JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
アダルト商品の検索を行う場合、18歳未満の方のご利用は固くお断りします。 あなたは18歳以上ですか?
入澤康夫(詩)集成
夢の佐比
「月」そのほかの詩
水返逆旅歌
倖せそれとも不倖せ 正補共―入沢康夫詩集
入沢康夫詩集 現代詩文庫 31
宮沢賢治 日本の詩
ランゲルハンス氏の島 復刻版
入沢康夫詩集成 1951-1994 上・下巻揃
新選 入沢康夫詩集 新選現代詩文庫 109
わが出雲・わが鎮魂
現代詩手帖 11(6)
入沢康夫草稿
未発表資料・宮沢賢治 「ユリイカ」4巻9号
入沢康夫詩集 倖せそれとも不倖せ 1955年版復刻正・補2冊
詩集 夢の佐比
(雑誌)ぼくたちの未来のために 2号から30号(終刊号)内 18冊
入澤康夫<詩>集成 1951-1970
潭(tan) 5
Night Down 〈詩集〉
かつて座亜謙什と名乗った人への九連の散文詩
入沢康夫詩集 倖せそれとも不倖せ 1955年版復刻 正・補(正・続) 全2巻揃
死者たちの群がる風景 限定700部 毛筆署名入
ネルヴァル 生涯と作品
詩集 「月」 そのほかの詩
駱駝譜 詩集
秘法十七
闇の割れ目で 〈詩集〉
ユリイカ 1980年 7月 特集 萩原朔太郎 欧化と回帰 【討議】朔太郎と現在 那珂太郎/粟津則雄/入沢康夫
フランス名詩選
ネルヴァル全集 全3巻 揃
寺田透・評論 第2期7 ランボー着色版画集私解 和泉式部
カミュ全集 2 異邦人 シーシュポスの神話
草窓のかたち 〈詩集〉
現代詩手帖 1963年5月(第6巻第5号)―詩のなかの〈私〉(黒田三郎)、詩の図柄について(入沢康夫)、文体とは何か(片桐ユズル)、言葉(ハイデッガー/清水康雄・訳)、世界は誰のものか(鮎川信夫)、地獄篇(寺山修司)ほか
秩序 6,9,10,11号 の4冊
詩の構造についての覚え書 ぼくの詩作品入門
歴程 1966年10月(通巻第98号)―深瀬基寛追悼号(本郷隆、山本健吉、中桐雅夫、入沢康夫、村野四郎、粟津則雄、田村隆一、黒田三郎ほか)、喚き立てても始まらない(W・H・オーデン/深瀬基寛・訳)
秘宝十七
あもるふ 第1号
ネルヴァル全集 2 歴史への旅
中村稔詩集 現代詩文庫 71
詩集 魔の満月 新鋭詩人叢書
魔女的機械 〈詩集〉
ユリイカ 1979年11月号 特集=マラルメ <対話:詩の根源へ>菅野昭正+入沢康夫 マラルメの<詩的言語>宇波彰 マラルメと大衆/P・ベニシュウ 言葉と存在/クロード・E=マニー
潭(tan) 1
現代詩手帖 '74/1 作品特集
1 2 3 4 次へ>>
在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。 お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。