文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「古河力作」の検索結果
38件

古河力作の生涯

入江書店
 福岡県福岡市中央区大名
900
水上勉 著、平凡社、昭和48、326p、20cm
初版・ 函・B6判・定価900・並美
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

古河力作の生涯

900
水上勉 著 、平凡社 、昭和48 、326p 、20cm
初版・ 函・B6判・定価900・並美

古河力作の生涯

中央書籍販売
 東京都杉並区高円寺北
1,800
水上勉 著、平凡社、326p、20cm
函、天地小口にヤケ、天にシミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,800
水上勉 著 、平凡社 、326p 、20cm
函、天地小口にヤケ、天にシミ

古河力作の生涯

伏見屋書店
 愛知県名古屋市熱田区沢上
2,500
水上勉 著、平凡社、昭和48、326p、20cm、1冊
初版、函少汚れ、見返しに少キズ、帯付き
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

古河力作の生涯

2,500
水上勉 著 、平凡社 、昭和48 、326p 、20cm 、1冊
初版、函少汚れ、見返しに少キズ、帯付き

水上勉全集「17」古河力作の生涯

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
5,075 (送料:¥360~)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
5,075 (送料:¥360~)
  • 単品スピード注文

古河力作の生涯

古書 さんぽ
 北海道旭川市8条通24丁目353
800
水上勉 著、平凡社、昭和48年、326p、20cm、1
初版、 函やけ汚れ、本体3方少やけ、本文書込み無し・線引き無し・折れなし
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
800
水上勉 著 、平凡社 、昭和48年 、326p 、20cm 、1
初版、 函やけ汚れ、本体3方少やけ、本文書込み無し・線引き無し・折れなし

古河力作の生涯

ユニコーン
 富山県砺波市石丸
2,030
水上勉 著、平凡社、昭49、326p、20cm
函 帯 第2刷 帯/背やけ・きれ・いたみ 本体/表見返しに著者ペン書き署名 小口表面他に少しみ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

古河力作の生涯

2,030
水上勉 著 、平凡社 、昭49 、326p 、20cm
函 帯 第2刷 帯/背やけ・きれ・いたみ 本体/表見返しに著者ペン書き署名 小口表面他に少しみ

古河力作の生涯◇文春文庫

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
3,800
水上勉、文藝春秋、1978
初カバ/並、少ヤケ極少疲
◎小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

古河力作の生涯◇文春文庫

3,800
水上勉 、文藝春秋 、1978
初カバ/並、少ヤケ極少疲

古河力作の生涯

曙堂
 千葉県富里市新橋
2,500 (送料:¥600~)
水上勉、平凡社・俳優座、昭和48、2
初版、函背ヤケあり、俳優座上演パンフ「冬の柩」(2つ折り)付
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

古河力作の生涯

2,500 (送料:¥600~)
水上勉 、平凡社・俳優座 、昭和48 、2
初版、函背ヤケあり、俳優座上演パンフ「冬の柩」(2つ折り)付
  • 単品スピード注文

太陽 1977年1月号

峰吉書店
 北海道札幌市豊平区月寒中央通
1,000 (送料:¥185~)
古河力作、平凡社
表紙裏表紙にスレ、少イタミ。三方ヤケ。
商品のサイズに応じて、日本郵便にて発送。 クリックポスト 全国一律 185円 レターパックライト 全国一律 430円 レターパックプラス 全国一律 600円 規格サイズを超える商品は、ゆうパックにて対応。 弊店では、年中発送作業を行っております。 ★ちょっとお得な送料割★ 【文庫本】をまとめて2点以上購入された場合、『送料から100円引き』 で販売中です。 詳細は、書店TOPの「商品引渡し方法」をご確認ください。 ※海外発送可能、送料は別途見積り。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送可
1,000 (送料:¥185~)
古河力作 、平凡社
表紙裏表紙にスレ、少イタミ。三方ヤケ。
  • 単品スピード注文

古河力作の生涯  <初版 函帯付 少ヤケ有>

中野書店
 東京都杉並区西荻北
1,575
水上勉、平凡社、昭48、1冊
初版 函帯付 少ヤケ有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

古河力作の生涯  <初版 函帯付 少ヤケ有>

1,575
水上勉 、平凡社 、昭48 、1冊
初版 函帯付 少ヤケ有

太陽 1977年2月号

峰吉書店
 北海道札幌市豊平区月寒中央通
900 (送料:¥185~)
古河力作, 奥村泰宏、平凡社
表紙裏表紙にスレ、少イタミ。三方ヤケ。裏表紙に少破れ
商品のサイズに応じて、日本郵便にて発送。 クリックポスト 全国一律 185円 レターパックライト 全国一律 430円 レターパックプラス 全国一律 600円 規格サイズを超える商品は、ゆうパックにて対応。 弊店では、年中発送作業を行っております。 ★ちょっとお得な送料割★ 【文庫本】をまとめて2点以上購入された場合、『送料から100円引き』 で販売中です。 詳細は、書店TOPの「商品引渡し方法」をご確認ください。 ※海外発送可能、送料は別途見積り。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送可
900 (送料:¥185~)
古河力作, 奥村泰宏 、平凡社
表紙裏表紙にスレ、少イタミ。三方ヤケ。裏表紙に少破れ
  • 単品スピード注文

自由思想研究 7 反戦詩特集

遊BOOKS
 神奈川県横浜市南区永田北
1,000
自由思想の会 編、地六社、1961、76p、21cm、1
21x15。ヤケ少、文中支障なし。記事:伊藤信吉編「にほん反戦詩特集」、「私の反戦詩と当時の世相」内海信之、「日本反戦詩の分析」松下芳男、「古河力作と徴兵検査」他
クリックポスト(34x25x3cm、1kgまで)\185。レターパックライト(1kg以上)\430。レターパックプラス(厚さ3cm以上)¥600。ゆうパック実費。海外発送はBuyeeなどの転送経由のみ受け付けます。インボイス登録済
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

自由思想研究 7 反戦詩特集

1,000
自由思想の会 編 、地六社 、1961 、76p 、21cm 、1
21x15。ヤケ少、文中支障なし。記事:伊藤信吉編「にほん反戦詩特集」、「私の反戦詩と当時の世相」内海信之、「日本反戦詩の分析」松下芳男、「古河力作と徴兵検査」他

水上勉选集 水上勉選集 水上勉著 译者:文洁若/外国文学出版 出版社 中文書 刊行年 1982解説 中文書 B6 592頁目录播报 编辑 西阵之蝶 鸳鸯怨 越前竹偶 水仙 棺材 桑孩儿 蟋蟀葫芦 雁寺 饥饿海峡 冬天的灵柩——古河力作的生涯京都四季

暢気堂書房
 東京都東久留米市滝山
1,500
S棚44箱
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

秘録 大逆事件 上巻

青木書店
 東京都葛飾区堀切
1,000
塩田庄兵衛/渡辺順三編、春秋社、昭34、282p 図版、19cm
函焼 小口シミ 装丁/中野菊夫
サイズがA4以内・1kg以内で梱包後の厚さ3cmまでは送料190円 で発送します。 サイズがA4以内・4kg以内で厚さ3cmまではレターパックライト(430円)、3cm以上はレターパックプラス(600円)で発送します。 大型書籍や、公費購入品、高額品はレターパックまたはゆうパックで発送します。形状によっては、規格外郵便での発送となります。 *11・12日(火・水)は休業のため、その間のご連絡及び発送は13日~となります。ご了承ください。*
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

秘録 大逆事件 上巻

1,000
塩田庄兵衛/渡辺順三編 、春秋社 、昭34 、282p 図版 、19cm
函焼 小口シミ 装丁/中野菊夫

秘録大逆事件 上 普及版

宮城)阿武隈書房
 宮城県仙台市青葉区本町
600
塩田庄兵衛, 渡辺順三 編、春秋社、282p 図版、19cm
函にヤケ、ヨゴレ、シミ。本体小口天地にシミ。本文一部ページにワレ、鉛筆による書込み、線引きがあります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

秘録大逆事件 上 普及版

600
塩田庄兵衛, 渡辺順三 編 、春秋社 、282p 図版 、19cm
函にヤケ、ヨゴレ、シミ。本体小口天地にシミ。本文一部ページにワレ、鉛筆による書込み、線引きがあります。

太陽 昭和47年8月号 特集/川端康成 q

古書 森羅
 東京都荒川区西日暮里
1,000 (送料:¥0~)
ページヤケあり 表紙キズ、ヤケあり サイズ/22×29センチ 172ページ 送料無料でお送りいたします。

特集/川端康成 伊豆の踊子/雪国/古都 川端康成の一生/土門拳 秋田竿灯/林静一 にっぽんランチタイム/東海林さだお 灰色のアジアの曠野へ/色川大吉 古河力作の生涯/水上勉 源氏物語/舟橋聖一 太陽の眼/青島幸男・加賀乙彦・三木卓・天沢退二郎・真鍋博・種村季弘 木下杢太郎「むかしの仲間」/伊藤信吉 他
●日本全国、送料無料でお送りいたします。発送方法は、ゆうメール、ゆうパック、レターパック、クリックポスト等、当店の定めた方法になります。ご希望の発送方法があります場合はご相談下さい。 ●平日は毎日発送しておりますが、配達が土日祝にかかる場合は遅延する可能性がございます。お急ぎの方はご注意下さいますようお願い申し上げます。 ●公費でのご購入にも対応しております。商品の状態等ご不明な点などがございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。また、領収書等をご希望の方はご一報下さい。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,000 (送料:¥0~)
ページヤケあり 表紙キズ、ヤケあり サイズ/22×29センチ 172ページ 送料無料でお送りいたします。 特集/川端康成 伊豆の踊子/雪国/古都 川端康成の一生/土門拳 秋田竿灯/林静一 にっぽんランチタイム/東海林さだお 灰色のアジアの曠野へ/色川大吉 古河力作の生涯/水上勉 源氏物語/舟橋聖一 太陽の眼/青島幸男・加賀乙彦・三木卓・天沢退二郎・真鍋博・種村季弘 木下杢太郎「むかしの仲間」/伊藤信吉 他
  • 単品スピード注文

季刊歴史文学 創刊号 特集歴史と文学のあいだ

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
700
村山知義「実作者の立場から」田岡典夫「土佐藩士のタブー」糸屋寿雄、津上忠他「座談会歴史と文学の間」山・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

季刊歴史文学 創刊号 特集歴史と文学のあいだ

700
村山知義「実作者の立場から」田岡典夫「土佐藩士のタブー」糸屋寿雄、津上忠他「座談会歴史と文学の間」山田清三郎「細井和喜蔵と『女工哀史』」神山恵三「昭和元年のころ」家永三郎「立志社憲法草案の歴史的意義」水上勉、松尾章一「対談民衆と文学『古河力作の生涯』をめぐって」鹿地亘「晩年の魯迅をめぐって」今井敏夫「明治の清水次郎長」真鍋元之「ちゃんばりあん・らぷそでい」池内克郎「革命詩人槇村浩の青春」落合茂「煙突男・田辺潔」西口克己「道成寺」他 、汐文社 、1974年 、1冊

太陽 昭和48年3月号 特集/日本やきもの旅行・井伏鱒二 b

古書 森羅
 東京都荒川区西日暮里
599 (送料:¥0~)
ページヤケあり 表紙キズ、ヤケあり サイズ/21×29センチ 168ページ 送料無料でお送りいたします。

特集/日本やきもの旅行・井伏鱒二 九州路の窯場を訪ねて/吉田光邦 やきものの町・有田/立原正秋 山陰の空を映す雑器の美/立原えりか 手足の神/水木しげる 屋台に群がる子供たち/東海林さだお 「国東に琵琶を聴く」の巻/小沢昭一 暖かい墓/中井英夫 古河力作の生涯/水上勉 源氏物語/舟橋聖一 太陽の眼/加賀乙彦・三木卓・天沢退二郎・真鍋博・種村季弘 他
●日本全国、送料無料でお送りいたします。発送方法は、ゆうメール、ゆうパック、レターパック、クリックポスト等、当店の定めた方法になります。ご希望の発送方法があります場合はご相談下さい。 ●平日は毎日発送しておりますが、配達が土日祝にかかる場合は遅延する可能性がございます。お急ぎの方はご注意下さいますようお願い申し上げます。 ●公費でのご購入にも対応しております。商品の状態等ご不明な点などがございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。また、領収書等をご希望の方はご一報下さい。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
599 (送料:¥0~)
ページヤケあり 表紙キズ、ヤケあり サイズ/21×29センチ 168ページ 送料無料でお送りいたします。 特集/日本やきもの旅行・井伏鱒二 九州路の窯場を訪ねて/吉田光邦 やきものの町・有田/立原正秋 山陰の空を映す雑器の美/立原えりか 手足の神/水木しげる 屋台に群がる子供たち/東海林さだお 「国東に琵琶を聴く」の巻/小沢昭一 暖かい墓/中井英夫 古河力作の生涯/水上勉 源氏物語/舟橋聖一 太陽の眼/加賀乙彦・三木卓・天沢退二郎・真鍋博・種村季弘 他
  • 単品スピード注文

古河力作の生涯 筆ペン署名入 初函帯 本体天少シミ有 函帯少日焼

けやき書店
 東京都千代田区神田神保町
2,750
水上勉、平凡社、昭48・11、1冊
筆ペン署名入 初函帯 本体天少シミ有 函帯少日焼 平凡社 【状態に関する注意】けやき書店の掲載品は全て、状態に関わらず「中古品(並)」と表示されています。「日本の古本屋」は6段階の「状態」表記が必須となりましたが、当店の扱う商品の特質上、状態の簡易な区分けは適切ではない(不可能な)為、状態欄の「中古品(並)」という表現は考慮にいれないで下さい。痛みなどの瑕疵につきましては、解説欄等をご参考にして下さい。状態表記の無いものは特に問題なく良好とお考え下さい。:
○改訂により、送料の事前表示が義務化されました。 弊店の掲載商品は全て『日本の古本屋』の設定した初期値の600円と表示されていますが、実費をご負担いただきます。(弊店の在庫数万点を個別に算出して掲載しなおすのは事実上不可能です。) ○ご注文を入れていただいた後に実費を算出し提示いたします。(実費を提示する前にご注文が確定することはありません。) ○一点ごとの送料が表示されていますが、複数点のご注文の場合は同梱を前提に算出します。 ○海外への発送や、国内の離島の場合は600円を超える場合があります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

古河力作の生涯 筆ペン署名入 初函帯 本体天少シミ有 函帯少日焼

2,750
水上勉 、平凡社 、昭48・11 、1冊
筆ペン署名入 初函帯 本体天少シミ有 函帯少日焼 平凡社 【状態に関する注意】けやき書店の掲載品は全て、状態に関わらず「中古品(並)」と表示されています。「日本の古本屋」は6段階の「状態」表記が必須となりましたが、当店の扱う商品の特質上、状態の簡易な区分けは適切ではない(不可能な)為、状態欄の「中古品(並)」という表現は考慮にいれないで下さい。痛みなどの瑕疵につきましては、解説欄等をご参考にして下さい。状態表記の無いものは特に問題なく良好とお考え下さい。:

十二人の死刑囚 : 大逆事件の人々

青聲社
 北海道札幌市手稲区手稲本町
1,430
渡辺順三 編、新興出版社、1956、18cm、196p
カバ少ヤブレ 扉&裏見返しに印有  
Sorry,overseas dispatch is not carried out.【土日祝休】対面での販売、お渡しはおこなっておりません。お問い合わせはお名前、ご住所、ご連絡先を記載のうえメールにてお願いいたします。適格請求書発行事業者登録番号T5810818777848
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,430
渡辺順三 編 、新興出版社 、1956 、18cm 、196p
カバ少ヤブレ 扉&裏見返しに印有  

大逆事件のリーダー : 新村と幸徳と私

古書りぶる・りべろ
 神奈川県大和市柳橋
3,000
茂木一次 著、金園社、昭31、183p 図版、19cm
初版 カバー少イタミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

大逆事件のリーダー : 新村と幸徳と私

3,000
茂木一次 著 、金園社 、昭31 、183p 図版 、19cm
初版 カバー少イタミ

太陽 10巻7号=No.109 (1972年7月) <特集 : 親鸞 ; 第9回太陽賞発表>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 馬場一郎、平凡社、1972、184p、29 x 22cm、1冊
特集 親鸞 庶民仏教の先駆者 / 丹羽文雄 ; 柳澤信 ; 井上博道
グラビアルポ 町なかの寺 村なかの寺 真宗寺院めぐり / 坂本真典
親鸞の和讃 三帖和讃 / 宮崎圓遵
丹羽文雄と親鸞 / 大河内昭爾
特集ガイド / 篠原勝之
今月の人 大谷智子 浄土真宗東本願寺裏方 / 井上博道
世界の旅 イギリス テムズ川抒情 / 鈴木幸夫 ; ピーター・カーマイケル
静一女祭礼図(第十一景)下北恐山大祭 / 林静一
新連載 彫刻のある風景 世界軸の昇天 / 加藤郁乎 ; 村井修
暮しの科学(6)地球が冷えている / 日下実男 ; 高田藤三郎
魚河岸で喰う / かもよしひさ
骨董夜話 琥珀の水滴 / 細川護貞 ; 脇坂進
ユーラシア大陸思索行(4)バルカン三国放浪 / 色川大吉 ; 本橋成一
連載小説(7)古河力作の生涯 / 水上勉 ; 秋野不矩
小説絵巻(第二十五回)「夕顔(その五)」 舟橋聖一源氏物語 / 舟橋聖一 ; 守屋多々志
太陽ドライブ・ガイド 詩碑めぐり 薄田泣菫「ああ大和にしあらましかば」 / 伊藤信吉 ; 柴田光彦 ; 伊藤千晴
第9回太陽賞発表
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 馬場一郎 、平凡社 、1972 、184p 、29 x 22cm 、1冊
特集 親鸞 庶民仏教の先駆者 / 丹羽文雄 ; 柳澤信 ; 井上博道 グラビアルポ 町なかの寺 村なかの寺 真宗寺院めぐり / 坂本真典 親鸞の和讃 三帖和讃 / 宮崎圓遵 丹羽文雄と親鸞 / 大河内昭爾 特集ガイド / 篠原勝之 今月の人 大谷智子 浄土真宗東本願寺裏方 / 井上博道 世界の旅 イギリス テムズ川抒情 / 鈴木幸夫 ; ピーター・カーマイケル 静一女祭礼図(第十一景)下北恐山大祭 / 林静一 新連載 彫刻のある風景 世界軸の昇天 / 加藤郁乎 ; 村井修 暮しの科学(6)地球が冷えている / 日下実男 ; 高田藤三郎 魚河岸で喰う / かもよしひさ 骨董夜話 琥珀の水滴 / 細川護貞 ; 脇坂進 ユーラシア大陸思索行(4)バルカン三国放浪 / 色川大吉 ; 本橋成一 連載小説(7)古河力作の生涯 / 水上勉 ; 秋野不矩 小説絵巻(第二十五回)「夕顔(その五)」 舟橋聖一源氏物語 / 舟橋聖一 ; 守屋多々志 太陽ドライブ・ガイド 詩碑めぐり 薄田泣菫「ああ大和にしあらましかば」 / 伊藤信吉 ; 柴田光彦 ; 伊藤千晴 第9回太陽賞発表

太陽 10巻1号=No.103(1972年1月) <特集 : 東西文明の宝庫 正倉院>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 馬場一郎、平凡社、1972、196p、29 x 22cm、1冊
校倉造の構築 / 篠山紀信 ; 土井弘
正倉院の宝物 / 土井弘 ; 宮内庁正倉院事務所
材質のかずかず
かたちのさまざま
色と文様
シルクロードの香り
正倉院のかたちと文様 / 太田英蔵 ; 林良一 ; 溝口三郎 ; 白洲正子
正倉院のあらまし / 土井弘
正倉院の宝物解説 / 松本包夫 ; 関根真隆
随筆 幸福の伝世 / 竹西寛子 ; 堀文子
特集小説 瑠璃坏 / 南條範夫 ; 中一彌
今月の人 高田義男 正倉院裂れ復原の指揮者 / 高梨豊
世界の旅 シルクロードを行く / 加藤九祚 ; 石元泰博
静一女祭礼図 / 林静一
マイホーム・マイインテリア・アズナブールの家
マンガ社内報 日清食品 / 東海林さだお
義孝対談 難波にすし萬の小鯛雀鮨あり / 小倉英一 ; 高橋義孝 ; 山本忠敬
食卓歳時記 青首大根 / 杉浦明平 ; 近岡善次郎
骨董夜話 粉引の徳利 / 坂東三津五郎 ; 脇坂進
小説(Ⅹ)変奏曲 / 五木寛之 ; 佐藤明
新連載小説 古河力作の生涯 / 水上勉 ; 秋野不矩
小説絵巻(第十九回)「空蟬その二」舟橋聖一源氏物語 / 舟橋聖一 ; 守屋多々志 ; 久松潜一 ; 谷崎松子
太陽ドライブ・ガイド 詩碑めぐり=萩原朔太郎「帰郷」 / 伊藤信吉 ; 柴田光彦
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 馬場一郎 、平凡社 、1972 、196p 、29 x 22cm 、1冊
校倉造の構築 / 篠山紀信 ; 土井弘 正倉院の宝物 / 土井弘 ; 宮内庁正倉院事務所 材質のかずかず かたちのさまざま 色と文様 シルクロードの香り 正倉院のかたちと文様 / 太田英蔵 ; 林良一 ; 溝口三郎 ; 白洲正子 正倉院のあらまし / 土井弘 正倉院の宝物解説 / 松本包夫 ; 関根真隆 随筆 幸福の伝世 / 竹西寛子 ; 堀文子 特集小説 瑠璃坏 / 南條範夫 ; 中一彌 今月の人 高田義男 正倉院裂れ復原の指揮者 / 高梨豊 世界の旅 シルクロードを行く / 加藤九祚 ; 石元泰博 静一女祭礼図 / 林静一 マイホーム・マイインテリア・アズナブールの家 マンガ社内報 日清食品 / 東海林さだお 義孝対談 難波にすし萬の小鯛雀鮨あり / 小倉英一 ; 高橋義孝 ; 山本忠敬 食卓歳時記 青首大根 / 杉浦明平 ; 近岡善次郎 骨董夜話 粉引の徳利 / 坂東三津五郎 ; 脇坂進 小説(Ⅹ)変奏曲 / 五木寛之 ; 佐藤明 新連載小説 古河力作の生涯 / 水上勉 ; 秋野不矩 小説絵巻(第十九回)「空蟬その二」舟橋聖一源氏物語 / 舟橋聖一 ; 守屋多々志 ; 久松潜一 ; 谷崎松子 太陽ドライブ・ガイド 詩碑めぐり=萩原朔太郎「帰郷」 / 伊藤信吉 ; 柴田光彦

太陽 10巻12号=No.114 (1972年12月) <特集 : 尾崎士郎 人生劇場>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 馬場一郎 ; 表紙・目次カット : 横尾忠則、平凡社、1972、172p、29 x 21.8・・・
特集 : 尾崎士郎 人生劇場 / 写真 : 篠山紀信 ; 挿絵 : 横尾忠則 ; 構成・文 : 都築久義
青春篇
愛慾篇
殘俠篇
瓢吉の溜息 / 井上友一郎
四十年 尾崎士郎との交遊 / 尾崎一雄
人生劇場の夜明け / 尾崎俵士
特集小説 茫漠の人 / 豊田穣 ; 風間完
足て集めた 尾崎士郎評判記 / 小川順 ; 黒部正之 ; 山野井昭五 ; 関口良雄
今月の人 鶴田浩二 任俠映画の金看板 / 高梨豊
特集ガイド 人生劇場の旅
特別企画 その後の沖縄 返還から六カ月 / 吉岡攻
小泉八雲とアイルランド(4)(最終回)ダブリン 故郷の島 / 岡村昭彦
世界の旅 トルクメン共和国 草原への回帰 / 森田勇造
静一女祭礼図(第十六景)(最終回)高千穂岩戸夜神楽 / 林静一
彫刻のある風景 厳密な麒麟考――東京都中央区「日本橋」 / 横尾忠則 ; 村井修
にっぽんランチタイム(5)パンと菜っぱに美容食 当代学生昼食風景 / 東海林さだお
骨董夜話 琺瑯彩 / 細川護貞 ; 脇坂進
暮しの科学(11)(最終回)亜人間論 どうぞ男にヒゴの手を / 日下実男 ; 高田藤三郎
連載小説(12)古河力作の生涯 / 水上勉 ; 秋野不矩
小説絵巻(第三十回)「若紫(その四)」舟橋聖一 源氏物語 / 舟橋聖一 ; 守屋多々志
伊藤整「私は波の音を守唄にして眠る」 / 伊藤信吉 ; 柴田光彦
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 馬場一郎 ; 表紙・目次カット : 横尾忠則 、平凡社 、1972 、172p 、29 x 21.8cm 、1冊
特集 : 尾崎士郎 人生劇場 / 写真 : 篠山紀信 ; 挿絵 : 横尾忠則 ; 構成・文 : 都築久義 青春篇 愛慾篇 殘俠篇 瓢吉の溜息 / 井上友一郎 四十年 尾崎士郎との交遊 / 尾崎一雄 人生劇場の夜明け / 尾崎俵士 特集小説 茫漠の人 / 豊田穣 ; 風間完 足て集めた 尾崎士郎評判記 / 小川順 ; 黒部正之 ; 山野井昭五 ; 関口良雄 今月の人 鶴田浩二 任俠映画の金看板 / 高梨豊 特集ガイド 人生劇場の旅 特別企画 その後の沖縄 返還から六カ月 / 吉岡攻 小泉八雲とアイルランド(4)(最終回)ダブリン 故郷の島 / 岡村昭彦 世界の旅 トルクメン共和国 草原への回帰 / 森田勇造 静一女祭礼図(第十六景)(最終回)高千穂岩戸夜神楽 / 林静一 彫刻のある風景 厳密な麒麟考――東京都中央区「日本橋」 / 横尾忠則 ; 村井修 にっぽんランチタイム(5)パンと菜っぱに美容食 当代学生昼食風景 / 東海林さだお 骨董夜話 琺瑯彩 / 細川護貞 ; 脇坂進 暮しの科学(11)(最終回)亜人間論 どうぞ男にヒゴの手を / 日下実男 ; 高田藤三郎 連載小説(12)古河力作の生涯 / 水上勉 ; 秋野不矩 小説絵巻(第三十回)「若紫(その四)」舟橋聖一 源氏物語 / 舟橋聖一 ; 守屋多々志 伊藤整「私は波の音を守唄にして眠る」 / 伊藤信吉 ; 柴田光彦

太陽 11巻1号=No.115(1973年1月) <特集 : 歌麿の世界>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 馬場一郎、平凡社、1973、184p、29 x 22cm、1冊
東都美人愛敬競 / 井上ひさし
當時浮世風
色事歌麿形
畫分婦女諸模様
豊饒の絵師 / 金子光晴
個性美を作った化粧 / 久下司
庶民画家の見た衣服美 / 山本武夫
大道具と小道具 / 渋井清
生きている伝統枕絵 / 林美一
遊女一本 / 向井信夫
特集小説 歌麿泣く / 早乙女貢 ; 岩田専太郎
高橋誠一郎 浮世絵蒐集八十年 / 佐伯剛正
特集ガイド 早わかり歌麿略事典
江戸の文身 座談会 文身を語る〈江国滋+浅草彫睦会〉 / 塚本章雄
悪夢の骨牌 水仙の眠り / 中井英夫 ; 建石修志
小沢昭一の諸國藝能旅鞄(その一)「わがいとしの河内」の巻 / 小沢昭一 ; 本橋成一
衣裳を垂れて天下治まる(1)ギギギギギギ…ジッパーという化物 / 草森紳一
日本土俗神探訪(1)だきつき柱 会津若松市恵隆寺 立木千手観音 / 水木しげる
にっぽんランチタイム⑥中央青果卸売市場食堂 二軒で同時に食べる方法 / 東海林さだお
骨董夜話 白玉の小壺 / 細川護貞 ; 脇坂進
彫刻のある風景 エゴと物質の間 多田美波「スペース・アイ」 / 飯田善国 ; 村井修
世界の旅 ネパールの結婚式 / 大村次郷
連載小説⑬古河力作の生涯 / 水上勉 ; 秋野不矩
小説絵巻(第三十一回)「若紫(その五)」 舟橋聖一 源氏物語 / 舟橋聖一 ; 守屋多々志
太陽ドライブ・ガイド 句碑紀行=大阪・豊中 正岡子規 / 加藤郁乎
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 馬場一郎 、平凡社 、1973 、184p 、29 x 22cm 、1冊
東都美人愛敬競 / 井上ひさし 當時浮世風 色事歌麿形 畫分婦女諸模様 豊饒の絵師 / 金子光晴 個性美を作った化粧 / 久下司 庶民画家の見た衣服美 / 山本武夫 大道具と小道具 / 渋井清 生きている伝統枕絵 / 林美一 遊女一本 / 向井信夫 特集小説 歌麿泣く / 早乙女貢 ; 岩田専太郎 高橋誠一郎 浮世絵蒐集八十年 / 佐伯剛正 特集ガイド 早わかり歌麿略事典 江戸の文身 座談会 文身を語る〈江国滋+浅草彫睦会〉 / 塚本章雄 悪夢の骨牌 水仙の眠り / 中井英夫 ; 建石修志 小沢昭一の諸國藝能旅鞄(その一)「わがいとしの河内」の巻 / 小沢昭一 ; 本橋成一 衣裳を垂れて天下治まる(1)ギギギギギギ…ジッパーという化物 / 草森紳一 日本土俗神探訪(1)だきつき柱 会津若松市恵隆寺 立木千手観音 / 水木しげる にっぽんランチタイム⑥中央青果卸売市場食堂 二軒で同時に食べる方法 / 東海林さだお 骨董夜話 白玉の小壺 / 細川護貞 ; 脇坂進 彫刻のある風景 エゴと物質の間 多田美波「スペース・アイ」 / 飯田善国 ; 村井修 世界の旅 ネパールの結婚式 / 大村次郷 連載小説⑬古河力作の生涯 / 水上勉 ; 秋野不矩 小説絵巻(第三十一回)「若紫(その五)」 舟橋聖一 源氏物語 / 舟橋聖一 ; 守屋多々志 太陽ドライブ・ガイド 句碑紀行=大阪・豊中 正岡子規 / 加藤郁乎

太陽 10巻2号=No.104 (1972年2月) <特集 : 太閤記と琵琶湖>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 馬場一郎、平凡社、1972、164p、29 x 22cm、1冊
太閤記と琵琶湖 / 緑川洋一 ; 陳舜臣/5
琵琶湖戦国紀行 / 陳舜臣
秀吉一代記 / 榊山潤 ; 緑川洋一 ; 小西晴美 ; 本誌写真部
マンガ太閤記 / 砂川しげひさ
特集小説 佐和山の客 三成決断 / 城山三郎 ; 秋野卓美
太閤記と日吉丸 / 奈良本辰也
秀吉と女たち / 八切止夫
秀吉出世街道を行く / 邦光史郎
特集ガイド 琵琶湖戦国紀行 / かもよしひさ
今月の人 実川延若 / 梅村豊
動物学者たちの森と湖の楽園 / 高橋健
世界の旅 白く冷たい光の国 / 大森忠
静一女祭礼図 ⑥ 越後小千谷小正月 / 林静一
マイホーム・マイインテリア・ニィヴンの瀟洒な家
マンガ社内報 森繁家具 / サトウサンペイ
新連載 暮しの科学 おなじみ電話機を裸にする / 日下実男 ; 高田藤三郎
義孝対談 スポーツ・ファンの目となり耳となり アナウンサー / 北出清五郎 ; 高橋義孝 ; 山本忠敬
食卓歳時記 ふのり / 杉浦明平 ; 近岡善次郎
骨董夜話 五徳の蓋置 / 坂東三津五郎 ; 脇坂進
小説(ⅩⅠ)変奏曲 / 五木寛之 ; 佐藤明
新連載小説 古河力作の生涯 / 水上勉 ; 秋野不矩
小説絵巻⑳ 「空蟬③」舟橋聖一源氏物語 / 舟橋聖一 ; 守屋多々志
太陽ドライブ・ガイド 詩碑めぐり=北原白秋「帰去来」 / 伊藤信吉 ; 柴田光彦
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 馬場一郎 、平凡社 、1972 、164p 、29 x 22cm 、1冊
太閤記と琵琶湖 / 緑川洋一 ; 陳舜臣/5 琵琶湖戦国紀行 / 陳舜臣 秀吉一代記 / 榊山潤 ; 緑川洋一 ; 小西晴美 ; 本誌写真部 マンガ太閤記 / 砂川しげひさ 特集小説 佐和山の客 三成決断 / 城山三郎 ; 秋野卓美 太閤記と日吉丸 / 奈良本辰也 秀吉と女たち / 八切止夫 秀吉出世街道を行く / 邦光史郎 特集ガイド 琵琶湖戦国紀行 / かもよしひさ 今月の人 実川延若 / 梅村豊 動物学者たちの森と湖の楽園 / 高橋健 世界の旅 白く冷たい光の国 / 大森忠 静一女祭礼図 ⑥ 越後小千谷小正月 / 林静一 マイホーム・マイインテリア・ニィヴンの瀟洒な家 マンガ社内報 森繁家具 / サトウサンペイ 新連載 暮しの科学 おなじみ電話機を裸にする / 日下実男 ; 高田藤三郎 義孝対談 スポーツ・ファンの目となり耳となり アナウンサー / 北出清五郎 ; 高橋義孝 ; 山本忠敬 食卓歳時記 ふのり / 杉浦明平 ; 近岡善次郎 骨董夜話 五徳の蓋置 / 坂東三津五郎 ; 脇坂進 小説(ⅩⅠ)変奏曲 / 五木寛之 ; 佐藤明 新連載小説 古河力作の生涯 / 水上勉 ; 秋野不矩 小説絵巻⑳ 「空蟬③」舟橋聖一源氏物語 / 舟橋聖一 ; 守屋多々志 太陽ドライブ・ガイド 詩碑めぐり=北原白秋「帰去来」 / 伊藤信吉 ; 柴田光彦

太陽 10巻5号=No.107 (1972年5月) <特集 : 蒸気機関車の旅 鈍行列車日本縦断>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 馬場一郎、平凡社、1972、182p、29 x 22cm、1冊
特集 鈍行列車日本縦断 蒸氣機関車の旅 序章 / 佐藤明
北海道 しばれる大地へ / 高井有一 ; 富山治夫
東北 土の匂いに誘われて / 加藤秀俊 ; 秋山忠石 ; 佐藤晴雄
山陰 車窓に雲と海を見て / 古井由吉 ; 植田正治
九州 南国浮雲旅行 / 滝田ゆう ; 黒田靖夫
SLの見える村 / 丸山健二 ; 英伸二
デゴイチ孤独の旅 / 清水寥人 ; 渡部雄吉
特集小説 分岐点の娘 / 三木卓 ; 中村宏
篠原六也 機関車人生38年 / 島内英佑
ハワイの伊達男《マウイ島の蒸気機関車》 / 竹島紀元 ; 市島敏男
世界の旅 カッパドキア高原〈トルコ〉 / 森田勇造
静一女祭礼図 第九景 能登七尾青柏祭 / 林静一
マイホーム・マイインテリア・フェリーニの書斎
マンガ社内報 資生堂 / 東海林さだお
暮しの科学④ 海からの収穫 / 日下実男 ; 高田藤三郎
義孝対談 ワンワンと改札を無賃でぬけ / 山口瞳 ; 高橋義孝 ; 山本忠敬
食卓歳時記 ラッキョウ / 杉浦明平 ; 近岡善次郎
骨董夜話「猿投のうずくまる」 / 坂東三津五郎 ; 脇坂進
ユーラシア大陸思索行 血で描かれた叙事詩の跡 スペイン / 色川大吉 ; 本橋成一 ; 江井秀雄
小説⑤ 古河力作の生涯 / 水上勉 ; 秋野不矩
小説絵巻㉓ 「夕顔③)」舟橋聖一源氏物語 / 舟橋聖一 ; 守屋多々志
太陽ドライブ・ガイド 詩碑めぐり 高村光太郎「千鳥と遊ぶ智恵子」 / 伊藤信吉 ; 柴田光彦
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 馬場一郎 、平凡社 、1972 、182p 、29 x 22cm 、1冊
特集 鈍行列車日本縦断 蒸氣機関車の旅 序章 / 佐藤明 北海道 しばれる大地へ / 高井有一 ; 富山治夫 東北 土の匂いに誘われて / 加藤秀俊 ; 秋山忠石 ; 佐藤晴雄 山陰 車窓に雲と海を見て / 古井由吉 ; 植田正治 九州 南国浮雲旅行 / 滝田ゆう ; 黒田靖夫 SLの見える村 / 丸山健二 ; 英伸二 デゴイチ孤独の旅 / 清水寥人 ; 渡部雄吉 特集小説 分岐点の娘 / 三木卓 ; 中村宏 篠原六也 機関車人生38年 / 島内英佑 ハワイの伊達男《マウイ島の蒸気機関車》 / 竹島紀元 ; 市島敏男 世界の旅 カッパドキア高原〈トルコ〉 / 森田勇造 静一女祭礼図 第九景 能登七尾青柏祭 / 林静一 マイホーム・マイインテリア・フェリーニの書斎 マンガ社内報 資生堂 / 東海林さだお 暮しの科学④ 海からの収穫 / 日下実男 ; 高田藤三郎 義孝対談 ワンワンと改札を無賃でぬけ / 山口瞳 ; 高橋義孝 ; 山本忠敬 食卓歳時記 ラッキョウ / 杉浦明平 ; 近岡善次郎 骨董夜話「猿投のうずくまる」 / 坂東三津五郎 ; 脇坂進 ユーラシア大陸思索行 血で描かれた叙事詩の跡 スペイン / 色川大吉 ; 本橋成一 ; 江井秀雄 小説⑤ 古河力作の生涯 / 水上勉 ; 秋野不矩 小説絵巻㉓ 「夕顔③)」舟橋聖一源氏物語 / 舟橋聖一 ; 守屋多々志 太陽ドライブ・ガイド 詩碑めぐり 高村光太郎「千鳥と遊ぶ智恵子」 / 伊藤信吉 ; 柴田光彦

太陽 10巻9号=No.111 (1972年9月) <特集 : 源義経>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 馬場一郎、平凡社、1972、172p、29 x 22cm、1冊
義経逃亡行 / 村上元三
落魄の里程 「義経記」幻想紀行 / 松永伍一
中尊寺回顧 / 今東光
甦った英雄の足跡 / 秋元松代
落ちゆく主従 / 長野重一
終焉の地 平泉 / 高梨豊
義経は生きていた / 高梨豊
舞台の義経 歌舞伎・文楽・能 / 郡司正勝
特集小説 文治二年閏七月 風曜日の訪問 / 田岡典夫
今月の人 佐々木勝三 正統派判官びいき / 南良和
特集ガイド 義経伝説を追って
新連載 小泉八雲とアイルランド 松江 / 岡村昭彦
世界の旅 セーシェルズ諸島 地球最後の楽園 / 沼田忠孝
静一女祭礼図⑬ 鎌倉孕女行列 / 林静一
彫刻のある風景 石舞台の出現 関根伸夫「空相」 / 加藤郁乎 ; 村井修
にっぽんランチタイム② 青山墓地屋台食堂 豪華十八品しゃがみ食い / 東海林さだお
骨董夜話 松竹梅如意 / 細川護貞 ; 脇坂進
暮しの科学⑧ 忘れたころにやってくる-地震の話 / 日下実男 ; 高田藤三郎
ユーラシア大陸思索行⑥ イラン“ダリウスの栄光"とは? / 色川大吉 ; 本橋成一
連載小説⑨ 古河力作の生涯 / 水上勉 ; 秋野不矩
小説絵巻㉗ 「若紫①」舟橋聖一 源氏物語 / 舟橋聖一 ; 守屋多々志
太陽ドライブ・ガイド 詩碑めぐり 長崎・肥前路 伊東静雄「手にふるる野花」 / 伊藤信吉 ; 柴田光彦
教室は波の上 洋上小学校航海記 / 早川澄雄
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 馬場一郎 、平凡社 、1972 、172p 、29 x 22cm 、1冊
義経逃亡行 / 村上元三 落魄の里程 「義経記」幻想紀行 / 松永伍一 中尊寺回顧 / 今東光 甦った英雄の足跡 / 秋元松代 落ちゆく主従 / 長野重一 終焉の地 平泉 / 高梨豊 義経は生きていた / 高梨豊 舞台の義経 歌舞伎・文楽・能 / 郡司正勝 特集小説 文治二年閏七月 風曜日の訪問 / 田岡典夫 今月の人 佐々木勝三 正統派判官びいき / 南良和 特集ガイド 義経伝説を追って 新連載 小泉八雲とアイルランド 松江 / 岡村昭彦 世界の旅 セーシェルズ諸島 地球最後の楽園 / 沼田忠孝 静一女祭礼図⑬ 鎌倉孕女行列 / 林静一 彫刻のある風景 石舞台の出現 関根伸夫「空相」 / 加藤郁乎 ; 村井修 にっぽんランチタイム② 青山墓地屋台食堂 豪華十八品しゃがみ食い / 東海林さだお 骨董夜話 松竹梅如意 / 細川護貞 ; 脇坂進 暮しの科学⑧ 忘れたころにやってくる-地震の話 / 日下実男 ; 高田藤三郎 ユーラシア大陸思索行⑥ イラン“ダリウスの栄光"とは? / 色川大吉 ; 本橋成一 連載小説⑨ 古河力作の生涯 / 水上勉 ; 秋野不矩 小説絵巻㉗ 「若紫①」舟橋聖一 源氏物語 / 舟橋聖一 ; 守屋多々志 太陽ドライブ・ガイド 詩碑めぐり 長崎・肥前路 伊東静雄「手にふるる野花」 / 伊藤信吉 ; 柴田光彦 教室は波の上 洋上小学校航海記 / 早川澄雄

太陽 10巻3号=No.105 (1972年3月) <特集 : 島崎藤村と木曽路>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 馬場一郎、平凡社、1972、172p、29 x 22cm、1冊
特集 島崎藤村と木曽路 / 瀬沼茂樹 ; 藤本四八
血につながるふるさと / 瀬沼茂樹
島崎藤村の一生 文学アルバム
千曲川旅情 / 澤野久雄 ; 藤本四八 ; 島崎蓊助
特集小説 もうひとりの恋人 / 杉森久英 ; 下高原健二
藤村の童話 / 菊池重三郎 ; 井上洋介
馬籠椿 / 島崎蓊助
藤村と父 / 戸川エマ
本陣盛衰記 / 稲垣史生
藤村先生と「家」の人々 / 高瀬安を
木曽谷の樹林 / 四手井綱英
半蔵あれこれ / 滝沢修
特集ガイド 木曽路 / 遠藤勁
今月の人 島崎楠雄=ふるさとに四十六年 / 柳沢信
世界の旅 滅亡的ニューヨーク案内 / 遠藤正
静一女祭礼図(第七景)西大寺会陽 / 林静一
マイホーム・マイインテリア 絵のある寝室 / 南川三治郎
マンガ社内報 東洋工業 / 東海林さだお
暮しの科学(2)女性の華は香水の匂い / 日下実男 ; 高田藤三郎
義孝対談 千両箱の落ちゆく先は鼻の上下・臍の下 / 玉鉄 ; 高橋義孝 ; 山本忠敬
食卓歳時記 煮味噌 / 杉浦明平 ; 近岡善次郎
骨董夜話 土師の小壼 / 坂東三津五郎 ; 脇坂進
小説(ⅩⅡ)変奏曲 / 五木寛之 ; 佐藤明
小説(3)古河力作の生涯 / 水上勉 ; 秋野不矩
小説絵巻(第二十一回)「夕顔その一」舟橋聖一源氏物語 / 舟橋聖一 ; 守屋多々志 ; 久松潜一 ; 谷崎松子
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 馬場一郎 、平凡社 、1972 、172p 、29 x 22cm 、1冊
特集 島崎藤村と木曽路 / 瀬沼茂樹 ; 藤本四八 血につながるふるさと / 瀬沼茂樹 島崎藤村の一生 文学アルバム 千曲川旅情 / 澤野久雄 ; 藤本四八 ; 島崎蓊助 特集小説 もうひとりの恋人 / 杉森久英 ; 下高原健二 藤村の童話 / 菊池重三郎 ; 井上洋介 馬籠椿 / 島崎蓊助 藤村と父 / 戸川エマ 本陣盛衰記 / 稲垣史生 藤村先生と「家」の人々 / 高瀬安を 木曽谷の樹林 / 四手井綱英 半蔵あれこれ / 滝沢修 特集ガイド 木曽路 / 遠藤勁 今月の人 島崎楠雄=ふるさとに四十六年 / 柳沢信 世界の旅 滅亡的ニューヨーク案内 / 遠藤正 静一女祭礼図(第七景)西大寺会陽 / 林静一 マイホーム・マイインテリア 絵のある寝室 / 南川三治郎 マンガ社内報 東洋工業 / 東海林さだお 暮しの科学(2)女性の華は香水の匂い / 日下実男 ; 高田藤三郎 義孝対談 千両箱の落ちゆく先は鼻の上下・臍の下 / 玉鉄 ; 高橋義孝 ; 山本忠敬 食卓歳時記 煮味噌 / 杉浦明平 ; 近岡善次郎 骨董夜話 土師の小壼 / 坂東三津五郎 ; 脇坂進 小説(ⅩⅡ)変奏曲 / 五木寛之 ; 佐藤明 小説(3)古河力作の生涯 / 水上勉 ; 秋野不矩 小説絵巻(第二十一回)「夕顔その一」舟橋聖一源氏物語 / 舟橋聖一 ; 守屋多々志 ; 久松潜一 ; 谷崎松子

太陽. 10(5)107号 (目次項目記載有り)

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
平凡社、1972-05、29cm
特集 鈍行列車日本縦断 蒸氣機関車の旅 序章 / 佐藤明 / 5
北海道 しばれる大地へ / 高井有一 ; 富山治夫 / 13
東北 土の匂いに誘われて / 加藤秀俊 ; 秋山忠石 ; 佐藤晴雄 / 25

山陰 車窓に雲と海を見て / 古井由吉 ; 植田正治 / 38
九州 南国浮雲旅行 / 滝田ゆう ; 黒田靖夫 / 52
SLの見える村 / 丸山健二 ; 英伸二 / 66
デゴイチ孤独の旅 / 清水寥人 ; 渡部雄吉 / 81
特集小説 分岐点の娘 / 三木卓 ; 中村宏 / 97
篠原六也 機関車人生三十八年 / 島内英佑 / 172
ハワイの伊達男《マウイ島の蒸気機関車》 / 竹島紀元 ; 市島敏男 / 109
世界の旅 カッパドキア高原〈トルコ〉 / 森田勇造 / 136
静一女祭礼図 第九景 能登七尾青柏祭 / 林静一 / 132
マイホーム・マイインテリア・フェリーニの書斎 / / 134
マンガ社内報 資生堂 / 東海林さだお / 115
暮しの科学(4)海からの収穫 / 日下実男 ; 高田藤三郎 / 119

義孝対談 ワンワンと改札を無賃でぬけ / 山口瞳 ; 高橋義孝 ; 山本忠敬 / 123
食卓歳時記 ラッキョウ / 杉浦明平 ; 近岡善次郎 / 128
骨董夜話「猿投のうずくまる」 / 坂東三津五郎 ; 脇坂進 / 130
ユーラシア大陸思索行 血で描かれた叙事詩の跡 スペイン / 色川大吉 ; 本橋成一 ; 江井秀雄 / 147
小説(5)古河力作の生涯 / 水上勉 ; 秋野不矩 / 155

小説絵巻(第二十三回)「夕顔(その三)」舟橋聖一源氏物語 / 舟橋聖一 ; 守屋多々志 / 163
太陽ドライブ・ガイド
少ヤケ
送料(ヤマト便)260円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
、平凡社 、1972-05 、29cm
特集 鈍行列車日本縦断 蒸氣機関車の旅 序章 / 佐藤明 / 5 北海道 しばれる大地へ / 高井有一 ; 富山治夫 / 13 東北 土の匂いに誘われて / 加藤秀俊 ; 秋山忠石 ; 佐藤晴雄 / 25 山陰 車窓に雲と海を見て / 古井由吉 ; 植田正治 / 38 九州 南国浮雲旅行 / 滝田ゆう ; 黒田靖夫 / 52 SLの見える村 / 丸山健二 ; 英伸二 / 66 デゴイチ孤独の旅 / 清水寥人 ; 渡部雄吉 / 81 特集小説 分岐点の娘 / 三木卓 ; 中村宏 / 97 篠原六也 機関車人生三十八年 / 島内英佑 / 172 ハワイの伊達男《マウイ島の蒸気機関車》 / 竹島紀元 ; 市島敏男 / 109 世界の旅 カッパドキア高原〈トルコ〉 / 森田勇造 / 136 静一女祭礼図 第九景 能登七尾青柏祭 / 林静一 / 132 マイホーム・マイインテリア・フェリーニの書斎 / / 134 マンガ社内報 資生堂 / 東海林さだお / 115 暮しの科学(4)海からの収穫 / 日下実男 ; 高田藤三郎 / 119 義孝対談 ワンワンと改札を無賃でぬけ / 山口瞳 ; 高橋義孝 ; 山本忠敬 / 123 食卓歳時記 ラッキョウ / 杉浦明平 ; 近岡善次郎 / 128 骨董夜話「猿投のうずくまる」 / 坂東三津五郎 ; 脇坂進 / 130 ユーラシア大陸思索行 血で描かれた叙事詩の跡 スペイン / 色川大吉 ; 本橋成一 ; 江井秀雄 / 147 小説(5)古河力作の生涯 / 水上勉 ; 秋野不矩 / 155 小説絵巻(第二十三回)「夕顔(その三)」舟橋聖一源氏物語 / 舟橋聖一 ; 守屋多々志 / 163 太陽ドライブ・ガイド 少ヤケ 送料(ヤマト便)260円

太陽 11巻5号=No.119(1973年5月) <特集 : 宮本武蔵(吉川英治)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 馬場一郎、平凡社、1973、164p、29 x 22cm、1冊
たけぞうから武蔵へ
武者修業の道
剣禅一如
小次郎敗れたり
その後の武蔵
特集小説 梅薫る「宮本武蔵」前後 / 杉本苑子 ; 永田力
武蔵の謎を探る / 五味康祐
武蔵の絵 / 杉浦明平
追想吉川英治 / 川口松太郎
吉川英治文学アルバム 生涯一書生
各界インタビュー 私の宮本武蔵 / 岡田茂 ; 升田幸三 ; 萬屋錦之介 ; 柳家小さん ; 加太こうじ ; 梶原一騎 ; 松永展幸 ; 結城令聞 ; 福原浄泉
今月の人 宮本信男 武蔵より数えて十三代 / 牧直視
特集ガイド 登場人物で語る「宮本武蔵」 / 矢野橋村 ; 石井鶴三
特別企画 孀婦岩登攀記 ヨットに乗って岩登り / 本誌編集部 ; 大森忠
世界の旅 デンマーク・スウェーデン・フィンランド 北欧デザイン紀行 / 本誌編集部
彫刻のある風景 俯瞰の視線 保田春彦作/National Museum-Ante Spatti EtatemⅡ / 金井美恵子 ; 村井修
衣裳を垂れて天下治まる⑤寝押しの悲願 ズボンの折り目とニキビ / 草森紳一
日本土俗神探訪⑤金精さま 愛知県小牧市田県神社 / 水木しげる
にっぽんランチタイム⑩歌舞伎座食堂 妙齢の婦人に囲まれて / 東海林さだお
骨董夜話 璽印章 / 細川護貞 ; 脇坂進
小沢昭一の諸國藝能旅鞄⑤「伊勢大神楽は大繁昌」の巻 / 小沢昭一 ; 本橋成一
悪夢の骨牌⑤ヨカナーンの夜 / 中井英夫 ; 建石修志
連載小説⑰古河力作の生涯 / 水上勉 ; 秋野不矩
小説絵巻㉟「末摘花③」舟橋聖一 源氏物語 / 舟橋聖一 ; 守屋多々志
太陽ドライブ・ガイド 句碑紀行=島根・出雲 原石鼎 / 加藤郁乎
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 馬場一郎 、平凡社 、1973 、164p 、29 x 22cm 、1冊
たけぞうから武蔵へ 武者修業の道 剣禅一如 小次郎敗れたり その後の武蔵 特集小説 梅薫る「宮本武蔵」前後 / 杉本苑子 ; 永田力 武蔵の謎を探る / 五味康祐 武蔵の絵 / 杉浦明平 追想吉川英治 / 川口松太郎 吉川英治文学アルバム 生涯一書生 各界インタビュー 私の宮本武蔵 / 岡田茂 ; 升田幸三 ; 萬屋錦之介 ; 柳家小さん ; 加太こうじ ; 梶原一騎 ; 松永展幸 ; 結城令聞 ; 福原浄泉 今月の人 宮本信男 武蔵より数えて十三代 / 牧直視 特集ガイド 登場人物で語る「宮本武蔵」 / 矢野橋村 ; 石井鶴三 特別企画 孀婦岩登攀記 ヨットに乗って岩登り / 本誌編集部 ; 大森忠 世界の旅 デンマーク・スウェーデン・フィンランド 北欧デザイン紀行 / 本誌編集部 彫刻のある風景 俯瞰の視線 保田春彦作/National Museum-Ante Spatti EtatemⅡ / 金井美恵子 ; 村井修 衣裳を垂れて天下治まる⑤寝押しの悲願 ズボンの折り目とニキビ / 草森紳一 日本土俗神探訪⑤金精さま 愛知県小牧市田県神社 / 水木しげる にっぽんランチタイム⑩歌舞伎座食堂 妙齢の婦人に囲まれて / 東海林さだお 骨董夜話 璽印章 / 細川護貞 ; 脇坂進 小沢昭一の諸國藝能旅鞄⑤「伊勢大神楽は大繁昌」の巻 / 小沢昭一 ; 本橋成一 悪夢の骨牌⑤ヨカナーンの夜 / 中井英夫 ; 建石修志 連載小説⑰古河力作の生涯 / 水上勉 ; 秋野不矩 小説絵巻㉟「末摘花③」舟橋聖一 源氏物語 / 舟橋聖一 ; 守屋多々志 太陽ドライブ・ガイド 句碑紀行=島根・出雲 原石鼎 / 加藤郁乎

太陽 10巻10号=No.112 (1972年10月) <特集 : 聖徳太子の謎>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 馬場一郎、平凡社、1972、172p、29 x 22cm、1冊
聖徳太子の謎 / 松本清張 ; 大辻清司
厩戸皇子
権力と信仰の闘い
『日出ずる処』の摂政
上宮王家の悲劇
飛鳥路紀行 幻の古都をもとめて / 瀬戸内晴美 ; 堀文子
横から見た十七条憲法「篤敬三宝」を中心に / 中村元
法隆寺の飛鳥仏 止利式様式の完成 / 町田甲一
聖徳太子と渡来人 飛鳥文化の花開く / 上田正昭
特集小説 厩戸皇子 / 八切止夫 ; 鈴木翁二
グラビアルポ もう一つの太子信仰 / 赤瀬川原平 ; 荒木経惟
今月の人 西岡常一 法隆寺宮大工 / 鈴木幸輝
特集ガイド 聖徳太子史蹟めぐり / 山県和彦
小泉八雲とアイルランド(2)ニューオーリンズ アメリカでの記者時代 / 岡村昭彦
世界の旅 インディオの国グァテマラ / 吉田ルイ子
静一女祭礼図(第十四景)飛驒どぶろく祭 / 林静一
彫刻のある風景 複製とオリジナル ロダン「考える人」 / 横尾忠則 ; 村井修
にっぽんランチタイム(3)大井競馬場 至芸!手さぐり三分喰い / 東海林さだお
骨董夜話 宝石紅 / 細川護貞 ; 脇坂進
暮しの科学(8)人口増加ゼロのために 産児制限の話 / 日下実男 ; 高田藤三郎
ユーラシア大陸思索行(7)アフガニスタン 西遊記の道 / 色川大吉 ; 本橋成一
連載小説(10)古河力作の生涯 / 水上勉 ; 秋野不矩
小説絵巻(第二十八回)「若紫(その二)」舟橋聖一源氏物語 / 舟橋聖一 ; 守屋多々志
太陽ドライブ・ガイド 詩碑めぐり 紀伊路 佐藤春夫「秋刀魚の歌」 / 伊藤信吉 ; 柴田光彦 ; 伊藤千晴
特別企画 アンナとデュラ 少女とゴリラの物語 / ロバート・ヴァヴラ ; 藤原英司
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 馬場一郎 、平凡社 、1972 、172p 、29 x 22cm 、1冊
聖徳太子の謎 / 松本清張 ; 大辻清司 厩戸皇子 権力と信仰の闘い 『日出ずる処』の摂政 上宮王家の悲劇 飛鳥路紀行 幻の古都をもとめて / 瀬戸内晴美 ; 堀文子 横から見た十七条憲法「篤敬三宝」を中心に / 中村元 法隆寺の飛鳥仏 止利式様式の完成 / 町田甲一 聖徳太子と渡来人 飛鳥文化の花開く / 上田正昭 特集小説 厩戸皇子 / 八切止夫 ; 鈴木翁二 グラビアルポ もう一つの太子信仰 / 赤瀬川原平 ; 荒木経惟 今月の人 西岡常一 法隆寺宮大工 / 鈴木幸輝 特集ガイド 聖徳太子史蹟めぐり / 山県和彦 小泉八雲とアイルランド(2)ニューオーリンズ アメリカでの記者時代 / 岡村昭彦 世界の旅 インディオの国グァテマラ / 吉田ルイ子 静一女祭礼図(第十四景)飛驒どぶろく祭 / 林静一 彫刻のある風景 複製とオリジナル ロダン「考える人」 / 横尾忠則 ; 村井修 にっぽんランチタイム(3)大井競馬場 至芸!手さぐり三分喰い / 東海林さだお 骨董夜話 宝石紅 / 細川護貞 ; 脇坂進 暮しの科学(8)人口増加ゼロのために 産児制限の話 / 日下実男 ; 高田藤三郎 ユーラシア大陸思索行(7)アフガニスタン 西遊記の道 / 色川大吉 ; 本橋成一 連載小説(10)古河力作の生涯 / 水上勉 ; 秋野不矩 小説絵巻(第二十八回)「若紫(その二)」舟橋聖一源氏物語 / 舟橋聖一 ; 守屋多々志 太陽ドライブ・ガイド 詩碑めぐり 紀伊路 佐藤春夫「秋刀魚の歌」 / 伊藤信吉 ; 柴田光彦 ; 伊藤千晴 特別企画 アンナとデュラ 少女とゴリラの物語 / ロバート・ヴァヴラ ; 藤原英司

太陽 11巻6号=No.120 (1973年6月) <特集 : 弘法大師>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 馬場一郎、平凡社、1973、168p、29 x 21.8cm、1冊
空海の世界の構造とひろがり / 湯川秀樹
善通寺
高雄山寺
高野山
東寺
東寺真言院曼茶羅
善通寺御錫杖
東寺請来目録
金銅密教法具
海賦蒔絵袈裟箱・風信帖
東寺講堂二十一尊
觀心寺板曼茶羅
仁話寺十住心論
グラビアルポ 遍路 四国八十八ヵ所 / 滝田ゆう ; 荒木経惟
特集小説 ふるさとびと / 真継伸彦 ; 御正伸
随筆 遣唐使と空海 / 和歌森太郎
今月の人 鷲尾隆輝 真言宗行者・石山寺座主 / 石元泰博
特集ガイド 弘法大師ゆかりの地 / 南伸宏
特別企画 文化大革命下の発掘文物 北京・故宮博物院 / 清水正夫 ; 宮川寅雄
世界の旅 風雲篇・ゆけ、赤い腰巻き! バングラデシュの唐十郎 / 唐十郎 ; 井出情児
彫刻のある風景(最終回)無名と戦士 井上武吉作/慰霊の泉〈無名戦士のためのモニュメント〉 / 金井美恵子 ; 村井修
衣裳を垂れて天下治まる(6)糠に釘の風 地毛感覚の衰退 / 草森紳一
日本土俗神探訪(6)釘抜さん 京都市上京区西陣遍照院石像寺 / 水木しげる
にっぽんランチタイム(最終回)昼食風景雑感対決!二十分対二時間 / 東海林さだお
骨董夜話 扇 / 細川護貞 ; 脇坂進
小沢昭一の諸国藝能旅鞄(最終回)「大衆演劇は色気で勝負」の巻 / 小沢昭一 ; 本橋成一
悪夢の骨牌(6)青髯の夜 / 中井英夫 ; 建石修志
連載小説(最終回)古河力作の生涯 / 水上勉 ; 秋野不矩
小説絵巻(第三十六回)「末摘花(その四)」 舟橋聖一 源氏物語 / 舟橋聖一 ; 守屋多々志
川端茅舎 / 加藤郁乎
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 馬場一郎 、平凡社 、1973 、168p 、29 x 21.8cm 、1冊
空海の世界の構造とひろがり / 湯川秀樹 善通寺 高雄山寺 高野山 東寺 東寺真言院曼茶羅 善通寺御錫杖 東寺請来目録 金銅密教法具 海賦蒔絵袈裟箱・風信帖 東寺講堂二十一尊 觀心寺板曼茶羅 仁話寺十住心論 グラビアルポ 遍路 四国八十八ヵ所 / 滝田ゆう ; 荒木経惟 特集小説 ふるさとびと / 真継伸彦 ; 御正伸 随筆 遣唐使と空海 / 和歌森太郎 今月の人 鷲尾隆輝 真言宗行者・石山寺座主 / 石元泰博 特集ガイド 弘法大師ゆかりの地 / 南伸宏 特別企画 文化大革命下の発掘文物 北京・故宮博物院 / 清水正夫 ; 宮川寅雄 世界の旅 風雲篇・ゆけ、赤い腰巻き! バングラデシュの唐十郎 / 唐十郎 ; 井出情児 彫刻のある風景(最終回)無名と戦士 井上武吉作/慰霊の泉〈無名戦士のためのモニュメント〉 / 金井美恵子 ; 村井修 衣裳を垂れて天下治まる(6)糠に釘の風 地毛感覚の衰退 / 草森紳一 日本土俗神探訪(6)釘抜さん 京都市上京区西陣遍照院石像寺 / 水木しげる にっぽんランチタイム(最終回)昼食風景雑感対決!二十分対二時間 / 東海林さだお 骨董夜話 扇 / 細川護貞 ; 脇坂進 小沢昭一の諸国藝能旅鞄(最終回)「大衆演劇は色気で勝負」の巻 / 小沢昭一 ; 本橋成一 悪夢の骨牌(6)青髯の夜 / 中井英夫 ; 建石修志 連載小説(最終回)古河力作の生涯 / 水上勉 ; 秋野不矩 小説絵巻(第三十六回)「末摘花(その四)」 舟橋聖一 源氏物語 / 舟橋聖一 ; 守屋多々志 川端茅舎 / 加藤郁乎

太陽 10巻4号=No.106 (1972年4月) <特集 : 大相撲>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 馬場一郎、平凡社、1972、181p、29 x 21.8cm、1冊
激闘 輪島・貴ノ花 / 篠山紀信 ; 向坂松彦
国技としての大相撲の魅力 / 和歌森太郎
華麗なる土俵 儀式としきたり / 高橋義孝 ; 篠山紀信
隅田川暮し 相撲部屋 / 篠山紀信
両国界隈フラフラ歩き / 永六輔
巡業 南の島の大相撲 / 大森忠
相撲絵 / 和歌森太郎 ; 脇坂進
名力士・名勝負 玉錦から北の富士まで / 池田雅雄
特集小説 不知火回向 / 北條誠 ; 田代光
講談の世界の力士たち / 宝井馬琴
懐かしや大森相撲協会 / 鈴木彦次郎
想い出の名勝負 / 北出清五郎
「前へ出ろ」 / 入江相政
特集ガイド 相撲あれこれ
相撲年表
今月の人 大鵬親方一年生 / 篠山紀信
新連載 ユーラシア大陸思索行≪ポルトガル≫ / 色川大吉 ; 本橋成一 ; 江井秀雄
世界の旅 中国 北京・西安・延安・武漢・韶山・広州 / 中島健蔵 ; 清水正夫
静一女祭礼図(第八景)鳥取用瀬町流し雛 / 林静一
マイホーム・マイインテリア・ディヴ・クラークの部屋
マンガ社内報 大洋漁業 / サトウサンペイ ; 東海林さだお
暮しの科学(3)光を捉えた!カメラのしくみ / 日下実男 ; 高田藤三郎
義孝対談 一日三斗の米を炊く若き親方夫人 / 出羽海夫人 ; 高橋義孝 ; 山本忠敬
食卓歳時記 幻のポメロ / 杉浦明平 ; 近岡善次郎
骨董夜話 襖の引手 / 坂東三津五郎 ; 脇坂進
小説(4)古河力作の生涯 / 水上勉 ; 秋野不矩
小説絵巻(第二十二回)「夕顔その二」舟橋聖一源氏物語 / 舟橋聖一 ; 守屋多々志 ; 久松潜一 ; 谷崎松子
太陽ドライブ・ガイド 詩碑めぐり=土井晩翠「荒城の月」 / 伊藤信吉 ; 柴田光彦
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 馬場一郎 、平凡社 、1972 、181p 、29 x 21.8cm 、1冊
激闘 輪島・貴ノ花 / 篠山紀信 ; 向坂松彦 国技としての大相撲の魅力 / 和歌森太郎 華麗なる土俵 儀式としきたり / 高橋義孝 ; 篠山紀信 隅田川暮し 相撲部屋 / 篠山紀信 両国界隈フラフラ歩き / 永六輔 巡業 南の島の大相撲 / 大森忠 相撲絵 / 和歌森太郎 ; 脇坂進 名力士・名勝負 玉錦から北の富士まで / 池田雅雄 特集小説 不知火回向 / 北條誠 ; 田代光 講談の世界の力士たち / 宝井馬琴 懐かしや大森相撲協会 / 鈴木彦次郎 想い出の名勝負 / 北出清五郎 「前へ出ろ」 / 入江相政 特集ガイド 相撲あれこれ 相撲年表 今月の人 大鵬親方一年生 / 篠山紀信 新連載 ユーラシア大陸思索行≪ポルトガル≫ / 色川大吉 ; 本橋成一 ; 江井秀雄 世界の旅 中国 北京・西安・延安・武漢・韶山・広州 / 中島健蔵 ; 清水正夫 静一女祭礼図(第八景)鳥取用瀬町流し雛 / 林静一 マイホーム・マイインテリア・ディヴ・クラークの部屋 マンガ社内報 大洋漁業 / サトウサンペイ ; 東海林さだお 暮しの科学(3)光を捉えた!カメラのしくみ / 日下実男 ; 高田藤三郎 義孝対談 一日三斗の米を炊く若き親方夫人 / 出羽海夫人 ; 高橋義孝 ; 山本忠敬 食卓歳時記 幻のポメロ / 杉浦明平 ; 近岡善次郎 骨董夜話 襖の引手 / 坂東三津五郎 ; 脇坂進 小説(4)古河力作の生涯 / 水上勉 ; 秋野不矩 小説絵巻(第二十二回)「夕顔その二」舟橋聖一源氏物語 / 舟橋聖一 ; 守屋多々志 ; 久松潜一 ; 谷崎松子 太陽ドライブ・ガイド 詩碑めぐり=土井晩翠「荒城の月」 / 伊藤信吉 ; 柴田光彦

太陽 11巻3号=No.117 (1973年3月) <特集 : 日本やきもの旅行>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 馬場一郎、平凡社、1973、168p、29 x 22cm、1冊
日本やきもの旅行 / 井伏鱒二
九州路の窯場を訪ねて / 吉田光邦 ; 市島敏男
やきものの町・有田 / 立原正秋 ; 脇坂進
山陰の空を映す雑器の美 / 立原えりか ; 永井美治
たぬきと土管と屋根がわら / 坂本真典
厳しい冬に鍛えぬかれた陶器 / 原弘文
有田と苗代川 / 金達寿
一個の白磁 / 永田耕衣 ; 妹尾太郎
特集小説 隠沼(こもりぬ) / 秦恒平 ; 生沢朗
今月の人 沈寿官 苗代川に四百年・寿官陶苑第十四代当主 / 市島敏男
特集ガイド 日本全国やきもの地図 / 関野準一郎
やきもののふる里 全国窯場案内 / 村山武
特別企画 古き時代のよき木綿 / 外村吉之介 ; 脇坂進
世界の旅 ニューヨーク郊外ラインベック飛行場 懐かしきヒコーキ野郎 / 吉田隆志
彫刻のある風景 サラリーマンと劇薬 流政之「とおりゃんせ」 / 飯田善国 ; 村井修
衣裳を垂れて天下治まる(3)能ある鷹 ああ恐ろしのマニキュア / 草森紳一
日本土俗神探訪(3)手足の神 南秋田郡若美町払戸 / 水木しげる
にっぽんランチタイム(8)池袋スケートセンター 屋台に群がる子供たち / 東海林さだお
骨董夜話 硯 暁嵐先生蔵 / 細川護貞 ; 脇坂進
小沢昭一の諸國藝能旅鞄(その三)「国東に琵琶を聴く」の巻 / 小沢昭一 ; 本橋成一
悪夢の骨牌(3)暖かい墓 / 中井英夫 ; 建石修志
連載小説(15)古河力作の生涯 / 水上勉 ; 秋野不矩
小説絵巻(第三十三回)「若紫(その七)、末摘花(その一)」舟橋聖一 源氏物語 / 舟橋聖一 ; 守屋多々志
太陽ドライブ・ガイド 句碑紀行=愛媛・松山 河東碧梧桐 / 加藤郁乎 ; 早稲田文学碑拓本の会
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 馬場一郎 、平凡社 、1973 、168p 、29 x 22cm 、1冊
日本やきもの旅行 / 井伏鱒二 九州路の窯場を訪ねて / 吉田光邦 ; 市島敏男 やきものの町・有田 / 立原正秋 ; 脇坂進 山陰の空を映す雑器の美 / 立原えりか ; 永井美治 たぬきと土管と屋根がわら / 坂本真典 厳しい冬に鍛えぬかれた陶器 / 原弘文 有田と苗代川 / 金達寿 一個の白磁 / 永田耕衣 ; 妹尾太郎 特集小説 隠沼(こもりぬ) / 秦恒平 ; 生沢朗 今月の人 沈寿官 苗代川に四百年・寿官陶苑第十四代当主 / 市島敏男 特集ガイド 日本全国やきもの地図 / 関野準一郎 やきもののふる里 全国窯場案内 / 村山武 特別企画 古き時代のよき木綿 / 外村吉之介 ; 脇坂進 世界の旅 ニューヨーク郊外ラインベック飛行場 懐かしきヒコーキ野郎 / 吉田隆志 彫刻のある風景 サラリーマンと劇薬 流政之「とおりゃんせ」 / 飯田善国 ; 村井修 衣裳を垂れて天下治まる(3)能ある鷹 ああ恐ろしのマニキュア / 草森紳一 日本土俗神探訪(3)手足の神 南秋田郡若美町払戸 / 水木しげる にっぽんランチタイム(8)池袋スケートセンター 屋台に群がる子供たち / 東海林さだお 骨董夜話 硯 暁嵐先生蔵 / 細川護貞 ; 脇坂進 小沢昭一の諸國藝能旅鞄(その三)「国東に琵琶を聴く」の巻 / 小沢昭一 ; 本橋成一 悪夢の骨牌(3)暖かい墓 / 中井英夫 ; 建石修志 連載小説(15)古河力作の生涯 / 水上勉 ; 秋野不矩 小説絵巻(第三十三回)「若紫(その七)、末摘花(その一)」舟橋聖一 源氏物語 / 舟橋聖一 ; 守屋多々志 太陽ドライブ・ガイド 句碑紀行=愛媛・松山 河東碧梧桐 / 加藤郁乎 ; 早稲田文学碑拓本の会

太陽 1972・5月号(No107) 特集 蒸気機関車の旅

摩耶文庫
 兵庫県神戸市兵庫区雪御所町 
600
平凡社、1972、冊、29cm
経年変化によるヤケ、シミが表紙、本文にあり。本文に線引き書き込みありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
600
、平凡社 、1972 、冊 、29cm
経年変化によるヤケ、シミが表紙、本文にあり。本文に線引き書き込みありません。

太陽 1973年3月号 特集:日本やきもの旅行 11(3)(117)

芸備書房
 兵庫県赤穂市有年横尾
550
平凡社、1973.3、168p、29cm
初版 表紙少擦れ 三方少汚れ その他状態は経年並 送料198円~
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

太陽 1973年3月号 特集:日本やきもの旅行 11(3)(117)

550
、平凡社 、1973.3 、168p 、29cm
初版 表紙少擦れ 三方少汚れ その他状態は経年並 送料198円~

國文學 : 解釈と教材の研究 特集:筒井康隆 現代文学の実験工房 26(11)(378)

言ノ葉堂
 愛知県名古屋市熱田区神宮
500
學燈社 [編]、学燈社、22cm
経年相応 スレシミ有 頁端折れ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

國文學 : 解釈と教材の研究 特集:筒井康隆 現代文学の実験工房 26(11)(378)

500
學燈社 [編] 、学燈社 、22cm
経年相応 スレシミ有 頁端折れ

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

スーパーマリオブラザーズ40年 - ファミコンの時代

ポーツマス条約120年 - 戦争の記憶