文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「増田龍雨」の検索結果
33件

増田龍雨短冊 「闇深き雛のざしきを通りけり」

有限会社古書舗フクタ
 愛知県名古屋市中村区日比津町
7,000
増田龍雨、短冊、1枚
金箔チラシ
定休日:日曜、祝祭日 発送はクロネコゆうパケット便(A4サイズ 厚み3センチ未満まで)書籍の厚さにより250~360円・ヤマト宅急便コンパクト(ヤマト指定のボックス・封筒に入るサイズ A4サイズ未満 厚さ約5センチ) それ以上はヤマト宅急便となります。   いづれも実費を頂戴いたします。 商品代金2万円以上は送料無料となります。 代引きご希望はゆうメール便またはゆうパック便となります。 他の発送方法をご希望の場合はお知らせください。  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
7,000
増田龍雨 、短冊 、1枚
金箔チラシ

竜雨俳句集 : 附・連句三巻

中央書房
 東京都小金井市本町
19,800
増田竜雨 著、四条書房、1933、256p、19cm
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
19,800
増田竜雨 著 、四条書房 、1933 、256p 、19cm

増田龍雨短冊 2種2枚

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
10,000
増田龍雨、2枚
絹本と2種良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

増田龍雨短冊 2種2枚

10,000
増田龍雨 、2枚
絹本と2種良好

増田龍雨短冊 「高浪の砂ひく音やむらしぐれ」

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
3,000
増田龍雨、1枚
1ヶ所折れ跡 裏面ペン書入
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

増田龍雨短冊 「高浪の砂ひく音やむらしぐれ」

3,000
増田龍雨 、1枚
1ヶ所折れ跡 裏面ペン書入

竜雨俳句集 : 附・連句三巻

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
7,000 (送料:¥350~)
増田竜雨 著、四条書房、256p、19cm
表紙外れ 虫喰い 函少傷み
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
7,000 (送料:¥350~)
増田竜雨 著 、四条書房 、256p 、19cm
表紙外れ 虫喰い 函少傷み
  • 単品スピード注文

増田龍雨短冊 『如月や寒さのひそむ物の味』毛筆書

けやき書店
 東京都千代田区神田神保町
5,500
増田龍雨
『如月や寒さのひそむ物の味』毛筆書 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
5,500
増田龍雨
『如月や寒さのひそむ物の味』毛筆書 

花もみぢ

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
49,280
増田龍雨、昭11、函限定150
編〔田島柏葉〕
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

花もみぢ

49,280
増田龍雨 、昭11 、函限定150
編〔田島柏葉〕

遠神楽

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
26,400
増田龍雨遺稿、昭13、美函初
編〔梓月〕
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

遠神楽

26,400
増田龍雨遺稿 、昭13 、美函初
編〔梓月〕

龍雨句集

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
22,000
増田龍雨、昭5、初
序〔万太郎〕
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

龍雨句集

22,000
増田龍雨 、昭5 、初
序〔万太郎〕

龍雨俳話

古ほんや 板澤書房
 秋田県秋田市大町
7,000
増田龍雨、宝文館、昭8、1冊
初版 B6 裸本 背焼け有
■倉庫保管の品物もあるため、ご来店前にご連絡ください。■厚さ・サイズ・重量により、スマートレター、ゆうパケット、レターパックライト・プラス、宅配便(ゆうパック・西濃運輸)のいずれかで発送いたします。【海外発送について】現在一時休止しております。About overseas shipping, we are temporarily suspending.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

龍雨俳話

7,000
増田龍雨 、宝文館 、昭8 、1冊
初版 B6 裸本 背焼け有

山さき句集

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
13,200
増田龍雨編刊、昭4、函非売
〔山崎六平〕画〔丸山晩霞〕
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

山さき句集

13,200
増田龍雨編刊 、昭4 、函非売
〔山崎六平〕画〔丸山晩霞〕

龍雨俳句集

石神井書林
 東京都練馬区石神井町
22,000
増田龍雨、昭8、1冊
四条書房 序久保田万太郎 初函
■公費・研究費でのご注文に対応いたします。必要書類を作成しますのでご指示下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

龍雨俳句集

22,000
増田龍雨 、昭8 、1冊
四条書房 序久保田万太郎 初函

雪まろげ

石神井書林
 東京都練馬区石神井町
2,200
安藤鶴夫、昭39、1冊
随筆集 (増田)龍雨の日、三木助他 初函
■公費・研究費でのご注文に対応いたします。必要書類を作成しますのでご指示下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

雪まろげ

2,200
安藤鶴夫 、昭39 、1冊
随筆集 (増田)龍雨の日、三木助他 初函

龍雨句集

古書 往来座
 東京都豊島区南池袋
18,000 (送料:¥600~)
雪中庵龍雨 (増田龍雨) 装/小村雪岱 序/久保田万太郎、春泥社、92p、136*195*19mm
<1930年 初版 函>函、本体、本文に経年並ヤケスレ 後ろ見返しに少剥離痕 ※蔵印書き込み等無し 保存状態:並(経年の瑕疵が普通にあるがひどくはない経年並み) 
★送料は価格の右に表示されている金額です(「〜」は無意味です。) ★公費でのご購入は本体代金3000円以上より承ります。必ず商品詳細ページ下部「書籍の購入について」をご確認くださいませ
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
18,000 (送料:¥600~)
雪中庵龍雨 (増田龍雨) 装/小村雪岱 序/久保田万太郎 、春泥社 、92p 、136*195*19mm
<1930年 初版 函>函、本体、本文に経年並ヤケスレ 後ろ見返しに少剥離痕 ※蔵印書き込み等無し 保存状態:並(経年の瑕疵が普通にあるがひどくはない経年並み) 
  • 単品スピード注文

増補 現代俳句大系 第1巻―葛飾(水原秋桜子)、龍雨句集(増田龍雨)、播水句集(五十嵐播水)、万両(阿波野青畝)、青芝(日野草城)、凍港(山口誓子)ほか

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
1,000
水原秋桜子、増田龍雨、五十嵐播水、阿波野青畝、日野草城、山口誓子、吉岡禅寺洞、飛鳥田?無公、富安風生・・・
函・月報付。ヤケ。少々シミ。函に少々傷み。線引き等なし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

増補 現代俳句大系 第1巻―葛飾(水原秋桜子)、龍雨句集(増田龍雨)、播水句集(五十嵐播水)、万両(阿波野青畝)、青芝(日野草城)、凍港(山口誓子)ほか

1,000
水原秋桜子、増田龍雨、五十嵐播水、阿波野青畝、日野草城、山口誓子、吉岡禅寺洞、飛鳥田?無公、富安風生、篠田悌二郎、芝不器男 ほか 、角川書店 、1981
函・月報付。ヤケ。少々シミ。函に少々傷み。線引き等なし。

増田龍雨短冊

玉英堂書店
 東京都千代田区神田神保町
6,600
1枚
『日のすじや 梅か香満つる 身のまはり 龍雨』 裏面に「祝区會議員當選」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
6,600
、1枚
『日のすじや 梅か香満つる 身のまはり 龍雨』 裏面に「祝区會議員當選」

龍雨俳句集

古書 転蓬
 愛知県名古屋市瑞穂区西ノ割町
13,000
増田龍雨 久保田万太郎序、四條書房、昭和8
初版函/函経年シミヤケ、本背ヤケ、3方経年シミ、値札剥がし跡
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
13,000
増田龍雨 久保田万太郎序 、四條書房 、昭和8
初版函/函経年シミヤケ、本背ヤケ、3方経年シミ、値札剥がし跡

洞岳句集野老

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
10,000
兜木洞岳 吉田冬葉編 伊藤松宇、村上鬼城、増田龍雨、伊東月草他「花中十友」道子「梅花帖」他、大正15・・・
限定200部横本題簽付
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

洞岳句集野老

10,000
兜木洞岳 吉田冬葉編 伊藤松宇、村上鬼城、増田龍雨、伊東月草他「花中十友」道子「梅花帖」他  、大正15年 、1冊
限定200部横本題簽付

「春蘭」3巻1・2・5~8・11号4巻6号5巻4号

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
22,000
春蘭発行所、昭13~、9冊
〔大場白水郎内田誠伊藤鷗二増田龍雨加宮貴一稲垣きくの岡田八千代他〕編刊〔保坂文虹〕
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

「春蘭」3巻1・2・5~8・11号4巻6号5巻4号

22,000
春蘭発行所 、昭13~ 、9冊
〔大場白水郎内田誠伊藤鷗二増田龍雨加宮貴一稲垣きくの岡田八千代他〕編刊〔保坂文虹〕

「赤壁」昭和2年1月号 中野三充 武田鶯塘 高田蝶衣 増田龍雨 西原洒々 松岡高吉

バンドワゴン
 福岡県福岡市中央区大名
3,000
本文枠外にシミ。表紙少折れ、少シミ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可

「赤壁」昭和2年1月号 中野三充 武田鶯塘 高田蝶衣 増田龍雨 西原洒々 松岡高吉

3,000
本文枠外にシミ。表紙少折れ、少シミ。

連句作法 ; 連句私解 全 (俳句講座/伊東月章編・青野喜作刊行)

洋学堂書店
 佐賀県佐賀市新栄西
4,000
増田龍雨, 贄川他石著 俳句講座刊行会、昭和5
裸本 保存良好
消費税込み価格です。公費によるご購入は先にご連絡下さい(千円以下の商品の公費扱は致しかねます)。 小冊子(=厚さ3cm迄・重さ1kg未満)はゆうメールにて発送可能です。それ以上の重量物や高額商品は「レターパック」か「ヤマト宅急便」を使用します。(ネコポス・クリックポスト・スマートレターなどは使用しておりません) ※代引着払はヤマトコレクトのみご利用頂けます。(郵便の着払等は取り扱っておりません)。 通常海外発送は行っておりません。:適格請求書発行事業者登録番号T3810830059146
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

連句作法 ; 連句私解 全 (俳句講座/伊東月章編・青野喜作刊行)

4,000
増田龍雨, 贄川他石著 俳句講座刊行会 、昭和5
裸本 保存良好

『文学風俗』  <2巻1号>

石神井書林
 東京都練馬区石神井町
6,600
原田斎起編、昭4、1冊
2巻1号 久保田万足る夫(落語とは)、大辻司郎(三世小さんと私)、増田龍雨(落語茶談)、倉田潮(落語私見)他。表紙隅に少し痛。他良好。
■公費・研究費でのご注文に対応いたします。必要書類を作成しますのでご指示下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

『文学風俗』  <2巻1号>

6,600
原田斎起編 、昭4 、1冊
2巻1号 久保田万足る夫(落語とは)、大辻司郎(三世小さんと私)、増田龍雨(落語茶談)、倉田潮(落語私見)他。表紙隅に少し痛。他良好。

竜雨俳話

海月文庫
 大阪府大阪市淀川区木川東
4,000
増田竜雨 著、宝文館、昭和8年、312p、19cm、1冊
初版 裸本 背ヤケ 古本屋値札跡 全体感:経年感あるが書込・線引・破れ等大きな欠点無し
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
4,000
増田竜雨 著 、宝文館 、昭和8年 、312p 、19cm 、1冊
初版 裸本 背ヤケ 古本屋値札跡 全体感:経年感あるが書込・線引・破れ等大きな欠点無し

花もみぢ  <限定150部>

石神井書林
 東京都練馬区石神井町
33,000
増田龍雨、昭11、1冊
限定150部 函 門弟たちが先生を偲ぶよすがに「しまき」「藤水」掲載の俳句、俳話、小唄などをまとめ自家版として刊行。112頁。函に僅かな擦れを見るが概ね良好。
■公費・研究費でのご注文に対応いたします。必要書類を作成しますのでご指示下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

花もみぢ  <限定150部>

33,000
増田龍雨 、昭11 、1冊
限定150部 函 門弟たちが先生を偲ぶよすがに「しまき」「藤水」掲載の俳句、俳話、小唄などをまとめ自家版として刊行。112頁。函に僅かな擦れを見るが概ね良好。

草上 1巻3号、2巻1号、4号、6号~8号 6冊 森田恒友、小川芋銭他表紙裏絵

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
15,000
青木月斗、小川芋銭、高田蝶衣、邦枝完二、増田龍雨、亀田小蛄、佐藤惣之助、金尾梅の門、村上鬼城、丸山晩・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

草上 1巻3号、2巻1号、4号、6号~8号 6冊 森田恒友、小川芋銭他表紙裏絵

15,000
青木月斗、小川芋銭、高田蝶衣、邦枝完二、増田龍雨、亀田小蛄、佐藤惣之助、金尾梅の門、村上鬼城、丸山晩霞、津田青楓、室生犀星、内藤吐天、伊東月草、斎藤知白他 、草上書屋 、昭和3年~4年 、6冊

『俳三昧』  <創刊~6巻8号(昭3)内1冊欠56冊>

石神井書林
 東京都練馬区石神井町
44,000
平民文学社、大12、56冊
創刊~6巻8号(昭3)内1冊欠56冊 本文に薄い染み、変色あり 伊藤松字、坪谷水哉、淡嶋寒月、岡本綺堂、臼田亜浪、宮川曼魚、三田平凡寺、三村清三郎、増田龍雨、漱石俳句研究を読む、愛石家、むかしの根岸(連載)、入谷の回顧談(連載)、仙湖翁追憶談(連載)、故竹内久一翁出世作の虎、亡弟春湖の三十三回忌他。
■公費・研究費でのご注文に対応いたします。必要書類を作成しますのでご指示下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

『俳三昧』  <創刊~6巻8号(昭3)内1冊欠56冊>

44,000
平民文学社 、大12 、56冊
創刊~6巻8号(昭3)内1冊欠56冊 本文に薄い染み、変色あり 伊藤松字、坪谷水哉、淡嶋寒月、岡本綺堂、臼田亜浪、宮川曼魚、三田平凡寺、三村清三郎、増田龍雨、漱石俳句研究を読む、愛石家、むかしの根岸(連載)、入谷の回顧談(連載)、仙湖翁追憶談(連載)、故竹内久一翁出世作の虎、亡弟春湖の三十三回忌他。

(俳人機関新聞) 俳壇風景 第1巻第4、5号、2巻5・6合併、9、10・11合併、12・13・14合併号、3巻1、2号(昭和7年9月20日~9年12月5日のうち) 計7冊―俳壇時事展望録(室積徂春)、俳壇風景写生帖(1)(島東吉)、俳書漫談(3)(新井声風)、明治時代思出草紙(鈴木苔花)、冬来る(前田普羅)、しぐれ月(増田龍雨)、山居一年(高木蒼梧)、新東京の俳味ある食べ物(小泉迂外)、STEREO SCOPE礼讃(武田鶯塘)、私の交友帖より(平山蘆江)、女流俳人の横顔(5)(竹村秋良)、「愛国・武勇」俳句を語る(巌谷小波×江見水蔭×前田曙山×田中涼々子×島東吉)ほか

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
20,000
島東吉 編/室積徂春、島東吉、新井声風、鈴木苔花、前田普羅、増田龍雨、高木蒼梧、小泉迂外、武田鶯塘、・・・
B5版。ヤケ。斑ジミ。1巻4号-折れ。切れ。2巻5・6号-赤ペン丸付け。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
20,000
島東吉 編/室積徂春、島東吉、新井声風、鈴木苔花、前田普羅、増田龍雨、高木蒼梧、小泉迂外、武田鶯塘、平山蘆江、竹村秋良、巌谷小波×江見水蔭×前田曙山×田中涼々子×島東吉、巌谷小波、岡本松濱、坪谷水哉、福原雨六、岡本癖三酔、長谷川春草、中塚一碧樓、大場白水郎、田中涼々子、日野草城、生田蝶介、畑耕一、伊東深水 ほか 、俳壇風景社 、1932-1934
B5版。ヤケ。斑ジミ。1巻4号-折れ。切れ。2巻5・6号-赤ペン丸付け。

荷風前後

中島屋書店
 神奈川県横浜市青葉区美しが丘
3,300
正岡容 著、古賀書店、1967.10、219p 図版、四六判、1
限定800部、角背クロス装、函付、函スレ少汚れ、本体背キズ
ご注文いただけましたら、在庫を確認のうえ、送料等を含めた請求総額をご案内いたしますので、クレジット決済または、銀行振込前払いをお願いいたします。 確認出来次第、2営業日以内に発送いたします。 ◎ 土曜・日曜・祝日は定休日とさせていただきます。 休業中のご注文につきましては、ご連絡が休み明けとなりますことをご了承下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,300
正岡容 著 、古賀書店 、1967.10 、219p 図版 、四六判 、1
限定800部、角背クロス装、函付、函スレ少汚れ、本体背キズ

文学風俗 2(1)

杉本梁江堂
 大阪府大阪市北区芝田
6,000
久保田万太郎、宮川曼魚、尾崎久弥他、文學風俗社、昭和4年、冊、22cm
初版 少シミ 「落語とは」他落語特集 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

文学風俗 2(1)

6,000
久保田万太郎、宮川曼魚、尾崎久弥他 、文學風俗社 、昭和4年 、冊 、22cm
初版 少シミ 「落語とは」他落語特集 

第4回(通巻13号) 本の散歩展 目録   ●月の輪書林は、「永瀬清子後援会」解散報告 孔版3枚 中野重治・正宗敦夫寄附者 昭和30年 3千5百円 を掲載す

月の輪書林
 東京都大田区東矢口
2,000
月の輪書林(5ページ)他、1998年4月18日・19日開催、46頁、1冊
●トップページを飾るのは、初参加の日月堂(大田区北千束)さん。七痴庵(なないろ文庫ふしぎ堂)が「前口上」で日月さんを紹介している。
●「大岡山の日月堂さん。本当は<じつげつどう>と読むんだそうですが、みんなが<にちげつどう>さんというんで、それでイイカとおっしゃる。展覧会は今回がまだン回目ですが、本人いたって努力家でございます」(七痴庵)。
_____________________________________________________
●2217番 天下のゴロツキ雑誌実業之世界 保険会社総まくり記事の裏面 大正14年 42ページ 1万5千円
   元・実業之世界社記者★大庭一著。
   付「穏田の怪行者飯野吉三郎に対する解剖記事の掲載を中止した理由」。
●2236番 短冊 2巻1号~揃 27冊一括 横尾勇之助! 文行堂書店 昭和2年 5万円
   今泉雄作大槻如電南天荘三村竹青羽倉杉庵島田筑波佐々木信綱渡辺刀水正宗敦夫井上和雄増田龍雨野崎左文他。
●2257番 木内誠氏古稀祝賀記念大市会略目録 東京古典会主催 昭和31年 24ページ 1500円
※振込のお客様へ。   お振込後にその旨お知らせください。 ※郵便振替口座へのお振込確認は少々お時間をいただいております。   確認でき次第、すみやかに発送いたします。 ※いちばんお安く、かつきちんとお送りできる方法をとります。  ※ご注文はお電話・ファックス・おハガキでも承っております。 ※発送完了時に追跡番号がついたものは番号をお知らせします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

第4回(通巻13号) 本の散歩展 目録   ●月の輪書林は、「永瀬清子後援会」解散報告 孔版3枚 中野重治・正宗敦夫寄附者 昭和30年 3千5百円 を掲載す

2,000
月の輪書林(5ページ)他  、1998年4月18日・19日開催 、46頁 、1冊
●トップページを飾るのは、初参加の日月堂(大田区北千束)さん。七痴庵(なないろ文庫ふしぎ堂)が「前口上」で日月さんを紹介している。 ●「大岡山の日月堂さん。本当は<じつげつどう>と読むんだそうですが、みんなが<にちげつどう>さんというんで、それでイイカとおっしゃる。展覧会は今回がまだン回目ですが、本人いたって努力家でございます」(七痴庵)。 _____________________________________________________ ●2217番 天下のゴロツキ雑誌実業之世界 保険会社総まくり記事の裏面 大正14年 42ページ 1万5千円    元・実業之世界社記者★大庭一著。    付「穏田の怪行者飯野吉三郎に対する解剖記事の掲載を中止した理由」。 ●2236番 短冊 2巻1号~揃 27冊一括 横尾勇之助! 文行堂書店 昭和2年 5万円    今泉雄作大槻如電南天荘三村竹青羽倉杉庵島田筑波佐々木信綱渡辺刀水正宗敦夫井上和雄増田龍雨野崎左文他。 ●2257番 木内誠氏古稀祝賀記念大市会略目録 東京古典会主催 昭和31年 24ページ 1500円

東京・京都・大阪 : よき日古き日

藤沢 湘南堂書店
 神奈川県茅ヶ崎市東海岸南
1,000 (送料:¥185~)
吉井勇 著、中央公論社、昭和29、233p 図版、18cm
文庫、3版、ヤケシミ強、カバ濡れ跡・少イタミあり
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,000 (送料:¥185~)
吉井勇 著 、中央公論社 、昭和29 、233p 図版 、18cm
文庫、3版、ヤケシミ強、カバ濡れ跡・少イタミあり
  • 単品スピード注文

東京・京都・大阪 : よき日古き日

古書かんたんむ
 東京都文京区湯島
400
吉井勇 著、中央公論社、昭和29、233p 図版、18cm
新書版 裸本ヤケスレ 
【送料 全国一律300円】 ※重さ1kg以上は430円、厚さ3cm以上は600円、 大型・4㎏以上は800円~(ゆうパック) 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 公費ご購入は商品代金合計1,000円以上で承ります。 海外への発送は対応しておりません。Sorry, we do not ship overseas.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

東京・京都・大阪 : よき日古き日

400
吉井勇 著 、中央公論社 、昭和29 、233p 図版 、18cm
新書版 裸本ヤケスレ 

俳画講座

即興堂
 千葉県市川市大洲
9,000
小川芋銭, 森田恒友 監修、俳画講座刊行会、昭和2年(1927年)、2冊 (別冊共)、A5判、6冊
初版 正誤表付 2・3・4巻附録「俳画講座会報」付
背縁少イタミ、1冊背縁テープ跡、1巻後ろ見返し書入れあり、1巻・2巻本文薄く赤鉛筆線引きあり

【木版手刷】
第1巻:表紙裏絵/森田恒友 鴨子/小川芋銭 帰漁/小杉未醒 駒草/丸山晩霞 案山子/岡本一平 鹿/星野空外 蛙/山口八九子 鮎/中島菜刀 狐/紫人 

第2巻:表紙裏絵/山口八九子 炬燵/中村不折 唐黍/下村爲山 松茸/柴原魏外 城/星野空外 焚火/小川千甕 ギギと藻/山口八九子 目高/本方秀麟 人物/岡本癖三酔  

第3巻:沼辺/森田恒友 田螺/福田平八郎 鶯/山口八九子 くわい/井上木它 蟇/星野空外 桑畑/本方秀麟 通草/中島菜刀 

第4巻:表紙裏絵/本方秀麟 冬日/平福百穂 草花/丸山晩霞 水汲み/山口八九子 すっぽん/星野空外 山魚/井上木它 松林/本方秀麟  

第5巻:表紙裏絵/小川千甕 松に鶴/津田青楓 梟/松瀬青々 群鶏/丸山晩霞 しぎ/星野空外 郊外所見/小川千甕 老木と小鳥/本方秀麟 蝌蚪/臼田亜浪  

第6巻:表紙裏絵/近藤浩一路 麦秋/竹内栖鳳 椿/大谷句佛 春の水/富田渓仙 畑の姥/近藤浩一路 石蕗/石井柏亭 泳ぎ/森田恒友  

【執筆】小川芋銭、青木月斗、星野空外、丸山晩霞、小杉未醒、本方秀麟、山口八九子、紫人、阿部王樹、高木蒼梧、福島小蕾、松村巨湫、松瀬青々、伊藤松宇、堀千聲、平井佐吉郎、石田範充、山中紫水、贄川他石、安保蘇北、石井露月、村上鬼城、平福百穂、吉田冬葉、臼田亜浪、井上木它、乾木水、増田龍雨、寛城、名和三幹竹、横山栄吉、進藤芥六、早川澄二、久保歌郎、五峯山人、岡本一平、岡本癖三酔、柴原魏象、小川千甕、横山蜃楼  
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
9,000
小川芋銭, 森田恒友 監修 、俳画講座刊行会 、昭和2年(1927年) 、2冊 (別冊共) 、A5判 、6冊
初版 正誤表付 2・3・4巻附録「俳画講座会報」付 背縁少イタミ、1冊背縁テープ跡、1巻後ろ見返し書入れあり、1巻・2巻本文薄く赤鉛筆線引きあり 【木版手刷】 第1巻:表紙裏絵/森田恒友 鴨子/小川芋銭 帰漁/小杉未醒 駒草/丸山晩霞 案山子/岡本一平 鹿/星野空外 蛙/山口八九子 鮎/中島菜刀 狐/紫人  第2巻:表紙裏絵/山口八九子 炬燵/中村不折 唐黍/下村爲山 松茸/柴原魏外 城/星野空外 焚火/小川千甕 ギギと藻/山口八九子 目高/本方秀麟 人物/岡本癖三酔   第3巻:沼辺/森田恒友 田螺/福田平八郎 鶯/山口八九子 くわい/井上木它 蟇/星野空外 桑畑/本方秀麟 通草/中島菜刀  第4巻:表紙裏絵/本方秀麟 冬日/平福百穂 草花/丸山晩霞 水汲み/山口八九子 すっぽん/星野空外 山魚/井上木它 松林/本方秀麟   第5巻:表紙裏絵/小川千甕 松に鶴/津田青楓 梟/松瀬青々 群鶏/丸山晩霞 しぎ/星野空外 郊外所見/小川千甕 老木と小鳥/本方秀麟 蝌蚪/臼田亜浪   第6巻:表紙裏絵/近藤浩一路 麦秋/竹内栖鳳 椿/大谷句佛 春の水/富田渓仙 畑の姥/近藤浩一路 石蕗/石井柏亭 泳ぎ/森田恒友   【執筆】小川芋銭、青木月斗、星野空外、丸山晩霞、小杉未醒、本方秀麟、山口八九子、紫人、阿部王樹、高木蒼梧、福島小蕾、松村巨湫、松瀬青々、伊藤松宇、堀千聲、平井佐吉郎、石田範充、山中紫水、贄川他石、安保蘇北、石井露月、村上鬼城、平福百穂、吉田冬葉、臼田亜浪、井上木它、乾木水、増田龍雨、寛城、名和三幹竹、横山栄吉、進藤芥六、早川澄二、久保歌郎、五峯山人、岡本一平、岡本癖三酔、柴原魏象、小川千甕、横山蜃楼  

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流