文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「園地文子」の検索結果
9件

ひもじい月日 他八篇 角川文庫

古書かんたんむ
 東京都文京区湯島
1,520
園地文子 著、角川書店、昭35、1
文庫判 帯 ヤケ
【送料 全国一律300円】 ※重さ1kg以上は430円、厚さ3cm以上は600円、 大型・4㎏以上は800円~(ゆうパック) 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 公費ご購入は商品代金合計1,000円以上で承ります。 海外への発送は対応しておりません。Sorry, we do not ship overseas.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

ひもじい月日 他八篇 角川文庫

1,520
園地文子 著 、角川書店 、昭35 、1
文庫判 帯 ヤケ

江戸文学問わず語り

夢屋
 福岡県北九州市戸畑区境川
1,500
園地文子、講談社、昭54年、1
函焼け・シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

江戸文学問わず語り

1,500
園地文子 、講談社 、昭54年 、1
函焼け・シミ

若草 15巻12号

中村書店
 東京都渋谷区渋谷
5,500
寶文館、昭和14年
裏表紙書込 尾崎一雄  長田恒雄 中谷孝雄 松田解子 園地文子 上野壮夫 
店頭またはゆうメール(冊子小包)、ゆうパック、宅急便等にて発送します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

若草 15巻12号

5,500
、寶文館 、昭和14年
裏表紙書込 尾崎一雄  長田恒雄 中谷孝雄 松田解子 園地文子 上野壮夫 

若草 15巻12号

中村書店
 東京都渋谷区渋谷
5,500
寶文館、昭和14年
裏表紙書込 尾崎一雄  長田恒雄 中谷孝雄 松田解子 園地文子 上野壮夫 
店頭またはゆうメール(冊子小包)、ゆうパック、宅急便等にて発送します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

若草 15巻12号

5,500
、寶文館 、昭和14年
裏表紙書込 尾崎一雄  長田恒雄 中谷孝雄 松田解子 園地文子 上野壮夫 

ひもじい月日 他八篇

古本屋ぽらん
 三重県伊勢市河崎
2,200
園地文子、角川文庫、昭32、1冊
初版 帯 経年のヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

ひもじい月日 他八篇

2,200
園地文子 、角川文庫 、昭32 、1冊
初版 帯 経年のヤケ

なまみこ物語

とらや書店
 茨城県水戸市三の丸
880
園地文子、中央公論社、昭 40、1冊
函背ヤケ 帯破れ 見返しに日付記名
「日本の古本屋」掲載品は水戸市三の丸の店舗にはございません。 倉庫で保管しております。 ご来店の際は必ず前もってご連絡賜りますようお願い申し上げます。 公費でのご購入は¥2,000以上で承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
880
園地文子 、中央公論社 、昭 40 、1冊
函背ヤケ 帯破れ 見返しに日付記名

文藝 7巻7号

中村書店
 東京都渋谷区渋谷
3,300
座談会戦争の体験とbu/日比野志朗・芹澤光治良・今日出海・尾崎士郎 近藤東詩「青春」 大谷藤子「山の・・・
店頭またはゆうメール(冊子小包)、ゆうパック、宅急便等にて発送します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

文藝 7巻7号

3,300
座談会戦争の体験とbu/日比野志朗・芹澤光治良・今日出海・尾崎士郎 近藤東詩「青春」 大谷藤子「山の家」 園地文子「昨日の顔」 真杉静枝「草履を抱く女」他 、昭和14年

文藝 10巻5号

中村書店
 東京都渋谷区渋谷
3,850
橋本英吉「海」 園地文子「花方」 宮内寒彌「からたちの花」 佐野順一郎「入所の日」 中村佐喜子「流れ・・・
店頭またはゆうメール(冊子小包)、ゆうパック、宅急便等にて発送します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

文藝 10巻5号

3,850
橋本英吉「海」 園地文子「花方」 宮内寒彌「からたちの花」 佐野順一郎「入所の日」 中村佐喜子「流れ」 伊藤信吉「高村光太郎論」 尾崎士郎「戦地より」 柳沢健「泰国に赴く」 マレー作戦報告を読んで/諸家 、改造社 、昭和17年

文藝  2巻2号

中村書店
 東京都渋谷区渋谷
3,850
直木三十五「私」 中河與一「脱走記」 堀辰雄「挿話」 園地文子「白畫の良人」 林房雄「特等席」 広津・・・
店頭またはゆうメール(冊子小包)、ゆうパック、宅急便等にて発送します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

文藝  2巻2号

3,850
直木三十五「私」 中河與一「脱走記」 堀辰雄「挿話」 園地文子「白畫の良人」 林房雄「特等席」 広津和郎「直木三十五に答える」 片岡鉄兵「池谷信三郎への感謝」 中村正常「藤村老先生に老話を聞く」 小松清「アンドレ・モルロオのこと」 瀧井孝作「作家の俳句」 窪川鶴次郎詩「耳を傾く」 芹澤光治良「デコブラ会見記」 、改造社 、昭和9年

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

『暗号
『暗号
¥4,000
AI事典
AI事典
¥7,480