文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「北澤 廣 著」の検索結果
44件

山野草 : 実際の栽培と記録

万葉書房
 千葉県松戸市上本郷910-3
1,300
北沢広 著、文化出版局、昭和55、398p、25cm、1冊
カバー褪せスレ・小口少褪せ
※配送は書籍の重量・厚さを計ったうえで、クリックポスト・レターパック・ゆうパックのいずれか最も安価な方法(複数冊の場合は同梱)でお届けいたします。 送料の件でご不明の場合はご遠慮なくお問い合わせのほどお願いいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,300
北沢広 著 、文化出版局 、昭和55 、398p 、25cm 、1冊
カバー褪せスレ・小口少褪せ

山野草 ―実際の栽培と記録― 北澤 廣

星月夜書店
 福島県いわき市平字東町
700
北澤 廣 著、文化出版局、1980 1刷、398ページ、25x18.5x3cm、1冊
カバー背ヤケ 三方少ヨゴレシミ 
*一部赤鉛筆ライン書き込みあり:他は本文経年良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

山野草 ―実際の栽培と記録― 北澤 廣

700
北澤 廣 著 、文化出版局 、1980 1刷 、398ページ 、25x18.5x3cm 、1冊
カバー背ヤケ 三方少ヨゴレシミ  *一部赤鉛筆ライン書き込みあり:他は本文経年良好

北沢方邦音楽入門 : 広がる音の宇宙へ

愛書館中川書房 神田神保町店
 東京都千代田区神田神保町2-3-11
2,200 (送料:¥360~)
北沢方邦 著、平凡社、平成17年、231p、20cm、1冊
初版 2005年 (カバー少痛み有)
◆解説欄に【倉庫保管品】と記載の商品は配送センター(TEL:042-499-0028、日曜定休)の在庫のため店舗ではご覧いただけません ◆日本郵便または佐川急便にて発送いたします(5,000円以上の商品は追跡番号のある配送方法) ※離島ほか一部地域への配送は別途料金が発生する場合があります ◆適格請求書発行事業者です。公費の際は必要書類・形式をご指示ください(振込手数料はお客様負担) ◆代引き・着払い・郵便振替は対応していません ◆領収書が必要なお客様はご注文と同時に宛名等必要事項含めご連絡ください
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,200 (送料:¥360~)
北沢方邦 著 、平凡社 、平成17年 、231p 、20cm 、1冊
初版 2005年 (カバー少痛み有)
  • 単品スピード注文

非行・少年犯罪<リーディングス日本の教育と社会 第9巻>

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
950 (送料:¥300~)
北澤毅 編著/広田照幸 監修、日本図書センター、380
帯付き。多少汚れと傷みがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
950 (送料:¥300~)
北澤毅 編著/広田照幸 監修 、日本図書センター 、380
帯付き。多少汚れと傷みがあります。
  • 単品スピード注文

植える 樹木編 住宅現場携帯ブック Home builder hand book

萩書房Ⅱ
 京都府京都市左京区一乗寺里ノ西町
2,000
北澤周平, 鈴木庸夫 著、井上書院、2005、134p、19×10cm
初版 カバー
★当店の掲載書籍は概ね離れた場所の倉庫に保管しておりますので、店頭にご用意する迄には、お時間が掛かります。ご来店にてお求めの場合は事前にご連絡をお願いいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
2,000
北澤周平, 鈴木庸夫 著 、井上書院 、2005 、134p 、19×10cm
初版 カバー

しだ : 実際の栽培と記録

はじっこブックス
 東京都江戸川区南小岩
3,300 (送料:¥300~)
北沢広 著、文化出版局、258p、25cm、1
表紙に背ヤケ、スレがあり、ページ部分には天地小口に若干ヤケシミ、天地小口に薄ヤケがございます。しかし、他には目立った痛みなどもなく、読まれるには支障ない状態です。**書き込み、切り抜きなどのチェックなどのチェックは入念にしておりますが、見落としなどある場合がございます。その場合はご連絡ください。迅速な対応に務めます
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,300 (送料:¥300~)
北沢広 著 、文化出版局 、258p 、25cm 、1
表紙に背ヤケ、スレがあり、ページ部分には天地小口に若干ヤケシミ、天地小口に薄ヤケがございます。しかし、他には目立った痛みなどもなく、読まれるには支障ない状態です。**書き込み、切り抜きなどのチェックなどのチェックは入念にしておりますが、見落としなどある場合がございます。その場合はご連絡ください。迅速な対応に務めます
  • 単品スピード注文

しだ 実際の栽培と記録

古書ニイロク
 東京都大田区西蒲田
2,000 (送料:¥200~)
北沢広 著、文化出版局、昭和58、クリックポスト
第1刷 カバーヤケスレ 本体ヤケシミ
【御注文は必ず日本の古本屋サイト内からでお願い致します。電話・メール・FAXでの御注文は対応致しかねます。】 【商品状態等基本的に記載の通りです。全て倉庫在庫のため質問等はご遠慮願います。】
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,000 (送料:¥200~)
北沢広 著 、文化出版局 、昭和58 、クリックポスト
第1刷 カバーヤケスレ 本体ヤケシミ
  • 単品スピード注文

社会・医療と薬学

銀河書房
 長崎県長崎市万屋町
1,800
北澤京子 著、京都廣川書店、2017年、206p、21cm
初版 良好
■括弧内送料には誤りもあります。  ご注文後に正確な送料をお知らせしますので、  確認されてからご注文を決定してください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費不可 海外発送不可

社会・医療と薬学

1,800
北澤京子 著 、京都廣川書店 、2017年 、206p 、21cm
初版 良好

非行・少年犯罪 <リーディングス日本の教育と社会 / 広田照幸 監修 第9巻>

ブックソニック
 大阪府大阪市淀川区西三国
2,000
北澤毅 編著、日本図書センター、380p、22cm
除籍図書。表紙にややヤケとヨレ、蔵書シール付着あり。地と本体に蔵書印あり。商品状態及び発行年月日は画像にてご確認下さい。

管:26
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
2,000
北澤毅 編著 、日本図書センター 、380p 、22cm
除籍図書。表紙にややヤケとヨレ、蔵書シール付着あり。地と本体に蔵書印あり。商品状態及び発行年月日は画像にてご確認下さい。 管:26

リーディングス 日本の教育と社会 3子育て・しつけ

勝文堂書店
 東京都杉並区高円寺南
2,500
広田照幸監・北澤編著、日本図書センター、平12
カバー・帯・美本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

リーディングス 日本の教育と社会 3子育て・しつけ

2,500
広田照幸監・北澤編著 、日本図書センター 、平12
カバー・帯・美本

最近広告論

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
4,700
北澤新次郎 著、東京出版社、1917
裸本。再版。赤鉛筆線引き・鉛筆書き込みあり。見返しに印消し跡。外装にカビ跡。少々傷み。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

最近広告論

4,700
北澤新次郎 著 、東京出版社 、1917
裸本。再版。赤鉛筆線引き・鉛筆書き込みあり。見返しに印消し跡。外装にカビ跡。少々傷み。

最近広告論

伏見屋書店
 愛知県名古屋市熱田区沢上
5,090
北澤新次郎 著、東京出版社、大正6、92p、23cm、1
裸本、背痛み、表紙裏表紙キズ、小口汚れ、書き込み多数、印有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

最近広告論

5,090
北澤新次郎 著 、東京出版社 、大正6 、92p 、23cm 、1
裸本、背痛み、表紙裏表紙キズ、小口汚れ、書き込み多数、印有

リーディングス 日本の教育と社会(9) 非行・少年犯罪

ヤマノヰ本店
 東京都新宿区馬場下町
2,310
監修広田照幸/編著北澤 毅、日本図書センター、平成19、1
(カバー)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

リーディングス 日本の教育と社会(9) 非行・少年犯罪

2,310
監修広田照幸/編著北澤 毅 、日本図書センター 、平成19 、1
(カバー)

蜜と脂のまつり : 長編ハード・ロマン <光文社文庫>

リサイクルブック
 北海道帯広市西十二条南三十四丁目
100
北沢拓也 著、光文社、294p、文庫サイズ(厚さ3cm以内)
少背ヤケ・少傷み
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

蜜と脂のまつり : 長編ハード・ロマン <光文社文庫>

100
北沢拓也 著 、光文社 、294p 、文庫サイズ(厚さ3cm以内)
少背ヤケ・少傷み

山里の殉教者たち : 武州渡瀬村隠れキリシタン

古書クマゴロウ
 東京都練馬区貫井
2,000 (送料:¥185~)
北沢文武 著、さきたま出版会、平成6年 初版第1刷、163p、19cm
少ヤケ・少イタミ
カバースレ
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

山里の殉教者たち : 武州渡瀬村隠れキリシタン

2,000 (送料:¥185~)
北沢文武 著 、さきたま出版会 、平成6年 初版第1刷 、163p 、19cm
少ヤケ・少イタミ カバースレ
  • 単品スピード注文

下北沢祝祭行  レディ・ジェーンは夜の扉

岩森書店
 東京都杉並区荻窪
5,500 (送料:¥310~)
大木雄高、幻戯書房、平23、273p、A5、1冊
初版 カバー帯付 三方青 書名落款入り 小口三方経年によるシミ
☆ 入金確認後、速やかに発送いたします。配送方法は、ゆうメール便・クリックポスト・レターパック・ゆうパック便・宅急便を使用します。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
5,500 (送料:¥310~)
大木雄高 、幻戯書房 、平23 、273p 、A5 、1冊
初版 カバー帯付 三方青 書名落款入り 小口三方経年によるシミ
  • 単品スピード注文

北岳・甲斐駒・仙丈・鳳凰三山< Yamapシリーズ 4>

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
630 (送料:¥300~)
中西 俊明、山と溪谷社、159
多少ヤケスレがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

北岳・甲斐駒・仙丈・鳳凰三山< Yamapシリーズ 4>

630 (送料:¥300~)
中西 俊明 、山と溪谷社 、159
多少ヤケスレがあります。
  • 単品スピード注文

地下文化の様相 : コンテクストのイメージ

ムカイ書店
 東京都江戸川区上篠崎
1,000
羽根義 ほか著、テクネット、1990年、221p、22cm、1冊
帯付、最終ページに値札〓がし跡があります、「管理番号149-4」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

地下文化の様相 : コンテクストのイメージ

1,000
羽根義 ほか著 、テクネット 、1990年 、221p 、22cm 、1冊
帯付、最終ページに値札〓がし跡があります、「管理番号149-4」

彩管ひとすじ

シルバー書房
 埼玉県川口市大字榛松
600 (送料:¥300~)
塩川京子 著、求竜堂、1987.2.26 初版、245p、22cm
初版 カバー小汚れ薄ヤケ 三方小汚れ薄ヤケ 書込みなし 経年並
入金確認後、2営業日以内に発送しております。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

彩管ひとすじ

600 (送料:¥300~)
塩川京子 著 、求竜堂 、1987.2.26 初版 、245p 、22cm
初版 カバー小汚れ薄ヤケ 三方小汚れ薄ヤケ 書込みなし 経年並
  • 単品スピード注文

東京探検

水たま書店 桜井店
 奈良県桜井市安倍木材団地2-6-6
800 (送料:¥300~)
神野斉, 東京探検隊 編著、八曜社、1988年 初版、21cm、1冊
紙装。カバー。本体、カバーヤケ・ヨゴレ・イタミ有。
はじめまして。水たま書店 です。 ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。 詳しくは発送ポリシーをご覧ください。直接ご覧になりたい場合は必ず事前にご連絡下さい。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

東京探検

800 (送料:¥300~)
神野斉, 東京探検隊 編著 、八曜社 、1988年 初版 、21cm 、1冊
紙装。カバー。本体、カバーヤケ・ヨゴレ・イタミ有。
  • 単品スピード注文

鍋島直大書簡 興亜會/幹事中樣宛

名雲書店
 群馬県高崎市八千代町
27,500
一月一六日附
■商品詳細

【書名】 鍋島直大書簡 興亜會/幹事中樣宛
【巻冊】 一通
【著者】 
【成立】 一月一六日附

★ 肥前佐賀藩第11代(最後)の藩主。第10代藩主・鍋島斉正(直正)の長男。

★ 興亜會は、1880年(明治13年)に日本で最初に設立されたアジア主義の総合機関。日本におけるアジア主義(興亜主義)の原点であり、源流であると云う。

★ 創立時の会員には中上川彦次郎、由利公正、津田仙、北沢正誠、花房義質、大鳥圭介などの非藩閥の政府役人や旧幕臣が集い、末広鉄腸が論説を務めた『朝野新聞』 の読者を通して興亜主義の支持・支援者は、東京を中心にして全国各地の豪農、商工業者、知識人、中堅役人のなかに幅広く存在していた。清国人会員は、清国の初代駐日公使の何如璋、第二代駐日公使の黎庶昌、駐日公使館員や貿易商の王暢斎、香港発行の『循環日報』社主・王韜など26人が会員となった。
★ 迅速丁寧な発送を心懸けております。 ★ 海外発送も迅速に対応いたします。 ★ ご注文はインターネットからではなくても、電話・ファックス・ハガキ等でも承ります。ご遠慮なくお申しつけください。 ★ クレジット決済のお客様は別途クレジット決済が行えるメールをお送りいたします。 ★ お振り込みをご希望のお客様は大変お手数ですが必ずお振り込み方法をご連絡くださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
27,500
、一月一六日附
■商品詳細 【書名】 鍋島直大書簡 興亜會/幹事中樣宛 【巻冊】 一通 【著者】  【成立】 一月一六日附 ★ 肥前佐賀藩第11代(最後)の藩主。第10代藩主・鍋島斉正(直正)の長男。 ★ 興亜會は、1880年(明治13年)に日本で最初に設立されたアジア主義の総合機関。日本におけるアジア主義(興亜主義)の原点であり、源流であると云う。 ★ 創立時の会員には中上川彦次郎、由利公正、津田仙、北沢正誠、花房義質、大鳥圭介などの非藩閥の政府役人や旧幕臣が集い、末広鉄腸が論説を務めた『朝野新聞』 の読者を通して興亜主義の支持・支援者は、東京を中心にして全国各地の豪農、商工業者、知識人、中堅役人のなかに幅広く存在していた。清国人会員は、清国の初代駐日公使の何如璋、第二代駐日公使の黎庶昌、駐日公使館員や貿易商の王暢斎、香港発行の『循環日報』社主・王韜など26人が会員となった。

犬カフェ : 犬と一緒にいけるカフェ&レストラン

あじさい堂書店
 愛知県刈谷市桜町
1,000
T.P.M.【編著】、ソニー・マガジンズ、2003、112p、30cm
カバー 焼けあり
【配送方法】  ■追跡番号のある、ゆうパケット、レターパック、ゆうパックで発送いたします ※規格内で厚さ3cm以内、かつ重量1kg以内の場合は、ゆうパケットです。 ※それ以外の場合は、レターパック、ゆうパックです。 【送料の目安】なるべく安価な方法を選んでお送りします ※ゆうパケット(250円~360円) ※レターパックライト(厚さ3cm 重さ4kg迄 430円)   ※レターパックプラス(重さ4kg迄 600円) ※ゆうパック(愛知県内820円~、県外880円~)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,000
T.P.M.【編著】 、ソニー・マガジンズ 、2003 、112p 、30cm
カバー 焼けあり

安部磯雄伝

アリバイブックス
 京都府京都市左京区一乗寺払殿町
1,500
片山哲 著、毎日新聞社、253p 図版、19cm
カバーにスレ、ヨレ、ヨゴレ ヤケ強いですが読む分には問題ありません
入金確認後速やかに発送いたします。(定休日を除きます)。お振込みの場合は入金確認後になります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

安部磯雄伝

1,500
片山哲 著 、毎日新聞社 、253p 図版 、19cm
カバーにスレ、ヨレ、ヨゴレ ヤケ強いですが読む分には問題ありません

安部磯雄伝

Duckbill
 石川県金沢市福畠町
2,200 (送料:¥310~)
片山哲、毎日新聞社、1958年、253p、19cm、1冊
初 帯、焼、テープ補修
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

安部磯雄伝

2,200 (送料:¥310~)
片山哲 、毎日新聞社 、1958年 、253p 、19cm 、1冊
初 帯、焼、テープ補修
  • 単品スピード注文

研究者

シルバー書房
 埼玉県川口市大字榛松
500 (送料:¥300~)
有馬朗人 監修、東京図書、2000.10.5 第2刷、286p、20cm
帯ヤケ カバーヤケ 三方薄ヤケ 書込みなし 経年並
入金確認後、2営業日以内に発送しております。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

研究者

500 (送料:¥300~)
有馬朗人 監修 、東京図書 、2000.10.5 第2刷 、286p 、20cm
帯ヤケ カバーヤケ 三方薄ヤケ 書込みなし 経年並
  • 単品スピード注文

発達障害研究 16巻2号

相澤書店
 東京都文京区千駄木
1,200 (送料:¥300~)
日本精神薄弱研究協会編集、日本文化科学社、1994年、70p、26cm
表紙ヤケ。小口頁ヤケ
-----------
特集 「入所施設」再考
北沢清司: <展望> 「入所施設」再考
山崎順子:障害者福祉における入所施設の今日的役割
ー「」「入所施設」 の措置と施設機能の観点から一
山口泰弘:「入所施設」の暮らしの場としての観点および人権保障の観点から
竹原健二:「入所施設」運営の行財政上の問題の観点から
廣瀬 貴一: 地域生活支援の観点から
河東田 博:スウェーデンにおける入所施設解体と地域生活
清水 貞夫:合衆国における脱施設化運動の展開
原著
畑山みさ子・古田倭文男 足立智昭・白橋宏一郎: 障害児の統合保育に関する調査研究 (4)
―社会生活能力の発達と保育条件について一
資料
三原 博光:行動変容技法による肢体不自由児の減量指導―2つの事例から一
〈 編集室へ〉
舘 暁夫:精神遅滞児の雇用・就労を考える
ー「地域ぐるみの就労援助」 (第15巻第3号) を読んで一
服部 祥子:「“障害”の告知」 の実態を読んで一第15巻第3号一
日本発達障害学会事務局レポート
■水曜、土曜、日曜、祝日は定休日です。 ■公費払い承ります。(適格請求書発行)  ■ 送料は、冊数にかかわらず、日本国内一律300円です。(当店指定の発送方法となります。代引不可)  ■1点ご注文の場合は、「単品スピード注文」が便利です。  ■ご注文の明細のみ封入となります。納品書、領収書等必要書類がある方は、注文時コメント欄に書式あわせ記載いただくか、発送前までにメッセージにてお知らせください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,200 (送料:¥300~)
日本精神薄弱研究協会編集 、日本文化科学社 、1994年 、70p 、26cm
表紙ヤケ。小口頁ヤケ ----------- 特集 「入所施設」再考 北沢清司: <展望> 「入所施設」再考 山崎順子:障害者福祉における入所施設の今日的役割 ー「」「入所施設」 の措置と施設機能の観点から一 山口泰弘:「入所施設」の暮らしの場としての観点および人権保障の観点から 竹原健二:「入所施設」運営の行財政上の問題の観点から 廣瀬 貴一: 地域生活支援の観点から 河東田 博:スウェーデンにおける入所施設解体と地域生活 清水 貞夫:合衆国における脱施設化運動の展開 原著 畑山みさ子・古田倭文男 足立智昭・白橋宏一郎: 障害児の統合保育に関する調査研究 (4) ―社会生活能力の発達と保育条件について一 資料 三原 博光:行動変容技法による肢体不自由児の減量指導―2つの事例から一 〈 編集室へ〉 舘 暁夫:精神遅滞児の雇用・就労を考える ー「地域ぐるみの就労援助」 (第15巻第3号) を読んで一 服部 祥子:「“障害”の告知」 の実態を読んで一第15巻第3号一 日本発達障害学会事務局レポート
  • 単品スピード注文

建築家の画稿

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
今井兼次 : 著、相模書房、1955、図版30枚、23 x 27cm、1枚
初版、 函、別刷りの「歌句集」付き、表題紙に献呈書きあり


扉 栃木県寺山附近にて
末尾 私の画具用バッグ
色刷 鎌倉七里ケ浜 聖テレジヤ小聖堂
1 法隆寺
2 法隆寺講堂
3 東大寺
4 二月堂の前にて
5 春日神社若宮
6 中宮寺への道
7 新薬師寺の門
8 大和路
9 眞珠庵の門前
10 京都正愛院の前庭
11 下北澤の雪景色(自宅前にて)
12 明治神宮一景
13 大井の工場風景
14 戦前のカトリック麻布教会鐘塔
15 東京近郊保谷の一風景
16 徳富蘆花先生宅の一隅(世田谷恒春園內)
17 田中王堂先生の生家
18 塩原温泉の雪(福渡)
19 軽井沢驛前の景
20 信州廣丘の村里
21 信州浅間温泉附近
22 新潟市小景
23 札幌の驛前通り
24 津軽の海を眺めて(北海道当別トラピスト修院の庭より)
25 トラピスト修院の一隅(北海道当別)
26 朝鮮佛国寺(吐含山を眺めて)
27 遼安(奉天)北陵附近の民家
28 ワルテル・グロピュウス(Walter Gropius)教授宅の居間(デッソウ)
29 原始林風景(北海道狩勝峠にて)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
今井兼次 : 著 、相模書房 、1955 、図版30枚 、23 x 27cm 、1枚
初版、 函、別刷りの「歌句集」付き、表題紙に献呈書きあり 序 扉 栃木県寺山附近にて 末尾 私の画具用バッグ 色刷 鎌倉七里ケ浜 聖テレジヤ小聖堂 1 法隆寺 2 法隆寺講堂 3 東大寺 4 二月堂の前にて 5 春日神社若宮 6 中宮寺への道 7 新薬師寺の門 8 大和路 9 眞珠庵の門前 10 京都正愛院の前庭 11 下北澤の雪景色(自宅前にて) 12 明治神宮一景 13 大井の工場風景 14 戦前のカトリック麻布教会鐘塔 15 東京近郊保谷の一風景 16 徳富蘆花先生宅の一隅(世田谷恒春園內) 17 田中王堂先生の生家 18 塩原温泉の雪(福渡) 19 軽井沢驛前の景 20 信州廣丘の村里 21 信州浅間温泉附近 22 新潟市小景 23 札幌の驛前通り 24 津軽の海を眺めて(北海道当別トラピスト修院の庭より) 25 トラピスト修院の一隅(北海道当別) 26 朝鮮佛国寺(吐含山を眺めて) 27 遼安(奉天)北陵附近の民家 28 ワルテル・グロピュウス(Walter Gropius)教授宅の居間(デッソウ) 29 原始林風景(北海道狩勝峠にて)

美坊主図鑑 : お寺に行こう、お坊さんを愛でよう : イケメンから癒し系、クリーミー系まで東西僧侶総勢40人

中央書房
 東京都小金井市本町
550
日本美坊主愛好会 著、広済堂、2012、198p、19cm
主な発想方法 クリックポスト(3センチ以内)レターパック 厚さ3cm以上はレターパックプラス600円、 大型・4㎏以上は800円~(ゆうパック)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
550
日本美坊主愛好会 著 、広済堂 、2012 、198p 、19cm

東京ランチレボリューション

高山本店
 東京都千代田区神田神保町2-3-3 神田古書センタービル1F
880
OL美食特捜隊, 大崎裕史, 川口葉子, 来栖けい, 小関敦之, 蓮見壽, 水野仁輔, Yakini・・・
カバー 帯
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

東京ランチレボリューション

880
OL美食特捜隊, 大崎裕史, 川口葉子, 来栖けい, 小関敦之, 蓮見壽, 水野仁輔, Yakiniquest, 柳生九兵衛 著 、東京書籍 、2007 、239p 、19cm 、1冊
カバー 帯

文士の私生活 : 昭和文壇交友録 <新潮新書 386>

ほんやら堂
 香川県高松市新田町甲
800
松原一枝 著、新潮社、190p、18cm
初版 カバー 新刊案内 附記
ご購入者様へ     規格内の商品は、日本郵便のクリックポスト便185円でお送りします。規格= 長辺34㎝以内×短辺25㎝以内 厚さ3㎝以内 重さ1㎏以内。  規格を超える商品は、ゆうパック(レターパックプラス600円、レターパックライト430円を含む)などでお届けします。  なお複数の発送方法が利用可能な商品は、ご購入者様のお申し出がない限り、最安の配送方法をご案内いたします。  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
800
松原一枝 著 、新潮社 、190p 、18cm
初版 カバー 新刊案内 附記

文士の私生活 : 昭和文壇交友録 <新潮新書>

獺祭書房
 京都府京都市上京区
600
松原一枝、新潮社、2010年、190p、18cm
カバー付
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
600
松原一枝 、新潮社 、2010年 、190p 、18cm
カバー付

民商法雑誌 65巻3号 1971年12月

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,300
末川博編集、有斐閣、1971-12、21cm
目次
近隣法律事務所設置の提唱--弁護士業務の中産階級への普及のために / 小島武司/p3~46
判例批評(最高裁民集二四巻一〇号・一一号・一二号) //p47~117
所有者承認の不実の所有権移転登記と民法94条 / 石田喜久夫/p47~58
「再審ノ事由ヲ知リタル」ことにあたる例 / 小室直人/p58~65
参加的効力の客観的範囲 / 鈴木正裕/p65~75
宅地建物取引業者の斡旋排除と報酬請求権の成否 / 明石三郎/p75~83
借地権設定の際に授受される権利金と譲渡所得 / 清永敬次/p83~93
更生管財人の追加選任と訴訟手続の中断 / 永沢信義/p93~98
過払賃金と以後の賃金の相殺と労基法24条等 / 浅井清信/p98~111
行訴36条の目的を達することができないの意義 / 原田尚彦/p111~117
資料紹介 //p118~127
医師の倫理〔米医師会医師倫理規程紹介〕 / 広川浩二/p118~127
書評 //p128~138
北沢正啓・浜田道代共訳「デラウェア一般会社法」 / 大塚正民/p128~130
森井清著「国際商事仲裁」 / 喜多川篤典/p131~134
米国反ダンピング法の実際(海外商事法務別冊1) / 根岸哲/p134~138
状態:ほぼ良好。
パラフィン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,300
末川博編集 、有斐閣 、1971-12 、21cm
目次 近隣法律事務所設置の提唱--弁護士業務の中産階級への普及のために / 小島武司/p3~46 判例批評(最高裁民集二四巻一〇号・一一号・一二号) //p47~117 所有者承認の不実の所有権移転登記と民法94条 / 石田喜久夫/p47~58 「再審ノ事由ヲ知リタル」ことにあたる例 / 小室直人/p58~65 参加的効力の客観的範囲 / 鈴木正裕/p65~75 宅地建物取引業者の斡旋排除と報酬請求権の成否 / 明石三郎/p75~83 借地権設定の際に授受される権利金と譲渡所得 / 清永敬次/p83~93 更生管財人の追加選任と訴訟手続の中断 / 永沢信義/p93~98 過払賃金と以後の賃金の相殺と労基法24条等 / 浅井清信/p98~111 行訴36条の目的を達することができないの意義 / 原田尚彦/p111~117 資料紹介 //p118~127 医師の倫理〔米医師会医師倫理規程紹介〕 / 広川浩二/p118~127 書評 //p128~138 北沢正啓・浜田道代共訳「デラウェア一般会社法」 / 大塚正民/p128~130 森井清著「国際商事仲裁」 / 喜多川篤典/p131~134 米国反ダンピング法の実際(海外商事法務別冊1) / 根岸哲/p134~138 状態:ほぼ良好。 パラフィン紙包装にてお届け致します。

気象集誌  第2輯 第13巻第10号、第11号-第14巻第1号 1組(3冊)

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
6,600
藤原咲平、武田京一、磯部谷郎、荒川秀俊、高橋喜彦、平山操、廣野卓蔵、岩崎章二、北澤貞雄、今道周一、川・・・
「気圧の上層に於ける日変化について」藤原咲平・武田京一、「高さと気圧日変化との関係に就いて」藤原咲平・磯部谷郎、「成層圏の大循環」「温位係数の表」荒川秀俊、「水蒸気凝結の速さに就いて」高橋善彦、「地球磁場の変化に依って異方性の伝導率を有する地殻に誘起される地電流について」平山操、「音波に依る振子の振動に就て」廣野卓三・岩崎章二、「粘弾性波に就て(2)」廣野卓三、「
地球磁気学最近の状勢」今道周一、「セレニウム堰層光電池による天空光の観測に就て」川野昌美、「颱風前面の雷雨」「地球時期の原因としての水平電流に就いて(第一報)」寺田一彦、「地物による可照時間測定装置に就て」阿部正直、「室戸颱風及其前後三回の颱風当時に於ける遠江灘表面波の観測結果に就て」八田彌重郎、「昭和10年4月9日午後5時19分頃の天竜川地震の調査」「昭和6年8月10日午後11時34分頃の大井川地震の調査」上井兼文、「粘性大気運動論(其の1)」石丸雄吉、「二次元乱流渦度伝播機構の場の一特異性」櫻庭信一、「熱雷の移動と上層気流との関係」樺澤實。8192-aya(保管先 emi-本棚)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

気象集誌  第2輯 第13巻第10号、第11号-第14巻第1号 1組(3冊)

6,600
藤原咲平、武田京一、磯部谷郎、荒川秀俊、高橋喜彦、平山操、廣野卓蔵、岩崎章二、北澤貞雄、今道周一、川野昌美、寺田一彦、阿部正直、八田弥重郎、上井兼文、石丸雄吉、桜庭信一、樺澤実ほか著 、大日本気象学会(東京市麹町区大手町い丁目 中央気象台内) 、昭和10年(1935年)10月-11年1月刊 、B5判、本文 154頁+口絵写真 2頁 、1組(3冊)
「気圧の上層に於ける日変化について」藤原咲平・武田京一、「高さと気圧日変化との関係に就いて」藤原咲平・磯部谷郎、「成層圏の大循環」「温位係数の表」荒川秀俊、「水蒸気凝結の速さに就いて」高橋善彦、「地球磁場の変化に依って異方性の伝導率を有する地殻に誘起される地電流について」平山操、「音波に依る振子の振動に就て」廣野卓三・岩崎章二、「粘弾性波に就て(2)」廣野卓三、「 地球磁気学最近の状勢」今道周一、「セレニウム堰層光電池による天空光の観測に就て」川野昌美、「颱風前面の雷雨」「地球時期の原因としての水平電流に就いて(第一報)」寺田一彦、「地物による可照時間測定装置に就て」阿部正直、「室戸颱風及其前後三回の颱風当時に於ける遠江灘表面波の観測結果に就て」八田彌重郎、「昭和10年4月9日午後5時19分頃の天竜川地震の調査」「昭和6年8月10日午後11時34分頃の大井川地震の調査」上井兼文、「粘性大気運動論(其の1)」石丸雄吉、「二次元乱流渦度伝播機構の場の一特異性」櫻庭信一、「熱雷の移動と上層気流との関係」樺澤實。8192-aya(保管先 emi-本棚)

Deco Room with Plants here and there

ビーバーズブックス
 北海道札幌市中央区南十七条西8丁目1-32
900 (送料:¥300~)
川本諭 著、ビー・エヌ・エヌ新社、2015、107p、24cm
B+ 帯付、おおむね良好、目立つダメージなし
・単品スピード注文いただければ早期発送可能です。 ・複数購入は送料お見積り→決済→出荷となります。代金は基本的に「先払い」となります(公費購入は別途対応有)。 ・クレジット決済または振込頂いてから2営業日以内に出荷いたします。代引きは取扱しておりません。 トラブルのないお取引を目指しております。よろしくお願いします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

Deco Room with Plants here and there

900 (送料:¥300~)
川本諭 著 、ビー・エヌ・エヌ新社 、2015 、107p 、24cm
B+ 帯付、おおむね良好、目立つダメージなし
  • 単品スピード注文

国際建築 第28巻 第2号 1961年2月 <丸の内転形>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 小山正和(国際建築協会)、美術出版社、1961、82p、26 x 24cm、1冊
表紙デザイン/鉾之原捷夫
欧文目次
古代遺跡の危機
ヌビアの文化遺跡・遺物を救う国際キャンペーン
堺市とその周辺の古墳が土地開発のぎせいになる
丸の内転形・東京丸ノ内/牧谷孝則
東京の人口 昭和35年東京都及び隣接する3県の人口数概要
ウォング・イゥ邸 カリフォルニヤ州シルバーレーク/リチャード・ノイトラ
N氏邸 東京上北沢/網戸武夫設計事務所
松井邸 東京深沢/川島甲士建築研究室
モデュラー・コオーディネーション
MCをめぐる内外の動き/池田武邦
No.20 ソヴェトのモデュラー・コオーディネーション/藤井正一郎
DΦ数表の適用/内田祥哉
Y邸離れ 東京広尾町/内田祥哉
近代建築の空間性/長谷川堯
日本の建設:若戸橋 九州若松・戸畑間/村井修
中国紀行2:職場と住宅との統一を原則とする都市計画/田辺員人
書評:ヴィクター・グリューエン著“ショッピング・タウンス USA”/冷牟田純二
展評
・1:イタリア現代彫刻展・東京高島屋
・2:ル・コルビュジエ東京展・国立西洋美術館
執筆者紹介
広告目次
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 小山正和(国際建築協会) 、美術出版社 、1961 、82p 、26 x 24cm 、1冊
表紙デザイン/鉾之原捷夫 欧文目次 古代遺跡の危機 ヌビアの文化遺跡・遺物を救う国際キャンペーン 堺市とその周辺の古墳が土地開発のぎせいになる 丸の内転形・東京丸ノ内/牧谷孝則 東京の人口 昭和35年東京都及び隣接する3県の人口数概要 ウォング・イゥ邸 カリフォルニヤ州シルバーレーク/リチャード・ノイトラ N氏邸 東京上北沢/網戸武夫設計事務所 松井邸 東京深沢/川島甲士建築研究室 モデュラー・コオーディネーション MCをめぐる内外の動き/池田武邦 No.20 ソヴェトのモデュラー・コオーディネーション/藤井正一郎 DΦ数表の適用/内田祥哉 Y邸離れ 東京広尾町/内田祥哉 近代建築の空間性/長谷川堯 日本の建設:若戸橋 九州若松・戸畑間/村井修 中国紀行2:職場と住宅との統一を原則とする都市計画/田辺員人 書評:ヴィクター・グリューエン著“ショッピング・タウンス USA”/冷牟田純二 展評 ・1:イタリア現代彫刻展・東京高島屋 ・2:ル・コルビュジエ東京展・国立西洋美術館 執筆者紹介 広告目次

東京  風物歌集

岩森書店
 東京都杉並区荻窪
1,430 (送料:¥310~)
堀内通孝 著、都市計画協会、昭28、197p、19×17.5、1冊
初版 カバー付 献呈署名簽 経年によるヤケ
☆ 入金確認後、速やかに発送いたします。配送方法は、ゆうメール便・クリックポスト・レターパック・ゆうパック便・宅急便を使用します。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

東京  風物歌集

1,430 (送料:¥310~)
堀内通孝 著 、都市計画協会 、昭28 、197p 、19×17.5 、1冊
初版 カバー付 献呈署名簽 経年によるヤケ
  • 単品スピード注文

東京 : 風物歌集

古書かんたんむ
 東京都文京区湯島
1,500
堀内通孝 著、都市計画協会、昭和28、197p、19×18cm
B6大 初版 パラカバーヤケスレ 本体多少のスレ 小口地少ヤケ 天は元々銀着色
送料はゆうメールで発送できる場合は全国一律 300円 ※ただし、重さ1kg以上は430円、厚さ3cm以上は600円、 大型・4㎏以上は800円~(ゆうパック) 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 公費ご購入は商品代金合計1,000円以上で承ります。 海外への発送は対応しておりません。Sorry, we do not ship overseas.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,500
堀内通孝 著 、都市計画協会 、昭和28 、197p 、19×18cm
B6大 初版 パラカバーヤケスレ 本体多少のスレ 小口地少ヤケ 天は元々銀着色

美術手帖 1992年8月号

玄玄書林
 東京都新宿区大久保
550 (送料:¥200~)
美術出版社、1992年
目次画像あり 第657号 スレ、少ヤケ、シミ、フチ少傷ミ、裏表紙折レ

さて、きょう日の買い物上手とは:末永照和

愛知芸術文化センター愛知県美術館, 板橋区立美術館, いわき市立美術館, 神奈川県立近代美術館, 熊本県立美術館, 郡山市立美術館, 国立国際美術館, /国立西洋美術館, 埼玉県立近代美術館, 滋賀県立近代美術館, 静岡県立美術館, 世田谷美術館, 高松市美術館, 千葉県立美術館, 千葉市美術館, 東京国立近代美術館, 東京都区部新美術館, 徳島県立近代美術館, 栃木県立美術館, 富山県立近代美術館, 名古屋市美術館, 練馬区立美術館, 兵庫県立近代美術館, 平塚市美術館, 広島市現代美術館, 福井県立美術館, 福岡市美術館, 北海道立近代美術館, 三重県立美術館, 宮城県美術館, 目黒区美術館, 横浜美術館


「インスタレーション・エイジ」展, ドナルド・ジャッド来日, ロバート・メイプルソープ展, 安藤忠雄建築展
日本の抽象画 1910-1945 「抽象絵画」という光:北澤憲昭
福島秀子 映像へ離脱してゆく世界:山口勝弘
ホックニーのオペラ展 内在する百や千もの一瞬を:渡辺レイ子

アントニオ・ガルベス, ラモン・ダビッド, 江口尚子
ルネ・マグリット, マイケル・ランディ, 原田るい子
キキ・スミス, スー・ウィリアムズ, 杉浦邦恵
「マルセル・ブロイアー デザイン展」, ヤコブ・マットナー, 河合純枝

ペインティング/クロッシング展, 景山健, 平川典俊, 鷹見明彦
山中眞理, シーモア・クワスト, 深沢修, 山本育夫
吉岡弘昭, 加藤達津哉, 杉浦希久子
片山みやび, 西村充, 細川悠紀子, 平井章一
中原浩大, 山口高志, 谷口真紀, 長谷川敬子

対談:タイガー立石, 藤幡正樹
ひさこさんの屍体狩り 第30体 屍体の見方:小池寿子
坂口寛敏 天地をつなぐ螺旋形
美事拾遺 第2回 展覧会チラシは歩く広報板
評伝 ヨーゼフ・ボイス 第5回 ハイナー・シュタッヘルハウス

電子情報化美術館の手前で:森岡祥倫
茨城県近代美術館・学芸員が体を張る夏の陣:荒木扶佐子
山口勝弘著「メディア時代の天神祭」:後藤和彦
ジェシカ・ストックホルダー, メアリー・ケリー:市原研太郎
※最後の画像は大きなサイズです。是非ご確認ください。 迅速・丁寧。クリックポスト、レターパック、ゆうパックなどで発送致します。 特にご希望がなければ納品書は同封致しません。ご了承ください。 ※日本の古本屋の商品はBuyeeからも御注文頂けます。 買取大歓迎です。お気軽にお問合せください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
550 (送料:¥200~)
、美術出版社 、1992年
目次画像あり 第657号 スレ、少ヤケ、シミ、フチ少傷ミ、裏表紙折レ さて、きょう日の買い物上手とは:末永照和 愛知芸術文化センター愛知県美術館, 板橋区立美術館, いわき市立美術館, 神奈川県立近代美術館, 熊本県立美術館, 郡山市立美術館, 国立国際美術館, /国立西洋美術館, 埼玉県立近代美術館, 滋賀県立近代美術館, 静岡県立美術館, 世田谷美術館, 高松市美術館, 千葉県立美術館, 千葉市美術館, 東京国立近代美術館, 東京都区部新美術館, 徳島県立近代美術館, 栃木県立美術館, 富山県立近代美術館, 名古屋市美術館, 練馬区立美術館, 兵庫県立近代美術館, 平塚市美術館, 広島市現代美術館, 福井県立美術館, 福岡市美術館, 北海道立近代美術館, 三重県立美術館, 宮城県美術館, 目黒区美術館, 横浜美術館 「インスタレーション・エイジ」展, ドナルド・ジャッド来日, ロバート・メイプルソープ展, 安藤忠雄建築展 日本の抽象画 1910-1945 「抽象絵画」という光:北澤憲昭 福島秀子 映像へ離脱してゆく世界:山口勝弘 ホックニーのオペラ展 内在する百や千もの一瞬を:渡辺レイ子 アントニオ・ガルベス, ラモン・ダビッド, 江口尚子 ルネ・マグリット, マイケル・ランディ, 原田るい子 キキ・スミス, スー・ウィリアムズ, 杉浦邦恵 「マルセル・ブロイアー デザイン展」, ヤコブ・マットナー, 河合純枝 ペインティング/クロッシング展, 景山健, 平川典俊, 鷹見明彦 山中眞理, シーモア・クワスト, 深沢修, 山本育夫 吉岡弘昭, 加藤達津哉, 杉浦希久子 片山みやび, 西村充, 細川悠紀子, 平井章一 中原浩大, 山口高志, 谷口真紀, 長谷川敬子 対談:タイガー立石, 藤幡正樹 ひさこさんの屍体狩り 第30体 屍体の見方:小池寿子 坂口寛敏 天地をつなぐ螺旋形 美事拾遺 第2回 展覧会チラシは歩く広報板 評伝 ヨーゼフ・ボイス 第5回 ハイナー・シュタッヘルハウス 電子情報化美術館の手前で:森岡祥倫 茨城県近代美術館・学芸員が体を張る夏の陣:荒木扶佐子 山口勝弘著「メディア時代の天神祭」:後藤和彦 ジェシカ・ストックホルダー, メアリー・ケリー:市原研太郎
  • 単品スピード注文

現代の眼 第15巻 第2号 (1974年2月) <特集 : もう一つのイデオローグ>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 丸山実 ; 写真 : 堀田喬 ; 表紙 : 正信茂登喜、現代評論社、1974、342p、A5・・・
グラビア
・富士山麓の陰影/堀田喬
・幻想の原点⑬求む、紙/木村恒久
どうした反自衛隊闘争 / 寺田登
〝経済審判所〟を造れ / 牧野寛
吉本批判への一私見 / 宮武良一
踊らされる庶民 / 室井義雄
もう一つのイデオローグ(特集)
吉川英治 庶民脱出としての求道 / 松本健一
尾崎士郎 「立志」と「厭世」のパラドックス / 安田武
長谷川伸 <無私>の語りべ / 片岡啓治
山本周五郎 市井の意地 / 中山誠
岩下俊作 日本的純愛 / 藤川治水
松本清張 生活者としての恐怖 / しまねきよし
菊田一夫 苦労への苦い笑い / 佐藤忠男
子母沢寛 反秩序の構想 / 尾崎秀樹
司馬遼太郎 脱イデオロギー / 松浦玲
石坂洋次郎 青春の虚妄 / 小中陽太郎
中里介山 業としてのニヒリズム / 秋山清
Ⅰ 東南アジア学生運動の新たな動向
Ⅱ 不支持率六〇%を超えた田中政権
Ⅲ「思想の自由」と「企業活動の自由」
Ⅳ 集団ヒステリーと民衆史の暗部
管理独裁制への重き流れ 緊急二法・経済戒厳体制が狙うもの / 梅本浩志
いまなぜ天皇制を論ずるか / 菅孝行 ; 中泉憲
田中角栄が気になる地元の人気 / 五十嵐文夫
実録・小市民遊佐一家の憂欝 平均的日本人の夢を奪う者は誰か / 遊佐雄彦
自立再建勝利旭川大学 日本に始めての地域コミューン大学が創出するまで / 北沢洋子
小中陽太郎著「私のなかのベトナム戦争」(著者への手紙) / 花崎皋平
ワールド・レボリューション・レヴュー / アジア太平洋資料センター
〈随筆〉近況報告
北海道 強制連行の生証人 / 藤島宇内
対馬 東邦亜鉛ムラの終焉 / 鎌田慧
ファシズムの造り方教えます 横浜事件は如何にしてねつ造されたか / 松浦総三
あるアイヌ戦士の記録 / 太田竜
連載/わが遺書〈第一部 歴史よ、さばけ!〉須田禎一と私の断面 / 神山茂夫
モテック(集団の発見㊳) / 穂坂久仁雄
暗闇からの反戦放送(天皇の軍隊⑯) / 熊沢京次
小野清一郎 昔「聖戦」今保安処分のイデオローグ(続・現行虚人列伝) / 高杉晋吾
ヒース政権の所得政策(ロンドン通信・「極西」からわが友へ) / 小松茂夫
資本論の哲学⑩ / 広松渉
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 丸山実 ; 写真 : 堀田喬 ; 表紙 : 正信茂登喜 、現代評論社 、1974 、342p 、A5判 、1冊
グラビア ・富士山麓の陰影/堀田喬 ・幻想の原点⑬求む、紙/木村恒久 どうした反自衛隊闘争 / 寺田登 〝経済審判所〟を造れ / 牧野寛 吉本批判への一私見 / 宮武良一 踊らされる庶民 / 室井義雄 もう一つのイデオローグ(特集) 吉川英治 庶民脱出としての求道 / 松本健一 尾崎士郎 「立志」と「厭世」のパラドックス / 安田武 長谷川伸 <無私>の語りべ / 片岡啓治 山本周五郎 市井の意地 / 中山誠 岩下俊作 日本的純愛 / 藤川治水 松本清張 生活者としての恐怖 / しまねきよし 菊田一夫 苦労への苦い笑い / 佐藤忠男 子母沢寛 反秩序の構想 / 尾崎秀樹 司馬遼太郎 脱イデオロギー / 松浦玲 石坂洋次郎 青春の虚妄 / 小中陽太郎 中里介山 業としてのニヒリズム / 秋山清 Ⅰ 東南アジア学生運動の新たな動向 Ⅱ 不支持率六〇%を超えた田中政権 Ⅲ「思想の自由」と「企業活動の自由」 Ⅳ 集団ヒステリーと民衆史の暗部 管理独裁制への重き流れ 緊急二法・経済戒厳体制が狙うもの / 梅本浩志 いまなぜ天皇制を論ずるか / 菅孝行 ; 中泉憲 田中角栄が気になる地元の人気 / 五十嵐文夫 実録・小市民遊佐一家の憂欝 平均的日本人の夢を奪う者は誰か / 遊佐雄彦 自立再建勝利旭川大学 日本に始めての地域コミューン大学が創出するまで / 北沢洋子 小中陽太郎著「私のなかのベトナム戦争」(著者への手紙) / 花崎皋平 ワールド・レボリューション・レヴュー / アジア太平洋資料センター 〈随筆〉近況報告 北海道 強制連行の生証人 / 藤島宇内 対馬 東邦亜鉛ムラの終焉 / 鎌田慧 ファシズムの造り方教えます 横浜事件は如何にしてねつ造されたか / 松浦総三 あるアイヌ戦士の記録 / 太田竜 連載/わが遺書〈第一部 歴史よ、さばけ!〉須田禎一と私の断面 / 神山茂夫 モテック(集団の発見㊳) / 穂坂久仁雄 暗闇からの反戦放送(天皇の軍隊⑯) / 熊沢京次 小野清一郎 昔「聖戦」今保安処分のイデオローグ(続・現行虚人列伝) / 高杉晋吾 ヒース政権の所得政策(ロンドン通信・「極西」からわが友へ) / 小松茂夫 資本論の哲学⑩ / 広松渉 [ほか]

現代の眼 1978年5月号 特集;<新体制>の逆流と共産主義の岐路 19(5)

言ノ葉堂
 愛知県名古屋市熱田区神宮
630
現代評論社、現代評論社、290p、21cm
初版 裸本 全体に経年によるヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

現代の眼 1978年5月号 特集;<新体制>の逆流と共産主義の岐路 19(5)

630
現代評論社 、現代評論社 、290p 、21cm
初版 裸本 全体に経年によるヤケ

美術手帖 1992年8月号 No.657 <特集 : 美術館のニューコレクション 全国の国公立美術館32館が推す(この一点)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 篠田孝敏、美術出版社、1992、286p、A5判、1冊
美術館のニューコレクション<特集>
全国の国公立美術館32館が推す<この一点> さて、きょう日の買い物上手とは / 末永照和
特集 美術館のニューコレクション 全国の国公立美術館32館が推す<この一点> 愛知芸術文化センター愛知県美術館 板橋区立美術館 いわき市立美術館 神奈川県立近代美術館 熊本県立美術館 郡山市立美術館 国立国際美術館 国立西洋美術館 埼玉県立近代美術館 滋賀県立近代美術館 静岡県立美術館 世田谷美術館 高松市美術館 千葉県立美術館 (仮称)千葉市立美術館 東京国立近代美術館 (仮称)東京都区部新美術館 徳島県立近代美術館 栃木県立美術館 富山県立近代美術館 名古屋市美術館 練馬区立美術館 兵庫県立近代美術館 平塚市美術館 広島市現代美術館 福井県立美術館 福岡市美術館 北海道立近代美術館 三重県立美術館 宮城県美術館 目黒区美術館 横浜美術館 / 寺門臨太郎
特集 美術館のニューコレクション 全国の国公立美術館32館が推す<この一点> 収録美術館アクセスガイド
TOPICS
 「インスタレーション・エイジ」展
 ドナルド・ジャッド来日
 ロバート・メイプルソープ展
 安藤忠雄建築展 
from EXHIBITION
 日本の抽象絵画 1910-1945 「抽象絵画」という光 / 北澤憲昭
 福島秀子 映像へ離脱してゆく世界 / 山口勝弘
 ホックニーのオペラ展 内在する百や千もの一瞬を / 渡辺レイ子
REPORTS
 バルセロナ アントニオ・ガルペス ラモン・ダビッドほか / 江口尚子
 ロンドン ルネ・マグリット マイケル・ランディほか / 原田るい子
 ニューヨーク キキ・スミス スー・ウィリアムズ / 杉浦邦恵
 ベルリン 「マルセル・ブロイアーデザイン展」 ヤコブ・マットナーほか / 河合純枝
 東京 ペインティング クロッシング展 景山健 平川典俊 山中眞理 シーモア・クワスト 深沢修 / 鷹見明彦 ; 山本育夫
REVIEWS
アート・スクランブル②対談 / タイガー立石 ; 藤幡正樹
ひさこさんの屍体狩り(第39体)屍体の見方 / 小池寿子
アーティスト・インタヴュー 坂口寛敏 天地をつなぐ螺旋形 / 編集部
美事拾遺②展覧会チラシは歩く広報板
MONTHLY FORUM
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 篠田孝敏 、美術出版社 、1992 、286p 、A5判 、1冊
美術館のニューコレクション<特集> 全国の国公立美術館32館が推す<この一点> さて、きょう日の買い物上手とは / 末永照和 特集 美術館のニューコレクション 全国の国公立美術館32館が推す<この一点> 愛知芸術文化センター愛知県美術館 板橋区立美術館 いわき市立美術館 神奈川県立近代美術館 熊本県立美術館 郡山市立美術館 国立国際美術館 国立西洋美術館 埼玉県立近代美術館 滋賀県立近代美術館 静岡県立美術館 世田谷美術館 高松市美術館 千葉県立美術館 (仮称)千葉市立美術館 東京国立近代美術館 (仮称)東京都区部新美術館 徳島県立近代美術館 栃木県立美術館 富山県立近代美術館 名古屋市美術館 練馬区立美術館 兵庫県立近代美術館 平塚市美術館 広島市現代美術館 福井県立美術館 福岡市美術館 北海道立近代美術館 三重県立美術館 宮城県美術館 目黒区美術館 横浜美術館 / 寺門臨太郎 特集 美術館のニューコレクション 全国の国公立美術館32館が推す<この一点> 収録美術館アクセスガイド TOPICS  「インスタレーション・エイジ」展  ドナルド・ジャッド来日  ロバート・メイプルソープ展  安藤忠雄建築展  from EXHIBITION  日本の抽象絵画 1910-1945 「抽象絵画」という光 / 北澤憲昭  福島秀子 映像へ離脱してゆく世界 / 山口勝弘  ホックニーのオペラ展 内在する百や千もの一瞬を / 渡辺レイ子 REPORTS  バルセロナ アントニオ・ガルペス ラモン・ダビッドほか / 江口尚子  ロンドン ルネ・マグリット マイケル・ランディほか / 原田るい子  ニューヨーク キキ・スミス スー・ウィリアムズ / 杉浦邦恵  ベルリン 「マルセル・ブロイアーデザイン展」 ヤコブ・マットナーほか / 河合純枝  東京 ペインティング クロッシング展 景山健 平川典俊 山中眞理 シーモア・クワスト 深沢修 / 鷹見明彦 ; 山本育夫 REVIEWS アート・スクランブル②対談 / タイガー立石 ; 藤幡正樹 ひさこさんの屍体狩り(第39体)屍体の見方 / 小池寿子 アーティスト・インタヴュー 坂口寛敏 天地をつなぐ螺旋形 / 編集部 美事拾遺②展覧会チラシは歩く広報板 MONTHLY FORUM

季刊教育法 59 1985年秋季号 総特集/臨教審第一次答申

渓森堂みみずく文庫
 北海道小樽市最上
1,000
エイデル研究所 [編]、エイデル研究所、1985年、208p、23-26cm
表紙背ヤケ。天少ヤケ。
【重要 送料は以下をご確認ください】システム更新の影響で表記されている送料および状態表記が対応できていない場合があります。  実際の送料および状態の詳細はお送りいたします金額確定メールをご覧ください。送料は厚さ3センチ以下、1kgまで185円。厚さ3センチを超えるものはレターパックプラス(600円)にてのお届けになります。  レターパックプラスにて収まらないものは、ゆうパック(700円~1500円)になります。表示されている1500円は最大値です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

季刊教育法 59 1985年秋季号 総特集/臨教審第一次答申

1,000
エイデル研究所 [編] 、エイデル研究所 、1985年 、208p 、23-26cm
表紙背ヤケ。天少ヤケ。

美術手帖 1995年2月号 No.702 <特集 : 現代美術のコレクター訪問>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 篠田孝敏、美術出版社、1995、319p、A5判、1冊
特集 : 現代美術のコレクター訪問
・日本人の価値観を世界に示すために / 一本松光男
・愛と自己犠牲の行為 / MTMコレクション
・現代美術のシナゴーグ / ジョニー・ウォーカー
・自宅は「奇麻魔美術館」 / 近藤実
・モノだけでなくコトまで収集する / 佐藤春喜
・私設ギャラリーで自主企画 / 下田賢司
・アット・ホーム・アートの楽しみ / 竹村隆広
・変わりつづける自分のために / 田中恒子
・健やかな精神でアートに触れる / 増井常吉
・今度だけは夢を捨ててもいいんじゃない / 松浦隆広
・作品の奏でる音楽を聴く / 和田敏
・編集部座談会 コレクションが表現にみえるいま / 編集部
タデウシュ・カントル ひびきあう美術と演劇 / 中原佑介
Artist Interview 林武史 うごきだす石たちの軌跡 / 編集部
特別記事
・インフォメーション・ハイウェイを突っ走る「THE THING」 アーティストによるコンピュータ・ネットワーク最新リポート / 藤森愛実
・アジアの美術の見方 座談会 あらたな解読の座標軸を求めて / 萩原弘子 ; 黒田雷児 ; 田所政江 ; 三田晴夫
追悼 サム・フランシス 貴重なイノセント / 宇佐美圭司
フジ借景⑦アデンの東 / 八田淳
持続する現在㉒中村功絵画が絵画である理由 / 菅原教夫
美事拾遺㉛「グラフィック 写楽68人展 時代を超えた伝説の浮世師東洲斎写楽200年記念」
芸術をめぐる言葉㉕アドルフ・ロース / 谷川渥
近代美術のキーワード⑦バルビゾン派~フィルム・ウント・フォト / ロバート・アトキンズ ; 嶋崎吉信
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 篠田孝敏 、美術出版社 、1995 、319p 、A5判 、1冊
特集 : 現代美術のコレクター訪問 ・日本人の価値観を世界に示すために / 一本松光男 ・愛と自己犠牲の行為 / MTMコレクション ・現代美術のシナゴーグ / ジョニー・ウォーカー ・自宅は「奇麻魔美術館」 / 近藤実 ・モノだけでなくコトまで収集する / 佐藤春喜 ・私設ギャラリーで自主企画 / 下田賢司 ・アット・ホーム・アートの楽しみ / 竹村隆広 ・変わりつづける自分のために / 田中恒子 ・健やかな精神でアートに触れる / 増井常吉 ・今度だけは夢を捨ててもいいんじゃない / 松浦隆広 ・作品の奏でる音楽を聴く / 和田敏 ・編集部座談会 コレクションが表現にみえるいま / 編集部 タデウシュ・カントル ひびきあう美術と演劇 / 中原佑介 Artist Interview 林武史 うごきだす石たちの軌跡 / 編集部 特別記事 ・インフォメーション・ハイウェイを突っ走る「THE THING」 アーティストによるコンピュータ・ネットワーク最新リポート / 藤森愛実 ・アジアの美術の見方 座談会 あらたな解読の座標軸を求めて / 萩原弘子 ; 黒田雷児 ; 田所政江 ; 三田晴夫 追悼 サム・フランシス 貴重なイノセント / 宇佐美圭司 フジ借景⑦アデンの東 / 八田淳 持続する現在㉒中村功絵画が絵画である理由 / 菅原教夫 美事拾遺㉛「グラフィック 写楽68人展 時代を超えた伝説の浮世師東洲斎写楽200年記念」 芸術をめぐる言葉㉕アドルフ・ロース / 谷川渥 近代美術のキーワード⑦バルビゾン派~フィルム・ウント・フォト / ロバート・アトキンズ ; 嶋崎吉信

美術手帖 1993年10月号 No.677 <特集 : 美術の本600冊 もっと読ませろ!!1億総美術愛好家計画>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 篠田孝敏、美術出版社、1993、308p、A5判、1冊
特集 : 美術の本600冊 もっと読ませろ!!1億総美術愛好家計画
鹿島茂・悲しき永久革命者 / 桜井ただひさ
[読書家のブックリスト]レヴュー・アーティクル220
・学としての美術史の基礎付け問題 / 有川治男
・美術史学の新しい動向 / 高橋裕子
・日本美術を考え直すために / 千野香織
・現代美学の最前線 / 谷川渥
・もっと快感 美術評論 / 倉林靖
・建築の「ポストモダン」をつかまえて / 飯島洋一
・メディアと美術の関わりを探る / 森岡祥倫
・写真集にしおり糸はついていない / 柳本尚規
・地域と時間を横断する現代音楽論 / 藤枝守
・大ドイツ多文化社会への道 / 大貫敦子
・美術で知るアメリカ / 上田高弘
[入門者の基本型]ベーシック380
・西洋美術史 / 青柳正規
・ギリシャ・ローマ / 青柳正規
・キリスト教美術 / 小池寿子
・中世 / 小池寿子
・ルネサンス / 吉澤京子
・マニエリスム / 谷川渥
・北方ルネサンス / 森洋子
・バロック・ロココ / 貫井一美
・新古典・ロマン主義 / 橋秀文
・19Cリアリズム / 橋秀文
・エコール・ド・パリ / 末永照和
・印象派 / 末永照和
・世紀末・象徴主義 / 末永照和
・20Cアヴァンギャルド / 五十殿利治
・ダダ・シュルレアリスム / 星埜守之
・抽象・構成主義 / 五十殿利治
・西洋の現代美術 / 秋田由利 ; 高島直之
・エジプト / 吉村作治
・西域・シルクロード / 前田耕作
・美術全集 / 中島理壽
・名著・古典 / 岡村多佳夫
・事典・用語集 / 中島理壽
・アンソロジー / 上田高弘
・エンターテインメント / 藤原えりみ
・日本美術史 / 山梨絵美子
・古代 / 森岡秀人
・飛鳥・奈良時代 / 山本淳夫
・平安時代 / 池田忍
・鎌倉時代 / 津田徹英
・室町時代 / 相澤正彦
・桃山時代 / 鈴木廣之
・江戸時代 / 佐藤康宏
・絵巻物 / 原口志津子
・浮世絵 / 大久保純一
・日本の近代美術 / 北澤憲昭
・日本の現代美術 / 高島直之 ; 正木基
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 篠田孝敏 、美術出版社 、1993 、308p 、A5判 、1冊
特集 : 美術の本600冊 もっと読ませろ!!1億総美術愛好家計画 鹿島茂・悲しき永久革命者 / 桜井ただひさ [読書家のブックリスト]レヴュー・アーティクル220 ・学としての美術史の基礎付け問題 / 有川治男 ・美術史学の新しい動向 / 高橋裕子 ・日本美術を考え直すために / 千野香織 ・現代美学の最前線 / 谷川渥 ・もっと快感 美術評論 / 倉林靖 ・建築の「ポストモダン」をつかまえて / 飯島洋一 ・メディアと美術の関わりを探る / 森岡祥倫 ・写真集にしおり糸はついていない / 柳本尚規 ・地域と時間を横断する現代音楽論 / 藤枝守 ・大ドイツ多文化社会への道 / 大貫敦子 ・美術で知るアメリカ / 上田高弘 [入門者の基本型]ベーシック380 ・西洋美術史 / 青柳正規 ・ギリシャ・ローマ / 青柳正規 ・キリスト教美術 / 小池寿子 ・中世 / 小池寿子 ・ルネサンス / 吉澤京子 ・マニエリスム / 谷川渥 ・北方ルネサンス / 森洋子 ・バロック・ロココ / 貫井一美 ・新古典・ロマン主義 / 橋秀文 ・19Cリアリズム / 橋秀文 ・エコール・ド・パリ / 末永照和 ・印象派 / 末永照和 ・世紀末・象徴主義 / 末永照和 ・20Cアヴァンギャルド / 五十殿利治 ・ダダ・シュルレアリスム / 星埜守之 ・抽象・構成主義 / 五十殿利治 ・西洋の現代美術 / 秋田由利 ; 高島直之 ・エジプト / 吉村作治 ・西域・シルクロード / 前田耕作 ・美術全集 / 中島理壽 ・名著・古典 / 岡村多佳夫 ・事典・用語集 / 中島理壽 ・アンソロジー / 上田高弘 ・エンターテインメント / 藤原えりみ ・日本美術史 / 山梨絵美子 ・古代 / 森岡秀人 ・飛鳥・奈良時代 / 山本淳夫 ・平安時代 / 池田忍 ・鎌倉時代 / 津田徹英 ・室町時代 / 相澤正彦 ・桃山時代 / 鈴木廣之 ・江戸時代 / 佐藤康宏 ・絵巻物 / 原口志津子 ・浮世絵 / 大久保純一 ・日本の近代美術 / 北澤憲昭 ・日本の現代美術 / 高島直之 ; 正木基

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催