文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「四方田 敏 」の検索結果
37件

フォークナーの言語と文体 : 言語学的アプローチ

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
930 (送料:¥300~)
四方田敏 著、文化書房博文社、229p、22cm
カバー角に破れがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

フォークナーの言語と文体 : 言語学的アプローチ

930 (送料:¥300~)
四方田敏 著 、文化書房博文社 、229p 、22cm
カバー角に破れがあります。
  • 単品スピード注文

理想の英語

水たま書店 桜井店
 奈良県桜井市安倍木材団地2-6-6
960 (送料:¥300~)
G.H.Vallins 著 ; 四方田敏 訳、文化書房博文社、1987年、22cm、1冊
函入。経年並。
はじめまして。水たま書店 です。 ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。 詳しくは発送ポリシーをご覧ください。直接ご覧になりたい場合は必ず事前にご連絡下さい。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

理想の英語

960 (送料:¥300~)
G.H.Vallins 著 ; 四方田敏 訳 、文化書房博文社 、1987年 、22cm 、1冊
函入。経年並。
  • 単品スピード注文

社会評論  2巻1号

西秋書店
 東京都千代田区西神田
2,200
小岩井浄/壺井繁治/四方田敏郎/他、ナウカ社、昭和11年、1冊
経年古び・蔵印有
◆返信・在庫確認・発送に時間がかかる場合がございますので、お急ぎの方はご遠慮ください。 ◆店頭に無い場合がございますで、来店購入をご希望の場合は必ず事前にメールにてお問い合わせください。 ◆店舗販売もしておりますので品切の場合もございます。 ◆梱包時3㎝以下:レターパックライト(日本郵便/原則ポスト投函)430円 /梱包時3㎝以上:レターパックプラス(日本郵便/配達手渡し)600円 /他 ゆうパック利用
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

社会評論  2巻1号

2,200
小岩井浄/壺井繁治/四方田敏郎/他 、ナウカ社 、昭和11年 、1冊
経年古び・蔵印有

フォークナーの言語と文体 : 言語学的アプローチ

(広島)大学堂書店
 広島県広島市中区千田町
700 (送料:¥250~)
四方田敏 著、文化書房博文社、1997、229p、22cm
カバー背ヤケ、本上部点シミ多し、若干線引書込消し痕あり
「日本の古本屋」掲載品の多くは倉庫で管理しております。ご来店の際は事前にお問い合わせ下さい。 (見るだけでもOKです。お気軽にどうぞ)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
700 (送料:¥250~)
四方田敏 著 、文化書房博文社 、1997 、229p 、22cm
カバー背ヤケ、本上部点シミ多し、若干線引書込消し痕あり
  • 単品スピード注文

理想の英語

天牛書店
 大阪府吹田市江坂町
1,500
G・H・ヴァリンズ/四方田敏 訳、文化書房博文社、1987年、1冊
函少ヤケ 本体美 A5判 285ページ
送料は合計が1万円未満で全国一律300円(ただし北海道・ 沖縄県と一部離島は1000円 ※小型はレターパック発送)、 1万円以上は全国一律送料無料となっております。 ★他サイト連動して出品しておりますので売切の場合はご容赦ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

理想の英語

1,500
G・H・ヴァリンズ/四方田敏 訳 、文化書房博文社 、1987年 、1冊
函少ヤケ 本体美 A5判 285ページ

月刊 批判 第4巻10号

西秋書店
 東京都千代田区西神田
1,650
四方田敏郎/嘉治隆一/内山敏/大江一郎/長谷川万次郎、我等社、昭和8年11月、1冊
経年古びヨゴレ
◆返信・在庫確認・発送に時間がかかる場合がございますので、お急ぎの方はご遠慮ください。 ◆店頭に無い場合がございますで、来店購入をご希望の場合は必ず事前にメールにてお問い合わせください。 ◆店舗販売もしておりますので品切の場合もございます。 ◆梱包時3㎝以下:レターパックライト(日本郵便/原則ポスト投函)430円 /梱包時3㎝以上:レターパックプラス(日本郵便/配達手渡し)600円 /他 ゆうパック利用
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

月刊 批判 第4巻10号

1,650
四方田敏郎/嘉治隆一/内山敏/大江一郎/長谷川万次郎 、我等社 、昭和8年11月 、1冊
経年古びヨゴレ

マルクス主義財政・特に租税論 

杉原書店
 東京都文京区西片
8,000
マルクス、レーニン、バルガ他著/四方田敏郎訳編、叢文閣、昭4、1冊
☆適格請求書発行事業者です。商品の半数を遠隔地の書庫に保管している為、《お取引内容》ご案内メールが2-3日遅れる場合がございます。また、ご来店の際には事前にご連絡ください。 ★国内送料について 厚さ・サイズにより、単行本は日本郵便クリックポスト300円またはレターパックプラス600円、厚冊・大型本・セット物は1個あたり①ゆうパック800円(東京)~2400円(沖縄)②ヤマト運輸宅急便1500円(東京)~2300円(九州)のいずれかで発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

マルクス主義財政・特に租税論 

8,000
マルクス、レーニン、バルガ他著/四方田敏郎訳編 、叢文閣 、昭4 、1冊

マルクス主義財政、特に租税論

水たま書店 桜井店
 奈良県桜井市安倍木材団地2-6-6
500 (送料:¥300~)
マルクス、レーニン、バルガ 他著 四方田敏郎 訳編、叢文閣、昭和4年、20cm、1冊
紙装。日焼け、シミ。背にイタミ、一部破損。赤鉛筆線引き。角折れ。
はじめまして。水たま書店 です。 ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。 詳しくは発送ポリシーをご覧ください。直接ご覧になりたい場合は必ず事前にご連絡下さい。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

マルクス主義財政、特に租税論

500 (送料:¥300~)
マルクス、レーニン、バルガ 他著 四方田敏郎 訳編 、叢文閣 、昭和4年 、20cm 、1冊
紙装。日焼け、シミ。背にイタミ、一部破損。赤鉛筆線引き。角折れ。
  • 単品スピード注文

マルクス主義財政、特に租税論

五山堂書店
 東京都世田谷区上祖師谷
3,500
四方田敏郎編訳、叢文閣、昭4、1冊
並製 カバー 本文良好 20x14cm
日本郵政のクリックポスト・レターパックプラス・ゆうパック・ゆうパック代引での発送です。 ご不在、ポスト・宅配ボックスに入らない等の理由で返送されてきた場合はご連絡の上再度発送致しますが、その際の送料実費はご負担ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

マルクス主義財政、特に租税論

3,500
四方田敏郎編訳 、叢文閣 、昭4 、1冊
並製 カバー 本文良好 20x14cm

HAPPY JACK鼠の心―村上春樹の研究読本

キトラ文庫
 奈良県生駒市白庭台
800
高橋丁未子編/四方田犬彦・月村敏行・山川直人他、昭63
カバー少汚れ 北宋社 *本体良
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

HAPPY JACK鼠の心―村上春樹の研究読本

800
高橋丁未子編/四方田犬彦・月村敏行・山川直人他 、昭63
カバー少汚れ 北宋社 *本体良

フォークナーの言語と文体 言語学的アプローチ

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
500
四方田敏、文化書房博文社、1997、1
カバー少日焼け、少イタミ有。本体天経年ジミ有。初版。定価4200円+税。薄黄色カバー。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

フォークナーの言語と文体 言語学的アプローチ

500
四方田敏 、文化書房博文社 、1997 、1
カバー少日焼け、少イタミ有。本体天経年ジミ有。初版。定価4200円+税。薄黄色カバー。

英語の実像

ヨウキ書店
 埼玉県草加市谷塚上町
990
四方田敏、文化書房博文社、1990、267p、A5判、送料290円
【大学除籍本】に付きシールや蔵印・除籍印等があります。函やカバーのない裸本ですが、それ以外は良好です。教員専用使用品。
記載の送料は国内発送のみ、複数冊ご注文の場合は1梱包で別途計算します。 海外発送の場合は実費。代引きご希望の場合は1冊でも宅配便(実費)の利用。 *送料600円以上の場合はレターパックプラス又は宅配便で発送。  *定休日: 水・日曜日   *営業時間: 10:00~15:30
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

英語の実像

990
四方田敏 、文化書房博文社 、1990 、267p 、A5判 、送料290円
【大学除籍本】に付きシールや蔵印・除籍印等があります。函やカバーのない裸本ですが、それ以外は良好です。教員専用使用品。

フォークナーの言語と文体: 言語学的アプローチ

豆ノ木書房
 千葉県八千代市高津東
3,804 (送料:¥0~)
四方田 敏、文化書房博文社、229
★税込 & 送料無料★     落款あります。中古書につきシミなどあり。通読に問題ございません。帯なし。こちらの商品は★送料無料★でお届けいたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

フォークナーの言語と文体: 言語学的アプローチ

3,804 (送料:¥0~)
四方田 敏  、文化書房博文社 、229
★税込 & 送料無料★     落款あります。中古書につきシミなどあり。通読に問題ございません。帯なし。こちらの商品は★送料無料★でお届けいたします。
  • 単品スピード注文

日本のマラーノ文学 : Dulcinea roja

古書くんぷう堂
 神奈川県鎌倉市佐助
1,200 (送料:¥350~)
四方田犬彦 著、人文書院、2007年、233p、20cm、1冊
特に問題なく良好な状態です。 初版 カバー 帯
◆ 鎌倉より丁寧な梱包で発送いたします。◆ 商品の状態は画像にてご確認頂けますのでお問合せください。◆【単品スピード注文】をご利用の場合の送料は (1)34×25×3cm 1kg以内:全国一律350円(2)34×25×3cm×4㎏以内:レターパックライト430円(3)34×25cm×4㎏以内:レターパックプラス600円(4)その他は宅急便となります。◆【単品スピード注文】以外の送料はご注文後にお知らせいたします。◆2冊以上の同梱をご希望の際は「単品スピード注文」は利用せず「通常注文」をご利用ください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,200 (送料:¥350~)
四方田犬彦 著 、人文書院 、2007年 、233p 、20cm 、1冊
特に問題なく良好な状態です。 初版 カバー 帯
  • 単品スピード注文

現代詩手帖 26巻4号 1983年4月号 特集・演劇ニュー・ウェイブ

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
800
日高敏隆「視覚と生物世界」佐々木健一「詩人の声とモノローグ」岡田隆彦「カシオペアの椅子」正津勉「死薬・・・
美本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

現代詩手帖 26巻4号 1983年4月号 特集・演劇ニュー・ウェイブ

800
日高敏隆「視覚と生物世界」佐々木健一「詩人の声とモノローグ」岡田隆彦「カシオペアの椅子」正津勉「死薬」稲川方人「ことばの死後とサボタージュ」佐藤信、山崎哲、三浦雅士「『現在』にどう向きあうか/都市的なものの転換と身体・言語・劇場」別役実「プラスチック・ファンタジー」四方田犬彦「腹・魔羅」渡辺弘「等身大の劇空間の出現」如月小春「都市にさらされる劇空間」西村博子「今も女性は月である」北村想「演技とは何か」渡辺えり子「夢食い病」木野花「『役者』始まりと終わりとしての」寺山修司「私宅劇場のエーリアン」他 、思潮社 、昭和58年 、1冊
美本

「國文學 解釈と教材の研究」 28巻10号(409号) 映画の文学誌

三鈴書林
 大阪府高石市東羽衣
1,500
学燈社、昭58・8月、1冊
見ることの誘惑(蓮實重彦) / 映画のエクリチュール(岩本憲児・四方田犬彦・浅沼圭司・種村季弘・多木浩二) / 文学から映画へ 映画から文学へ(川本三郎・紅野敏郎・永谷昭夫・山田宏一・青山南)
映像感覚文学的感覚 / 小説の映画化年表
映画の衝撃30項(栗坪良樹) ほか
脳梗塞で身体能力が三分の一になり、毎日大阪市内にある本の保管場所に通うことが出来なくなってしまいました。 そのため暫く、メールのお答えや発送が遅れることがあります。 ご容赦下さい。 事業所、保管場所の一部の移転のため、メールのお返事や発送が遅れることがあります。 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

「國文學 解釈と教材の研究」 28巻10号(409号) 映画の文学誌

1,500
、学燈社 、昭58・8月 、1冊
見ることの誘惑(蓮實重彦) / 映画のエクリチュール(岩本憲児・四方田犬彦・浅沼圭司・種村季弘・多木浩二) / 文学から映画へ 映画から文学へ(川本三郎・紅野敏郎・永谷昭夫・山田宏一・青山南) 映像感覚文学的感覚 / 小説の映画化年表 映画の衝撃30項(栗坪良樹) ほか

たまや 全4冊揃 (詩歌俳句随筆写真等同人誌)

りんてん舎
 東京都武蔵野市西久保
8,800
多田智満子 佐々木幹郎 季村敏夫 永田紅 島田幸典 種村季弘 高橋睦郎 時里二郎 福島泰樹 鬼海弘雄・・・
全4冊揃 シミ
3号「追悼・種村季弘」
※セット商品のため送料は実費を頂戴いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

たまや 全4冊揃 (詩歌俳句随筆写真等同人誌)

8,800
多田智満子 佐々木幹郎 季村敏夫 永田紅 島田幸典 種村季弘 高橋睦郎 時里二郎 福島泰樹 鬼海弘雄 黒瀬珂瀾 間村俊一 渡辺一考 岡田温司 岡井隆 加藤郁乎 中原道夫 小澤實 藤原安紀子 四方田犬彦 勝本みつる 岩成達也 須永朝彦 建畠皙 水原紫苑 扉野良人 港千尋 藤原龍一郎 ほか 、山猫軒 、2003-2008 、4
全4冊揃 シミ 3号「追悼・種村季弘」 ※セット商品のため送料は実費を頂戴いたします。

ユリイカ 1984年4月号 増頁特集:写真 あるいは二十世紀の感受性/飯島耕一、土田ヒロミ、高梨豊、北山修、内藤正敏、ロラン・バルト、鈴木志郎康、ねじめ正一、渡辺兼人 対話:うろつく眼差し・写真からの問い/中村雄二郎×多木浩二 伊東俊治、四方田犬彦、南伸坊、松浦寿夫、大島洋 他 他記事/音楽の今日を廻って:前衛以後=近藤譲 生きているはなー残らない芸術のために=若桑みどり 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
1,000
西館一郎 編集、青土社、1984(昭和59)一冊、246頁、A5縦長
初版 経年背三方ヤケ 扉頁端虫食い穴アリ 表紙下角シミ折れ→後方最後ページまで続く
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

ユリイカ 1984年4月号 増頁特集:写真 あるいは二十世紀の感受性/飯島耕一、土田ヒロミ、高梨豊、北山修、内藤正敏、ロラン・バルト、鈴木志郎康、ねじめ正一、渡辺兼人 対話:うろつく眼差し・写真からの問い/中村雄二郎×多木浩二 伊東俊治、四方田犬彦、南伸坊、松浦寿夫、大島洋 他 他記事/音楽の今日を廻って:前衛以後=近藤譲 生きているはなー残らない芸術のために=若桑みどり 他

1,000
西館一郎 編集 、青土社 、1984(昭和59)一冊 、246頁 、A5縦長
初版 経年背三方ヤケ 扉頁端虫食い穴アリ 表紙下角シミ折れ→後方最後ページまで続く

芸術新潮 51巻9号(通巻609)2000年9月号 

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
新潮社、2000-9
目次 (tableOfContents)
居心地--とっておきの居心地 / 中村好文 /
台所--美しく散乱する台所 / 中村好文 /
特集 建築家・中村好文と考える 住宅ってなんだろう /
住み継ぐ--住み継ぐ作法 / 中村好文 /
あかり--「あかり」にはふたつの意味が / 中村好文 /
住宅は楽しい!--対談 中村好文+四方田犬彦 / 四方田犬彦 ; 中村好文 /
ART NEWS 中国絵画は現在、非常(すっごく)村上的なものがクール! / 藤井省三 /
今様花伝書--暮しのなげいれ指南 花の「場」をつくる(9)野菊 / 川瀬敏郎 /
WORLD /
INVITATION /
次号予告 /
はじめに ジュディ・アボットとたんばさん / 中村好文 /
風景--風景の中にしっくりおさまっている家を見ると / 中村好文 /
ワンルーム--建築家はワンルームの建築によって記憶される / 中村好文 /
火--太古より、住まいの中心には火があった / 中村好文 /
ユーモア--ユーモアのセンスもまた / 中村好文 /
食卓 食卓を囲んで /
手ざわり--愛着は手ざわりから / 中村好文 /
床の間--格式張らない床の間 / 中村好文 /
家具 家具といっしょに暮らす /
見応えあり 日本にある「ギリシアの壺絵」コレクション /
ティム・ホーキンソンの超高速のんびりマシーン /
この夏、越後はアートが豊作! /
石川九楊に「一」から学ぶ(9)彫蟲小技 / 奥本大三郎 /

その他・・・
ほぼ良好 グラシン紙包装にてお届け致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
810
、新潮社 、2000-9
目次 (tableOfContents) 居心地--とっておきの居心地 / 中村好文 / 台所--美しく散乱する台所 / 中村好文 / 特集 建築家・中村好文と考える 住宅ってなんだろう / 住み継ぐ--住み継ぐ作法 / 中村好文 / あかり--「あかり」にはふたつの意味が / 中村好文 / 住宅は楽しい!--対談 中村好文+四方田犬彦 / 四方田犬彦 ; 中村好文 / ART NEWS 中国絵画は現在、非常(すっごく)村上的なものがクール! / 藤井省三 / 今様花伝書--暮しのなげいれ指南 花の「場」をつくる(9)野菊 / 川瀬敏郎 / WORLD / INVITATION / 次号予告 / はじめに ジュディ・アボットとたんばさん / 中村好文 / 風景--風景の中にしっくりおさまっている家を見ると / 中村好文 / ワンルーム--建築家はワンルームの建築によって記憶される / 中村好文 / 火--太古より、住まいの中心には火があった / 中村好文 / ユーモア--ユーモアのセンスもまた / 中村好文 / 食卓 食卓を囲んで / 手ざわり--愛着は手ざわりから / 中村好文 / 床の間--格式張らない床の間 / 中村好文 / 家具 家具といっしょに暮らす / 見応えあり 日本にある「ギリシアの壺絵」コレクション / ティム・ホーキンソンの超高速のんびりマシーン / この夏、越後はアートが豊作! / 石川九楊に「一」から学ぶ(9)彫蟲小技 / 奥本大三郎 / その他・・・ ほぼ良好 グラシン紙包装にてお届け致します

芸術新潮 51巻9号(通巻609)2000年9月号 

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
610
新潮社、2000-9
目次 (tableOfContents)
居心地--とっておきの居心地 / 中村好文 /
台所--美しく散乱する台所 / 中村好文 /
特集 建築家・中村好文と考える 住宅ってなんだろう /
住み継ぐ--住み継ぐ作法 / 中村好文 /
あかり--「あかり」にはふたつの意味が / 中村好文 /
住宅は楽しい!--対談 中村好文+四方田犬彦 / 四方田犬彦 ; 中村好文 /
ART NEWS 中国絵画は現在、非常(すっごく)村上的なものがクール! / 藤井省三 /
今様花伝書--暮しのなげいれ指南 花の「場」をつくる(9)野菊 / 川瀬敏郎 /
WORLD /
INVITATION /
次号予告 /
はじめに ジュディ・アボットとたんばさん / 中村好文 /
風景--風景の中にしっくりおさまっている家を見ると / 中村好文 /
ワンルーム--建築家はワンルームの建築によって記憶される / 中村好文 /
火--太古より、住まいの中心には火があった / 中村好文 /
ユーモア--ユーモアのセンスもまた / 中村好文 /
食卓 食卓を囲んで /
手ざわり--愛着は手ざわりから / 中村好文 /
床の間--格式張らない床の間 / 中村好文 /
家具 家具といっしょに暮らす /
見応えあり 日本にある「ギリシアの壺絵」コレクション /
ティム・ホーキンソンの超高速のんびりマシーン /
この夏、越後はアートが豊作! /
石川九楊に「一」から学ぶ(9)彫蟲小技 / 奥本大三郎 /

その他・・・
小口僅かなシミ グラシン紙包装にてお届け致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
610
、新潮社 、2000-9
目次 (tableOfContents) 居心地--とっておきの居心地 / 中村好文 / 台所--美しく散乱する台所 / 中村好文 / 特集 建築家・中村好文と考える 住宅ってなんだろう / 住み継ぐ--住み継ぐ作法 / 中村好文 / あかり--「あかり」にはふたつの意味が / 中村好文 / 住宅は楽しい!--対談 中村好文+四方田犬彦 / 四方田犬彦 ; 中村好文 / ART NEWS 中国絵画は現在、非常(すっごく)村上的なものがクール! / 藤井省三 / 今様花伝書--暮しのなげいれ指南 花の「場」をつくる(9)野菊 / 川瀬敏郎 / WORLD / INVITATION / 次号予告 / はじめに ジュディ・アボットとたんばさん / 中村好文 / 風景--風景の中にしっくりおさまっている家を見ると / 中村好文 / ワンルーム--建築家はワンルームの建築によって記憶される / 中村好文 / 火--太古より、住まいの中心には火があった / 中村好文 / ユーモア--ユーモアのセンスもまた / 中村好文 / 食卓 食卓を囲んで / 手ざわり--愛着は手ざわりから / 中村好文 / 床の間--格式張らない床の間 / 中村好文 / 家具 家具といっしょに暮らす / 見応えあり 日本にある「ギリシアの壺絵」コレクション / ティム・ホーキンソンの超高速のんびりマシーン / この夏、越後はアートが豊作! / 石川九楊に「一」から学ぶ(9)彫蟲小技 / 奥本大三郎 / その他・・・ 小口僅かなシミ グラシン紙包装にてお届け致します

季刊映画芸術 39巻1号松田優作追悼特集、40巻2号三浦朗追悼、40巻3号小川徹追悼特集、40巻4号、41巻1号、42巻1号、43巻2号追悼マキノ雅弘・西村潔、46巻2号邦画新世紀/追悼川谷拓三、46巻3号創刊50周年記念号、48巻1号追悼藤田敏八・田村孟・姫田真佐久 1990年春号~1998年春号内10冊

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
12,000
編集プロダクション映芸 崔洋一、平出隆、黒沢満、荒井晴彦、吉永小百合、石田えり、田中裕子、黒木和雄、・・・
40巻2号表紙少しみ 42巻1号表紙折跡
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

季刊映画芸術 39巻1号松田優作追悼特集、40巻2号三浦朗追悼、40巻3号小川徹追悼特集、40巻4号、41巻1号、42巻1号、43巻2号追悼マキノ雅弘・西村潔、46巻2号邦画新世紀/追悼川谷拓三、46巻3号創刊50周年記念号、48巻1号追悼藤田敏八・田村孟・姫田真佐久 1990年春号~1998年春号内10冊

12,000
編集プロダクション映芸 崔洋一、平出隆、黒沢満、荒井晴彦、吉永小百合、石田えり、田中裕子、黒木和雄、大楠道代、山根貞男、神代辰巳、白鳥あかね、宮下順子、芹明香、田村孟、吉本隆明、飯島耕一、石堂淑朗、羽仁進、篠田正浩、神山征二郎、中島貞夫、西村昭五郎、松本俊夫、若松孝二、前田陽一、矢島翠、佐藤忠男、沖山秀子、北川れい子、長谷百合子、四方田犬彦、松田政男、北野武、根岸吉太郎、黒沢清、津川雅彦、宮司純子、マキノ加代子、深作欣二、渡辺武信、石原慎太郎、三浦友和、紺野美沙子、是枝裕和、江藤文夫、長部日出雄、蓮実重彦、伊佐山ひろ子、永島敏行、藤田靖子、原田芳雄、大林宣彦、大島渚、佐々木守、稲川方人他 、1990年~1998年 、10冊
40巻2号表紙少しみ 42巻1号表紙折跡

【全25巻揃】明治の文学

古書 往来座
 東京都豊島区南池袋
25,000 (送料:¥1,500~)
坪内祐三編、筑摩書房、四六判、25
25冊セット【2000年〜2003年初版 カバー 帯】全巻共、帯スレヨゴレ、カバーヤケ、小口少ヨゴレ
保存状態:並(経年の跡が普通にあるがひどくはない経年並)

1仮名垣魯文(ねじめ正一)/2河竹黙阿彌(山内昌之)/3三遊亭円朝(森まゆみ)/4坪内逍遥(宮沢章夫)/5二葉亭四迷(高橋源一郎)/6尾崎紅葉(斎藤美奈子)/7広津柳浪(村松友視)/8泉鏡花(四方田犬彦)/9徳田秋声(荒川洋治)/10山田美妙(嵐山光三郎)/11内田魯庵(鹿島茂)/12幸田露伴(福田和也)/13饗庭篁村(坪内祐三)/14森鴎外(川本三郎)/15斎藤緑雨(南伸坊)/16島崎藤村・北村透谷(堀江敏幸)/17樋口一葉(中野翠)/18徳冨蘆花・木下尚江(松本健一)/19石川啄木(松山巌)/20正岡子規(中沢新一)/21夏目漱石(井上章一)/22国木田独歩(関川夏央)/23田山花袋(小谷野敦)/24近松秋江・岩野泡鳴・正宗白鳥(北上次郎)/25永井荷風・谷崎潤一郎(久世光彦)
★送料は価格の右に表示されている金額です(「〜」は無意味です。) ★公費でのご購入は本体代金3000円以上より承ります。必ず商品詳細ページ下部「書籍の購入について」をご確認くださいませ
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
25,000 (送料:¥1,500~)
坪内祐三編 、筑摩書房 、四六判  、25
25冊セット【2000年〜2003年初版 カバー 帯】全巻共、帯スレヨゴレ、カバーヤケ、小口少ヨゴレ 保存状態:並(経年の跡が普通にあるがひどくはない経年並) 1仮名垣魯文(ねじめ正一)/2河竹黙阿彌(山内昌之)/3三遊亭円朝(森まゆみ)/4坪内逍遥(宮沢章夫)/5二葉亭四迷(高橋源一郎)/6尾崎紅葉(斎藤美奈子)/7広津柳浪(村松友視)/8泉鏡花(四方田犬彦)/9徳田秋声(荒川洋治)/10山田美妙(嵐山光三郎)/11内田魯庵(鹿島茂)/12幸田露伴(福田和也)/13饗庭篁村(坪内祐三)/14森鴎外(川本三郎)/15斎藤緑雨(南伸坊)/16島崎藤村・北村透谷(堀江敏幸)/17樋口一葉(中野翠)/18徳冨蘆花・木下尚江(松本健一)/19石川啄木(松山巌)/20正岡子規(中沢新一)/21夏目漱石(井上章一)/22国木田独歩(関川夏央)/23田山花袋(小谷野敦)/24近松秋江・岩野泡鳴・正宗白鳥(北上次郎)/25永井荷風・谷崎潤一郎(久世光彦)
  • 単品スピード注文

美術手帖 1984年11月号 No.534 <特集 : 抽象の快感>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 木村要一、美術出版社、1984、282p、A5判、1冊
特集 : 抽象の快感 構成主義と幾何学的抽象
 抽象美術の胎動 カンディンスキー,マレーヴィチ,モンドリアン / 尾野正晴
 地上に降りた四角 幾何学抽象における精神的なもののゆくえ / 篠田達美
[展覧会] 現代ドイツ美術展 ドイツ芸術固有の力学 / 岡崎乾二郎
[展覧会] 岡鹿之助展 静かな音が聞こえる
モロ-と象徴主義の画家たち 凄まじき「美しき無力」(展覧会から) / 山口猛
[展覧会] 安斎重男展 「美術の現場」に居つづける
[展覧会] ALL THAT ART 遠藤雅伸 256ドットの図像学
[展覧会] 20世紀彫刻の展望展 永遠 完全との訣別 / 中村英樹
[展覧会] [エッセイ]散木散書④EdとUd / 堀内正和
四方田草炎素描展 絵画への飢餓と燃焼(展覧会) / 木村要一
[作家訪問] 杢田たけを|作家を動かす力
剣持和夫 仮りの姿で生成変化(作家訪問) / 剣持和夫 ; 美術手帖編集部
[海外ニュース] サンフラン・シスコ|The Human Condition展ほか / 大井敏恭
ハ-レムのアート(海外ニュース) / 大竹昭子
[海外ニュース]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 木村要一 、美術出版社 、1984 、282p 、A5判 、1冊
特集 : 抽象の快感 構成主義と幾何学的抽象  抽象美術の胎動 カンディンスキー,マレーヴィチ,モンドリアン / 尾野正晴  地上に降りた四角 幾何学抽象における精神的なもののゆくえ / 篠田達美 [展覧会] 現代ドイツ美術展 ドイツ芸術固有の力学 / 岡崎乾二郎 [展覧会] 岡鹿之助展 静かな音が聞こえる モロ-と象徴主義の画家たち 凄まじき「美しき無力」(展覧会から) / 山口猛 [展覧会] 安斎重男展 「美術の現場」に居つづける [展覧会] ALL THAT ART 遠藤雅伸 256ドットの図像学 [展覧会] 20世紀彫刻の展望展 永遠 完全との訣別 / 中村英樹 [展覧会] [エッセイ]散木散書④EdとUd / 堀内正和 四方田草炎素描展 絵画への飢餓と燃焼(展覧会) / 木村要一 [作家訪問] 杢田たけを|作家を動かす力 剣持和夫 仮りの姿で生成変化(作家訪問) / 剣持和夫 ; 美術手帖編集部 [海外ニュース] サンフラン・シスコ|The Human Condition展ほか / 大井敏恭 ハ-レムのアート(海外ニュース) / 大竹昭子 [海外ニュース]

キネマ旬報 1044号 通巻1858号 1990年10月下旬号 

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
キネマ旬報社、1990-11、26cm
目次 (tableOfContents)
「ヤングガン2」<特集> / 狩野咲 他/p36~41
特集 ヤングガン(2)作品論 / まつかわゆま/p36~37
特集 ヤングガン(2)プロダクション・ノート / 狩野咲/p38~41
「チャイニーズ・ゴースト・ストーリー2」<特集> / 徐克 他/p42~47
特集 チャイニーズ・ゴースト・ストーリー(2)インタビュー ツイ・ハーク/チン・シュウ・タン / 長尾桉妮/p42~45
特集 チャイニーズ・ゴースト・ストーリー(2)評論 / 木村奈保子/p46~47
「グッドフェローズ」<特集> / 垣井道弘 他/p48~51
特集 グッドフェローズ スコセッシとデ・ニーロの軌跡 / 垣井道弘/p48~50
特集 グッドフェローズ 作品論 / きさらぎ尚/p51~51
「春のソナタ」<特集> / 渡辺淳 他/p52~55
特集 春のソナタ エリック・ロメール論 / 渡辺淳/p52~54
特集 春のソナタ 作品評 / 大和晶/p55~55
青春映画の"現在"--青春映画特集 / 高井克敏 他/p57~64
特集 青春映画の“現在” 男の眼 / 高井克敏/p57~59
特集 青春映画の“現在” 女の眼 / 田中千世子/p60~61
特集 青春映画の“現在” 作品論 稲村ジェーン / 野村正昭/p62~63
特集 青春映画の“現在” 作品論 つぐみ / 野村梓/p63~64
特集 櫻の園 中原俊インタビュー/p65~68
特集 櫻の園 エッセイ / 白石公子/p67~67
特集 櫻の園 作品論 / 川本三郎/p69~70
「白い手」<特集> / 神山征二郎 他/p72~75
特集 白い手 神山征二郎インタビュー/p72~73
特集 白い手 作品論 / 西脇英夫/p74~75
特集 1990年、韓国映画はどうなっているか? 評論 / 四方田犬彦/p72~72
新・世界の映画作家と新作研究-3-クリント・イーストウッド「ホワイトハンター ブラックハート」/p107~123
その他・・・
少ヤケ イタミなし
グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
810
、キネマ旬報社 、1990-11 、26cm
目次 (tableOfContents) 「ヤングガン2」<特集> / 狩野咲 他/p36~41 特集 ヤングガン(2)作品論 / まつかわゆま/p36~37 特集 ヤングガン(2)プロダクション・ノート / 狩野咲/p38~41 「チャイニーズ・ゴースト・ストーリー2」<特集> / 徐克 他/p42~47 特集 チャイニーズ・ゴースト・ストーリー(2)インタビュー ツイ・ハーク/チン・シュウ・タン / 長尾桉妮/p42~45 特集 チャイニーズ・ゴースト・ストーリー(2)評論 / 木村奈保子/p46~47 「グッドフェローズ」<特集> / 垣井道弘 他/p48~51 特集 グッドフェローズ スコセッシとデ・ニーロの軌跡 / 垣井道弘/p48~50 特集 グッドフェローズ 作品論 / きさらぎ尚/p51~51 「春のソナタ」<特集> / 渡辺淳 他/p52~55 特集 春のソナタ エリック・ロメール論 / 渡辺淳/p52~54 特集 春のソナタ 作品評 / 大和晶/p55~55 青春映画の"現在"--青春映画特集 / 高井克敏 他/p57~64 特集 青春映画の“現在” 男の眼 / 高井克敏/p57~59 特集 青春映画の“現在” 女の眼 / 田中千世子/p60~61 特集 青春映画の“現在” 作品論 稲村ジェーン / 野村正昭/p62~63 特集 青春映画の“現在” 作品論 つぐみ / 野村梓/p63~64 特集 櫻の園 中原俊インタビュー/p65~68 特集 櫻の園 エッセイ / 白石公子/p67~67 特集 櫻の園 作品論 / 川本三郎/p69~70 「白い手」<特集> / 神山征二郎 他/p72~75 特集 白い手 神山征二郎インタビュー/p72~73 特集 白い手 作品論 / 西脇英夫/p74~75 特集 1990年、韓国映画はどうなっているか? 評論 / 四方田犬彦/p72~72 新・世界の映画作家と新作研究-3-クリント・イーストウッド「ホワイトハンター ブラックハート」/p107~123 その他・・・ 少ヤケ イタミなし グラシン紙包装にてお届け致します。

現代の名句名言777 國文學:解釈と教材の研究 昭和58年1月臨時増刊号

青木書店
 東京都葛飾区堀切
800
學燈社 [編]、学燈社、1983、22cm
近代日本の名句名言555 世界の名句名言222
サイズがA4以内・1kg以内で梱包後の厚さ3cmまでは送料190円 で発送します。 サイズがA4以内・4kg以内で厚さ3cmまではレターパックライト(430円)、3cm以上はレターパックプラス(600円)で発送します。 大型書籍や、公費購入品、高額品はレターパックまたはゆうパックで発送します。形状によっては、規格外郵便での発送となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
800
學燈社 [編] 、学燈社 、1983 、22cm
近代日本の名句名言555 世界の名句名言222

芸術新潮 39巻11号(1988年11月) 通巻467

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
新潮社、1988-11、28.5cm
目次
(I)真似された“日本”--“日本人”と渾名された巨匠たち ボナールとガレこんなものまで真似ている!!物真似 種明かし //p6~13
(II)“日本”のここにびつくり!!--自然を様式化する天才日本人 鳥類・魚類篇 植物篇 自然現象篇 グレート・浮世絵 北斎・広重に学ぶ 「エッフェル塔三十六景」
特集 欧米に教えられた 日本文化“美味しいところ”総ざらえ--「ジャポニスム展」を機に //p4~5
西洋文化革命“ジャポニスム”を語る / 高階秀爾 ; 鈴木博之 ; 四方田犬彦/p38~48
ヨーロッパへ飛んでいった蜻蛉 / 丹尾安典/p51~57
【ファッションとジャポニスム】 西洋服飾史にみるジャパン・ショック / 深井晃子/p58~60
【フランス料理とジャポニスム】 リゾームについて 十九世紀パリ食物誌 / 澁澤龍彦/p61~63
【フランス料理とジャポニスム】 ヌーヴェル・キュイジーヌの仕掛人と言われて / 辻静雄/
【日本から見るジャポニスム】 東西文化の視線の交錯 / 芳賀徹/
音のある仕事場(34)演奏する自分、描く自分 / 恒松正敏/
いけない住宅(11)ここに“大工スピリッツ”あり / 石山修武/
ローカル・ガイド(110)秋立つ郡上八幡 / 野中昭夫/
[連載] [続]掌の美(11)共鳴する“粋” 根来燭台と風俗図屏風 / 瀬津巌/
[連載] 本朝巨木伝(22)栃の木は残った 利賀のトチノキ脇谷のトチノキ[富山県利賀村] / 牧野和春/
その他・・・
ほぼ良好。 グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
810
、新潮社 、1988-11 、28.5cm
目次 (I)真似された“日本”--“日本人”と渾名された巨匠たち ボナールとガレこんなものまで真似ている!!物真似 種明かし //p6~13 (II)“日本”のここにびつくり!!--自然を様式化する天才日本人 鳥類・魚類篇 植物篇 自然現象篇 グレート・浮世絵 北斎・広重に学ぶ 「エッフェル塔三十六景」 特集 欧米に教えられた 日本文化“美味しいところ”総ざらえ--「ジャポニスム展」を機に //p4~5 西洋文化革命“ジャポニスム”を語る / 高階秀爾 ; 鈴木博之 ; 四方田犬彦/p38~48 ヨーロッパへ飛んでいった蜻蛉 / 丹尾安典/p51~57 【ファッションとジャポニスム】 西洋服飾史にみるジャパン・ショック / 深井晃子/p58~60 【フランス料理とジャポニスム】 リゾームについて 十九世紀パリ食物誌 / 澁澤龍彦/p61~63 【フランス料理とジャポニスム】 ヌーヴェル・キュイジーヌの仕掛人と言われて / 辻静雄/ 【日本から見るジャポニスム】 東西文化の視線の交錯 / 芳賀徹/ 音のある仕事場(34)演奏する自分、描く自分 / 恒松正敏/ いけない住宅(11)ここに“大工スピリッツ”あり / 石山修武/ ローカル・ガイド(110)秋立つ郡上八幡 / 野中昭夫/ [連載] [続]掌の美(11)共鳴する“粋” 根来燭台と風俗図屏風 / 瀬津巌/ [連載] 本朝巨木伝(22)栃の木は残った 利賀のトチノキ脇谷のトチノキ[富山県利賀村] / 牧野和春/ その他・・・ ほぼ良好。 グラシン紙包装にてお届け致します。

美術手帖 1981年12月号 No.490 <特集 : 映画楽入門 字幕人>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 木村要一、美術出版社、1981、336p、A5判、1冊
特集 映画楽入門
・[制作]パラノイア・シネマテーク
・[字幕人] / 岡島尚志 ; 武田潔 ; 出口丈人 ; 西嶋憲生 ; 森岡祥倫 ; 四方田犬彦
・映画楽入門<特集> / 岡島尚志
エミ-ル・ノルデ 北方的原点への回帰(展覧会) / 千足伸行
明晰なる流動(オイリュトミ-公演) / 国吉和子
[オイリュトミー公演]吸闇呼光の未来へ向けて / 笠井叡
リキテンスタインの本性 ロイ・リキテンスタイン(海外・展覧会) / 中村敬治
PHOTO GALLERY 美しい夏 / 柳本尚規
ア-ト・リ-ディング⑮画家のテクスト マチスヘ③ / Jean-Claude Lebensztein ; 松浦寿夫
フレスコ物語 面壁の美学-4-シノピア② / 宮下孝晴
ALL THAT ART⑧おサカナ剥製師 / 村瀬達也
東京 / たにあらた ; 斉藤泰嘉
名古屋 / 三頭谷鷹史
関西 / 愛宕出
art focus
・ルート2・横尾忠則
・美術時評
・演劇・夢の遊眠社公演「ゼルダ城の虜」 / 扇田昭彦
・デザイン・ボードリアール・フォーラム東京'81 / 柏木博
・ファッション・フォーマルの明日は / 人見啓子
・写真・「FOCUS」ほか / 中村正明
・音・アースリングのツアー / 立川直樹
・パリ・バロック'81 国際前衛芸術の彷彿展 / 前野寿邦
・話題・サンパウロ・ビエンナーレはかわったか / 峯村敏明
・話題・プラハの日本現代美術展 / 中村正樹
・ロンドン・スーパー・スターの誕生 / 中村信夫
・書評・篠田浩一郎「空間のコスモロジー」 / 吉田正俊
・アートランダム
・カレンダー 新刊案内
exhibition
・ラテンアメリカ美術と日本展 / 村田慶之輔
・松岡映丘展 / 小池賢博
・1960年代展 / 浅野徹
・浅井忠と京都洋画檀の人々展 / 前川公秀
・展覧会案内
町立成羽(なりわ)美術館(美術館めぐり-83-) / 藤井知夫
海外ブックレビュー Reinhart Wolf 「New York」ほか / 羽川俊子
研究ノート シュルレアリスムとマニエリスム / 若葉みどり
エッセイ 南国狂歌🈡 / 若畑茂久馬
展覧会レポート 1950年代展 / 織田達朗
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 木村要一 、美術出版社 、1981 、336p 、A5判 、1冊
特集 映画楽入門 ・[制作]パラノイア・シネマテーク ・[字幕人] / 岡島尚志 ; 武田潔 ; 出口丈人 ; 西嶋憲生 ; 森岡祥倫 ; 四方田犬彦 ・映画楽入門<特集> / 岡島尚志 エミ-ル・ノルデ 北方的原点への回帰(展覧会) / 千足伸行 明晰なる流動(オイリュトミ-公演) / 国吉和子 [オイリュトミー公演]吸闇呼光の未来へ向けて / 笠井叡 リキテンスタインの本性 ロイ・リキテンスタイン(海外・展覧会) / 中村敬治 PHOTO GALLERY 美しい夏 / 柳本尚規 ア-ト・リ-ディング⑮画家のテクスト マチスヘ③ / Jean-Claude Lebensztein ; 松浦寿夫 フレスコ物語 面壁の美学-4-シノピア② / 宮下孝晴 ALL THAT ART⑧おサカナ剥製師 / 村瀬達也 東京 / たにあらた ; 斉藤泰嘉 名古屋 / 三頭谷鷹史 関西 / 愛宕出 art focus ・ルート2・横尾忠則 ・美術時評 ・演劇・夢の遊眠社公演「ゼルダ城の虜」 / 扇田昭彦 ・デザイン・ボードリアール・フォーラム東京'81 / 柏木博 ・ファッション・フォーマルの明日は / 人見啓子 ・写真・「FOCUS」ほか / 中村正明 ・音・アースリングのツアー / 立川直樹 ・パリ・バロック'81 国際前衛芸術の彷彿展 / 前野寿邦 ・話題・サンパウロ・ビエンナーレはかわったか / 峯村敏明 ・話題・プラハの日本現代美術展 / 中村正樹 ・ロンドン・スーパー・スターの誕生 / 中村信夫 ・書評・篠田浩一郎「空間のコスモロジー」 / 吉田正俊 ・アートランダム ・カレンダー 新刊案内 exhibition ・ラテンアメリカ美術と日本展 / 村田慶之輔 ・松岡映丘展 / 小池賢博 ・1960年代展 / 浅野徹 ・浅井忠と京都洋画檀の人々展 / 前川公秀 ・展覧会案内 町立成羽(なりわ)美術館(美術館めぐり-83-) / 藤井知夫 海外ブックレビュー Reinhart Wolf 「New York」ほか / 羽川俊子 研究ノート シュルレアリスムとマニエリスム / 若葉みどり エッセイ 南国狂歌🈡 / 若畑茂久馬 展覧会レポート 1950年代展 / 織田達朗

芸術新潮 54巻7号 2003年7月号 

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
新潮社、2003-7、28cm
目次
•盆栽 みどりの小宇宙 [解]丸島秀夫
◦グラフ 盆栽へ飛びこむ!
柿づくしの空/いわしで 枝先のさざなみ/梅もどきを真上から
凛々 一本松/黒松が爆裂する
◦第1章 盆栽の見方
◦第2章 美貌の木々
松 キング・オブ・ボンサイ
ミルフィーユの膚/風雲、浦のともや
真柏 白亜の抽象彫刻
雑木 色めく四季
春よ春よと尋ねてみたが....../いわしで黄昏/もの思いの冬桜/柿ひとつの豊饒
あわあわ枝垂桜/ピラカンサの紅熟/かりん vs. 姫しゃら 魅惑の幹くらべ
◦第3章 「国風展」漫歩 人間は盆栽がおもしろい / 南 伸坊
◦第4章 盆栽1300年史早わかり
皇居のおおらかな木々
◦第5章 女性作家4人の競演 草ものは楽しい
山根景子のノジギク/加藤文子のシノブ
江坂正子のワイルドオーツ/山田香織のノイバラ
◦見たい、買いたい盆栽案内
•speak low
立方体のうた ペア・クラーセンの終わりなき遊び
•art news
ブルトンがびっくり箱を開けるとき / 堀江敏幸
身のまわりの未知を撮る 北代省三の1960年代
中国官窯が育んだ「青い花」 / 西村康彦
下駄、のれん、どら焼き カラフルに息づく家紋たち
ローランサンはお好き? / 藤田一人
あっけなくも美しく燃え ロシア前衛陶芸の理想と現実
•stardust
超絶模型で東京大観光/ユージン・ヴォン・ブルチェンハイン/鷲見和紀郎
カルティエ謹製 ウェディング・ティアラ/一色ちか子/高橋淑人/川島秀明
ノンキナ自販機/ドニは戦場へ行った/黒髪梵字の南北朝
•world
ピカソ/女帝エカテリーナ/エドワード朝建築/モディリアーニ/他
•連載
意中の建築 14 遺したかった瀟洒な獄舎 / 中村好文
豊多摩監獄 東京都中野区 [設計]後藤慶二
あの人のボナペティ|18|アビキウス 古代ローマの饗宴 / 四方田犬彦
ひらがな日本美術史|98|文化なもの / 橋本 治
 京都島原「角屋」
少シミ 
グラシン紙包装にてお届け致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
810
、新潮社 、2003-7 、28cm
目次 •盆栽 みどりの小宇宙 [解]丸島秀夫 ◦グラフ 盆栽へ飛びこむ! 柿づくしの空/いわしで 枝先のさざなみ/梅もどきを真上から 凛々 一本松/黒松が爆裂する ◦第1章 盆栽の見方 ◦第2章 美貌の木々 松 キング・オブ・ボンサイ ミルフィーユの膚/風雲、浦のともや 真柏 白亜の抽象彫刻 雑木 色めく四季 春よ春よと尋ねてみたが....../いわしで黄昏/もの思いの冬桜/柿ひとつの豊饒 あわあわ枝垂桜/ピラカンサの紅熟/かりん vs. 姫しゃら 魅惑の幹くらべ ◦第3章 「国風展」漫歩 人間は盆栽がおもしろい / 南 伸坊 ◦第4章 盆栽1300年史早わかり 皇居のおおらかな木々 ◦第5章 女性作家4人の競演 草ものは楽しい 山根景子のノジギク/加藤文子のシノブ 江坂正子のワイルドオーツ/山田香織のノイバラ ◦見たい、買いたい盆栽案内 •speak low 立方体のうた ペア・クラーセンの終わりなき遊び •art news ブルトンがびっくり箱を開けるとき / 堀江敏幸 身のまわりの未知を撮る 北代省三の1960年代 中国官窯が育んだ「青い花」 / 西村康彦 下駄、のれん、どら焼き カラフルに息づく家紋たち ローランサンはお好き? / 藤田一人 あっけなくも美しく燃え ロシア前衛陶芸の理想と現実 •stardust 超絶模型で東京大観光/ユージン・ヴォン・ブルチェンハイン/鷲見和紀郎 カルティエ謹製 ウェディング・ティアラ/一色ちか子/高橋淑人/川島秀明 ノンキナ自販機/ドニは戦場へ行った/黒髪梵字の南北朝 •world ピカソ/女帝エカテリーナ/エドワード朝建築/モディリアーニ/他 •連載 意中の建築 14 遺したかった瀟洒な獄舎 / 中村好文 豊多摩監獄 東京都中野区 [設計]後藤慶二 あの人のボナペティ|18|アビキウス 古代ローマの饗宴 / 四方田犬彦 ひらがな日本美術史|98|文化なもの / 橋本 治  京都島原「角屋」 少シミ  グラシン紙包装にてお届け致します

ユリイカ 詩と批評 1994年3月 特集 ポール・ボウルズ 永遠の越境者

ビーバーズブックス
 北海道札幌市中央区南十七条西8丁目1-32
800 (送料:¥300~)
青土社、1994、冊、23cm
B 並程度
単品スピード注文いただければ早期発送可能です。 複数購入は別途お見積りとなります。代金は基本的に「先払い」となります(公費購入は別途対応有)。クレジット決済または振込頂いてから2営業日以内に出荷いたします。トラブルのないお取引を目指しております。よろしくお願いします。 ★店頭購入をご検討のお客様へ 一部在庫は倉庫保管となっておりますため、事前連絡のうえでのご来店をおすすめします。(せっかくいらしても店頭に置いてない場合があります)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

ユリイカ 詩と批評 1994年3月 特集 ポール・ボウルズ 永遠の越境者

800 (送料:¥300~)
、青土社 、1994 、冊 、23cm
B 並程度
  • 単品スピード注文

國文學 : 解釈と教材の研究 1986年7月 いま三島由紀夫を読む 31(8)[(454)]

古本屋ピープル
 長野県茅野市本町
600 (送料:¥240~)
學燈社 [編]、学燈社、188p、22cm、1
いま三島由紀夫を読む
■厚さ3cm以内はゆうメール それを超えるものでA4程度までレターパック それを超えるものはゆうパックとなります ■メール問い合わせ info@book-p.jp
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
600 (送料:¥240~)
學燈社 [編] 、学燈社 、188p 、22cm 、1
いま三島由紀夫を読む
  • 単品スピード注文

「キネマ旬報」 第1204号(通巻2018号) 1996年10月26日号臨時増刊 押井守全仕事

即興堂
 千葉県市川市大洲
1,000
植草信和編、キネマ旬報社、1996年、166p、26cm(B5)、1冊
裏表紙日付、表紙縁少シミ、その他状態経年並

対談 押井守、金子修介
インタビュー 押井守について
インタビュー ジェームス・キャメロン
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,000
植草信和編 、キネマ旬報社 、1996年 、166p 、26cm(B5) 、1冊
裏表紙日付、表紙縁少シミ、その他状態経年並 対談 押井守、金子修介 インタビュー 押井守について インタビュー ジェームス・キャメロン 等

キネマ旬報 2015年1月下旬号 No.1680

夢屋
 福岡県北九州市戸畑区境川
600
キネマ旬報社 FACE/亀梨和也 職業、映画俳優。高倉健 スペシャルインタビュー 長嶋茂雄 高倉健讃・・・
B5版 228頁 並本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

キネマ旬報 2015年1月下旬号 No.1680

600
キネマ旬報社 FACE/亀梨和也 職業、映画俳優。高倉健 スペシャルインタビュー 長嶋茂雄 高倉健讃:山田宏一 第一章 映画の世界へ 高倉健の助走時代:伊藤影彦 俳優デビュー作「電光空手打ち」を観る:尾形敏朗 高倉健と石井輝男:福間健二 高倉健と内田吐夢:浦崎広貫 高倉健と鶴田浩二:嶋崎信房 第二章 任侠映画のスタアへ 健ちゃんと「人生劇場 飛車角」:沢島忠 対談 芝山幹部×鹿島茂 再録(71年)高倉健論:南部僑一郎 再録(69年)”随想”より 高倉健、菅原文太 コラム「歌手」高倉健:湯浅学 コラム 高倉健と丹波哲郎:坪内祐三 再録(68年)対談 高倉健×横尾忠則 リスペクト、健さん!:那須千佳、北川れい子、切通理作、谷岡雅樹 第三章 「日本」映画のスタアへ 再録(75年)高倉健インタビュー 再録(77年)高倉健インタビュー 1978年の高倉健 第四章 永遠のスタアへ 再録 高倉健のことば、高倉健へのことば 降旗康男映画の高倉健:佐藤忠男 僕が出会った高倉健さん:和田誠 「さらば、愛の言葉よ」 「二重生活」インタビュー ロウ・イエ(監督)映画を観ること、聴くこと:平嶋洋一 インタビュー 曾我部恵一 ロウ・イエはずっとラヴ・ソングを歌っている:川口美里 作品評:四方田犬彦 インタビュー/大森寿美男(「アゲイン 28年目の甲子園」監督・脚本)、ウベルト・パゾリーニ(「おみおくりの作法」監督・脚本)、ディアオ・イーナン(「薄氷の殺人」監督・脚本)、松岡錠司(映画「深夜食堂」監督・脚本) 読む、映画/桜庭一樹「インターステラー」、しりあがり寿「超能力研究部の3人」、町田康「マップ・トゥ・ザ・スターズ」、畑中佳樹「ジャッジ 裁かれる判事」、林静一「TATSUMI マンガに革命を起こした男」、原一男「妻の病ーレビー小体型認知症ー」 第40回城戸賞佳作シナリオ「時雨」林田麻美 連載コラム/忘れられないスター ジャッキー・ウィーバー:成田陽子 他 、平27
B5版 228頁 並本

老いたるいたち

入江書店
 福岡県福岡市中央区大名
1,200
日本文藝家協会 編、光村図書、2007、375p、20cm
初版・ カバー・ 帯・B6判・定価2100・並美
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

老いたるいたち

1,200
日本文藝家協会 編 、光村図書 、2007 、375p 、20cm
初版・ カバー・ 帯・B6判・定価2100・並美

美術手帖 1989年7月号 No.611 <特集 : 1999年のためのアート「90年代美術」の予兆>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大橋紀生、美術出版社、1989、306p、A5判、1冊
特集 : 1999年のためのアート「90年代美術」の予兆
EMBODIMENT 予言的体現者としてのアーティスト / 大竹伸朗 他
第1部 EMBODIMENT 予言的体現者としてのアーティスト
<インタヴュー>
・デュシャンには悪いけど肉体的な衝動,それと勇気が必要だ / 大竹伸朗
・新たな知覚を導き出すこと / 中原浩大
・無邪気な戦略家,コンセプトはNEW LIFE / コンプレッソ・プラスティコ
・既成概念が壊れると,天国にも地獄にも落ちてゆける / 吉原悠博
・人間の尊厳,これは血と汗を使った哲学 / 森村泰昌
第2部 QUESTIONS 89/99 10年後のアートシーンのために
秋田由利
浅田彰
虻川宏倫
荒井真一
生井英考
宇野邦一
榎本了壱
オギクミコ+タキグチキミコ
倉林靖
黒ダライ児
ジャッキー・ケステンバウム
小池一子
粉川哲夫
ジャネット・コプロス
近藤幸夫
篠田達美
篠原資明
菅原教夫
高島直之
武邑光裕
建畠哲
たにあらた
タニカワ・マミ
東野芳明
中沢新一
中原佑介
中村英樹
西松典宏
丹生谷貴志
長谷川祐子
早見堯
ピーター・ハリー
藤枝晃雄
細川周平
松浦寿夫
峯村敏明
村田真
室井尚
森岡祥倫
山崎均
ヨデンマモル
四方田犬彦
クリスチャン・リー
バーバラ・ロンドン
インゴ・ギュンター ホモ・エレクトロニクスのオーディオ・ヴィジュアル・ウォー / 栗野康和
[連載エッセイ] ひさこさんの屍体狩り③世の終わり,陽気な踊り / 小池寿子
ウィトニー・バイエニアル--ベスト+ワースト発表 / クリスチャン・リー ; 篠田達美 ; 倉林靖
[連載再開] 美術の時代 批評の現在⑲パウル・クレー「タベの火」 芸術としての装飾 / 藤枝晃雄
[連載] 西洋美術史(IX) 19世紀II 印象主義,象徴主義,後期印象主義 / 高階秀爾 ; 太田泰人
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大橋紀生 、美術出版社 、1989 、306p 、A5判 、1冊
特集 : 1999年のためのアート「90年代美術」の予兆 EMBODIMENT 予言的体現者としてのアーティスト / 大竹伸朗 他 第1部 EMBODIMENT 予言的体現者としてのアーティスト <インタヴュー> ・デュシャンには悪いけど肉体的な衝動,それと勇気が必要だ / 大竹伸朗 ・新たな知覚を導き出すこと / 中原浩大 ・無邪気な戦略家,コンセプトはNEW LIFE / コンプレッソ・プラスティコ ・既成概念が壊れると,天国にも地獄にも落ちてゆける / 吉原悠博 ・人間の尊厳,これは血と汗を使った哲学 / 森村泰昌 第2部 QUESTIONS 89/99 10年後のアートシーンのために 秋田由利 浅田彰 虻川宏倫 荒井真一 生井英考 宇野邦一 榎本了壱 オギクミコ+タキグチキミコ 倉林靖 黒ダライ児 ジャッキー・ケステンバウム 小池一子 粉川哲夫 ジャネット・コプロス 近藤幸夫 篠田達美 篠原資明 菅原教夫 高島直之 武邑光裕 建畠哲 たにあらた タニカワ・マミ 東野芳明 中沢新一 中原佑介 中村英樹 西松典宏 丹生谷貴志 長谷川祐子 早見堯 ピーター・ハリー 藤枝晃雄 細川周平 松浦寿夫 峯村敏明 村田真 室井尚 森岡祥倫 山崎均 ヨデンマモル 四方田犬彦 クリスチャン・リー バーバラ・ロンドン インゴ・ギュンター ホモ・エレクトロニクスのオーディオ・ヴィジュアル・ウォー / 栗野康和 [連載エッセイ] ひさこさんの屍体狩り③世の終わり,陽気な踊り / 小池寿子 ウィトニー・バイエニアル--ベスト+ワースト発表 / クリスチャン・リー ; 篠田達美 ; 倉林靖 [連載再開] 美術の時代 批評の現在⑲パウル・クレー「タベの火」 芸術としての装飾 / 藤枝晃雄 [連載] 西洋美術史(IX) 19世紀II 印象主義,象徴主義,後期印象主義 / 高階秀爾 ; 太田泰人

現代詩手帖 41(10)

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
1,650
思潮社 [編]、思潮社、1998/10、冊、21cm
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.7cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
思潮社 [編] 、思潮社 、1998/10 、冊 、21cm

キネマ旬報 1992年10月上旬号 黒澤明・監督50年の軌跡 「1942コロンブス」

青木書店
 東京都葛飾区堀切
800
キネマ旬報社、1992、26cm
小国英雄が語る黒澤明 「姿三四郎」誕生記 対談/小林信彦+森卓也 対談/陳凱歌+四方田犬彦 他 焼 余白部焼頁有
サイズがA4以内・1kg以内で梱包後の厚さ3cmまでは送料190円 で発送します。 サイズがA4以内・4kg以内で厚さ3cmまではレターパックライト(430円)、3cm以上はレターパックプラス(600円)で発送します。 大型書籍や、公費購入品、高額品はレターパックまたはゆうパックで発送します。形状によっては、規格外郵便での発送となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
800
、キネマ旬報社 、1992 、26cm
小国英雄が語る黒澤明 「姿三四郎」誕生記 対談/小林信彦+森卓也 対談/陳凱歌+四方田犬彦 他 焼 余白部焼頁有

現代詩手帖:宮沢賢治時空間の風景 1996年10月号

阿武隈書房
 福島県いわき市平
900
思潮社 [編]、思潮社、1996-10、200p、21cm
経年による劣化・ヨゴレ、本文にカキコミ等はありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

現代詩手帖:宮沢賢治時空間の風景 1996年10月号

900
思潮社 [編] 、思潮社 、1996-10 、200p 、21cm
経年による劣化・ヨゴレ、本文にカキコミ等はありません。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

EXPO 2005 AICHI
EXPO 2005 AICHI
¥66,000

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

反省記
反省記
¥1,000
AI事典
AI事典
¥7,480