藤明 浜田直嗣 宮城正俊【切込焼の発掘】芹沢長・・・
A5版 128頁 背、下部に少痛み有 やや経年感有 並本
送料は、350円~ となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

目の眼 <古美術・民芸の月刊誌> 1982年3月号 No.63

800
仙台特集/座談会・宮城野の文化と美術工芸 伊藤信雄 佐藤明 浜田直嗣 宮城正俊【切込焼の発掘】芹沢長介 他 里文 、昭57 、1
A5版 128頁 背、下部に少痛み有 やや経年感有 並本

シンポジウム 日本国家の起源

鴨書店
 東京都北区上十条
430 (送料:¥200~)
石田英一郎・伊藤信雄 ・井上光貞・江上波夫・ 小林行雄・関晃、昭48、1
角川文庫 201頁 経年やけ 
※『単品スピード注文』は、1点ずつの発送となります。同梱発送はできません。 ※『(送料:¥940 ~ ¥1,460)』と表示されている商品については、宅配便での発送時の送料となります。 商品の大きさ、厚さ、重量によってメール便、レターパックライト、レターパックプラス、宅急便コンパクトでの発送も可能です。 お取引方法【銀行先払・代金引換・クレジット】毎週月曜・第2/第4火曜定休  ※店頭にて、売り切れていることがございます。 ご来店の際には、是非お問い合わせ下さい。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
430 (送料:¥200~)
石田英一郎・伊藤信雄 ・井上光貞・江上波夫・ 小林行雄・関晃 、昭48 、1
角川文庫 201頁 経年やけ 
  • 単品スピード注文

東北文化研究所紀要 第16号 (特集・北方日本海文化の研究)

樂園書林
 京都府福知山市猪野々奥ノ谷
4,200
加藤孝編、東北学院大学東北文化研究所、昭59、1冊
非売 美本(※表紙少擦) B5判並製212頁 写真・図版入 伊藤信雄序
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

東北文化研究所紀要 第16号 (特集・北方日本海文化の研究)

4,200
加藤孝編 、東北学院大学東北文化研究所 、昭59 、1冊
非売 美本(※表紙少擦) B5判並製212頁 写真・図版入 伊藤信雄序

満洲開拓文学選集 第14巻 私の開拓地手記 山田清三郎/北満教育建設記 伊藤信雄

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
25,300
坂本正博 解説、ゆまに書房、2017
山田清三郎
私の開拓地手記 一九四二年一月刊・春陽堂

当初プロレタリア文学の作家として活躍した山田清三郎であったが、転向後、満洲国にわたり、満洲文壇・新聞界で活躍。本書は昭和十四年の春から秋に赴いた、永安屯、哈達河の開拓団に取材したもの。

【目次から】永安屯にて(上)/永安屯にて(下)/哈達河にて

伊藤信雄
北満教育建設記 一九四一年四月刊・大都書房

著者は山田と旧知。永安屯での二年半における、小学校教員生活の記録。

【目次から】推薦の辞/拓士の姿/原から現地へ/入団日記/開校まで/寄宿舍の一日/入学式/放課後/四月八日/永安第二信/金太郎さん/植樹節/兄への手紙/石段造り/ほか

取り寄せに2~3週間かかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
25,300
坂本正博 解説 、ゆまに書房 、2017
山田清三郎 私の開拓地手記 一九四二年一月刊・春陽堂 当初プロレタリア文学の作家として活躍した山田清三郎であったが、転向後、満洲国にわたり、満洲文壇・新聞界で活躍。本書は昭和十四年の春から秋に赴いた、永安屯、哈達河の開拓団に取材したもの。 【目次から】永安屯にて(上)/永安屯にて(下)/哈達河にて 伊藤信雄 北満教育建設記 一九四一年四月刊・大都書房 著者は山田と旧知。永安屯での二年半における、小学校教員生活の記録。 【目次から】推薦の辞/拓士の姿/原から現地へ/入団日記/開校まで/寄宿舍の一日/入学式/放課後/四月八日/永安第二信/金太郎さん/植樹節/兄への手紙/石段造り/ほか 取り寄せに2~3週間かかります。

日本諸学振興委員会研究報告 第四篇(歴史学)

かぼちゃ堂
 福岡県福岡市早良区早良
1,520
教学局編纂 有高巌、池田来、伊藤多三郎、伊藤信雄、岩城隆利、岩井大慧ほか著、内閣印刷局、昭16
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

日本諸学振興委員会研究報告 第四篇(歴史学)

1,520
教学局編纂 有高巌、池田来、伊藤多三郎、伊藤信雄、岩城隆利、岩井大慧ほか著 、内閣印刷局 、昭16

文化 第35巻第1・2号 (論文「清代前期の沿岸貿易に関する一考察-特に雍正年間・福建ー天津間」香坂昌紀、他)

遊BOOKS
 神奈川県横浜市南区永田北
1,000 (送料:¥185~)
東北大學文學會編、東北大学文学会、1971、136p、21cm、1
背ヤケ少、文中良好。クリックポストで発送。論文「東北古代文化の研究」伊藤信雄、「ハインリッヒ・ラウベのプレスラウ劇評通信」ギュンター・ツォーベル、他。
クリックポスト(34x25x3cm、1kgまで)\185。レターパックライト(1kg以上)\430。レターパックプラス(厚さ3cm以上)¥600。ゆうパック実費。海外発送はBuyeeなどの転送経由のみ受け付けます。インボイス登録済
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

文化 第35巻第1・2号 (論文「清代前期の沿岸貿易に関する一考察-特に雍正年間・福建ー天津間」香坂昌紀、他)

1,000 (送料:¥185~)
東北大學文學會編 、東北大学文学会 、1971 、136p 、21cm 、1
背ヤケ少、文中良好。クリックポストで発送。論文「東北古代文化の研究」伊藤信雄、「ハインリッヒ・ラウベのプレスラウ劇評通信」ギュンター・ツォーベル、他。
  • 単品スピード注文

古代東北発掘

雑草文庫
 岡山県倉敷市中島
1,000
伊東信雄、學生社、昭和48年、223p、13.6×18.8センチ、1冊
初版 カバー
カバー少ヤケ・平少擦れ・背縁少擦れ、天と小口少ヤケがあります。本文は汚れや書き込みなどはない良好な状態の本です。
縄文時代より奈良時代に至る東北地方の歴史の全貌を明らかにする。
巻末に参考文献を掲載しています。
カバー写真は芹沢長介撮影の多賀城跡より出土した鹿文塼の破片
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,000
伊東信雄 、學生社 、昭和48年 、223p 、13.6×18.8センチ 、1冊
初版 カバー カバー少ヤケ・平少擦れ・背縁少擦れ、天と小口少ヤケがあります。本文は汚れや書き込みなどはない良好な状態の本です。 縄文時代より奈良時代に至る東北地方の歴史の全貌を明らかにする。 巻末に参考文献を掲載しています。 カバー写真は芹沢長介撮影の多賀城跡より出土した鹿文塼の破片

戦時少年佐々淳行 : 父と母と伊藤先生 <文春文庫>

藤沢 湘南堂書店
 神奈川県茅ヶ崎市東海岸南
500 (送料:¥185~)
佐々淳行 著、文芸春秋、2003、349p、16cm
初版、帯、少ヤケ
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
500 (送料:¥185~)
佐々淳行 著 、文芸春秋 、2003 、349p 、16cm
初版、帯、少ヤケ
  • 単品スピード注文

日本城郭全集 全10巻揃

阿武隈書房
 福島県いわき市平
3,600
井上宗和 著、日本城郭協会出版部、1960-1961、10冊、35cm
函少ヤケ、イタミ。小ヤケ、巻により天に小ホコリシミ。見返しに蔵書印。本文に書きこみ等なし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

日本城郭全集 全10巻揃

3,600
井上宗和 著 、日本城郭協会出版部 、1960-1961 、10冊 、35cm
函少ヤケ、イタミ。小ヤケ、巻により天に小ホコリシミ。見返しに蔵書印。本文に書きこみ等なし。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催