文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「前田達明 著」の検索結果
17件

不法行為帰責論

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
5,400 (送料:¥300~)
前田達明 著、創文社、322, 13p、22cm
昭和55年2刷。函付。記名があり塗りつぶしがあります。強めのヤケシミ、函に傷みがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
5,400 (送料:¥300~)
前田達明 著 、創文社 、322, 13p 、22cm
昭和55年2刷。函付。記名があり塗りつぶしがあります。強めのヤケシミ、函に傷みがあります。
  • 単品スピード注文

愛と家庭と : 不貞行為に基づく損害賠償請求

北山書店
 滋賀県大津市比叡平二丁目
2,100
前田達明 著、成文堂、1985、307, 16p、20cm、1
カバー背退色 帯
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

愛と家庭と : 不貞行為に基づく損害賠償請求

2,100
前田達明 著 、成文堂 、1985 、307, 16p 、20cm 、1
カバー背退色 帯

判例不法行為法

宮城)阿武隈書房
 宮城県仙台市青葉区本町
1,500
前田達明 著、青林書院新社、1978年、322, 4, 10p、22cm
初版 函少イタミヤケヨゴレ 本書少経年ヤケ 天に少シミ 小口に微ヨゴレ 本文に線引き書込みございません
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

判例不法行為法

1,500
前田達明 著 、青林書院新社 、1978年 、322, 4, 10p 、22cm
初版 函少イタミヤケヨゴレ 本書少経年ヤケ 天に少シミ 小口に微ヨゴレ 本文に線引き書込みございません

判例不法行為法

古本はてなクラブ
 東京都小金井市貫井北町
1,700
前田達明 著、青林書院新社、322, 4, 10p、22cm
函、擦れ、薄ヨゴレ、日焼け・本体、パラフィン紙かかっています。表紙は概ね良好・三方に日焼け、天にシミがあります。本文良好です。梱包丁寧、迅速に東京都小金井市から発送します。
送料 300円~ 
ご入金確認またはご決済後に発送します。 日本全国・送料・300円~ 宅急便800円~ ヤマト運輸・日本郵便利用 (本の形状と重さによります。より安全・安価な発送方法にて、そのつどお知らせいたします。) お買い上げ2万円以上で送料サービスいたします。 なお代引き発送はしていません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,700
前田達明 著 、青林書院新社 、322, 4, 10p 、22cm
函、擦れ、薄ヨゴレ、日焼け・本体、パラフィン紙かかっています。表紙は概ね良好・三方に日焼け、天にシミがあります。本文良好です。梱包丁寧、迅速に東京都小金井市から発送します。 送料 300円~ 

不法行為法理論の展開 民法研究 第1巻

文生書院
 東京都文京区本郷
5,500
前田 達明 著、成文堂、昭和59.7、216p、A5
少ヤケ ISBN:**
【登録書籍は店頭にはございません。倉庫で在庫管理をしています。】土日祝日は休業のため、その前後のご注文につきましては確認・ご連絡・発送が遅れますことご了承下さい。海外発送はEMSのみ取り扱います。送付先は英文表記でお願いいたします。ご不便をお掛けして申し訳ございません。ご理解を賜りますと幸いでございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
5,500
前田 達明 著 、成文堂 、昭和59.7 、216p 、A5
少ヤケ ISBN:**

不法行為法理論の展開 函有 状態良好

三書樓
 東京都文京区弥生
5,000
前田 達明著、成文堂、昭和59年
民法研究第一巻 A5 211P
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

不法行為法理論の展開 函有 状態良好

5,000
前田 達明著 、成文堂 、昭和59年
民法研究第一巻 A5 211P

判例不法行為法

夢屋
 福岡県北九州市戸畑区境川
1,500
前田達明/著 青林書院新社、昭53、1
A5版 322頁 初版 函ヤケ 三方ヤケ 本文中1箇所朱線引有 経年感 定価3200円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,500
前田達明/著 青林書院新社 、昭53 、1
A5版 322頁 初版 函ヤケ 三方ヤケ 本文中1箇所朱線引有 経年感 定価3200円

続・民法学の展開 <民法研究 第3巻>

かもがわ書店
 京都府京都市北区小山西大野町
6,000 (送料:¥300~)
前田達明 著、成文堂、338,17p、22cm
2017年発行 外函欠 パラフィンカバー汚れ少々 本文良好 送料300円
★書込み等がある場合は解説に載せています(発送前に再度検品します) ★代金先払いです(一週間以内にお振込下さい) ★送料:(A4サイズ・厚さ3cm・重量1kgまで)ゆうメール300円 (上記以外で重量3kgまで)レターパック専用封筒に入るもの 600円 入らないもの 定形外郵便(規格外)~1330円 (重量3kg超)ゆうパック1200円(北海道、沖縄は1500円) ★かもがわ書店内の書籍検索は、店舗情報の「かもがわ書店」をクリックしてください
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

続・民法学の展開 <民法研究 第3巻>

6,000 (送料:¥300~)
前田達明 著 、成文堂 、338,17p 、22cm
2017年発行 外函欠 パラフィンカバー汚れ少々 本文良好 送料300円
  • 単品スピード注文

不法行為法理論の展開 (民法研究 第1巻)

近代書房
 神奈川県川崎市川崎区砂子
2,800
前田達明 著、成文堂、1986、1冊
扉頁の上角に欠損有 本文良好 箱(シミヤケ有)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

不法行為法理論の展開 (民法研究 第1巻)

2,800
前田達明 著 、成文堂 、1986 、1冊
扉頁の上角に欠損有 本文良好 箱(シミヤケ有)

民商法雑誌 125巻6号 2002年3月

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,300
有斐閣、2002-3、21cm
目次
事後設立規制の適用範囲について--第三者との契約と事後設立規制 / 伊藤 靖史 / 651~704
ドイツにおける公法上の結果除去請求権の範囲に関する一考察(1) / 太田 照美 / 705~738
判例批評 メモリーカードの使用と著作者の同一性保持権侵害等(平成13.2.13 最高裁第三小法廷判決) / 上野 達弘 / 739~755
判例批評 無権利者に対する共有特許権者の持分移転登録請求(肯)(平成13.6.12 最高裁第三小法廷判決) / 君嶋 祐子 / 756~769
資料と紹介 史料 質権(1) / 前田 達明,辻上 佳輝,水島 郁子 / 770~794
民商法雑誌 第125巻(第1号~第6号)総目次 / / 巻末1~5
状態:良
パラフィン包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,300
、有斐閣 、2002-3 、21cm
目次 事後設立規制の適用範囲について--第三者との契約と事後設立規制 / 伊藤 靖史 / 651~704 ドイツにおける公法上の結果除去請求権の範囲に関する一考察(1) / 太田 照美 / 705~738 判例批評 メモリーカードの使用と著作者の同一性保持権侵害等(平成13.2.13 最高裁第三小法廷判決) / 上野 達弘 / 739~755 判例批評 無権利者に対する共有特許権者の持分移転登録請求(肯)(平成13.6.12 最高裁第三小法廷判決) / 君嶋 祐子 / 756~769 資料と紹介 史料 質権(1) / 前田 達明,辻上 佳輝,水島 郁子 / 770~794 民商法雑誌 第125巻(第1号~第6号)総目次 / / 巻末1~5 状態:良 パラフィン包装にてお届け致します。

民商法雑誌 80巻3号 1979年6月

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,300
有斐閣、1979-06、21cm
目次

論説 //

・ ドイツ連邦共和国における団体訴訟(Verbandsklage)の理論と実際-1- / Manfred@@Wolf ; 井上正三 ; 佐上善和

・ 抵当権と利用権との調整についての一考察--抵当権設定後の更地への建物建築による土地利用の場合-1- / 松本恒雄

・ 判例批評(最高裁民集三二巻三号) //

・ 個室付浴場業の開業を阻止することを主たる目的としてされた知事の児童遊園設置認可処分が行政権の著しい濫用によるものとして国家賠償法一条一項にいう公権力の違法な行使にあたるとされた事例(最判昭和53.5.26) / 村上義弘

・ 警察の自動車が自動車専用道路において転回行為をするについて過失があり自動車損害賠償保障法三条但書による免責を得られないとされた事例(最判昭和46.11.19) / 前田達明

・ 使用者の行う企業秩序違反事件の調査と労働者の協力義務(最判昭和52.12.13) / 窪田隼人

・ 資料と紹介 //

・ バ-ガ-合衆国最高裁長官における司法運営の課題と方法-1- / 加藤新太郎

・ 書評 //

・ 神崎克郎著「ディスクロ-ジャ-(法学選書7)」 / 森 淳二朗

状態:良
パラフィン包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,300
、有斐閣 、1979-06 、21cm
目次 論説 // ・ ドイツ連邦共和国における団体訴訟(Verbandsklage)の理論と実際-1- / Manfred@@Wolf ; 井上正三 ; 佐上善和 ・ 抵当権と利用権との調整についての一考察--抵当権設定後の更地への建物建築による土地利用の場合-1- / 松本恒雄 ・ 判例批評(最高裁民集三二巻三号) // ・ 個室付浴場業の開業を阻止することを主たる目的としてされた知事の児童遊園設置認可処分が行政権の著しい濫用によるものとして国家賠償法一条一項にいう公権力の違法な行使にあたるとされた事例(最判昭和53.5.26) / 村上義弘 ・ 警察の自動車が自動車専用道路において転回行為をするについて過失があり自動車損害賠償保障法三条但書による免責を得られないとされた事例(最判昭和46.11.19) / 前田達明 ・ 使用者の行う企業秩序違反事件の調査と労働者の協力義務(最判昭和52.12.13) / 窪田隼人 ・ 資料と紹介 // ・ バ-ガ-合衆国最高裁長官における司法運営の課題と方法-1- / 加藤新太郎 ・ 書評 // ・ 神崎克郎著「ディスクロ-ジャ-(法学選書7)」 / 森 淳二朗 状態:良 パラフィン包装にてお届け致します。

民商法雑誌 62巻6号

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
2,000
末川博編集、有斐閣、1970-9、21cm
論説 /
民法学における利益衡量論の成立とその成果--書評 星野・借地借家法〔星野英一著(法律学全集所収)〕 / 水本浩 /
行政事件における執行不停止原則の再検討--西ドイツの執行不停止制度との対比において-5- / 東条武治 /
判例批評(最高裁民集二三巻八号・九号) /
土地の無断転貸借と賃借権・転借権の時効取得 / 中井美雄 /
訴訟上の和解の解釈 / 山木戸克己 /
建物賃借人と敷地所有権の時効取得援用の許否 / 金山正信 /
建物賃借人の二階増築と区分所有権不成立の例 / 丸山英気 ; 水本浩 /
退職金債権と一般の先取特権 / 山崎寛 /
修理業者に自賠法3条の適用を認めた例 / 前田達明 /
公正証書上の執行受諾の意思表示と民法95条 / 藤原弘道 /
自賠法3条の運行供用者責任がみとめられた例 / 後藤清 /
妻帯を承知で情交を続けた女性の慰藉料請求 / 久貴忠彦 /
資料紹介 /
ディーデリクセン著「商品製造者の責任」(Uwe Diedederichsen;Die Haftung des Warenher stellers,Schriften des Instituts fur Wirtschaftrecht an der Universitat Koln,Bd.20) / 植木/
高裁民訴判例研究 / 高裁民訴判例研究会 /
書評 /
大森忠夫著「保険契約法の研究」 / 西島梅治 /
倉田卓次著「民事交通訴訟の課題」 / 椎木緑司 /
第六十二巻 総目次 /
状態:背少ヤケ
パラフィン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
2,000
末川博編集 、有斐閣 、1970-9 、21cm
論説 / 民法学における利益衡量論の成立とその成果--書評 星野・借地借家法〔星野英一著(法律学全集所収)〕 / 水本浩 / 行政事件における執行不停止原則の再検討--西ドイツの執行不停止制度との対比において-5- / 東条武治 / 判例批評(最高裁民集二三巻八号・九号) / 土地の無断転貸借と賃借権・転借権の時効取得 / 中井美雄 / 訴訟上の和解の解釈 / 山木戸克己 / 建物賃借人と敷地所有権の時効取得援用の許否 / 金山正信 / 建物賃借人の二階増築と区分所有権不成立の例 / 丸山英気 ; 水本浩 / 退職金債権と一般の先取特権 / 山崎寛 / 修理業者に自賠法3条の適用を認めた例 / 前田達明 / 公正証書上の執行受諾の意思表示と民法95条 / 藤原弘道 / 自賠法3条の運行供用者責任がみとめられた例 / 後藤清 / 妻帯を承知で情交を続けた女性の慰藉料請求 / 久貴忠彦 / 資料紹介 / ディーデリクセン著「商品製造者の責任」(Uwe Diedederichsen;Die Haftung des Warenher stellers,Schriften des Instituts fur Wirtschaftrecht an der Universitat Koln,Bd.20) / 植木/ 高裁民訴判例研究 / 高裁民訴判例研究会 / 書評 / 大森忠夫著「保険契約法の研究」 / 西島梅治 / 倉田卓次著「民事交通訴訟の課題」 / 椎木緑司 / 第六十二巻 総目次 / 状態:背少ヤケ パラフィン紙包装にてお届け致します。

民商法雑誌 72巻2号 1975年5月

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,500
末川博編集、有斐閣、1975-5、21cm
目次 (tableOfContents)
論説 //p3~101
法例改正要綱試案(親子の部)解説 / 山田鐐一/p203~240
表見代理の有権代理的構成--授権表示による表見代理と代理権消滅後の表見代理-3完- / 高橋三知雄/p241~262
行政事件上の取消判決の効力-1- / 木村弘之亮/p263~301
判例批評――(最高裁民集二八巻二号・三号) //p102~156
指名債権の二重譲渡と優劣の基準(最判昭和49.3.7) / 安達三季生/p302~322
1.交通事故による自動車の損傷につき事故当時の価格と売却代金の差額を損害として請求しうる場合 2.交通事故により損傷を受けた中古車の事故当時における価額評価の基準(最判昭和49.4.15) / 村上実 ; 木宮高彦/p322~337
1.旧法人税法(昭和22年法律第28号)25条9項による青色申告書提出承認取消処分の通知書に附記すべき理由の程度 2.旧法人税法(昭和22年法律第28号)25条9項による青色申告書提出承認取消処分の附記理由の不備と再調査決定又は審査決定による瑕疵の治癒(最判昭和49.4.25) / 北野弘久/p338~350
土地賃貸借の合意解除が地上建物の賃借人に対抗できるとされた事例(最判昭和49.4.26) / 篠塚昭次/p351~356
高裁民訴判例研究 //p157~165
書評 //p166~181
有泉亨監修「現代損害賠償法講座」第6巻乾昭三編「使用者責任・工作物責任・国家賠償」 / 前田達明/p366~371
加戸守行著「著作権法逐条講義」 / 斎藤博/p372~375
本山悌吉著「農業協同組合法」(特別法コンメンタ-ル) / 村橋時郎/p376~381
状態:良
グラシン紙包装にてお届け致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,500
末川博編集 、有斐閣 、1975-5 、21cm
目次 (tableOfContents) 論説 //p3~101 法例改正要綱試案(親子の部)解説 / 山田鐐一/p203~240 表見代理の有権代理的構成--授権表示による表見代理と代理権消滅後の表見代理-3完- / 高橋三知雄/p241~262 行政事件上の取消判決の効力-1- / 木村弘之亮/p263~301 判例批評――(最高裁民集二八巻二号・三号) //p102~156 指名債権の二重譲渡と優劣の基準(最判昭和49.3.7) / 安達三季生/p302~322 1.交通事故による自動車の損傷につき事故当時の価格と売却代金の差額を損害として請求しうる場合 2.交通事故により損傷を受けた中古車の事故当時における価額評価の基準(最判昭和49.4.15) / 村上実 ; 木宮高彦/p322~337 1.旧法人税法(昭和22年法律第28号)25条9項による青色申告書提出承認取消処分の通知書に附記すべき理由の程度 2.旧法人税法(昭和22年法律第28号)25条9項による青色申告書提出承認取消処分の附記理由の不備と再調査決定又は審査決定による瑕疵の治癒(最判昭和49.4.25) / 北野弘久/p338~350 土地賃貸借の合意解除が地上建物の賃借人に対抗できるとされた事例(最判昭和49.4.26) / 篠塚昭次/p351~356 高裁民訴判例研究 //p157~165 書評 //p166~181 有泉亨監修「現代損害賠償法講座」第6巻乾昭三編「使用者責任・工作物責任・国家賠償」 / 前田達明/p366~371 加戸守行著「著作権法逐条講義」 / 斎藤博/p372~375 本山悌吉著「農業協同組合法」(特別法コンメンタ-ル) / 村橋時郎/p376~381 状態:良 グラシン紙包装にてお届け致します

民商法雑誌 81巻3号 1979年12月号

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,500
竹田 省・末川博創刊、有斐閣、1979-12、21cm
目次 (tableOfContents)
論説 //p1~42
英国保険法の改正動向にみる告知義務違反と被保険者の保護-1- / 長尾治助/p319~335
ヴィァッカ-におけるグロチウスのpromissio概念--Promissio概念とGeltungstheorieとの内在的関連性に関する序章的考察-2完- / 新井誠/p336~360
判例批評(最高裁民集三二巻八号・九号) //p43~99
民法五五〇条所定の書面にあたるとされた事例(最判昭和53.11.30) / 三宅正男/p361~370
全国新幹線鉄道整備法九条に基づく運輸大臣の工事実施計画の認可と抗告訴訟の対象(最判昭和53.12.8) / 東条武治/p371~387
共同相続人の一人によって相続権を侵害された他の共同相続人が右侵害の排除を求める場合と民法八八四条の適用(最判昭和53.12.20) / 辻正美/p387~409
上告理由として民訴法四二〇条一項六号所定の事由が主張され同条二項所定の要件が具備された場合と上告審のとるべき措置(最判昭和53.12.21) / 小室直人/p409~417
資料と紹介 //p100~126
<史料>債権総則-1- / 松岡久和 ; 前田達明 ; 平田健治/p418~444
書評 //p127~135
大沢正男著「土地所有権制限の理論と展開」 / 甲斐道太郎/p445~449
川井健著「製造物責任の研究」 / 加藤雅信/p449~453
状態:良い
パラフィン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,500
竹田 省・末川博創刊 、有斐閣 、1979-12 、21cm
目次 (tableOfContents) 論説 //p1~42 英国保険法の改正動向にみる告知義務違反と被保険者の保護-1- / 長尾治助/p319~335 ヴィァッカ-におけるグロチウスのpromissio概念--Promissio概念とGeltungstheorieとの内在的関連性に関する序章的考察-2完- / 新井誠/p336~360 判例批評(最高裁民集三二巻八号・九号) //p43~99 民法五五〇条所定の書面にあたるとされた事例(最判昭和53.11.30) / 三宅正男/p361~370 全国新幹線鉄道整備法九条に基づく運輸大臣の工事実施計画の認可と抗告訴訟の対象(最判昭和53.12.8) / 東条武治/p371~387 共同相続人の一人によって相続権を侵害された他の共同相続人が右侵害の排除を求める場合と民法八八四条の適用(最判昭和53.12.20) / 辻正美/p387~409 上告理由として民訴法四二〇条一項六号所定の事由が主張され同条二項所定の要件が具備された場合と上告審のとるべき措置(最判昭和53.12.21) / 小室直人/p409~417 資料と紹介 //p100~126 <史料>債権総則-1- / 松岡久和 ; 前田達明 ; 平田健治/p418~444 書評 //p127~135 大沢正男著「土地所有権制限の理論と展開」 / 甲斐道太郎/p445~449 川井健著「製造物責任の研究」 / 加藤雅信/p449~453 状態:良い パラフィン紙包装にてお届け致します。

民商法雑誌 82巻4号 1980年7月号

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,300
竹田 省・末川博創刊、有斐閣、1980-7、21cm
目次 (tableOfContents)
論説 / / p1~38
アメリカにおける予算執行留保の法的コントロ-ル-2- / 田中治 / p441~478
判例研究 / /
交付欠〔ケツ〕の抗弁-2完- / 福滝博之 / p479~495
判例批評(最高裁民集三三巻二号・五号) / / p56~103
妻及び未成年の子のある男性と肉体関係を持ち同棲するに至った女性の行為と右未成年の子に対する不法行為の成否(最判昭和54.3.30) / 前田達明 / p496~525
1,大学卒業予定者の採用内定により就労の始期を大学卒業直後とする解約権留保付労働契約が成立したものと認められた事例 2,留保解約権に基づく大学卒業予定者採用内定の取消事由 3,留保解約権に基づく大学卒業予定者採用内定の取消が解約権の濫用にあたるとして無効とされた事例(最判昭和54.7.20) / 西谷敏 / p526~543
資料と紹介 / / p104~139
<史料>債権総則-8-(資料と紹介) / 松岡久和 / p544~563
韓国消費者保護行政の制度的改善方案の研究--全体の要約および政府への建議(社団法人韓国産業経済研究院政策研究第三号 一九七九・一二・一五) / 鄭鍾休 / p564~579
書評 / / p140~144
大家重夫著「肖像権」 / 斎藤博 / p580~584
状態:良い
パラフィン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,300
竹田 省・末川博創刊 、有斐閣 、1980-7 、21cm
目次 (tableOfContents) 論説 / / p1~38 アメリカにおける予算執行留保の法的コントロ-ル-2- / 田中治 / p441~478 判例研究 / / 交付欠〔ケツ〕の抗弁-2完- / 福滝博之 / p479~495 判例批評(最高裁民集三三巻二号・五号) / / p56~103 妻及び未成年の子のある男性と肉体関係を持ち同棲するに至った女性の行為と右未成年の子に対する不法行為の成否(最判昭和54.3.30) / 前田達明 / p496~525 1,大学卒業予定者の採用内定により就労の始期を大学卒業直後とする解約権留保付労働契約が成立したものと認められた事例 2,留保解約権に基づく大学卒業予定者採用内定の取消事由 3,留保解約権に基づく大学卒業予定者採用内定の取消が解約権の濫用にあたるとして無効とされた事例(最判昭和54.7.20) / 西谷敏 / p526~543 資料と紹介 / / p104~139 <史料>債権総則-8-(資料と紹介) / 松岡久和 / p544~563 韓国消費者保護行政の制度的改善方案の研究--全体の要約および政府への建議(社団法人韓国産業経済研究院政策研究第三号 一九七九・一二・一五) / 鄭鍾休 / p564~579 書評 / / p140~144 大家重夫著「肖像権」 / 斎藤博 / p580~584 状態:良い パラフィン紙包装にてお届け致します。

民商法雑誌 59巻5号 1969年2月

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,300
末川博編集、有斐閣、1969-2、21cm
目次 (tableOfContents)
シンポジュウム / / p3~57
離婚法における有責主義と破綻主義--Muller-Freienfels教授をかこんで / 明山和夫 / p3~57
論説 / / p58~82
離婚後の扶養について-1-(財産分与論-1-) / 右近健男 / p58~82
判例綜合研究 / / p83~94
強制執行法判例雑考-5- / 中野貞一郎 / p83~94
判例批評――(最高裁民二二巻三号(2)) / / p95~155
予想しなかった後遺症等の発生と示談の効力 / 薮重夫 / p95~101
必要的共同訴訟ではないとされた例 / 福永有利 / p102~110
株式会社の同時破産廃止の決定と清算人 / 中西正明 / p110~125
利得償還請求権が成立するとされた事例 / 河本一郎 / p125~130
裁判上の和解による賃貸借と借地法11条 / 高島良一 / p130~138
擬制自白の成立が認められなかった例 / 賀集唱 / p139~145
債務者の所在不明による執行不能と時効中断 / 内池慶四郎 / p145~155
高裁民訴判例研究 / 高裁民訴判例研究会 / p156~167
書評 / /
太田武男「夫婦の法律」 / 高野耕一 / p168~171
鈴木竹雄・河本一郎共著「証券取引法」 / 神崎克郎 / p171~175
高田賢造「新訂土地収用法」 / 柳瀬良幹 / p175~179
宗宮信次「不法行為論」 / 前田達明 / p179~182
味村治編「実務相談株式会社法」 / 菅原菊志 / p182~184
状態:背少ヤケ
パラフィン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,300
末川博編集 、有斐閣 、1969-2 、21cm
目次 (tableOfContents) シンポジュウム / / p3~57 離婚法における有責主義と破綻主義--Muller-Freienfels教授をかこんで / 明山和夫 / p3~57 論説 / / p58~82 離婚後の扶養について-1-(財産分与論-1-) / 右近健男 / p58~82 判例綜合研究 / / p83~94 強制執行法判例雑考-5- / 中野貞一郎 / p83~94 判例批評――(最高裁民二二巻三号(2)) / / p95~155 予想しなかった後遺症等の発生と示談の効力 / 薮重夫 / p95~101 必要的共同訴訟ではないとされた例 / 福永有利 / p102~110 株式会社の同時破産廃止の決定と清算人 / 中西正明 / p110~125 利得償還請求権が成立するとされた事例 / 河本一郎 / p125~130 裁判上の和解による賃貸借と借地法11条 / 高島良一 / p130~138 擬制自白の成立が認められなかった例 / 賀集唱 / p139~145 債務者の所在不明による執行不能と時効中断 / 内池慶四郎 / p145~155 高裁民訴判例研究 / 高裁民訴判例研究会 / p156~167 書評 / / 太田武男「夫婦の法律」 / 高野耕一 / p168~171 鈴木竹雄・河本一郎共著「証券取引法」 / 神崎克郎 / p171~175 高田賢造「新訂土地収用法」 / 柳瀬良幹 / p175~179 宗宮信次「不法行為論」 / 前田達明 / p179~182 味村治編「実務相談株式会社法」 / 菅原菊志 / p182~184 状態:背少ヤケ パラフィン紙包装にてお届け致します。

民商法雑誌 88巻1号 1983年4月号

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,500
竹田 省・末川博創刊、有斐閣、1983-4、21cm
目次 (tableOfContents)
会社法改正<特集>--会社役員の報酬 / 酒巻俊雄/p1~21
論説 //p22~84
比較広告--イギリス法を中心に-1- / 渋谷//達紀/p22~50
名誉毀損と表現の自由--憲法的名誉毀損法の展開に向けて-4完- / 松井茂記/p51~84
判例批評(最高裁民集三五巻一号・七号、三六巻三号) //p85~125

1.地方公共団体が一定内容の継続的な施策を決定し特定の者に対し右施策に適合する特定内容の活動を促す個別的具体的な勧告ないし勧誘をしたのち右施策を変更する場合と右特定の者に対する地方公共団体の不法行為責任 2.村が特定の工場の誘致を決定したのち新たに就任した村長において工場建設に対する協力を拒否する方針をとりこれによって工場を設置しようとした者に損害を与えることが違法な加害行為にあたるものとされた事例(最判昭和56.1.27) / 前田達明/p85~99

日本国内に営業所を有する外国法人に対する損害賠償請求訴訟とわが国の裁判権(最判昭和56.10.16) / 山田鐐一/p100~113
工場抵当法二条の規定により工場に属する土地又は建物とともに抵当権の目的とされた動産が備え付けられた工場から抵当権者の同意を得ないで搬出された場合と抵当権者の原状回復請求権(最判昭和57.3.21) / 林良平/p114~125
判例紹介(最高裁民事判決昭和五七年四月五月七月分) //p126~153
死因贈与の抗弁があった場合に贈与契約を認定した事例(最判昭和57.4.27) / 山内敏彦/p126~130
公示送達申立による勝訴判決と民訴法四二〇条一項三号(最判昭和57.5.27) / 池田辰夫/p130~134
裏書の原因関係消滅後の手形金請求と権利の濫用(最判昭和57.7.20) / 田辺光政/p134~140
西ドイツにおける企業倒産と労働者保護(資料と紹介) / H.@@コンツェン ; 谷口安平/p141~153
書評 //p154~158
白羽祐三著「現代契約法の理論」 / 五十嵐清/p154~158
状態:良い
パラフィン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,500
竹田 省・末川博創刊 、有斐閣 、1983-4 、21cm
目次 (tableOfContents) 会社法改正<特集>--会社役員の報酬 / 酒巻俊雄/p1~21 論説 //p22~84 比較広告--イギリス法を中心に-1- / 渋谷//達紀/p22~50 名誉毀損と表現の自由--憲法的名誉毀損法の展開に向けて-4完- / 松井茂記/p51~84 判例批評(最高裁民集三五巻一号・七号、三六巻三号) //p85~125 1.地方公共団体が一定内容の継続的な施策を決定し特定の者に対し右施策に適合する特定内容の活動を促す個別的具体的な勧告ないし勧誘をしたのち右施策を変更する場合と右特定の者に対する地方公共団体の不法行為責任 2.村が特定の工場の誘致を決定したのち新たに就任した村長において工場建設に対する協力を拒否する方針をとりこれによって工場を設置しようとした者に損害を与えることが違法な加害行為にあたるものとされた事例(最判昭和56.1.27) / 前田達明/p85~99 日本国内に営業所を有する外国法人に対する損害賠償請求訴訟とわが国の裁判権(最判昭和56.10.16) / 山田鐐一/p100~113 工場抵当法二条の規定により工場に属する土地又は建物とともに抵当権の目的とされた動産が備え付けられた工場から抵当権者の同意を得ないで搬出された場合と抵当権者の原状回復請求権(最判昭和57.3.21) / 林良平/p114~125 判例紹介(最高裁民事判決昭和五七年四月五月七月分) //p126~153 死因贈与の抗弁があった場合に贈与契約を認定した事例(最判昭和57.4.27) / 山内敏彦/p126~130 公示送達申立による勝訴判決と民訴法四二〇条一項三号(最判昭和57.5.27) / 池田辰夫/p130~134 裏書の原因関係消滅後の手形金請求と権利の濫用(最判昭和57.7.20) / 田辺光政/p134~140 西ドイツにおける企業倒産と労働者保護(資料と紹介) / H.@@コンツェン ; 谷口安平/p141~153 書評 //p154~158 白羽祐三著「現代契約法の理論」 / 五十嵐清/p154~158 状態:良い パラフィン紙包装にてお届け致します。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

パイプ
パイプ
¥6,600
塩業大観 
塩業大観 
¥13,200