文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「大谷幸夫」の検索結果
104件

建築家の原点 : 建築は誰のために <建築家会館の本>

古書ほんの木
 東京都江東区高橋
4,400
大谷幸夫, 大谷幸夫研究会 著、建築ジャーナル、2009年1刷、119p、22cm、1冊
カバー帯つき。紙ヤケ経年並み。●中古品ですので、細かい擦れ傷、少しの使用感はあることをご了承ください。◎お手続きされましてから、即日~2日以内に発送いたします。
配送については、商品のサイズ・重量から、クリックポスト・レターパック・宅急便の中から最も安い配送方法を当店が選んで、ご請求金額の合計とともにお知らせいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
4,400
大谷幸夫, 大谷幸夫研究会 著 、建築ジャーナル 、2009年1刷 、119p 、22cm 、1冊
カバー帯つき。紙ヤケ経年並み。●中古品ですので、細かい擦れ傷、少しの使用感はあることをご了承ください。◎お手続きされましてから、即日~2日以内に発送いたします。

大谷幸夫建築・都市論集

加能屋書店
 石川県金沢市泉
3,000
大谷幸夫、勁草書房、1986、1
除籍本/裸本(背ヤケ少)/印(地)/ラベルシール
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

大谷幸夫建築・都市論集

3,000
大谷幸夫 、勁草書房 、1986 、1
除籍本/裸本(背ヤケ少)/印(地)/ラベルシール

現代日本建築家全集18 大谷幸夫 大高正人

りーちあーと
 大阪府大阪市北区芝田
2,000
栗田勇、三一書房、1970、1
カバー
初版

ビニカバ欠
月報

特集 大谷幸夫 大高正人
評論 物質的想像力・中原佑介
座談会 都市社会人間・長洲一二
送料は実費頂戴しておりますが、2万円以上の場合無料(海外発送・大口発送などの場合は有料)。クリックポスト、レターパック、宅配便(西濃運輸カンガルー便)など、商品のサイズや価格、送料などを勘案してご請求致しますが、ご希望があればご注文時に付記して頂ければ出来る限り、柔軟に対応致します。コンディションなどにつきましてはメールで画像をお送りしますのでお気軽にお問い合わせ下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
2,000
栗田勇 、三一書房 、1970 、1
カバー 初版 函 ビニカバ欠 月報 特集 大谷幸夫 大高正人 評論 物質的想像力・中原佑介 座談会 都市社会人間・長洲一二

大谷幸夫 ; 大高正人 <現代日本建築家全集>

かもがわ書店
 京都府京都市北区小山西大野町
2,000 (送料:¥1,200~)
三一書房、233p、30cm
ややヤケシミ 外函入り ゆうパック
★書込み等がある場合は解説に載せています(発送前に再度検品します) ★代金先払いです(一週間以内にお振込下さい) ★送料:(A4サイズ・厚さ3cm・重量1kgまで)ゆうメール300円 (上記以外で重量3kgまで)レターパック専用封筒に入るもの 600円 入らないもの 定形外郵便(規格外)~1330円 (重量3kg超)ゆうパック1200円(北海道、沖縄は1500円) ★かもがわ書店内の書籍検索は、店舗情報の「かもがわ書店」をクリックしてください
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,000 (送料:¥1,200~)
、三一書房 、233p 、30cm
ややヤケシミ 外函入り ゆうパック
  • 単品スピード注文

語りかける中世 : イタリアの山岳都市・テベレ川流域

古書 ありま
 大阪府三島郡島本町若山台
4,300 (送料:¥300~)
大谷幸夫 ほか文 ; 中村保 写真 ; 都市住宅編集部 編、鹿島出版会、1冊 (おもに図)、26×2・・・
表紙折れスレ
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
4,300 (送料:¥300~)
大谷幸夫 ほか文 ; 中村保 写真 ; 都市住宅編集部 編 、鹿島出版会 、1冊 (おもに図) 、26×26cm
表紙折れスレ
  • 単品スピード注文

建築・都市論集

れんが堂書店
 茨城県土浦市大和町
2,000 (送料:¥600~)
大谷幸夫、勁草書房、1986年、22x15.5cm
函 小口に小さな点シミ、中は良好
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,000 (送料:¥600~)
大谷幸夫 、勁草書房 、1986年 、22x15.5cm
函 小口に小さな点シミ、中は良好
  • 単品スピード注文

建築・都市論集

文生書院
 東京都文京区本郷
4,950
大谷幸夫 著、勁草書房、昭61、429p、A5
ISBN:4326700297
【登録書籍は店頭にはございません。倉庫で在庫管理をしています。】土日祝日は休業のため、その前後のご注文につきましては確認・ご連絡・発送が遅れますことご了承下さい。海外発送はEMSのみ取り扱います。送付先は英文表記でお願いいたします。ご不便をお掛けして申し訳ございません。ご理解を賜りますと幸いでございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

建築・都市論集

4,950
大谷幸夫 著 、勁草書房 、昭61 、429p 、A5
ISBN:4326700297

都市のフィロソフィー : 都市とは何か、その本質 <シリーズ・都市のアナトミー / 大谷幸夫, 北川隆吉 監修 1>

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
350
大谷幸夫, 羽田正, 和田清美 編、桐書房 こうち書房、221p、21cm
汚れと傷み、天に水濡れによるシミヨレがあります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

都市のフィロソフィー : 都市とは何か、その本質 <シリーズ・都市のアナトミー / 大谷幸夫, 北川隆吉 監修 1>

350
大谷幸夫, 羽田正, 和田清美 編 、桐書房 こうち書房 、221p 、21cm
汚れと傷み、天に水濡れによるシミヨレがあります。

語りかける中世 : イタリアの山岳都市・テベレ川流域

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
4,400 (送料:¥770~)
大谷幸夫 ほか文 ; 中村保 写真 ; 都市住宅編集部 編、鹿島出版会、1冊 (おもに図)、26×2・・・
カバーヨレ ヤケ、シミあり

昭和52年発行。
イタリアのテベレ流域に中世の美界そのままに、今日も最小単位の都市として生きつづけている八つの山岳都市を中心に研究し、それらの山岳都市が現代のわれわれに語りかけるものの意義を考察する。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,400 (送料:¥770~)
大谷幸夫 ほか文 ; 中村保 写真 ; 都市住宅編集部 編 、鹿島出版会 、1冊 (おもに図) 、26×26cm
カバーヨレ ヤケ、シミあり 昭和52年発行。 イタリアのテベレ流域に中世の美界そのままに、今日も最小単位の都市として生きつづけている八つの山岳都市を中心に研究し、それらの山岳都市が現代のわれわれに語りかけるものの意義を考察する。
  • 単品スピード注文

新建築 10月号 ハイタッチ・リサーチパーク

夢屋
 福岡県北九州市戸畑区境川
1,000
石山修武、渡辺豊和、大谷幸夫他、新建築社、平02年、1
背傷み・シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

新建築 10月号 ハイタッチ・リサーチパーク

1,000
石山修武、渡辺豊和、大谷幸夫他 、新建築社 、平02年 、1
背傷み・シミ

都市住宅 1970年05月号 都市住宅展01

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,650 (送料:¥420~)
鹿島出版会、1970.05、106、A4

■目次
・特集 都市住宅展01
目録/応募作品表001-228/建築家の敗北 谷川正己/本当にマイホームとは何か? 近藤正一/虚のくさびは打ちこまれたか 藤井博巳/フラストレーション発散の場 伊藤ていじ/創造と発見 羽原粛郎/Criticisme 磯崎新・大谷幸夫・林昌二・原広司・植田実/footnote 大谷幸夫・林昌二・磯崎新・原広司
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,650 (送料:¥420~)
、鹿島出版会 、1970.05 、106 、A4
■目次 ・特集 都市住宅展01 目録/応募作品表001-228/建築家の敗北 谷川正己/本当にマイホームとは何か? 近藤正一/虚のくさびは打ちこまれたか 藤井博巳/フラストレーション発散の場 伊藤ていじ/創造と発見 羽原粛郎/Criticisme 磯崎新・大谷幸夫・林昌二・原広司・植田実/footnote 大谷幸夫・林昌二・磯崎新・原広司
  • 単品スピード注文

建築雑誌 昭和47年1月 Vol.87 No.1046Journal of architecture and building science architectural institute of japan特集:歴史地区と地域計画

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
610
原実、河原一郎、関野克、大谷幸夫、日本建築学会、30cm
少ヤケ、表紙少汚れ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送可
610
原実、河原一郎、関野克、大谷幸夫 、日本建築学会 、30cm
少ヤケ、表紙少汚れ

建築雑誌 昭和47年1月 Vol.87 No.1046Journal of architecture and building science architectural institute of japan特集:歴史地区と地域計画

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
610
原実、河原一郎、関野克、大谷幸夫、日本建築学会、30cm
少ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送可
610
原実、河原一郎、関野克、大谷幸夫 、日本建築学会 、30cm
少ヤケ

現代日本建築家全集18 監修 栗田勇

smokebooks(スモークブックス)
 千葉県松戸市稔台1-21-1
2,200
1976年第1版第2刷 三一書房 月報付 ハードカバー ビニールカバー欠け 函入
23x32x3.2
本の状態:やけ少 すれ 函傷み少・しみ
大谷幸夫 大高正人
評論 中原佑介
座談会 長洲一二ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

現代日本建築家全集18 監修 栗田勇

2,200
1976年第1版第2刷 三一書房 月報付 ハードカバー ビニールカバー欠け 函入 23x32x3.2 本の状態:やけ少 すれ 函傷み少・しみ 大谷幸夫 大高正人 評論 中原佑介 座談会 長洲一二ほか

大谷幸夫 建築・都市論集

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
5,500 (送料:¥770~)
大谷幸夫、勁草書房、440、A5

各々の建築を整えることによって新しい都市の創造に参加できる。「個と総体-部分から全体へ」に代表される大谷幸夫の研究論の集大成。

■目次

はじめに

・I 都市と建築の文脈を求めて

都市工学科就任のころ/環境問題への対応/研究室でのフィールド・ワーク/設計のすすめ

・II 建築から都市へ

覚書・Urbanics試論/都市設計と建築/設計方法の展開過程/個と総体

・III 都市の認識

都市空間とコミュニティ/都市のとらえ方

・IV 環境の歴史性

環境の歴史性/歴史的景観と都市の計画/文化財と都市計画/町並み保存と都市計画/歴史的町並みと現代都市の課題/都市の資質とまちづくり

・VI 都市形成の主体

都市計画の原点/人間のための都市とは何か/日照紛争に関する覚書/既成市街地の住宅と住環境構成/生活拠点の構造/歴史の教訓に学べ/都市美を回復することの意味

・VII 建築家と社会

建築家の提案行為/職能法制定・職能の確立を今日の時点で/建築界の二極分解と設計競技/建築における近代化あるいは近代主義について/私の中の建築

・大谷幸夫略年譜

・編集後記
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
5,500 (送料:¥770~)
大谷幸夫 、勁草書房 、440 、A5
各々の建築を整えることによって新しい都市の創造に参加できる。「個と総体-部分から全体へ」に代表される大谷幸夫の研究論の集大成。 ■目次 はじめに ・I 都市と建築の文脈を求めて 都市工学科就任のころ/環境問題への対応/研究室でのフィールド・ワーク/設計のすすめ ・II 建築から都市へ 覚書・Urbanics試論/都市設計と建築/設計方法の展開過程/個と総体 ・III 都市の認識 都市空間とコミュニティ/都市のとらえ方 ・IV 環境の歴史性 環境の歴史性/歴史的景観と都市の計画/文化財と都市計画/町並み保存と都市計画/歴史的町並みと現代都市の課題/都市の資質とまちづくり ・VI 都市形成の主体 都市計画の原点/人間のための都市とは何か/日照紛争に関する覚書/既成市街地の住宅と住環境構成/生活拠点の構造/歴史の教訓に学べ/都市美を回復することの意味 ・VII 建築家と社会 建築家の提案行為/職能法制定・職能の確立を今日の時点で/建築界の二極分解と設計競技/建築における近代化あるいは近代主義について/私の中の建築 ・大谷幸夫略年譜 ・編集後記
  • 単品スピード注文

新建築 第60巻8号

出島書店
 福岡県福岡市城南区鳥飼
1,920
新建築社、1985.8、1
332P 茶寮恵庵=村野藤吾、味覚糖奈良工場=竹山実、国立京都国際会館展示場=大谷幸夫
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

新建築 第60巻8号

1,920
、新建築社 、1985.8 、1
332P 茶寮恵庵=村野藤吾、味覚糖奈良工場=竹山実、国立京都国際会館展示場=大谷幸夫

(雑誌) 都市住宅 1972年12月号:個即全 <都市住宅 1972年12月号(第58号)>

明倫館書店
 東京都千代田区神田神保町
800
大谷幸夫、鹿島出版会、1972年、104、A4 soft、1冊
ヤケシミ・擦れキズ・汚れ有、表紙と角に折れ有、表紙角シミ有、本文は概ね良好。
他サイトでも併売しておりますので売り切れの際は御了承ください。また、全ての書籍に当店の値札がございますので御了承ください。公費でお支払いをご希望の場合は商品代金合計3,000円以上でお願いいたします。通常は書籍のみの発送で書類は同封しておりません。必要書類がある方は当店の「書籍の購入について」をご覧の上、ご注文時にお問合せ欄より必要事項を事前にご連絡ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
800
大谷幸夫 、鹿島出版会 、1972年 、104 、A4 soft 、1冊
ヤケシミ・擦れキズ・汚れ有、表紙と角に折れ有、表紙角シミ有、本文は概ね良好。

建築家 1969年 冬 winter 第2巻第1号

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
3,850
日本建築家協会 編/表紙デザイン:亀倉雄策、日本建築家協会、1969、1冊
経年ヤケシミ 機関誌・季刊 98頁 特集:建築家の提案行為のあり方:横山正彦、大谷幸夫等 22x29.5cm
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,850
日本建築家協会 編/表紙デザイン:亀倉雄策 、日本建築家協会 、1969 、1冊
経年ヤケシミ 機関誌・季刊 98頁 特集:建築家の提案行為のあり方:横山正彦、大谷幸夫等 22x29.5cm

都市のアナトミー 1 都市のフィロソフィー 都市とは何か、その本質

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
1,500
大谷幸夫 他編、こうち書房/桐書房(発売)、2004、1
カバー。良好。初版。定価2500円+税。薄灰色カバー。薄本。(1のみ)。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

都市のアナトミー 1 都市のフィロソフィー 都市とは何か、その本質

1,500
大谷幸夫 他編 、こうち書房/桐書房(発売) 、2004 、1
カバー。良好。初版。定価2500円+税。薄灰色カバー。薄本。(1のみ)。

世界建築設計図集 大谷幸夫 金沢工業大学  13

古書 ありま
 大阪府三島郡島本町若山台
3,500 (送料:¥1,000~)
同朋舎
カバーすれ 天シミ
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

世界建築設計図集 大谷幸夫 金沢工業大学  13

3,500 (送料:¥1,000~)
、同朋舎
カバーすれ 天シミ
  • 単品スピード注文

集住体 第3集 <集住体⑨ 支え構造と分離ユニット ; 集住体⑩ 義理の共同体 ; 集住体⑪ トータル・インスティテューション ; 集住体⑫ 個即全>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
編 : 都市住宅編集部 ; 集住体⑨ / 責任編集 : ニコラス・J・ハブラーキン ; 集住体⑩ /・・・
初版、 カバー

集住体⑨ 支え構造と分離ユニット / 責任編集 : ニコラス・J・ハブラーキン
集住体⑩ 義理の共同体 / 責任編集 : 植田篤
集住体⑪ トータル・インスティテューション / 責任編集 : LANDIUM
集住体⑫ 個即全 / 責任編集 : 大谷幸夫
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
編 : 都市住宅編集部 ; 集住体⑨ / 責任編集 : ニコラス・J・ハブラーキン ; 集住体⑩ / 責任編集 : 植田篤 ; 集住体⑪ / 責任編集 : LANDIUM ; 集住体⑫ / 責任編集 : 大谷幸夫 、鹿島研究所出版会 、1973 、52p ; 68p ; 52p ; 68p 、29.6 x 22.8cm 、1冊
初版、 カバー 集住体⑨ 支え構造と分離ユニット / 責任編集 : ニコラス・J・ハブラーキン 集住体⑩ 義理の共同体 / 責任編集 : 植田篤 集住体⑪ トータル・インスティテューション / 責任編集 : LANDIUM 集住体⑫ 個即全 / 責任編集 : 大谷幸夫

都市住宅 1972年12月号 個即全

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,650 (送料:¥420~)
鹿島出版会
■特集 個即全 大谷幸夫
72年のテーマ「集住体」の第12回にあたる本号では、個と集合、部分と総体の問題に関する大谷幸夫氏の思想と作品をできるだけ総合的に把握し、再認識する。
1. 部分と総体の設計理論の展開
はじめに/部分は全体を孕む/個から全体へ/中庭/社会的なものが私的形式に閉じ込められるひずみ/インフォーマルな空間/都市モーメントの内部への沈潜/空間の所有
2. 河原町高層住宅団地 設計 大谷研究室
住棟/ディテール/川崎市立河原町保育園
3. 都市のとらえ方
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,650 (送料:¥420~)
、鹿島出版会
■特集 個即全 大谷幸夫 72年のテーマ「集住体」の第12回にあたる本号では、個と集合、部分と総体の問題に関する大谷幸夫氏の思想と作品をできるだけ総合的に把握し、再認識する。 1. 部分と総体の設計理論の展開 はじめに/部分は全体を孕む/個から全体へ/中庭/社会的なものが私的形式に閉じ込められるひずみ/インフォーマルな空間/都市モーメントの内部への沈潜/空間の所有 2. 河原町高層住宅団地 設計 大谷研究室 住棟/ディテール/川崎市立河原町保育園 3. 都市のとらえ方
  • 単品スピード注文

風声:京洛便り No.20 建築芸術論(岩本博行)/〈風声鼎談〉前川國男を読む(武者英二/永田祐三/大谷幸夫) 二つのヨーロッパ空間(大江宏) <風声20>

明倫館書店
 東京都千代田区神田神保町
500
宮内嘉久編集事務所編、岡澤、1986年、49、B6横ペーパ、1冊
日焼け・擦れ有、表紙少シミ有、本文は概ね良好。
他サイトでも併売しておりますので売り切れの際は御了承ください。また、全ての書籍に当店の値札がございますので御了承ください。公費でお支払いをご希望の場合は商品代金合計3,000円以上でお願いいたします。通常は書籍のみの発送で書類は同封しておりません。必要書類がある方は当店の「書籍の購入について」をご覧の上、ご注文時にお問合せ欄より必要事項を事前にご連絡ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
500
宮内嘉久編集事務所編 、岡澤 、1986年 、49 、B6横ペーパ 、1冊
日焼け・擦れ有、表紙少シミ有、本文は概ね良好。

(集住体モノグラフィ3) 語りかける中世イタリアの山岳都市・テベレ川流域 <都市住宅別冊 集住体モノグラフィ3>

明倫館書店
 東京都千代田区神田神保町
5,000
大谷幸夫ほか、鹿島出版会、昭和51年、124、B5変 soft、1冊
ヤケシミ・擦れキズ・汚れ有、少角折れ有、表紙剥げ有、本文は概ね良好。
他サイトでも併売しておりますので売り切れの際は御了承ください。また、全ての書籍に当店の値札がございますので御了承ください。公費でお支払いをご希望の場合は商品代金合計3,000円以上でお願いいたします。通常は書籍のみの発送で書類は同封しておりません。必要書類がある方は当店の「書籍の購入について」をご覧の上、ご注文時にお問合せ欄より必要事項を事前にご連絡ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
5,000
大谷幸夫ほか 、鹿島出版会 、昭和51年 、124 、B5変 soft 、1冊
ヤケシミ・擦れキズ・汚れ有、少角折れ有、表紙剥げ有、本文は概ね良好。

都市住宅別冊 日本の低層集合住宅

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,650 (送料:¥420~)
北原理雄 編、鹿島出版会、132、260×220
表紙オレあり

北原理雄と彦坂裕が、現代日本の低層集合住宅40例を立地、敷地、建物のレベルで批判的に分析し、写真と図面で紹介する。巻頭に大谷幸夫と曽根幸一が寄稿。巻末に条例、協定等制度の解析を付録。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,650 (送料:¥420~)
北原理雄 編 、鹿島出版会 、132 、260×220
表紙オレあり 北原理雄と彦坂裕が、現代日本の低層集合住宅40例を立地、敷地、建物のレベルで批判的に分析し、写真と図面で紹介する。巻頭に大谷幸夫と曽根幸一が寄稿。巻末に条例、協定等制度の解析を付録。
  • 単品スピード注文

燎:一つの栞 No. 1 追悼前川國夫 弔詞(宮内嘉久)/前川國夫の建築家像と新団体(鬼頭梓・宮脇檀・大江宏・大谷幸夫) ほか <燎 1(風声改メ:通算第22号)>

明倫館書店
 東京都千代田区神田神保町
1,200
宮内嘉久編集事務所編、INAX出版、1987年、74、B6横ペーパ、1冊
ヤケシミ・擦れ・反り有、表紙汚れ有、本文は概ね良好。
他サイトでも併売しておりますので売り切れの際は御了承ください。また、全ての書籍に当店の値札がございますので御了承ください。公費でお支払いをご希望の場合は商品代金合計3,000円以上でお願いいたします。通常は書籍のみの発送で書類は同封しておりません。必要書類がある方は当店の「書籍の購入について」をご覧の上、ご注文時にお問合せ欄より必要事項を事前にご連絡ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,200
宮内嘉久編集事務所編 、INAX出版 、1987年 、74 、B6横ペーパ 、1冊
ヤケシミ・擦れ・反り有、表紙汚れ有、本文は概ね良好。

大谷幸夫・大高正人 <現代日本建築家全集18>

明倫館書店
 東京都千代田区神田神保町
1,600
栗田勇監修、三一書房、1970年、233、A4ハードカバー、1冊
日焼け・擦れキズ有、ノド少傷み有、函シミ・汚れ・傷み有、ビニールカバー変色・端傷み有、見返しシール貼付け・値札はがし跡有、本文は概ね良好。
他サイトでも併売しておりますので売り切れの際は御了承ください。また、全ての書籍に当店の値札がございますので御了承ください。公費でお支払いをご希望の場合は商品代金合計3,000円以上でお願いいたします。通常は書籍のみの発送で書類は同封しておりません。必要書類がある方は当店の「書籍の購入について」をご覧の上、ご注文時にお問合せ欄より必要事項を事前にご連絡ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,600
栗田勇監修 、三一書房 、1970年 、233 、A4ハードカバー 、1冊
日焼け・擦れキズ有、ノド少傷み有、函シミ・汚れ・傷み有、ビニールカバー変色・端傷み有、見返しシール貼付け・値札はがし跡有、本文は概ね良好。

現代日本建築家全集 18 大谷幸夫・大高正人

文遊舎
 静岡県焼津市小柳津
2,000
評論-中原佑介 座談会‐長洲一二 監修・栗田勇、三一書房、1970
初ビニカ 帯-背上欠・焼 函-背焼・題箋少擦 表紙・遊び紙など本文以外に経年シミ少 線・書入れなく本文良好  月報つき 225×305㎜ 厚み3㎝超 233頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
2,000
評論-中原佑介 座談会‐長洲一二 監修・栗田勇 、三一書房 、1970
初ビニカ 帯-背上欠・焼 函-背焼・題箋少擦 表紙・遊び紙など本文以外に経年シミ少 線・書入れなく本文良好  月報つき 225×305㎜ 厚み3㎝超 233頁

新建築 1960年04月号

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
2,750 (送料:¥420~)
新建築社、A4
背イタミ
■目次
・住宅 NOK 有住信重
・市原邸 加倉井昭夫
・Case Study House 3 増沢洵建築設計事務所
・Case Study House 3をみて 山本学治、大谷幸夫、天野太郎
・狛江の家 篠原一男
・狛江の家をみて 大谷幸夫、みねぎしやすお、山本学治
・二連戸住居 : K氏邸 谷口汎邦
 二連戸住居に関連して 谷口汎邦
・紀尾井町の家 吉田五十八
・K氏邸 吉村設計事務所
・大磯の家 田中正美
・黒田さんの家 田中清
・住宅論 篠原 一男
・計画案:背梁をもつ家 RIA
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,750 (送料:¥420~)
、新建築社 、A4
背イタミ ■目次 ・住宅 NOK 有住信重 ・市原邸 加倉井昭夫 ・Case Study House 3 増沢洵建築設計事務所 ・Case Study House 3をみて 山本学治、大谷幸夫、天野太郎 ・狛江の家 篠原一男 ・狛江の家をみて 大谷幸夫、みねぎしやすお、山本学治 ・二連戸住居 : K氏邸 谷口汎邦  二連戸住居に関連して 谷口汎邦 ・紀尾井町の家 吉田五十八 ・K氏邸 吉村設計事務所 ・大磯の家 田中正美 ・黒田さんの家 田中清 ・住宅論 篠原 一男 ・計画案:背梁をもつ家 RIA
  • 単品スピード注文

新建築 1969年10月号 金沢工業大学 大谷幸夫

smokebooks(スモークブックス)
 千葉県松戸市稔台1-21-1
1,650
1969年 新建築社 ペーパーバック 22x30x1.8
本の状態 やけ すれ 角傷み
大井町開発基本計画
ルポルタージュ/日本建築界の断面ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

新建築 1969年10月号 金沢工業大学 大谷幸夫

1,650
1969年 新建築社 ペーパーバック 22x30x1.8 本の状態 やけ すれ 角傷み 大井町開発基本計画 ルポルタージュ/日本建築界の断面ほか

新建築 1995年4月号 創刊70周年

smokebooks(スモークブックス)
 千葉県松戸市稔台1-21-1
1,100
1995年 新建築社 ペーパーバック 22x30x1.5
本の状態 裏表紙印あり すれ やけ
千葉市美術館・中央区役所 大谷幸夫
マイカル三田・ポロロッカ エミリオ・アンバース ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

新建築 1995年4月号 創刊70周年

1,100
1995年 新建築社 ペーパーバック 22x30x1.5 本の状態 裏表紙印あり すれ やけ 千葉市美術館・中央区役所 大谷幸夫 マイカル三田・ポロロッカ エミリオ・アンバース ほか

新建築 1987年11月号 結晶のいろ 高崎正治

smokebooks(スモークブックス)
 千葉県松戸市稔台1-21-1
1,100
1987年 新建築社 亀倉雄策 デザイン ペーパーバック 22x30x1.8
本の状態 裏表紙印あり やけ すれ 角傷み
沖縄コンベンションセンター 大谷幸夫
城西小学校 原広司 ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

新建築 1987年11月号 結晶のいろ 高崎正治

1,100
1987年 新建築社 亀倉雄策 デザイン ペーパーバック 22x30x1.8 本の状態 裏表紙印あり やけ すれ 角傷み 沖縄コンベンションセンター 大谷幸夫 城西小学校 原広司 ほか

燎:一つの栞 No.14 〈内的風景〉コンドルセの墓(北沢恒彦)/〈燎座談〉言はぬが花(武者英二) 〈再録〉「現代建築の在り方」についての考察(大谷幸夫)/〈風声〉から受けとったもの(鶴見俊輔) <燎14(風声改メ:通算第35号)>

明倫館書店
 東京都千代田区神田神保町
800
宮内嘉久編集事務所編、INAX出版、1991年、61、B6横ペーパ、1冊
日焼け有、表紙シミ・擦れ有、本文は概ね良好。
他サイトでも併売しておりますので売り切れの際は御了承ください。また、全ての書籍に当店の値札がございますので御了承ください。公費でお支払いをご希望の場合は商品代金合計3,000円以上でお願いいたします。通常は書籍のみの発送で書類は同封しておりません。必要書類がある方は当店の「書籍の購入について」をご覧の上、ご注文時にお問合せ欄より必要事項を事前にご連絡ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
800
宮内嘉久編集事務所編 、INAX出版 、1991年 、61 、B6横ペーパ 、1冊
日焼け有、表紙シミ・擦れ有、本文は概ね良好。

都市住宅 1977年05月号 低層集合住宅を考える1 展望編

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,100 (送料:¥420~)
鹿島出版会、1977.05、116、A4
座談会
柴田徳衛/山東良文/前田尚美/黒沢隆/大谷幸夫/菊竹清訓/杉浦進/東孝光/他
集合住宅ファイルブック
シカゴのタウンハウス/イブスウィッチの老人集合住宅/ミラノのタウンハウス/他
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,100 (送料:¥420~)
、鹿島出版会 、1977.05 、116 、A4
座談会 柴田徳衛/山東良文/前田尚美/黒沢隆/大谷幸夫/菊竹清訓/杉浦進/東孝光/他 集合住宅ファイルブック シカゴのタウンハウス/イブスウィッチの老人集合住宅/ミラノのタウンハウス/他
  • 単品スピード注文

新建築 1987年11月号

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,100 (送料:¥770~)
新建築社、A4
■目次
・建築論壇
 義をもって利を制すべきもの 鈴木博之

・作品
 結晶のいろ TAKASAKI物人研究所
  解説:水中に漂うシンボル 伊東豊雄
 沖縄コンベンションセンター大展示場・会議場 大谷幸夫+大谷研究室・国建
  解説:ふたつの命題の上で 大谷幸夫
  解説:非合理性の表現 青木繁
 城西小学校 原広司+アトリエファイ建築研究所
  解説:学校建築小論 原広司
 豊島区立千登世橋教育文化センター 菊竹清訓建築設計事務所
 ホテル日航サンフランシスコ 竹中工務店
 名古屋東急ホテル 名古屋東急ホテル設計監理室(大林組・新井組)
 南阿蘇鉄道中松駅 八代高専桂研究室+設計計画・石丸事務所
 岡崎のコンプレックス 安井秀夫アトリエ
 ヴィラ ヴィスタ箱根 黒川雅之建築設計事務所
 大正海上健康保険組合 軽井沢保養所 日建設計・東京
 装冠の建築V-DOREMI・fa アルキービ建築・造形・計画事務所
 装冠の建築IV-SAGAN アルキービ建築・造形・計画事務所
 加悦町町民体育館 環匠社
 武蔵野芝センター RE設計事務所
 ペンギン本社・越谷店
  PALインターナショナル/久野和作 環境設計綜合建築事務所
 りりぱっとはうす 遠藤剛生建築設計事務所
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,100 (送料:¥770~)
、新建築社 、A4
■目次 ・建築論壇  義をもって利を制すべきもの 鈴木博之 ・作品  結晶のいろ TAKASAKI物人研究所   解説:水中に漂うシンボル 伊東豊雄  沖縄コンベンションセンター大展示場・会議場 大谷幸夫+大谷研究室・国建   解説:ふたつの命題の上で 大谷幸夫   解説:非合理性の表現 青木繁  城西小学校 原広司+アトリエファイ建築研究所   解説:学校建築小論 原広司  豊島区立千登世橋教育文化センター 菊竹清訓建築設計事務所  ホテル日航サンフランシスコ 竹中工務店  名古屋東急ホテル 名古屋東急ホテル設計監理室(大林組・新井組)  南阿蘇鉄道中松駅 八代高専桂研究室+設計計画・石丸事務所  岡崎のコンプレックス 安井秀夫アトリエ  ヴィラ ヴィスタ箱根 黒川雅之建築設計事務所  大正海上健康保険組合 軽井沢保養所 日建設計・東京  装冠の建築V-DOREMI・fa アルキービ建築・造形・計画事務所  装冠の建築IV-SAGAN アルキービ建築・造形・計画事務所  加悦町町民体育館 環匠社  武蔵野芝センター RE設計事務所  ペンギン本社・越谷店   PALインターナショナル/久野和作 環境設計綜合建築事務所  りりぱっとはうす 遠藤剛生建築設計事務所
  • 単品スピード注文

建築文化 1982年10月号  金沢工業大学ライブラリーセンター

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,100 (送料:¥770~)
彰国社、170、A4
■目次
・金沢工業大学ライブラリーセンター 大谷幸夫+大谷研究室
・私の中の建築 大谷幸夫 
・金沢工大ライブラリーセンター計画概要 河野進
・配置計画・建築計画 河野進
・日本浮世絵博物館 篠原一男
・出雲大社神コ殿 菊竹清訓建築設計事務所
・神コ殿の実現 栗原義孝
・幣の間 弟子屈町屈斜路コタンアイヌ民俗資料館〔設計・毛綱毅曠建築事務所〕
・建築記憶術ノート<幣(ヌサ)の間> 毛綱毅曠
・建築記憶術 内藤正敏、 毛綱毅曠
・沼津市民文化センター
・沼津市民文化センターの設計 増沢洵
・環境・経緯・提案・構成 窪田憲一
・沼津市民文化センタ-の舞台客席を見て 小谷喬之助
・埼玉県立名栗少年自然の家 坂倉建築研究所東京事務所
・初雁工務店社屋〔設計・北川原温+ILCD〕
・スフィンクスのアポリアは 彦坂裕
・住宅3題 有田 山口邸 アルゼット建築事務所
・町並づくり・家づくり 三井所清典
・DOMO VERK〔設計・Team Zoo いるか設計集団〕 野崎瑠美、 有村桂子
・住宅3題 川の見える家 林雅子、 林・山田・中原設計同人
・続・芸能としての建築-3-光明の演出者たち 山伏・金工・御大師 渡辺豊和

・建築 私との出会い(33) 梵寿綱
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,100 (送料:¥770~)
、彰国社 、170 、A4
■目次 ・金沢工業大学ライブラリーセンター 大谷幸夫+大谷研究室 ・私の中の建築 大谷幸夫  ・金沢工大ライブラリーセンター計画概要 河野進 ・配置計画・建築計画 河野進 ・日本浮世絵博物館 篠原一男 ・出雲大社神コ殿 菊竹清訓建築設計事務所 ・神コ殿の実現 栗原義孝 ・幣の間 弟子屈町屈斜路コタンアイヌ民俗資料館〔設計・毛綱毅曠建築事務所〕 ・建築記憶術ノート<幣(ヌサ)の間> 毛綱毅曠 ・建築記憶術 内藤正敏、 毛綱毅曠 ・沼津市民文化センター ・沼津市民文化センターの設計 増沢洵 ・環境・経緯・提案・構成 窪田憲一 ・沼津市民文化センタ-の舞台客席を見て 小谷喬之助 ・埼玉県立名栗少年自然の家 坂倉建築研究所東京事務所 ・初雁工務店社屋〔設計・北川原温+ILCD〕 ・スフィンクスのアポリアは 彦坂裕 ・住宅3題 有田 山口邸 アルゼット建築事務所 ・町並づくり・家づくり 三井所清典 ・DOMO VERK〔設計・Team Zoo いるか設計集団〕 野崎瑠美、 有村桂子 ・住宅3題 川の見える家 林雅子、 林・山田・中原設計同人 ・続・芸能としての建築-3-光明の演出者たち 山伏・金工・御大師 渡辺豊和 ・建築 私との出会い(33) 梵寿綱
  • 単品スピード注文

都市住宅 25号 (1970年5月) <特集 : 都市住宅展01 あなたにとってマイ・ホームとは何か>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 植田実 ; 文 : 谷川正己、近藤正一、藤井博己、伊東ていじ、羽原粛郎ほか、鹿島研究所出版会・・・
特集 : 都市住宅展01
目録
応募作品表001-082
建築家の敗北 / 谷川正己
本当にマイホームとは何か? / 近藤正一
虚のくさびは打ちこまれたか / 藤井博巳
コミュナルポリス
応募作品表083-187
フラストレーション発散の場 / 伊藤ていじ
創造と発見 / 羽原粛郎
日大生感想
応募作品表188-228
Criticisme / 磯崎新・大谷幸夫・林昌二・原広司・植田実
footnote / 大谷幸夫・林昌二・磯崎新・原広司

特別生地 ロンドン3大学にみる建築教育の方向
表紙 都市住宅展のためのシンボルマーク / 杉浦康平
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 植田実 ; 文 : 谷川正己、近藤正一、藤井博己、伊東ていじ、羽原粛郎ほか 、鹿島研究所出版会 、1970 、106p 、29.4 x 22cm 、1冊
特集 : 都市住宅展01 目録 応募作品表001-082 建築家の敗北 / 谷川正己 本当にマイホームとは何か? / 近藤正一 虚のくさびは打ちこまれたか / 藤井博巳 コミュナルポリス 応募作品表083-187 フラストレーション発散の場 / 伊藤ていじ 創造と発見 / 羽原粛郎 日大生感想 応募作品表188-228 Criticisme / 磯崎新・大谷幸夫・林昌二・原広司・植田実 footnote / 大谷幸夫・林昌二・磯崎新・原広司 特別生地 ロンドン3大学にみる建築教育の方向 表紙 都市住宅展のためのシンボルマーク / 杉浦康平

建築文化 1978年10月号

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
2,200 (送料:¥770~)
彰国社
■目次
・空間的想像力の境界(V)スペクトルとグラデュエーション 原広司
・上原曲り道の住宅 篠原一男
・建築の不在 松永安光
・交野が原の家 設計研究所
・熊本市立博物館 黒川紀章建築都市設計事務所
・「旅のノート」 個と全体に関する断章 黒川紀章
・熊本市立博物館の概要 上田憲二郎
・西山歯科医院 吉田保夫建築研究所
・竹の友幼稚園 IMAGE GRAPHY PARTS LIST ASSEMBLY SYSTEM SHOT&SEQUENCE 界工作舎
・レア?LAYER 層?そう 玉井一匡
・方法における記号化の可能性 難波和彦
・海山町立引本幼稚園 アトリエ・セットゥ
・建築調書 1945-78 我々にとって同時代の建築とは何か
・連続シンポジウム 建築調書1945-78
・連続シンポジウム (2)建築における近代化あるいは近代主義について 大谷幸夫、同時代建築研究会
・建築における近代化あるいは近代主義について 大谷幸夫 他
・運動の光芒 井出建
・連続シンポジウム (3)戦後建築ジャーナリズム 宮内嘉久、同時代建築研究会
・自立メディア幻想の彼方へ 布野修司
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,200 (送料:¥770~)
、彰国社
■目次 ・空間的想像力の境界(V)スペクトルとグラデュエーション 原広司 ・上原曲り道の住宅 篠原一男 ・建築の不在 松永安光 ・交野が原の家 設計研究所 ・熊本市立博物館 黒川紀章建築都市設計事務所 ・「旅のノート」 個と全体に関する断章 黒川紀章 ・熊本市立博物館の概要 上田憲二郎 ・西山歯科医院 吉田保夫建築研究所 ・竹の友幼稚園 IMAGE GRAPHY PARTS LIST ASSEMBLY SYSTEM SHOT&SEQUENCE 界工作舎 ・レア?LAYER 層?そう 玉井一匡 ・方法における記号化の可能性 難波和彦 ・海山町立引本幼稚園 アトリエ・セットゥ ・建築調書 1945-78 我々にとって同時代の建築とは何か ・連続シンポジウム 建築調書1945-78 ・連続シンポジウム (2)建築における近代化あるいは近代主義について 大谷幸夫、同時代建築研究会 ・建築における近代化あるいは近代主義について 大谷幸夫 他 ・運動の光芒 井出建 ・連続シンポジウム (3)戦後建築ジャーナリズム 宮内嘉久、同時代建築研究会 ・自立メディア幻想の彼方へ 布野修司
  • 単品スピード注文

建築受賞作品総鑑

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
11,000
建設ジャーナル : 編、建設ジャーナル、1968、243p、31.5 x 22cm、1冊
初版、 函

発刊によせて
・吉阪隆正
・竹中錬一
・青木一男
・丹下健三
受賞作品概説 / 浜口隆一
受賞作品
・日本建築学会賞(1949年~1966年)
・建築業協会賞(1960年~1967年)
建築年鑑賞(1960年~1968年)
戦後公共建築公開設計競技当選作品
・仙台市公会堂 / 武基雄
・下関市庁舎 / 田中誠
・NHK名古屋放送局 / 富田哲輔
・広島平和記念公園・記念館 / 丹下健三・大谷幸夫・浅田孝
・国立国会図書館 / 田中誠
・愛知県文化会館 / 小坂秀雄
・尾崎記念館 / 海老原一郎
・国立京都国際会館 / 大谷幸夫
・浪速芸大(大阪芸大) / 高橋靗一
・長崎市庁舎 / 古宮節二
・日本建築センター / 吉岡吉雄
・国立劇場 / 岩本博行
附録 建設業の海外進出の現況と展望 / 桑山行夫
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
11,000
建設ジャーナル : 編 、建設ジャーナル 、1968 、243p 、31.5 x 22cm 、1冊
初版、 函 発刊によせて ・吉阪隆正 ・竹中錬一 ・青木一男 ・丹下健三 受賞作品概説 / 浜口隆一 受賞作品 ・日本建築学会賞(1949年~1966年) ・建築業協会賞(1960年~1967年) 建築年鑑賞(1960年~1968年) 戦後公共建築公開設計競技当選作品 ・仙台市公会堂 / 武基雄 ・下関市庁舎 / 田中誠 ・NHK名古屋放送局 / 富田哲輔 ・広島平和記念公園・記念館 / 丹下健三・大谷幸夫・浅田孝 ・国立国会図書館 / 田中誠 ・愛知県文化会館 / 小坂秀雄 ・尾崎記念館 / 海老原一郎 ・国立京都国際会館 / 大谷幸夫 ・浪速芸大(大阪芸大) / 高橋靗一 ・長崎市庁舎 / 古宮節二 ・日本建築センター / 吉岡吉雄 ・国立劇場 / 岩本博行 附録 建設業の海外進出の現況と展望 / 桑山行夫

新建築 1960年4月 第35巻 第4号 <住宅特集>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
編 : 吉岡保五郎 ; 文 : 篠原 一男、新建築社、1960、136p、29.5 x 22cm、1・・・
住宅 NO.K/有住信重
市原邸/加倉井昭夫
Case Study House #3/増沢洵建築設計事務所
Case Study House #3をみて/山本学治 ; 大谷幸夫 ; 天野太郎
狛江の家/篠原一男
狛江の家をみて/大谷幸夫 ; みねぎしやすお ; 山本学治
二連戸住居 : K氏邸/谷口汎邦
二連戸住居に関連して/谷口汎邦
紀尾井町の家/吉田五十八
K氏邸/吉村設計事務所(牧野清、大野寛
大磯の家/田中正美
黒田さんの家/田中清
住宅論 / 篠原一男
・再建金閣 まえがきにかえて
・状況について
・時間のつくる誤解 方法序説
・高床のすまいについて
・空間の論理
・日本的抒情性の問題
・民家と貴族住宅との間
・生活を囲む空間・民家
・すまいのなかの非合理性
・現代と伝統論
・4つの住宅のなかで 私の場合
・出発のために あとがき
計画案:脊梁をもつ家/R.I.A
照明計画②/小木曾定彰
海外雑誌より/moebel+decoration 1959年12月
詳細図譜/有住信重 ; 加倉井昭夫 ; 増沢洵建築設計事務所 ; 篠原一男 ; 吉村設計事務所 ; 田中正美
しんけんちく・にゅうす
資材時価表/新建築編集部
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
編 : 吉岡保五郎 ; 文 : 篠原 一男 、新建築社 、1960 、136p 、29.5 x 22cm 、1冊
住宅 NO.K/有住信重 市原邸/加倉井昭夫 Case Study House #3/増沢洵建築設計事務所 Case Study House #3をみて/山本学治 ; 大谷幸夫 ; 天野太郎 狛江の家/篠原一男 狛江の家をみて/大谷幸夫 ; みねぎしやすお ; 山本学治 二連戸住居 : K氏邸/谷口汎邦 二連戸住居に関連して/谷口汎邦 紀尾井町の家/吉田五十八 K氏邸/吉村設計事務所(牧野清、大野寛 大磯の家/田中正美 黒田さんの家/田中清 住宅論 / 篠原一男 ・再建金閣 まえがきにかえて ・状況について ・時間のつくる誤解 方法序説 ・高床のすまいについて ・空間の論理 ・日本的抒情性の問題 ・民家と貴族住宅との間 ・生活を囲む空間・民家 ・すまいのなかの非合理性 ・現代と伝統論 ・4つの住宅のなかで 私の場合 ・出発のために あとがき 計画案:脊梁をもつ家/R.I.A 照明計画②/小木曾定彰 海外雑誌より/moebel+decoration 1959年12月 詳細図譜/有住信重 ; 加倉井昭夫 ; 増沢洵建築設計事務所 ; 篠原一男 ; 吉村設計事務所 ; 田中正美 しんけんちく・にゅうす 資材時価表/新建築編集部

新建築 1966年8月 第41巻 第8号 <国立京都国際会館 / 大谷幸夫>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
編集発行人 : 吉岡保五郎、新建築社、1966、296p、29.5 x 22cm、1冊
作品
・千代田生命本社ビル / 村野・森建築事務所
・神奈川県新庁舎 / 坂倉準三建築研究所
・国立京都国際会館 / 大谷幸夫
・山口銀行名古屋支店 / 圓堂建築設計事務所
・東海銀行車道支店 / 安井建築設計事務所
・草薙体育館 / 山下壽郎設計事務所
・桜ヶ丘の家 / 石野高野建築事務所
・船山邸 / INA新建築研究所
記事
・都市景観 その造型をささえる論理 / 扇田信
・部分から全体へ / 大谷幸夫
・建築・明治100年 / 村松貞次郎 ; 小能林宏城
第2章:木造建築の挽歌 / 村松貞次郎
作品批評 千代田生命本社ビル 装置と表現の巧みな融合 / 佐々木宏
国立京都国際会館
・美しい建築をつくろう / 菊竹清訓
・モノローグ / 大高正人
・建築の詰め / 芦原義信
・構造とヒューマンのスケール / 浦辺鎮太郎
・竣工にあたって思うこと / 角田栄
・誰がどんなふうに使うのか / 加藤秀俊
・装飾と表現の間に / 小能林宏城
しんけんちく・にゅうす
・コスガデザインコンペ[ほか]
書評 <現実と創造・丹下健三1946~58> / 浜口隆一
書評 <contemporary theatre architecture> / 足立光章
書評 <現代のデザイン> / 武藤章
アメリカのアーバンデザインと建築③ / 三沢浩
海外雑誌より スリムブリッジ鳥類研究所 ロンドンの運河
ライブラリィ/LE MODULOR / 池田武邦
デザイン・ボキャブラリィ/日本の機能主義 / 向井正也
新建材の検討 / 日本建材センター
新製品紹介にゅうす
資材時価表
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
編集発行人 : 吉岡保五郎 、新建築社 、1966 、296p 、29.5 x 22cm 、1冊
作品 ・千代田生命本社ビル / 村野・森建築事務所 ・神奈川県新庁舎 / 坂倉準三建築研究所 ・国立京都国際会館 / 大谷幸夫 ・山口銀行名古屋支店 / 圓堂建築設計事務所 ・東海銀行車道支店 / 安井建築設計事務所 ・草薙体育館 / 山下壽郎設計事務所 ・桜ヶ丘の家 / 石野高野建築事務所 ・船山邸 / INA新建築研究所 記事 ・都市景観 その造型をささえる論理 / 扇田信 ・部分から全体へ / 大谷幸夫 ・建築・明治100年 / 村松貞次郎 ; 小能林宏城 第2章:木造建築の挽歌 / 村松貞次郎 作品批評 千代田生命本社ビル 装置と表現の巧みな融合 / 佐々木宏 国立京都国際会館 ・美しい建築をつくろう / 菊竹清訓 ・モノローグ / 大高正人 ・建築の詰め / 芦原義信 ・構造とヒューマンのスケール / 浦辺鎮太郎 ・竣工にあたって思うこと / 角田栄 ・誰がどんなふうに使うのか / 加藤秀俊 ・装飾と表現の間に / 小能林宏城 しんけんちく・にゅうす ・コスガデザインコンペ[ほか] 書評 <現実と創造・丹下健三1946~58> / 浜口隆一 書評 <contemporary theatre architecture> / 足立光章 書評 <現代のデザイン> / 武藤章 アメリカのアーバンデザインと建築③ / 三沢浩 海外雑誌より スリムブリッジ鳥類研究所 ロンドンの運河 ライブラリィ/LE MODULOR / 池田武邦 デザイン・ボキャブラリィ/日本の機能主義 / 向井正也 新建材の検討 / 日本建材センター 新製品紹介にゅうす 資材時価表

都市社会研究の歴史と方法 <講座日本の都市社会 / 大谷幸夫, 北川隆吉 監修 第5巻>

荒蝦夷
 宮城県仙台市宮城野区榴岡
1,100 (送料:¥185~)
北川隆吉, 有末賢 編著、文化書房博文社、227p、21cm
初版 カバー
カバーヨレ少
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

都市社会研究の歴史と方法 <講座日本の都市社会 / 大谷幸夫, 北川隆吉 監修 第5巻>

1,100 (送料:¥185~)
北川隆吉, 有末賢 編著 、文化書房博文社 、227p 、21cm
初版 カバー カバーヨレ少
  • 単品スピード注文

新建築 1964年05月号

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
2,200 (送料:¥770~)
新建築社、A4
■目次
・東京都児童会館 大谷幸夫
・帝人中央研究所 ジェームス・S・ポルシェック
・紀伊国屋ビルディング 前川国男建築設計事務所
・日本海員組合本部会館 大高建築設計事務所
・大石寺大客殿 横山公男
・吹田市庁舎 竹中工務店一級建築士事務所
・アイワ宇都宮工場 牧野清設計事務所
・集成梁による住宅 RIA建築綜合研究所
・雀踊りのある家 中村登一建築研究所
・赤堤のK氏邸 佐藤秀工務店
・日本の建築家山脈V 村松貞次郎
・立体的な空間構成 山本学治
・2枚のシエルによる空間 青木繁
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,200 (送料:¥770~)
、新建築社 、A4
■目次 ・東京都児童会館 大谷幸夫 ・帝人中央研究所 ジェームス・S・ポルシェック ・紀伊国屋ビルディング 前川国男建築設計事務所 ・日本海員組合本部会館 大高建築設計事務所 ・大石寺大客殿 横山公男 ・吹田市庁舎 竹中工務店一級建築士事務所 ・アイワ宇都宮工場 牧野清設計事務所 ・集成梁による住宅 RIA建築綜合研究所 ・雀踊りのある家 中村登一建築研究所 ・赤堤のK氏邸 佐藤秀工務店 ・日本の建築家山脈V 村松貞次郎 ・立体的な空間構成 山本学治 ・2枚のシエルによる空間 青木繁
  • 単品スピード注文

SD 1966年08月号 地図と文明その1 地図の歴史

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,650 (送料:¥420~)
鹿島出版会、140、A4


■目次
・巻頭論文 新しい技術と新しい造形 高階秀爾
・特集1 地図と文明 地図の歴史
 世界地図の歴史 織田武雄
 日本における地図作成史の概要 秋岡武次郎
・作品 国立京都国際会館 大谷幸夫
 日本文化の表象 Wアレックス 林昌二
 撮影:石元泰博
・時評
 虹色の夢 高階秀爾
 粟津発言におもう 小森駿一郎
 即物的な発言をもとめて 勝見勝
・特集2 知られざる桂の原形 内藤昌
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650 (送料:¥420~)
、鹿島出版会 、140 、A4
■目次 ・巻頭論文 新しい技術と新しい造形 高階秀爾 ・特集1 地図と文明 地図の歴史  世界地図の歴史 織田武雄  日本における地図作成史の概要 秋岡武次郎 ・作品 国立京都国際会館 大谷幸夫  日本文化の表象 Wアレックス 林昌二  撮影:石元泰博 ・時評  虹色の夢 高階秀爾  粟津発言におもう 小森駿一郎  即物的な発言をもとめて 勝見勝 ・特集2 知られざる桂の原形 内藤昌
  • 単品スピード注文

日本の近現代建築家たち

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
2,200 (送料:¥420~)
国立近現代建築資料館、72、180×255
2023年秋の文化庁国立近現代建築資料館(NAMA)10周年記念アーカイブズ特別展「日本の近現代建築家たち」の図録。建築家たちの出発点となった名作や日本の近現代建築の発展に貢献した作品や活動記録等を紹介する「第1部 覚醒と出発」、代表作に加え未完に終わった名作や設計競技応募案の創造力・挑戦の裏に迫る「第2部 飛躍と挑戦」の2部構成。

吉田鉄郎
岸田日出刀
坂倉準三
前川國男
丹下健三
吉阪隆正
大高正人
高橋テイ一
大谷幸夫
菊竹清訓
原広司
安藤忠雄
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,200 (送料:¥420~)
、国立近現代建築資料館 、72 、180×255
2023年秋の文化庁国立近現代建築資料館(NAMA)10周年記念アーカイブズ特別展「日本の近現代建築家たち」の図録。建築家たちの出発点となった名作や日本の近現代建築の発展に貢献した作品や活動記録等を紹介する「第1部 覚醒と出発」、代表作に加え未完に終わった名作や設計競技応募案の創造力・挑戦の裏に迫る「第2部 飛躍と挑戦」の2部構成。 吉田鉄郎 岸田日出刀 坂倉準三 前川國男 丹下健三 吉阪隆正 大高正人 高橋テイ一 大谷幸夫 菊竹清訓 原広司 安藤忠雄
  • 単品スピード注文

建築 1972年05月号

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,100 (送料:¥770~)
中外出版、126、A4
■戦後派建築家の出発点その一
・座談会
林昌二/横山公男/菊竹清訓/鬼頭梓/平良敬一/大谷幸夫/宮内嘉久

・思想のほかに伝えるものはない
 ル・コルビュジエ再検討
■現代建築の動向 アメリカ現代建築
・ダン・ヒサカ
 第三の世代の建築家の方法論
 ステイトメント
 ダン・ヒサカ その人間と建築
■アルヴァ・アアルト その3 1952-1958
・芸術について アルヴァ・アアルト
 文化の家/コヴァスキラ教育大学
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100 (送料:¥770~)
、中外出版 、126 、A4
■戦後派建築家の出発点その一 ・座談会 林昌二/横山公男/菊竹清訓/鬼頭梓/平良敬一/大谷幸夫/宮内嘉久 ・思想のほかに伝えるものはない  ル・コルビュジエ再検討 ■現代建築の動向 アメリカ現代建築 ・ダン・ヒサカ  第三の世代の建築家の方法論  ステイトメント  ダン・ヒサカ その人間と建築 ■アルヴァ・アアルト その3 1952-1958 ・芸術について アルヴァ・アアルト  文化の家/コヴァスキラ教育大学
  • 単品スピード注文

建築 1966年02月号

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,650 (送料:¥420~)
青銅社、110、A4


■目次
・フランク・ロイド・ライト わが生涯/樋口清訳
・形態に関する覚書/川崎清
・菱川農協会館/京大川崎研究室
・津山農協会館計画/京大川崎研究室
・乗泉寺/谷口吉郎
・現代建築のこと、伝統のこと/大江宏
・丸亀高校/大江宏建築事務所
・町と都市の構成18/波多江建郎訳
・ウィーンにおける都市の展開と再開発/アルバイト4
・こどもの国 遊園・児童館/イサム・ノグチ、大谷幸夫
・バロンブローザの観光開発計画/河原一郎、田島学
・箱根白浜国民休暇村計画/阿久井喜孝
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,650 (送料:¥420~)
、青銅社 、110 、A4
■目次 ・フランク・ロイド・ライト わが生涯/樋口清訳 ・形態に関する覚書/川崎清 ・菱川農協会館/京大川崎研究室 ・津山農協会館計画/京大川崎研究室 ・乗泉寺/谷口吉郎 ・現代建築のこと、伝統のこと/大江宏 ・丸亀高校/大江宏建築事務所 ・町と都市の構成18/波多江建郎訳 ・ウィーンにおける都市の展開と再開発/アルバイト4 ・こどもの国 遊園・児童館/イサム・ノグチ、大谷幸夫 ・バロンブローザの観光開発計画/河原一郎、田島学 ・箱根白浜国民休暇村計画/阿久井喜孝
  • 単品スピード注文

建築と社会 第47輯 第6号 (1966年6月) <特集 : 国立京都国際会館>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
8,800
日本建築協会(松井昭光) : 編、日本建築協会、1966、106p、B5判、1冊
日本建築協会会告
読者の頁
建築と社会ニュース
スケッチブック 最近竣工の新建築9点
クラスメート⑬京大建築科昭和9年卒 / 伴潔 ; 浦辺鎮太郎 ; 錦田直一ほか
建築の眼 / 白石博三 ; 高橋慶夫 ; 山田義行 ; 中村文夫
海外写真 セント・フランチェスカ寺院(アッシジ) / 恒成一訓
特集 : 国立京都国際会館
作品作風 国立京都国際会館 / 大谷幸夫
「1」デザイン 国立京都国際会館のデザインについて 設計者大谷幸夫氏に聞く / 栗原嘉一郎 ; 根津耕一郎 ; 田畑弘 ; 深谷浩一 ; 長谷川哲之助 ; 松井昭光
「2」国立京都国際会館の構造設計について / 木村俊彦
「2」国立京都国際会館の設備について / 福田鋼一 ; 野口勇
「3」国立京都国際会館の施工について / 高木義夫
「4」国際会議都市京都と国立京都国際会館 都市計画と関連して / 島村忠男
「5」メモ 国立京都国際会館建設経過年表
「5」メモ アンケート:国立京都国際会館にこう思う / 天池嘉平治 ; 中原茂 ; 光安義光 ; 近藤達夫 ; 富吉志乃武 ; 元木貞次 ; 星広文 ; 伊藤幸一 ; 原桂一郎 ; 山田勝成 ; 西川幸之輔 ; やまもと・しげる
「5」メモ 国立京都国際会館特集関係文献目録
高力ボルト(技術の頁㊻) / 脇山広三
追悼記 尾崎君のこと―「鬼ボルト」から「鬼」へ / 滝沢真弓
追悼記 故山内嘉兵衛氏を偲ぶ / 宮飼克二
月報 日本建築協会月間の動き(4月分)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
8,800
日本建築協会(松井昭光) : 編 、日本建築協会 、1966 、106p 、B5判 、1冊
日本建築協会会告 読者の頁 建築と社会ニュース スケッチブック 最近竣工の新建築9点 クラスメート⑬京大建築科昭和9年卒 / 伴潔 ; 浦辺鎮太郎 ; 錦田直一ほか 建築の眼 / 白石博三 ; 高橋慶夫 ; 山田義行 ; 中村文夫 海外写真 セント・フランチェスカ寺院(アッシジ) / 恒成一訓 特集 : 国立京都国際会館 作品作風 国立京都国際会館 / 大谷幸夫 「1」デザイン 国立京都国際会館のデザインについて 設計者大谷幸夫氏に聞く / 栗原嘉一郎 ; 根津耕一郎 ; 田畑弘 ; 深谷浩一 ; 長谷川哲之助 ; 松井昭光 「2」国立京都国際会館の構造設計について / 木村俊彦 「2」国立京都国際会館の設備について / 福田鋼一 ; 野口勇 「3」国立京都国際会館の施工について / 高木義夫 「4」国際会議都市京都と国立京都国際会館 都市計画と関連して / 島村忠男 「5」メモ 国立京都国際会館建設経過年表 「5」メモ アンケート:国立京都国際会館にこう思う / 天池嘉平治 ; 中原茂 ; 光安義光 ; 近藤達夫 ; 富吉志乃武 ; 元木貞次 ; 星広文 ; 伊藤幸一 ; 原桂一郎 ; 山田勝成 ; 西川幸之輔 ; やまもと・しげる 「5」メモ 国立京都国際会館特集関係文献目録 高力ボルト(技術の頁㊻) / 脇山広三 追悼記 尾崎君のこと―「鬼ボルト」から「鬼」へ / 滝沢真弓 追悼記 故山内嘉兵衛氏を偲ぶ / 宮飼克二 月報 日本建築協会月間の動き(4月分)

近代建築 1996年9月号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
近代建築社、1996、114p、29.7 x 21.7cm、1冊
山口県民文化ホールいわくに・山口県岩国総合庁舎 / 大谷幸夫 ; 大谷研究室
長居陸上競技場 / 昭和設計 ; 大阪市 都市 整備局 営繕部
鳥栖スタジアム / 日揮
東洋信託銀行千葉センタービル / 大林組東京本社
SDA東日本教区本部ビル / レーモンド設計事務所
高山グリーンホテル天領閣 / 安井建築設計事務所
連載 新地域主義の時代(20) / 浜口隆一
村のかたち フィールドノート(19)住まいの配列 / 伊藤庸一
Sense of speed 都市の感覚(6)スポーツの視野 / 佐野吉彦
INFORMATION
BACK ISSUES
MATERIALS
広告索引
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
、近代建築社 、1996 、114p 、29.7 x 21.7cm 、1冊
山口県民文化ホールいわくに・山口県岩国総合庁舎 / 大谷幸夫 ; 大谷研究室 長居陸上競技場 / 昭和設計 ; 大阪市 都市 整備局 営繕部 鳥栖スタジアム / 日揮 東洋信託銀行千葉センタービル / 大林組東京本社 SDA東日本教区本部ビル / レーモンド設計事務所 高山グリーンホテル天領閣 / 安井建築設計事務所 連載 新地域主義の時代(20) / 浜口隆一 村のかたち フィールドノート(19)住まいの配列 / 伊藤庸一 Sense of speed 都市の感覚(6)スポーツの視野 / 佐野吉彦 INFORMATION BACK ISSUES MATERIALS 広告索引

新建築 1963年9月 第38巻 第9号 <国立国際会館設計競技作品>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
編 : 吉岡保五郎 ; 文 : 松村貞次郎ほか、新建築社、1963、302p、29.8 x 22.6・・・
国立国際会館設計競技作品
・最優秀作品/大谷幸夫 ; 沖種郎
・優秀作品/芦原義信
・優秀作品/大高正人
・優秀作品/菊竹清訓
・準優秀作品/円堂政嘉 ; 小林武夫 ; 阪永金重 ; 佐野佐門 ; 槇文彦 ; 向田長和 ; 柳英男 ; 吉村順三
・第3次審査通過作品
・第2次審査通過作品
・第1次審査通過作品
・審査員と入選者の座談会/伊藤滋 ; 大原総一郎 ; 前川国男 ; 松田軍平 ; 角田栄 ; 大谷幸夫 ; 沖種郎 ; 芦原義信 ; 大高正人 ; 菊竹清訓 ; 浜口隆一
・新しい設計体制を期待する/村松貞次郎
出雲大社庁の舎/菊竹清訓建築設計事務所
館林市庁舎/菊竹清訓建築設計事務所
現代建築をつくるために/菊竹清訓
名神高速度道路大津レストハウス/村野・森建築設計事務所
東京ゴルフクラブ/レーモンド建築設計事務所
リッカー会館/鹿島建設
クロヨンを行く/村松貞次郎
塩野義製薬杭瀬工場倉庫/坂倉準三建築研究所大阪支所
三玄/彦谷建築設計事務所
浜寺幼稚園/藤木工務店
京都市体育館/富家建築設計事務所
建築の性能評価のために/内田秀雄
海外雑誌より
しんけんちくにゅうす
資材時価表
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
編 : 吉岡保五郎 ; 文 : 松村貞次郎ほか 、新建築社 、1963 、302p 、29.8 x 22.6cm 、1冊
国立国際会館設計競技作品 ・最優秀作品/大谷幸夫 ; 沖種郎 ・優秀作品/芦原義信 ・優秀作品/大高正人 ・優秀作品/菊竹清訓 ・準優秀作品/円堂政嘉 ; 小林武夫 ; 阪永金重 ; 佐野佐門 ; 槇文彦 ; 向田長和 ; 柳英男 ; 吉村順三 ・第3次審査通過作品 ・第2次審査通過作品 ・第1次審査通過作品 ・審査員と入選者の座談会/伊藤滋 ; 大原総一郎 ; 前川国男 ; 松田軍平 ; 角田栄 ; 大谷幸夫 ; 沖種郎 ; 芦原義信 ; 大高正人 ; 菊竹清訓 ; 浜口隆一 ・新しい設計体制を期待する/村松貞次郎 出雲大社庁の舎/菊竹清訓建築設計事務所 館林市庁舎/菊竹清訓建築設計事務所 現代建築をつくるために/菊竹清訓 名神高速度道路大津レストハウス/村野・森建築設計事務所 東京ゴルフクラブ/レーモンド建築設計事務所 リッカー会館/鹿島建設 クロヨンを行く/村松貞次郎 塩野義製薬杭瀬工場倉庫/坂倉準三建築研究所大阪支所 三玄/彦谷建築設計事務所 浜寺幼稚園/藤木工務店 京都市体育館/富家建築設計事務所 建築の性能評価のために/内田秀雄 海外雑誌より しんけんちくにゅうす 資材時価表

1 2 3 次へ>>

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

塩業大観 
塩業大観 
¥13,200