文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「劉宋」の検索結果
58件

劉宋爨龍顔碑

誠心堂書店
 東京都千代田区神田神保町
4,000
西東書房、昭38、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

劉宋爨龍顔碑

4,000
西東書房 、昭38 、1冊

劉宋爨竜顔碑

古ほんや 板澤書房
 秋田県秋田市大町
2,500
爨道慶 文、西東書房、昭38、1冊、29cm、1冊
釈文有り 18×29センチ 折本 帙部分的に焼け 状態概ね経年普通
■倉庫保管の品物もあるため、ご来店前にご連絡ください。■厚さ・サイズ・重量により、スマートレター、ゆうパケット、レターパックライト・プラス、宅配便(ゆうパック・西濃運輸)のいずれかで発送いたします。【海外発送について】現在一時休止しております。About overseas shipping, we are temporarily suspending.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,500
爨道慶 文 、西東書房 、昭38 、1冊 、29cm 、1冊
釈文有り 18×29センチ 折本 帙部分的に焼け 状態概ね経年普通

劉宋爨龍顔碑 有函套

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
10,100
七条兼三、西東書房、Apr-63
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
10,100
七条兼三 、西東書房 、Apr-63

劉宋爨龍顔碑 (釋文1枚付)

有時文庫
 岐阜県岐阜市長良有楽町
3,000
西東書房、昭38、1冊
A4 折帖 帙入
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

劉宋爨龍顔碑 (釋文1枚付)

3,000
、西東書房 、昭38 、1冊
A4 折帖 帙入

書跡名品叢刊29 東晋 爨宝子碑・劉宋 爨龍顔碑 

岡本書店
 埼玉県三芳町竹間沢
880
二玄社、1
箱付
プチプチ緩衝材、書籍用段ボールにて丁寧な梱包を致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

書跡名品叢刊29 東晋 爨宝子碑・劉宋 爨龍顔碑 

880
、二玄社 、1
箱付

書跡名品叢刊29 東晋 爨宝子碑・劉宋 爨龍顔碑 

岡本書店
 埼玉県三芳町竹間沢
880
二玄社
箱・書込み有
プチプチ緩衝材、書籍用段ボールにて丁寧な梱包を致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

書跡名品叢刊29 東晋 爨宝子碑・劉宋 爨龍顔碑 

880
、二玄社
箱・書込み有

劉宋爨龍顔碑 (釋文1枚付)

松林堂書店
 岡山県岡山市南区万倍111-7
2,500
西東書房、昭和28、18×29
折帖 ボ-ルタトウ入り
ご送付は郵便のレタ-パック・スマ-トレタ-・ゆうパックでご発送申し上げます。ゆうメール/メール・宅急便は不可当店記載の送付以外は取扱いしません。ご送付の到着日時指定は全てゆうパックになります。公費のご購入は商品代金3000円以上で承ります。又代引でのご発送はいたしません。土・日の窓口でのご発送はできません。商品の受領は直接ご来駕の受け取りはできません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

劉宋爨龍顔碑 (釋文1枚付)

2,500
、西東書房 、昭和28 、18×29
折帖 ボ-ルタトウ入り

中国法書選 19 東晋 劉宋 爨宝子碑 爨竜顔碑

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
8,700
二玄社、二玄社、1989-11、1
平装
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
8,700
二玄社 、二玄社 、1989-11 、1
平装

雷心炮炙論

あんず古書店
 京都府京都市山科区音羽野田町
3,300
劉宋、江蘇科学技術出版社、1985年、107P
ヤケ、シミ、裏表紙に書入れがございます。
入金確認した翌日の発送を心掛けています。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,300
劉宋 、江蘇科学技術出版社 、1985年 、107P
ヤケ、シミ、裏表紙に書入れがございます。

中国法書ガイド19爨宝子碑・爨竜顔碑 東晋 劉宋(正版)

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
17,400
二玄社、二玄社、1989-11、1
平装
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
17,400
二玄社 、二玄社 、1989-11 、1
平装

劉宋爨龍顔碑

太田書店(株)
 静岡県静岡市葵区南沼上
2,800 (送料:¥350~)
西東書房、S38
折帖、帙シミ・キズ少・地印、小口・見返しシミ少、釈文有り [ID:CF2189]
★2025年9月1日ご注文分より、代金先払いとさせて頂きます。(公費を除く) ★送料は商品の冊数にかかわらず全国一律 350円 です (ただし海外への発送の場合、送料は実費をご負担頂きます)  ※海外への発送はしばらくの間休止いたします※ 
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

劉宋爨龍顔碑

2,800 (送料:¥350~)
、西東書房 、S38
折帖、帙シミ・キズ少・地印、小口・見返しシミ少、釈文有り [ID:CF2189]
  • 単品スピード注文

蘇聯解体後的中俄関係

鶴本書店 支店
 東京都江東区平野
1,000
劉徳喜 劉宋斌等/黒龍江教育出版、中文書、1996、1冊
中文書 A5 229頁
   厚み3cm重量1kg以内はクリックポスト180円    3cmを超える場合はレターパックプラス600円    厚みが5cmを超えますと佐川急便での発送となり    発送先により金額が変わります
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

蘇聯解体後的中俄関係

1,000
劉徳喜 劉宋斌等/黒龍江教育出版 、中文書 、1996 、1冊
中文書 A5 229頁

劉宋爨龍顔碑

井筒屋古書店 天導書房
 福岡県福岡市城南区南片江
3,000
西東書房、昭38
約29×18糎 折帖 釈文付 紙帙ヤケ・シミ地表題書入 本体経年概ね並    【管理番号:Z-20 C0】
●定休日:「金」、「日」、「祝」  ※ゆうメール発送は到着まで1週間程度要することがございます(土日祝配達なし)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

劉宋爨龍顔碑

3,000
、西東書房 、昭38
約29×18糎 折帖 釈文付 紙帙ヤケ・シミ地表題書入 本体経年概ね並    【管理番号:Z-20 C0】

東洋史研究 第61巻第2号

(有) 舒文堂河島書店
 熊本県熊本市中央区上通町
330
東洋史研究会、平14、1冊
天子の好逑 「宋書」と劉宋政治史 ほか
火曜日定休  【10,000円以上・送料無料】  *代引・海外注文は対象外です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

東洋史研究 第61巻第2号

330
、東洋史研究会 、平14 、1冊
天子の好逑 「宋書」と劉宋政治史 ほか

中国法書選 19 東晋・劉宋 爨宝子碑・爨龍顔碑

(株)山星書店
 愛知県名古屋市中区千代田
1,500
二玄社、平1、1冊
A4判やや縦長 カバー付 定価1133円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

中国法書選 19 東晋・劉宋 爨宝子碑・爨龍顔碑

1,500
、二玄社 、平1 、1冊
A4判やや縦長 カバー付 定価1133円

「觀世音應驗記三種」譯注 中文

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
4,400
董 志翹、江蘇古籍出版社、2002年1月刊、20×14×1.3cm、285頁、1冊
ペーパーバック。洋書。36871-aya(保管先 emi 洋書 仏教 平積み)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

「觀世音應驗記三種」譯注 中文

4,400
董 志翹 、江蘇古籍出版社 、2002年1月刊 、20×14×1.3cm、285頁 、1冊
ペーパーバック。洋書。36871-aya(保管先 emi 洋書 仏教 平積み)

集刊東洋学 第91号

出島書店
 福岡県福岡市城南区鳥飼
1,070
中国文史哲研究会、2004.5、1
A5 初版 状態良 118P 楚辞「離騒」における「上下」と「求索」/僧肇の十地思想/劉宋孝武帝の対州鎮政策と中央軍改革/元大都形成過程における至元二十年九月令の意義
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

集刊東洋学 第91号

1,070
、中国文史哲研究会 、2004.5 、1
A5 初版 状態良 118P 楚辞「離騒」における「上下」と「求索」/僧肇の十地思想/劉宋孝武帝の対州鎮政策と中央軍改革/元大都形成過程における至元二十年九月令の意義

東晋 爨宝子碑 / 宋 爨龍顔碑

青木書店
 東京都葛飾区堀切
1,000
谷村憙斎解説、二玄社、1988、88p、36cm
書跡名品叢刊 函 大判書籍のため、定形外郵便またはゆうパックでお送りします。(送料の地域により安い方を選択いたします)
サイズがA4以内・1kg以内で梱包後の厚さ3cmまでは送料190円 で発送します。 サイズがA4以内・4kg以内で厚さ3cmまではレターパックライト(430円)、3cm以上はレターパックプラス(600円)で発送します。 大型書籍や、公費購入品、高額品はレターパックまたはゆうパックで発送します。形状によっては、規格外郵便での発送となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

東晋 爨宝子碑 / 宋 爨龍顔碑

1,000
谷村憙斎解説 、二玄社 、1988 、88p 、36cm
書跡名品叢刊 函 大判書籍のため、定形外郵便またはゆうパックでお送りします。(送料の地域により安い方を選択いたします)

六朝道教史研究

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
4,400
小林 正美、創文社、1990、556+57p、A5判
函。
本書は六朝道教史を道流という視点から捉え、道流の思想史として考察するものである。
目次
第1篇 葛氏道と霊宝経(葛氏道と上清派
『太上霊宝五符序』の形成
『霊宝赤書五篇真文』の思想と成立
霊宝経の形成)
第2篇 天師道とその道典(東晋・劉宋期の天師道
『九天生神章経』
『河上真人章句』
『老子想爾注』
『大道家令戒』
『上清黄書過度儀』
『太上洞淵神呪経』と『女青鬼律』と『太上正一呪鬼経』の成書年代について
『玄妙内篇』の成立について
『千二百官儀』の思想と成立)
第3篇 道教教理の形成(道教の終末論
劉宋期の天師道の「三天」の思想とその形成
三教交渉における「教」の観念)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,400
小林 正美 、創文社 、1990 、556+57p 、A5判
函。 本書は六朝道教史を道流という視点から捉え、道流の思想史として考察するものである。 目次 第1篇 葛氏道と霊宝経(葛氏道と上清派 『太上霊宝五符序』の形成 『霊宝赤書五篇真文』の思想と成立 霊宝経の形成) 第2篇 天師道とその道典(東晋・劉宋期の天師道 『九天生神章経』 『河上真人章句』 『老子想爾注』 『大道家令戒』 『上清黄書過度儀』 『太上洞淵神呪経』と『女青鬼律』と『太上正一呪鬼経』の成書年代について 『玄妙内篇』の成立について 『千二百官儀』の思想と成立) 第3篇 道教教理の形成(道教の終末論 劉宋期の天師道の「三天」の思想とその形成 三教交渉における「教」の観念)

唐本後漢書集解九十巻続志集解三十巻*

鶴本書店 支店
 東京都江東区平野
400,000
劉宋)范曄撰 唐)章懷太子賢注 清)王先謙集解、民国4、30冊
封面裏に「乙卯秋中長沙王氏校刊」、巻頭巻末の版心には「虚受堂」。目次・書影(⇒HP拡大画像click) 左右双辺有界12行25字注文双行, 内匡郭20.5×14.6糎
   厚み3cm重量1kg以内はクリックポスト180円    3cmを超える場合はレターパックプラス600円    厚みが5cmを超えますと佐川急便での発送となり    発送先により金額が変わります
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
400,000
劉宋)范曄撰 唐)章懷太子賢注 清)王先謙集解 、民国4 、30冊
封面裏に「乙卯秋中長沙王氏校刊」、巻頭巻末の版心には「虚受堂」。目次・書影(⇒HP拡大画像click) 左右双辺有界12行25字注文双行, 内匡郭20.5×14.6糎

三国志(插図珍蔵本)(全六冊)(毛辺版)

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
17,400
施萍 喬穎叢(晋) 陳寿 著;(南朝宋) 裴松之 注;方北辰 訳注、上海古籍出版社、2024.08、・・・
《三国志》是晋代陳寿編写的一部主要記載魏、蜀、呉三国鼎立時期的紀伝体国別史,全書六十五巻,《魏書》三十巻,《蜀書》十五巻,《呉書》二十巻,共六十五巻。実際記載了从東漢末年黄巾起義(184年)到三国結束(280年)将近一百年的歴史。《三国志》通体簡約爽潔,无繁冗蕪雑之弊,各伝中所選録的文章,也都能択取最重要者,大都有歴史意義,或兼有文学価値,然整体較為簡略。因此,在陳寿作《三国志》后約一百三十年,劉宋文帝命裴松之為《三国志》作注,以補充当時所能採択的相関史料。《三国志》(插図珍蔵本)是対《三国志》的全本正文六十五巻,以及劉宋史学家裴松之的全部注釈,進行原文的校勘和標点之后,再対陳寿的全本正文,逐巻進行
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
17,400
施萍 喬穎叢(晋) 陳寿 著;(南朝宋) 裴松之 注;方北辰 訳注 、上海古籍出版社 、2024.08 、1
《三国志》是晋代陳寿編写的一部主要記載魏、蜀、呉三国鼎立時期的紀伝体国別史,全書六十五巻,《魏書》三十巻,《蜀書》十五巻,《呉書》二十巻,共六十五巻。実際記載了从東漢末年黄巾起義(184年)到三国結束(280年)将近一百年的歴史。《三国志》通体簡約爽潔,无繁冗蕪雑之弊,各伝中所選録的文章,也都能択取最重要者,大都有歴史意義,或兼有文学価値,然整体較為簡略。因此,在陳寿作《三国志》后約一百三十年,劉宋文帝命裴松之為《三国志》作注,以補充当時所能採択的相関史料。《三国志》(插図珍蔵本)是対《三国志》的全本正文六十五巻,以及劉宋史学家裴松之的全部注釈,進行原文的校勘和標点之后,再対陳寿的全本正文,逐巻進行

歴代輿地沿革図 12 劉宋州郡図*

鶴本書店 支店
 東京都江東区平野
4,500
清・楊守敬編絵/聯経出版事業公司、中文書、1975、58枚
拠宣統1年刊于鄂城。封面・札記7面 図51幅、套印。目次・書影(⇒HP拡大画像クリック) 中文書 影印/21×30糎横版 B5
   厚み3cm重量1kg以内はクリックポスト180円    3cmを超える場合はレターパックプラス600円    厚みが5cmを超えますと佐川急便での発送となり    発送先により金額が変わります
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
4,500
清・楊守敬編絵/聯経出版事業公司 、中文書 、1975 、58枚
拠宣統1年刊于鄂城。封面・札記7面 図51幅、套印。目次・書影(⇒HP拡大画像クリック) 中文書 影印/21×30糎横版 B5

六朝道教史研究 <東洋学叢書>

彙文堂
 京都府京都市上京区信富町
5,200
小林正美 著、創文社、1990、556, 57p、22cm、1
函汚れ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

六朝道教史研究 <東洋学叢書>

5,200
小林正美 著 、創文社 、1990 、556, 57p 、22cm 、1
函汚れ

後漢書 本義(二)(早稲田文庫)

朋友書店
 京都府京都市左京区吉田神楽岡町
550
(劉宋)范曄著 (唐)李賢注 渡邉義浩訳、早稲田大学出版部、2023年、1冊
カバーに少キズ、帯 書籍は倉庫在庫です。店頭でご覧になられる場合は必ず事前にご連絡ください。また、土曜・日曜・祝祭日は休店しております。この間頂きましたご注文及びお問い合わせにつきましては、翌営業日以降のご連絡となりますのでご了承ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

後漢書 本義(二)(早稲田文庫)

550
(劉宋)范曄著 (唐)李賢注 渡邉義浩訳 、早稲田大学出版部 、2023年 、1冊
カバーに少キズ、帯 書籍は倉庫在庫です。店頭でご覧になられる場合は必ず事前にご連絡ください。また、土曜・日曜・祝祭日は休店しております。この間頂きましたご注文及びお問い合わせにつきましては、翌営業日以降のご連絡となりますのでご了承ください。

探尋臧質城:劉宋盱眙保衛戦史地考実(南京大学六朝研究書系・甲種専著・第伍号)

朋友書店
 京都府京都市左京区吉田神楽岡町
2,750
鍾海平、南京大学、2022年、1冊
並 書籍は倉庫在庫です。店頭でご覧になられる場合は必ず事前にご連絡ください。また、土曜・日曜・祝祭日は休店しております。この間頂きましたご注文及びお問い合わせにつきましては、翌営業日以降のご連絡となりますのでご了承ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
2,750
鍾海平 、南京大学 、2022年 、1冊
並 書籍は倉庫在庫です。店頭でご覧になられる場合は必ず事前にご連絡ください。また、土曜・日曜・祝祭日は休店しております。この間頂きましたご注文及びお問い合わせにつきましては、翌営業日以降のご連絡となりますのでご了承ください。

後漢書 本義(二)(早稲田文庫)

朋友書店
 京都府京都市左京区吉田神楽岡町
550
(劉宋)范曄著 (唐)李賢注 渡邉義浩訳、早稲田大学出版部、2023年、1冊
カバーに少キズ、帯 書籍は倉庫在庫です。店頭でご覧になられる場合は必ず事前にご連絡ください。また、土曜・日曜・祝祭日は休店しております。この間頂きましたご注文及びお問い合わせにつきましては、翌営業日以降のご連絡となりますのでご了承ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
550
(劉宋)范曄著 (唐)李賢注 渡邉義浩訳 、早稲田大学出版部 、2023年 、1冊
カバーに少キズ、帯 書籍は倉庫在庫です。店頭でご覧になられる場合は必ず事前にご連絡ください。また、土曜・日曜・祝祭日は休店しております。この間頂きましたご注文及びお問い合わせにつきましては、翌営業日以降のご連絡となりますのでご了承ください。

東胡系民族資料彙編 : 乞伏鮮卑資料輯録

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
3,696
張久和 張宇 編、中華書局、2024年12月、272p
乞伏鮮卑資料輯錄
东胡系民族资料汇编 :乞伏鲜卑资料辑录 
张久和,张宇 编 中华书局

「東胡系民族資料彙編」は、紀元前にモンゴル高原東部で活動した狩猟遊牧民族・東胡を源流とする諸民族について、さまざまな史料に分散して記録されている歴史記述を、民族ごとに収集・整理するシリーズ。引用資料の掲載ページを明記し、必要に応じて校勘記を付す。横組繁体字。
本書はその「乞伏鮮卑巻」

《乞伏鮮卑資料輯錄》收集上起乞伏鮮卑見諸史載,下至劉宋元嘉八年、北魏神?四年(431),乞伏鮮卑建立的西秦政權滅亡。詳盡收錄了紀傳體、編年體、典制體史書以及大型類書、地理總志中有關乞伏鮮卑的資料。凡各類典籍中有“乞伏”或“乞佛”字樣,及雖無“乞伏”字樣而其內容為記載乞伏鮮卑事蹟者,概予收錄。以及典籍中明確為乞伏鮮卑人的記載,一併收錄。所收資料,酌分段落,無標點者均加標點。

《乞伏鲜卑资料辑录》收集上起乞伏鲜卑见诸史载,下至刘宋元嘉八年、北魏神?四年(431),乞伏鲜卑建立的西秦政权灭亡。详尽收录了纪传体、编年体、典制体史书以及大型类书、地理总志中有关乞伏鲜卑的资料。凡各类典籍中有“乞伏”或“乞佛”字样,及虽无“乞伏”字样而其内容为记载乞伏鲜卑事迹者,概予收录。以及典籍中明确为乞伏鲜卑人的记载,一并收录。所收资料,酌分段落,无标点者均加标点。《乞伏鲜卑资料辑录》收集上起乞伏鲜卑见诸史载,下至刘宋元嘉八年、北魏神?四年(431),乞伏鲜卑建立的西秦政权灭亡。详尽收录了纪传体、编年体、典制体史书以及大型类书、地理总志中有关乞伏鲜卑的资料。凡各类典籍中有“乞伏”或“乞佛”字样,及虽无“乞伏”字样而其内容为记载乞伏鲜卑事迹者,概予收录。以及典籍中明确为乞伏鲜卑人的记载,一并收录。所收资料,酌分段落,无标点者均加标点。

海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,696
張久和 張宇 編 、中華書局 、2024年12月 、272p
乞伏鮮卑資料輯錄 东胡系民族资料汇编 :乞伏鲜卑资料辑录  张久和,张宇 编 中华书局 「東胡系民族資料彙編」は、紀元前にモンゴル高原東部で活動した狩猟遊牧民族・東胡を源流とする諸民族について、さまざまな史料に分散して記録されている歴史記述を、民族ごとに収集・整理するシリーズ。引用資料の掲載ページを明記し、必要に応じて校勘記を付す。横組繁体字。 本書はその「乞伏鮮卑巻」 《乞伏鮮卑資料輯錄》收集上起乞伏鮮卑見諸史載,下至劉宋元嘉八年、北魏神?四年(431),乞伏鮮卑建立的西秦政權滅亡。詳盡收錄了紀傳體、編年體、典制體史書以及大型類書、地理總志中有關乞伏鮮卑的資料。凡各類典籍中有“乞伏”或“乞佛”字樣,及雖無“乞伏”字樣而其內容為記載乞伏鮮卑事蹟者,概予收錄。以及典籍中明確為乞伏鮮卑人的記載,一併收錄。所收資料,酌分段落,無標點者均加標點。 《乞伏鲜卑资料辑录》收集上起乞伏鲜卑见诸史载,下至刘宋元嘉八年、北魏神?四年(431),乞伏鲜卑建立的西秦政权灭亡。详尽收录了纪传体、编年体、典制体史书以及大型类书、地理总志中有关乞伏鲜卑的资料。凡各类典籍中有“乞伏”或“乞佛”字样,及虽无“乞伏”字样而其内容为记载乞伏鲜卑事迹者,概予收录。以及典籍中明确为乞伏鲜卑人的记载,一并收录。所收资料,酌分段落,无标点者均加标点。《乞伏鲜卑资料辑录》收集上起乞伏鲜卑见诸史载,下至刘宋元嘉八年、北魏神?四年(431),乞伏鲜卑建立的西秦政权灭亡。详尽收录了纪传体、编年体、典制体史书以及大型类书、地理总志中有关乞伏鲜卑的资料。凡各类典籍中有“乞伏”或“乞佛”字样,及虽无“乞伏”字样而其内容为记载乞伏鲜卑事迹者,概予收录。以及典籍中明确为乞伏鲜卑人的记载,一并收录。所收资料,酌分段落,无标点者均加标点。 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

後漢書 本紀[二](早稲田文庫)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
1,100
劉宋・范曄 唐・李賢注 渡邉義浩訳、早稲田大学出版部、2023、文庫
「早稲田文庫」の好評シリーズ「後漢書」の第2巻は、後漢の事績を歴代の皇帝ごとに記した「本紀」の最終巻。黄巾による混乱のさなか、都・洛陽で董卓が皇帝権力を簒奪、宮廷を牛耳るのに対し、袁紹に曹操、劉備といった、あまたの英雄が割拠していく……帝国の崩壊と次代への胎動という一大クロニクルがここに! 巻末には歴代の「皇后紀」も収録し、「後漢年表」も掲載。

取り寄せに2~3週間かかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,100
劉宋・范曄 唐・李賢注 渡邉義浩訳 、早稲田大学出版部 、2023 、文庫
「早稲田文庫」の好評シリーズ「後漢書」の第2巻は、後漢の事績を歴代の皇帝ごとに記した「本紀」の最終巻。黄巾による混乱のさなか、都・洛陽で董卓が皇帝権力を簒奪、宮廷を牛耳るのに対し、袁紹に曹操、劉備といった、あまたの英雄が割拠していく……帝国の崩壊と次代への胎動という一大クロニクルがここに! 巻末には歴代の「皇后紀」も収録し、「後漢年表」も掲載。 取り寄せに2~3週間かかります。

宋書 全8冊(平装) 点校本二十四史修訂本

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
17,600
[梁]沈約 撰、中華書局、2019年11月、平装
宋書 1-8(修訂本) 點校本二十四史修訂本
宋书(点校本二十四史修订本·平装本·全八册)
[梁]沈約 中华书局

沈約は何承天・徐爰らの『宋書』を基礎に紀伝70巻(本紀10巻・列伝60巻)、何承天作を基礎に8志30巻をそれぞれ完成。晋後期の劉裕の興起・劉宋立国から滅亡までの70年余りの歴史を記述する。詔令・策文・奏疏・符檄などの原始文献30余篇を留めており、晋末宋初の歴史状況と劉宋の基礎創立の過程を反映する。今回、商務印書館の百衲本を底本、『中華再造善本』影印中国国家図書館蔵宋刻宋元明遞修本・明南監本・北監本・毛氏汲古閣本・乾隆四年武英殿本・金陵書局本を通校本として修訂。(繁体字縦組)

本纪10篇、列传60篇、志30篇,共一百篇。记事始于宋武帝永初元年(420),下迄宋顺帝升明三年(479),记载了南朝刘宋政权60年的史事。沈约根据何承天、山谦之、苏宝生、徐爰的《宋书》,进行增删、订补工作。《宋书》保存了很多的史料,包括当时的诏令奏议、书札、文章等,参考价值很高。沈约在《宋书》各志中的叙述,经常溯及到魏晋时期,这完全可以弥补《三国志》等书的缺陷,同时因为志才是沈约亲自创作的部分(人物传记多抄前人徐爰之宋书),所以志的价值最高。《宋书》的志有八类,包括《律历志》、《礼志》、《乐志》、《天文志》、《符瑞志》、《五行志》、《州郡志》、《百官志》,号称《宋书》八书,份量占全书的一半。《宋书》志的部分上溯先秦,魏、晋尤为详尽,记载了不少诏诰、奏疏和古代乐曲、歌词等珍贵资料。余嘉锡称赞《宋书》志是“史家之良规”。
本次修訂以商務印書館百衲本爲底本,以中華再造善本影印中國國家圖書館藏宋刻宋元明遞修本(簡稱三朝本)、明南監本、北監本、毛氏汲古閣本(簡稱汲本)、清乾隆四年武英殿本(簡稱殿本)、金陵書局本(簡稱局本)爲通校本,以中國國家圖書館藏宋刻宋元遞修本(存三十七卷)爲參校本,重新校勘。充分運用本校、他校,審慎使用理校。

海外在庫につき、納品に1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
17,600
[梁]沈約 撰 、中華書局 、2019年11月 、平装
宋書 1-8(修訂本) 點校本二十四史修訂本 宋书(点校本二十四史修订本·平装本·全八册) [梁]沈約 中华书局 沈約は何承天・徐爰らの『宋書』を基礎に紀伝70巻(本紀10巻・列伝60巻)、何承天作を基礎に8志30巻をそれぞれ完成。晋後期の劉裕の興起・劉宋立国から滅亡までの70年余りの歴史を記述する。詔令・策文・奏疏・符檄などの原始文献30余篇を留めており、晋末宋初の歴史状況と劉宋の基礎創立の過程を反映する。今回、商務印書館の百衲本を底本、『中華再造善本』影印中国国家図書館蔵宋刻宋元明遞修本・明南監本・北監本・毛氏汲古閣本・乾隆四年武英殿本・金陵書局本を通校本として修訂。(繁体字縦組) 本纪10篇、列传60篇、志30篇,共一百篇。记事始于宋武帝永初元年(420),下迄宋顺帝升明三年(479),记载了南朝刘宋政权60年的史事。沈约根据何承天、山谦之、苏宝生、徐爰的《宋书》,进行增删、订补工作。《宋书》保存了很多的史料,包括当时的诏令奏议、书札、文章等,参考价值很高。沈约在《宋书》各志中的叙述,经常溯及到魏晋时期,这完全可以弥补《三国志》等书的缺陷,同时因为志才是沈约亲自创作的部分(人物传记多抄前人徐爰之宋书),所以志的价值最高。《宋书》的志有八类,包括《律历志》、《礼志》、《乐志》、《天文志》、《符瑞志》、《五行志》、《州郡志》、《百官志》,号称《宋书》八书,份量占全书的一半。《宋书》志的部分上溯先秦,魏、晋尤为详尽,记载了不少诏诰、奏疏和古代乐曲、歌词等珍贵资料。余嘉锡称赞《宋书》志是“史家之良规”。 本次修訂以商務印書館百衲本爲底本,以中華再造善本影印中國國家圖書館藏宋刻宋元明遞修本(簡稱三朝本)、明南監本、北監本、毛氏汲古閣本(簡稱汲本)、清乾隆四年武英殿本(簡稱殿本)、金陵書局本(簡稱局本)爲通校本,以中國國家圖書館藏宋刻宋元遞修本(存三十七卷)爲參校本,重新校勘。充分運用本校、他校,審慎使用理校。 海外在庫につき、納品に1ヶ月ほどかかります。

魏晋南北朝駢文史論

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
3,960
丁紅旗、巴蜀書社、2012年06月、276p
魏晉南北朝駢文史論
魏晋南北朝骈文史论 丁红旗 巴蜀书社

本書從駢文產生的歷史文化背景,非常系統地研究了駢文的醞釀、成熟,探討了其文體的轉向與完備帶來的駢文的繁盛,具有較高出版價值。

《魏晋南北朝骈文史论》以时间为顺序,研究了魏晋南北朝时期的骈文。全书共分七章,内容包括:汉末到魏——骈文的继续酝酿;西晋——国家观念的弱化及骈散的杂陈;东晋——文坛的凄凉、凋落与变异;刘宋——骈文的成熟;萧齐——骈文的转向与要素的完备;梁朝——骈文的繁盛;陈到隋——繁盛中的变异。

目录 · · · · · ·
绪论:当代视野下的魏晋南北朝骈文研究
第一章 汉末到魏:骈文的继续酝酿
第一节 从鸿都门学、蔡邕到建安文学
第二节 通脱与言情
第三节 骋辞与藻饰
第四节 正始之音哀以思
第二章 西晋:国家观念的弱化及骈散的杂陈
第一节 国家观念的弱化
第二节 文学观念的重要转变
第三节 西晋:博闻强记的推崇
第四节 缛旨星稠,繁文绮合
第五节 拟遗迹于成轨,咏新曲于故声
第六节 散文的空间
第三章 东晋:文坛的凄凉、凋落与变异
第一节 东晋品格
第二节 因谈余气,流成文体:玄风弥漫下的清丽
第三节 学术文化的缓慢蕴育
第四章 刘宋--骈文的成熟
第一节 右文风尚
第二节 东晋南朝察举制度与文学
第三节 来自主流的声音:从孙绰到傅亮、谢灵运、颜延之
第四节 刘宋时期:骈俪--典雅文风的载体
第五章 萧齐--骈文的转向与要素的完备
第一节 齐梁时的纵逸之俗及骈俪兴盛的社会背景
第二节 争趋求新
第三节 永明声律
第四节 骈文成熟下的进一步开掘
第五节 声情流丽、圆美的追求
第六章 梁朝--骈文的繁盛
第一节 梁武帝与文学
第二节 关注视野的窄狭及文风的转向
第三节 隶事手法的纯熟与高妙
第四节 时人对骈俪文风的总结与评判
第五节 梁代骈文的审视
第七章 陈到隋--繁盛中的变异
第一节 文风转变的契机:乱离中的沉痛与反思
第二节 骈文的高峰:徐庾体
第三节 南北朝的交流与文风的融合及隋代骈文
后记

海外在庫につき、納入までに一か月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,960
丁紅旗 、巴蜀書社 、2012年06月 、276p
魏晉南北朝駢文史論 魏晋南北朝骈文史论 丁红旗 巴蜀书社 本書從駢文產生的歷史文化背景,非常系統地研究了駢文的醞釀、成熟,探討了其文體的轉向與完備帶來的駢文的繁盛,具有較高出版價值。 《魏晋南北朝骈文史论》以时间为顺序,研究了魏晋南北朝时期的骈文。全书共分七章,内容包括:汉末到魏——骈文的继续酝酿;西晋——国家观念的弱化及骈散的杂陈;东晋——文坛的凄凉、凋落与变异;刘宋——骈文的成熟;萧齐——骈文的转向与要素的完备;梁朝——骈文的繁盛;陈到隋——繁盛中的变异。 目录 · · · · · · 绪论:当代视野下的魏晋南北朝骈文研究 第一章 汉末到魏:骈文的继续酝酿 第一节 从鸿都门学、蔡邕到建安文学 第二节 通脱与言情 第三节 骋辞与藻饰 第四节 正始之音哀以思 第二章 西晋:国家观念的弱化及骈散的杂陈 第一节 国家观念的弱化 第二节 文学观念的重要转变 第三节 西晋:博闻强记的推崇 第四节 缛旨星稠,繁文绮合 第五节 拟遗迹于成轨,咏新曲于故声 第六节 散文的空间 第三章 东晋:文坛的凄凉、凋落与变异 第一节 东晋品格 第二节 因谈余气,流成文体:玄风弥漫下的清丽 第三节 学术文化的缓慢蕴育 第四章 刘宋--骈文的成熟 第一节 右文风尚 第二节 东晋南朝察举制度与文学 第三节 来自主流的声音:从孙绰到傅亮、谢灵运、颜延之 第四节 刘宋时期:骈俪--典雅文风的载体 第五章 萧齐--骈文的转向与要素的完备 第一节 齐梁时的纵逸之俗及骈俪兴盛的社会背景 第二节 争趋求新 第三节 永明声律 第四节 骈文成熟下的进一步开掘 第五节 声情流丽、圆美的追求 第六章 梁朝--骈文的繁盛 第一节 梁武帝与文学 第二节 关注视野的窄狭及文风的转向 第三节 隶事手法的纯熟与高妙 第四节 时人对骈俪文风的总结与评判 第五节 梁代骈文的审视 第七章 陈到隋--繁盛中的变异 第一节 文风转变的契机:乱离中的沉痛与反思 第二节 骈文的高峰:徐庾体 第三节 南北朝的交流与文风的融合及隋代骈文 后记 海外在庫につき、納入までに一か月ほどかかります。

中国社会史の諸相

げんせん舘
 東京都八王子市高尾町
1,300 (送料:¥430~)
横山英, 寺地遵 編、勁草書房、1988、272p、22cm
初版 帯 ビニールカバー 経年汚れ
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

中国社会史の諸相

1,300 (送料:¥430~)
横山英, 寺地遵 編 、勁草書房 、1988 、272p 、22cm
初版 帯 ビニールカバー 経年汚れ
  • 単品スピード注文

魏晋南北朝巻 中国礼文学史.第2巻(岳麓書院国学文庫)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
3,960
陳戍国 陳冠梅、湖南大学出版社、2013年12月
中国礼文学史·魏晋南北朝卷 岳麓书院国学文库

魏蜀呉三国と両晋時期の礼文学と当時の政治経済・社会生活との関係を解明。礼文学の様相を叙述。南北朝各歴史段階の礼文学の基本状況を指摘。

《中國禮文學史(魏晉南北朝卷)》凡两章。第一章旨在阐发魏蜀吴三国与两晋时期礼文学与当时政治经济、社会生活的关系,描述该时期礼文学的大致面貌。第二章旨在揭示南北朝各个历史阶段礼文学的基本情形。依礼制礼义的本来面目和文学反映社会生活的基本规律解说魏晋南北朝的礼文学,是该书始终坚持的原则。对以往文学史研究者误解魏晋南北朝礼文学的若干批评,书中提出了与《中国礼文学史》第一卷《绪论》所持原则精神相合的意见。

目次
第一章三國兩晉禮文學
第一節曹丕父子的禮文學成就
第二節曹植創作的禮文學
第三節王朗、王肅、邯鄲淳、衛覬的禮文學作品
第四節高堂隆、劉卲、杜恕、阮籍創作的禮文學
第五節何晏、丘儉、嵇康的禮文學作品
第六節蜀地禮文學
第七節東吳禮文學
第八節司馬氏諸帝以及兩晉皇室親屬與禮文學
第九節兩裴、兩應、杜預、傅玄的禮文學成就
第十節傅鹹、袁準、張華、段灼、李密、夏侯湛創作的禮文學
第十一節劉毅、皇甫謐、左思、摯虞創作的禮文學
第十二節兩張、兩潘的禮文學作品
第十三節劉寔、庾峻、陸氏兄弟創作的禮文學
第十四節劉頌、華譚、盛彥、閻纘、庾亮、孫綽的禮文學作品
第十五節郭璞、乾寶、范寧、于氏的禮文學成就
第十六節《抱朴子外篇》為晉代禮文學做的貢獻
第十七節陶淵明的禮文學
第十八節與晉朝對立時期的北朝禮文學
第十九節東晉及與東晉對立時期的北朝二氏禮文學
第二章南北朝禮文學
第一節劉宋禮文學(一)
第二節劉宋禮文學(二)
第三節劉宋禮文學(三)
第四節蕭齊禮文學
第五節蕭梁禮文學(一)
第六節蕭梁禮文學(二)
第七節蕭梁禮文學(三)
第八節陳朝禮文學(254)
第九節北魏禮文學(一)
第十節北魏禮文學(二)
第十一節北魏禮文學(三)
第十二節北齊禮文學
第十三節北周禮文學
第十四節北朝之隋的禮文學
第十五節南北朝道教禮文學
第十六節南北朝佛門禮文學
主要參考文獻
後記
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,960
陳戍国 陳冠梅 、湖南大学出版社 、2013年12月
中国礼文学史·魏晋南北朝卷 岳麓书院国学文库 魏蜀呉三国と両晋時期の礼文学と当時の政治経済・社会生活との関係を解明。礼文学の様相を叙述。南北朝各歴史段階の礼文学の基本状況を指摘。 《中國禮文學史(魏晉南北朝卷)》凡两章。第一章旨在阐发魏蜀吴三国与两晋时期礼文学与当时政治经济、社会生活的关系,描述该时期礼文学的大致面貌。第二章旨在揭示南北朝各个历史阶段礼文学的基本情形。依礼制礼义的本来面目和文学反映社会生活的基本规律解说魏晋南北朝的礼文学,是该书始终坚持的原则。对以往文学史研究者误解魏晋南北朝礼文学的若干批评,书中提出了与《中国礼文学史》第一卷《绪论》所持原则精神相合的意见。 目次 第一章三國兩晉禮文學 第一節曹丕父子的禮文學成就 第二節曹植創作的禮文學 第三節王朗、王肅、邯鄲淳、衛覬的禮文學作品 第四節高堂隆、劉卲、杜恕、阮籍創作的禮文學 第五節何晏、丘儉、嵇康的禮文學作品 第六節蜀地禮文學 第七節東吳禮文學 第八節司馬氏諸帝以及兩晉皇室親屬與禮文學 第九節兩裴、兩應、杜預、傅玄的禮文學成就 第十節傅鹹、袁準、張華、段灼、李密、夏侯湛創作的禮文學 第十一節劉毅、皇甫謐、左思、摯虞創作的禮文學 第十二節兩張、兩潘的禮文學作品 第十三節劉寔、庾峻、陸氏兄弟創作的禮文學 第十四節劉頌、華譚、盛彥、閻纘、庾亮、孫綽的禮文學作品 第十五節郭璞、乾寶、范寧、于氏的禮文學成就 第十六節《抱朴子外篇》為晉代禮文學做的貢獻 第十七節陶淵明的禮文學 第十八節與晉朝對立時期的北朝禮文學 第十九節東晉及與東晉對立時期的北朝二氏禮文學 第二章南北朝禮文學 第一節劉宋禮文學(一) 第二節劉宋禮文學(二) 第三節劉宋禮文學(三) 第四節蕭齊禮文學 第五節蕭梁禮文學(一) 第六節蕭梁禮文學(二) 第七節蕭梁禮文學(三) 第八節陳朝禮文學(254) 第九節北魏禮文學(一) 第十節北魏禮文學(二) 第十一節北魏禮文學(三) 第十二節北齊禮文學 第十三節北周禮文學 第十四節北朝之隋的禮文學 第十五節南北朝道教禮文學 第十六節南北朝佛門禮文學 主要參考文獻 後記

中国社会史の諸相

長山書店
 岡山県倉敷市昭和
990
横山英, 寺地遵 編、勁草書房、1988年、272p、22cm
帯 カバーシミ 天少ヤケ
冊子小包(ゆうメール便)・レターパック・スマートレター・ゆうパック・ヤマト宅急便・代引き等にて発送しております。 ゆうパック・ヤマト宅急便のみ日時指定が可能です。 ご入金確認後、当日または次の日の発送になります。 土曜・日曜・祝日は定休日ですので営業日発送になります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
990
横山英, 寺地遵 編 、勁草書房 、1988年 、272p 、22cm
帯 カバーシミ 天少ヤケ

中国社会史の諸相

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
3,560
横山英, 寺地遵 編、勁草書房、1988.3、272p、22cm、1冊
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.5cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,560
横山英, 寺地遵 編 、勁草書房 、1988.3 、272p 、22cm 、1冊

後漢書 列伝[一](早稲田文庫)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
1,430
劉宋・范曄 唐・李賢注 渡邉義浩訳、早稲田大学出版部、2024年8月、564p、文庫
大好評の「後漢書」シリーズ第5巻に当たる本書では、臣下の伝記を収めた「列伝」の1巻目として後漢初期の英傑35人の伝記を収録。動乱の時代を生き抜いた、二千年前の洞察と智謀とが克明に綴られる。

【収録人物】
劉玄、劉盆子、王昌、劉永、龐萌、張歩、李憲、彭寵、盧芳、隗囂、公孫述、斉武王劉縯、趙孝王劉良、城陽恭王劉祉、泗水王劉歙、安成孝侯劉賜、成武孝侯劉順、順陽懐侯劉嘉、李通、王常、鄧晨、来歙、鄧禹、寇恂、馮異、岑彭、賈復、呉漢、蓋延、陳俊、臧宮、耿弇、銚期、王覇、祭遵ほか。

【目次】
凡例
劉玄劉盆子列伝第一
王劉龐張李彭盧列伝第二
隗囂公孫述列伝第三
宗室四王三侯列伝第四
李王鄧来列伝第五
鄧寇列伝第六
馮岑賈列伝第七
呉蓋陳臧列伝第八
耿弇列伝第九
銚期王覇祭遵列伝第十
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,430
劉宋・范曄 唐・李賢注 渡邉義浩訳 、早稲田大学出版部 、2024年8月 、564p 、文庫
大好評の「後漢書」シリーズ第5巻に当たる本書では、臣下の伝記を収めた「列伝」の1巻目として後漢初期の英傑35人の伝記を収録。動乱の時代を生き抜いた、二千年前の洞察と智謀とが克明に綴られる。 【収録人物】 劉玄、劉盆子、王昌、劉永、龐萌、張歩、李憲、彭寵、盧芳、隗囂、公孫述、斉武王劉縯、趙孝王劉良、城陽恭王劉祉、泗水王劉歙、安成孝侯劉賜、成武孝侯劉順、順陽懐侯劉嘉、李通、王常、鄧晨、来歙、鄧禹、寇恂、馮異、岑彭、賈復、呉漢、蓋延、陳俊、臧宮、耿弇、銚期、王覇、祭遵ほか。 【目次】 凡例 劉玄劉盆子列伝第一 王劉龐張李彭盧列伝第二 隗囂公孫述列伝第三 宗室四王三侯列伝第四 李王鄧来列伝第五 鄧寇列伝第六 馮岑賈列伝第七 呉蓋陳臧列伝第八 耿弇列伝第九 銚期王覇祭遵列伝第十

侯景の乱始末記 南朝貴族社会の命運

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
1,980
吉川忠夫、志学社、2020、250p、46判
志学社選書001
激動の中国南北朝時代を独創的に描出した名著、ここに再誕
南朝梁の武帝のながきにわたる治世の末に起こり、
江南貴族社会を極度の荒廃に陥れることとなった侯景の乱を活写した「南風競わず」。
東魏に使いしたまま長年江南に帰還するを得ず、
陳朝の勃興に至る南朝の黄昏に立ち会う生涯を送った一貴族を描く「徐陵」。
そして、西魏・北周・隋の三代にわたり、
北朝の傀儡政権として存続した後梁王朝を論じる「後梁春秋」。
これら原本収録の三篇に加え、侯景の乱を遡ること一世紀余、
劉宋の治世下で惹起した『後漢書』編者・范曄の
「解すべからざる」謀反の背景に迫った「史家范曄の謀反」をあらたに採録。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,980
吉川忠夫 、志学社 、2020 、250p 、46判
志学社選書001 激動の中国南北朝時代を独創的に描出した名著、ここに再誕 南朝梁の武帝のながきにわたる治世の末に起こり、 江南貴族社会を極度の荒廃に陥れることとなった侯景の乱を活写した「南風競わず」。 東魏に使いしたまま長年江南に帰還するを得ず、 陳朝の勃興に至る南朝の黄昏に立ち会う生涯を送った一貴族を描く「徐陵」。 そして、西魏・北周・隋の三代にわたり、 北朝の傀儡政権として存続した後梁王朝を論じる「後梁春秋」。 これら原本収録の三篇に加え、侯景の乱を遡ること一世紀余、 劉宋の治世下で惹起した『後漢書』編者・范曄の 「解すべからざる」謀反の背景に迫った「史家范曄の謀反」をあらたに採録。

衣画雲霞 道教服飾与符号(四川大学生命哲学叢書)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
11,000
周睿、商務印書館、2024、380p
衣画云霞 道教服饰与符号 周睿 商务印书馆
道教服饰制度,肇始于南朝刘宋,源出世俗礼制,结合宗教需要,定立服制仪轨。于外,旨在分别箓位高低、修行次第、宗法门派、信仰归属;于内,象征道化万物的宗教理想、与道合真的信仰追求、抱元守一的形神混融、归根复命的修炼法门。
本书在研究大量历史文献的基础上,综合运用宗教学、历史学、服装学以及美术学、图像学、符号学等研究方法,从服饰分类入手,考察道教首服、身衣、足衣的多样形态。作者对道教服饰各个历史阶段的形制演变进行源流和文化特征的考证,借此明了蕴含其中的世俗因素和宗教思想;将服饰中的形制、纹样、服色等要素看作“符号”系统,对其所表达的象征思想进行研究,以此探索道教外在形象与其信仰传承和文化传播之间的关系。


海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
11,000
周睿 、商務印書館 、2024 、380p
衣画云霞 道教服饰与符号 周睿 商务印书馆 道教服饰制度,肇始于南朝刘宋,源出世俗礼制,结合宗教需要,定立服制仪轨。于外,旨在分别箓位高低、修行次第、宗法门派、信仰归属;于内,象征道化万物的宗教理想、与道合真的信仰追求、抱元守一的形神混融、归根复命的修炼法门。 本书在研究大量历史文献的基础上,综合运用宗教学、历史学、服装学以及美术学、图像学、符号学等研究方法,从服饰分类入手,考察道教首服、身衣、足衣的多样形态。作者对道教服饰各个历史阶段的形制演变进行源流和文化特征的考证,借此明了蕴含其中的世俗因素和宗教思想;将服饰中的形制、纹样、服色等要素看作“符号”系统,对其所表达的象征思想进行研究,以此探索道教外在形象与其信仰传承和文化传播之间的关系。 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

道教の斎法儀礼の思想史的研究

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
8,360
小林 正美 編、知泉書館、2006、448p、A5判
目次
Ⅰ 道教の斎法儀礼の成立
劉宋・南斉期の天師道の教理と儀礼(小林正美)
道教の斎法儀礼の原型の形成――指教斎法の成立と構造(小林正美)
霊宝斎法の成立と展開(小林正美)

 Ⅱ 道教の斎法儀礼の展開
『法海遺珠』の元帥神について――道教の?・民間信仰の儀礼と元帥(二階堂善弘)
張宇初の斎法観とその周辺――南昌派考察序説(横手 裕)
清朝四川の全真教と天師道儀礼――『広成儀制』太清章をめぐって(森 由利亜)

 Ⅲ 道教文物と斎法儀礼
道教文物の概説(王 育成)
金?斎法に基づく道教造像の形成と展開――四川省綿陽・安岳・大足の摩崖道教造像を中心に(小林正美)

 Ⅳ 儒仏二教と道教儀礼
宋代の景霊宮について――道教祭祀と儒教祭祀の交差(吾妻重二)
受菩薩戒儀及び受八斎戒儀の変遷(阿 純章)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
8,360
小林 正美 編 、知泉書館 、2006 、448p 、A5判
目次 Ⅰ 道教の斎法儀礼の成立 劉宋・南斉期の天師道の教理と儀礼(小林正美) 道教の斎法儀礼の原型の形成――指教斎法の成立と構造(小林正美) 霊宝斎法の成立と展開(小林正美)  Ⅱ 道教の斎法儀礼の展開 『法海遺珠』の元帥神について――道教の?・民間信仰の儀礼と元帥(二階堂善弘) 張宇初の斎法観とその周辺――南昌派考察序説(横手 裕) 清朝四川の全真教と天師道儀礼――『広成儀制』太清章をめぐって(森 由利亜)  Ⅲ 道教文物と斎法儀礼 道教文物の概説(王 育成) 金?斎法に基づく道教造像の形成と展開――四川省綿陽・安岳・大足の摩崖道教造像を中心に(小林正美)  Ⅳ 儒仏二教と道教儀礼 宋代の景霊宮について――道教祭祀と儒教祭祀の交差(吾妻重二) 受菩薩戒儀及び受八斎戒儀の変遷(阿 純章)

後漢書 列伝[三](早稲田文庫)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
1,540
劉宋・范曄 唐・李賢注 渡邉義浩訳、早稲田大学出版部、2024年12月、640p、文庫
大好評「後漢書」シリーズ第7巻は、臣下の伝記を収めた「列伝」の3巻目。後漢「儒教国家」を支えた文官たちの生涯を辿る。たとえば班固。国史改作の汚名を着せられながらもその冤罪を晴らし、やがて『漢書』編纂をなしたという。さらには鄭玄。儒学の師として馬融のもとに弟子入りするも、馬融に3年間会えないまま勉学に勤しむことを余儀なくされたという。艱難辛苦に屈することなく、巨大な事跡を残した傑物たちの物語。

【目次】
凡例
郭杜孔張廉王蘇羊賈陸列伝第二十一
樊陰列伝第二十二
朱馮虞鄭周列伝第二十三
梁統列伝第二十四
張曹鄭列伝第二十五
鄭范陳賈張列伝第二十六
桓栄丁鴻列伝第二十七
張法滕馮度楊列伝第二十八
劉趙淳于江劉周趙列伝第二十九 
班彪列伝第三十上
班彪列伝第三十下 子固
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,540
劉宋・范曄 唐・李賢注 渡邉義浩訳 、早稲田大学出版部 、2024年12月 、640p 、文庫
大好評「後漢書」シリーズ第7巻は、臣下の伝記を収めた「列伝」の3巻目。後漢「儒教国家」を支えた文官たちの生涯を辿る。たとえば班固。国史改作の汚名を着せられながらもその冤罪を晴らし、やがて『漢書』編纂をなしたという。さらには鄭玄。儒学の師として馬融のもとに弟子入りするも、馬融に3年間会えないまま勉学に勤しむことを余儀なくされたという。艱難辛苦に屈することなく、巨大な事跡を残した傑物たちの物語。 【目次】 凡例 郭杜孔張廉王蘇羊賈陸列伝第二十一 樊陰列伝第二十二 朱馮虞鄭周列伝第二十三 梁統列伝第二十四 張曹鄭列伝第二十五 鄭范陳賈張列伝第二十六 桓栄丁鴻列伝第二十七 張法滕馮度楊列伝第二十八 劉趙淳于江劉周趙列伝第二十九  班彪列伝第三十上 班彪列伝第三十下 子固

後漢より宋斉に至る訳経総録

小林書房
 東京都千代田区神田神保町
22,000
常盤大定 著、東方文化学院東京研究所、昭13、1055p、27cm
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

後漢より宋斉に至る訳経総録

22,000
常盤大定 著 、東方文化学院東京研究所 、昭13 、1055p 、27cm

後漢書 本紀[一](早稲田文庫)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
1,100
劉宋・范曄 唐・李賢注 渡邉義浩訳、早稲田大学出版部、2022、文庫
『後漢書』とは、中国の古代帝国・前漢(前202~後8)の再興をなしとげた光武帝(前6~後57/在位25~57)を初代皇帝とし、以降14代196年間続いた帝国・後漢の正史(中国歴代王朝の正当な歴史書として、後世公認された二十四の史書の一つ)を指す。本書は、その『後漢書』を現代日本語に訳された全12巻の文庫本で通覧するという企画の端緒を切る第1巻目。後漢の事績を、「本紀」の巻では歴代の皇帝ごとに、「列伝」の巻では臣下ごとに叙述。そして「志」の巻では、後漢の制度史を取り扱う。二十四史のうち、既に文庫化されている『漢書』と『三国志』を繋ぐ『後漢書』は、本邦初の文庫化。そこで扱われている歴史は、やがて魏・呉・蜀による三国時代の動乱へと至る前史にもあたり、『三国志』好きにも必携・必読のシリーズである。日中国交正常化50周年記念企画。

取り寄せに2~3週間かかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,100
劉宋・范曄 唐・李賢注 渡邉義浩訳 、早稲田大学出版部 、2022 、文庫
『後漢書』とは、中国の古代帝国・前漢(前202~後8)の再興をなしとげた光武帝(前6~後57/在位25~57)を初代皇帝とし、以降14代196年間続いた帝国・後漢の正史(中国歴代王朝の正当な歴史書として、後世公認された二十四の史書の一つ)を指す。本書は、その『後漢書』を現代日本語に訳された全12巻の文庫本で通覧するという企画の端緒を切る第1巻目。後漢の事績を、「本紀」の巻では歴代の皇帝ごとに、「列伝」の巻では臣下ごとに叙述。そして「志」の巻では、後漢の制度史を取り扱う。二十四史のうち、既に文庫化されている『漢書』と『三国志』を繋ぐ『後漢書』は、本邦初の文庫化。そこで扱われている歴史は、やがて魏・呉・蜀による三国時代の動乱へと至る前史にもあたり、『三国志』好きにも必携・必読のシリーズである。日中国交正常化50周年記念企画。 取り寄せに2~3週間かかります。

宋書(全8冊、点校本二十四史修訂本)(精装)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
19,360
(梁)沈約撰、中華書局、2018年05月
宋書 1-8(修訂本) /點校本二十四史修訂本 精装
宋书(全八册:点校本二十四史修订本)(精)

本書は、中華書局点校本《宋書》の修訂本。宋武帝永初元年から宋順帝昇明三年までの南朝劉宋政権の歴史を紀伝体、全100巻(本紀10巻、列伝60巻、志30巻)で記述.。宋代のうちに何承天、山謙之、蘇宝生、徐爰らが書いた《宋書》を基に、斉武帝の命を受けた沈約(441-513)が補訂、編纂したもので、中国の二十四史にも数えられた正史である。1974年に中華書局より点校本が出版されたが、今回、商務印書館百衲本を底本、中華再造善本影印国家図書館蔵宋刻宋元明遞修本、明南監本、北監本、毛氏汲古閣本、清乾隆四年武英殿本、金陵書局本を通校本、国家図書館蔵宋刻宋元遞修本を参校本に再度の校勘を施す。

《宋書》一百卷,包括本紀十卷、志三十卷、列傳六十卷,南朝梁沈約撰。記述了自東晉後期劉裕興起、劉宋立國至滅亡前後七十多年的曆史。
本次修訂以商務印書館百衲本爲底本,以中華再造善本影印中國國家圖書館藏宋刻宋元明遞修本(簡稱三朝本)、明南監本、北監本、毛氏汲古閣本(簡稱汲本)、清乾隆四年武英殿本(簡稱殿本)、金陵書局本(簡稱局本)爲通校本,以中國國家圖書館藏宋刻宋元遞修本(存三十七卷)爲參校本,重新校勘。充分運用本校、他校,審慎使用理校。我們還全面檢核了點校本以“不主一本,擇善而從”原則對原書所作的改動,並根據修訂本的校勘要求,作相應調整。凡原點校本已經厘定及改正、校勘記准確無誤者,悉予保留,並依照修訂總則要求,適當統一體例。原校勘記或可補充材料及論證者,酌情增補;原校勘記有失誤或欠妥者,予以刪除或改寫。原點校本失校者,新撰校勘記。對點校本標點和分段明顯欠妥者,加以更正,其余皆依從原點校本的處理。點校本《宋書》出版以來,學術界和廣大讀者提供了不少校勘或標點方面的意見,或見諸專書,或散在報刊,近年又有多篇博士、碩士學位論文涉及點校本《宋書》的標點校勘,此次修訂都盡可能搜求參考,並列入主要參考文獻。

海外在庫につき納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
19,360
(梁)沈約撰 、中華書局 、2018年05月
宋書 1-8(修訂本) /點校本二十四史修訂本 精装 宋书(全八册:点校本二十四史修订本)(精) 本書は、中華書局点校本《宋書》の修訂本。宋武帝永初元年から宋順帝昇明三年までの南朝劉宋政権の歴史を紀伝体、全100巻(本紀10巻、列伝60巻、志30巻)で記述.。宋代のうちに何承天、山謙之、蘇宝生、徐爰らが書いた《宋書》を基に、斉武帝の命を受けた沈約(441-513)が補訂、編纂したもので、中国の二十四史にも数えられた正史である。1974年に中華書局より点校本が出版されたが、今回、商務印書館百衲本を底本、中華再造善本影印国家図書館蔵宋刻宋元明遞修本、明南監本、北監本、毛氏汲古閣本、清乾隆四年武英殿本、金陵書局本を通校本、国家図書館蔵宋刻宋元遞修本を参校本に再度の校勘を施す。 《宋書》一百卷,包括本紀十卷、志三十卷、列傳六十卷,南朝梁沈約撰。記述了自東晉後期劉裕興起、劉宋立國至滅亡前後七十多年的曆史。 本次修訂以商務印書館百衲本爲底本,以中華再造善本影印中國國家圖書館藏宋刻宋元明遞修本(簡稱三朝本)、明南監本、北監本、毛氏汲古閣本(簡稱汲本)、清乾隆四年武英殿本(簡稱殿本)、金陵書局本(簡稱局本)爲通校本,以中國國家圖書館藏宋刻宋元遞修本(存三十七卷)爲參校本,重新校勘。充分運用本校、他校,審慎使用理校。我們還全面檢核了點校本以“不主一本,擇善而從”原則對原書所作的改動,並根據修訂本的校勘要求,作相應調整。凡原點校本已經厘定及改正、校勘記准確無誤者,悉予保留,並依照修訂總則要求,適當統一體例。原校勘記或可補充材料及論證者,酌情增補;原校勘記有失誤或欠妥者,予以刪除或改寫。原點校本失校者,新撰校勘記。對點校本標點和分段明顯欠妥者,加以更正,其余皆依從原點校本的處理。點校本《宋書》出版以來,學術界和廣大讀者提供了不少校勘或標點方面的意見,或見諸專書,或散在報刊,近年又有多篇博士、碩士學位論文涉及點校本《宋書》的標點校勘,此次修訂都盡可能搜求參考,並列入主要參考文獻。 海外在庫につき納入までに1ヶ月ほどかかります。

謝荘集校注(中国古典文学基本叢書)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
3,960
〔南朝宋〕謝荘 著 赫兆豊 校注、中華書局、2025年01月
谢庄集校注 中国古典文学基本丛书
謝莊集校注 中國古典文學基本叢書

謝荘(421-466)、字は希逸、陳郡陽夏の人。劉宋中後期における陳郡謝氏家族の俊英であり、永明文学の重要な先駆者である。彼の詩文は、典故の使用が多く、典雅で精緻、語彙の洗練を重視しており、元嘉体詩人の創作特色を色濃く受け継いでいる。しかし、平仄の対比や整然とした句式を追求し、一部の作品には自然で清新な風格も見られ、永明体へと移行する傾向がある。彼は、大明・泰始期における詩風の変遷を最も代表する詩人の一人である。『宋書・謝荘伝』によると、謝荘の著作は四百余篇に及ぶが、現存するものは百篇にも満たない。現在伝わる『謝荘集』の最も早い版本は、張燮の『七十二家集・謝光禄集』三巻本であり、本書の整理作業も、中国国家図書館所蔵の明代天啓・崇禎年間刻本『七十二家集・謝光禄集』を底本とし、『漢魏六朝百三家集・謝光禄集』、『宋書』、『文選』などを校本としている。各篇の詩文には題解・箋注・集評を付し、謝荘の現存する詩文を全面的かつ深く整理したものである。(繁体字縦組)

谢庄(421—466),字希逸,陈郡阳夏人,是刘宋中后期陈郡谢氏家族的后起之秀,也是永明文学的重要先驱人物。谢庄的诗文大多用典繁密、典雅精工、讲究语词雕琢,明显带有元嘉体诗人的创作特色,但在声律上追求平仄相对、句式整饬,部分作品风格亦自然清新,已经有了向永明体过渡的趋势。他是能够代表大明、泰始时期这一诗风嬗变的诗人之一。现存《谢庄集》辑本,以明人张燮《七十二家集·谢光禄集》三卷本为最早。本次整理即采用中国国家图书馆藏明天启崇祯间刻《七十二家集·谢光禄集》为底本,以《汉魏六朝百三家集·谢光禄集》《宋书》《文选》等为校本。各篇诗文并附题解、笺注、集评。书后附补遗、年谱、评传等。

目录
谢光禄集序
卷一

月赋
舞马赋
赤鹦鹉赋
悦曲池赋
乐府
宋明堂歌九首
迎神歌
登歌
歌太祖文皇帝
歌青帝
歌赤帝
歌黄帝
歌白帝
歌黑帝
送神歌
宋世祖庙歌二首
世祖孝武皇帝歌
宣太后歌
联句
华林都亭曲水联句效柏梁体

丞斋应诏以下五言
……
卷二
卷三
补遗
附录

海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,960
〔南朝宋〕謝荘 著 赫兆豊 校注 、中華書局 、2025年01月
谢庄集校注 中国古典文学基本丛书 謝莊集校注 中國古典文學基本叢書 謝荘(421-466)、字は希逸、陳郡陽夏の人。劉宋中後期における陳郡謝氏家族の俊英であり、永明文学の重要な先駆者である。彼の詩文は、典故の使用が多く、典雅で精緻、語彙の洗練を重視しており、元嘉体詩人の創作特色を色濃く受け継いでいる。しかし、平仄の対比や整然とした句式を追求し、一部の作品には自然で清新な風格も見られ、永明体へと移行する傾向がある。彼は、大明・泰始期における詩風の変遷を最も代表する詩人の一人である。『宋書・謝荘伝』によると、謝荘の著作は四百余篇に及ぶが、現存するものは百篇にも満たない。現在伝わる『謝荘集』の最も早い版本は、張燮の『七十二家集・謝光禄集』三巻本であり、本書の整理作業も、中国国家図書館所蔵の明代天啓・崇禎年間刻本『七十二家集・謝光禄集』を底本とし、『漢魏六朝百三家集・謝光禄集』、『宋書』、『文選』などを校本としている。各篇の詩文には題解・箋注・集評を付し、謝荘の現存する詩文を全面的かつ深く整理したものである。(繁体字縦組) 谢庄(421—466),字希逸,陈郡阳夏人,是刘宋中后期陈郡谢氏家族的后起之秀,也是永明文学的重要先驱人物。谢庄的诗文大多用典繁密、典雅精工、讲究语词雕琢,明显带有元嘉体诗人的创作特色,但在声律上追求平仄相对、句式整饬,部分作品风格亦自然清新,已经有了向永明体过渡的趋势。他是能够代表大明、泰始时期这一诗风嬗变的诗人之一。现存《谢庄集》辑本,以明人张燮《七十二家集·谢光禄集》三卷本为最早。本次整理即采用中国国家图书馆藏明天启崇祯间刻《七十二家集·谢光禄集》为底本,以《汉魏六朝百三家集·谢光禄集》《宋书》《文选》等为校本。各篇诗文并附题解、笺注、集评。书后附补遗、年谱、评传等。 目录 谢光禄集序 卷一 赋 月赋 舞马赋 赤鹦鹉赋 悦曲池赋 乐府 宋明堂歌九首 迎神歌 登歌 歌太祖文皇帝 歌青帝 歌赤帝 歌黄帝 歌白帝 歌黑帝 送神歌 宋世祖庙歌二首 世祖孝武皇帝歌 宣太后歌 联句 华林都亭曲水联句效柏梁体 诗 丞斋应诏以下五言 …… 卷二 卷三 补遗 附录 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

魏晋南北朝通史 内編 内編 <東洋文庫 506>

indigo book
 京都府宇治市小倉町南浦
2,200
岡崎文夫 著、平凡社、407, 16p、18cm
東洋文庫 少汚
ゆうパケット、レターパック、ゆうパックで発送致します。土日祝の発送は、行なっておりませんのでご了承ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

魏晋南北朝通史 内編 内編 <東洋文庫 506>

2,200
岡崎文夫 著 、平凡社 、407, 16p 、18cm
東洋文庫 少汚

六朝都督制研究

近代書房
 神奈川県川崎市川崎区砂子
8,000
小尾孟夫 著、渓水社、2001、350p、22cm、1冊
良好 箱
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

六朝都督制研究

8,000
小尾孟夫 著 、渓水社 、2001 、350p 、22cm 、1冊
良好 箱

魏晋南北朝通史 東洋文庫506 内編 <東洋文庫 506>

古書 白樺堂
 東京都狛江市東野川
1,000
岡崎文夫 著、平凡社、407, 16p、18cm、1冊
経年使用感あり。
クレジット決済を推奨しております。 領収書がご入用の際は事前にお申し付けください。 *海外発送、代引きの対応は致しておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,000
岡崎文夫 著 、平凡社 、407, 16p 、18cm 、1冊
経年使用感あり。

「魏晋南北朝通史 内編」 <東洋文庫 506>

古書猛牛堂
 愛媛県松山市岩崎町
1,800
岡崎文夫 著、平凡社、1989年 初版1刷、407, 16p、18cm、1冊
函にヤケ茶シミ汚れ幾分の痛み 帯にスレ痛み 天地小口に幾分のヤケ 本文の通読には差し支えありません
※公費を除き、前払いにて承ります ※表示価格は税込です 別途、配送料金を申し受けます ※ご注文後、在庫確認の上、送料を含めたお支払い総額をご案内します ※追跡番号のある便を使用します ※なるべく、ゆうパケット便(厚さ1センチ内250円、2センチ内310円、3センチ内360円)でご送本致しますが、梱包後厚さ3センチ超の書籍はレターパックプラス便(600円)、専用封筒に収まらない場合は、ゆうパック便での配送になります ※ご注文やお問合せ前に、お取引の概要を小店の「お知らせ欄」などで、あらかじめご確認下さい  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,800
岡崎文夫 著 、平凡社 、1989年 初版1刷 、407, 16p 、18cm 、1冊
函にヤケ茶シミ汚れ幾分の痛み 帯にスレ痛み 天地小口に幾分のヤケ 本文の通読には差し支えありません

六朝江南道教の研究  陸修静の霊宝経観と古霊宝経 早稲田大学エウプラクシス叢書016

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
4,400
林佳恵著、早稲田大学出版部、2019年
古霊宝経研究の新たな可能性を切り開く――。
道教の方向性を教義と儀礼の両面で決定づけた重要な道教経典、古霊宝経。「元始旧経と仙公新経という新旧二系統の霊宝経の存在」というのがこれまでの通説であるが、古霊宝経のテキストを読むかぎり、この考えには実体的根拠がなく、古霊宝経の分類整理を行った劉宋の道士、陸修静の霊宝経観に由来していた。
古霊宝経をありのまま読むと同時に陸修静の功績も振り返る、古霊宝経研究に一石を投じる意欲作。

序 論
第1篇 敦煌本「霊宝経目録」における経典の分類
 第1章 陸修静による霊宝経典の分類
 第2章 陸修静の霊宝経観と『太上洞玄靈寶天文五符經序』の分類
 第3章 陸修静の霊宝経観と「舊目」の解釈
第2篇 敦煌本「霊宝経目録」の分類カテゴリーの検証
 第4章 霊宝経における新旧の概念の形成
 第5章 「十部妙經」と「元始旧経」
 第6章 分類の為のカテゴリーとしての「元始旧経」と「仙公新経」
第3篇 陸修静の霊宝経観
 第7章 霊宝経と天師道
 第8章 陸修静の霊宝経観の形成
結 論

あとがき
主な参考資料・文献
索  引
英文要旨

取り寄せに2~3週間かかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,400
林佳恵著 、早稲田大学出版部 、2019年
古霊宝経研究の新たな可能性を切り開く――。 道教の方向性を教義と儀礼の両面で決定づけた重要な道教経典、古霊宝経。「元始旧経と仙公新経という新旧二系統の霊宝経の存在」というのがこれまでの通説であるが、古霊宝経のテキストを読むかぎり、この考えには実体的根拠がなく、古霊宝経の分類整理を行った劉宋の道士、陸修静の霊宝経観に由来していた。 古霊宝経をありのまま読むと同時に陸修静の功績も振り返る、古霊宝経研究に一石を投じる意欲作。 序 論 第1篇 敦煌本「霊宝経目録」における経典の分類  第1章 陸修静による霊宝経典の分類  第2章 陸修静の霊宝経観と『太上洞玄靈寶天文五符經序』の分類  第3章 陸修静の霊宝経観と「舊目」の解釈 第2篇 敦煌本「霊宝経目録」の分類カテゴリーの検証  第4章 霊宝経における新旧の概念の形成  第5章 「十部妙經」と「元始旧経」  第6章 分類の為のカテゴリーとしての「元始旧経」と「仙公新経」 第3篇 陸修静の霊宝経観  第7章 霊宝経と天師道  第8章 陸修静の霊宝経観の形成 結 論 あとがき 主な参考資料・文献 索  引 英文要旨 取り寄せに2~3週間かかります。

後漢書 列伝[二](早稲田文庫)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
1,650
劉宋・范曄 唐・李賢注 渡邉義浩訳、早稲田大学出版部、2024年12月、676p、文庫
大好評「後漢書」シリーズ第6巻は、臣下の伝記を収めた「列伝」の2巻目。初代皇帝の光武帝から、2代・明帝、3代・章帝、4代・和帝までに仕えた、後漢初期の能臣たちの伝記を収める。
たとえば馬援。62歳のとき、武陵五溪蛮討伐の出陣を願い出て光武帝に制止されるも、それを振り切り馬に飛び乗る。その姿を見た光武帝が笑って曰く、「矍鑠(かくしゃく)としているな、この翁は」。元気な老人を形容する「矍鑠」の典拠になったという。さらには竇憲。和帝即位の翌年、南匈奴を率いて北匈奴を破ると、北匈奴が西進。その後裔が、やがてヨーロッパを脅かすフン族になったとされる。
中国大陸を縦横無尽に、壮大なスケールで活躍する英傑たちの物語。

【収録人物】
任光、李忠、万脩、邳彤、劉植、耿純、朱祐、景丹、王梁、杜茂、馬成、劉隆、傅俊、堅鐔、馬武、竇融、馬援、卓茂、魯恭、魏覇、劉寛、伏湛、侯覇、宋弘、蔡茂、馮勤、趙憙、牟融、韋彪、宣秉、張湛、王丹、王良、杜林、郭丹、呉良、承宮、鄭均、趙典、桓譚、馮衍、申屠剛、鮑永、郅惲、蘇竟、楊厚、郎顗、襄楷ほか。

【目次】
凡例
任李万邳劉耿列伝第十一
朱景王杜馬劉傅堅馬列伝第十二
竇融列伝第十三
馬援列伝第十四
卓魯魏劉列伝第十五
伏侯宋蔡馮趙牟韋列伝第十六
宣張二王杜郭呉承鄭趙列伝第十七
桓譚馮衍列伝第十八上
馮衍伝第十八下
申屠剛鮑永郅惲列伝第十九
蘇竟楊厚列伝第二十上
郎顗襄楷列伝第二十下
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,650
劉宋・范曄 唐・李賢注 渡邉義浩訳 、早稲田大学出版部 、2024年12月 、676p 、文庫
大好評「後漢書」シリーズ第6巻は、臣下の伝記を収めた「列伝」の2巻目。初代皇帝の光武帝から、2代・明帝、3代・章帝、4代・和帝までに仕えた、後漢初期の能臣たちの伝記を収める。 たとえば馬援。62歳のとき、武陵五溪蛮討伐の出陣を願い出て光武帝に制止されるも、それを振り切り馬に飛び乗る。その姿を見た光武帝が笑って曰く、「矍鑠(かくしゃく)としているな、この翁は」。元気な老人を形容する「矍鑠」の典拠になったという。さらには竇憲。和帝即位の翌年、南匈奴を率いて北匈奴を破ると、北匈奴が西進。その後裔が、やがてヨーロッパを脅かすフン族になったとされる。 中国大陸を縦横無尽に、壮大なスケールで活躍する英傑たちの物語。 【収録人物】 任光、李忠、万脩、邳彤、劉植、耿純、朱祐、景丹、王梁、杜茂、馬成、劉隆、傅俊、堅鐔、馬武、竇融、馬援、卓茂、魯恭、魏覇、劉寛、伏湛、侯覇、宋弘、蔡茂、馮勤、趙憙、牟融、韋彪、宣秉、張湛、王丹、王良、杜林、郭丹、呉良、承宮、鄭均、趙典、桓譚、馮衍、申屠剛、鮑永、郅惲、蘇竟、楊厚、郎顗、襄楷ほか。 【目次】 凡例 任李万邳劉耿列伝第十一 朱景王杜馬劉傅堅馬列伝第十二 竇融列伝第十三 馬援列伝第十四 卓魯魏劉列伝第十五 伏侯宋蔡馮趙牟韋列伝第十六 宣張二王杜郭呉承鄭趙列伝第十七 桓譚馮衍列伝第十八上 馮衍伝第十八下 申屠剛鮑永郅惲列伝第十九 蘇竟楊厚列伝第二十上 郎顗襄楷列伝第二十下

集古今仏道論衡校注(中国仏教典籍選刊)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
3,850
[唐]道宣 撰 劉林魁 校注、中華書局、2018年10月、490p
集古今佛道論衡校注 /中國佛教典籍選刊
集古今佛道论衡校注(中国佛教典籍选刊) [唐]道宣撰 刘林魁校注 中华书局

唐代南山律宗の開祖である道宣(596-667)が東漢明帝から唐高宗までの間に行われた仏教と道教の論争を示す代表的な事件や言論を全4巻30余篇に分けて記録した《集古今仏道論衡》の校注本。《高麗蔵》を底本、《資福蔵》《磧砂蔵》《普寧蔵》《永楽南蔵》《永楽北蔵》《径山蔵》《清蔵》《趙城金蔵》《頻伽蔵》などを校本、《広弘明集》《法苑珠林》《続高僧伝》などを参校本に校注し、《中華大蔵経》と《大正蔵》にあった上述各種蔵経を基とする校勘記も一概に吸収。文中にある名物と史実に簡単な注釈を加える。

记录了从东汉明帝到道宣所处的唐高宗时代六百余年之间,佛教二教论争的具有代表性的事件和言论。全书四卷,收文三十余篇。卷一录东汉明帝、三国孙权、元魏、刘宋文帝、元魏明帝、梁武帝、北齐文宣帝时事各一篇,共七篇,附录曹植、孙盛等论文三篇;卷二录北周武帝时事三篇、北周宣帝时事一篇、隋文帝时事二篇,共六篇;卷三录唐高祖时事三篇、唐太宗时事七篇,共十篇;卷四录唐高宗时事七篇,附录道士郭行真《舍道归佛文》十六章。
此次校释整理,以《高丽藏》为底本,以《资福藏》、《碛砂藏》、《普宁藏》、《永乐南藏》、《永乐北藏》、《径山藏》、《清藏》、《赵城金藏》、《频伽藏》等藏经为校本,并参校以《广弘明集》、《法苑珠林》、《续高僧传》及他书,《中华大藏经》、《大正藏》中据以上相应各藏经所出校勘记概予吸收。文中所记之名物、史实略做注释。

海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,850
[唐]道宣 撰 劉林魁 校注 、中華書局 、2018年10月 、490p
集古今佛道論衡校注 /中國佛教典籍選刊 集古今佛道论衡校注(中国佛教典籍选刊) [唐]道宣撰 刘林魁校注 中华书局 唐代南山律宗の開祖である道宣(596-667)が東漢明帝から唐高宗までの間に行われた仏教と道教の論争を示す代表的な事件や言論を全4巻30余篇に分けて記録した《集古今仏道論衡》の校注本。《高麗蔵》を底本、《資福蔵》《磧砂蔵》《普寧蔵》《永楽南蔵》《永楽北蔵》《径山蔵》《清蔵》《趙城金蔵》《頻伽蔵》などを校本、《広弘明集》《法苑珠林》《続高僧伝》などを参校本に校注し、《中華大蔵経》と《大正蔵》にあった上述各種蔵経を基とする校勘記も一概に吸収。文中にある名物と史実に簡単な注釈を加える。 记录了从东汉明帝到道宣所处的唐高宗时代六百余年之间,佛教二教论争的具有代表性的事件和言论。全书四卷,收文三十余篇。卷一录东汉明帝、三国孙权、元魏、刘宋文帝、元魏明帝、梁武帝、北齐文宣帝时事各一篇,共七篇,附录曹植、孙盛等论文三篇;卷二录北周武帝时事三篇、北周宣帝时事一篇、隋文帝时事二篇,共六篇;卷三录唐高祖时事三篇、唐太宗时事七篇,共十篇;卷四录唐高宗时事七篇,附录道士郭行真《舍道归佛文》十六章。 此次校释整理,以《高丽藏》为底本,以《资福藏》、《碛砂藏》、《普宁藏》、《永乐南藏》、《永乐北藏》、《径山藏》、《清藏》、《赵城金藏》、《频伽藏》等藏经为校本,并参校以《广弘明集》、《法苑珠林》、《续高僧传》及他书,《中华大藏经》、《大正藏》中据以上相应各藏经所出校勘记概予吸收。文中所记之名物、史实略做注释。 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

1 2 次へ>>

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍辞典
海軍辞典
¥3,000
海軍砲術史
海軍砲術史
¥16,500

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

大空港25時
大空港25時
¥1,000
航空旅行
航空旅行
¥22,000