NHK、c1988、229p、29cm
ごあいさつ
このたび、シリア・アラブ共和国のご協力により、海のシルクロー
ド「古代シリア文明展」 を東京, 松山, 仙台, 札幌, 福岡, 金沢,広
名古屋の全国8都市で開催する運びとなりましたことは, 主催者
一同、 大きな喜びとするところであります。
この「古代シリア文明展」は,総合テレビで放送のNHK特集「海の
「シルクロード」にあわせて開催するものであり、 「シルクロード」取材
班が、シリア・タルトス沖合で発見した多数のアンフォラ型の壺を始
めとし、シリア各地の博物館所蔵の貴重な考古遺物美術品を一堂に
集めて展示するものです。
シリアは,「オリエント文明の十字路」 としてメソポタミア エジプ
ト・地中海の諸文明の影響を受け豊穣で多彩な文化を展開してきまし
た。その結果、 どの国にも例を見ない数千年にわたる人間の営みを伝
える様々な遺跡を有しています。 紀元前3000~前2000年の都市、 エプ
ラ, マリ, ウガリットの宮殿, 寺院からは彫刻, 壁画, 金や象牙によ
る見事な工芸品が出土しています。 また, シルクロード交易の最盛期
に栄えた隊商都市パルミラの彫刻には当時の東西文明の特色が如実に
しるされています。 本展では先史時代からイスラム時代までの膨大な
歴史遺産の中からよりすぐった考古遺物・美術品約280点を展覧します。
少しでも多くの方々にご覧いただき, 展覧会を通してシルクロード
の歴史とその中に生きた人間の息吹を感じとっていただければ幸いで
す。
最後に、この展覧会が, 日本 シリア両国の友好と相互理解の一層
の進展に貢献できることを念願するとともに,本展開催にあたって
格別のご協力を賜りましたシリア・アラブ共和国, ならびにご後援ご
協賛いただいた関係各位に心からお礼申しあげます。
主催者一同
状態良好です。