文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「吉田 義雄」の検索結果
174件

実践としての社会福祉<社会福祉シリーズ 5>

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
450 (送料:¥300~)
吉田宏岳, 田中未来, 宇治谷義雄 編著、川島書店、196
1976年5刷。除籍本のためシール貼付けがあります。裸本です。ヤケシミ汚れと傷みがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
450 (送料:¥300~)
吉田宏岳, 田中未来, 宇治谷義雄 編著 、川島書店 、196
1976年5刷。除籍本のためシール貼付けがあります。裸本です。ヤケシミ汚れと傷みがあります。
  • 単品スピード注文

将棋の指し方勝ち方

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
35,250 (送料:¥360~)
木村 義雄, 松丸 謹也、 吉田 一歩、鷺の宮書房
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
35,250 (送料:¥360~)
木村 義雄, 松丸 謹也、 吉田 一歩 、鷺の宮書房
  • 単品スピード注文

果樹園芸技術ハンドブック

井上書店
 東京都文京区本郷
9,900
吉田義雄・他編、朝倉書店、1991、888+5p 4写真p 16目次、A5、1冊
函傷み 蔵書印
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

果樹園芸技術ハンドブック

9,900
吉田義雄・他編 、朝倉書店 、1991 、888+5p 4写真p 16目次 、A5 、1冊
函傷み 蔵書印

芭蕉俳諧評釈 談林時代の部

文藝堂書店
 岡山県岡山市中区西川原55-3 西川原プラトン202
1,010
吉田義雄、明治書院、昭28、1
函欠 小口少シミ
クレジット決済及び公費購入以外は、代金先払いでお願いしております。 代引発送、海外発送はしておりません。 書籍代金確認後、各書籍に応じてクリックポスト(185円)、ゆうパック(地域、サイズによって異なります)及レターパックライト(430円)、レターパックプラス(600円)にて発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

芭蕉俳諧評釈 談林時代の部

1,010
吉田義雄 、明治書院 、昭28 、1
函欠 小口少シミ

リンゴ わい化栽培の新技術

悠山社書店
 東京都青梅市今寺
3,500
吉田義雄・川島東洋一 編著、誠文堂新光社、昭37、1
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

リンゴ わい化栽培の新技術

3,500
吉田義雄・川島東洋一 編著 、誠文堂新光社 、昭37 、1

日夏耿之介全集 全8巻揃

りんてん舎
 東京都武蔵野市西久保
33,000
日夏耿之介 監修:矢野峰人・山内義雄・吉田健一、河出書房新社、1973~1978、8
全冊初版
函 巻カバーなし
月報揃 袋入刊行付
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
33,000
日夏耿之介 監修:矢野峰人・山内義雄・吉田健一 、河出書房新社 、1973~1978 、8
全冊初版 函 巻カバーなし 月報揃 袋入刊行付

生活文化 復刊1号~6巻11号 内25冊

アルカディア書房
 東京都文京区本郷
55,000
旺文社、昭和21年~23年、297x210mm、25冊
7巻3号~8号/8巻2号欠 綴穴
藤本四八/渡辺義雄/林忠彦/吉田潤ほか
7巻9号表紙傷
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
55,000
、旺文社 、昭和21年~23年 、297x210mm 、25冊
7巻3号~8号/8巻2号欠 綴穴 藤本四八/渡辺義雄/林忠彦/吉田潤ほか 7巻9号表紙傷

わらべ唄の旅 良寛・一茶のふるさと 日本ふるさとシリーズ

古本&カフェ じゃらん亭
 長野県小布施町小布施
900
楠本憲吉・田義雄・宮栄ニ・小林計一郎、毎日新聞社、昭和48年、178p
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
900
楠本憲吉・田義雄・宮栄ニ・小林計一郎 、毎日新聞社 、昭和48年 、178p

ぷやら新書 : 新装覆刻 第45巻 随筆松浦武四郎

セカンズ
 北海道札幌市白石区栄通20丁目
1,000
吉田武三 和田義雄 編集、沖積舎、昭和56年新装覆刻、62p、15センチ
昭和56年新装覆刻発行。カヴァ微スレ、線等はありません、本文は良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,000
吉田武三 和田義雄 編集 、沖積舎 、昭和56年新装覆刻 、62p 、15センチ
昭和56年新装覆刻発行。カヴァ微スレ、線等はありません、本文は良好です。

芭蕉俳諧評釈〈談林時代の部〉 (1953年)

ノースブックセンター
 東京都八王子市越野 8-23
1,344 (送料:¥350~)
吉田 義雄、明治書院、(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際には別途お問い合わせく・・・
※ カバー・箱等なし・裸本 ※ ▼ 表紙:角傷み▼ 全体的に顕著な経年感・使用感、強い汚れ・ヤケ・傷み・シミ
送料は国内地域、書籍の重量や大きさに関わらず送料一律350円頂戴しております。 ※日本国外への発送は行っておりません。(発送先が海外の場合は注文キャンセルとさせていただきます。) ※郵便局留め、センター留め、コンビニ受取は指定不可となります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

芭蕉俳諧評釈〈談林時代の部〉 (1953年)

1,344 (送料:¥350~)
吉田 義雄 、明治書院 、(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際には別途お問い合わせください) 、332 、unknown_binding
※ カバー・箱等なし・裸本 ※ ▼ 表紙:角傷み▼ 全体的に顕著な経年感・使用感、強い汚れ・ヤケ・傷み・シミ
  • 単品スピード注文

銃後の戦果 

魚山堂書店
 東京都千代田区西神田
12,000
写真協力会、昭19、1冊
カバ共、並上 撮影―小石清 田村茂 吉田栄 渡辺義雄 林忠彦 入江泰吉他
公費でご購入の際は、ご注文時に必要書類及び書式をおしらせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

銃後の戦果 

12,000
写真協力会 、昭19 、1冊
カバ共、並上 撮影―小石清 田村茂 吉田栄 渡辺義雄 林忠彦 入江泰吉他

知命―昭五会30周年記念集(72部限定出版)

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
8,800
吉田利正/高宮義雄編、昭五会、1959
84頁/並/写真貼付他、昭和五年三月福井師範学校卒業者他、函少痛
◎小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

知命―昭五会30周年記念集(72部限定出版)

8,800
吉田利正/高宮義雄編 、昭五会 、1959
84頁/並/写真貼付他、昭和五年三月福井師範学校卒業者他、函少痛

児童研究(40巻11)大無量寿経の教育論/保健大則(1)

相澤書店
 東京都文京区千駄木
1,000 (送料:¥300~)
東福義雄/吉田章信/ほか、日本児童学会、昭和16年7月号
ヤケ。カドスレ。製本穴跡有。表紙個人印。目次一行赤線引。
■水曜、土曜、日曜、祝日は定休日です。 ■公費払い承ります。(適格請求書発行)  ■ 送料は、冊数にかかわらず、日本国内一律300円です。(当店指定の発送方法となります。代引不可)  ■1点ご注文の場合は、「単品スピード注文」が便利です。  ■ご注文の明細のみ封入となります。納品書、領収書等必要書類がある方は、注文時コメント欄に書式あわせ記載いただくか、発送前までにメッセージにてお知らせください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

児童研究(40巻11)大無量寿経の教育論/保健大則(1)

1,000 (送料:¥300~)
東福義雄/吉田章信/ほか 、日本児童学会 、昭和16年7月号
ヤケ。カドスレ。製本穴跡有。表紙個人印。目次一行赤線引。
  • 単品スピード注文

近代文学 昭和25年5月(5巻5号)吉田秀和、井沢義雄、中村眞一郎、中橋一夫、並河亮、片山敏彦、赤岩栄、竹内好、高桑純夫、青山光二、関根弘 他

史録書房
 東京都練馬区西大泉
1,000
近代文学社、昭和25年、A5版108頁
ヤケ大
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

近代文学 昭和25年5月(5巻5号)吉田秀和、井沢義雄、中村眞一郎、中橋一夫、並河亮、片山敏彦、赤岩栄、竹内好、高桑純夫、青山光二、関根弘 他

1,000
、近代文学社 、昭和25年 、A5版108頁
ヤケ大

北原白秋詩集 カラー版日本の詩集3

青木書店
 東京都葛飾区堀切
1,000
北原白秋、角川書店、昭44
函帯 ソノシート(朗読/市原悦子・作曲/早川博二)付 解説/薮田義雄・吉田精一
サイズがA4以内・1kg以内で梱包後の厚さ3cmまでは送料190円 で発送します。 サイズがA4以内・4kg以内で厚さ3cmまではレターパックライト(430円)、3cm以上はレターパックプラス(600円)で発送します。 大型書籍や、公費購入品、高額品はレターパックまたはゆうパックで発送します。形状によっては、規格外郵便での発送となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

北原白秋詩集 カラー版日本の詩集3

1,000
北原白秋 、角川書店 、昭44
函帯 ソノシート(朗読/市原悦子・作曲/早川博二)付 解説/薮田義雄・吉田精一

日夏耿之介全集 第6巻 美の司祭

古書 うつつ
 東京都中野区中野
5,000
日夏耿之介 (監修 矢野峰人 山内義雄 吉田健一)、河出書房新社、1975年
B5箱 箱カバー有り(箱カバーわずかにイタミ) 月報付き 状態良好 送料500~1000円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
5,000
日夏耿之介 (監修 矢野峰人 山内義雄 吉田健一) 、河出書房新社 、1975年
B5箱 箱カバー有り(箱カバーわずかにイタミ) 月報付き 状態良好 送料500~1000円

日夏耿之介全集 全8巻揃

ロンサール書店
 岡山県岡山市北区内山下
85,000
監修:矢野峰人 山内義雄 吉田健一、河出書房新社
初版~再版(1975~1979
月報・元パラ揃
函カバー:シミ、少汚れの巻有
第4巻・第7巻:函カバー少破れ
第6巻:三方シミ多
・送料は実費をご負担いただきますが、30,000円以上ご購入いただいた場合、送料無料とさせていただきます。ゆうパック、レターパック、クリックポスト。その他の発送方法には対応しておりません。 ・土・日・祝は全ての業務をお休みいたします。 ・お支払方法はクレジット/キャリア決済又は銀行振込(※代引き、郵便振替には対応しておりません。) ・International shipping is not available.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
85,000
監修:矢野峰人 山内義雄 吉田健一 、河出書房新社
初版~再版(1975~1979 月報・元パラ揃 函カバー:シミ、少汚れの巻有 第4巻・第7巻:函カバー少破れ 第6巻:三方シミ多

日夏耿之介全集 第2巻 翻詩・翻譯

古書 うつつ
 東京都中野区中野
7,000
日夏耿之介 (監修 矢野峰人 山内義雄 吉田健一)、河出書房新社、1977年
B5箱 箱カバー有り(箱カバーわずかにイタミ) 月報付き 状態良好 送料500~1000円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
7,000
日夏耿之介 (監修 矢野峰人 山内義雄 吉田健一) 、河出書房新社 、1977年
B5箱 箱カバー有り(箱カバーわずかにイタミ) 月報付き 状態良好 送料500~1000円

マラルメ研究  新詩論特輯

風光書房
 千葉県習志野市花咲
12,000
吉田一穂編 鈴木信太郎/堀口大学/山内義雄/辰野隆/渡辺一夫/石川淳他、アトリエ社、昭和8
菊判 函付 三方見返し経年シミ 本文内良好      
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

マラルメ研究  新詩論特輯

12,000
吉田一穂編 鈴木信太郎/堀口大学/山内義雄/辰野隆/渡辺一夫/石川淳他 、アトリエ社 、昭和8
菊判 函付 三方見返し経年シミ 本文内良好      

雑誌「切手趣味」 3巻4号

書肆ひぐらし
 東京都千代田区神田神保町
2,030
吉田一郎編、樋畑雪湖・大柴峯吉・廣田芳久・梶原元継・山下武夫・柳原友治・藤井栄次郎・松岡登、日本郵券・・・
「前島鴻爪(密)誕生地訪問」「満洲旅行記念切手」など
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

雑誌「切手趣味」 3巻4号

2,030
吉田一郎編、樋畑雪湖・大柴峯吉・廣田芳久・梶原元継・山下武夫・柳原友治・藤井栄次郎・松岡登 、日本郵券倶楽部 、昭和6 、97-128pp 、23cm
「前島鴻爪(密)誕生地訪問」「満洲旅行記念切手」など

限定版 オリジナル版画集 黎 第6集 限定100部 24点

ほその書店
 長野県上田市常田
48,500
新井リコ 石井克 太田厚士 大野隆司 岡田義雄 島田文男 武井健一 吉田光正 松本和久 ほか、創版社・・・
REI  オリジナル版画集 黎

凸版 木版 リノリュウム版 コラグラフ(紙版)
凹版 銅版
平版 石版(リトグラフ)
孔版 シルクスクリーン(セリグラフ) ステンシル(合羽版)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
48,500
新井リコ 石井克 太田厚士 大野隆司 岡田義雄 島田文男 武井健一 吉田光正 松本和久 ほか 、創版社 、平成4年12月24日 1992年 、作品24点 、函 30cm×30cm 、1組
REI  オリジナル版画集 黎 凸版 木版 リノリュウム版 コラグラフ(紙版) 凹版 銅版 平版 石版(リトグラフ) 孔版 シルクスクリーン(セリグラフ) ステンシル(合羽版)

住宅建築 1994年2月 第227号 <特集①風景を読む 山荘・別荘8題 ; 特集②風景としての建築 武市義雄+REA建築工房作品4題>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 植久哲男、建築資料研究社、1994、189p、29.7 x 21cm、1冊
画家・藪野健の東京逍遥 / やぶの・けん
特集①風景を読む 山荘・別荘8題
建築が存在を許容される原点 / 吉田桂二 ; 木寺安彦
富士ヶ嶺の家 / 連合設計社市谷建築事務所 ; 木寺安彦 ; 吉田桂二
丘の山荘 / 片山和俊 ; 石井英子 ; 木寺安彦
前田さんの山荘 / 小井田康和設計室 ; 冨田治
Villa K / 小沢明建築研究室 ; 木寺安彦
御代田家の家・その後 / 小沢明建築研究室 ; 木寺安彦
St.MARY'S LODGE ANNEX / 小沢明建築研究室 ; 木寺安彦
断章:非風景と風景 / 小沢明
IZVI / 鈴木基紀 ; 空間設計社 ; 鈴木悠
IZVIの設計プロセス / 鈴木基紀
IZVI計画を振り返って / 伊澤伸恭
シルバームーン / 吉田研介建築設計室 ; 畑亮夫
詳細図集 / 吉田研介 ; 畑亮夫
自然の中の〝置物〟 / 吉田研介 ; 畑亮夫
特集②風景としての建築 武市義雄+REA建築工房作品4題 / 今森光彦
個の表現から環境の創造へ / 武市義雄
帯解の家 / 武市義雄 ; REA建築工房
北安曇の家 / 武市義雄 ; REA建築工房
法蓮一条町の家 / 武市義雄 ; REA建築工房
計画案/都市と建築の中間領域の設計 / 武市義雄
場所の声を聞く / 江川直樹 ; 現代計画研究所
人里環境と生物 / 今森光彦
特別企画 風景を支配する家 スコットランド紳士の館 ブレアファン城 / 田中亮三 ; 増田彰久
建築春秋 近代の人と技を探る 近代数奇者を支えた和風建築家・仰木魯堂③ / 藤谷陽悦 ; 宮本和義
京都・町並みを探る / 山本良介
旅の写真帖から㉓米南西部のプエブロ・インディアン③ / 大江新
韓国における「日式住宅」 / 韓国・都市住居研究会 ; 冨井正憲 ; 朴勇煥
新連載・環境建築としての住宅論① / 加藤義夫
私の本棚から / 竹原義二
町場技術探検隊/シーリング材を探検する② / 家づくりの会 ; 笠原顕司 ; 十文字豊
転用の知恵⑨ 仮設資材の転用② / 吉野眞二
異説古民家再生論 ヴァナキュラー・ウェイブを求めて / 古民家再生工房 ; 楢村徹
原図から読みとる住まいの理念 / 高須賀晋 ; 龍雲院白山道場
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 植久哲男 、建築資料研究社 、1994 、189p 、29.7 x 21cm 、1冊
画家・藪野健の東京逍遥 / やぶの・けん 特集①風景を読む 山荘・別荘8題 建築が存在を許容される原点 / 吉田桂二 ; 木寺安彦 富士ヶ嶺の家 / 連合設計社市谷建築事務所 ; 木寺安彦 ; 吉田桂二 丘の山荘 / 片山和俊 ; 石井英子 ; 木寺安彦 前田さんの山荘 / 小井田康和設計室 ; 冨田治 Villa K / 小沢明建築研究室 ; 木寺安彦 御代田家の家・その後 / 小沢明建築研究室 ; 木寺安彦 St.MARY'S LODGE ANNEX / 小沢明建築研究室 ; 木寺安彦 断章:非風景と風景 / 小沢明 IZVI / 鈴木基紀 ; 空間設計社 ; 鈴木悠 IZVIの設計プロセス / 鈴木基紀 IZVI計画を振り返って / 伊澤伸恭 シルバームーン / 吉田研介建築設計室 ; 畑亮夫 詳細図集 / 吉田研介 ; 畑亮夫 自然の中の〝置物〟 / 吉田研介 ; 畑亮夫 特集②風景としての建築 武市義雄+REA建築工房作品4題 / 今森光彦 個の表現から環境の創造へ / 武市義雄 帯解の家 / 武市義雄 ; REA建築工房 北安曇の家 / 武市義雄 ; REA建築工房 法蓮一条町の家 / 武市義雄 ; REA建築工房 計画案/都市と建築の中間領域の設計 / 武市義雄 場所の声を聞く / 江川直樹 ; 現代計画研究所 人里環境と生物 / 今森光彦 特別企画 風景を支配する家 スコットランド紳士の館 ブレアファン城 / 田中亮三 ; 増田彰久 建築春秋 近代の人と技を探る 近代数奇者を支えた和風建築家・仰木魯堂③ / 藤谷陽悦 ; 宮本和義 京都・町並みを探る / 山本良介 旅の写真帖から㉓米南西部のプエブロ・インディアン③ / 大江新 韓国における「日式住宅」 / 韓国・都市住居研究会 ; 冨井正憲 ; 朴勇煥 新連載・環境建築としての住宅論① / 加藤義夫 私の本棚から / 竹原義二 町場技術探検隊/シーリング材を探検する② / 家づくりの会 ; 笠原顕司 ; 十文字豊 転用の知恵⑨ 仮設資材の転用② / 吉野眞二 異説古民家再生論 ヴァナキュラー・ウェイブを求めて / 古民家再生工房 ; 楢村徹 原図から読みとる住まいの理念 / 高須賀晋 ; 龍雲院白山道場 [ほか]

山口信 写真作品集

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
2,900
吉川富三、渡辺義雄 序、山口信、1987、1冊
箱付 状態並 約70頁 オリエンタル写真工業写真課勤務、日本写真文化協会の理事だった山口のポートレート写真集(肖像写真) 図版:柳原白蓮、坪田譲治、松村英一、平塚雷鳥、中川与一、吉田一穂、寺内大吉等 昭和62年刊 25.5x31cm
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,900
吉川富三、渡辺義雄 序 、山口信 、1987 、1冊
箱付 状態並 約70頁 オリエンタル写真工業写真課勤務、日本写真文化協会の理事だった山口のポートレート写真集(肖像写真) 図版:柳原白蓮、坪田譲治、松村英一、平塚雷鳥、中川与一、吉田一穂、寺内大吉等 昭和62年刊 25.5x31cm

欧文活字とタイポグラフィ

目目書店
 東京都中野区東中野
15,000
欧文印刷研究会編集 井上嘉瑞 馬渡務 今井直一 斎藤喜徳 吉田市郎 長谷川泰政 高島義雄 森元雄 高・・・
函・見返ペンサイン(hitoshi(鈴木一誌))有 少ペン線引有 函背フチ少傷少ヤケ 経年並 第1刷
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
15,000
欧文印刷研究会編集 井上嘉瑞 馬渡務 今井直一 斎藤喜徳 吉田市郎 長谷川泰政 高島義雄 森元雄 高岡重蔵 猪塚良太郎 藤田初巳 、印刷学会出版部 、昭和41 、1
函・見返ペンサイン(hitoshi(鈴木一誌))有 少ペン線引有 函背フチ少傷少ヤケ 経年並 第1刷

日夏耿之介全集 第8巻 随筆・創作

古書 うつつ
 東京都中野区中野
8,000
日夏耿之介 (監修 矢野峰人 山内義雄 吉田健一)、河出書房新社、1978年
B5箱 箱カバー有り(箱カバーわずかにシミ) 月報付き 第1巻・初出追補付き 訂正表付き 状態おおむね良好 送料500~1000円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
8,000
日夏耿之介 (監修 矢野峰人 山内義雄 吉田健一) 、河出書房新社 、1978年
B5箱 箱カバー有り(箱カバーわずかにシミ) 月報付き 第1巻・初出追補付き 訂正表付き 状態おおむね良好 送料500~1000円

一枚の繪 1985年12月号 特集:二科展ことしの一作

夢屋
 福岡県北九州市戸畑区境川
1,000
吉井淳二 服部正一郎 寺田竹雄 織田廣喜 鶴岡義雄 鷹山宇一 ベル串田 塙賢三 月館・・・
130頁・B5判・表紙開き癖少ヨレ擦れ・背少傷み・経年のヤケ、シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

一枚の繪 1985年12月号 特集:二科展ことしの一作

1,000
吉井淳二 服部正一郎 寺田竹雄 織田廣喜 鶴岡義雄 鷹山宇一 ベル串田 塙賢三 月館れい 吉田正雄 松任谷國子 中井史郎 東郷たまみ 小川以久男・ほか 、一枚の繪 、昭60年
130頁・B5判・表紙開き癖少ヨレ擦れ・背少傷み・経年のヤケ、シミ

日夏耿之介全集 揃8巻

中島屋書店
 神奈川県横浜市青葉区美しが丘
25,300
日夏耿之介、矢野峰人・山内義雄・吉田健一監修、河出書房新社、1973.6-1978.6、B5判、8
丸背布装、函・函筒カバー揃、月報揃、内容見本冊子付、経年少日焼けシミ、良好
ご注文いただけましたら、送料等を含めた請求総額と発送可能日をご案内いたしますので、クレジット決済または、銀行振込前払いをお願いいたします。 ◎ 土曜・日曜・祝日は定休日とさせていただきます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

日夏耿之介全集 揃8巻

25,300
日夏耿之介、矢野峰人・山内義雄・吉田健一監修 、河出書房新社 、1973.6-1978.6 、B5判 、8
丸背布装、函・函筒カバー揃、月報揃、内容見本冊子付、経年少日焼けシミ、良好

写真図説 日本の侵略

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
3,590
アジア民衆法廷準備会 編、編集委員=高崎宗司・高嶋伸欣・田中伸尚・谷川義雄・吉田豊、大月書店、19・・・
ハード。 初版、カバー付き、定価4800円。カバーの上端縁に小さな裂け。36007-amz(保管先 廻廊 棚上)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

写真図説 日本の侵略

3,590
アジア民衆法廷準備会 編、編集委員=高崎宗司・高嶋伸欣・田中伸尚・谷川義雄・吉田豊 、大月書店 、1992年12月10日発行 、B5判、296頁 、1冊
ハード。 初版、カバー付き、定価4800円。カバーの上端縁に小さな裂け。36007-amz(保管先 廻廊 棚上)

キンダーブック 第9集第4編 昭和29年7月 うみのうた 

古本 海ねこ
 東京都三鷹市大沢
3,000
吉沢廉三郎 うみのうた(吉田一穂 画・武井武雄)斎藤長三 はりえ・木俣武 林義雄 佐藤忠良 村山知義・・・
表紙角・はしややイタミ 表紙少切れ目 裏表紙はし少切れ
■入金確認後、2営業日以内に発送します(金曜、土日祭日を除く。金曜に入金確認の場合、週明け発送)。 ■インボイス登録事業者です。公費でのご注文も承ります。 ■送料について/クリックポスト(一律200円)、レターパックプラス(一律600円)、ゆうパック(サイズ・発送先によって料金が異なります。ヤマト運輸の場合があります)のいずれかで発送します。海外発送は実費。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

キンダーブック 第9集第4編 昭和29年7月 うみのうた 

3,000
吉沢廉三郎 うみのうた(吉田一穂 画・武井武雄)斎藤長三 はりえ・木俣武 林義雄 佐藤忠良 村山知義 初山滋 、フレーベル館 、16P 、A4
表紙角・はしややイタミ 表紙少切れ目 裏表紙はし少切れ

幼年芸術 創刊号から8号まで 8冊

苔花堂書店
 東京都杉並区大宮
30,000 (送料:¥880~)
幼年芸術の会(花岡大学・代表)・編/花岡大学、川村たかし、野呂昶、中川晟、キドカズオ、戸口ツトム、吉・・・
幼年芸術の会機関誌 本文32頁前後冊子 創刊号のみ26.5×18.5センチ 2号以降25×25.5センチ 表紙シミ汚れ(特に8号汚れ多) ヤケ、シミ汚れ、スレ痛み有 ページシミ汚れ -1(本文32頁 岡田康嗣・表紙絵 川村たかし「あざみとんとん」 尼谷義雄・絵と文「さあ・・・なんの絵だろう」(セロファン付)/花岡大学「幼年芸術の未来図」 川地たかし「色彩聴覚-表現論その1」/花岡大学「さくらのほそいねっこ」 中川晟「ふたりぼっちのひとり」/尼谷義雄「幼年芸術についての断章」他) 2(本文34頁 戸口ツトム・表紙 野呂昶「めのなかのにわ」/花岡大学「蛇行する実験-幼年芸術の歩みについて」/花岡大学「ことのおと」 石沢小夜子「デズニー絵本批判-シンデレラ」/中川晟「まっ赤な実をさかせたユキ」他)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
30,000 (送料:¥880~)
幼年芸術の会(花岡大学・代表)・編/花岡大学、川村たかし、野呂昶、中川晟、キドカズオ、戸口ツトム、吉田倉久、尼谷義雄、岡田康嗣、石沢小夜子、明山正次、上原弘毅、京田信太郎(京田信太良)、吉田たろう、西上ハルオ、利井明弘、榎たかし、弥吉菅一・絵・執筆/徳田純宏、畠山兆子、斉藤弘恵、ふじいまさみ、小松みどり、佐野朗、嶋路和夫、くいひろこ・会員作品/岡田康嗣、戸口ツトム、明山正次、尼谷義雄、キドカズオ、吉田倉久、京田信太良、西上ハルオ・表紙絵 、幼年芸術の会 、1968(昭和43)年9月-1970(昭和45)年7月 、8冊
幼年芸術の会機関誌 本文32頁前後冊子 創刊号のみ26.5×18.5センチ 2号以降25×25.5センチ 表紙シミ汚れ(特に8号汚れ多) ヤケ、シミ汚れ、スレ痛み有 ページシミ汚れ -1(本文32頁 岡田康嗣・表紙絵 川村たかし「あざみとんとん」 尼谷義雄・絵と文「さあ・・・なんの絵だろう」(セロファン付)/花岡大学「幼年芸術の未来図」 川地たかし「色彩聴覚-表現論その1」/花岡大学「さくらのほそいねっこ」 中川晟「ふたりぼっちのひとり」/尼谷義雄「幼年芸術についての断章」他) 2(本文34頁 戸口ツトム・表紙 野呂昶「めのなかのにわ」/花岡大学「蛇行する実験-幼年芸術の歩みについて」/花岡大学「ことのおと」 石沢小夜子「デズニー絵本批判-シンデレラ」/中川晟「まっ赤な実をさかせたユキ」他)
  • 単品スピード注文

日本宗教史の中の中世的世界 

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
4,400
宮井義雄 著、春秋社、1993/12/20 初版第1刷、372, 14p、22cm、1
函にヤケ、ヨゴレあり
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.7cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400
宮井義雄 著 、春秋社 、1993/12/20 初版第1刷 、372, 14p 、22cm 、1
函にヤケ、ヨゴレあり

菅原傳授手習鑑評解 評解近世戯曲名作選書 第3

万葉書房
 千葉県松戸市上本郷910-3
2,000
河竹繁俊, 藤野義雄 著、碩学書房、昭和28、3冊、19cm、1冊
カバー・表紙スレ小傷・天小口経年シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
2,000
河竹繁俊, 藤野義雄 著 、碩学書房 、昭和28 、3冊 、19cm 、1冊
カバー・表紙スレ小傷・天小口経年シミ

新版画 第11号 現代風俗鳥瞰特輯 Shin Hanga magagine / Volume 11: Special Issue of Modern Customs

山田書店
 東京都千代田区神田神保町
400,000
新版画集団、昭和9年(1934)、1冊
木版 オフセット 刷込手彩色 全17枚 松下義雄:表紙/谷口薫美:赤毛布/江端芳市:学校にて/菊池善二郎:晩歸農村/藤牧義夫:銀行について/清水正博:酒場(オフセット)/松下義雄:針仕事/常察英雄:街の女/蓬田兵エ門:自転車と女/高瀬文治:喫茶店にて/水船六洲:機械を動かす女/河合光:競馬場/小野忠重:露地(刷込手彩色)/武藤完一:草に踊る/清水正博:ジャツ・ダンス(カッパ刷)/小野忠重:暴力稼業(刷込手彩色)/宇治山哲平:線路工事/吉田正三:街頭に踊る 29.5×21.5cm
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
400,000
、新版画集団 、昭和9年(1934) 、1冊
木版 オフセット 刷込手彩色 全17枚 松下義雄:表紙/谷口薫美:赤毛布/江端芳市:学校にて/菊池善二郎:晩歸農村/藤牧義夫:銀行について/清水正博:酒場(オフセット)/松下義雄:針仕事/常察英雄:街の女/蓬田兵エ門:自転車と女/高瀬文治:喫茶店にて/水船六洲:機械を動かす女/河合光:競馬場/小野忠重:露地(刷込手彩色)/武藤完一:草に踊る/清水正博:ジャツ・ダンス(カッパ刷)/小野忠重:暴力稼業(刷込手彩色)/宇治山哲平:線路工事/吉田正三:街頭に踊る 29.5×21.5cm

住宅建築 1988年5月 第158号 <作品12題>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 立松久昌、建築資料研究社、1988、154p、29.7 x 21cm、1冊
八ヶ岳・田中山荘 / 共同設計・五月社一級建築士事務所 ; 永光建設 ; 岩為
櫟山荘・合田農園 / 共同設計・五月社一級建築士事務所 ; 岩本工務店 ; 岩為
有機的住まいへの試論 / 三木哲
山間の家 / 竹内建築総合研究所 ; 桑沢建築 ; 岩為
三軒の仕事を終えて / 須賀徳光
住谷邸 / 須賀徳光 ; 数寄屋建設 ; 畑亮夫
渋沢邸 / 須賀徳光 ; 数寄屋建設 ; 畑亮夫
流山寺客殿 / 須賀徳光 ; 国工務店 ; 畑亮夫
渋沢邸・住谷邸平面詳細図集 / 須賀徳光
京都・三品邸 / 二村建築研究所 ; 山京 ; 相原巧 ; 二村和幸
高松・牟禮邸 / アース建築事務所 ; 藤原明弘 ; 大日本土木高松営業所
光・建築・ディテール / 二村和幸
森小路の家 / 武市義雄 ; REA建築工房 ; 大福工務店 ; 岩為
北山町の家 / 武市義雄 ; REA建築工房 ; 大福工務店 ; 岩為
杭全の家 / 武市義雄 ; REA建築工房 ; 川上工務店 ; 岩為
西木辻の家 / 武市義雄 ; REA建築工房 ; 大福工務店 ; 藤井金治
現代の都市住宅に寄せて / 武市義雄
私の本棚から / 吉田研介
石の文化㊴ 大阪府 / 空充秋 ; 岩為
〈庭〉移植された風景から / 大岩剛一 ; 斎部功
編集室 / 立松久昌
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 立松久昌 、建築資料研究社 、1988 、154p 、29.7 x 21cm 、1冊
八ヶ岳・田中山荘 / 共同設計・五月社一級建築士事務所 ; 永光建設 ; 岩為 櫟山荘・合田農園 / 共同設計・五月社一級建築士事務所 ; 岩本工務店 ; 岩為 有機的住まいへの試論 / 三木哲 山間の家 / 竹内建築総合研究所 ; 桑沢建築 ; 岩為 三軒の仕事を終えて / 須賀徳光 住谷邸 / 須賀徳光 ; 数寄屋建設 ; 畑亮夫 渋沢邸 / 須賀徳光 ; 数寄屋建設 ; 畑亮夫 流山寺客殿 / 須賀徳光 ; 国工務店 ; 畑亮夫 渋沢邸・住谷邸平面詳細図集 / 須賀徳光 京都・三品邸 / 二村建築研究所 ; 山京 ; 相原巧 ; 二村和幸 高松・牟禮邸 / アース建築事務所 ; 藤原明弘 ; 大日本土木高松営業所 光・建築・ディテール / 二村和幸 森小路の家 / 武市義雄 ; REA建築工房 ; 大福工務店 ; 岩為 北山町の家 / 武市義雄 ; REA建築工房 ; 大福工務店 ; 岩為 杭全の家 / 武市義雄 ; REA建築工房 ; 川上工務店 ; 岩為 西木辻の家 / 武市義雄 ; REA建築工房 ; 大福工務店 ; 藤井金治 現代の都市住宅に寄せて / 武市義雄 私の本棚から / 吉田研介 石の文化㊴ 大阪府 / 空充秋 ; 岩為 〈庭〉移植された風景から / 大岩剛一 ; 斎部功 編集室 / 立松久昌

映画芸術  16(3)(246)  1968年3月

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
映画芸術社、1968-3、118p、26cm
目次
全面特集 ’68日本映画の方向づけ (1)大島渚≪絞死刑≫論 対談 国家論をめぐって / 鈴木清順 ; 大和屋竺/p42~42
全面特集 ’68日本映画の方向づけ (1)大島渚≪絞死刑≫論 真実の多面性 / 埴谷雄高/p27~28
全面特集 ’68日本映画の方向づけ (1)大島渚≪絞死刑≫論 愛の形而上学と死刑 / 渋沢龍彦/p28~30
全面特集 ’68日本映画の方向づけ (1)大島渚≪絞死刑≫論 喜劇「絞死刑」に見られる悲望と夢 / 飯島耕一/p30~31
全面特集 ’68日本映画の方向づけ ワイド構成 李珍宇と小平義雄 「絞死刑」「暴虐魔」と二人の暴行殺人者映画が登場したが、殺人の政治的世界に対して、性の復権の可能性をさぐりたい。 1 暴行と殺人の間<インタビュー>/p76~78
全面特集 ’68日本映画の方向づけ ワイド構成 李珍宇と小平義雄 「絞死刑」「暴虐魔」と二人の暴行殺人者映画が登場したが、殺人の政治的世界に対して、性の復権の可能性をさぐりたい。 2なぜ小平義雄は可愛いいか / 若松孝二/p79~80
全面特集 ’68日本映画の方向づけ ワイド構成 李珍宇と小平義雄 「絞死刑」「暴虐魔」と二人の暴行殺人者映画が登場したが、殺人の政治的世界に対して、性の復権の可能性をさぐりたい。 3わが李珍宇論 / 深尾道典/p82~83
全面特集 ’68日本映画の方向づけ ワイド構成 李珍宇と小平義雄 「絞死刑」「暴虐魔」と二人の暴行殺人者映画が登場したが、殺人の政治的世界に対して、性の復権の可能性をさぐりたい。 4 わが盟友小平義雄 / 足立正生/p80~81
全面特集 ’68日本映画の方向づけ (2)吉田喜重≪樹氷のよろめき≫8年目の決算 批評座談会 三つの吉田喜重論--不毛の性と自由 / 長谷川龍生 ; 矢島翠 ; 小川徹 ; 吉田喜重/p34~42
全面特集 ’68日本映画の方向づけ 道行き映画の思想 <行きずりの二人><俺たちに明日はない><樹氷のよろめき><絞死刑> / 石堂淑朗/p32~33
全面特集 ’68日本映画の方向づけ シナリオ 樹氷のよろめき / 石堂淑朗 ; 吉田喜重/p43~62

ヤケ  グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
810
、映画芸術社 、1968-3 、118p 、26cm
目次 全面特集 ’68日本映画の方向づけ (1)大島渚≪絞死刑≫論 対談 国家論をめぐって / 鈴木清順 ; 大和屋竺/p42~42 全面特集 ’68日本映画の方向づけ (1)大島渚≪絞死刑≫論 真実の多面性 / 埴谷雄高/p27~28 全面特集 ’68日本映画の方向づけ (1)大島渚≪絞死刑≫論 愛の形而上学と死刑 / 渋沢龍彦/p28~30 全面特集 ’68日本映画の方向づけ (1)大島渚≪絞死刑≫論 喜劇「絞死刑」に見られる悲望と夢 / 飯島耕一/p30~31 全面特集 ’68日本映画の方向づけ ワイド構成 李珍宇と小平義雄 「絞死刑」「暴虐魔」と二人の暴行殺人者映画が登場したが、殺人の政治的世界に対して、性の復権の可能性をさぐりたい。 1 暴行と殺人の間<インタビュー>/p76~78 全面特集 ’68日本映画の方向づけ ワイド構成 李珍宇と小平義雄 「絞死刑」「暴虐魔」と二人の暴行殺人者映画が登場したが、殺人の政治的世界に対して、性の復権の可能性をさぐりたい。 2なぜ小平義雄は可愛いいか / 若松孝二/p79~80 全面特集 ’68日本映画の方向づけ ワイド構成 李珍宇と小平義雄 「絞死刑」「暴虐魔」と二人の暴行殺人者映画が登場したが、殺人の政治的世界に対して、性の復権の可能性をさぐりたい。 3わが李珍宇論 / 深尾道典/p82~83 全面特集 ’68日本映画の方向づけ ワイド構成 李珍宇と小平義雄 「絞死刑」「暴虐魔」と二人の暴行殺人者映画が登場したが、殺人の政治的世界に対して、性の復権の可能性をさぐりたい。 4 わが盟友小平義雄 / 足立正生/p80~81 全面特集 ’68日本映画の方向づけ (2)吉田喜重≪樹氷のよろめき≫8年目の決算 批評座談会 三つの吉田喜重論--不毛の性と自由 / 長谷川龍生 ; 矢島翠 ; 小川徹 ; 吉田喜重/p34~42 全面特集 ’68日本映画の方向づけ 道行き映画の思想 <行きずりの二人><俺たちに明日はない><樹氷のよろめき><絞死刑> / 石堂淑朗/p32~33 全面特集 ’68日本映画の方向づけ シナリオ 樹氷のよろめき / 石堂淑朗 ; 吉田喜重/p43~62 ヤケ  グラシン紙包装にてお届け致します。

SFアドベンチャー

古書 彦書房
 大阪府箕面市箕面
2,000
小松左京 筒井康隆 星 新一 半村 良 平井和正 光瀬 龍 田中光二 荒巻義雄 山田正紀 かんべむさ・・・
季刊◇雑誌 問題小説SPECIAL  A5 カド角 表紙・イラスト→永井 豪
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
2,000
小松左京 筒井康隆 星 新一 半村 良 平井和正 光瀬 龍 田中光二 荒巻義雄 山田正紀 かんべむさし / 西村寿行 矢野 暢 /豊田有恒 高千穂 遙 阿刀田 高 吉田知子 河野典生 横田順彌 堀晃 、徳間書店 、1979/05/01 (S54) 、創刊、2、3号 三冊 一括
季刊◇雑誌 問題小説SPECIAL  A5 カド角 表紙・イラスト→永井 豪

報道写真 第92号 第8年第10号通巻第92号 表紙:秋の三段峡(河村悠紀男)

出島書店
 福岡県福岡市城南区鳥飼
1,060
平野誠一編、毎日新聞社、昭34.10、22P、B5、1
B5 初版 特段の瑕疵ナシ 状態良 22P カメラが…汽車を走らせる/[東日本本部作品]吉田伝、斎藤重二、青野重穂、稲村彰一 [中部本部]薮出直美、儀賀義雄、白井正清、春山幸 [関西本部]入江正、久保蔀、津坂正夫、西尾信敏 [西部本部]城戸久雄、中村芳美、前田雅男、西村久義、赤松広、堺允文、前川好子、吉住弘
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,060
平野誠一編 、毎日新聞社 、昭34.10 、22P 、B5 、1
B5 初版 特段の瑕疵ナシ 状態良 22P カメラが…汽車を走らせる/[東日本本部作品]吉田伝、斎藤重二、青野重穂、稲村彰一 [中部本部]薮出直美、儀賀義雄、白井正清、春山幸 [関西本部]入江正、久保蔀、津坂正夫、西尾信敏 [西部本部]城戸久雄、中村芳美、前田雅男、西村久義、赤松広、堺允文、前川好子、吉住弘

木谷威男先生

永井古書店
 大阪府大阪市北区梅田
2,000
木谷先生追悼記念事業委員会、築山義雄、中島敏夫、築山一夫ほか編集 序文/福島寛四 林茂雄/あとがき ・・・
初版 函天背シミヤケ カバー背点シミヤケ 正誤表付(ヤケ)
【必ずお読みください!!】代金先払い制(送料別途必要。海外発送と代引き発送は承っておりません。クレジット決済か銀行振込のみ。郵便振替は採用しておりません) 商品は全て郵便局からの発送となります。御注文は必ず日本の古本屋を通じてお願いします。当店はインターネット環境になく、登録してあるメールアドレスは仮登録用の自宅のフリーメールです。直接メールや、電話、FAX、手紙、ハガキでの注文、問い合わせはお断りさせていただきます。往復ハガキの注文は可。尚、当店はインボイス制度に対応しておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,000
木谷先生追悼記念事業委員会、築山義雄、中島敏夫、築山一夫ほか編集 序文/福島寛四 林茂雄/あとがき 大北速男、宇山安夫、堂野前維摩郷、吉田常雄、辻󠄀愛造、竹中郁、升田幸三ほか多数執筆 、大阪大学医学部第二内科同窓会内木谷先生追悼記念事業委員会 、昭和43年 、196頁 、A5判 、1冊
初版 函天背シミヤケ カバー背点シミヤケ 正誤表付(ヤケ)

日本宗教史の中の中世的世界

あ〜る書房
 長崎県諫早市目代町 526-4 
800 (送料:¥600~)
宮井義雄 著、春秋社、372, 14p、22cm
平成5年初版 函・帯付 小口少々経年シミ 本文問題なし
FAX機器不調・代引き不可 発送は国内のみ(お急ぎの場合は予めお知らせください) 郵便利用 A4厚さ2.5cmまでクリックポスト185円 3cm迄は郵便レターパックライト430円、厚さ3cmを超えるものは郵便レターパックプラス600円 レターパックに入らぬものはゆうパックで発送します
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

日本宗教史の中の中世的世界

800 (送料:¥600~)
宮井義雄 著 、春秋社 、372, 14p 、22cm
平成5年初版 函・帯付 小口少々経年シミ 本文問題なし
  • 単品スピード注文

日本宗教史の中の中世的世界

智新堂書店
 千葉県市川市市川
2,000
宮井義雄 著、春秋社、平成年5、372, 14p、22cm、1冊
函、帯、A5判、小口腹に少斑点
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

日本宗教史の中の中世的世界

2,000
宮井義雄 著 、春秋社 、平成年5 、372, 14p 、22cm 、1冊
函、帯、A5判、小口腹に少斑点

住宅 第9巻第9号 室内装飾号

目目書店
 東京都中野区東中野
4,400
橋口信助編集、住宅改良会、大正13、1
背少傷 経年並 復興に対する三大要望 橋口信助 室内装飾と改善住宅 田邊淳吉 設計は総てを有機的に 佐藤功一 装飾の仕事をやる人の心 今和次郎 定石を離れた定石 内田魯庵 装飾よりは装置 中川紀元 室内装飾の本義を誤りたくない 齋藤佳三 室内装飾に就いて 諸家 瓦の話(下) 石川一男 黒の歓び エセル・デヴィス・シール ルイ式ジャコビアン式家具の様式の話 山本拙郎 !かかる人達のための室内装飾 吉田謙吉 家具商への希望 吉田賢 新秋晩夏のファイアプレース 中西義雄 園芸こよみ 住宅タイムス 住宅材料用品時価表 編集部調 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400
橋口信助編集 、住宅改良会 、大正13 、1
背少傷 経年並 復興に対する三大要望 橋口信助 室内装飾と改善住宅 田邊淳吉 設計は総てを有機的に 佐藤功一 装飾の仕事をやる人の心 今和次郎 定石を離れた定石 内田魯庵 装飾よりは装置 中川紀元 室内装飾の本義を誤りたくない 齋藤佳三 室内装飾に就いて 諸家 瓦の話(下) 石川一男 黒の歓び エセル・デヴィス・シール ルイ式ジャコビアン式家具の様式の話 山本拙郎 !かかる人達のための室内装飾 吉田謙吉 家具商への希望 吉田賢 新秋晩夏のファイアプレース 中西義雄 園芸こよみ 住宅タイムス 住宅材料用品時価表 編集部調 

Kyoto <初版>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
11,000
編 : 京都市 ; 文 : 大佛次郎、 伊吹武彦、奈良本辰也、吉田光邦、柴田實 ; 写真 : 福田勝・・・
初版、カバー(破れ・欠損箇所あり)、文 : 英語

The allure of Kyoto / 大佛次郎 (Jiro Osaragi) ; 訳 : ドナルド・キーン (Donald Keene)
Kyoto on foot / 伊吹武彦 (Takehiko Ibuki)
・beautiful mountains
・clear rivers
・quiet streets
・ladies of Kyoto
・markets
Kyoto: her history / 奈良本辰也 (Tatsuya Naramoto)
・emperors and peers
・age of warriors
・culture of townspeople and their life
Kyoto: her traditional arts and her artisans / 吉田光邦 (Mitsukuni Yoshida)
・ceramists
・fan-makers
・buddhist sculptors
・doll-makers
・weavers and dyers
Kyoto: her festivals and her people / 柴田實 (Minoru Shibata)
・shinto festivals
・buddhist festivals
・festivals as recreation
Table of past to present in Kyoto history
Postscript / 高山義三 (Gizo Takayama)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
11,000
編 : 京都市 ; 文 : 大佛次郎、 伊吹武彦、奈良本辰也、吉田光邦、柴田實 ; 写真 : 福田勝治、入江泰吉、秋山庄太郎、渡辺義雄ほか ; エディトリアル・デザイン : 田中一光 、Tanko-Shinsha (淡交新社) 、1962 、197p 、35.7 x 27.5 x 3cm 、1冊
初版、カバー(破れ・欠損箇所あり)、文 : 英語 The allure of Kyoto / 大佛次郎 (Jiro Osaragi) ; 訳 : ドナルド・キーン (Donald Keene) Kyoto on foot / 伊吹武彦 (Takehiko Ibuki) ・beautiful mountains ・clear rivers ・quiet streets ・ladies of Kyoto ・markets Kyoto: her history / 奈良本辰也 (Tatsuya Naramoto) ・emperors and peers ・age of warriors ・culture of townspeople and their life Kyoto: her traditional arts and her artisans / 吉田光邦 (Mitsukuni Yoshida) ・ceramists ・fan-makers ・buddhist sculptors ・doll-makers ・weavers and dyers Kyoto: her festivals and her people / 柴田實 (Minoru Shibata) ・shinto festivals ・buddhist festivals ・festivals as recreation Table of past to present in Kyoto history Postscript / 高山義三 (Gizo Takayama)

スペースマガジン・ラフォーレNo.零 チャイナタウン・ブック

言事堂
 長野県諏訪市末広
4,400
株式会社ダイヤモンド エージェンシー、1980年、1冊
エッセイ:片岡義雄、横尾忠則、他/イラスト:田名網敬一、スレ、帯上部破れ、小口ヤケシミ傷/ソフトカバー/帯/湯村輝彦、吉田カツ/写真:島尾伸三、他/編:企画事務所dog house
★★クレジットカード決済のお客様★★ 発注時に決済はされておりませんので送料のお知らせメールがとどきましたらメール内のURLにてクレジット決済を行なってください。 ★★お振込のお客様★★ 先払いとなっております。送料を含んだ金額をお知らせいたしますので、メールを必ずご確認ください。 ゆうパケット(領収書同封不可)をメインに、そのほか安価な方法にてお送り致します。お急ぎの方、領収書や書類を同封希望の場合は、ゆうパケット以外の郵送方法となりますのでご注文時にお知らせくださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

スペースマガジン・ラフォーレNo.零 チャイナタウン・ブック

4,400
、株式会社ダイヤモンド エージェンシー 、1980年 、1冊
エッセイ:片岡義雄、横尾忠則、他/イラスト:田名網敬一、スレ、帯上部破れ、小口ヤケシミ傷/ソフトカバー/帯/湯村輝彦、吉田カツ/写真:島尾伸三、他/編:企画事務所dog house

吉田清成関係文書七 書翰篇5・書類篇3 京都大学史料叢書16

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
23,100
京都大学文学部日本史研究室 編、思文閣出版、2018年10月、586p、A5判上製函入
本史料集は、京都大学日本史研究室が所蔵する「吉田清成関係文書」のほぼ全体を網羅している。全体を七巻構成。 第一巻~第四巻までを書翰篇、第五・六巻を書類篇とし、第七巻は書翰篇・書類篇の二部構成とする。
書翰篇は、日本文書翰と欧文書翰とに分けた上で、さらに両者を吉田清成宛書翰・吉田清成書翰・第三者間書翰に分類した。書翰篇には次のような人物の書翰が収録される。
青木周蔵・浅田徳則・伊藤博文・伊藤巳代治・井上馨・岩倉具視・上野景範・大久保利通・大隅重信・大鳥圭介・大山綱昌・岡田令高・海江田真義・川村純義・北代正臣・日下義雄・熊谷武五郎・黒田清隆・五代友厚・西郷従道・斎藤修一郎・三条実美・渋沢栄一・高平小五郎・寺師宗徳・寺島宗則・徳大寺実則・得能良介・中井弘・花房義質・松方正義・柳谷謙太郎・吉田二郎
年代を欠く書翰が多いが、可能な限り年代推定を行い、また書翰の様式、人名などについて必要な注記をほどこし、利用者の便宜をはかっている。
書類篇は吉田の経歴に則して、適宜分類して収録する。
各巻に口絵写真として収録文書を数点紹介している。
第七巻の最終巻には吉田清成略年譜を収録する。

目次

書翰篇5(スクラップブック(続き)

第三者間書翰

差出人不明書翰(吉田清成宛)

受取人不明書翰(吉田清成発)

補遺)

書類篇3(元老院議官・枢密顧問官時代;年代不明)

納入までに3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
23,100
京都大学文学部日本史研究室 編 、思文閣出版 、2018年10月 、586p 、A5判上製函入
本史料集は、京都大学日本史研究室が所蔵する「吉田清成関係文書」のほぼ全体を網羅している。全体を七巻構成。 第一巻~第四巻までを書翰篇、第五・六巻を書類篇とし、第七巻は書翰篇・書類篇の二部構成とする。 書翰篇は、日本文書翰と欧文書翰とに分けた上で、さらに両者を吉田清成宛書翰・吉田清成書翰・第三者間書翰に分類した。書翰篇には次のような人物の書翰が収録される。 青木周蔵・浅田徳則・伊藤博文・伊藤巳代治・井上馨・岩倉具視・上野景範・大久保利通・大隅重信・大鳥圭介・大山綱昌・岡田令高・海江田真義・川村純義・北代正臣・日下義雄・熊谷武五郎・黒田清隆・五代友厚・西郷従道・斎藤修一郎・三条実美・渋沢栄一・高平小五郎・寺師宗徳・寺島宗則・徳大寺実則・得能良介・中井弘・花房義質・松方正義・柳谷謙太郎・吉田二郎 年代を欠く書翰が多いが、可能な限り年代推定を行い、また書翰の様式、人名などについて必要な注記をほどこし、利用者の便宜をはかっている。 書類篇は吉田の経歴に則して、適宜分類して収録する。 各巻に口絵写真として収録文書を数点紹介している。 第七巻の最終巻には吉田清成略年譜を収録する。 目次 書翰篇5(スクラップブック(続き) 第三者間書翰 差出人不明書翰(吉田清成宛) 受取人不明書翰(吉田清成発) 補遺) 書類篇3(元老院議官・枢密顧問官時代;年代不明) 納入までに3週間ほどかかります。

P&T・文化誌 No.4~No.8 5冊

目目書店
 東京都中野区東中野
7,700
P&T 鈴木孝 鈴木柏実、P&T 鈴木孝 鈴木柏実、1996、5
表紙「小柳用」書込有 経年並 No.4 小柳玲子 絵に棲む伝令 柏木義雄 空への手紙 永原孝道 相聞 清村霧子 浜辺 田中宏輔 陽の埋葬 Denise JALLAIS 悲しい朝・鈴木孝訳 坂井信夫 裂けめ 11 徳岡久生 冬のコロス 鈴木孝 見る・聞く・言う 鶴岡善久 俳句、リアリズム、戦争 他 No.5 鈴木孝 読みの哲学 紫圭子 顔 Marguerite DURAS 『書かれた海』詩篇・鈴木孝訳 小柳玲子 絵に棲む伝令・2 山崎広光 夜 他 No.6 鈴木孝 ゆるやかな昼 高貝弘也 字 紫圭子 傘男へのオマージュ 鈴江栄治 円蓋 高北幸矢 見てくれの都市論・1 小柳玲子 絵に棲む伝令・3 土岐垣二 詩人ロバート・グレイヴス粗描1 他 No.7 柏木義雄 川の伝説 吉田加南子 波 小柳玲子 絵に棲む伝令4 Richard Dadd お伽の樵の入神の一撃 他 No.8 鈴木哲雄 創世幻想 宮本むつみ 花を待つ季節 小柳玲子 絵に棲む伝令5 他
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
7,700
P&T 鈴木孝 鈴木柏実 、P&T 鈴木孝 鈴木柏実 、1996 、5
表紙「小柳用」書込有 経年並 No.4 小柳玲子 絵に棲む伝令 柏木義雄 空への手紙 永原孝道 相聞 清村霧子 浜辺 田中宏輔 陽の埋葬 Denise JALLAIS 悲しい朝・鈴木孝訳 坂井信夫 裂けめ 11 徳岡久生 冬のコロス 鈴木孝 見る・聞く・言う 鶴岡善久 俳句、リアリズム、戦争 他 No.5 鈴木孝 読みの哲学 紫圭子 顔 Marguerite DURAS 『書かれた海』詩篇・鈴木孝訳 小柳玲子 絵に棲む伝令・2 山崎広光 夜 他 No.6 鈴木孝 ゆるやかな昼 高貝弘也 字 紫圭子 傘男へのオマージュ 鈴江栄治 円蓋 高北幸矢 見てくれの都市論・1 小柳玲子 絵に棲む伝令・3 土岐垣二 詩人ロバート・グレイヴス粗描1 他 No.7 柏木義雄 川の伝説 吉田加南子 波 小柳玲子 絵に棲む伝令4 Richard Dadd お伽の樵の入神の一撃 他 No.8 鈴木哲雄 創世幻想 宮本むつみ 花を待つ季節 小柳玲子 絵に棲む伝令5 他

住宅建築 1991年5月 第194号 <作品13題>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 植久哲男、建築資料研究社、1991、163p、29.7 x 21cm、1冊
成熟期のモダンリビング / 村田靖夫
樹と簀子のコートハウス / 村田靖夫建築研究室 ; 山洋木材 ; 田中宏明 ; 鹿子島直子
池之端の町屋 / 村田靖夫建築研究室 ; 岩本組 ; 田中宏明 ; 鹿子島直子
成城の混構造 / 村田靖夫建築研究室 ; 岡田建設 ; 田中宏明
グレイ・グラデーション / 村田靖夫建築研究室 ; 岡田建設 ; 田中宏明 ; 倉永大延
村川靖夫建築研究室詳細図集 / 村田靖夫建築研究室
下三条町の家 / 武市義雄 ; REA建築工房 ; 出口工務店 ; 岩為
新風堂書店 / 武市義雄 ; REA建築工房 ; 山中工務店 ; 岩為
住まいの記憶 / 武市義雄
三浦邸 / 及川邦昭設計工房 ; カネテイ産業 ; 畑亮夫
本江動物病院 / 及川邦昭設計工房 ; カネテイ産業 ; 畑亮夫
金融公庫基準とその問題点 / 及川邦昭
府中のコラム・フォー / 計画工房U ; 横澤建設 ; 中川吉永
北野台のライトハウス / 計画工房U ; 池田工務店 ; 堀内広治
小田原の本棟造り / 計画工房U ; 那須野工務店 ; 堀内広治
爽やかなフォルム / 森谷重雄
シルバームーン,仙石ヴィラ / 吉田研介建築設計室 ; 由井建築 ; 畑亮夫
〈場〉と〈座〉-別荘の設計にあたって / 吉田研介
石のある風景⑪ 〈奇〉 / 岡本茂男
私の本棚から / 吉村篤一
特別企画 集落の復活祭 ミコノスの8日間 / 芝浦工業大学建築工学科畑研究室 ; 栗原宏光
ミコノスの集落 / 畑聰一
集落を復活させる人びと / 佐藤和裕 ; 畑聰一
ミコノスの現在 / 畑聰一
編集室 / 相原功
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 植久哲男 、建築資料研究社 、1991 、163p 、29.7 x 21cm 、1冊
成熟期のモダンリビング / 村田靖夫 樹と簀子のコートハウス / 村田靖夫建築研究室 ; 山洋木材 ; 田中宏明 ; 鹿子島直子 池之端の町屋 / 村田靖夫建築研究室 ; 岩本組 ; 田中宏明 ; 鹿子島直子 成城の混構造 / 村田靖夫建築研究室 ; 岡田建設 ; 田中宏明 グレイ・グラデーション / 村田靖夫建築研究室 ; 岡田建設 ; 田中宏明 ; 倉永大延 村川靖夫建築研究室詳細図集 / 村田靖夫建築研究室 下三条町の家 / 武市義雄 ; REA建築工房 ; 出口工務店 ; 岩為 新風堂書店 / 武市義雄 ; REA建築工房 ; 山中工務店 ; 岩為 住まいの記憶 / 武市義雄 三浦邸 / 及川邦昭設計工房 ; カネテイ産業 ; 畑亮夫 本江動物病院 / 及川邦昭設計工房 ; カネテイ産業 ; 畑亮夫 金融公庫基準とその問題点 / 及川邦昭 府中のコラム・フォー / 計画工房U ; 横澤建設 ; 中川吉永 北野台のライトハウス / 計画工房U ; 池田工務店 ; 堀内広治 小田原の本棟造り / 計画工房U ; 那須野工務店 ; 堀内広治 爽やかなフォルム / 森谷重雄 シルバームーン,仙石ヴィラ / 吉田研介建築設計室 ; 由井建築 ; 畑亮夫 〈場〉と〈座〉-別荘の設計にあたって / 吉田研介 石のある風景⑪ 〈奇〉 / 岡本茂男 私の本棚から / 吉村篤一 特別企画 集落の復活祭 ミコノスの8日間 / 芝浦工業大学建築工学科畑研究室 ; 栗原宏光 ミコノスの集落 / 畑聰一 集落を復活させる人びと / 佐藤和裕 ; 畑聰一 ミコノスの現在 / 畑聰一 編集室 / 相原功

吉田清成関係文書三 書翰篇3 京都大学史料叢書12

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
15,400
京都大学文学部日本史研究室 編、思文閣出版、2000、381p、A5判
本史料集は、京都大学日本史研究室が所蔵する「吉田清成関係文書」のほぼ全体を網羅している。全体を七巻構成。 第一巻~第四巻までを書翰篇、第五・六巻を書類篇とし、第七巻は書翰篇・書類篇の二部構成とする。
書翰篇は、日本文書翰と欧文書翰とに分けた上で、さらに両者を吉田清成宛書翰・吉田清成書翰・第三者間書翰に分類した。書翰篇には次のような人物の書翰が収録される。
青木周蔵・浅田徳則・伊藤博文・伊藤巳代治・井上馨・岩倉具視・上野景範・大久保利通・大隅重信・大鳥圭介・大山綱昌・岡田令高・海江田真義・川村純義・北代正臣・日下義雄・熊谷武五郎・黒田清隆・五代友厚・西郷従道・斎藤修一郎・三条実美・渋沢栄一・高平小五郎・寺師宗徳・寺島宗則・徳大寺実則・得能良介・中井弘・花房義質・松方正義・柳谷謙太郎・吉田二郎
年代を欠く書翰が多いが、可能な限り年代推定を行い、また書翰の様式、人名などについて必要な注記をほどこし、利用者の便宜をはかっている。
書類篇は吉田の経歴に則して、適宜分類して収録する。
各巻に口絵写真として収録文書を数点紹介している。
第七巻の最終巻には吉田清成略年譜を収録する。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
15,400
京都大学文学部日本史研究室 編 、思文閣出版 、2000 、381p 、A5判
本史料集は、京都大学日本史研究室が所蔵する「吉田清成関係文書」のほぼ全体を網羅している。全体を七巻構成。 第一巻~第四巻までを書翰篇、第五・六巻を書類篇とし、第七巻は書翰篇・書類篇の二部構成とする。 書翰篇は、日本文書翰と欧文書翰とに分けた上で、さらに両者を吉田清成宛書翰・吉田清成書翰・第三者間書翰に分類した。書翰篇には次のような人物の書翰が収録される。 青木周蔵・浅田徳則・伊藤博文・伊藤巳代治・井上馨・岩倉具視・上野景範・大久保利通・大隅重信・大鳥圭介・大山綱昌・岡田令高・海江田真義・川村純義・北代正臣・日下義雄・熊谷武五郎・黒田清隆・五代友厚・西郷従道・斎藤修一郎・三条実美・渋沢栄一・高平小五郎・寺師宗徳・寺島宗則・徳大寺実則・得能良介・中井弘・花房義質・松方正義・柳谷謙太郎・吉田二郎 年代を欠く書翰が多いが、可能な限り年代推定を行い、また書翰の様式、人名などについて必要な注記をほどこし、利用者の便宜をはかっている。 書類篇は吉田の経歴に則して、適宜分類して収録する。 各巻に口絵写真として収録文書を数点紹介している。 第七巻の最終巻には吉田清成略年譜を収録する。

吉田清成関係文書一 書翰篇1 京都大学史料叢書10

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
16,500
京都大学文学部国史研究室 編、思文閣出版、1993、360p、A5判
本史料集は、京都大学日本史研究室が所蔵する「吉田清成関係文書」のほぼ全体を網羅している。全体を七巻構成。 第一巻~第四巻までを書翰篇、第五・六巻を書類篇とし、第七巻は書翰篇・書類篇の二部構成とする。
書翰篇は、日本文書翰と欧文書翰とに分けた上で、さらに両者を吉田清成宛書翰・吉田清成書翰・第三者間書翰に分類した。書翰篇には次のような人物の書翰が収録される。
青木周蔵・浅田徳則・伊藤博文・伊藤巳代治・井上馨・岩倉具視・上野景範・大久保利通・大隅重信・大鳥圭介・大山綱昌・岡田令高・海江田真義・川村純義・北代正臣・日下義雄・熊谷武五郎・黒田清隆・五代友厚・西郷従道・斎藤修一郎・三条実美・渋沢栄一・高平小五郎・寺師宗徳・寺島宗則・徳大寺実則・得能良介・中井弘・花房義質・松方正義・柳谷謙太郎・吉田二郎
年代を欠く書翰が多いが、可能な限り年代推定を行い、また書翰の様式、人名などについて必要な注記をほどこし、利用者の便宜をはかっている。
書類篇は吉田の経歴に則して、適宜分類して収録する。
各巻に口絵写真として収録文書を数点紹介している。
第七巻の最終巻には吉田清成略年譜を収録する。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
16,500
京都大学文学部国史研究室 編 、思文閣出版 、1993 、360p 、A5判
本史料集は、京都大学日本史研究室が所蔵する「吉田清成関係文書」のほぼ全体を網羅している。全体を七巻構成。 第一巻~第四巻までを書翰篇、第五・六巻を書類篇とし、第七巻は書翰篇・書類篇の二部構成とする。 書翰篇は、日本文書翰と欧文書翰とに分けた上で、さらに両者を吉田清成宛書翰・吉田清成書翰・第三者間書翰に分類した。書翰篇には次のような人物の書翰が収録される。 青木周蔵・浅田徳則・伊藤博文・伊藤巳代治・井上馨・岩倉具視・上野景範・大久保利通・大隅重信・大鳥圭介・大山綱昌・岡田令高・海江田真義・川村純義・北代正臣・日下義雄・熊谷武五郎・黒田清隆・五代友厚・西郷従道・斎藤修一郎・三条実美・渋沢栄一・高平小五郎・寺師宗徳・寺島宗則・徳大寺実則・得能良介・中井弘・花房義質・松方正義・柳谷謙太郎・吉田二郎 年代を欠く書翰が多いが、可能な限り年代推定を行い、また書翰の様式、人名などについて必要な注記をほどこし、利用者の便宜をはかっている。 書類篇は吉田の経歴に則して、適宜分類して収録する。 各巻に口絵写真として収録文書を数点紹介している。 第七巻の最終巻には吉田清成略年譜を収録する。

吉田清成関係文書四 書翰篇4 京都大学史料叢書13

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
19,800
京都大学文学部日本史研究室 編、思文閣出版、2008、458p、A5判
本史料集は、京都大学日本史研究室が所蔵する「吉田清成関係文書」のほぼ全体を網羅している。全体を七巻構成。 第一巻~第四巻までを書翰篇、第五・六巻を書類篇とし、第七巻は書翰篇・書類篇の二部構成とする。
書翰篇は、日本文書翰と欧文書翰とに分けた上で、さらに両者を吉田清成宛書翰・吉田清成書翰・第三者間書翰に分類した。書翰篇には次のような人物の書翰が収録される。
青木周蔵・浅田徳則・伊藤博文・伊藤巳代治・井上馨・岩倉具視・上野景範・大久保利通・大隅重信・大鳥圭介・大山綱昌・岡田令高・海江田真義・川村純義・北代正臣・日下義雄・熊谷武五郎・黒田清隆・五代友厚・西郷従道・斎藤修一郎・三条実美・渋沢栄一・高平小五郎・寺師宗徳・寺島宗則・徳大寺実則・得能良介・中井弘・花房義質・松方正義・柳谷謙太郎・吉田二郎
年代を欠く書翰が多いが、可能な限り年代推定を行い、また書翰の様式、人名などについて必要な注記をほどこし、利用者の便宜をはかっている。
書類篇は吉田の経歴に則して、適宜分類して収録する。
各巻に口絵写真として収録文書を数点紹介している。
第七巻の最終巻には吉田清成略年譜を収録する。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
19,800
京都大学文学部日本史研究室 編 、思文閣出版 、2008 、458p 、A5判
本史料集は、京都大学日本史研究室が所蔵する「吉田清成関係文書」のほぼ全体を網羅している。全体を七巻構成。 第一巻~第四巻までを書翰篇、第五・六巻を書類篇とし、第七巻は書翰篇・書類篇の二部構成とする。 書翰篇は、日本文書翰と欧文書翰とに分けた上で、さらに両者を吉田清成宛書翰・吉田清成書翰・第三者間書翰に分類した。書翰篇には次のような人物の書翰が収録される。 青木周蔵・浅田徳則・伊藤博文・伊藤巳代治・井上馨・岩倉具視・上野景範・大久保利通・大隅重信・大鳥圭介・大山綱昌・岡田令高・海江田真義・川村純義・北代正臣・日下義雄・熊谷武五郎・黒田清隆・五代友厚・西郷従道・斎藤修一郎・三条実美・渋沢栄一・高平小五郎・寺師宗徳・寺島宗則・徳大寺実則・得能良介・中井弘・花房義質・松方正義・柳谷謙太郎・吉田二郎 年代を欠く書翰が多いが、可能な限り年代推定を行い、また書翰の様式、人名などについて必要な注記をほどこし、利用者の便宜をはかっている。 書類篇は吉田の経歴に則して、適宜分類して収録する。 各巻に口絵写真として収録文書を数点紹介している。 第七巻の最終巻には吉田清成略年譜を収録する。

吉田清成関係文書五 書類篇1 京都大学史料叢書14

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
21,450
京都大学文学部日本史研究室 編、思文閣出版、2013年02月、586p、A5判上製函入
本史料集は、京都大学日本史研究室が所蔵する「吉田清成関係文書」のほぼ全体を網羅している。全体を七巻構成。 第一巻~第四巻までを書翰篇、第五・六巻を書類篇とし、第七巻は書翰篇・書類篇の二部構成とする。
書翰篇は、日本文書翰と欧文書翰とに分けた上で、さらに両者を吉田清成宛書翰・吉田清成書翰・第三者間書翰に分類した。書翰篇には次のような人物の書翰が収録される。
青木周蔵・浅田徳則・伊藤博文・伊藤巳代治・井上馨・岩倉具視・上野景範・大久保利通・大隅重信・大鳥圭介・大山綱昌・岡田令高・海江田真義・川村純義・北代正臣・日下義雄・熊谷武五郎・黒田清隆・五代友厚・西郷従道・斎藤修一郎・三条実美・渋沢栄一・高平小五郎・寺師宗徳・寺島宗則・徳大寺実則・得能良介・中井弘・花房義質・松方正義・柳谷謙太郎・吉田二郎
年代を欠く書翰が多いが、可能な限り年代推定を行い、また書翰の様式、人名などについて必要な注記をほどこし、利用者の便宜をはかっている。
書類篇は吉田の経歴に則して、適宜分類して収録する。
各巻に口絵写真として収録文書を数点紹介している。
第七巻の最終巻には吉田清成略年譜を収録する。

目次

凡例

一 留学生時代(留学問題に関する書状草案/吉田清成;普墺戦争に関する書状草案A/吉田清成 ほか)

二 大蔵官僚時代Ⅰ(明治三年正月~四月輸出入金額表;「明治三年正月~六月迄各港別輸出入金額表」 ほか)

三 大蔵官僚時代Ⅱ(「明治四辛未歳九月迄各国留学生調」/大蔵省;吉田清成宛米国派遣に際しての廉書/井上馨 ほか)

四 大蔵官僚時代Ⅲ(吉田清成宛帰朝届請書/大蔵卿輔付課;澳国バンクアングロー為替取引一件書類/阿部潜 ほか)

五 特命全権大使時代Ⅰ(吉田清成宛米国人雇入に関する沙汰書/三条実美;吉田清成宛領収書/第二国立銀行 ほか)

納入までに3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
21,450
京都大学文学部日本史研究室 編 、思文閣出版 、2013年02月 、586p 、A5判上製函入
本史料集は、京都大学日本史研究室が所蔵する「吉田清成関係文書」のほぼ全体を網羅している。全体を七巻構成。 第一巻~第四巻までを書翰篇、第五・六巻を書類篇とし、第七巻は書翰篇・書類篇の二部構成とする。 書翰篇は、日本文書翰と欧文書翰とに分けた上で、さらに両者を吉田清成宛書翰・吉田清成書翰・第三者間書翰に分類した。書翰篇には次のような人物の書翰が収録される。 青木周蔵・浅田徳則・伊藤博文・伊藤巳代治・井上馨・岩倉具視・上野景範・大久保利通・大隅重信・大鳥圭介・大山綱昌・岡田令高・海江田真義・川村純義・北代正臣・日下義雄・熊谷武五郎・黒田清隆・五代友厚・西郷従道・斎藤修一郎・三条実美・渋沢栄一・高平小五郎・寺師宗徳・寺島宗則・徳大寺実則・得能良介・中井弘・花房義質・松方正義・柳谷謙太郎・吉田二郎 年代を欠く書翰が多いが、可能な限り年代推定を行い、また書翰の様式、人名などについて必要な注記をほどこし、利用者の便宜をはかっている。 書類篇は吉田の経歴に則して、適宜分類して収録する。 各巻に口絵写真として収録文書を数点紹介している。 第七巻の最終巻には吉田清成略年譜を収録する。 目次 凡例 一 留学生時代(留学問題に関する書状草案/吉田清成;普墺戦争に関する書状草案A/吉田清成 ほか) 二 大蔵官僚時代Ⅰ(明治三年正月~四月輸出入金額表;「明治三年正月~六月迄各港別輸出入金額表」 ほか) 三 大蔵官僚時代Ⅱ(「明治四辛未歳九月迄各国留学生調」/大蔵省;吉田清成宛米国派遣に際しての廉書/井上馨 ほか) 四 大蔵官僚時代Ⅲ(吉田清成宛帰朝届請書/大蔵卿輔付課;澳国バンクアングロー為替取引一件書類/阿部潜 ほか) 五 特命全権大使時代Ⅰ(吉田清成宛米国人雇入に関する沙汰書/三条実美;吉田清成宛領収書/第二国立銀行 ほか) 納入までに3週間ほどかかります。

1 2 3 4 次へ>>

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

大空港25時
大空港25時
¥1,000
航空旅行
航空旅行
¥22,000
航空時代
航空時代
¥22,000
墜落
墜落
¥500