文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「唐寅」の検索結果
49件

唐寅落花詩冊

よかばい堂
 福岡県福岡市南区寺塚
1,500
文物出版社、1冊、26×38cm
表紙ヤケ・シミ傷み有 ページ内褐色化有
事務所の休業:土日祝  韓国・中国・香港・台湾はEMSで発送 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,500
、文物出版社 、1冊 、26×38cm
表紙ヤケ・シミ傷み有 ページ内褐色化有

唐寅集

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
9,800
[明]唐寅 著;周道振、張月尊 校、上海古籍出版社、13-Sep
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
9,800
[明]唐寅 著;周道振、張月尊 校 、上海古籍出版社 、13-Sep

唐寅集

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
9,600
[明]唐寅 著;周道振、張月尊 校、上海古籍出版社、13-Aug
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
9,600
[明]唐寅 著;周道振、張月尊 校 、上海古籍出版社 、13-Aug

唐伯虎先生全集(上下冊)

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
16,700
唐寅、学生書局、Jun-70
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
16,700
唐寅 、学生書局 、Jun-70

唐寅

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
4,180
内山知也監修 明清文人研究会編、白帝社、2015、408p、A5平装
中国明代中期に蘇州で活躍した文人・唐寅(伯虎)。
詩書画に巧みで自由奔放に生きた唐寅を様々な角度から徹底的に研究。
序(鷲野正明)/唐寅の生涯と蘇州文壇(内山知也)/交友(小塚由博)/詩と詩論(鷲野正明)/詞(荒井礼)/散文(谷口匡)/曲(村田和弘)/演劇(有澤晶子)/書(河内利治)/絵画(荒井雄三)/年譜(佐藤敦子・荒井礼)/参考文献

納入までに3週間ほどかかります
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,180
内山知也監修 明清文人研究会編 、白帝社 、2015 、408p 、A5平装
中国明代中期に蘇州で活躍した文人・唐寅(伯虎)。 詩書画に巧みで自由奔放に生きた唐寅を様々な角度から徹底的に研究。 序(鷲野正明)/唐寅の生涯と蘇州文壇(内山知也)/交友(小塚由博)/詩と詩論(鷲野正明)/詞(荒井礼)/散文(谷口匡)/曲(村田和弘)/演劇(有澤晶子)/書(河内利治)/絵画(荒井雄三)/年譜(佐藤敦子・荒井礼)/参考文献 納入までに3週間ほどかかります

旧拓 唐寅 《道yun攻読》一幅 帯原封套

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
9,600
1
65 × 44.5 cm
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
9,600
、1
65 × 44.5 cm

唐伯虎先生全集(上下)

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
10,400
明?唐寅、台湾学生書局、Apr-79
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
10,400
明?唐寅 、台湾学生書局 、Apr-79

唐伯虎全集

通志堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,500
唐寅、北京市中国書店、1987、B6平装
大道書局1925年版影印
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

唐伯虎全集

1,500
唐寅 、北京市中国書店 、1987 、B6平装
大道書局1925年版影印

唐寅

琳琅閣書店
 東京都文京区本郷
3,300
内山知成監修 明清文人研究会編、白帝社、平成27年(2015)、1冊
A5平
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

唐寅

3,300
内山知成監修 明清文人研究会編 、白帝社 、平成27年(2015) 、1冊
A5平

伯虎雑曲等三種 

東城書店
 東京都千代田区神田神保町
3,500
唐寅等 江蘇広陵古籍重印、1996、1冊
木版 線装
■【送料】ネコポス(350円)、レターパックライト(430円) 、レターパックプラス(600円) 、ヤマト運輸(関東圏2㎏以内560円~)から、安価な方法をご案内いたします。■当店は通信販売専門店です。倉庫に保管している書籍が多いため、店頭にてお受け取りをご希望の際は、必ず事前にご連絡ください。■現在、アメリカ宛て海外発送はご注文を承ることができません(2025/8/25~) 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

伯虎雑曲等三種 

3,500
唐寅等 江蘇広陵古籍重印 、1996 、1冊
木版 線装

明四家画集 沈周 文徴明 唐寅 仇英

琳琅閣書店
 東京都文京区本郷
6,600
天津人民美術、1993(1993)、1冊
彩色図版244点 B4精
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

明四家画集 沈周 文徴明 唐寅 仇英

6,600
、天津人民美術 、1993(1993) 、1冊
彩色図版244点 B4精

明四家畫集 沈周・文征明・唐寅・仇英

夏目書房
 東京都千代田区神田神保町
14,000
張万夫編、1993
天津人民美術出版社  函ヤケ・少傷み カバー 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
14,000
張万夫編 、1993
天津人民美術出版社  函ヤケ・少傷み カバー 

伯虎雑曲等三種(伯虎雑曲・射陽先生曲存・長春競辰楽府)

山本書店
 東京都千代田区神田神保町
5,500
明・唐寅等撰、江蘇広陵古籍刻印社、1980年、26×16糎、1冊
木版、玉扣紙本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
5,500
明・唐寅等撰 、江蘇広陵古籍刻印社 、1980年 、26×16糎 、1冊
木版、玉扣紙本

伯虎雑曲等三種(伯虎雑曲・射陽先生曲存・長春競辰楽府)

山本書店
 東京都千代田区神田神保町
16,500
明・唐寅等撰、江蘇広陵古籍刻印社、1980年、27×16糎、1冊
木版、白棉紙本
巻末少虫損
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
16,500
明・唐寅等撰 、江蘇広陵古籍刻印社 、1980年 、27×16糎 、1冊
木版、白棉紙本 巻末少虫損

禅宗六代祖師像巻

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
18,700
遼寧省博物館珍蔵/(明)戴進 繪 唐寅 祝允明等題、香港 中華書局、1991年
函、美本、帖装、附限額印製証明154巻、附冊(序・源流・賞析・評價)
特製栞付
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
18,700
遼寧省博物館珍蔵/(明)戴進 繪 唐寅 祝允明等題 、香港 中華書局 、1991年
函、美本、帖装、附限額印製証明154巻、附冊(序・源流・賞析・評價) 特製栞付

溪山漁隠図 東方博古系列叢書

琳琅閣書店
 東京都文京区本郷
5,500
明・唐寅絵、安徽美術、2010(2010)、1巻
29.7×351cm 彩色図版 巻子本 箱入
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
5,500
明・唐寅絵 、安徽美術 、2010(2010) 、1巻
29.7×351cm 彩色図版 巻子本 箱入

明代四大家書画集 沈周・唐寅・文徴明・仇英

通志堂書店
 東京都千代田区神田神保町
5,500
国立歴史博物館編委会編、国立歴史博物館、民国73、107頁、B4精装、1冊
カラー図版含む88点
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

明代四大家書画集 沈周・唐寅・文徴明・仇英

5,500
国立歴史博物館編委会編 、国立歴史博物館 、民国73 、107頁 、B4精装 、1冊
カラー図版含む88点

中文芸苑?英1978年第3期

えびな書店
 東京都小金井市貫井北町
2,100
上海人民美術出版社、1978、1冊
趙之謙、唐寅他
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

中文芸苑?英1978年第3期

2,100
上海人民美術出版社 、1978 、1冊
趙之謙、唐寅他

寧樂堂選集 第三集 蘇東坡・董其昌・三画人(祝允明・徐渭・唐寅)篇

瑞光堂
 愛知県江南市村久野町河戸
6,400
寧楽堂、昭和43年
オフセット精印 帙ヤケ・少汚れ 本体シミ・少汚れ 和装本 釈文表紙汚れ 送料込
代引・海外発送不可 公費購入は3000円以上のご注文で後払い可
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

寧樂堂選集 第三集 蘇東坡・董其昌・三画人(祝允明・徐渭・唐寅)篇

6,400
、寧楽堂 、昭和43年
オフセット精印 帙ヤケ・少汚れ 本体シミ・少汚れ 和装本 釈文表紙汚れ 送料込

明四大家特展 沈周/文徴明/唐寅/仇英 4冊一括

海月文庫
 大阪府大阪市淀川区木川東
32,000
許文美、劉芳如、林莉娜、陳建志、陳階晉、陳韻如等編輯撰述、国立故宮博物院、2014年、各冊:370頁・・・
全体感:良好 3冊シュリンク未開封
台湾の国立故宮博物院が2014年に主催した「明四大家特展」(沈周、文徴明、唐寅、仇英の四期に分けて順次開催)の図録を4冊一括
沈周(シュリンク未開封、一部破れ)➡明代中期に江南地区で活躍した文人画家沈周及びその関係者の展示作品60余点をカラー印刷にて収録し、関連解説と専論3篇も掲載する。
文徴明(開封済)➡主に図版 巻末に序, 概述, 作品説明の英訳あり
唐寅(シュリンク未開封)➡唐寅とその師友間の作品70余点を収録。作品説明、年譜、印款選例を掲載する。専論3篇。カラー。
仇英(シュリンク未開封)➡沈周及び先輩画家の戴進・周臣、後学の仇珠・尤求の作品38点を収録。「仇英絵画芸術的発展―以展品選件為例」(許文美)など専論2篇。款印、作品説明を掲載。カラー。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
32,000
許文美、劉芳如、林莉娜、陳建志、陳階晉、陳韻如等編輯撰述  、国立故宮博物院 、2014年 、各冊:370頁程度 、A4判 、4冊
全体感:良好 3冊シュリンク未開封 台湾の国立故宮博物院が2014年に主催した「明四大家特展」(沈周、文徴明、唐寅、仇英の四期に分けて順次開催)の図録を4冊一括 沈周(シュリンク未開封、一部破れ)➡明代中期に江南地区で活躍した文人画家沈周及びその関係者の展示作品60余点をカラー印刷にて収録し、関連解説と専論3篇も掲載する。 文徴明(開封済)➡主に図版 巻末に序, 概述, 作品説明の英訳あり 唐寅(シュリンク未開封)➡唐寅とその師友間の作品70余点を収録。作品説明、年譜、印款選例を掲載する。専論3篇。カラー。 仇英(シュリンク未開封)➡沈周及び先輩画家の戴進・周臣、後学の仇珠・尤求の作品38点を収録。「仇英絵画芸術的発展―以展品選件為例」(許文美)など専論2篇。款印、作品説明を掲載。カラー。

月刊故宮文物  71 第6巻11期

今井書店
 福岡県北九州市八幡東区祝町
2,000 (送料:¥0~)
國立故宮博物院、平成1、144頁、1冊
中文 全体薄ヤケ・少シミ 中華民国78年2月 明 唐寅 画山水人物 冊 他
全品送料込・税込   (代金引換便・海外便は送料無料対象外)  配送方法は原則追跡番号のあるお任せになります。   We provide worldwide service.  火曜日定休   記載のない付図・附録・正誤表等の付属品が必要な方は個別にお問い合わせ下さい。 0頁は頁数の記載なしです。 領収書(pdfのみ)が必要な場合は事前にその旨をお申し出ください。 インボイス対応。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

月刊故宮文物  71 第6巻11期

2,000 (送料:¥0~)
、國立故宮博物院 、平成1 、144頁 、1冊
中文 全体薄ヤケ・少シミ 中華民国78年2月 明 唐寅 画山水人物 冊 他
  • 単品スピード注文

明四家画集 沈周・文征明・唐寅・仇英(中文)

天地書房 なんば店
 大阪府大阪市中央区難波千日前
8,000
天津人民美術出版社、1993、0、39cm
中国語書籍 1993年発行 函わずかにいたみ カバー少やけ 小口わずかに経年しみ その他本概ね良好 カバー有 函有 
公費でのご注文も承ります(後払い可)。送料は185円(日本郵便クリックポストが利用可能な場合)。それ以外は全国一律600円となります(ただし沖縄・離島は1,000円)。弊店はインボイス制度に対応した登録事業者です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

明四家画集 沈周・文征明・唐寅・仇英(中文)

8,000
、天津人民美術出版社 、1993 、39cm
中国語書籍 1993年発行 函わずかにいたみ カバー少やけ 小口わずかに経年しみ その他本概ね良好 カバー有 函有 

唐寅集(中国古典文学叢書・平装)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
4,840
(明)唐寅著 周道振・張月尊輯校、上海古籍出版社、2014年04月、A5平装
中國古典文學叢書
中国古典文学丛书

本書匯集所見七種刻本為唐伯虎全集之原集六巻,内容包括賦、楽府、五言.古詩、五言.七言律詩、五言排律、五言絶句、六言絶句、七言絶句、詞曲、尺牘、序、記、碑銘、祭文等。其中詩文巻数次序,悉依唐仲冕所刻前六巻排列,袁宏道評亦附入。以六如居士画譜及六如居士制議編為附集四巻。以所見詩文詞曲為各本所未刻者編為補輯六巻。又以何刻外編、何刻続刻、曹刻匯集及唐刻外集中所載志伝、遺事、贈答等加所見諸集未載者補充為附録六巻。竪排繁体字。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,840
(明)唐寅著 周道振・張月尊輯校 、上海古籍出版社 、2014年04月 、A5平装
中國古典文學叢書 中国古典文学丛书 本書匯集所見七種刻本為唐伯虎全集之原集六巻,内容包括賦、楽府、五言.古詩、五言.七言律詩、五言排律、五言絶句、六言絶句、七言絶句、詞曲、尺牘、序、記、碑銘、祭文等。其中詩文巻数次序,悉依唐仲冕所刻前六巻排列,袁宏道評亦附入。以六如居士画譜及六如居士制議編為附集四巻。以所見詩文詞曲為各本所未刻者編為補輯六巻。又以何刻外編、何刻続刻、曹刻匯集及唐刻外集中所載志伝、遺事、贈答等加所見諸集未載者補充為附録六巻。竪排繁体字。

中国書画名家全集 明四家画集 揃

榊山文庫広島店
 広島県東広島市安芸津町三津
12,100
沈周・文徴明・唐寅・仇英、中国民族撮影芸術出版社、2003、函縦30横22厚5糎、2冊揃
明四大家の作品図版を豊富に収録
一版一刷、中文書、精装本、函、表紙少スレ、良好
※この商品はゆうパックでの発送になります※
※海外からのご注文は転送サービスをご利用ください※ ※Overseas shipping is not available※ 公費購入を除き、原則先払いをお願いしております。 代引は対応いたしませんのでご了承ください。 ※請求書・領収書等の再発行については郵送料・手数料として一律300円を頂戴いたします※
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

中国書画名家全集 明四家画集 揃

12,100
沈周・文徴明・唐寅・仇英 、中国民族撮影芸術出版社 、2003 、函縦30横22厚5糎 、2冊揃
明四大家の作品図版を豊富に収録 一版一刷、中文書、精装本、函、表紙少スレ、良好 ※この商品はゆうパックでの発送になります※

明代 沈周・唐寅・文徴明・仇英 四大家書畫集

天牛書店
 大阪府吹田市江坂町
4,000
國立歴史博物館編輯委員會編、中華民國國立歴史博物館、1983年、1冊
中文・英文 精装 ジャケット少ヤケ 本文普通 小口少ヤケ・少汚れ 奥付の文字一部塗りつぶし B4判 107ページ
送料は合計が1万円未満で全国一律300円(ただし北海道・ 沖縄県と一部離島は1000円 ※小型はレターパック発送)、 1万円以上は全国一律送料無料となっております。 ★他サイト連動して出品しておりますので売切の場合はご容赦ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

明代 沈周・唐寅・文徴明・仇英 四大家書畫集

4,000
國立歴史博物館編輯委員會編 、中華民國國立歴史博物館 、1983年 、1冊
中文・英文 精装 ジャケット少ヤケ 本文普通 小口少ヤケ・少汚れ 奥付の文字一部塗りつぶし B4判 107ページ

文徴明年譜 上下  年譜叢刊

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
6,930
周道振 张月尊、中华书局
文徵明年谱 上、下 /年谱丛刊
海外在庫につき、入荷までに一ヶ月ほどかかります

文徵明(1470-1559),原名壁,字徵明,后以字行,更字徵仲。因先世衡山人,故号“衡山居士”,世称“文衡山”。文徵明是明代著名画家、书法家、文学家,他诗宗白居易、苏轼,文受业于吴宽,学书于李应祯,学画于沈周。在诗文上,与祝允明、唐寅、徐祯卿并称“吴中四才子”,在画史上与沈周、仇英、唐寅合称“吴门四家”。文徵明的后裔、门生,也将文徵明书法、绘画艺术发扬光大,对明代的书画艺术影响深远。本书是目前唯一一部文徵明的年谱著作。作者周道振、张月尊研究文氏多年,有《文徵明全集》整理本,本年谱为其研究文氏生平、著作、书画、交游等的成果结晶。本书搜集了大量与文徵明及其家族、交游、门生有关的传记、诗文和书画作品信息,内容极为丰富,是了解和研究文徵明其人及其文学、艺术成就的必读书。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
6,930
周道振 张月尊 、中华书局
文徵明年谱 上、下 /年谱丛刊 海外在庫につき、入荷までに一ヶ月ほどかかります 文徵明(1470-1559),原名壁,字徵明,后以字行,更字徵仲。因先世衡山人,故号“衡山居士”,世称“文衡山”。文徵明是明代著名画家、书法家、文学家,他诗宗白居易、苏轼,文受业于吴宽,学书于李应祯,学画于沈周。在诗文上,与祝允明、唐寅、徐祯卿并称“吴中四才子”,在画史上与沈周、仇英、唐寅合称“吴门四家”。文徵明的后裔、门生,也将文徵明书法、绘画艺术发扬光大,对明代的书画艺术影响深远。本书是目前唯一一部文徵明的年谱著作。作者周道振、张月尊研究文氏多年,有《文徵明全集》整理本,本年谱为其研究文氏生平、著作、书画、交游等的成果结晶。本书搜集了大量与文徵明及其家族、交游、门生有关的传记、诗文和书画作品信息,内容极为丰富,是了解和研究文徵明其人及其文学、艺术成就的必读书。

明代文人論

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
2,200
内山知也、木耳社、1986、340p、B6判
カバーにヤケ、汚れ。天にシミ。
古来、中国の知識人達が理想として志向したものは詩書画に冠絶することであった。著者はこの伝統を漢・魏・六朝・唐・宋・元と辿り、沈周・文徴明・唐寅・徐渭・袁宏道ら明代屈指の文人達の生い立ち、環境、人物像を浮彫りにし、官途に初志を遂げえず詩文書画へ傾倒して行った様を詳密に叙し、彼らの憂憤の心情に理解を示し乍ら、ハイテク時代に人間性の枯渇した現代人に一指針を提供する。
目次
第1章 中国美術における絵画と文学の結合(上)
第2章 中国美術における絵画と文学の結合(下)
第3章沈周の生涯と「幽憂不平の志」
第4章 文徴明の生涯と芸術
第5章 唐寅の生涯と蘇州文壇
第6章 徐渭の狂気について
第7章 蘇州時代の袁中郎
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,200
内山知也 、木耳社 、1986 、340p 、B6判
カバーにヤケ、汚れ。天にシミ。 古来、中国の知識人達が理想として志向したものは詩書画に冠絶することであった。著者はこの伝統を漢・魏・六朝・唐・宋・元と辿り、沈周・文徴明・唐寅・徐渭・袁宏道ら明代屈指の文人達の生い立ち、環境、人物像を浮彫りにし、官途に初志を遂げえず詩文書画へ傾倒して行った様を詳密に叙し、彼らの憂憤の心情に理解を示し乍ら、ハイテク時代に人間性の枯渇した現代人に一指針を提供する。 目次 第1章 中国美術における絵画と文学の結合(上) 第2章 中国美術における絵画と文学の結合(下) 第3章沈周の生涯と「幽憂不平の志」 第4章 文徴明の生涯と芸術 第5章 唐寅の生涯と蘇州文壇 第6章 徐渭の狂気について 第7章 蘇州時代の袁中郎

明代中日文化交流史研究(中日文化交流新視域叢書)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
2,420
陳小法、商務印書館、2011年02月
明代中日文化交流史研究(中日文化交流新视域丛书)
陈小法著 商务印书馆

古代中国人の日本観/人物の往来と詩文唱和:宋濂、趙秩、唐寅と《贈彦九郎詩》、等/禅僧日記と書籍交流:《卧雲日件録抜尤》、《蔗軒日録》、策彦周良等/文化伝播と宗教宗族:策彦周良と明代仏教交流、漢語詞彙変例、明代中国人の日本神道観、日本の神国思想、遣明船の祭祀等。

本书以明代中日之间的文化交流为主线,主要以中日人物往来中的诗文唱和为中心,重点叙说宋濂、赵秩、唐寅、宋素卿、方梅崖、仲猷祖阐以及无逸克勤与日本文人交流的种种趣闻逸事与政治背景。同时,以日僧的日记为主要文献依据,追溯明代中日之间书籍交流的特点与方式。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,420
陳小法 、商務印書館 、2011年02月
明代中日文化交流史研究(中日文化交流新视域丛书) 陈小法著 商务印书馆 古代中国人の日本観/人物の往来と詩文唱和:宋濂、趙秩、唐寅と《贈彦九郎詩》、等/禅僧日記と書籍交流:《卧雲日件録抜尤》、《蔗軒日録》、策彦周良等/文化伝播と宗教宗族:策彦周良と明代仏教交流、漢語詞彙変例、明代中国人の日本神道観、日本の神国思想、遣明船の祭祀等。 本书以明代中日之间的文化交流为主线,主要以中日人物往来中的诗文唱和为中心,重点叙说宋濂、赵秩、唐寅、宋素卿、方梅崖、仲猷祖阐以及无逸克勤与日本文人交流的种种趣闻逸事与政治背景。同时,以日僧的日记为主要文献依据,追溯明代中日之间书籍交流的特点与方式。

明代文人論

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
4,980
内山知也 著、木耳社、1986/11、329p、19cm
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.7cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,980
内山知也 著 、木耳社 、1986/11 、329p 、19cm

明中葉人物画四家特展―杜董 周臣 唐寅 仇英*

鶴本書店 支店
 東京都江東区平野
9,000
故宮博物院編輯委員会/国立故宮博物院、中文書、2000、1冊
彩版図版138頁 四家款印・作品解析・四家年表など92頁 中文書  精装 A4 212頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
9,000
故宮博物院編輯委員会/国立故宮博物院 、中文書  、2000 、1冊
彩版図版138頁 四家款印・作品解析・四家年表など92頁 中文書  精装 A4 212頁

文徴明画系年 限定版

カモシカ書店
 大分県大分市中央町
10,000 (送料:¥990~)
中華民国国立故宮博物院 編 ; 江兆申 解説、おりじん書房、昭51、2冊 はり込み図15枚、37cm・・・
昭和51年発行。限定2000部。完本。
外箱経年程度のスレあり。本体は解説篇後見返しに僅かなシミが見られます。中身は書き込みなどなく、非常に綺麗なコンディションです。
即決注文は、ご注文確定後、2営業日以内に発送いたします。 お振込の場合は、お振込確認後、2営業日以内に発送いたします。 頑丈な防水梱包で丁寧に発送いたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
10,000 (送料:¥990~)
中華民国国立故宮博物院 編 ; 江兆申 解説 、おりじん書房 、昭51 、2冊 はり込み図15枚 、37cm 、2
昭和51年発行。限定2000部。完本。 外箱経年程度のスレあり。本体は解説篇後見返しに僅かなシミが見られます。中身は書き込みなどなく、非常に綺麗なコンディションです。
  • 単品スピード注文

漢古印縁起 <中公文庫>

ほんやら堂
 香川県高松市新田町甲
500
陳舜臣 著、中央公論社、336p、16cm
初版 カバー 解説 稲畑耕一郎 6篇 ※1978年講談社刊 ※経年劣化によるしみや傷みあり 送料185円
ご購入者様へ     規格内の商品は、日本郵便のクリックポスト便185円でお送りします。規格= 長辺34㎝以内×短辺25㎝以内 厚さ3㎝以内 重さ1㎏以内。  規格を超える商品は、ゆうパック(レターパックプラス600円、レターパックライト430円を含む)などでお届けします。  なお複数の発送方法が利用可能な商品は、ご購入者様のお申し出がない限り、最安の配送方法をご案内いたします。  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
500
陳舜臣 著 、中央公論社 、336p 、16cm
初版 カバー 解説 稲畑耕一郎 6篇 ※1978年講談社刊 ※経年劣化によるしみや傷みあり 送料185円

文徴明画系年 限定版

カモシカ書店
 大分県大分市中央町
11,000 (送料:¥990~)
中華民国国立故宮博物院 編 ; 江兆申 解説、おりじん書房、昭51、2冊 はり込み図15枚、37cm・・・
昭和51年発行。限定2000。完本。
外箱本体ともに美品です。中身は書き込みなど見られません。
即決注文は、ご注文確定後、2営業日以内に発送いたします。 お振込の場合は、お振込確認後、2営業日以内に発送いたします。 頑丈な防水梱包で丁寧に発送いたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
11,000 (送料:¥990~)
中華民国国立故宮博物院 編 ; 江兆申 解説 、おりじん書房 、昭51 、2冊 はり込み図15枚 、37cm 、2
昭和51年発行。限定2000。完本。 外箱本体ともに美品です。中身は書き込みなど見られません。
  • 単品スピード注文

文人画家の譜 : 王維から鉄斎まで

愛書館中川書房 神田神保町店
 東京都千代田区神田神保町2-3-11
3,600 (送料:¥360~)
大槻幹郎 著、ぺりかん社、2001年、347p、22cm、1冊
【倉庫保管品】 2刷 ヤケ カバー汚れ・痛み 小口汚れ小・痛み小  24011B1219
◆解説欄に【倉庫保管品】と記載の商品は配送センター(TEL:042-499-0028、日曜定休)の在庫のため店舗ではご覧いただけません ◆日本郵便または佐川急便にて発送いたします(5,000円以上の商品は追跡番号のある配送方法) ※離島ほか一部地域への配送は別途料金が発生する場合があります ◆適格請求書発行事業者です。公費の際は必要書類・形式をご指示ください(振込手数料はお客様負担) ◆代引き・着払い・郵便振替は対応していません ◆領収書が必要なお客様はご注文と同時に宛名等必要事項含めご連絡ください
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

文人画家の譜 : 王維から鉄斎まで

3,600 (送料:¥360~)
大槻幹郎 著 、ぺりかん社 、2001年 、347p 、22cm 、1冊
【倉庫保管品】 2刷 ヤケ カバー汚れ・痛み 小口汚れ小・痛み小  24011B1219
  • 単品スピード注文

アジアの都市景観

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
2,200
坂井猛・唐寅 編著、花書院、2024/3
本書は2 章で構成。
第1 章では、これまでのアジア都市景観賞受賞物件の分類と特徴を概観していただく。
賞の創設と概要、創設者の思いや、受賞物件の分類と特徴、審査委員のメッセージを掲載し、どのようなスタンスで取組み、感想をもっているかを知っていただいたうえで、2010 年から2023 年までの受賞物件を解説している。
第2 章では、アジアの都市景観を多角的にみるため、日本、韓国、中国、スリランカをはじめとする専門家の論説をまとめている。
はじめに、(1) 概論として、持続可能な開発と都市景観について考察を加える。
続いて、(2) 福岡を事例とした行政の取組み、(3) 公共空間と建築、(4) 文化と歴史、(5) 自然とのかかわりについて事例をもとに解説している。
さらに、(6)アジアの都市景観について事例をもとに考察を加えている。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,200
坂井猛・唐寅 編著 、花書院 、2024/3
本書は2 章で構成。 第1 章では、これまでのアジア都市景観賞受賞物件の分類と特徴を概観していただく。 賞の創設と概要、創設者の思いや、受賞物件の分類と特徴、審査委員のメッセージを掲載し、どのようなスタンスで取組み、感想をもっているかを知っていただいたうえで、2010 年から2023 年までの受賞物件を解説している。 第2 章では、アジアの都市景観を多角的にみるため、日本、韓国、中国、スリランカをはじめとする専門家の論説をまとめている。 はじめに、(1) 概論として、持続可能な開発と都市景観について考察を加える。 続いて、(2) 福岡を事例とした行政の取組み、(3) 公共空間と建築、(4) 文化と歴史、(5) 自然とのかかわりについて事例をもとに解説している。 さらに、(6)アジアの都市景観について事例をもとに考察を加えている。

明清文人的小品世界

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
1,980
日) 大木康、復旦大学出版社、2015、209、平装
日本汉学家『近世』中国研究丛书、复旦大学出版社
原文で楽しむ明清文人の小品世界
译者: 王言
明清时代的江南地区,唐寅、陈继儒、冯梦龙等有别于传统士大夫的新型文人纷纷登场而活跃于文坛,本书即选录此一时期这些著名文人的八篇小品文以为窗口,借以观镜其丰富多姿的情感波澜和生活世界。全书八章,其行文体例颇为新异:每章先简要介绍该篇小品文写作的时代背景,再逐段对其进行注释和解说,然后在此基础上分析探讨其思想内涵、文学意蕴、社会影响等,以期窥斑知豹,而展现当时这类新型文人的审美观念及生活状态。每章末尾皆附有相关参考文献目录,便于有兴趣的读者作进一步的阅读和研究。此外,各章还选取了十余幅与内容有关的照片图片,有助于加强读者对文本的直观感受和理解。该书内容深入浅出,在追求学术深度和高度的同时又不失幽默风趣,融学术性、趣味性于一体,可满足不同层次读者的口味与需要,是一本雅俗共赏的读物。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,980
日) 大木康 、復旦大学出版社 、2015 、209 、平装
日本汉学家『近世』中国研究丛书、复旦大学出版社 原文で楽しむ明清文人の小品世界 译者: 王言 明清时代的江南地区,唐寅、陈继儒、冯梦龙等有别于传统士大夫的新型文人纷纷登场而活跃于文坛,本书即选录此一时期这些著名文人的八篇小品文以为窗口,借以观镜其丰富多姿的情感波澜和生活世界。全书八章,其行文体例颇为新异:每章先简要介绍该篇小品文写作的时代背景,再逐段对其进行注释和解说,然后在此基础上分析探讨其思想内涵、文学意蕴、社会影响等,以期窥斑知豹,而展现当时这类新型文人的审美观念及生活状态。每章末尾皆附有相关参考文献目录,便于有兴趣的读者作进一步的阅读和研究。此外,各章还选取了十余幅与内容有关的照片图片,有助于加强读者对文本的直观感受和理解。该书内容深入浅出,在追求学术深度和高度的同时又不失幽默风趣,融学术性、趣味性于一体,可满足不同层次读者的口味与需要,是一本雅俗共赏的读物。

中国人の美意識 : 詩・ことば・演劇

はじっこブックス
 東京都江戸川区南小岩
1,500 (送料:¥300~)
岩城秀夫 著、創文社、384p、20cm、1冊
初版。帯なし。表紙に痛み、ヤケがあり、ページ部分には天地小口にヤケシミがございます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,500 (送料:¥300~)
岩城秀夫 著 、創文社 、384p 、20cm 、1冊
初版。帯なし。表紙に痛み、ヤケがあり、ページ部分には天地小口にヤケシミがございます。
  • 単品スピード注文

明代文学論叢 第3輯

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
8,690
孫学堂 馬[日斤] 主編、社会科学文献出版社、2023年12月
明代文學論叢3 明代文学论丛(第三辑)
孙学堂 马昕主编 社會科學文獻出版社

本輯主要對明代文學各類典型主題展開論述,可分為“文學與文本”“代表人物及其理論”“文學群體與創作共性”“文本形態與文學生態”“文獻編纂”五部分,內容涵蓋文本、文體、詩學、群體以及文獻、創作心態、創作環境等方面的研究。既論及文體建設與文章學意義,又關注性靈派對主題質素的省思及對詩學的推進;既闡釋“七子”派創作的技法與德性的聯繫,又呈現詠物律詩模件化的創造力;既考證了明清以來唐寅文集誤收及著作權之爭,又辨析了《四六法海》編纂及學術個性。各篇論文主旨明確,結構合理,行文流暢,代表明代文學研究的最新動向,頗具參考價值。

目录
明代:古典文学的文本凝定及其意义 叶晔
集部视野下明代经义的文体建设及文章学意义 龚宗杰
“文学”与“‘文'学”——晚明胡应麟对金华诗文学术传统的重省 许建业
康海落职与“前七子”的初步塑造——关于弘、正复古思潮的一个原发性问题 孙学堂
在天机和无欲之间——论唐顺之的脱洒与小心 刘尊举
晚明诗学中的主体质素论述及其演生过程——从李贽的“二十分识”到公安派的尚趣重学 杨遇青
袁宏道性灵文学中的“边缘人心态”及其理论弊端 马昕
风景旧曾谙:明清《江南春》唱和主题的形成与演变 汤志波
模件化的创造力:以高启的咏物律诗为例 颜子楠
技法与德性:明代七子派“诗文如何书写”探研 魏宏远
交往的诗学——锺惺、谭元春交往书信中的《诗归》言说与竟陵诗学的登场 余来明
本质主义思维模式中的论说矛盾——王夫之诗歌批评学理疏失探析 徐楠
明清以来唐寅文集误收及著作权有争议者考论 邓晓东
打造选本——《四六法海》的编纂及学术个性辨析 李慈瑶
连文萍《明代诗话考述》佚目正补 侯荣川
《剪灯余话》之文本形态与明永宣间文学生态 陈才训
“义激猴王”的校勘、义理与小说史语境 李小龙

海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
8,690
孫学堂 馬[日斤] 主編 、社会科学文献出版社 、2023年12月
明代文學論叢3 明代文学论丛(第三辑) 孙学堂 马昕主编 社會科學文獻出版社 本輯主要對明代文學各類典型主題展開論述,可分為“文學與文本”“代表人物及其理論”“文學群體與創作共性”“文本形態與文學生態”“文獻編纂”五部分,內容涵蓋文本、文體、詩學、群體以及文獻、創作心態、創作環境等方面的研究。既論及文體建設與文章學意義,又關注性靈派對主題質素的省思及對詩學的推進;既闡釋“七子”派創作的技法與德性的聯繫,又呈現詠物律詩模件化的創造力;既考證了明清以來唐寅文集誤收及著作權之爭,又辨析了《四六法海》編纂及學術個性。各篇論文主旨明確,結構合理,行文流暢,代表明代文學研究的最新動向,頗具參考價值。 目录 明代:古典文学的文本凝定及其意义 叶晔 集部视野下明代经义的文体建设及文章学意义 龚宗杰 “文学”与“‘文'学”——晚明胡应麟对金华诗文学术传统的重省 许建业 康海落职与“前七子”的初步塑造——关于弘、正复古思潮的一个原发性问题 孙学堂 在天机和无欲之间——论唐顺之的脱洒与小心 刘尊举 晚明诗学中的主体质素论述及其演生过程——从李贽的“二十分识”到公安派的尚趣重学 杨遇青 袁宏道性灵文学中的“边缘人心态”及其理论弊端 马昕 风景旧曾谙:明清《江南春》唱和主题的形成与演变 汤志波 模件化的创造力:以高启的咏物律诗为例 颜子楠 技法与德性:明代七子派“诗文如何书写”探研 魏宏远 交往的诗学——锺惺、谭元春交往书信中的《诗归》言说与竟陵诗学的登场 余来明 本质主义思维模式中的论说矛盾——王夫之诗歌批评学理疏失探析 徐楠 明清以来唐寅文集误收及著作权有争议者考论 邓晓东 打造选本——《四六法海》的编纂及学术个性辨析 李慈瑶 连文萍《明代诗话考述》佚目正补 侯荣川 《剪灯余话》之文本形态与明永宣间文学生态 陈才训 “义激猴王”的校勘、义理与小说史语境 李小龙 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

《紅楼夢》文本図像淵源考論 国家社科基金後期資助項目

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
11,000
王懐義、中華書局、2022年12月
《紅樓夢》文本圖像淵源考論 王怀义著 中华书局
红楼梦文本图像渊源考论(国家社科基金后期资助项目)

『紅楼夢』の図像テキストを取り上げ、『紅楼夢』の創作に対する画家としての曹雪芹の身分の影響、仇英、唐寅、冷枚らの絵画作品と『紅楼夢』の関係を分析、検討。

《红楼梦》中大量关于图像作品的文本描写,具有极强的吸纳力量,将文本内部繁杂多样的个别要件凝结成带有隐喻性和思想性的事件整体。本书即以这些图像文本为研究对象,系统分析、探讨了曹雪芹作为画家的身份对《红楼梦》创作的影响,仇英、唐寅、冷枚等人的绘画作品与《红楼梦》文本之间的关系,从而得出结论,认为曹雪芹从绘画作品中获得了艺术灵感,吸收了画作容纳万有的艺术手法和程式化的事件、意象、场景,使之成为隐藏于文本内部的带有原则性和稳定性的艺术结构。

目錄
序——後《拉奧孔》時代的文學研究路徑
緒論——中國古代藝術摹仿說視域中的《紅樓夢》
第一章 “夢去如醒醒似夢”——作為家族記憶的繪畫與文本
第二章 “須自揣自身是寶林之流”——進入《紅樓夢》文本世界的可能性
第三章 “門外山川供繪畫”——畫家曹雪芹及創作
第四章 “雪隱鷺鷥飛始見”——《紅樓夢》文本的可視性
第五章 “全書只演凹凸二義”——《紅樓夢》文本的視覺語法
第六章 “隱然一座迷樓也”——時代語境中的西畫技法與怡紅院的物質陳設
第七章 “最愛他惜春作畫一段”——惜春的《大觀園行樂圖》創作
第八章 “海棠睡未足也”——唐伯虎《海棠春睡圖》與《紅樓夢》
第九章 “步步蓮華步步春”——仇英《漢宮春曉圖》與《紅樓夢》
第十章 “深窗美人憶年華”——冷枚(款)《紅樓夢圖》
第十一章 “蜀錦裝全璧吳工”——仇英《清明上河圖》與《金瓶梅》的互文關係
第十二章 “凡小說,必用圖像”——圖像與中國文學敘事傳統的形成
結語——《紅樓夢》:可感性的文本
附錄
圖片說明
參考文獻
後記

海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
11,000
王懐義 、中華書局 、2022年12月
《紅樓夢》文本圖像淵源考論 王怀义著 中华书局 红楼梦文本图像渊源考论(国家社科基金后期资助项目) 『紅楼夢』の図像テキストを取り上げ、『紅楼夢』の創作に対する画家としての曹雪芹の身分の影響、仇英、唐寅、冷枚らの絵画作品と『紅楼夢』の関係を分析、検討。 《红楼梦》中大量关于图像作品的文本描写,具有极强的吸纳力量,将文本内部繁杂多样的个别要件凝结成带有隐喻性和思想性的事件整体。本书即以这些图像文本为研究对象,系统分析、探讨了曹雪芹作为画家的身份对《红楼梦》创作的影响,仇英、唐寅、冷枚等人的绘画作品与《红楼梦》文本之间的关系,从而得出结论,认为曹雪芹从绘画作品中获得了艺术灵感,吸收了画作容纳万有的艺术手法和程式化的事件、意象、场景,使之成为隐藏于文本内部的带有原则性和稳定性的艺术结构。 目錄 序——後《拉奧孔》時代的文學研究路徑 緒論——中國古代藝術摹仿說視域中的《紅樓夢》 第一章 “夢去如醒醒似夢”——作為家族記憶的繪畫與文本 第二章 “須自揣自身是寶林之流”——進入《紅樓夢》文本世界的可能性 第三章 “門外山川供繪畫”——畫家曹雪芹及創作 第四章 “雪隱鷺鷥飛始見”——《紅樓夢》文本的可視性 第五章 “全書只演凹凸二義”——《紅樓夢》文本的視覺語法 第六章 “隱然一座迷樓也”——時代語境中的西畫技法與怡紅院的物質陳設 第七章 “最愛他惜春作畫一段”——惜春的《大觀園行樂圖》創作 第八章 “海棠睡未足也”——唐伯虎《海棠春睡圖》與《紅樓夢》 第九章 “步步蓮華步步春”——仇英《漢宮春曉圖》與《紅樓夢》 第十章 “深窗美人憶年華”——冷枚(款)《紅樓夢圖》 第十一章 “蜀錦裝全璧吳工”——仇英《清明上河圖》與《金瓶梅》的互文關係 第十二章 “凡小說,必用圖像”——圖像與中國文學敘事傳統的形成 結語——《紅樓夢》:可感性的文本 附錄 圖片說明 參考文獻 後記 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

一茎一花

シルバー書房
 埼玉県川口市大字榛松
600 (送料:¥300~)
長寿吉 著、白水社、昭和14.7.27 初版、254p、19cm
初版 カバーヤケ 三方ヤケ 書込みなし 経年並
入金確認後、2営業日以内に発送しております。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

一茎一花

600 (送料:¥300~)
長寿吉 著 、白水社 、昭和14.7.27 初版 、254p 、19cm
初版 カバーヤケ 三方ヤケ 書込みなし 経年並
  • 単品スピード注文

中国歴代名画選 上海博物館蔵品 全40枚箱入

三松堂書店
 愛知県名古屋市中区上前津
19,800
馬遠 倪? 王蒙 戴進 仇英 唐寅 朱? 呉歴 呉宏 石濤 黄賓虹 藩天寿 李迪 任仁発 王淵 張中・・・
大判(画一枚の余白込みサイズ765×388mm) 中国語・英語・日本語の作者・画題の解説各1枚入 全40枚一箱入 箱にヤケ、傷み、箱蓋にヤブレがあります 図に少しヤケ、図裏面に埃シミ浮き、余白端に少し折れ跡が有る巻がありますが、図版に大きな影響はありません
【ご来店の場合】は、前もって在庫確認をお願いします 店頭でのお取引は現金でお願います 日曜・祝日は定休日です            【送料について】 厚さ3㎝・1kgまではゆうパケット250円~360円、それ以上はレターパックプラス600円・ライト430円、レターパックに入らないご本 はゆうパックか宅急便でお送りします 定形外郵便も利用します 代引きはゆうメールかゆうパックの送料に手数料493円が加算されます  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

中国歴代名画選 上海博物館蔵品 全40枚箱入

19,800
馬遠 倪? 王蒙 戴進 仇英 唐寅 朱? 呉歴 呉宏 石濤 黄賓虹 藩天寿 李迪 任仁発 王淵 張中 蘆朝陽 林良 呂紀 華嵒 李? 任頤 呉俊卿 高? 梁楷 盛懋 周文靖 杜菫 呉偉 丁雲鵬 陳洪綬 崔子忠 金農閔貞 蘇六朋 、新華書店上海発行所 上海書画出版社 、無刊記 、大判 765×388mm 、全40枚箱入
大判(画一枚の余白込みサイズ765×388mm) 中国語・英語・日本語の作者・画題の解説各1枚入 全40枚一箱入 箱にヤケ、傷み、箱蓋にヤブレがあります 図に少しヤケ、図裏面に埃シミ浮き、余白端に少し折れ跡が有る巻がありますが、図版に大きな影響はありません

『列朝詩集小傳』研究

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
18,810
野村鮎子(編), 松村 昂(著), 和泉 ひとみ(著), 田口 一郎(著)、汲古書院、2019、86・・・
中国思想・中国文学・中国史研究の必携書、刊行なる!
◇本書は、『列朝詩集』に著録された明代を代表する詩人の「小傳」について、それが依拠した原資料や関連する文献資料を提示しつつ、注釈を施した研究書である。
◇各篇は、「小傳」の原文、それに一部現代語訳を含む【訓読】と【注】からなる。【訓読】は、わかりやすい書き下し文とした。
◇『列朝詩集』関連年表は、明朝における重大事件と主に本書に取り上げた詩人の動きを追ったものであり、巻末には錢謙益の名を除く清末までの人名索引を附した。
目次
序 説
凡 例
一 錢謙益「歴朝詩集序」
二 太祖高皇帝 朱元璋 乾集卷上
三 劉 基 甲集前編卷一、甲集卷一
四 楊維楨 甲集前編卷七之上、卷七之下
五 高 啓 甲集卷四
六 宋 濂 甲集卷十二
七 楊士奇 乙集卷一
八 高 棅 乙集卷三
九 李東陽 丙集卷一 附 王世貞「書西涯古樂府後」
一〇 王守仁 丙集卷四
一一 沈 周 丙集卷八
一二 唐 寅 丙集卷九
一三 祝允明 丙集卷九
一四 徐禎卿 丙集卷九
一五 文徴明 丙集卷十
一六 李夢陽 丙集卷十一
一七 康 海 丙集卷十一
一八 邊 貢 丙集卷十一
一九 何景明 丙集卷十二
二〇 楊 愼 丙集卷十五
二一 王愼中 丁集卷一
二二 唐順之 丁集卷一
二三 羅洪先 丁集卷一
二四 茅 坤 丁集卷三
二五 謝 榛 丁集卷五
二六 李攀龍 丁集卷五
二七 王世貞 丁集卷六
二八 歸有光 丁集卷十二
二九 徐 渭 丁集卷十二
三〇 湯顯祖 丁集卷十二
三一 袁宗道 丁集卷十二
三二 袁宏道 丁集卷十二
三三 袁中道 丁集卷十二
三四 鍾 惺 丁集卷十二
三五 譚元春 丁集卷十二 附 錢謙益「論譚元春詩」
三六 程嘉燧 丁集卷十三之上
三七 唐時升 丁集卷十三之上
三八 婁 堅 丁集卷十三之上
三九 謝肇淛 丁集卷十六
四〇 李 贄 閏集卷三
『列朝詩集』關連年表(松村 昂)
あとがき
索引
納入までに3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
18,810
野村鮎子(編), 松村 昂(著), 和泉 ひとみ(著), 田口 一郎(著) 、汲古書院 、2019 、864p 、A5
中国思想・中国文学・中国史研究の必携書、刊行なる! ◇本書は、『列朝詩集』に著録された明代を代表する詩人の「小傳」について、それが依拠した原資料や関連する文献資料を提示しつつ、注釈を施した研究書である。 ◇各篇は、「小傳」の原文、それに一部現代語訳を含む【訓読】と【注】からなる。【訓読】は、わかりやすい書き下し文とした。 ◇『列朝詩集』関連年表は、明朝における重大事件と主に本書に取り上げた詩人の動きを追ったものであり、巻末には錢謙益の名を除く清末までの人名索引を附した。 目次 序 説 凡 例 一 錢謙益「歴朝詩集序」 二 太祖高皇帝 朱元璋 乾集卷上 三 劉 基 甲集前編卷一、甲集卷一 四 楊維楨 甲集前編卷七之上、卷七之下 五 高 啓 甲集卷四 六 宋 濂 甲集卷十二 七 楊士奇 乙集卷一 八 高 棅 乙集卷三 九 李東陽 丙集卷一 附 王世貞「書西涯古樂府後」 一〇 王守仁 丙集卷四 一一 沈 周 丙集卷八 一二 唐 寅 丙集卷九 一三 祝允明 丙集卷九 一四 徐禎卿 丙集卷九 一五 文徴明 丙集卷十 一六 李夢陽 丙集卷十一 一七 康 海 丙集卷十一 一八 邊 貢 丙集卷十一 一九 何景明 丙集卷十二 二〇 楊 愼 丙集卷十五 二一 王愼中 丁集卷一 二二 唐順之 丁集卷一 二三 羅洪先 丁集卷一 二四 茅 坤 丁集卷三 二五 謝 榛 丁集卷五 二六 李攀龍 丁集卷五 二七 王世貞 丁集卷六 二八 歸有光 丁集卷十二 二九 徐 渭 丁集卷十二 三〇 湯顯祖 丁集卷十二 三一 袁宗道 丁集卷十二 三二 袁宏道 丁集卷十二 三三 袁中道 丁集卷十二 三四 鍾 惺 丁集卷十二 三五 譚元春 丁集卷十二 附 錢謙益「論譚元春詩」 三六 程嘉燧 丁集卷十三之上 三七 唐時升 丁集卷十三之上 三八 婁 堅 丁集卷十三之上 三九 謝肇淛 丁集卷十六 四〇 李 贄 閏集卷三 『列朝詩集』關連年表(松村 昂) あとがき 索引 納入までに3週間ほどかかります。

芸術新潮 28巻4号 通巻328号(1977年4月)

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
新潮社、1977-04、26cm
目 次

外国で公開された「日本の秘画」 //

・ 特集 <原色版> 外国で公開された「日本の秘画」 //

・ 「日本の秘画」再考 / 瀬木慎一/

・ 特集 <オフセット・グラビア> ビュッフェの新作「地獄」 //

・ 「ビュッフェの地獄篇」私的覚書 / 大島辰雄/

・ 特別読物 絵金紀行 / 安岡章太郎/

・ 特別読物 高松塚から五年--壁画発掘余聞 / 青山 茂/

・ 古代美術館(31)<オフセット> 中央アジアの仏教遺跡 //

・ ヴェールをぬいだソ連領の仏教遺跡 / 加藤九祚/

・ フットライト <原色版>赤い帽子 //

・ 「想い出の独立展」をみて--二度と来ない「文化」の時代 / 小島信夫/

・ 秘蔵(46) <オフセット>ワイズバッシュの人形コレクション、他 <グラフ>パリの画家を訪ねて / 南川三治郎/

・ 連載 私の音楽手帳(3)お水取り讃 / 黛 敏郎/

・ 連載 中国画人伝(4)<原色版>唐寅「江山驟雨図」 / 陳舜臣/

・ 連載 暮しの絵暦(4)朝鮮母像 / 岡部伊都子/

・ 連載 外人による日本美の発見(4)江戸社会とおもちゃ絵<原色版>一猛斎芳虎「鬘つけ坂東しうか」 / アン・ヘリング/

・ 連載 世界のオークションに選ぶ「空想の美術館」(26)<写真版>グェルチーノ「天使によって牢獄から助け出される聖ペトロ」 / 山田智三郎/

・ 連載 気まぐれ美術館(40)脱線の画家<原色版>横井弘三「安茂里の杏花」「教室」 / 洲之内徹/

・ 連載 戦後美術品移動史(52)大原二代と大原美術館(IV)<写真版>一光三尊仏 / 田中日佐夫/

少ヤケ。 グラシン紙包装にてお届け致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,010
、新潮社 、1977-04 、26cm
目 次 外国で公開された「日本の秘画」 // ・ 特集 <原色版> 外国で公開された「日本の秘画」 // ・ 「日本の秘画」再考 / 瀬木慎一/ ・ 特集 <オフセット・グラビア> ビュッフェの新作「地獄」 // ・ 「ビュッフェの地獄篇」私的覚書 / 大島辰雄/ ・ 特別読物 絵金紀行 / 安岡章太郎/ ・ 特別読物 高松塚から五年--壁画発掘余聞 / 青山 茂/ ・ 古代美術館(31)<オフセット> 中央アジアの仏教遺跡 // ・ ヴェールをぬいだソ連領の仏教遺跡 / 加藤九祚/ ・ フットライト <原色版>赤い帽子 // ・ 「想い出の独立展」をみて--二度と来ない「文化」の時代 / 小島信夫/ ・ 秘蔵(46) <オフセット>ワイズバッシュの人形コレクション、他 <グラフ>パリの画家を訪ねて / 南川三治郎/ ・ 連載 私の音楽手帳(3)お水取り讃 / 黛 敏郎/ ・ 連載 中国画人伝(4)<原色版>唐寅「江山驟雨図」 / 陳舜臣/ ・ 連載 暮しの絵暦(4)朝鮮母像 / 岡部伊都子/ ・ 連載 外人による日本美の発見(4)江戸社会とおもちゃ絵<原色版>一猛斎芳虎「鬘つけ坂東しうか」 / アン・ヘリング/ ・ 連載 世界のオークションに選ぶ「空想の美術館」(26)<写真版>グェルチーノ「天使によって牢獄から助け出される聖ペトロ」 / 山田智三郎/ ・ 連載 気まぐれ美術館(40)脱線の画家<原色版>横井弘三「安茂里の杏花」「教室」 / 洲之内徹/ ・ 連載 戦後美術品移動史(52)大原二代と大原美術館(IV)<写真版>一光三尊仏 / 田中日佐夫/ 少ヤケ。 グラシン紙包装にてお届け致します

江岸別意 : 中国明代初中期の絵画 1368〜1580年

杉本梁江堂
 大阪府大阪市北区芝田
16,500
ケーヒル ジェームス【著】<Cahill James>;新藤 武弘;小林 宏光【訳】、明治書院、19・・・
初版 カバー 函 小口腹部小シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
16,500
ケーヒル ジェームス【著】<Cahill James>;新藤 武弘;小林 宏光【訳】 、明治書院 、1987年 、277p 、30cm(A4)
初版 カバー 函 小口腹部小シミ

芳華画鑑 下

赤尾照文堂
 京都府京都市中京区二条通寺町東入榎木町97
33,000
竹内棲鳳 等画 ; 高谷宗兵衛 編、田中治兵衛 [ほか]、明25、34×25.5
淡彩石版 45図
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

芳華画鑑 下

33,000
竹内棲鳳 等画 ; 高谷宗兵衛 編 、田中治兵衛 [ほか] 、明25 、34×25.5
淡彩石版 45図

藝術新潮 1977年4月 第28巻 第4号 <特集① : 外国の公開された「日本秘画」 ; 特集② : ビュッフェの新作「地獄」>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 山崎省三、新潮社、1977、204p、B5判、1冊
特集① : 外国で公開された「日本の秘画」
「日本の秘画」再考 / 瀬木慎一
特集② : ビュッフェの新作「地獄」
「ビュッフェの地獄篇」私的覚書 / 大島辰雄
特別読物
 絵金紀行 / 安岡章太郎
 高松塚から五年 壁画発掘余聞 / 青山茂
古代美術館(31) 中央アジアの仏教遺跡
ヴェールをぬいだソ連領の仏教遺跡 / 加藤九祚
フットライト 赤い帽子
「想い出の独立展」をみて--二度と来ない「文化」の時代 / 小島信夫
秘蔵(46) ワイズバッシュの人形コレクション、他 パリの画家を訪ねて / 南川三治郎
連載
 私の音楽手帳③お水取り讃 / 黛敏郎
 中国画人伝④唐寅「江山驟雨図」 / 陳舜臣
 暮しの絵暦④朝鮮母像 / 岡部伊都子
 外人による日本美の発見④江戸社会とおもちゃ絵 一猛斎芳虎「鬘つけ坂東しうか」 / アン・ヘリング
 世界のオークションに選ぶ「空想の美術館」(26)グェルチーノ「天使によって牢獄から助け出される聖ペトロ」 / 山田智三郎
 気まぐれ美術館(40)脱線の画家 横井弘三「安茂里の杏花」「教室」 / 洲之内徹
 戦後美術品移動史(52)大原二代と大原美術館④一光三尊仏 / 田中日佐夫
 西方の音 ユダヤ人の聴き方 / 五味康祐
 名歌名筆抄④ / 春名好重
随筆欄
 町で見る俳優たち / 池波正太郎
 橋とうどんの架け橋 / 流政之
 印人・山田正平 / 宮川寅雄
 31年後の初入選 / 佐江衆一
 李朝の白、李朝の空間 / 伊丹潤
 失われゆく「日本」 / フンデルトワッサー
藝術新潮欄
 特集 パリにポンピドー国立芸術センターが開幕 / 志水楠男
 スター・ダスト
オークション <成行きの版画>
新人 / 小倉尚人 ; 野田裕示
ワールド・スナップ
案内 音楽会/演劇/映画/美術展
LP
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 山崎省三 、新潮社 、1977 、204p 、B5判 、1冊
特集① : 外国で公開された「日本の秘画」 「日本の秘画」再考 / 瀬木慎一 特集② : ビュッフェの新作「地獄」 「ビュッフェの地獄篇」私的覚書 / 大島辰雄 特別読物  絵金紀行 / 安岡章太郎  高松塚から五年 壁画発掘余聞 / 青山茂 古代美術館(31) 中央アジアの仏教遺跡 ヴェールをぬいだソ連領の仏教遺跡 / 加藤九祚 フットライト 赤い帽子 「想い出の独立展」をみて--二度と来ない「文化」の時代 / 小島信夫 秘蔵(46) ワイズバッシュの人形コレクション、他 パリの画家を訪ねて / 南川三治郎 連載  私の音楽手帳③お水取り讃 / 黛敏郎  中国画人伝④唐寅「江山驟雨図」 / 陳舜臣  暮しの絵暦④朝鮮母像 / 岡部伊都子  外人による日本美の発見④江戸社会とおもちゃ絵 一猛斎芳虎「鬘つけ坂東しうか」 / アン・ヘリング  世界のオークションに選ぶ「空想の美術館」(26)グェルチーノ「天使によって牢獄から助け出される聖ペトロ」 / 山田智三郎  気まぐれ美術館(40)脱線の画家 横井弘三「安茂里の杏花」「教室」 / 洲之内徹  戦後美術品移動史(52)大原二代と大原美術館④一光三尊仏 / 田中日佐夫  西方の音 ユダヤ人の聴き方 / 五味康祐  名歌名筆抄④ / 春名好重 随筆欄  町で見る俳優たち / 池波正太郎  橋とうどんの架け橋 / 流政之  印人・山田正平 / 宮川寅雄  31年後の初入選 / 佐江衆一  李朝の白、李朝の空間 / 伊丹潤  失われゆく「日本」 / フンデルトワッサー 藝術新潮欄  特集 パリにポンピドー国立芸術センターが開幕 / 志水楠男  スター・ダスト オークション <成行きの版画> 新人 / 小倉尚人 ; 野田裕示 ワールド・スナップ 案内 音楽会/演劇/映画/美術展 LP

中国美術全史 第四巻 明・清 /中国美術全史

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
36,630
単国強/古田真一 訳、東京大学出版会、上製
科学出版社東京
納入までに3週間ほどかかります

目次:総論
第一章 明清の建築
 第1節 紫禁城
 第2節 天壇と陵墓
 第3節 寺廟と住居
 第4節 庭園
第二章 宮廷絵画
 第1節 明代の宮廷絵画
 第2節 清代の宮廷絵画
第三章 明代における職業画家と文人画家
 第1節 戴進、呉偉と浙派
 第2節 「呉派」の領袖 沈周と文徴明
 第3節 唐寅と仇英
 第4節 陳淳と徐渭の写意花鳥画
 第5節 「南陳北崔」と曽鯨の人物肖像画
第四章 董其昌と松江派
 第1節 呉派の衰退と松江派の台頭
 第2節 董其昌の生涯と芸術
 第3節 董其昌の南北宗論
第五章 清初の画壇と「四王」「四僧」
 第1節 清代初期における金陵、及び安徽・浙江画壇
 第2節 「四僧」の絵画
 第3節 「四王呉惲」の絵画
第六章 揚州画壇と「揚州八怪」
 第1節 清代中期の揚州画派
 第2節 揚州八怪
 第3節 華嵒とその他の揚州画家
第七章 清代晩期の上海画壇
 第1節 虚谷の生涯とその絵画
 第2節 海上三任
 第3節 時事新聞画家の呉友如
 第4節 銭慧安と上海の画会
 第5節 呉昌碩とその芸術
第八章 明清の版画
 第1節 宮廷版画
 第2節 民間版画の中心地と小説、戯曲などの挿絵
 第3節 画譜と箋譜
 第4節 民間の木版年画
 第5節 文人画家と挿絵版画
第九章 明清の書
 第1節「台閣体」を主流とする明代初期の書壇
 第2節 明代中期の書と「呉中三家」
 第3節 個性派が際立つ明代後期の書壇
 第4節 清代初期の書
 第5節 清代中期の書
 第6節 清代後期の書
第十章 明清の彫刻
 第1節 寺観彫刻
 第2節 陵墓の石彫と墓俑
 第3節 金銅仏
 第4節 工芸彫刻
第十一章 明清の陶磁器
 第1節 明清の工芸美術の概要
 第2節 景徳鎮
 第3節 青花磁器
 第4節 彩磁
 第5節 色釉
 第6節 地方の著名な陶磁器
第十二章 明清の玉器、漆器、琺瑯、家具
 第1節 玉器
 第2節 漆器
 第3節 琺瑯
 第4節 家具
解説
図版一覧
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
36,630
単国強/古田真一 訳 、東京大学出版会 、上製
科学出版社東京 納入までに3週間ほどかかります 目次:総論 第一章 明清の建築  第1節 紫禁城  第2節 天壇と陵墓  第3節 寺廟と住居  第4節 庭園 第二章 宮廷絵画  第1節 明代の宮廷絵画  第2節 清代の宮廷絵画 第三章 明代における職業画家と文人画家  第1節 戴進、呉偉と浙派  第2節 「呉派」の領袖 沈周と文徴明  第3節 唐寅と仇英  第4節 陳淳と徐渭の写意花鳥画  第5節 「南陳北崔」と曽鯨の人物肖像画 第四章 董其昌と松江派  第1節 呉派の衰退と松江派の台頭  第2節 董其昌の生涯と芸術  第3節 董其昌の南北宗論 第五章 清初の画壇と「四王」「四僧」  第1節 清代初期における金陵、及び安徽・浙江画壇  第2節 「四僧」の絵画  第3節 「四王呉惲」の絵画 第六章 揚州画壇と「揚州八怪」  第1節 清代中期の揚州画派  第2節 揚州八怪  第3節 華嵒とその他の揚州画家 第七章 清代晩期の上海画壇  第1節 虚谷の生涯とその絵画  第2節 海上三任  第3節 時事新聞画家の呉友如  第4節 銭慧安と上海の画会  第5節 呉昌碩とその芸術 第八章 明清の版画  第1節 宮廷版画  第2節 民間版画の中心地と小説、戯曲などの挿絵  第3節 画譜と箋譜  第4節 民間の木版年画  第5節 文人画家と挿絵版画 第九章 明清の書  第1節「台閣体」を主流とする明代初期の書壇  第2節 明代中期の書と「呉中三家」  第3節 個性派が際立つ明代後期の書壇  第4節 清代初期の書  第5節 清代中期の書  第6節 清代後期の書 第十章 明清の彫刻  第1節 寺観彫刻  第2節 陵墓の石彫と墓俑  第3節 金銅仏  第4節 工芸彫刻 第十一章 明清の陶磁器  第1節 明清の工芸美術の概要  第2節 景徳鎮  第3節 青花磁器  第4節 彩磁  第5節 色釉  第6節 地方の著名な陶磁器 第十二章 明清の玉器、漆器、琺瑯、家具  第1節 玉器  第2節 漆器  第3節 琺瑯  第4節 家具 解説 図版一覧

芸術新潮 28巻4号 通巻328号 1977年4月

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
瀬木慎一(「日本の秘画」再考)、安岡章太郎(絵金紀行)、小島信夫(「思い出の独立展」をみて)、洲之内・・・
外国で公開された「日本の秘画」 /
特集 <原色版> 外国で公開された「日本の秘画」 /
「日本の秘画」再考 / 瀬木慎一 /
特集 <オフセット・グラビア> ビュッフェの新作「地獄」 /
「ビュッフェの地獄篇」私的覚書 / 大島辰雄 /
特別読物 絵金紀行 / 安岡章太郎 /
特別読物 高松塚から五年--壁画発掘余聞 / 青山茂 /
古代美術館(31)<オフセット> 中央アジアの仏教遺跡 /
ヴェールをぬいだソ連領の仏教遺跡 / 加藤九祚 /
フットライト <原色版>赤い帽子 /
「想い出の独立展」をみて--二度と来ない「文化」の時代 / 小島信夫 /
秘蔵(46) <オフセット>ワイズバッシュの人形コレクション、他 <グラフ>パリの画家を訪ねて / 南川三治郎 /
連載 私の音楽手帳(3)お水取り讃 / 黛敏郎 /
連載 中国画人伝(4)<原色版>唐寅「江山驟雨図」 / 陳舜臣 /

連載 暮しの絵暦(4)朝鮮母像 / 岡部伊都子 /
連載 外人による日本美の発見(4)江戸社会とおもちゃ絵<原色版>一猛斎芳虎「鬘つけ坂東しうか」 / アン・ヘリング /

連載 世界のオークションに選ぶ「空想の美術館」(26)<写真版>グェルチーノ「天使によって牢獄から助け出される聖ペトロ」 / 山田智三郎 /
連載 気まぐれ美術館(40)脱線の画家<原色版>横井弘三「安茂里の杏花」「教室」 / 洲之内徹 /
連載 戦後美術品移動史(52)大原二代と大原美術館(IV)<写真版>一光三尊仏 / 田中日佐夫 /
連載 西方の音 ユダヤ人の聴き方 / 五味康祐 /
名歌名筆抄(4)<グラビア> / 春名好重 /
随筆欄 町で見る俳優たち / 池波正太郎 /
随筆欄 橋とうどんの架け橋 / 流政之 /
随筆欄 印人・山田正平 / 宮川寅雄 /
随筆欄 三十一年後の初入選 / 佐江衆一 /
その他・・・
表紙少破れ
グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
810
瀬木慎一(「日本の秘画」再考)、安岡章太郎(絵金紀行)、小島信夫(「思い出の独立展」をみて)、洲之内徹(気まぐれ美術館40横井弘三)、大島辰雄(「ビュッフェの地獄篇」私的覚書) 、新潮社 、1977年4月
外国で公開された「日本の秘画」 / 特集 <原色版> 外国で公開された「日本の秘画」 / 「日本の秘画」再考 / 瀬木慎一 / 特集 <オフセット・グラビア> ビュッフェの新作「地獄」 / 「ビュッフェの地獄篇」私的覚書 / 大島辰雄 / 特別読物 絵金紀行 / 安岡章太郎 / 特別読物 高松塚から五年--壁画発掘余聞 / 青山茂 / 古代美術館(31)<オフセット> 中央アジアの仏教遺跡 / ヴェールをぬいだソ連領の仏教遺跡 / 加藤九祚 / フットライト <原色版>赤い帽子 / 「想い出の独立展」をみて--二度と来ない「文化」の時代 / 小島信夫 / 秘蔵(46) <オフセット>ワイズバッシュの人形コレクション、他 <グラフ>パリの画家を訪ねて / 南川三治郎 / 連載 私の音楽手帳(3)お水取り讃 / 黛敏郎 / 連載 中国画人伝(4)<原色版>唐寅「江山驟雨図」 / 陳舜臣 / 連載 暮しの絵暦(4)朝鮮母像 / 岡部伊都子 / 連載 外人による日本美の発見(4)江戸社会とおもちゃ絵<原色版>一猛斎芳虎「鬘つけ坂東しうか」 / アン・ヘリング / 連載 世界のオークションに選ぶ「空想の美術館」(26)<写真版>グェルチーノ「天使によって牢獄から助け出される聖ペトロ」 / 山田智三郎 / 連載 気まぐれ美術館(40)脱線の画家<原色版>横井弘三「安茂里の杏花」「教室」 / 洲之内徹 / 連載 戦後美術品移動史(52)大原二代と大原美術館(IV)<写真版>一光三尊仏 / 田中日佐夫 / 連載 西方の音 ユダヤ人の聴き方 / 五味康祐 / 名歌名筆抄(4)<グラビア> / 春名好重 / 随筆欄 町で見る俳優たち / 池波正太郎 / 随筆欄 橋とうどんの架け橋 / 流政之 / 随筆欄 印人・山田正平 / 宮川寅雄 / 随筆欄 三十一年後の初入選 / 佐江衆一 / その他・・・ 表紙少破れ グラシン紙包装にてお届け致します。

中国詩人選集二集 第2巻

古書の旭文堂書店
 北海道旭川市常盤通3丁目1971-12
880
吉川幸次郎, 小川環樹 編集ならびに校閲、岩波書店、昭和48、246p 図版 地図、18cm、1
重版 函 付録
梱包重量とサイズにより、弊店規定の送料を別途請求させていただきます。クリックポスト(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内) 250円(国内発送に限る) 重量1kg以上及び規格サイズを超える商品は、レターパックプラス 600円、定形外(規格外)、ゆうパックで発送させていただきます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
880
吉川幸次郎, 小川環樹 編集ならびに校閲 、岩波書店 、昭和48 、246p 図版 地図 、18cm 、1
重版 函 付録

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍砲術史
海軍砲術史
¥16,500

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空旅行
航空旅行
¥22,000