JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
アダルト商品の検索を行う場合、18歳未満の方のご利用は固くお断りします。 あなたは18歳以上ですか?
唐十郎血風録
海ほおずき
電気頭
安寿子の靴 装画:合田佐和子
紙女房 楼閣興信所通信
紙女房 ー楼閣興信所通信ー
紙女房ー楼閣興信所通信ー
紙女房 : 楼閣興信所通信
海ほおずき <初版 カバー帯付>
[雑誌]文学界 37巻3号 昭和58年3月号
電気頭 <初版 カバー帯付 少ヤケ有>
紙女房—楼閣興信所通信
美は乱調にあり (唐十郎宛献呈署名入)
諧調は偽りなり 上・下巻揃 (唐十郎宛献呈署名入)
波の絵、波の話 (唐十郎・李礼仙宛稲越功一献呈署名入)
文學界 1984年10月号 第38巻第10号;〈創作〉「波光きらめく果て」高樹のぶ子・「聖アカヒト伝」島田雅彦・「マネキン」唐十郎
紙女房 楼閣興信所通信 <初版 カバー付 献呈ペン署名入>
ぼくが狼だった頃 : さかさま童話史
安寿子の靴
文学界 1987年10月号 叶えられた祈り 展望台
文学界 第三十八巻第十号 昭和五十九年十月号
ゼロからはじめる幸福論/60年代の青春 <文藝春秋Special 2010季刊秋号 第4巻第4号 通巻14号>
[雑誌]文学界 39巻1号 昭和60年1月
文學界 特別インタビュー・江藤淳 (昭和60年10月号)
文學界 筒井康隆<新連載 歌と饒舌の戦記> (昭和61年4月号)
文學界 1994年8月号 第48巻第8号;〈特集:谷崎潤一郎と志賀直哉〉(対談)小林信彦+伊吹和子/阿川弘之インタヴュー(聞き手:小山鉄郎)/〈文學界新人賞受賞第一作〉「月齢」篠原一・「水の向こうへ」安斎あざみ/「孤島」唐十郎
文學界 1983年3月号 第37巻第3号;〈芥川賞受賞第一作〉「伸子の帰る家」唐十郎・「翡翠色のメッセージ」加藤幸子/〈対談:小説作法〉大岡昇平+中野孝次/〈連載〉「感触的昭和文壇史」野口冨士男/〈九州芸術祭文学賞佳作〉「お父ちゃん、ほたるになれ」生田静香
空気頭 初カバー帯 帯背少日焼
電気頭 唐十郎
若き実力者たち <文春文庫>
文藝春秋 漫画読本 昭和43年7月号 岡部冬彦/浜口庫之助/篠山紀信/横尾忠則/筒井康隆
在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。 お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。