文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「大谷 良太」の検索結果
16件

ひなたやみ―大谷良太詩集

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
800
大谷良太 著、ふらんす堂、2007
第二詩集。シミ。汚れ。傷み。テープ跡。使用感有。線引き等なし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

ひなたやみ―大谷良太詩集

800
大谷良太 著 、ふらんす堂 、2007
第二詩集。シミ。汚れ。傷み。テープ跡。使用感有。線引き等なし。

ひなたやみ―大谷良太詩集

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
900
大谷良太 著、ふらんす堂、2007
帯付。ヤケ。タバコ臭あり。帯に少々破れ・シワ。線引き等なし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

ひなたやみ―大谷良太詩集

900
大谷良太 著 、ふらんす堂 、2007
帯付。ヤケ。タバコ臭あり。帯に少々破れ・シワ。線引き等なし。

ひなたやみ―大谷良太詩集

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
900
大谷良太 著、ふらんす堂、2007
帯付。裏表紙に値札剥がし跡・折れ。ヤケ。帯に少々破れ・折れシワ。線引き等なし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

ひなたやみ―大谷良太詩集

900
大谷良太 著 、ふらんす堂 、2007
帯付。裏表紙に値札剥がし跡・折れ。ヤケ。帯に少々破れ・折れシワ。線引き等なし。

方向性詩篇

(株)馬燈書房 海老名支店
 神奈川県海老名市門沢橋
500 (送料:¥350~)
大谷 良太、編集室 水平線、2023年、~2cm、1
【単品スピード注文推奨】 クレジットやキャリア決済でのご注文は単品スピード注文でご注文していただけると速やかに発送できます。 【同梱ご希望の方はまとめてご注文お願いします】 別注文の同一梱包はお受けできかねます。複数冊ご注文の際は一度にまとめてカートに入れてご注文いただけますと幸いです。 ※配送拠点が異なりますため、「(株)馬燈書房」で販売されている商品との同梱はお受けいたしかねます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

方向性詩篇

500 (送料:¥350~)
大谷 良太 、編集室 水平線 、2023年 、~2cm 、1
  • 単品スピード注文

薄明行

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
1,900
大谷良太 著、詩学社、2006
第一詩集。少々ヨレ。線引き等なし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

薄明行

1,900
大谷良太 著 、詩学社 、2006
第一詩集。少々ヨレ。線引き等なし。

ひなたやみ

キトラ文庫
 奈良県生駒市白庭台
1,050
大谷良太詩集、ふらんす堂、平19
初帯 ふらんす堂 *良
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

ひなたやみ

1,050
大谷良太詩集 、ふらんす堂 、平19
初帯 ふらんす堂 *良

薄明行

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
1,900
大谷良太 著、詩学社、2006
第一詩集。ヤケ。タバコ臭あり。線引き等なし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

薄明行

1,900
大谷良太 著 、詩学社 、2006
第一詩集。ヤケ。タバコ臭あり。線引き等なし。

今泳いでいる海と帰るべき川

文雅新泉堂
 神奈川県相模原市緑区城山
1,200
大谷良太、思潮社
初版A帯2009年2200円四六判94頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費不可 海外発送不可

今泳いでいる海と帰るべき川

1,200
大谷良太 、思潮社
初版A帯2009年2200円四六判94頁

薄明行

古書ワルツ 荻窪店
 東京都杉並区荻窪
1,340
大谷良太、詩学社、2006、1
紙装。本体表紙少スレ有。他、良好。2刷。定価1500円+税。黒色背表紙。極薄本。
※(振込・公費不可)クレジット・キャリア決済のみ対応しています。 ※店頭受け取りをご希望の方も必ずこちらからご注文ください。  日本の古本屋からご注文かつ、店頭現金支払いの方は100円引きいたします。 ★送料について ①800g未満:ゆうメールまたはゆうパケット(300円)※(800g以下の場合でも3cmを超える場合はレターパック600での発送です)。/②800g以上:レターパック600(600円)/③ゆうパック1箱(880円)、④(北海道、四国、山口、九州)は1箱(1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

薄明行

1,340
大谷良太 、詩学社 、2006 、1
紙装。本体表紙少スレ有。他、良好。2刷。定価1500円+税。黒色背表紙。極薄本。

今泳いでいる海と帰るべき川

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
1,100
大谷良太 著、思潮社、2009
カバー・帯付。ヤケ(カバー背褪色)。タバコ臭あり。少々汚れ。カバーに少々傷み。線引き等なし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

今泳いでいる海と帰るべき川

1,100
大谷良太 著 、思潮社 、2009
カバー・帯付。ヤケ(カバー背褪色)。タバコ臭あり。少々汚れ。カバーに少々傷み。線引き等なし。

生活 6巻6号 奇聞と事実と趣味

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
2,030
山澤金五郎(蛙の鳴声と天気予報)、黒瀬川浪之助(断食実験記)、高橋迎月(稀代の女詐欺師)、博文館、大・・・
自滅 せんとする大阪ッ子 大阪衛生試驗所長 野田泰男 
日本は孤立するぞ  法學博士 岡 村司
日七銭の標準食糧(第5回)醫學博士稻葉良太郎(
兩幼管長(大谷光暢師と中山正善師)物語 古香洞主人
- 斷食實驗記  東京力士 黒瀬川浪之助
お釋迦様の二食主義  海軍大主計 名尾玄乗
手古摺った買占黨撲滅策  林 生
母親の見た鳥成園女史 白水 生
....
日米兩國 の科学工業  工學博士 高峰譲吉
内外發明界珍事珍聞集 群青子
(シミ)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
2,030
山澤金五郎(蛙の鳴声と天気予報)、黒瀬川浪之助(断食実験記)、高橋迎月(稀代の女詐欺師) 、博文館 、大7/6
自滅 せんとする大阪ッ子 大阪衛生試驗所長 野田泰男  日本は孤立するぞ  法學博士 岡 村司 日七銭の標準食糧(第5回)醫學博士稻葉良太郎( 兩幼管長(大谷光暢師と中山正善師)物語 古香洞主人 - 斷食實驗記  東京力士 黒瀬川浪之助 お釋迦様の二食主義  海軍大主計 名尾玄乗 手古摺った買占黨撲滅策  林 生 母親の見た鳥成園女史 白水 生 .... 日米兩國 の科学工業  工學博士 高峰譲吉 内外發明界珍事珍聞集 群青子 (シミ)

藝術殿 4巻10号

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,520
国劇向上会 編、梓書房、1934-10、82p、22cm
藝術殿 / 日高只一 / p1~1
演劇の經營 / 大谷竹次郞 / p2~4
英國小說家の宗敎觀 / 長谷川誠也 / p5~19
劇場音樂としての三味線音樂の將來 / p20~42
梨園の細道 / 水口薇陽 / p43~47
アト・ランダム / p48~59
女形について / 長谷川時雨 / p60~67
劇談片々 / 大江良太郞 / p68~71
文藝時評 / 井上英三 / p72~75
演劇時評 / 大山功 / p76~79
海外文藝ニュース / 山口太郞 / p80~82
演劇博物館だより / p4~4
朗讀法について / p47~47
新刊紹介 / p75~75
編輯後記 / p83~83
表紙 / 中村岳陵 ; 三村竹淸 / 表紙
表紙少ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,520
国劇向上会 編 、梓書房 、1934-10 、82p 、22cm
藝術殿 / 日高只一 / p1~1 演劇の經營 / 大谷竹次郞 / p2~4 英國小說家の宗敎觀 / 長谷川誠也 / p5~19 劇場音樂としての三味線音樂の將來 / p20~42 梨園の細道 / 水口薇陽 / p43~47 アト・ランダム / p48~59 女形について / 長谷川時雨 / p60~67 劇談片々 / 大江良太郞 / p68~71 文藝時評 / 井上英三 / p72~75 演劇時評 / 大山功 / p76~79 海外文藝ニュース / 山口太郞 / p80~82 演劇博物館だより / p4~4 朗讀法について / p47~47 新刊紹介 / p75~75 編輯後記 / p83~83 表紙 / 中村岳陵 ; 三村竹淸 / 表紙 表紙少ヤケ

日本郵船株式会社 第四十期 後半年度 事業報告書、損益計算書、貸借対照表、財産目録、利益金及積立金処分案 自 大正14年4月1日 至 大正14年9月30日

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
3,980
日本郵船株式会社、日本郵船株式会社、大正14年(1925年)、B5判、26頁、1冊
角に捲れ。附 各店位置(8頁)。取締役社長 白仁 武、専務取締役 大谷 登、武田良太郎、取締役 菊池恭三、大橋新太郎、木村久壽彌太、原 富太郎、各務鎌吉、土方久徵、監査役 山本直良、河村金五郎、島 徳蔵、相談役 男爵 郷 誠之助。35668-aya(保管先 段ボ函)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

日本郵船株式会社 第四十期 後半年度 事業報告書、損益計算書、貸借対照表、財産目録、利益金及積立金処分案 自 大正14年4月1日 至 大正14年9月30日

3,980
日本郵船株式会社 、日本郵船株式会社 、大正14年(1925年) 、B5判、26頁 、1冊
角に捲れ。附 各店位置(8頁)。取締役社長 白仁 武、専務取締役 大谷 登、武田良太郎、取締役 菊池恭三、大橋新太郎、木村久壽彌太、原 富太郎、各務鎌吉、土方久徵、監査役 山本直良、河村金五郎、島 徳蔵、相談役 男爵 郷 誠之助。35668-aya(保管先 段ボ函)

昭和12年秋季第4回演劇講座聴講券(2折前期後期時間割) 昭和14年第8回秋季演劇講座聴講券(総合的新劇研究講座時間割) 昭和15年第9回春季演劇講座聴講券(映画製作新劇上演過程研究講座) 3枚

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
9,000
主催 早稲田演劇協会 講師・坪内士行、大谷竹次郎、川村花菱、杉本良吉、川島順平、伊藤熹策、村山知義、・・・
各聴講券表紙「御招待」印 2枚には№27/2回聴講押印、№31/1回聴講押印
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

昭和12年秋季第4回演劇講座聴講券(2折前期後期時間割) 昭和14年第8回秋季演劇講座聴講券(総合的新劇研究講座時間割) 昭和15年第9回春季演劇講座聴講券(映画製作新劇上演過程研究講座) 3枚

9,000
主催 早稲田演劇協会 講師・坪内士行、大谷竹次郎、川村花菱、杉本良吉、川島順平、伊藤熹策、村山知義、佐々木能理男、秋田雨雀、千田是也、三島雅夫、久板栄二郎、八田元夫、吉田謙吉、伊馬鵜平、北村喜八、柳永二郎、大江良太郎他 、昭和12年~15年 、3枚
各聴講券表紙「御招待」印 2枚には№27/2回聴講押印、№31/1回聴講押印

美術手帖 1965年1月号 No.247

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大下正男 ; 表紙 : 真鍋博、美術出版社、1965、168p、A5判、1冊
第4回・東京国際版画ビエンナーレ展
印刷される個性と感情 / 和田誠
ヨーロッパの視覚,日本の視覚 第3回国際青年美術家展 / 前田常作
第3回・国際青年美術家展 インタビュー 大賞受賞者・平賀敬 / 平賀敬
主題をめぐって モロー随想 / 嘉門安雄
オノサト・トシノブ 現代作家論① / 中原佑介
作家のことば 「絶対」と「不変」 / オノサト・トシノブ
熊谷守一 明治(インタビュー)① / 東野芳明
旧石器時代-古代エジプト 西欧美術史(座談会)① / 坂崎乙郎
月評 個展・グループ展から / 大岡信
個展・グループ展月評 関西 / 赤根和生
人物<男>の表現 グラフィック・デザインの基礎練習① / 田中正明
デッサンから薄塗りまで 洋画の技法・人物画篇① / 佐藤真一
デッサン用具のいろいろ / 佐々木豊
トミー・アンジェラーのセックス劇 漫画エロチシズム考① / 草森紳一
パリ美術界で成功する方法-前篇- / 宮川淳
今月のブック・レビュー / 高階秀爾 ; 滝口修造
展覧会だより 〈東京・大阪・京都・神戸〉
画廊案内略図 〈東京・大阪・京都・名古屋〉
彫刻するこころ / 大谷文男
都市の中の廃墟 京都タワー
ゼネラル・モータースのディスプレイ / 藤本鍈二
手帖通信 / 水野良太郎
絵画・デザイン・写真・マンガ・etc / 山口勝弘 ; A ; 前田常作 ; 奥英了 ; 吉阪隆正 ; K ; 草森紳一 ; S ; 松本亮
東京・画廊ある記 / ヨシダ・ヨシエ)
グループ自身のためのPR / 嘉手川繁夫
海外の話題
クイズ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大下正男 ; 表紙 : 真鍋博 、美術出版社 、1965 、168p 、A5判 、1冊
第4回・東京国際版画ビエンナーレ展 印刷される個性と感情 / 和田誠 ヨーロッパの視覚,日本の視覚 第3回国際青年美術家展 / 前田常作 第3回・国際青年美術家展 インタビュー 大賞受賞者・平賀敬 / 平賀敬 主題をめぐって モロー随想 / 嘉門安雄 オノサト・トシノブ 現代作家論① / 中原佑介 作家のことば 「絶対」と「不変」 / オノサト・トシノブ 熊谷守一 明治(インタビュー)① / 東野芳明 旧石器時代-古代エジプト 西欧美術史(座談会)① / 坂崎乙郎 月評 個展・グループ展から / 大岡信 個展・グループ展月評 関西 / 赤根和生 人物<男>の表現 グラフィック・デザインの基礎練習① / 田中正明 デッサンから薄塗りまで 洋画の技法・人物画篇① / 佐藤真一 デッサン用具のいろいろ / 佐々木豊 トミー・アンジェラーのセックス劇 漫画エロチシズム考① / 草森紳一 パリ美術界で成功する方法-前篇- / 宮川淳 今月のブック・レビュー / 高階秀爾 ; 滝口修造 展覧会だより 〈東京・大阪・京都・神戸〉 画廊案内略図 〈東京・大阪・京都・名古屋〉 彫刻するこころ / 大谷文男 都市の中の廃墟 京都タワー ゼネラル・モータースのディスプレイ / 藤本鍈二 手帖通信 / 水野良太郎 絵画・デザイン・写真・マンガ・etc / 山口勝弘 ; A ; 前田常作 ; 奥英了 ; 吉阪隆正 ; K ; 草森紳一 ; S ; 松本亮 東京・画廊ある記 / ヨシダ・ヨシエ) グループ自身のためのPR / 嘉手川繁夫 海外の話題 クイズ

中央公論 67(14)(769) 12月號

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
2,030
スターリン、マレンコーフ、和辻哲郎、永井荷風、石川達三、加瀬俊一、中央公論社、昭27/12

反米鬪爭への態度 : 卷頭言/
・ 羊の群/和辻哲郞/
・ 特集 ソ連の新路線/
・ ソ同盟における社会主義の経済的諸問題/スターリン イ./
・ ソ同盟の国内情勢--第十九回党大会に対するソ同盟共産党中央委員会の報告/マレンコフ ゲ・エム/
・ スターリン論文の反響/外山省三/
・ ソ連の國內建設/相場正三久 ; 入江啓四郞 ; 土屋淸 ; 原子林二郞 ; 松田達治/
・ 社會主義から共産主義へ/相場正三久 ; 入江啓四郞 ; 土屋淸 ; 原子林二郞 ; 松田達治/
・ 資本主義諸國間の戰爭は必然か/相場正三久 ; 入江啓四郞 ; 土屋淸 ; 原子林二郞 ; 松田達治/
・ 平和攻勢の强化/相場正三久 ; 入江啓四郞 ; 土屋淸 ; 原子林二郞 ; 松田達治 /
・ ソ連の對日政策/相場正三久 ; 入江啓四郞 ; 土屋淸 ; 原子林二郞 ; 松田達治/
・ 政党の首領と陣笠/野村秀雄/
・ 秋季労働攻勢の性格と意義/藤林敬三 ; 江幡清/
・ 試煉に立つ第四次吉田内閣(座談会)/平貞蔵 他/
・ 【街の人物評論】松野鶴平・永野護・朝永振一郞/
・ 模範社員論/筒井良太郞/
・ 東京通信 (第9回) 永田町界隈 グラビア/中村正也/1
・ 永田町界隈--ルポルタージュ/野間宏/
・ 十二月の書評/
・ 内田百〔ケン〕著「阿房列車」/徳川夢声/
・ ジャン・ロッシイ著「不幸な出発」/小堀杏奴/
・ 大久保泰著「宿命の画家達」/田近憲三/
・ 府県別人文地理学 (第六回) 広島県/
・ 広島のお国自慢/住田正一/
・ 「原爆の子友の会」の内紛--ルポルタージュ/田邊耕一郞/
・ 人物と土産物から--広島県/伊藤逸平/
・ シリコーン--科学シリーズー4-/吉村昌光/
苦虫記者/北川正夫/
・ 百萬人の法律學 (第10回) 海外渡航と外國人/戒能通孝/
・ 学生の親として(座談会)/大谷省三 他/
・ 『鎖につながれたアヒル』抄/
・ 「白痴」について-7-/小林秀雄/
・ 片山潜とその同志たち--アメリカ放浪四十年-6-/石垣栄太郎/
・ 一日だけの駅長(鼎談)/阿部真之助 他/

(ヤケ)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
2,030
スターリン、マレンコーフ、和辻哲郎、永井荷風、石川達三、加瀬俊一 、中央公論社 、昭27/12
反米鬪爭への態度 : 卷頭言/ ・ 羊の群/和辻哲郞/ ・ 特集 ソ連の新路線/ ・ ソ同盟における社会主義の経済的諸問題/スターリン イ./ ・ ソ同盟の国内情勢--第十九回党大会に対するソ同盟共産党中央委員会の報告/マレンコフ ゲ・エム/ ・ スターリン論文の反響/外山省三/ ・ ソ連の國內建設/相場正三久 ; 入江啓四郞 ; 土屋淸 ; 原子林二郞 ; 松田達治/ ・ 社會主義から共産主義へ/相場正三久 ; 入江啓四郞 ; 土屋淸 ; 原子林二郞 ; 松田達治/ ・ 資本主義諸國間の戰爭は必然か/相場正三久 ; 入江啓四郞 ; 土屋淸 ; 原子林二郞 ; 松田達治/ ・ 平和攻勢の强化/相場正三久 ; 入江啓四郞 ; 土屋淸 ; 原子林二郞 ; 松田達治 / ・ ソ連の對日政策/相場正三久 ; 入江啓四郞 ; 土屋淸 ; 原子林二郞 ; 松田達治/ ・ 政党の首領と陣笠/野村秀雄/ ・ 秋季労働攻勢の性格と意義/藤林敬三 ; 江幡清/ ・ 試煉に立つ第四次吉田内閣(座談会)/平貞蔵 他/ ・ 【街の人物評論】松野鶴平・永野護・朝永振一郞/ ・ 模範社員論/筒井良太郞/ ・ 東京通信 (第9回) 永田町界隈 グラビア/中村正也/1 ・ 永田町界隈--ルポルタージュ/野間宏/ ・ 十二月の書評/ ・ 内田百〔ケン〕著「阿房列車」/徳川夢声/ ・ ジャン・ロッシイ著「不幸な出発」/小堀杏奴/ ・ 大久保泰著「宿命の画家達」/田近憲三/ ・ 府県別人文地理学 (第六回) 広島県/ ・ 広島のお国自慢/住田正一/ ・ 「原爆の子友の会」の内紛--ルポルタージュ/田邊耕一郞/ ・ 人物と土産物から--広島県/伊藤逸平/ ・ シリコーン--科学シリーズー4-/吉村昌光/ 苦虫記者/北川正夫/ ・ 百萬人の法律學 (第10回) 海外渡航と外國人/戒能通孝/ ・ 学生の親として(座談会)/大谷省三 他/ ・ 『鎖につながれたアヒル』抄/ ・ 「白痴」について-7-/小林秀雄/ ・ 片山潜とその同志たち--アメリカ放浪四十年-6-/石垣栄太郎/ ・ 一日だけの駅長(鼎談)/阿部真之助 他/ (ヤケ)

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

EXPO 2005 AICHI
EXPO 2005 AICHI
¥66,000

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

反省記
反省記
¥1,000