文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「内田 青蔵 」の検索結果
45件

内田慎蔵作品集

悠久堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,500
内田青蔵 編、内田大蔵、143p、24×25cm、1冊
経年の傷みあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

内田慎蔵作品集

1,500
内田青蔵 編 、内田大蔵 、143p 、24×25cm 、1冊
経年の傷みあり

内田慎蔵作品集

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
2,030
内田青蔵・編、内田大蔵 内田青蔵 内田宏三、平6
143頁(少ヤケ)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

内田慎蔵作品集

2,030
内田青蔵・編 、内田大蔵 内田青蔵 内田宏三 、平6
143頁(少ヤケ)

消えたモダン東京

なざわ書店
 東京都足立区柳原
800
内田青蔵、河出書房新社、2002年2月28日、143頁、1冊
初版 カバー 帯
クリックポスト・レターパック・ゆうパックのいずれかにて発送させていただきます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

消えたモダン東京

800
内田青蔵 、河出書房新社 、2002年2月28日 、143頁 、1冊
初版 カバー 帯

住まいの建築史: 近代日本編

丸三文庫
 東京都新宿区西早稲田
2,500
内田 青蔵 , 大和ハウス工業総合技術研究所 他、創元社、2023年、1冊
A5判 カバスレ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,500
内田 青蔵 , 大和ハウス工業総合技術研究所 他 、創元社 、2023年 、1冊
A5判 カバスレ

お屋敷拝見

栄文社
 兵庫県西宮市宮西町
900 (送料:¥310~)
内田青蔵/小野良彦、河出書房新社、2011、四六判
カバー 帯 本体・本文・写真保存良好(ヤケシミなし)
ご決済完了確認後、追跡番号付郵便で即日発送致します
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
900 (送料:¥310~)
内田青蔵/小野良彦 、河出書房新社 、2011 、 四六判
カバー 帯 本体・本文・写真保存良好(ヤケシミなし)
  • 単品スピード注文

消えたモダン東京

浪曼書房
 福岡県北九州市小倉南区葛原本町
700
内田青蔵著、河出書房新社、2002年刊(初版)、1
カバー・見開き裏見開きにテープ貼り跡・程度並・A5版・
郵便局(クリックポスト185円・レターパックプラス600円・ゆうパック時価)での一番安価な方法で発送いたします。 電話・ファックスでの受注は致しておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

消えたモダン東京

700
内田青蔵著 、河出書房新社 、2002年刊(初版) 、1
カバー・見開き裏見開きにテープ貼り跡・程度並・A5版・

同潤会基礎資料 (第Ⅰ期)

株式会社杉原書店
 東京都文京区西片1-2-5
155,000
内田青蔵、藤谷陽悦編・本田豊解説、柏書房、平8、全9冊
☆適格請求書発行事業者です。 商品の半数を遠隔地の書庫に保管している為、《お取引内容》ご案内メールが2-3日遅れる場合がございます。★送料について 厚さ・サイズにより、単行本は日本郵便クリックポスト300円またはレターパックプラス600円、厚冊・大型本・セット物は1個あたり①ゆうパック800円(東京)~2400円(沖縄)②ヤマト運輸宅急便1500円(東京)~2300円(九州)のいずれかで発送します。正確な送料は注文返信メールにてお知らせします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

同潤会基礎資料 (第Ⅰ期)

155,000
内田青蔵、藤谷陽悦編・本田豊解説 、柏書房 、平8 、全9冊

あめりか屋商品住宅 : 「洋風住宅」開拓史 <住まい学大系 6>

(株)馬燈書房 海老名支店
 神奈川県海老名市門沢橋
2,700 (送料:¥350~)
内田青蔵 著、住まいの図書館出版局、-、~2cm、1
カバー経年ヤケ、キレ。耳折。
【単品スピード注文推奨】 クレジットやキャリア決済でのご注文は単品スピード注文でご注文していただけると速やかに発送できます。 【同梱ご希望の方はまとめてご注文お願いします】 別注文の同一梱包はお受けできかねます。複数冊ご注文の際は一度にまとめてカートに入れてご注文いただけますと幸いです。 ※配送拠点が異なりますため、「(株)馬燈書房」で販売されている商品との同梱はお受けいたしかねます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

あめりか屋商品住宅 : 「洋風住宅」開拓史 <住まい学大系 6>

2,700 (送料:¥350~)
内田青蔵 著 、住まいの図書館出版局 、- 、~2cm 、1
カバー経年ヤケ、キレ。耳折。
  • 単品スピード注文

あめりか屋商品住宅 洋風住宅開拓史

魚山堂書店
 東京都千代田区西神田
8,500
内田青蔵、昭62、243頁、1冊
帯、カバー少いたみ
公費でご購入の際は、ご注文時に必要書類及び書式をおしらせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

あめりか屋商品住宅 洋風住宅開拓史

8,500
内田青蔵 、昭62 、243頁 、1冊
帯、カバー少いたみ

図説 近代日本住宅史 幕末から現代まで

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
1,800
内田青蔵/大川三雄/藤谷陽悦、鹿島出版会、2002、1
大判。カバー。本体良好。3刷。定価3200円+税。黄色カバー。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

図説 近代日本住宅史 幕末から現代まで

1,800
内田青蔵/大川三雄/藤谷陽悦 、鹿島出版会 、2002 、1
大判。カバー。本体良好。3刷。定価3200円+税。黄色カバー。

立教学院校宅11・12号館解体調査報告書

氷川書房
 東京都葛飾区青戸
8,800 (送料:¥220~)
伝統技法研究会編 内田青蔵監修、立教学院、2008
A4版191頁 状態:良好
【水曜日・土曜日定休】 国税庁適格請求書発行事業者番号 T2810722326225
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
8,800 (送料:¥220~)
伝統技法研究会編 内田青蔵監修 、立教学院 、2008
A4版191頁 状態:良好
  • 単品スピード注文

学び舎拝見 (らんぷの本)

翠ブックス
 東京都杉並区西荻北
900 (送料:¥200~)
内田青蔵 文 / 小野吉彦 写真、河出書房新社、2007年初版、143p、21cm
ソフトカバー, カバー・帯付き 
カバーと帯に若干のヤケとスレ
■領収書をご希望の際は取引メッセージより、宛名および但し書きをお知らせください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
900 (送料:¥200~)
内田青蔵 文 / 小野吉彦 写真 、河出書房新社 、2007年初版 、143p 、21cm
ソフトカバー, カバー・帯付き  カバーと帯に若干のヤケとスレ
  • 単品スピード注文

3 図説・近代日本住宅史 幕末から現代まで

あんず古書店
 京都府京都市山科区音羽野田町
1,400
内田青蔵 大川三雄 藤谷陽悦
カバーにスレや汚れはございますが、本体は状態が良いです
入金確認した翌日の発送を心掛けています。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,400
内田青蔵 大川三雄 藤谷陽悦
カバーにスレや汚れはございますが、本体は状態が良いです

あめりか屋商品住宅 「洋風住宅」開拓史

言事堂
 長野県諏訪市末広
6,820 (送料:¥0~)
内田青蔵、住まいの図書館出版局、1987年、1冊
カバーヤケヨレ、小口ヤケシミ/ハードカバー/カバー/帯/住まい学大系栞付き
★★クレジットカード決済のお客様★★ 発注時に決済はされておりませんので送料のお知らせメールがとどきましたらメール内のURLにてクレジット決済を行なってください。 ★★お振込のお客様★★ 先払いとなっております。送料を含んだ金額をお知らせいたしますので、メールを必ずご確認ください。 ゆうパケット(領収書同封不可)をメインに、そのほか安価な方法にてお送り致します。お急ぎの方、領収書や書類を同封希望の場合は、ゆうパケット以外の郵送方法となりますのでご注文時にお知らせくださいませ。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
6,820 (送料:¥0~)
内田青蔵 、住まいの図書館出版局 、1987年 、1冊
カバーヤケヨレ、小口ヤケシミ/ハードカバー/カバー/帯/住まい学大系栞付き
  • 単品スピード注文

東アジアにおける租界研究 その成立と展開 (非文字資料研究叢書 3)

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
4,400
大里浩秋、内田青蔵、孫安石(編著)、東方書店、2020、1
カバー。本体良好。初版。定価5000円+税。白色カバー。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

東アジアにおける租界研究 その成立と展開 (非文字資料研究叢書 3)

4,400
大里浩秋、内田青蔵、孫安石(編著) 、東方書店 、2020 、1
カバー。本体良好。初版。定価5000円+税。白色カバー。

あめりか屋商品住宅 : 「洋風住宅」開拓史 <住まい学大系 6>

古書ニイロク
 東京都大田区西蒲田
5,000 (送料:¥200~)
内田青蔵 著、住まいの図書館出版局、1987、クリックポスト
第1刷 カバー帯ヤケスレ汚れ 本体薄ヤケ 三方シミ
【御注文は必ず日本の古本屋サイト内からでお願い致します。電話・メール・FAXでの御注文は対応致しかねます。】 【商品状態等基本的に記載の通りです。全て倉庫在庫のため質問等はご遠慮願います。】
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
5,000 (送料:¥200~)
内田青蔵 著 、住まいの図書館出版局 、1987 、クリックポスト
第1刷 カバー帯ヤケスレ汚れ 本体薄ヤケ 三方シミ
  • 単品スピード注文

日本の近代住宅

黒崎書店
 大阪府大阪市阿倍野区長池町
1,300
内田青藏、鹿島出版会、平4、1冊
カバー(少ヤケ・少折れ跡・少汚れ・僅かシミ・剥がし跡)付 本体表紙少ヤケ・少折れ跡 小口少ヤケ・少シミ・少スレ・少汚れ 本文少ヤケ・少ヨレ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

日本の近代住宅

1,300
内田青藏 、鹿島出版会 、平4 、1冊
カバー(少ヤケ・少折れ跡・少汚れ・僅かシミ・剥がし跡)付 本体表紙少ヤケ・少折れ跡 小口少ヤケ・少シミ・少スレ・少汚れ 本文少ヤケ・少ヨレ

図説・近代日本住宅史 : 幕末から現代まで

丸三文庫
 東京都新宿区西早稲田
1,200
内田青藏, 大川三雄, 藤谷陽悦 編著、鹿島出版会、2001年、173p、26cm、1冊
B5判 カバスレキズ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,200
内田青藏, 大川三雄, 藤谷陽悦 編著 、鹿島出版会 、2001年 、173p 、26cm 、1冊
B5判 カバスレキズ

消えゆく同潤会アパートメント 同潤会が描いた都市の住まい・江戸川アパートメント らんぷの本

目目書店
 東京都中野区東中野
1,100
橋本文隆 内田青蔵 大月敏雄編 兼平雄樹写真、河出書房新社、2003、1
帯・カバー付 天ヤケ 経年並 初版
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
橋本文隆 内田青蔵 大月敏雄編 兼平雄樹写真 、河出書房新社 、2003 、1
帯・カバー付 天ヤケ 経年並 初版

「間取り」で楽しむ住宅読本 (光文社新書)

豆ノ木書房
 千葉県八千代市高津東
680 (送料:¥0~)
内田 青蔵、光文社、230
★税込 & 送料無料★     中古書につきキズ・シミなどあり。通読に問題ございません。帯なし。こちらの商品は★送料無料★でお届けいたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

「間取り」で楽しむ住宅読本 (光文社新書)

680 (送料:¥0~)
内田 青蔵  、光文社 、230
★税込 & 送料無料★     中古書につきキズ・シミなどあり。通読に問題ございません。帯なし。こちらの商品は★送料無料★でお届けいたします。
  • 単品スピード注文

あめりか屋商品住宅 : 「洋風住宅」開拓史 <住まい学大系 6>

愛書館中川書房 神田神保町店
 東京都千代田区神田神保町2-3-11
8,450 (送料:¥360~)
内田青蔵 著、住まいの図書館出版局、1987年、243p、18cm、1冊
【倉庫保管品】 初版 栞(小冊子)付 ヤケ 汚れ 痛み 点シミ ユガミ小  25001C1518
◆解説欄に【倉庫保管品】と記載の商品は配送センター(TEL:042-499-0028、日曜定休)の在庫のため店舗ではご覧いただけません ◆日本郵便または佐川急便にて発送いたします(5,000円以上の商品は追跡番号のある配送方法) ※離島ほか一部地域への配送は別途料金が発生する場合があります ◆適格請求書発行事業者です。公費の際は必要書類・形式をご指示ください(振込手数料はお客様負担) ◆代引き・着払い・郵便振替は対応していません ◆領収書が必要なお客様はご注文と同時に宛名等必要事項含めご連絡ください
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

あめりか屋商品住宅 : 「洋風住宅」開拓史 <住まい学大系 6>

8,450 (送料:¥360~)
内田青蔵 著 、住まいの図書館出版局 、1987年 、243p 、18cm 、1冊
【倉庫保管品】 初版 栞(小冊子)付 ヤケ 汚れ 痛み 点シミ ユガミ小  25001C1518
  • 単品スピード注文

東アジアにおける租界研究 その成立と展開

五山堂書店
 東京都世田谷区上祖師谷
4,500
大里浩秋、内田青蔵ほか編著、東方書店、2020、A5、1冊
カバー 美本 線引・書込・折跡無  
日本郵政のクリックポスト・レターパックプラス・ゆうパック・ゆうパック代引での発送です。 検索画面に表示される送料は参考価格であり、特に冊数が多くゆうパックでの梱包が複数口になるものは表示価格の口数倍以上になります。詳しい送料はお問い合わせください。 ご不在、ポスト・宅配ボックスに入らない等の理由で返送されてきた場合はご連絡の上再度発送致しますが、その際の送料実費はご負担ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

東アジアにおける租界研究 その成立と展開

4,500
大里浩秋、内田青蔵ほか編著 、東方書店 、2020 、A5 、1冊
カバー 美本 線引・書込・折跡無  

「間取り」で楽しむ住宅読本 (光文社新書)

豆ノ木書房
 千葉県八千代市高津東
680 (送料:¥0~)
内田 青蔵、光文社、230
★税込 & 送料無料★     線引きなど書き込みがございます。中古書につきシミなどあり。通読に問題ございません。帯なし。こちらの商品は★送料無料★でお届けいたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

「間取り」で楽しむ住宅読本 (光文社新書)

680 (送料:¥0~)
内田 青蔵  、光文社 、230
★税込 & 送料無料★     線引きなど書き込みがございます。中古書につきシミなどあり。通読に問題ございません。帯なし。こちらの商品は★送料無料★でお届けいたします。
  • 単品スピード注文

図説・近代日本住宅史 新版

株式会社 徒然舎
 岐阜県岐阜市美殿町40
2,420 (送料:¥300~)
内田青藏, 大川三雄, 藤谷陽悦 編著、鹿島出版会、2009年、196p.、26cm
2刷、帯:やぶれ大・折れヤケスレよごれ多少、カバ:スレ・端ヨレ多少、地小口:わずかにスレよごれ、本文:書込折れなし
【送料】基本「ネコポス 300円」→規定サイズを超える場合「宅急便コンパクト 520円」→規定の梱包材に収まらない場合「宅急便 520円~」 ■代金引換(ヤマト運輸宅急便のみ、手数料600円) ■公費(後払い)歓迎→「ご連絡いただきたい事項」を書店ページでご案内しております ■インボイス発行事業者登録済 ■丁寧な梱包で迅速に発送します
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

図説・近代日本住宅史 新版

2,420 (送料:¥300~)
内田青藏, 大川三雄, 藤谷陽悦 編著 、鹿島出版会 、2009年 、196p. 、26cm
2刷、帯:やぶれ大・折れヤケスレよごれ多少、カバ:スレ・端ヨレ多少、地小口:わずかにスレよごれ、本文:書込折れなし
  • 単品スピード注文

日本の美しい洋館

古書ドリス
 東京都台東区根岸
1,500
内田 青蔵 (監修), 伊藤 隆之 (写真)、エクスナレッジ、2023、1
初版●古本として普通の状態です。●中古品ですので、細かい擦れ跡・薄い汚れ・小さな傷みがあることを予めご理解ください。 ★ご注文確認後、基本的に平日は即日~2営業日以内に発送手続きいたします。定休日は水曜日です。
下記の3種の発送方法から荷姿と価格から最適な方法で発送いたします。配送方法の指定はご希望に添えない場合がありますので予めご了承ください。 【ネコポス 送料:300円】 荷姿の厚さ3cm以内。ポスト投函となります。 【レターパックライト 送料430円】 荷姿の厚さ3cm以内。ポスト投函となります。A4サイズくらいの本が対象。 【ゆうパック/レターパックプラス 送料:600円】 2冊以上の注文/価格が1万円を超える本/梱包時の厚さが3cmを超える本。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,500
内田 青蔵 (監修), 伊藤 隆之 (写真) 、エクスナレッジ 、2023 、1
初版●古本として普通の状態です。●中古品ですので、細かい擦れ跡・薄い汚れ・小さな傷みがあることを予めご理解ください。 ★ご注文確認後、基本的に平日は即日~2営業日以内に発送手続きいたします。定休日は水曜日です。

東京人 no.140 特集/大正はいから建築。 1999年5月号

青木書店
 東京都葛飾区堀切
1,200
上田実/内田青蔵/田中修司/北林谷栄 他、東京都歴史文化財団/都市出版、1999
東京に残る大正建築/大嶋信道・平地勲 対談/藤森照信+松山巌 インタビュー/北林谷栄 「筑摩世界文学大系」対談/沼野充義+鹿島茂+丸谷才一 豊多摩監獄の誕生 西村伊作の楽しき住家 他 小口少焼
サイズがA4以内・1kg以内で梱包後の厚さ3cmまでは送料190円 で発送します。 サイズがA4以内・4kg以内で厚さ3cmまではレターパックライト(430円)、3cm以上はレターパックプラス(600円)で発送します。 大型書籍や、公費購入品、高額品はレターパックまたはゆうパックで発送します。形状によっては、規格外郵便での発送となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,200
上田実/内田青蔵/田中修司/北林谷栄 他 、東京都歴史文化財団/都市出版 、1999
東京に残る大正建築/大嶋信道・平地勲 対談/藤森照信+松山巌 インタビュー/北林谷栄 「筑摩世界文学大系」対談/沼野充義+鹿島茂+丸谷才一 豊多摩監獄の誕生 西村伊作の楽しき住家 他 小口少焼

建築工芸叢誌・建築工芸画鑑 復刻版 全8巻揃 (別冊解説付)

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
130,000
内田青蔵(監修)、柏書房、2006、8
(除籍本)。大型本。裸本。本体表紙、見返しにラベル有。本体タイトルページ,奥付に大学印有。8の本体表見返しに別冊解説貼付け有。他、本文良好。復刻版(1:建築工芸叢誌 1912年2月-9月~6:1916年3月-10月/7:建築工芸画鑑 第1期 前輯・後輯/8:第2期 前輯・後輯)。緑色表紙。②赤
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

建築工芸叢誌・建築工芸画鑑 復刻版 全8巻揃 (別冊解説付)

130,000
内田青蔵(監修) 、柏書房 、2006 、8
(除籍本)。大型本。裸本。本体表紙、見返しにラベル有。本体タイトルページ,奥付に大学印有。8の本体表見返しに別冊解説貼付け有。他、本文良好。復刻版(1:建築工芸叢誌 1912年2月-9月~6:1916年3月-10月/7:建築工芸画鑑 第1期 前輯・後輯/8:第2期 前輯・後輯)。緑色表紙。②赤

シリーズ講演 デザインの揺籃時代

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
2,200
松戸市教育委員会 森仁史 編/講演者:森仁史、樋田豊次郎、長田謙一、藤原恵洋、内田青蔵、北澤憲昭、柏・・・
「デザインの揺籃時代」展と同時に開催された講演会の記録 カバー付 状態並 171頁+年表8頁 図版多数 ソフトカバー 22.5x29.5cm 
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
松戸市教育委員会 森仁史 編/講演者:森仁史、樋田豊次郎、長田謙一、藤原恵洋、内田青蔵、北澤憲昭、柏木博執筆) 、東京美術 、1997 、1冊
「デザインの揺籃時代」展と同時に開催された講演会の記録 カバー付 状態並 171頁+年表8頁 図版多数 ソフトカバー 22.5x29.5cm 

東アジアにおける租界研究 その成立と展開

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
5,170
大里浩秋,内田青蔵,孫安石 編著、東方書店
神奈川大学非文字資料研究叢書 3
天津日本租界の体験談、当時の写真を利用した日本製品排斥運動の紹介と分析、韓国の研究者による、朝鮮における日本および中国の租界に関連する論文、中国の研究者による青島に関する論文、蘇州の租界についての論文等、15編を収録する。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
5,170
大里浩秋,内田青蔵,孫安石 編著 、東方書店
神奈川大学非文字資料研究叢書 3 天津日本租界の体験談、当時の写真を利用した日本製品排斥運動の紹介と分析、韓国の研究者による、朝鮮における日本および中国の租界に関連する論文、中国の研究者による青島に関する論文、蘇州の租界についての論文等、15編を収録する。

非文字資料研究 第14号

はなひ堂
 新潟県三条市塚野目
500 (送料:¥150~)
神奈川大学日本常民文化研究所 非文字資料研究センター編集、神奈川大学日本常民文化研究所 非文字資料研・・・
書き込み無し。状態良好。
送料につきましては当該商品代金のカッコ内の送料をご覧ください。『¥○○○(送料:¥150~)』…ゆうメール(全国一律¥150)、『 ¥○○○ (送料:¥600~)』…佐川急便(全国一律¥600)となります。複数ご注文の場合も追加の送料はいただきません。【GW中も土日祝日休業、平日のみ営業です】
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
500 (送料:¥150~)
神奈川大学日本常民文化研究所 非文字資料研究センター編集 、神奈川大学日本常民文化研究所 非文字資料研究センター 、2017 、1冊
書き込み無し。状態良好。
  • 単品スピード注文

Space Modulator No.60 1982年1月 <特集 : 軽井沢、青春の日々 (日本板硝子 PR誌)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
企画編集 : 長谷川堯・田村祐介、日本板硝子、1982、56p、25 x 24.3cm、1冊
特集 : 軽井沢、青春の日々
建築に思う 白井晟一 聞き手 : 宮嶋圀夫
洋風別荘地帯 その始まりより戦前まで/宍戸実
現代建築グラフィティ
軽井沢の別荘とその環境/三輪正弘
米国風スタイルとあめりか屋 軽井沢の初期別荘建築/内田青蔵
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
企画編集 : 長谷川堯・田村祐介 、日本板硝子 、1982 、56p 、25 x 24.3cm 、1冊
特集 : 軽井沢、青春の日々 建築に思う 白井晟一 聞き手 : 宮嶋圀夫 洋風別荘地帯 その始まりより戦前まで/宍戸実 現代建築グラフィティ 軽井沢の別荘とその環境/三輪正弘 米国風スタイルとあめりか屋 軽井沢の初期別荘建築/内田青蔵

住まい学大系 占領軍住宅の記録 上・下セット

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
7,700 (送料:¥660~)
小泉和子","高薮昭","内田青蔵、住まいの図書館出版局、430、B6
デペンデント(扶養家族)ハウスは、1945年敗戦の日本占領下におけるワシントンハイツをはじめとする将校軍人層の占領下における「家族用住宅」を指す。リビングルームには調度品や家具、ダイニングルームやキッチンには数々の家庭用品が揃えられ、衛生的な設備などが完備された。特に電化製品は、日本の庶民には衝撃ですらあった。これらの国産化を通して、わが国の生活革命が構築されてきた原点を検証する。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

住まい学大系 占領軍住宅の記録 上・下セット

7,700 (送料:¥660~)
小泉和子","高薮昭","内田青蔵 、住まいの図書館出版局 、430 、B6
デペンデント(扶養家族)ハウスは、1945年敗戦の日本占領下におけるワシントンハイツをはじめとする将校軍人層の占領下における「家族用住宅」を指す。リビングルームには調度品や家具、ダイニングルームやキッチンには数々の家庭用品が揃えられ、衛生的な設備などが完備された。特に電化製品は、日本の庶民には衝撃ですらあった。これらの国産化を通して、わが国の生活革命が構築されてきた原点を検証する。
  • 単品スピード注文

彷書月刊 特集「キレイナサクラノハナヨリモ:西村伊作と大正自由主義」 2006年9月号(通巻251号)

古書月航舎
 東京都八王子市大和田町
1,000
特集執筆者:鳥居ユキ/加藤百合/(座談会)真鍋呉夫×神沢利子/木村梢/上笙一郎/内田青蔵ほか、彷徨舎・・・
●定価600円+税●送料は厚紙ケースに入れて、「クリックポスト」なら185円です。●コンディション:並下。 表紙に若干スレ・ヨレ。ウラ表紙(広告)の白地に微ヤケ。サブ画像のとおり、ウラ表紙の角に折れ跡あり。背の赤色が微かに色褪せ。本文は地に若干スレキズ・汚れ。天と小口に微かにスレキズ。本文印刷面は良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
1,000
特集執筆者:鳥居ユキ/加藤百合/(座談会)真鍋呉夫×神沢利子/木村梢/上笙一郎/内田青蔵ほか 、彷徨舎 、2006年 、95頁 、A5判・並製
●定価600円+税●送料は厚紙ケースに入れて、「クリックポスト」なら185円です。●コンディション:並下。 表紙に若干スレ・ヨレ。ウラ表紙(広告)の白地に微ヤケ。サブ画像のとおり、ウラ表紙の角に折れ跡あり。背の赤色が微かに色褪せ。本文は地に若干スレキズ・汚れ。天と小口に微かにスレキズ。本文印刷面は良好です。

建築史学 第60号

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
2,200 (送料:¥440~)
建築史学会、B5
■目次

・論文

 木割における実寸と比例について 山岸吉弘

 近代御所用水の成立 小野芳朗

・紹介

 丹羽和彦先生を偲んで 渕上貴由樹

  故・丹羽和彦先生 略歴・著作・作品目録

 藤谷陽悦氏を追悼して 内田青蔵

  故・藤谷陽悦先生 略歴・業績目録

 内藤昌先生のご逝去を悼む 河田克博

  故・内藤昌先生 年譜・著者論文目録

 日土小学校「二〇一二年ワールド・モニュメント財団/ノール モダニズム賞」受賞報告 花田佳明

・修復トピックス

 重要文化財熊野本宮大社第一殿・第二殿ほか二棟の保存修理―修理概要と明らかになった明治水害移築の痕跡― 御船達雄

 知られざる二條陣屋の世界 森田卓郎

・書評

桐敷真次郎編著『ジェフリー・スコット「ヒューマニズムの建築―趣味の歴史の研究―」注解』 飛ヶ谷潤一郎
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

建築史学 第60号

2,200 (送料:¥440~)
、建築史学会 、B5
■目次 ・論文  木割における実寸と比例について 山岸吉弘  近代御所用水の成立 小野芳朗 ・紹介  丹羽和彦先生を偲んで 渕上貴由樹   故・丹羽和彦先生 略歴・著作・作品目録  藤谷陽悦氏を追悼して 内田青蔵   故・藤谷陽悦先生 略歴・業績目録  内藤昌先生のご逝去を悼む 河田克博   故・内藤昌先生 年譜・著者論文目録  日土小学校「二〇一二年ワールド・モニュメント財団/ノール モダニズム賞」受賞報告 花田佳明 ・修復トピックス  重要文化財熊野本宮大社第一殿・第二殿ほか二棟の保存修理―修理概要と明らかになった明治水害移築の痕跡― 御船達雄  知られざる二條陣屋の世界 森田卓郎 ・書評 桐敷真次郎編著『ジェフリー・スコット「ヒューマニズムの建築―趣味の歴史の研究―」注解』 飛ヶ谷潤一郎
  • 単品スピード注文

米山勇の名住宅鑑賞術

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
2,200 (送料:¥440~)
米山勇","志岐祐一、TOTO出版、361、A5
建築史家・米山勇と17人の目利きたちが、明治以降、戦後にかけて建てられた名住宅17作品を紹介。

建築そのものの魅力に加え、そこに「生活の物語」を内包する名住宅を訪ね、名作の「今」から往時を追想する。巻末には、本文中で使用された建築様式や工法などの専門用語を解説するページの他、各施設の建築情報や見学情報も掲載。

■目次

・明治時代の名住宅

 岩崎久彌邸 ゲスト・藤森照信

 松本健次郎邸 ゲスト・藤原惠洋

 青木家那須別邸 ゲスト・岡田義治

・大正時代の名住宅

 鳩山一朗邸 ゲスト・内田青蔵

 晩香廬・青淵文庫 ゲスト・河東義之

 本野精吾邸 ゲスト・石田潤一郎

 山邑太左衛門 ゲスト・梅宮弘光

 山手西洋館 ゲスト・水沼淑子

・昭和戦前の名住宅

 駒井 卓邸 ゲスト・山形政昭

 朝倉文夫邸 ゲスト・高島直之

 朝香宮邸 ゲスト・吉田鋼市

 細川護立邸 ゲスト・山口廣

 日向利兵衛別邸 ゲスト・田所辰之助

 原邦造邸 ゲスト・渡辺篤史

・昭和戦後の名住宅

 井上房一郎邸 ゲスト・松隈 洋

 スカイハウス ゲスト・中川武

 ヒルサイドテラス ゲスト・小野正弘
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

米山勇の名住宅鑑賞術

2,200 (送料:¥440~)
米山勇","志岐祐一 、TOTO出版 、361 、A5
建築史家・米山勇と17人の目利きたちが、明治以降、戦後にかけて建てられた名住宅17作品を紹介。 建築そのものの魅力に加え、そこに「生活の物語」を内包する名住宅を訪ね、名作の「今」から往時を追想する。巻末には、本文中で使用された建築様式や工法などの専門用語を解説するページの他、各施設の建築情報や見学情報も掲載。 ■目次 ・明治時代の名住宅  岩崎久彌邸 ゲスト・藤森照信  松本健次郎邸 ゲスト・藤原惠洋  青木家那須別邸 ゲスト・岡田義治 ・大正時代の名住宅  鳩山一朗邸 ゲスト・内田青蔵  晩香廬・青淵文庫 ゲスト・河東義之  本野精吾邸 ゲスト・石田潤一郎  山邑太左衛門 ゲスト・梅宮弘光  山手西洋館 ゲスト・水沼淑子 ・昭和戦前の名住宅  駒井 卓邸 ゲスト・山形政昭  朝倉文夫邸 ゲスト・高島直之  朝香宮邸 ゲスト・吉田鋼市  細川護立邸 ゲスト・山口廣  日向利兵衛別邸 ゲスト・田所辰之助  原邦造邸 ゲスト・渡辺篤史 ・昭和戦後の名住宅  井上房一郎邸 ゲスト・松隈 洋  スカイハウス ゲスト・中川武  ヒルサイドテラス ゲスト・小野正弘
  • 単品スピード注文

立教学院 校宅11・12号館解体調査報告書

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
2,750 (送料:¥660~)
立教学院、192、A4
立教学院 校宅1・12号棟は池袋キャンパス西側敷地に1926年から昭和初期にかけて建設された外国人教師住宅群のひとつ。この校宅は立教学院の「総合発展計画」によって、新設される新教室棟の選定敷地にあることから、保存等の方策が検討されたが、現行法規ほかの問題で解体されることとなった。しかし、その価値を後世に伝えるため、解体を行いながら詳細な調査と記録そして部材の保存を行い、将来の復元再生可能な対応を行うこととなった。本書はその調査をまとめた報告書。

■目次

・口絵

・はじめに

・例言

・第一章 建物の歴史と建築的価値について 内田青蔵

 立教学院校宅11・12号館の建築概要

 キャンパス計画からみた校宅配置計画と校宅11・12号館について

 設計者バーガミニについて

 校宅11・12号館の建築的価値とその保存の意義について

・第二章 解体調査の目的と概要

 調査に至る経緯と目的

 調査の概要

 解体格納保管工事の概要と経過

 工事の関係者

 格納場所、保管状況

・第三章 現況および解体調査

 建造物の概要

 建造物の調査

 工法、材料、技法調査

・第四章 痕跡調査と復元考察

 痕跡調査/復元考察/建物の特徴

・第五章 損傷調査
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

立教学院 校宅11・12号館解体調査報告書

2,750 (送料:¥660~)
、立教学院 、192 、A4
立教学院 校宅1・12号棟は池袋キャンパス西側敷地に1926年から昭和初期にかけて建設された外国人教師住宅群のひとつ。この校宅は立教学院の「総合発展計画」によって、新設される新教室棟の選定敷地にあることから、保存等の方策が検討されたが、現行法規ほかの問題で解体されることとなった。しかし、その価値を後世に伝えるため、解体を行いながら詳細な調査と記録そして部材の保存を行い、将来の復元再生可能な対応を行うこととなった。本書はその調査をまとめた報告書。 ■目次 ・口絵 ・はじめに ・例言 ・第一章 建物の歴史と建築的価値について 内田青蔵  立教学院校宅11・12号館の建築概要  キャンパス計画からみた校宅配置計画と校宅11・12号館について  設計者バーガミニについて  校宅11・12号館の建築的価値とその保存の意義について ・第二章 解体調査の目的と概要  調査に至る経緯と目的  調査の概要  解体格納保管工事の概要と経過  工事の関係者  格納場所、保管状況 ・第三章 現況および解体調査  建造物の概要  建造物の調査  工法、材料、技法調査 ・第四章 痕跡調査と復元考察  痕跡調査/復元考察/建物の特徴 ・第五章 損傷調査
  • 単品スピード注文

住宅特集 1995年09月号

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,100 (送料:¥440~)
新建築社、194、A4変
■目次

・作品16題

 梅林の住宅 有馬裕之+Urban Fourth

  箱でつくる多様なシークエンス 有馬裕之

 家族文化アパートメント「愛田荘」 宮本佳明 アトリエ第5建築界

  設計ノート 「決定的な決定性」の不在 宮本佳明

 F3 HOUSE 北山恒+architecture WORKSHOP

  住居という施設 北山恒

 森の中のふたつ家 林雅子 林・山田・中原設計同人

  終の棲み家としての別荘 林雅子

 蓼科斜楼 飯田善彦建築工房

 北軽井沢の山荘 尾関斐子・尾関勝之

 Cabane du Nord 片山暁 アトリエへん

 田園調布の家 1995 吉村順三設計事務所

 Y STUDIO 山崎泰孝+AZ環境計画研究所

  「現代の町屋」を目指して フレームワークユニット工法の提案 山崎泰孝

 大穴の街角 黒沢隆研究室

 コンサートホールを持つ住居 星島建築設計事務所

 ハウス117 鵜沢隆

 スプリット・レベルの家 高俊民+アーキノーバ建築研究所

 仁川楽水園の家 天藤公夫 アトリエ天藤

 O邸 松井淳+ジオデザイン

 花見川の家 中山繁信+TESS計画研究所

・連載

 集合住宅原論の試み02 郊外を生きる 人権の容器としての住まい 黒沢隆

 リビングルームの誕生とモラリティ 江上徹

 日活ロマンポルノにみる「団地妻」の性と風俗 黒沢隆

 都市を意識した同潤会アパート 内田青蔵
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

住宅特集 1995年09月号

1,100 (送料:¥440~)
、新建築社 、194 、A4変
■目次 ・作品16題  梅林の住宅 有馬裕之+Urban Fourth   箱でつくる多様なシークエンス 有馬裕之  家族文化アパートメント「愛田荘」 宮本佳明 アトリエ第5建築界   設計ノート 「決定的な決定性」の不在 宮本佳明  F3 HOUSE 北山恒+architecture WORKSHOP   住居という施設 北山恒  森の中のふたつ家 林雅子 林・山田・中原設計同人   終の棲み家としての別荘 林雅子  蓼科斜楼 飯田善彦建築工房  北軽井沢の山荘 尾関斐子・尾関勝之  Cabane du Nord 片山暁 アトリエへん  田園調布の家 1995 吉村順三設計事務所  Y STUDIO 山崎泰孝+AZ環境計画研究所   「現代の町屋」を目指して フレームワークユニット工法の提案 山崎泰孝  大穴の街角 黒沢隆研究室  コンサートホールを持つ住居 星島建築設計事務所  ハウス117 鵜沢隆  スプリット・レベルの家 高俊民+アーキノーバ建築研究所  仁川楽水園の家 天藤公夫 アトリエ天藤  O邸 松井淳+ジオデザイン  花見川の家 中山繁信+TESS計画研究所 ・連載  集合住宅原論の試み02 郊外を生きる 人権の容器としての住まい 黒沢隆  リビングルームの誕生とモラリティ 江上徹  日活ロマンポルノにみる「団地妻」の性と風俗 黒沢隆  都市を意識した同潤会アパート 内田青蔵
  • 単品スピード注文

川越市指定文化財 旧山崎家別邸調査報告書

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
5,500 (送料:¥660~)
川越市、167、A4
1925年に竣工したと推察される住宅作家・保岡勝也設計の川越市にある旧山崎家別邸の調査報告書。和洋館並列型住宅で2階建ての洋館と平屋の和館から構成されている。また邸内にある庭園および茶室にも保岡が関わったことを示す図面類があり、建物だけでなく総合的な観点から貴重な事例と言える。

■目次

・旧山崎家別邸の建築史的価値について 内田青蔵

・川越指定文化財 山崎家別邸茶室について 小町和義

・庭について 服部勉

・第一章 調査の目的と概要

 調査に至る経緯と目的

 調査の内容と調査組織

・第二章 山崎家の歴史と別邸での生活・建物の沿革

 山崎家の歴史

 戦後の別邸での生活

 建物の沿革

・第三章 建物調査

 屋敷の概要

  

 主屋

  建物の概要/外観/間取りと意匠、造作/構造と技法

  ステンドグラス・家具・カーテンとロールブラインド/設備について

 土蔵

  土蔵の外観/土蔵の内部/土蔵の構造と技法

 待合(供待)

 茶室

  茶室の概要/我前庵との比較

  設計図、竣工写真と現状の比較/屋根の緊急修理工事における調査

・第四章 庭園

 保岡勝也の庭園計画

  保岡勝也の設計図について

 領収書、竣工写真からみた竣工時の庭園と現況

 工事金額について

 庭園材料

 まとめ

・第五章 損傷と復原について

 損傷/建設当初への復原

・第六章 旧山崎家別邸と今後について

・第七章 調査のまとめ

・第八章 平成18年度緊急修理工事の概要

 茶室屋根他緊急修理工事

 平成18年度緊急工事個所と内容一覧

・付編

 旧山崎家別邸現況図他

 史料
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

川越市指定文化財 旧山崎家別邸調査報告書

5,500 (送料:¥660~)
、川越市 、167 、A4
1925年に竣工したと推察される住宅作家・保岡勝也設計の川越市にある旧山崎家別邸の調査報告書。和洋館並列型住宅で2階建ての洋館と平屋の和館から構成されている。また邸内にある庭園および茶室にも保岡が関わったことを示す図面類があり、建物だけでなく総合的な観点から貴重な事例と言える。 ■目次 ・旧山崎家別邸の建築史的価値について 内田青蔵 ・川越指定文化財 山崎家別邸茶室について 小町和義 ・庭について 服部勉 ・第一章 調査の目的と概要  調査に至る経緯と目的  調査の内容と調査組織 ・第二章 山崎家の歴史と別邸での生活・建物の沿革  山崎家の歴史  戦後の別邸での生活  建物の沿革 ・第三章 建物調査  屋敷の概要     主屋   建物の概要/外観/間取りと意匠、造作/構造と技法   ステンドグラス・家具・カーテンとロールブラインド/設備について  土蔵   土蔵の外観/土蔵の内部/土蔵の構造と技法  待合(供待)  茶室   茶室の概要/我前庵との比較   設計図、竣工写真と現状の比較/屋根の緊急修理工事における調査 ・第四章 庭園  保岡勝也の庭園計画   保岡勝也の設計図について  領収書、竣工写真からみた竣工時の庭園と現況  工事金額について  庭園材料  まとめ ・第五章 損傷と復原について  損傷/建設当初への復原 ・第六章 旧山崎家別邸と今後について ・第七章 調査のまとめ ・第八章 平成18年度緊急修理工事の概要  茶室屋根他緊急修理工事  平成18年度緊急工事個所と内容一覧 ・付編  旧山崎家別邸現況図他  史料
  • 単品スピード注文

東京人 17巻11号=184号 2002年11月 <特集 : 同潤会アパート78年の軌跡>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編集委員 : 川本三郎・陣内秀信・森まゆみ ; 編 : 高橋栄一、都市出版、2002、161p、B5・・・
東京人インタビュー(161)松尾スズキ 今は、いろんな職種がレースをしている。でも、芝居はやめないね。/松尾 スズキ, 伊達 なつめ
特集 同潤会アパート 78年の軌跡
フォトストーリー 青山アパートに住む女/荒木経惟
江戸川アパート されど、ハイカラアパートの灯は消えず/坪内ミキ子
大塚女子アパート 毎日、屋上から街の灯りを眺めていた/戸川昌子
上野下アパート 落語長屋のお向かいさん/林家木久蔵
清砂通アパート カメラと共に暮らした3年間/兼平雄樹
清砂通アパートに住んだ政治家・浅沼稲次郎の思い出 「人間機関車」の停車場だった/宮崎吉政
なぜ集合住宅を残すことは難しいのか 同潤会アパート「挫折」の保存史/内田青蔵
住利、柳島、代官山、清砂通、鴬谷…… 住まう人に学んだ生活の知恵/大月敏雄
78年の歴史をふり返る 同潤会アパート年表
東京酒肴繁昌記㉓ 恵比寿「さいき」の〆鯖/太田和彦
匠の肖像③ 染元「高虎」高橋欣也 一枚の布に染め抜かれる江戸っ子の粋と心意気/板倉克子
小特集 マイ・ベスト昭和歌謡
歌い継がれる歌詞とメロディの秘密
わたしの「この歌なしでは」
東京泊まり歩き⑩ 越中島貨物線がつなぐ川辺の町、「砂町」「亀戸」「新小岩」/川本三郎
対談 私たち、九十一歳の生きかた 北林谷栄×日野原重明 北林谷栄, 日野原重明, 三宅菊子
きらきら橘/影山雄作
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編集委員 : 川本三郎・陣内秀信・森まゆみ ; 編 : 高橋栄一 、都市出版 、2002 、161p 、B5判 、1冊
東京人インタビュー(161)松尾スズキ 今は、いろんな職種がレースをしている。でも、芝居はやめないね。/松尾 スズキ, 伊達 なつめ 特集 同潤会アパート 78年の軌跡 フォトストーリー 青山アパートに住む女/荒木経惟 江戸川アパート されど、ハイカラアパートの灯は消えず/坪内ミキ子 大塚女子アパート 毎日、屋上から街の灯りを眺めていた/戸川昌子 上野下アパート 落語長屋のお向かいさん/林家木久蔵 清砂通アパート カメラと共に暮らした3年間/兼平雄樹 清砂通アパートに住んだ政治家・浅沼稲次郎の思い出 「人間機関車」の停車場だった/宮崎吉政 なぜ集合住宅を残すことは難しいのか 同潤会アパート「挫折」の保存史/内田青蔵 住利、柳島、代官山、清砂通、鴬谷…… 住まう人に学んだ生活の知恵/大月敏雄 78年の歴史をふり返る 同潤会アパート年表 東京酒肴繁昌記㉓ 恵比寿「さいき」の〆鯖/太田和彦 匠の肖像③ 染元「高虎」高橋欣也 一枚の布に染め抜かれる江戸っ子の粋と心意気/板倉克子 小特集 マイ・ベスト昭和歌謡 歌い継がれる歌詞とメロディの秘密 わたしの「この歌なしでは」 東京泊まり歩き⑩ 越中島貨物線がつなぐ川辺の町、「砂町」「亀戸」「新小岩」/川本三郎 対談 私たち、九十一歳の生きかた 北林谷栄×日野原重明 北林谷栄, 日野原重明, 三宅菊子 きらきら橘/影山雄作

昭和住宅メモリーX-KnowledgeHOME 特別編集No.05

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
2,200 (送料:¥440~)
エクスナレッジ、159、A4変
日本建築史を代表する丹下健三、清家清が逝った今、彼らの主戦場であった昭和の住宅を振り返る。巨匠建築家が建てた住宅を、豊富な写真と建築界を中心に多方面の多才な執筆者が独自の視点で紹介。近代住宅史がわかる、保存版。

■目次

・昭和住宅メモリー そして家は生きつづける。

ゆるやかな時間の堆積、清家邸訪問。 緒川たまき×鈴木博之/解説・日本のモダニズム住宅 藤森照信

・家に記憶はあるのか? 保坂和志/中平卓馬

・このひと家

江戸川乱歩 塚本晋也がゆく、乱歩の小宇宙/熊谷守一 神々との生活 石山修武/島崎藤村 ほの明るさの記-馬籠藤村記念堂 堀江敏幸/丹下健三 丹下自邸の謎 藤森照信

・日本の近代住宅-和洋の対立と融合 内田青蔵

・生きられた家の記憶

KIKIの阿佐ヶ谷住宅訪問/遠き「結果」-わが秘密の小部屋 稲葉真弓/先賢の遺宅は設計に何を教えるか 岡崎乾二郎/人間のための住宅を考える 対談 多木浩二+八束はじめ

・ハウス・イン・メモリー

藤井厚二「聴竹居」 西澤英和/村野藤吾「自邸」 長谷川尭/立原道造「ヒアシンスハウス」 豊川斎赫/伊東豊雄「中野本町の家」 青井哲人/「名作住宅」誕生のしくみ 村松伸

・記憶をつくる住宅、住宅をつくる記憶

5人の建築家が語るスカイハウス

遠藤勝勧&長谷川逸子&伊東豊雄&富永譲&妹島和世

・住宅の原体験 建築家が育った家

菊竹清訓&原広司&難波和彦(聞き手 南泰裕)

・世界の中心に家は立つ

川合健二「コルゲートハウス」 (文 編集部)/鯨井勇「プーライエ」 中谷礼仁

・「素人」の誘惑-白井晟一の「歓帰荘」をめぐって 談 藤森輝信

・雑魚寝の記憶-台湾住居の植民地経験 青井哲人

・建築家がたてた、すみづらい住宅について 井上章一

・連載 住宅論 身ぶりの消失 鷲田清一

・住宅データ

建築家 30/住宅 12+77/書物 60/映画 15
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

昭和住宅メモリーX-KnowledgeHOME 特別編集No.05

2,200 (送料:¥440~)
、エクスナレッジ 、159 、A4変
日本建築史を代表する丹下健三、清家清が逝った今、彼らの主戦場であった昭和の住宅を振り返る。巨匠建築家が建てた住宅を、豊富な写真と建築界を中心に多方面の多才な執筆者が独自の視点で紹介。近代住宅史がわかる、保存版。 ■目次 ・昭和住宅メモリー そして家は生きつづける。 ゆるやかな時間の堆積、清家邸訪問。 緒川たまき×鈴木博之/解説・日本のモダニズム住宅 藤森照信 ・家に記憶はあるのか? 保坂和志/中平卓馬 ・このひと家 江戸川乱歩 塚本晋也がゆく、乱歩の小宇宙/熊谷守一 神々との生活 石山修武/島崎藤村 ほの明るさの記-馬籠藤村記念堂 堀江敏幸/丹下健三 丹下自邸の謎 藤森照信 ・日本の近代住宅-和洋の対立と融合 内田青蔵 ・生きられた家の記憶 KIKIの阿佐ヶ谷住宅訪問/遠き「結果」-わが秘密の小部屋 稲葉真弓/先賢の遺宅は設計に何を教えるか 岡崎乾二郎/人間のための住宅を考える 対談 多木浩二+八束はじめ ・ハウス・イン・メモリー 藤井厚二「聴竹居」 西澤英和/村野藤吾「自邸」 長谷川尭/立原道造「ヒアシンスハウス」 豊川斎赫/伊東豊雄「中野本町の家」 青井哲人/「名作住宅」誕生のしくみ 村松伸 ・記憶をつくる住宅、住宅をつくる記憶 5人の建築家が語るスカイハウス 遠藤勝勧&長谷川逸子&伊東豊雄&富永譲&妹島和世 ・住宅の原体験 建築家が育った家 菊竹清訓&原広司&難波和彦(聞き手 南泰裕) ・世界の中心に家は立つ 川合健二「コルゲートハウス」 (文 編集部)/鯨井勇「プーライエ」 中谷礼仁 ・「素人」の誘惑-白井晟一の「歓帰荘」をめぐって 談 藤森輝信 ・雑魚寝の記憶-台湾住居の植民地経験 青井哲人 ・建築家がたてた、すみづらい住宅について 井上章一 ・連載 住宅論 身ぶりの消失 鷲田清一 ・住宅データ 建築家 30/住宅 12+77/書物 60/映画 15
  • 単品スピード注文

SD スペース・デザイン 1996年7月号 <再考 建築家土浦亀城>

ヘルベチカ
 福岡県福岡市中央区赤坂
11,000 (送料:¥660~)
鹿島出版会、1996、144ページ、29.3 x 22.2cm、1
再考 建築家土浦亀城
建築家土浦亀城1897-1996〔アルバム〕
対談:モダニスト土浦亀城とバウハウス・デザインの系譜/植田実 ; 藤森照信
初期モダニズムと建築家土浦亀城/西沢泰彦
ライト・スタイルとインターナショナル・スタイル /西澤
乾式構造の住宅/土浦亀城
新住宅建築の問題/土浦亀城
都市生活と余暇 /西澤
インテリア /西澤
作品年表
元所員へのインタビュー:土浦亀城の建築思想/河野通祐 ; 佐々木喬 ; 牧野良一 ; 加藤寛二 ; 植田実 ; 西澤泰彦
「白い家」へのオマ-ジュにかえて/岸和郎
土浦亀城と同時代建築家たち/西澤
アントニン・レ-モンド--構法からのアナロジ-と素材の真理/内田祥士
遠藤新--ライトを師とした建築家/内田青蔵
吉田鉄郎--モダニズムの前衛と後衛/大川三雄
山口文象--初期モダニズムの意義/河東義之
前川国男--モダニズムの両義性を巡って/松隈洋
谷口吉郎--自邸にうかがえる近代建築に対する姿勢の違い/藤岡洋保
土浦亀城の住宅計画/小川信子
土浦亀城と私/笹原貞彦 ; 松村正恒 ; 畑中康
スタジオ建築計画の集住考 /大野繁
集合住宅をめぐるテ-マ--プロジェクトを通して/元倉真琴
スタジオ建築計画の集合住宅を俯瞰する/矢代真己
FHプロジェクト
全体計画/杉千春
構造計画/今川憲英
設備計画/高間三郎
外構計画/井上洋司
FHプロジェクト アプリケーション1 FH・HOYA2/杉
住戸構成
FHプロジェクト アプリケーション2 FH・EAST/杉
都市型ハウジングシステムのニュ-・バ-ジョン/宇野求
apple tomology トムの時空形象学(10)MONOLIS ルート直方体/戸村浩
照明探偵団:連続実践講座レポート(5)「美しき東京」の顔 コンビニ進化論/葛西玲子
ニュース:テンイヤーズアフター
◼︎配送は佐川急便を基本とし、全国一律660円(福岡発/80サイズ以内)で承ります。 ◼︎ご入金確認後、通常2営業日以内に発送いたします。 ◼︎商品は防水・緩衝処理を施し、丁寧に梱包のうえお届けいたします。 ◼︎高額商品・壊れやすい品は、追跡可能かつ破損対策を講じた方法にてお送りします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
11,000 (送料:¥660~)
、鹿島出版会 、1996 、144ページ 、29.3 x 22.2cm 、1
再考 建築家土浦亀城 建築家土浦亀城1897-1996〔アルバム〕 対談:モダニスト土浦亀城とバウハウス・デザインの系譜/植田実 ; 藤森照信 初期モダニズムと建築家土浦亀城/西沢泰彦 ライト・スタイルとインターナショナル・スタイル /西澤 乾式構造の住宅/土浦亀城 新住宅建築の問題/土浦亀城 都市生活と余暇 /西澤 インテリア /西澤 作品年表 元所員へのインタビュー:土浦亀城の建築思想/河野通祐 ; 佐々木喬 ; 牧野良一 ; 加藤寛二 ; 植田実 ; 西澤泰彦 「白い家」へのオマ-ジュにかえて/岸和郎 土浦亀城と同時代建築家たち/西澤 アントニン・レ-モンド--構法からのアナロジ-と素材の真理/内田祥士 遠藤新--ライトを師とした建築家/内田青蔵 吉田鉄郎--モダニズムの前衛と後衛/大川三雄 山口文象--初期モダニズムの意義/河東義之 前川国男--モダニズムの両義性を巡って/松隈洋 谷口吉郎--自邸にうかがえる近代建築に対する姿勢の違い/藤岡洋保 土浦亀城の住宅計画/小川信子 土浦亀城と私/笹原貞彦 ; 松村正恒 ; 畑中康 スタジオ建築計画の集住考 /大野繁 集合住宅をめぐるテ-マ--プロジェクトを通して/元倉真琴 スタジオ建築計画の集合住宅を俯瞰する/矢代真己 FHプロジェクト 全体計画/杉千春 構造計画/今川憲英 設備計画/高間三郎 外構計画/井上洋司 FHプロジェクト アプリケーション1 FH・HOYA2/杉 住戸構成 FHプロジェクト アプリケーション2 FH・EAST/杉 都市型ハウジングシステムのニュ-・バ-ジョン/宇野求 apple tomology トムの時空形象学(10)MONOLIS ルート直方体/戸村浩 照明探偵団:連続実践講座レポート(5)「美しき東京」の顔 コンビニ進化論/葛西玲子 ニュース:テンイヤーズアフター
  • 単品スピード注文

「暮らしと美術と高島屋」展 : 世田美が、百貨店のフタを開けてみた。 <展覧会図録>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,750
橋本善八, 村上由美 : 編、世田谷美術館、2013、317p、26.7 x 20.2 x 2.8c・・・
挨拶にかえて 酒井忠康
展覧会のためのノート 橋本善八
博覧会と百貨店 二つの邂逅 吉見俊哉
第1章 美術との出会い
美術染織と博覧会
高島屋の万国博覧会出品について 広田孝
高島屋と日本画
高島屋と洋画
高島屋と美術家 近代の床の間から視覚文化の結晶へ 原田平作
高島屋と民藝
民芸運動と高島屋 展覧会との関わりを中心に 杉山享司
高島屋美術部のあゆみ
第2章 暮らしとの出会い
近代建築としての百貨店建築
わが国のデパートメント・ストアー誕生の一断面 内田青蔵
高島屋の装飾事業
百貨店とインテリアデザイン 高島屋のインテリアが目指した日本的表象 神野由紀
高島屋のウィンドウ、戦後、日本橋店の場合
百貨店のウインドー・ディスプレーと催事 その社会性と美意識について 田島奈都子
高島屋の広告宣伝物と催事
百貨店による広告と宣伝 土屋礼子
高島屋の刊行事業
百貨店百景 百貨店を彩る品々
第3章 継承と創生の出会い
継承の美 上品会
創生の美 百選会
ファッションリーダーとしての高島屋 百選会を中心として 青木美保子
堀口大學と百選会 長谷川邦夫
第4章 明日との出会い
対談「百貨店、明日との出会い 辻井喬さんを迎えて」 辻井喬、鈴木弘治
高島屋の社会貢献
高島屋の略年譜
出品作品・資料目録
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,750
橋本善八, 村上由美 : 編 、世田谷美術館 、2013 、317p 、26.7 x 20.2 x 2.8cm 、1冊
挨拶にかえて 酒井忠康 展覧会のためのノート 橋本善八 博覧会と百貨店 二つの邂逅 吉見俊哉 第1章 美術との出会い 美術染織と博覧会 高島屋の万国博覧会出品について 広田孝 高島屋と日本画 高島屋と洋画 高島屋と美術家 近代の床の間から視覚文化の結晶へ 原田平作 高島屋と民藝 民芸運動と高島屋 展覧会との関わりを中心に 杉山享司 高島屋美術部のあゆみ 第2章 暮らしとの出会い 近代建築としての百貨店建築 わが国のデパートメント・ストアー誕生の一断面 内田青蔵 高島屋の装飾事業 百貨店とインテリアデザイン 高島屋のインテリアが目指した日本的表象 神野由紀 高島屋のウィンドウ、戦後、日本橋店の場合 百貨店のウインドー・ディスプレーと催事 その社会性と美意識について 田島奈都子 高島屋の広告宣伝物と催事 百貨店による広告と宣伝 土屋礼子 高島屋の刊行事業 百貨店百景 百貨店を彩る品々 第3章 継承と創生の出会い 継承の美 上品会 創生の美 百選会 ファッションリーダーとしての高島屋 百選会を中心として 青木美保子 堀口大學と百選会 長谷川邦夫 第4章 明日との出会い 対談「百貨店、明日との出会い 辻井喬さんを迎えて」 辻井喬、鈴木弘治 高島屋の社会貢献 高島屋の略年譜 出品作品・資料目録

生活文化史 1-77 77冊揃

あ〜る書房
 長崎県諫早市目代町 526-4 
58,000 (送料:¥185~)
日本生活文化史学会 編、雄山閣 日本生活文化史学会、冊、26cm
創刊号-77号まで揃 昭和58-令4
FAX機器不調・代引き不可 発送は国内のみ(お急ぎの場合は予めお知らせください) 郵便利用 A4厚さ2.5cmまでクリックポスト185円 3cm迄は郵便レターパックライト430円、厚さ3cmを超えるものは郵便レターパックプラス600円 レターパックに入らぬものはゆうパックで発送します
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

生活文化史 1-77 77冊揃

58,000 (送料:¥185~)
日本生活文化史学会 編 、雄山閣 日本生活文化史学会 、冊 、26cm
創刊号-77号まで揃 昭和58-令4
  • 単品スピード注文

東京人 12巻4号=115号 1997年4月 <特集 : 同潤会アパート 集合住宅の原点>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編集人 : 粕谷一希 ; 編集委員 : 芦原義信・高階秀爾・芳賀徹・粕谷一希 ; 編 : 都市出版「・・・
特集:集合住宅の原点 同潤会アパート 誌上公開 青山/江戸川/三ノ輪/鶯谷/上野下/大塚女子/虎ノ門/清砂通 鬼海弘雄
対談 建築家の偉大な勝利 隈研吾 藤森照信
同潤会、その運動と軌跡1924-1941 / 佐藤滋
多様な居住空間 配置計画から間取りまで / 内田青蔵/
暮らしてみれば
・青山 都心のモードを窓ごしに / 植田実
・清砂通 下町ポストモダン物語 / 植田実
・江戸川 文化人のパラダイス / 森まゆみ
西欧モダニズムと同潤会 / 飯島洋一
同潤会の遺産 住宅営団とアジアの戦後 / 冨井正憲
同潤会住宅分布図
昭和12年度住宅一覧表
[失われた景観]中之郷、柳島、山下町、平沼町、三田、住利、代官山
新TOKYO地理学④ウォーターフロントこの10年 / 三浦展
校歌の研究 ルーツをたどる旅 / 金子明雄
街は国境を越える⑯スコットランド人ミュージシャン、トニー・マカリスター氏の場合 遅れてきたヒッピー、歌う / 枝川公一 ; 豊原康久
小説「突貫小僧一代記」⑥子役になってはみたけれど 突貫小僧の弟と大船の女親分 / 青木富夫 ; 峰岸達
随筆 都会のつれづれ①仏前ラブ / 若竹七海
随筆 山の手の不思議空間 / 横田順彌 ; 丸山誠司
東京人インタビュー(94)佐藤信 四六時中劇場にいようと思ってるんです / 加藤孝
沢野ひとしの五時五時散歩④上野五重塔 1997年1月23日、晴れ、午後4時10分 / 沢野ひとし
クリエーター 創造者の居場所④パトリス・ジュリアン「白金台の隠れ家的クラブ、サントル・フランセ・デ・ザール」 / 瀬戸正人
ぶらり江戸東京たてもの園⑩前川國男邸 / 藤森照信 ; 門馬央典
歌謡曲の東京⑯「東京ブギウギ」 / 小関智弘 ; 小島武
蔵が町から消えてゆく!? 東京質屋ものがたり / 斉須亨太 ; 中川道夫
東京国際フォーラムのアートコレクション / 松葉一清 ; 山根敏郎
ニュータウン・ストーリーズ②「多摩ニュータウン②)」 / 大竹昭子 ; ホンマタカシ
東京昆虫図鑑④住宅街のスワロウテイル / 泉麻人 ; 安永一正
東京語録
編集後記、次号予告、取扱い書店、バックナンバー
BOOKS <書評同人> 鹿島茂、五味文彦、瀬戸川猛資、向井敏
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編集人 : 粕谷一希 ; 編集委員 : 芦原義信・高階秀爾・芳賀徹・粕谷一希 ; 編 : 都市出版「東京人」編集室 、教育出版 ; 東京都歴史文化財団 、1997 、166p 、B5判 、1冊
特集:集合住宅の原点 同潤会アパート 誌上公開 青山/江戸川/三ノ輪/鶯谷/上野下/大塚女子/虎ノ門/清砂通 鬼海弘雄 対談 建築家の偉大な勝利 隈研吾 藤森照信 同潤会、その運動と軌跡1924-1941 / 佐藤滋 多様な居住空間 配置計画から間取りまで / 内田青蔵/ 暮らしてみれば ・青山 都心のモードを窓ごしに / 植田実 ・清砂通 下町ポストモダン物語 / 植田実 ・江戸川 文化人のパラダイス / 森まゆみ 西欧モダニズムと同潤会 / 飯島洋一 同潤会の遺産 住宅営団とアジアの戦後 / 冨井正憲 同潤会住宅分布図 昭和12年度住宅一覧表 [失われた景観]中之郷、柳島、山下町、平沼町、三田、住利、代官山 新TOKYO地理学④ウォーターフロントこの10年 / 三浦展 校歌の研究 ルーツをたどる旅 / 金子明雄 街は国境を越える⑯スコットランド人ミュージシャン、トニー・マカリスター氏の場合 遅れてきたヒッピー、歌う / 枝川公一 ; 豊原康久 小説「突貫小僧一代記」⑥子役になってはみたけれど 突貫小僧の弟と大船の女親分 / 青木富夫 ; 峰岸達 随筆 都会のつれづれ①仏前ラブ / 若竹七海 随筆 山の手の不思議空間 / 横田順彌 ; 丸山誠司 東京人インタビュー(94)佐藤信 四六時中劇場にいようと思ってるんです / 加藤孝 沢野ひとしの五時五時散歩④上野五重塔 1997年1月23日、晴れ、午後4時10分 / 沢野ひとし クリエーター 創造者の居場所④パトリス・ジュリアン「白金台の隠れ家的クラブ、サントル・フランセ・デ・ザール」 / 瀬戸正人 ぶらり江戸東京たてもの園⑩前川國男邸 / 藤森照信 ; 門馬央典 歌謡曲の東京⑯「東京ブギウギ」 / 小関智弘 ; 小島武 蔵が町から消えてゆく!? 東京質屋ものがたり / 斉須亨太 ; 中川道夫 東京国際フォーラムのアートコレクション / 松葉一清 ; 山根敏郎 ニュータウン・ストーリーズ②「多摩ニュータウン②)」 / 大竹昭子 ; ホンマタカシ 東京昆虫図鑑④住宅街のスワロウテイル / 泉麻人 ; 安永一正 東京語録 編集後記、次号予告、取扱い書店、バックナンバー BOOKS <書評同人> 鹿島茂、五味文彦、瀬戸川猛資、向井敏 [ほか]

東京人 15巻9号=157号 2000年9月 <特集 : 集合住宅ルネサンス 同潤会アパート Part2>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編集委員 : 川本三郎・陣内秀信・森まゆみ ; 編 : 高橋栄一、都市出版、2000、161p、B5・・・
特集 集合住宅ルネサンス 同潤会アパート Part2
同潤会 日々是好日 ライカ同盟 / 高梨豊 ; 秋山祐徳太子 ; 赤瀬川原平
ライカ同盟座談会 赤瀬川原平×秋山祐徳太子×高梨豊 ライカが吸いよせられるアパートメント / 赤瀬川原平 ; 秋山祐徳太子 ; 高梨豊
70年の軌跡と遺産 / 尾黒ケンジ
再開発レポート 表参道が変わる/代官山ヒルサイドテラスとアドレスと / 寺田伸子
生まれ変わる集合住宅
①橋本文隆×前野嶢×中谷正人--江戸川アパートの行方 / 橋本文隆 ; 前野嶢 ; 中谷正人
②「同潤会の建築を考える会」発足の記 / 内田青蔵
③住利、中之郷、柳島アパートにみる下町の再開発 / 黒田征二
建築家が見る同潤会--都市に咲いた小さな異郷 / 槇文彦
「ハナレ」のある集合住宅 / 渡辺真理
”まざったまち”、代官山アパート / 貝島桃代
マンションブームのなかでの評価 30年前の同潤会アパート / 植田実
[コラム]映画のなかのアパートメント / 太田和彦
江戸東京博物館に集合住宅の原点を見に行く / 米山勇
写真家、影山光洋の住んだ同潤会 / 大竹昭子
同潤会ブックガイド / 編集部
モダンあり、クラッシックあり、装飾のディテール集成 / 大嶋信道
小特集 東京でアジアを食べる
東京をエスノシティに変貌させる一枚の皿 韓国 武橋洞/ミャンマー ヤッタナー/ベトナム ジャンズ/インド サムラート / 与那原恵
小特集 東京でアジアを食べる 亜細亜食材店探訪 / 前島純子
アジアン・カフェ巡り / 上原さくら
東京人 インタビュー(135)山藤章二 顔写真だから想像を広げて描く だからおもしろい / 山藤章二 ; 朝山実
東京発言 / 松葉一清
[随筆]京都の想像力 / 麻生圭子
トキワ荘を訪ねて / 加藤丈夫
集合住宅物語㉚ 高井戸「浴風会」 / 植田実
銀座[交詢社]百二十年の歳月 / 樋口修吉
特別試写会ご招待企画 実話だから『ミュージック・オブ・ハート』の感動は大きい 五十挺のヴァイオリンが奇跡を起こす / 千住真理子
特別篇 ミステリー小説の東京⑬ 松本清張 昭和30年代の光と影 / 川本三郎
聞き書き「岩崎久彌伝」⑧ カントリー・ジェントルマン / 森まゆみ
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編集委員 : 川本三郎・陣内秀信・森まゆみ ; 編 : 高橋栄一 、都市出版 、2000 、161p 、B5判 、1冊
特集 集合住宅ルネサンス 同潤会アパート Part2 同潤会 日々是好日 ライカ同盟 / 高梨豊 ; 秋山祐徳太子 ; 赤瀬川原平 ライカ同盟座談会 赤瀬川原平×秋山祐徳太子×高梨豊 ライカが吸いよせられるアパートメント / 赤瀬川原平 ; 秋山祐徳太子 ; 高梨豊 70年の軌跡と遺産 / 尾黒ケンジ 再開発レポート 表参道が変わる/代官山ヒルサイドテラスとアドレスと / 寺田伸子 生まれ変わる集合住宅 ①橋本文隆×前野嶢×中谷正人--江戸川アパートの行方 / 橋本文隆 ; 前野嶢 ; 中谷正人 ②「同潤会の建築を考える会」発足の記 / 内田青蔵 ③住利、中之郷、柳島アパートにみる下町の再開発 / 黒田征二 建築家が見る同潤会--都市に咲いた小さな異郷 / 槇文彦 「ハナレ」のある集合住宅 / 渡辺真理 ”まざったまち”、代官山アパート / 貝島桃代 マンションブームのなかでの評価 30年前の同潤会アパート / 植田実 [コラム]映画のなかのアパートメント / 太田和彦 江戸東京博物館に集合住宅の原点を見に行く / 米山勇 写真家、影山光洋の住んだ同潤会 / 大竹昭子 同潤会ブックガイド / 編集部 モダンあり、クラッシックあり、装飾のディテール集成 / 大嶋信道 小特集 東京でアジアを食べる 東京をエスノシティに変貌させる一枚の皿 韓国 武橋洞/ミャンマー ヤッタナー/ベトナム ジャンズ/インド サムラート / 与那原恵 小特集 東京でアジアを食べる 亜細亜食材店探訪 / 前島純子 アジアン・カフェ巡り / 上原さくら 東京人 インタビュー(135)山藤章二 顔写真だから想像を広げて描く だからおもしろい / 山藤章二 ; 朝山実 東京発言 / 松葉一清 [随筆]京都の想像力 / 麻生圭子 トキワ荘を訪ねて / 加藤丈夫 集合住宅物語㉚ 高井戸「浴風会」 / 植田実 銀座[交詢社]百二十年の歳月 / 樋口修吉 特別試写会ご招待企画 実話だから『ミュージック・オブ・ハート』の感動は大きい 五十挺のヴァイオリンが奇跡を起こす / 千住真理子 特別篇 ミステリー小説の東京⑬ 松本清張 昭和30年代の光と影 / 川本三郎 聞き書き「岩崎久彌伝」⑧ カントリー・ジェントルマン / 森まゆみ [ほか]

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催