文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「太陽 THE SUN 8」の検索結果
225件

太陽 THE SUN 8

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
3,000 (送料:¥360~)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
3,000 (送料:¥360~)
  • 単品スピード注文

太陽 THE SUN monthly deluxe 8

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
3,000 (送料:¥360~)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
3,000 (送料:¥360~)
  • 単品スピード注文

太陽 2巻8号

るびりん書林
 愛知県名古屋市西区貴生町
2,000 (送料:¥185~)
博文館、明治29年、冊、22cm
カバーと口絵少虫食い。カバー汚れ。背傷み。中は軽いシミ・ヤケありますが概ね良好です。
クリックポストを利用できるサイズであればクリックポストにて発送させていただきます。対面渡し(レターパックプラスかゆうパック)、代金引換(ゆうメールかゆうパック)にも対応。発送は基本的に、月、水、金、日に行います。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
2,000 (送料:¥185~)
、博文館 、明治29年 、冊 、22cm
カバーと口絵少虫食い。カバー汚れ。背傷み。中は軽いシミ・ヤケありますが概ね良好です。
  • 単品スピード注文

太陽 10(7)(109)

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
490 (送料:¥300~)
平凡社、冊、29cm
大判本。ヤケシミがあります。角縁に傷みがあります。角に反りがあります。表紙に破れがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

太陽 10(7)(109)

490 (送料:¥300~)
、平凡社 、冊 、29cm
大判本。ヤケシミがあります。角縁に傷みがあります。角に反りがあります。表紙に破れがあります。
  • 単品スピード注文

太陽 2巻8号

るびりん書林
 愛知県名古屋市西区貴生町
800 (送料:¥185~)
博文館、明治29年、冊、22cm
カバー虫食い・汚れ。表紙と背に角が大きく破れて外れかけ。裏表紙と裏見返しに破損。中は軽いシミ・ヤケありますが概ね良好です。
クリックポストを利用できるサイズであればクリックポストにて発送させていただきます。対面渡し(レターパックプラスかゆうパック)、代金引換(ゆうメールかゆうパック)にも対応。発送は基本的に、月、水、金、日に行います。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
800 (送料:¥185~)
、博文館 、明治29年 、冊 、22cm
カバー虫食い・汚れ。表紙と背に角が大きく破れて外れかけ。裏表紙と裏見返しに破損。中は軽いシミ・ヤケありますが概ね良好です。
  • 単品スピード注文

太陽 特集:北京・古美術案内 1979年11月号

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
1,080 (送料:¥300~)
平凡社、冊、29cm
1979年発行。大判本。強いヤケシミ、折れ傷みがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

太陽 特集:北京・古美術案内 1979年11月号

1,080 (送料:¥300~)
、平凡社 、冊 、29cm
1979年発行。大判本。強いヤケシミ、折れ傷みがあります。
  • 単品スピード注文

太陽 七月号 特集・パズル200集/第十八回太陽賞発表 創刊十八周年記念特大号 no. 221

河野書店
 東京都目黒区駒場
1,500 (送料:¥310~)
平凡社、1981、188p、29cm
表紙少スレ、少角反り
梱包した厚さが3cm未満で重量1kg未満のものは、ゆうパケット(~360円)。それを超えるもの、および高額書籍はレターパック(520円)、ゆうパック、佐川急便でお送りいたします。送料表記のないものは、注文確認メールでご提示いたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,500 (送料:¥310~)
、平凡社 、1981 、188p 、29cm
表紙少スレ、少角反り
  • 単品スピード注文

太陽 No.37 特集:正倉院 4(7)(37)

古書追分コロニー
 長野県北佐久郡軽井沢町追分
1,100
平凡社、1966.07、冊、29cm
創刊3周年記念増大号
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,100
、平凡社 、1966.07 、冊 、29cm
創刊3周年記念増大号

太陽 1973年7月号 古事記の謎を探る 11(7)(121)

芸備書房
 兵庫県赤穂市有年横尾
770
平凡社、1973.7、200p、29cm
初版 少やけ 送料198円~
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

太陽 1973年7月号 古事記の謎を探る 11(7)(121)

770
、平凡社 、1973.7 、200p 、29cm
初版 少やけ 送料198円~

太陽 1995年4月No.406 特集 アート驚く

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
540 (送料:¥300~)
-、平凡社
1995年4月号。ヤケ汚れと傷みがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

太陽 1995年4月No.406 特集 アート驚く

540 (送料:¥300~)
- 、平凡社
1995年4月号。ヤケ汚れと傷みがあります。
  • 単品スピード注文

ルネ-ションサークル 性格を理解するための鍵 Lunation Cycle A Key to the Understanding of Personality

鴨書店
 東京都北区上十条
2,300 (送料:¥200~)
Dane Rudhyar、Aurora Pr、1
ペーパーバック・表紙少スレ・本体小口少ヨゴレ・196頁
※『単品スピード注文』は、1点ずつの発送となります。同梱発送はできません。 お取引方法【銀行先払・代金引換・クレジット】毎週月曜・第2/第4火曜定休  ※店頭にて、売り切れていることがございます。 ご来店の際には、是非お問い合わせ下さい。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,300 (送料:¥200~)
Dane Rudhyar 、Aurora Pr 、1
ペーパーバック・表紙少スレ・本体小口少ヨゴレ・196頁
  • 単品スピード注文

太陽 17巻7号=No.195 (1979年7月) <特集 : 京の茶室 ; 第十六回太陽賞発表>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 祐乗坊英昭、平凡社、1979、198p、29 x 21cm、1冊
茶味清談 / 瀬戸内寂聴 ; 千宗室 ; 井上博道
紫野・鷹峰・大原・一乗寺 / 井上博道
東山・二条・島原 / 井上博道
茶室の風土 / 岡部伊都子
衣笠・御室・嵐山・栂尾 / 川村赳夫
大人の遊び時間 / 立原えりか
八幡・宇治・醍醐・伏見 / 川村赳夫
茶と茶水 / 富岡多恵子
京の菓子・京の茶道具
看板のない店 / 駒敏郎
京の茶室とゆかりの茶人 / 村井康彦
茶室のつくり / 中村昌生
特集小説 余霞楼 / 秦恒平 ; 藤田吉香
特集インタビュー 川端道喜 菓子づくり四百年の伝統 / マツシマ・ススム
王国への道 / 山田長政 ; 遠藤周作 ; 守屋多々志
よい匂いのする一夜 日本の宿① 伊豆・大仁ホテル / 池波正太郎
ショージ君の料理一本勝負① カツオのたたきの巻 / 東海林さだお
バス停物語⑦ 滋賀県伊香郡西浅井町 / 鈴木翁二
つかぬことを言う⑦ 個人・法人 / 山本夏彦 ; 長新太
世界の旅 中国 ウルムチ・トルファン シルクロード 昔日の夢 / 田辺昭三
1979年度太陽賞発表 / 渡辺義雄
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 祐乗坊英昭 、平凡社 、1979 、198p 、29 x 21cm 、1冊
茶味清談 / 瀬戸内寂聴 ; 千宗室 ; 井上博道 紫野・鷹峰・大原・一乗寺 / 井上博道 東山・二条・島原 / 井上博道 茶室の風土 / 岡部伊都子 衣笠・御室・嵐山・栂尾 / 川村赳夫 大人の遊び時間 / 立原えりか 八幡・宇治・醍醐・伏見 / 川村赳夫 茶と茶水 / 富岡多恵子 京の菓子・京の茶道具 看板のない店 / 駒敏郎 京の茶室とゆかりの茶人 / 村井康彦 茶室のつくり / 中村昌生 特集小説 余霞楼 / 秦恒平 ; 藤田吉香 特集インタビュー 川端道喜 菓子づくり四百年の伝統 / マツシマ・ススム 王国への道 / 山田長政 ; 遠藤周作 ; 守屋多々志 よい匂いのする一夜 日本の宿① 伊豆・大仁ホテル / 池波正太郎 ショージ君の料理一本勝負① カツオのたたきの巻 / 東海林さだお バス停物語⑦ 滋賀県伊香郡西浅井町 / 鈴木翁二 つかぬことを言う⑦ 個人・法人 / 山本夏彦 ; 長新太 世界の旅 中国 ウルムチ・トルファン シルクロード 昔日の夢 / 田辺昭三 1979年度太陽賞発表 / 渡辺義雄

太陽 特集・ブラジル 飛騨高山 1965年9月  27号

書肆 秋櫻舎
 長野県松本市中央
1,000
平凡社、1965.9、冊、29cm
表紙擦れ傷み
クレジット決済・振込等、先にお支払いをお願いいたします。送料は別途頂戴いたします。 公費購入は、後払いにて承ります。必要書類等をご指示ください。在庫は倉庫での管理となっております。在庫確認にお時間を頂く場合がございます。 発送は 500g・3㎝以内はゆうメール A4・500g超・3㎝以内はレターパックライト A4・500g超・3㎝以上はレターパックプラス 前記以外はクロネコ宅急便。ゆうパック  土日祭日の発送は基本出来ません。 お急ぎのご連絡をいただいた場合はなるべく対処させていただきます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,000
、平凡社 、1965.9 、冊 、29cm
表紙擦れ傷み

太陽 1974年1月号 日本童謡集 12(1)(128)

芸備書房
 兵庫県赤穂市有年横尾
935
平凡社、1974.1、174p、29cm
初版 表紙に少擦れ少やけ 送料198円~
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

太陽 1974年1月号 日本童謡集 12(1)(128)

935
、平凡社 、1974.1 、174p 、29cm
初版 表紙に少擦れ少やけ 送料198円~

太陽 10巻7号=No.109 (1972年7月) <特集 : 親鸞 ; 第9回太陽賞発表>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 馬場一郎、平凡社、1972、184p、29 x 22cm、1冊
特集 親鸞 庶民仏教の先駆者 / 丹羽文雄 ; 柳澤信 ; 井上博道
グラビアルポ 町なかの寺 村なかの寺 真宗寺院めぐり / 坂本真典
親鸞の和讃 三帖和讃 / 宮崎圓遵
丹羽文雄と親鸞 / 大河内昭爾
特集ガイド / 篠原勝之
今月の人 大谷智子 浄土真宗東本願寺裏方 / 井上博道
世界の旅 イギリス テムズ川抒情 / 鈴木幸夫 ; ピーター・カーマイケル
静一女祭礼図(第十一景)下北恐山大祭 / 林静一
新連載 彫刻のある風景 世界軸の昇天 / 加藤郁乎 ; 村井修
暮しの科学(6)地球が冷えている / 日下実男 ; 高田藤三郎
魚河岸で喰う / かもよしひさ
骨董夜話 琥珀の水滴 / 細川護貞 ; 脇坂進
ユーラシア大陸思索行(4)バルカン三国放浪 / 色川大吉 ; 本橋成一
連載小説(7)古河力作の生涯 / 水上勉 ; 秋野不矩
小説絵巻(第二十五回)「夕顔(その五)」 舟橋聖一源氏物語 / 舟橋聖一 ; 守屋多々志
太陽ドライブ・ガイド 詩碑めぐり 薄田泣菫「ああ大和にしあらましかば」 / 伊藤信吉 ; 柴田光彦 ; 伊藤千晴
第9回太陽賞発表
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 馬場一郎 、平凡社 、1972 、184p 、29 x 22cm 、1冊
特集 親鸞 庶民仏教の先駆者 / 丹羽文雄 ; 柳澤信 ; 井上博道 グラビアルポ 町なかの寺 村なかの寺 真宗寺院めぐり / 坂本真典 親鸞の和讃 三帖和讃 / 宮崎圓遵 丹羽文雄と親鸞 / 大河内昭爾 特集ガイド / 篠原勝之 今月の人 大谷智子 浄土真宗東本願寺裏方 / 井上博道 世界の旅 イギリス テムズ川抒情 / 鈴木幸夫 ; ピーター・カーマイケル 静一女祭礼図(第十一景)下北恐山大祭 / 林静一 新連載 彫刻のある風景 世界軸の昇天 / 加藤郁乎 ; 村井修 暮しの科学(6)地球が冷えている / 日下実男 ; 高田藤三郎 魚河岸で喰う / かもよしひさ 骨董夜話 琥珀の水滴 / 細川護貞 ; 脇坂進 ユーラシア大陸思索行(4)バルカン三国放浪 / 色川大吉 ; 本橋成一 連載小説(7)古河力作の生涯 / 水上勉 ; 秋野不矩 小説絵巻(第二十五回)「夕顔(その五)」 舟橋聖一源氏物語 / 舟橋聖一 ; 守屋多々志 太陽ドライブ・ガイド 詩碑めぐり 薄田泣菫「ああ大和にしあらましかば」 / 伊藤信吉 ; 柴田光彦 ; 伊藤千晴 第9回太陽賞発表

太陽 11巻7号=No.121(1973年7月) <特集 : 古事記の謎を探る ; 第十回太陽賞発表>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 馬場一郎、平凡社、1973、200p、29 x 22cm、1冊
筑紫の日向
出雲の神々
大和と伊勢
グラビア・ルポ 古代日本を訪ねて 全国『古事記』めぐり / 本誌写真部
古墳文化と「古事記」 / 森浩一
伊勢神宮と出雲大社の起源 / 村上重良
朝鮮語と「古事記」のことば / 安本美典
「古事記」神話の系譜 / 松前健
鷹司和子 伊勢神宮醤祭臨時祭主 / 田平嘉男
特集ガイド 古事記之地図 / 赤坂義樹
世界の旅 古代朝鮮の美を求めて / 安宇植 ; 吉岡攻
インド東南アジア舞踊紀行 悠久な古代のリズム インドのバーラタ・ナティヤム / 光吉夏弥 ; 芳賀日出男
七月の雲 / 岸田衿子 ; 伊藤洋三
さぁーナニを食おうかな(1)新宿西口食堂街 実直一筋貧乏な王侯の群 / 東海林さだお
日本土俗神探訪(7)銭洗い弁天 神奈川県鎌倉市扇谷 / 水木しげる
骨董夜話 古九谷・梅花鶯文皿 / 土門拳
衣裳を垂れて天下治まる(7)地球のひも ベルトレスという中心喪失のズボン / 草森紳一
悪夢の骨牌(7)緑の唇 / 中井英夫 ; 建石修志
小説絵巻(第三十七回)「末摘花(その五)」舟橋聖一 源氏物語 / 舟橋聖一 ; 守屋多々志
太陽ドライブ・ガイド 句碑紀行=伊豆・伊東 荻原井泉水 / 加藤郁乎
第十回太陽賞発表 / 伊奈信男
太陽賞『衝撃の町』 / 古林洋
準太陽賞『ANOTHER ONE』 / 高木松寿
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 馬場一郎 、平凡社 、1973 、200p 、29 x 22cm 、1冊
筑紫の日向 出雲の神々 大和と伊勢 グラビア・ルポ 古代日本を訪ねて 全国『古事記』めぐり / 本誌写真部 古墳文化と「古事記」 / 森浩一 伊勢神宮と出雲大社の起源 / 村上重良 朝鮮語と「古事記」のことば / 安本美典 「古事記」神話の系譜 / 松前健 鷹司和子 伊勢神宮醤祭臨時祭主 / 田平嘉男 特集ガイド 古事記之地図 / 赤坂義樹 世界の旅 古代朝鮮の美を求めて / 安宇植 ; 吉岡攻 インド東南アジア舞踊紀行 悠久な古代のリズム インドのバーラタ・ナティヤム / 光吉夏弥 ; 芳賀日出男 七月の雲 / 岸田衿子 ; 伊藤洋三 さぁーナニを食おうかな(1)新宿西口食堂街 実直一筋貧乏な王侯の群 / 東海林さだお 日本土俗神探訪(7)銭洗い弁天 神奈川県鎌倉市扇谷 / 水木しげる 骨董夜話 古九谷・梅花鶯文皿 / 土門拳 衣裳を垂れて天下治まる(7)地球のひも ベルトレスという中心喪失のズボン / 草森紳一 悪夢の骨牌(7)緑の唇 / 中井英夫 ; 建石修志 小説絵巻(第三十七回)「末摘花(その五)」舟橋聖一 源氏物語 / 舟橋聖一 ; 守屋多々志 太陽ドライブ・ガイド 句碑紀行=伊豆・伊東 荻原井泉水 / 加藤郁乎 第十回太陽賞発表 / 伊奈信男 太陽賞『衝撃の町』 / 古林洋 準太陽賞『ANOTHER ONE』 / 高木松寿

太陽 18(8)(208)

いやひこ堂
 新潟県三条市荒町
1,500
平凡社、1980-08、冊、29cm、1冊
表紙(ヤケ・イタミ・折れ・ヨゴレ)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,500
、平凡社 、1980-08 、冊 、29cm 、1冊
表紙(ヤケ・イタミ・折れ・ヨゴレ)

太陽 29巻8号=No.362(1991年8月) <特集 : 現代美術のアトラス>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 門﨑敬一 ; アートディレクション : 藤本やすし ; 題字デザイン : 田中一光、平凡社、・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 門﨑敬一 ; アートディレクション : 藤本やすし ; 題字デザイン : 田中一光 、平凡社 、1991 、180p 、29 x 21.8cm 、1冊

太陽 31(2)(380) 31(2)(380)

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
2,980
平凡社、c1993-02、冊、29cm、1冊
特集:金沢の美食 大岡玲/南伸坊「食味形容語辞典(深い)」、佐野洋子「天使のとき」、山本益博「金沢満腹旅行」、村松友視 「現代に生きる古都」、ビーグル号航海記
都合により、2024年4月から発送日は週3回になります。(火、木、金曜日)ご注文は余裕をもってお早めにお願いいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,980
、平凡社 、c1993-02 、冊 、29cm 、1冊
特集:金沢の美食 大岡玲/南伸坊「食味形容語辞典(深い)」、佐野洋子「天使のとき」、山本益博「金沢満腹旅行」、村松友視 「現代に生きる古都」、ビーグル号航海記

太陽 5巻4号=No.46(1967年4月) <特集 : ローマ>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 田辺徹、平凡社、1967、160p、29 x 22cm、1冊
ローマ / 野上素一
ある日のサン・ピエトロ広場 / 三木淳
栄光の跡を訪ねて / 三木淳
夜のスペイン広場付近 / 三木淳
広場と噴水,花と太陽と / 阿部展也 ; 高橋秀 ; エリオット・アーウィット ; バート・グリーン ; ピエトロ・ブッタロボリ
古代ローマの幻想 / エリッヒ・レッシング
ローマの娘たち / 三木淳
ローマに住んで / 阿部展也 ; ブランダ・ブザン
ローマをつくる二つの顔 / ブルーノ・バルベイ
ローマのあちこち / 野上素一
映画にあらわれたローマ / 飯島正
浜田山雑記(2) / 堀文子 ; 松本清張
ずいひつ 味 ゆく春や栄螺はまぐり花菜漬 / 近岡善次郎 ; 高橋義孝
ヨーロッパ通信 パリの古寺 / 森有正 ; 佐藤敬
楽器とレコード サキソフォン / 松本英彦
住宅診断 光庭のある家 / 植田実 ; 村井修
ひらけゆく宇宙 人工衛星のはたらき / 岸田純之助
健康パトロール-肥っている子ども / 井上義朗
スポーツの科学-野球(1) / 太田哲男
ニュース解説-評点
この一手・この一石 / といたあきお
喫茶室 / 根本進
土門挙-日本名匠伝 川端康成 / 草柳大蔵
地方美術めぐり 雪舟の庭 / 岸哲男 ; 庄野潤三
太陽コーナー セーヴルの壷 / 本誌写真部 ; 井上究一郎
引揚船物語 うたかたの命なれど / 田中忠夫 ; 高橋泰邦
太陽の眼「日の丸」も寒かった
ドラマ・ニッポン 税金はどこへいった / 秋山忠右 ; 佐藤晴雄 ; 磯村英一
太陽は灼けランバリーは貧しく / 附田博
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 田辺徹 、平凡社 、1967 、160p 、29 x 22cm 、1冊
ローマ / 野上素一 ある日のサン・ピエトロ広場 / 三木淳 栄光の跡を訪ねて / 三木淳 夜のスペイン広場付近 / 三木淳 広場と噴水,花と太陽と / 阿部展也 ; 高橋秀 ; エリオット・アーウィット ; バート・グリーン ; ピエトロ・ブッタロボリ 古代ローマの幻想 / エリッヒ・レッシング ローマの娘たち / 三木淳 ローマに住んで / 阿部展也 ; ブランダ・ブザン ローマをつくる二つの顔 / ブルーノ・バルベイ ローマのあちこち / 野上素一 映画にあらわれたローマ / 飯島正 浜田山雑記(2) / 堀文子 ; 松本清張 ずいひつ 味 ゆく春や栄螺はまぐり花菜漬 / 近岡善次郎 ; 高橋義孝 ヨーロッパ通信 パリの古寺 / 森有正 ; 佐藤敬 楽器とレコード サキソフォン / 松本英彦 住宅診断 光庭のある家 / 植田実 ; 村井修 ひらけゆく宇宙 人工衛星のはたらき / 岸田純之助 健康パトロール-肥っている子ども / 井上義朗 スポーツの科学-野球(1) / 太田哲男 ニュース解説-評点 この一手・この一石 / といたあきお 喫茶室 / 根本進 土門挙-日本名匠伝 川端康成 / 草柳大蔵 地方美術めぐり 雪舟の庭 / 岸哲男 ; 庄野潤三 太陽コーナー セーヴルの壷 / 本誌写真部 ; 井上究一郎 引揚船物語 うたかたの命なれど / 田中忠夫 ; 高橋泰邦 太陽の眼「日の丸」も寒かった ドラマ・ニッポン 税金はどこへいった / 秋山忠右 ; 佐藤晴雄 ; 磯村英一 太陽は灼けランバリーは貧しく / 附田博

太陽 10巻8号=No.110 (1972年8月) <特集 : 川端康成>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 馬場一郎、平凡社、1972、172p、29 x 22cm、1冊
特集 川端康成 / 北條誠 ; 細江英公 ; 土門拳/5
伊豆の踊子
雪国
古都
寂・鎌倉
川端康成の一生 / 土門拳 ; 小田切進
戦後の川端康成 / 小田切進
川端文学のヒロイン達 / 長谷川泉
特集小説 新思潮前後 / 鈴木彦次郎 ; 朝倉攝
今月の人 町春草 墨の芸術ひとすじに / 野沢一興
世界の旅 スウェーデン ノーベル賞の街・ストックホルム / 石濱恒夫
特集ガイド 川端康成文学散歩-京都・鎌倉・伊豆・越後湯沢 / 遠藤勁
静一女祭礼図⑫ 秋田竿灯 / 林静一
彫刻のある風景 シャングリラへの入口 猪熊弦一郎「熨斗」 / 加藤郁乎 ; 村井修
にっぽんランチタイム① 農林省地下旭食堂 / 東海林さだお
骨董夜話 雍正豆彩の小盃 / 細川護貞 ; 脇坂進
暮しの科学(7)家の中の演奏会場 / 日下実男 ; 高田藤三郎
ユーラシア大陸思索行➄ トルコ 灰色のアジアの曠野へ / 色川大吉 ; 本橋成一
連載小説(8)古河力作の生涯 / 水上勉 ; 秋野不矩
小説絵巻㉖ 「夕顔⑥」舟橋聖一 源氏物語 / 舟橋聖一 ; 守屋多々志
太陽ドライブ・ガイド 詩碑めぐり 伊豆半島 木下杢太郎「むかしの仲間」 / 伊藤信吉 ; 柴田光彦 ; 原弘文
ヒンズー・クシュの蝶 / 上村大八郎
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 馬場一郎 、平凡社 、1972 、172p 、29 x 22cm 、1冊
特集 川端康成 / 北條誠 ; 細江英公 ; 土門拳/5 伊豆の踊子 雪国 古都 寂・鎌倉 川端康成の一生 / 土門拳 ; 小田切進 戦後の川端康成 / 小田切進 川端文学のヒロイン達 / 長谷川泉 特集小説 新思潮前後 / 鈴木彦次郎 ; 朝倉攝 今月の人 町春草 墨の芸術ひとすじに / 野沢一興 世界の旅 スウェーデン ノーベル賞の街・ストックホルム / 石濱恒夫 特集ガイド 川端康成文学散歩-京都・鎌倉・伊豆・越後湯沢 / 遠藤勁 静一女祭礼図⑫ 秋田竿灯 / 林静一 彫刻のある風景 シャングリラへの入口 猪熊弦一郎「熨斗」 / 加藤郁乎 ; 村井修 にっぽんランチタイム① 農林省地下旭食堂 / 東海林さだお 骨董夜話 雍正豆彩の小盃 / 細川護貞 ; 脇坂進 暮しの科学(7)家の中の演奏会場 / 日下実男 ; 高田藤三郎 ユーラシア大陸思索行➄ トルコ 灰色のアジアの曠野へ / 色川大吉 ; 本橋成一 連載小説(8)古河力作の生涯 / 水上勉 ; 秋野不矩 小説絵巻㉖ 「夕顔⑥」舟橋聖一 源氏物語 / 舟橋聖一 ; 守屋多々志 太陽ドライブ・ガイド 詩碑めぐり 伊豆半島 木下杢太郎「むかしの仲間」 / 伊藤信吉 ; 柴田光彦 ; 原弘文 ヒンズー・クシュの蝶 / 上村大八郎

太陽 1991年 4月号 No358 特集 澁澤龍彦の世界

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
490 (送料:¥300~)
巖谷 國士 (著), 種村 季弘 (著), 金子 国義(著), 高山 宏 (著) 他、平凡社
1991年4月号。強めのヤケ汚れと傷み、折れがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

太陽 1991年 4月号 No358 特集 澁澤龍彦の世界

490 (送料:¥300~)
巖谷 國士 (著), 種村 季弘 (著), 金子 国義(著), 高山 宏 (著) 他 、平凡社
1991年4月号。強めのヤケ汚れと傷み、折れがあります。
  • 単品スピード注文

太陽 23巻7号=No.279(1985年7月) <特集 : 祇園祭 ; 第22回太陽賞発表>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 鷲巣力 ; アートディレクション : 田中一光、平凡社、1985、198p、29 x 22c・・・
巻頭言 蟻地獄 / 杉本秀太郎
厳かな神事 華やかな風流 / 吉田光邦
祗園祭は動く美術館 / 切畑健
山鉾銘名記 / 松田元
祗園祭ガイド 何時どこで何を見るか / 渡部伊一 ; 薗部澄 ; 富山治夫 ; 長野重一 ; 二村春臣 ; 原弘文 ; 伊藤千晴
今月の色[朱] / 水上勉 ; 牧直視
太陽秘蔵写真館 写真は語る[祗園祭の変貌]
ビバ!地球 カナディアン・ロッキー 偉大なる自然の芸術 / 渡部雄吉
ぶらり横町歩き⑲[別府・浜脇温泉] / 赤瀬川原平
京の手わざ⑲[仏具鳴物師] / 松本章男 ; 石元泰博
弄筆 百花苑(十三)百合 / 澁澤龍彥
加藤周一と仕事いきいき女たち(第七回)中村紘子 / 中村紘子 ; 加藤周一
ある料亭の女将が語る わが人生天にしたがいて / 室谷秀 ; 稗田一穂
異論な正論 / 西部邁 ; 富山治夫
本から本へ / 鎌田慧
古書のつぶやき / 斎藤夜居
間奏曲[優しさのなかで] / 吉永小百合
白虎社――異形の変容 / 土方巽 ; 風間秀夫
人に舞台裏あり① / 立川談志
絵 隠された意味①[化生 竹内栖鳳「斑猫」] / 杉本秀太郎
日本で食べる 世界の美味・珍味①フランス / 前島純子 ; 稲村純
寂聴古寺巡礼①延暦寺 / 瀬戸内寂聴 ; 井上博道
文明〝私〟評 / 四方田犬彦 ; 島田雅彦 ; 生井英考 ; 鴻上尚史
第22回太陽賞発表 / 大西みつぐ
太陽賞受賞作品 河口の町――江東ゼローメートル地帯'84 / 大西みつぐ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 鷲巣力 ; アートディレクション : 田中一光 、平凡社 、1985 、198p 、29 x 22cm 、1冊
巻頭言 蟻地獄 / 杉本秀太郎 厳かな神事 華やかな風流 / 吉田光邦 祗園祭は動く美術館 / 切畑健 山鉾銘名記 / 松田元 祗園祭ガイド 何時どこで何を見るか / 渡部伊一 ; 薗部澄 ; 富山治夫 ; 長野重一 ; 二村春臣 ; 原弘文 ; 伊藤千晴 今月の色[朱] / 水上勉 ; 牧直視 太陽秘蔵写真館 写真は語る[祗園祭の変貌] ビバ!地球 カナディアン・ロッキー 偉大なる自然の芸術 / 渡部雄吉 ぶらり横町歩き⑲[別府・浜脇温泉] / 赤瀬川原平 京の手わざ⑲[仏具鳴物師] / 松本章男 ; 石元泰博 弄筆 百花苑(十三)百合 / 澁澤龍彥 加藤周一と仕事いきいき女たち(第七回)中村紘子 / 中村紘子 ; 加藤周一 ある料亭の女将が語る わが人生天にしたがいて / 室谷秀 ; 稗田一穂 異論な正論 / 西部邁 ; 富山治夫 本から本へ / 鎌田慧 古書のつぶやき / 斎藤夜居 間奏曲[優しさのなかで] / 吉永小百合 白虎社――異形の変容 / 土方巽 ; 風間秀夫 人に舞台裏あり① / 立川談志 絵 隠された意味①[化生 竹内栖鳳「斑猫」] / 杉本秀太郎 日本で食べる 世界の美味・珍味①フランス / 前島純子 ; 稲村純 寂聴古寺巡礼①延暦寺 / 瀬戸内寂聴 ; 井上博道 文明〝私〟評 / 四方田犬彦 ; 島田雅彦 ; 生井英考 ; 鴻上尚史 第22回太陽賞発表 / 大西みつぐ 太陽賞受賞作品 河口の町――江東ゼローメートル地帯'84 / 大西みつぐ

太陽 1980年4月号 俳人とその職業

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
390 (送料:¥300~)
平凡社、29cm
大判本。全体に強いヤケ汚れ、スレ折れ傷みがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

太陽 1980年4月号 俳人とその職業

390 (送料:¥300~)
、平凡社 、29cm
大判本。全体に強いヤケ汚れ、スレ折れ傷みがあります。
  • 単品スピード注文

現代朝鮮の歴史 : 世界のなかの朝鮮 <世界歴史叢書>

古書追分コロニー
 長野県北佐久郡軽井沢町追分
3,300
ブルース・カミングス 著 ; 横田安司, 小林知子 訳、明石書店、2003.10、902p、20cm
小口にシミあり。大型本につき送料500円。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,300
ブルース・カミングス 著 ; 横田安司, 小林知子 訳 、明石書店 、2003.10 、902p 、20cm
小口にシミあり。大型本につき送料500円。

太陽 4巻10号=No.40 (1966年10月) <特集 : 京都>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 田辺徹、平凡社、1966、163p、29 x 22cm、1冊
裏表紙に折れスジあり

桃山の美
洛中洛外図にみる 京のくらし
今日の京都 桃山から400年 / 牧直視 ; 高田秀利
桃山・京都・光悦 / 水尾比呂志
洛中洛外屏風から / 米良道博 ; 大佛次郎
桃山の京都 / 武田恒夫
住宅診断-﨔のある家 / 吉村設計事務所 ; 植田実 ; 村井修
健康パトロール-アレルギーとぜんそく / 川上保雄
スポーツの科学-秀才のスポーツ,サッカー / 太田哲男
ニュース解説-評点 / 均
太陽の眼-飢える大国 インドの飢饉 / マリリン・シルバーストーン
ずいひつ 味-おでん・燗酒・うどんかけ / 近岡善次郎 ; 高橋義孝
楽器とレコード 楽器を鳴らそう-トランペット / 福原彰
升田・大山高野山の決戦 / といたあきお
満天下を沸かせた最強の激突 / 杉直人
喫茶室 / 和田誠
折込み太陽ドライブ・ガイド-秋の奥丹後コース / 薗部澄
名作の舞台 ハーディのウェスセクス / E・ハルトマン ; 大沢衛
海難審判実録 霧だけが知っている / 高橋泰邦
“先生"の夢を抱いて ドラマ・ニッポン ある国会議員秘書の生活 / 水野肇 ; 朝倉俊博
西域の旅 モスクワ・レニングラード / 永田一脩 ; 井上靖
土門拳-日本名匠伝 水谷八重子 / 草柳大蔵
地方美術めぐり 柳生街道の石仏 / 葛西宗誠 ; 瀬戸内晴美
太陽コーナー 日本のオランダ陶器 / 白洲正子 ; 脇坂進
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 田辺徹 、平凡社 、1966 、163p 、29 x 22cm 、1冊
裏表紙に折れスジあり 桃山の美 洛中洛外図にみる 京のくらし 今日の京都 桃山から400年 / 牧直視 ; 高田秀利 桃山・京都・光悦 / 水尾比呂志 洛中洛外屏風から / 米良道博 ; 大佛次郎 桃山の京都 / 武田恒夫 住宅診断-﨔のある家 / 吉村設計事務所 ; 植田実 ; 村井修 健康パトロール-アレルギーとぜんそく / 川上保雄 スポーツの科学-秀才のスポーツ,サッカー / 太田哲男 ニュース解説-評点 / 均 太陽の眼-飢える大国 インドの飢饉 / マリリン・シルバーストーン ずいひつ 味-おでん・燗酒・うどんかけ / 近岡善次郎 ; 高橋義孝 楽器とレコード 楽器を鳴らそう-トランペット / 福原彰 升田・大山高野山の決戦 / といたあきお 満天下を沸かせた最強の激突 / 杉直人 喫茶室 / 和田誠 折込み太陽ドライブ・ガイド-秋の奥丹後コース / 薗部澄 名作の舞台 ハーディのウェスセクス / E・ハルトマン ; 大沢衛 海難審判実録 霧だけが知っている / 高橋泰邦 “先生"の夢を抱いて ドラマ・ニッポン ある国会議員秘書の生活 / 水野肇 ; 朝倉俊博 西域の旅 モスクワ・レニングラード / 永田一脩 ; 井上靖 土門拳-日本名匠伝 水谷八重子 / 草柳大蔵 地方美術めぐり 柳生街道の石仏 / 葛西宗誠 ; 瀬戸内晴美 太陽コーナー 日本のオランダ陶器 / 白洲正子 ; 脇坂進

太陽 特集・泉鏡花  第26巻第10号No.325

書肆 秋櫻舎
 長野県松本市中央
2,000
平凡社、1988.10、冊、29cm
背ヤケ大 他良
クレジット決済・振込等、先にお支払いをお願いいたします。送料は別途頂戴いたします。 公費購入は、後払いにて承ります。必要書類等をご指示ください。在庫は倉庫での管理となっております。在庫確認にお時間を頂く場合がございます。 発送は 500g・3㎝以内はゆうメール A4・500g超・3㎝以内はレターパックライト A4・500g超・3㎝以上はレターパックプラス 前記以外はクロネコ宅急便。ゆうパック  土日祭日の発送は基本出来ません。 お急ぎのご連絡をいただいた場合はなるべく対処させていただきます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
2,000
、平凡社 、1988.10 、冊 、29cm
背ヤケ大 他良

太陽 1967年4月号 No.46 特集:ローマ

山吹書房
 東京都千代田区神田神保町
500 (送料:¥185~)
平凡社、昭和42、29cm
ヤケ・シミ・痛み
※都合により現在店舗営業を休業しております。 通販は通常通り対応しておりますが電話対応が難しい場合がございますので、お問い合わせはメールにてお願いいたします。 発送方法・注意事項等は書店ページをご確認ください。 ※公費を除き決済・ご入金確認後に発送いたします。 ※単品スピード注文の場合でも、休業日・営業時間外の場合は対応が遅れます。予めご了承ください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
500 (送料:¥185~)
、平凡社 、昭和42 、29cm
ヤケ・シミ・痛み
  • 単品スピード注文

太陽 4巻7号=No.37(1966年7月) <特集 : 正倉院 ; 第3回太陽賞発表>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 田辺徹、平凡社、1966、200p、29 x 22cm、1冊
風景のなかの東大寺 / 入江泰吉
地図・東大寺の境内/奈良観光案内
天平の仏たち / 入江泰吉
飛火野の可愛いけものたち / 島内英佑 ; 藤井辰三
奈良の鹿あれこれ / 青山茂 ; 島内英佑
瑠璃碗記 / 松本清張
奈良朝の黒い妖星――光明皇后の母、橘三千代 / 杉本苑子 ; 中尾進
古寺めぐりのこころ / 亀井勝一郎
奈良らしさを思う / 岡部伊都子
奈良への郷愁 / 鍋井克之
クイズの百科(正倉院)
正倉院の宝物
正倉院とその宝物 / 土井弘
座談会=正倉院の宝物 その美と秘密 / 各務鉱三 ; 小山冨士夫 ; 龍村謙 ; 松田権六
正倉院宝物解説
西域の旅(7) / 永田一脩 ; 井上靖
1966年度 第3回太陽賞発表
受賞作品 カトマンズの谷間 / 昆田亨
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 田辺徹 、平凡社 、1966 、200p 、29 x 22cm 、1冊
風景のなかの東大寺 / 入江泰吉 地図・東大寺の境内/奈良観光案内 天平の仏たち / 入江泰吉 飛火野の可愛いけものたち / 島内英佑 ; 藤井辰三 奈良の鹿あれこれ / 青山茂 ; 島内英佑 瑠璃碗記 / 松本清張 奈良朝の黒い妖星――光明皇后の母、橘三千代 / 杉本苑子 ; 中尾進 古寺めぐりのこころ / 亀井勝一郎 奈良らしさを思う / 岡部伊都子 奈良への郷愁 / 鍋井克之 クイズの百科(正倉院) 正倉院の宝物 正倉院とその宝物 / 土井弘 座談会=正倉院の宝物 その美と秘密 / 各務鉱三 ; 小山冨士夫 ; 龍村謙 ; 松田権六 正倉院宝物解説 西域の旅(7) / 永田一脩 ; 井上靖 1966年度 第3回太陽賞発表 受賞作品 カトマンズの谷間 / 昆田亨

太陽 31(4)(382) 1993 4月号

古書追分コロニー
 長野県北佐久郡軽井沢町追分
1,430
平凡社、1993.4、1冊、29cm
特集;瀧口修造のミクロコスモス オブジェ・コレクション全250
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,430
、平凡社 、1993.4 、1冊 、29cm
特集;瀧口修造のミクロコスモス オブジェ・コレクション全250

太陽 5巻1号=No.43(1967年1月) <特集 : 富士山>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 田辺徹 ; 表紙 : 濱谷浩、平凡社、1967、172p、29 x 22cm、1冊
特集 : 富士山
不二不動 / 堀口大學 ; 濱谷浩
富士の四季 / 山本三郎 ; 濱谷浩
富士拝見 / 山本三郎 ; 濱谷浩
御中道の秋 / 濱谷浩
特別企画 青木ヶ原を縦断する / 礒貝浩
なぜ縦断したか / 礒貝浩
雲は生きている
おらが富士
すばらしい“お富士"さん / 秋山忠右 ; 佐藤晴雄 ; フロリアン・シュタイナー
日本一金になる山 / 平沢正夫
文学散歩 遠い富士近い富士 / 野田宇太郎
ずいひつ味 ラーメン・カツレツ・ライスカレー / 近岡善次郎 ; 高橋義孝
ずいひつ 正月 / 金子光晴
楽器とレコート ピアノ / 井口基成
住宅診断 萩の咲く家 / 坂倉準三建築研究所 ; 植田実 ; 村井修
新連載 ひらけゆく宇宙 期待される日本のミュー・ロケット
新連載 ヨーロッパ通信 パリの相貌 / 森有正
ニュース解説 評点
この一手・この一石 / といたあきお
喫茶室 / 根本進
第4回〈太陽賞〉募集
土門拳 日本名匠伝 中村歌右衛門 / 草柳大蔵
地方美術めぐり 竹生島の桃山美術――津久夫須麻神社と宝厳寺 / 佐藤明 ; 円地文子
太陽コーナー 日本の紐 / 道明新兵衛 ; 坂東三津五郎
小原豊雲の世界 阿呆の眼 / 大辻清司 ; 津高和一
太陽の眼 紅衛兵に倣う在日華僑の若者たち / 遠山清弥
船員奇談 偽の名水夫長 / 田中忠夫 ; 高橋泰邦
佃島 今は昔 名残りの江戸っ子 / 喜多村尚 ; 加太こうじ7
名作の舞台 ヘミングウエイの「陽はまた昇る」より 闘牛 / 奈良原一高 ; 菊村到
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 田辺徹 ; 表紙 : 濱谷浩 、平凡社 、1967 、172p 、29 x 22cm 、1冊
特集 : 富士山 不二不動 / 堀口大學 ; 濱谷浩 富士の四季 / 山本三郎 ; 濱谷浩 富士拝見 / 山本三郎 ; 濱谷浩 御中道の秋 / 濱谷浩 特別企画 青木ヶ原を縦断する / 礒貝浩 なぜ縦断したか / 礒貝浩 雲は生きている おらが富士 すばらしい“お富士"さん / 秋山忠右 ; 佐藤晴雄 ; フロリアン・シュタイナー 日本一金になる山 / 平沢正夫 文学散歩 遠い富士近い富士 / 野田宇太郎 ずいひつ味 ラーメン・カツレツ・ライスカレー / 近岡善次郎 ; 高橋義孝 ずいひつ 正月 / 金子光晴 楽器とレコート ピアノ / 井口基成 住宅診断 萩の咲く家 / 坂倉準三建築研究所 ; 植田実 ; 村井修 新連載 ひらけゆく宇宙 期待される日本のミュー・ロケット 新連載 ヨーロッパ通信 パリの相貌 / 森有正 ニュース解説 評点 この一手・この一石 / といたあきお 喫茶室 / 根本進 第4回〈太陽賞〉募集 土門拳 日本名匠伝 中村歌右衛門 / 草柳大蔵 地方美術めぐり 竹生島の桃山美術――津久夫須麻神社と宝厳寺 / 佐藤明 ; 円地文子 太陽コーナー 日本の紐 / 道明新兵衛 ; 坂東三津五郎 小原豊雲の世界 阿呆の眼 / 大辻清司 ; 津高和一 太陽の眼 紅衛兵に倣う在日華僑の若者たち / 遠山清弥 船員奇談 偽の名水夫長 / 田中忠夫 ; 高橋泰邦 佃島 今は昔 名残りの江戸っ子 / 喜多村尚 ; 加太こうじ7 名作の舞台 ヘミングウエイの「陽はまた昇る」より 闘牛 / 奈良原一高 ; 菊村到

太陽 191号 特集:絵本

海月文庫
 大阪府大阪市淀川区木川東
800
平凡社、1979年3月、冊、29cm、1冊
全体感:経年並 
特集:絵本 水上勉・三浦朱門・坪田譲治・深沢七郎・唐十郎・黒田征太郎
教科書・紙芝居・歌謡曲
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
800
、平凡社 、1979年3月 、冊 、29cm 、1冊
全体感:経年並  特集:絵本 水上勉・三浦朱門・坪田譲治・深沢七郎・唐十郎・黒田征太郎 教科書・紙芝居・歌謡曲

太陽 特集:瀧口修造のミクロコスモス オブジェ・コレクション全250 第31巻4号(通巻382)

海月文庫
 大阪府大阪市淀川区木川東
800
平凡社、1993年、冊、29cm、1冊
全体感:経年並上~良好 特に問題ないようです。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
800
、平凡社 、1993年 、冊 、29cm 、1冊
全体感:経年並上~良好 特に問題ないようです。

太陽 1993年11月号 特集 現代美術入門講座 31(11)(389)

徘徊堂
 福岡県福岡市城南区別府
600
平凡社、冊、29cm、1
横尾忠則 美術館は直感で見ろ / 森村泰昌 「モナ・リザ」に髭のはえるまで / 沼田元氣 温泉射的場ミュージアム ほか
本体、ヤケ・少シミ・若干ヨゴレ・少イタミ有。よろしくお願いいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

太陽 1993年11月号 特集 現代美術入門講座 31(11)(389)

600
、平凡社 、冊 、29cm 、1
横尾忠則 美術館は直感で見ろ / 森村泰昌 「モナ・リザ」に髭のはえるまで / 沼田元氣 温泉射的場ミュージアム ほか 本体、ヤケ・少シミ・若干ヨゴレ・少イタミ有。よろしくお願いいたします。

太陽 5巻8号=No.50 (1967年8月) <特集 : 日本の城>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 田辺徹、平凡社、1967、168p、29 x 22cm、1冊
国宝姫路城 / 石元泰博 ; 平井聖 ; 加藤得二
星霜三百年‐忘れえぬ城 城のある風景 / 影山光洋 ; 深田久彌
日本名城譜 / 平井聖
彦根‐井伊三十五万石城下 / 島内英佑 ; 脇坂進
わが町・彦根 / 井伊直愛
戦国城主の武具 / 本誌写真部 ; 秋山進午
城の構成 / 平井聖
信濃の武将と城 / 池波正太郎 ; 牧直視
日本ラインの白い兜 / 南條範夫 ; 庫田綴
折込み2色 絵地図日本の城 / 高田藤三郎
パノラマ 異本大坂夏の陣 / 荻原賢次
世界の古都 ジプシーと王宮の町グラナダ / 渡部雄吉
太陽コーナー 西洋のガラス器 / 岸田衿子 ; 本誌写真部
海外秘密情報 テルアビブ‐SPAR売り込み中 / 北沢三郎
太陽レーダー ソビエトのモダン・アート
133時間30分の教訓
音楽のたのしみ イタリア歌劇団 / 黒田恭一
わが悪友伝 まじめ変人たち / 柳原良平 ; 青江舜二郎
クイズ正解発表 次号予告 編集室 出版だより
エース'67 キリンビール / 田口憲一 ; 長野重一
マイ・ホーム 丸窓をもつ家 / 今井寿恵
喫茶室 / 久里洋二
日本名匠伝 杉村春子 / 土門拳 ; 草柳大蔵
につぽん見聞録〝おのころ島〟タンケン記 / 木山捷平 ; 本誌写真部
地方美術めぐり 湖北の仏たち / 水上勉 ; 佐藤明
元ヨーロッパ特派員座談会 第二次大戦秘話枢軸国敗れたり / 嬉野満洲雄 ; 江尻進 ; 小野七郎 ; 高田博厚
ある終戦の記録 嘔吐 / 有馬頼義 ; 三芳悌吉
出番です 江戸京子‐その簡雅な精進 / 市島敏男
地中海・夏・ヨット・女 / マルク・リブー ; 麻生ジョージ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 田辺徹 、平凡社 、1967 、168p 、29 x 22cm 、1冊
国宝姫路城 / 石元泰博 ; 平井聖 ; 加藤得二 星霜三百年‐忘れえぬ城 城のある風景 / 影山光洋 ; 深田久彌 日本名城譜 / 平井聖 彦根‐井伊三十五万石城下 / 島内英佑 ; 脇坂進 わが町・彦根 / 井伊直愛 戦国城主の武具 / 本誌写真部 ; 秋山進午 城の構成 / 平井聖 信濃の武将と城 / 池波正太郎 ; 牧直視 日本ラインの白い兜 / 南條範夫 ; 庫田綴 折込み2色 絵地図日本の城 / 高田藤三郎 パノラマ 異本大坂夏の陣 / 荻原賢次 世界の古都 ジプシーと王宮の町グラナダ / 渡部雄吉 太陽コーナー 西洋のガラス器 / 岸田衿子 ; 本誌写真部 海外秘密情報 テルアビブ‐SPAR売り込み中 / 北沢三郎 太陽レーダー ソビエトのモダン・アート 133時間30分の教訓 音楽のたのしみ イタリア歌劇団 / 黒田恭一 わが悪友伝 まじめ変人たち / 柳原良平 ; 青江舜二郎 クイズ正解発表 次号予告 編集室 出版だより エース'67 キリンビール / 田口憲一 ; 長野重一 マイ・ホーム 丸窓をもつ家 / 今井寿恵 喫茶室 / 久里洋二 日本名匠伝 杉村春子 / 土門拳 ; 草柳大蔵 につぽん見聞録〝おのころ島〟タンケン記 / 木山捷平 ; 本誌写真部 地方美術めぐり 湖北の仏たち / 水上勉 ; 佐藤明 元ヨーロッパ特派員座談会 第二次大戦秘話枢軸国敗れたり / 嬉野満洲雄 ; 江尻進 ; 小野七郎 ; 高田博厚 ある終戦の記録 嘔吐 / 有馬頼義 ; 三芳悌吉 出番です 江戸京子‐その簡雅な精進 / 市島敏男 地中海・夏・ヨット・女 / マルク・リブー ; 麻生ジョージ

太陽 1974年3月号 続日本やきもの紀行 12(3)(130)

芸備書房
 兵庫県赤穂市有年横尾
462
平凡社、1974.3、166p、29cm
初版 表紙に少擦れ少折れあり。送料198円~
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

太陽 1974年3月号 続日本やきもの紀行 12(3)(130)

462
、平凡社 、1974.3 、166p 、29cm
初版 表紙に少擦れ少折れあり。送料198円~

太陽 4巻8号=No.38 (1966年8月) <特集 : ドライブガイド=風と緑と太陽を追って>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 田辺徹、平凡社、1966、160p、29 x 22cm、1冊
北九州コース 焼きものと異国情緒の旅 / 村井修
唐津焼の味 / 中里太郎右衛門
伊豆コース 伊豆スカイラインと海底散歩 / 伊藤則美
海底散歩の楽しさ / 伊藤則美
住宅診断-居間が2階にある家 / 林雅子 ; 植田実 ; 村井修
健康パトロール-夏やせは一種の適応である / 石垣純二 ; 佐久間昭
ドラマ・ニッポン-誰がために馬は走る / 藤川清 ; 鮎川信夫
ニュース解説-評点
太陽の眼-あるヴェトナム戦没兵の葬儀 / コスタ・マノス
折込み付録 太陽ドライブ・マップ(Ⅰ-Ⅳ)
北海道コース オホーツク海と原生林を駆ける / 秋山忠石 ; 佐藤晴雄
オホーツク沿岸を行く / 戸川幸夫
中部山岳コース 涼風と高原と小さな城下町と / 島内英佑
杖突峠からの雄大な眺め / 新田次郎
ずいひつ 味 心天・ラムネ・氷水 / 近岡善次郎 ; 高橋義孝
スポーツの科学-ボクシング / 吉田幸夫
楽器とレコード 楽器を鳴らそう-フルート / 林リリ子
この一手・この一石 / といたあきお ; 杉直人
喫茶室 / 和田誠
8月の博物誌 夏の蝶 / 矢野純一
南方戦跡めぐり サイパンの夏草 / 渡辺吉正
パノラマシリーズ 沖縄攻防戦 / 寺島竜一
海難記録 大西風 / 高橋泰邦
アラブの顔ナセル / 平島祥男
西域の旅(8)破壊と建設が交錯するウズベックの緑の主都タシケント / 永田一脩 ; 井上靖
土門拳-日本名匠伝 勅使河原蒼風 / 草柳大蔵 ; 土門拳
地方美術めぐり 会津の古き仏たち / 薗部澄 ; 和田芳惠
太陽コーナー 芸術のなかのジュエリー / 滝口修造
名作の舞台 フォークナーの南部 / 大橋吉之輔 ; マーチン・デイン
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 田辺徹 、平凡社 、1966 、160p 、29 x 22cm 、1冊
北九州コース 焼きものと異国情緒の旅 / 村井修 唐津焼の味 / 中里太郎右衛門 伊豆コース 伊豆スカイラインと海底散歩 / 伊藤則美 海底散歩の楽しさ / 伊藤則美 住宅診断-居間が2階にある家 / 林雅子 ; 植田実 ; 村井修 健康パトロール-夏やせは一種の適応である / 石垣純二 ; 佐久間昭 ドラマ・ニッポン-誰がために馬は走る / 藤川清 ; 鮎川信夫 ニュース解説-評点 太陽の眼-あるヴェトナム戦没兵の葬儀 / コスタ・マノス 折込み付録 太陽ドライブ・マップ(Ⅰ-Ⅳ) 北海道コース オホーツク海と原生林を駆ける / 秋山忠石 ; 佐藤晴雄 オホーツク沿岸を行く / 戸川幸夫 中部山岳コース 涼風と高原と小さな城下町と / 島内英佑 杖突峠からの雄大な眺め / 新田次郎 ずいひつ 味 心天・ラムネ・氷水 / 近岡善次郎 ; 高橋義孝 スポーツの科学-ボクシング / 吉田幸夫 楽器とレコード 楽器を鳴らそう-フルート / 林リリ子 この一手・この一石 / といたあきお ; 杉直人 喫茶室 / 和田誠 8月の博物誌 夏の蝶 / 矢野純一 南方戦跡めぐり サイパンの夏草 / 渡辺吉正 パノラマシリーズ 沖縄攻防戦 / 寺島竜一 海難記録 大西風 / 高橋泰邦 アラブの顔ナセル / 平島祥男 西域の旅(8)破壊と建設が交錯するウズベックの緑の主都タシケント / 永田一脩 ; 井上靖 土門拳-日本名匠伝 勅使河原蒼風 / 草柳大蔵 ; 土門拳 地方美術めぐり 会津の古き仏たち / 薗部澄 ; 和田芳惠 太陽コーナー 芸術のなかのジュエリー / 滝口修造 名作の舞台 フォークナーの南部 / 大橋吉之輔 ; マーチン・デイン

太陽 13巻7号=No.146(1975年7月) <特集 : 昭和時代 日用品が語る五十年 ; 第12回太陽賞発表>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大橋朋介、平凡社、1975、184p、29 x 21cm、1冊
特集 昭和時代 日用品が語る五十年 / 川村赳夫 ; 本誌写真部
昭和元年より戦争まで
生きのこつたねじまわし / 中島健蔵
戦争・銃後の生活 総動員はしたけれど
華南の旅 / 円地文子
下駄をあずけた話 / 安岡章太郎
戦争中の生活 / 吉田健一
塩山勤労動員署 / 深澤七郎
終戦・占領時代
箒売りの内職 / 松本清張
座長になって召集 / 大宮敏光
フスマの団子とサツマイモ / 白井義男
数寄屋橋で募金をした / 水木しげる
民主主義の売り物 / 藤倉修一
東京ブギウギの頃 / 笠置シズ子
特集ガイド 軍旗からテレビへ 年表昭和庶民史 / 石子順造
1975年度第12回太陽賞発表 太陽賞 / 鈴木龍一郎
人外境通信 薔薇の縳め / 中井英夫 ; 建石修志
音のかたち 熱風の共鳴/南インドのヴィーナ / 小泉文夫 ; 脇坂進
骨董夜話 弥生の壺 / 入江泰吉
名作挿画帖(7)松野一夫 ミカン箱の三白眼 / 草森紳一 ; 山口将吉郎
実力者たち(7)篠山紀信 写真はぼく自身だな / 荒木経惟
コック長訪問(7)大阪編/正弁丹吾亭・後藤輝次 法善寺横丁お手軽即席御料理 / 石濱恒夫 ; 小林泰彦
動物よもやま噺(7)黄色と黒の縞の服 / 吉増剛造 ; 長新太
世界の旅 フランス=ダンケルクとノルマンジー 風化した戦場 / 栗原達男
連載小説(その十三)男振(おとこぶり)「帰国」 / 池波正太郎 ; 中一弥
小説絵巻(第六十一回)「明石(その四)」舟橋聖一 源氏物語 / 舟橋聖一 ; 守屋多々志
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大橋朋介 、平凡社 、1975 、184p 、29 x 21cm 、1冊
特集 昭和時代 日用品が語る五十年 / 川村赳夫 ; 本誌写真部 昭和元年より戦争まで 生きのこつたねじまわし / 中島健蔵 戦争・銃後の生活 総動員はしたけれど 華南の旅 / 円地文子 下駄をあずけた話 / 安岡章太郎 戦争中の生活 / 吉田健一 塩山勤労動員署 / 深澤七郎 終戦・占領時代 箒売りの内職 / 松本清張 座長になって召集 / 大宮敏光 フスマの団子とサツマイモ / 白井義男 数寄屋橋で募金をした / 水木しげる 民主主義の売り物 / 藤倉修一 東京ブギウギの頃 / 笠置シズ子 特集ガイド 軍旗からテレビへ 年表昭和庶民史 / 石子順造 1975年度第12回太陽賞発表 太陽賞 / 鈴木龍一郎 人外境通信 薔薇の縳め / 中井英夫 ; 建石修志 音のかたち 熱風の共鳴/南インドのヴィーナ / 小泉文夫 ; 脇坂進 骨董夜話 弥生の壺 / 入江泰吉 名作挿画帖(7)松野一夫 ミカン箱の三白眼 / 草森紳一 ; 山口将吉郎 実力者たち(7)篠山紀信 写真はぼく自身だな / 荒木経惟 コック長訪問(7)大阪編/正弁丹吾亭・後藤輝次 法善寺横丁お手軽即席御料理 / 石濱恒夫 ; 小林泰彦 動物よもやま噺(7)黄色と黒の縞の服 / 吉増剛造 ; 長新太 世界の旅 フランス=ダンケルクとノルマンジー 風化した戦場 / 栗原達男 連載小説(その十三)男振(おとこぶり)「帰国」 / 池波正太郎 ; 中一弥 小説絵巻(第六十一回)「明石(その四)」舟橋聖一 源氏物語 / 舟橋聖一 ; 守屋多々志

太陽 4巻12号=No.42 (1966年12月) <特集 : クリスマス名画集>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 田辺徹、平凡社、1966、164p、29 x 22cm、1冊
クリスマス名画集
降誕と幼児キリスト
ヨーロッパのクリスマス / ルネ・ブリ ; 稲生永 ; 松岡尚武
フランスのクリスマス人形
村のキリスト カタルーニャの思い出 / 三雲祥之助
羊小屋の聖夜劇 / マルク・リブー
橋の下の深夜ミサ / ダニエル・ザップ
フランス人のクリスマス / 森有正
真夜中の音楽会 / 海老沢敏
住宅診断 ワンルームの家 / 西原清之 ; 弘子 ; 植田実 ; 村井修
健康パトロール 若い人の高血圧 / 鴫谷亮一
スポーツの科学 ゴルフの心理 / 太田哲夫 ; ゴルフ・マガジン ; W・W・P
ニュース解説 評点
太陽の眼 「平和のため」の戦争ショウ / 秋山忠右 ; 佐藤晴雄
ずいひつ 味 鉄ッちり・蒲焼・山の芋 / 近岡善次郎 ; 高橋義孝
楽器とレコード 楽器を鳴らそう オルガン / 園部順夫
この一手・この一石
喫茶室
チェコの人形劇映画 天使ガブリエルと鵞鳥夫人 デカメロン / ルジ・シァファジ ; 川本喜八郎
海難記録 ああ,洞爺丸(下) / 高橋泰邦
ドラマ・ニッポン 千葉県館山市立北条小学校 教育を「合理化」する小学校 / 渡部雄吉 ; 無着成恭 ; 遠藤豊
1966年度総目次
土門拳 日本名匠伝 古今亭志ん生 / 草柳大蔵
地方美術めぐり 長崎大浦天主堂 / 三木淳 ; 三浦朱門
太陽コーナー タナグラ人形 / 益田義信 ; 脇坂進
名作の舞台 鷗外の「舞姫」 / 篠原正瑛
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 田辺徹 、平凡社 、1966 、164p 、29 x 22cm 、1冊
クリスマス名画集 降誕と幼児キリスト ヨーロッパのクリスマス / ルネ・ブリ ; 稲生永 ; 松岡尚武 フランスのクリスマス人形 村のキリスト カタルーニャの思い出 / 三雲祥之助 羊小屋の聖夜劇 / マルク・リブー 橋の下の深夜ミサ / ダニエル・ザップ フランス人のクリスマス / 森有正 真夜中の音楽会 / 海老沢敏 住宅診断 ワンルームの家 / 西原清之 ; 弘子 ; 植田実 ; 村井修 健康パトロール 若い人の高血圧 / 鴫谷亮一 スポーツの科学 ゴルフの心理 / 太田哲夫 ; ゴルフ・マガジン ; W・W・P ニュース解説 評点 太陽の眼 「平和のため」の戦争ショウ / 秋山忠右 ; 佐藤晴雄 ずいひつ 味 鉄ッちり・蒲焼・山の芋 / 近岡善次郎 ; 高橋義孝 楽器とレコード 楽器を鳴らそう オルガン / 園部順夫 この一手・この一石 喫茶室 チェコの人形劇映画 天使ガブリエルと鵞鳥夫人 デカメロン / ルジ・シァファジ ; 川本喜八郎 海難記録 ああ,洞爺丸(下) / 高橋泰邦 ドラマ・ニッポン 千葉県館山市立北条小学校 教育を「合理化」する小学校 / 渡部雄吉 ; 無着成恭 ; 遠藤豊 1966年度総目次 土門拳 日本名匠伝 古今亭志ん生 / 草柳大蔵 地方美術めぐり 長崎大浦天主堂 / 三木淳 ; 三浦朱門 太陽コーナー タナグラ人形 / 益田義信 ; 脇坂進 名作の舞台 鷗外の「舞姫」 / 篠原正瑛

太陽 11巻9号=No.123(1973年9月) <特集 : 北斎 江戸情緒>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 馬場一郎、平凡社、1973、164p、29 x 22cm、1冊
北斎私見 / 丸谷才一
東都名所図会
艶競北斎美人
江戸の四季
絵姿職人尽
グラビア 北斎の線と形 北斎漫画、三体画譜、画本彩色通、椿説弓張月 / 鈴木重三
特集小説 画狂人の謎 / 矢代静一 ; 三井永一
民衆の生んだ芸術家北斎 / 青木進三朗
江戸と東京 / 高橋義孝
今月の人 村田勝麿 現代に生きる江戸浮世絵木版摺師 / 原弘文
特集ガイド 北斎雑学事典
世界の旅 イラン ゾロアスター教の故地 / 松本清張
九月の雲 / 岸田衿子 ; 伊藤洋三
日本土俗神探訪(9)厄抜け階段 / 水木しげる
骨董夜話 猪鍵型文旗指物 / 土門拳
衣裳を垂れて天下治まる(9)欲ばりロボット 袋小路の紙袋 / 草森紳一
さぁーナニを食おうかな(3)羽田空港食堂 三階級制覇の夢 / 東海林さだお
インド東南アジア舞踊紀行(3)〝超自然〟への変身 カタカリ(その二) / 光吉夏弥 ; 芳賀日出男
悪夢の骨牌(9)緑の訪問者 / 中井英夫 ; 建石修志
小説絵巻(第三十九回)「紅葉賀(その二)」舟橋聖一 源氏物語 / 舟橋聖一 ; 守屋多々志
太陽ドライブ・ガイド 句碑紀行=山梨・甲府 飯田蛇笏 / 加藤郁乎 ; 早稲田文学碑拓本の会
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 馬場一郎 、平凡社 、1973 、164p 、29 x 22cm 、1冊
北斎私見 / 丸谷才一 東都名所図会 艶競北斎美人 江戸の四季 絵姿職人尽 グラビア 北斎の線と形 北斎漫画、三体画譜、画本彩色通、椿説弓張月 / 鈴木重三 特集小説 画狂人の謎 / 矢代静一 ; 三井永一 民衆の生んだ芸術家北斎 / 青木進三朗 江戸と東京 / 高橋義孝 今月の人 村田勝麿 現代に生きる江戸浮世絵木版摺師 / 原弘文 特集ガイド 北斎雑学事典 世界の旅 イラン ゾロアスター教の故地 / 松本清張 九月の雲 / 岸田衿子 ; 伊藤洋三 日本土俗神探訪(9)厄抜け階段 / 水木しげる 骨董夜話 猪鍵型文旗指物 / 土門拳 衣裳を垂れて天下治まる(9)欲ばりロボット 袋小路の紙袋 / 草森紳一 さぁーナニを食おうかな(3)羽田空港食堂 三階級制覇の夢 / 東海林さだお インド東南アジア舞踊紀行(3)〝超自然〟への変身 カタカリ(その二) / 光吉夏弥 ; 芳賀日出男 悪夢の骨牌(9)緑の訪問者 / 中井英夫 ; 建石修志 小説絵巻(第三十九回)「紅葉賀(その二)」舟橋聖一 源氏物語 / 舟橋聖一 ; 守屋多々志 太陽ドライブ・ガイド 句碑紀行=山梨・甲府 飯田蛇笏 / 加藤郁乎 ; 早稲田文学碑拓本の会

太陽 7巻7号=No.73 (1969年7月) <特集 : 万葉のふるさと ; 第六回太陽賞発表>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 田辺徹、平凡社、1969、203p、29 x 21.8cm、1冊
天みつ大和のくに / 岩宮武二 ; 石川忠行 ; 濱谷浩
万葉集古写本
堀江知彦
しらぬひ筑紫のくに-万葉九州記 / 犬養孝 ; 牧直視
古き人々の祭祀遺品-沖ノ島祭祀遺跡の出土品 / 保坂三郎 ; 本誌写真部
万葉足柄行 / 生方たつゑ ; 浮田克躬
万葉植物図譜 / 寺島龍一
カラー折込み 太陽ドライブ・ガイド-上毛野の万葉歌碑めぐり / 本誌写真部
近江路も高志路も青葉-木俣修吟行 / 木俣修 ; 島内英佑
飛鳥の山・飛鳥の水-大和朝廷の故地を訪ねて / 井上靖 ; 岸哲男
グラビア折込み 柿本人麻呂歌碑拓本「ひむがしの…」 / 佐佐木信綱
鶏が鳴く東国の相聞 / 谷馨 ; 棟方志功
私のなかの万葉 / 篠田桃紅
生きている万葉 / 寺山修司
残光の門-大伴家持 / 高木卓 ; 御正伸
特集ガイド 万葉の歌枕 / 谷馨 ; 筑紫豊 ; 岸哲男
対談 万葉の古代とそのこころ / 山本健吉 ; 北山茂夫
世界の旅 ハワイの休日 火山と祭りとサーフィンの国 / ローレンス・ハタ ; 石原裕市郎
回想の人びと 源氏物語 / 金森健生 ; 吉村公三郎
レコードとの対話 武満徹(作曲家) / 横溝亮一
太陽賞 反戦運動'68 / 佐藤元洋
準太陽賞 母と面会の日 / 高橋勇
〈太陽賞〉選評 / 伊奈信男 ; 伊藤整 ; 木村伊兵衛 ; 中島健蔵 ; 羽仁進 ; 原弘 ; 渡辺義雄
企業'69 洋酒時代の先駆者-サントリー / 野田一夫 ; 長野重一
クローズアップ青春 待つ-浪人館住人 / 秋山忠右 ; 佐藤晴雄
今月の椅子 清瀬美世子-こんにちは奥さん / 児矢野昌敬
音のある漫画 / ワルター・シュモグナー
名曲のふるさと エロイカ・運命・田園-ベートーヴェン / 津守健二 ; 海老原盛樹
古曲の細道 白鳥の歌-やまと たける / 白洲正子 ; 浅野喜市
日本のスター 大橋巨泉 テレビ人間登場 / 佐藤明 ; 江藤文夫
日本のスター 大橋巨泉 テレビ人間登場 / 江藤文夫
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 田辺徹 、平凡社 、1969 、203p 、29 x 21.8cm 、1冊
天みつ大和のくに / 岩宮武二 ; 石川忠行 ; 濱谷浩 万葉集古写本 堀江知彦 しらぬひ筑紫のくに-万葉九州記 / 犬養孝 ; 牧直視 古き人々の祭祀遺品-沖ノ島祭祀遺跡の出土品 / 保坂三郎 ; 本誌写真部 万葉足柄行 / 生方たつゑ ; 浮田克躬 万葉植物図譜 / 寺島龍一 カラー折込み 太陽ドライブ・ガイド-上毛野の万葉歌碑めぐり / 本誌写真部 近江路も高志路も青葉-木俣修吟行 / 木俣修 ; 島内英佑 飛鳥の山・飛鳥の水-大和朝廷の故地を訪ねて / 井上靖 ; 岸哲男 グラビア折込み 柿本人麻呂歌碑拓本「ひむがしの…」 / 佐佐木信綱 鶏が鳴く東国の相聞 / 谷馨 ; 棟方志功 私のなかの万葉 / 篠田桃紅 生きている万葉 / 寺山修司 残光の門-大伴家持 / 高木卓 ; 御正伸 特集ガイド 万葉の歌枕 / 谷馨 ; 筑紫豊 ; 岸哲男 対談 万葉の古代とそのこころ / 山本健吉 ; 北山茂夫 世界の旅 ハワイの休日 火山と祭りとサーフィンの国 / ローレンス・ハタ ; 石原裕市郎 回想の人びと 源氏物語 / 金森健生 ; 吉村公三郎 レコードとの対話 武満徹(作曲家) / 横溝亮一 太陽賞 反戦運動'68 / 佐藤元洋 準太陽賞 母と面会の日 / 高橋勇 〈太陽賞〉選評 / 伊奈信男 ; 伊藤整 ; 木村伊兵衛 ; 中島健蔵 ; 羽仁進 ; 原弘 ; 渡辺義雄 企業'69 洋酒時代の先駆者-サントリー / 野田一夫 ; 長野重一 クローズアップ青春 待つ-浪人館住人 / 秋山忠右 ; 佐藤晴雄 今月の椅子 清瀬美世子-こんにちは奥さん / 児矢野昌敬 音のある漫画 / ワルター・シュモグナー 名曲のふるさと エロイカ・運命・田園-ベートーヴェン / 津守健二 ; 海老原盛樹 古曲の細道 白鳥の歌-やまと たける / 白洲正子 ; 浅野喜市 日本のスター 大橋巨泉 テレビ人間登場 / 佐藤明 ; 江藤文夫 日本のスター 大橋巨泉 テレビ人間登場 / 江藤文夫

太陽 10巻1号=No.103(1972年1月) <特集 : 東西文明の宝庫 正倉院>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 馬場一郎、平凡社、1972、196p、29 x 22cm、1冊
校倉造の構築 / 篠山紀信 ; 土井弘
正倉院の宝物 / 土井弘 ; 宮内庁正倉院事務所
材質のかずかず
かたちのさまざま
色と文様
シルクロードの香り
正倉院のかたちと文様 / 太田英蔵 ; 林良一 ; 溝口三郎 ; 白洲正子
正倉院のあらまし / 土井弘
正倉院の宝物解説 / 松本包夫 ; 関根真隆
随筆 幸福の伝世 / 竹西寛子 ; 堀文子
特集小説 瑠璃坏 / 南條範夫 ; 中一彌
今月の人 高田義男 正倉院裂れ復原の指揮者 / 高梨豊
世界の旅 シルクロードを行く / 加藤九祚 ; 石元泰博
静一女祭礼図 / 林静一
マイホーム・マイインテリア・アズナブールの家
マンガ社内報 日清食品 / 東海林さだお
義孝対談 難波にすし萬の小鯛雀鮨あり / 小倉英一 ; 高橋義孝 ; 山本忠敬
食卓歳時記 青首大根 / 杉浦明平 ; 近岡善次郎
骨董夜話 粉引の徳利 / 坂東三津五郎 ; 脇坂進
小説(Ⅹ)変奏曲 / 五木寛之 ; 佐藤明
新連載小説 古河力作の生涯 / 水上勉 ; 秋野不矩
小説絵巻(第十九回)「空蟬その二」舟橋聖一源氏物語 / 舟橋聖一 ; 守屋多々志 ; 久松潜一 ; 谷崎松子
太陽ドライブ・ガイド 詩碑めぐり=萩原朔太郎「帰郷」 / 伊藤信吉 ; 柴田光彦
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 馬場一郎 、平凡社 、1972 、196p 、29 x 22cm 、1冊
校倉造の構築 / 篠山紀信 ; 土井弘 正倉院の宝物 / 土井弘 ; 宮内庁正倉院事務所 材質のかずかず かたちのさまざま 色と文様 シルクロードの香り 正倉院のかたちと文様 / 太田英蔵 ; 林良一 ; 溝口三郎 ; 白洲正子 正倉院のあらまし / 土井弘 正倉院の宝物解説 / 松本包夫 ; 関根真隆 随筆 幸福の伝世 / 竹西寛子 ; 堀文子 特集小説 瑠璃坏 / 南條範夫 ; 中一彌 今月の人 高田義男 正倉院裂れ復原の指揮者 / 高梨豊 世界の旅 シルクロードを行く / 加藤九祚 ; 石元泰博 静一女祭礼図 / 林静一 マイホーム・マイインテリア・アズナブールの家 マンガ社内報 日清食品 / 東海林さだお 義孝対談 難波にすし萬の小鯛雀鮨あり / 小倉英一 ; 高橋義孝 ; 山本忠敬 食卓歳時記 青首大根 / 杉浦明平 ; 近岡善次郎 骨董夜話 粉引の徳利 / 坂東三津五郎 ; 脇坂進 小説(Ⅹ)変奏曲 / 五木寛之 ; 佐藤明 新連載小説 古河力作の生涯 / 水上勉 ; 秋野不矩 小説絵巻(第十九回)「空蟬その二」舟橋聖一源氏物語 / 舟橋聖一 ; 守屋多々志 ; 久松潜一 ; 谷崎松子 太陽ドライブ・ガイド 詩碑めぐり=萩原朔太郎「帰郷」 / 伊藤信吉 ; 柴田光彦

太陽 11巻8号=No.122 (1973年8月) <特集 : 堀辰雄と信濃路>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 馬場一郎、平凡社、1973、184p、29 x 22cm、1冊
堀辰雄と信濃路 / 串田孫一 ; 沢渡朔
富士見高原
軽井沢
野尻湖
ルポ どこまでひろがる軽井沢 / 川村晃 ; 小林泰彦
特集小説 終の栖 / 中里恒子 ; 吉岡堅二
えにし / 堀多恵子
堀辰雄との縁 / 佐多稲子
病床の堀辰雄 / 矢内原伊作
スケッチブックを頼りに / 深沢紅子
堀辰雄 影響される精神と批評する精神 / 源高根
今月の人 堀多恵子 堀辰雄と共に十五年 / 沢渡朔
特集ガイド 堀辰雄と信濃路 / 松山襄治
特別企画 婦人誌の中の竹久夢二 / 田中穣
世界の旅 バングラデシュの唐十郎・怒濤篇 / 唐十郎 ; 井出情児
八月の雲 / 岸田衿子 ; 伊藤洋三
日本土俗神探訪⑧ いやだにさん / 水木しげる
骨董夜話 法隆寺釘隠し / 土門拳
衣裳を垂れて天下治まる⑧ 媚びそこなった背中 透けた下着の傲慢と悲鳴 / 草森紳一
さぁーナニを食おうかな② 深川さくら鍋 変わり果ててもうまいうま / 東海林さだお
インド東南アジア舞踊紀行② 幻想と怪奇の世界 カタカリ① / 光吉夏弥 ; 芳賀日出男
悪夢の骨牌⑧ 緑の時間 / 中井英夫 ; 建石修志
小説絵巻㊳ 「紅葉賀①」舟橋聖一 源氏物語 / 舟橋聖一 ; 守屋多々志
太陽ドライブ・ガイド 句碑紀行=山形・寒河江 大須賀乙字 / 加藤郁乎
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 馬場一郎 、平凡社 、1973 、184p 、29 x 22cm 、1冊
堀辰雄と信濃路 / 串田孫一 ; 沢渡朔 富士見高原 軽井沢 野尻湖 ルポ どこまでひろがる軽井沢 / 川村晃 ; 小林泰彦 特集小説 終の栖 / 中里恒子 ; 吉岡堅二 えにし / 堀多恵子 堀辰雄との縁 / 佐多稲子 病床の堀辰雄 / 矢内原伊作 スケッチブックを頼りに / 深沢紅子 堀辰雄 影響される精神と批評する精神 / 源高根 今月の人 堀多恵子 堀辰雄と共に十五年 / 沢渡朔 特集ガイド 堀辰雄と信濃路 / 松山襄治 特別企画 婦人誌の中の竹久夢二 / 田中穣 世界の旅 バングラデシュの唐十郎・怒濤篇 / 唐十郎 ; 井出情児 八月の雲 / 岸田衿子 ; 伊藤洋三 日本土俗神探訪⑧ いやだにさん / 水木しげる 骨董夜話 法隆寺釘隠し / 土門拳 衣裳を垂れて天下治まる⑧ 媚びそこなった背中 透けた下着の傲慢と悲鳴 / 草森紳一 さぁーナニを食おうかな② 深川さくら鍋 変わり果ててもうまいうま / 東海林さだお インド東南アジア舞踊紀行② 幻想と怪奇の世界 カタカリ① / 光吉夏弥 ; 芳賀日出男 悪夢の骨牌⑧ 緑の時間 / 中井英夫 ; 建石修志 小説絵巻㊳ 「紅葉賀①」舟橋聖一 源氏物語 / 舟橋聖一 ; 守屋多々志 太陽ドライブ・ガイド 句碑紀行=山形・寒河江 大須賀乙字 / 加藤郁乎

太陽 The Sun 141 特集 写楽 謎の絵師

古ほんや 板澤書房
 秋田県秋田市大町
500
平凡社、1975年、冊、29cm、1冊
A4 全体にヤケ有 前後表紙少しイタミ有 管理・Rみ
■2023/7の大雨洪水で倉庫が浸水し、欠品のご連絡が増える可能性があります。■厚さ・サイズ・重量により、ゆうパケット、ゆうメール、レターパックライト・プラス、ゆうパック、西濃運輸のいずれかで発送いたします。 【海外発送について】現在一時休止しております。About overseas shipping, we are temporarily suspending.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

太陽 The Sun 141 特集 写楽 謎の絵師

500
、平凡社 、1975年 、冊 、29cm 、1冊
A4 全体にヤケ有 前後表紙少しイタミ有 管理・Rみ

太陽 4巻9号=No.39 (1966年9月) <特集 : パリ>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 田辺徹、平凡社、1966、160p、29 x 22cm、1冊
古いパリ新しいパリ / 二宮敬
ノミの市の思い出 / 木内克
パリの移り変り / 佐藤敬
香水のはなし / 森たま
パリの大金持ち / 井上勇 ; ブリュノ・バルベイ
ムフタール街の朝の市 / なだいなだ
「花」のパリ / 井上究一郎
パリをめぐる森と泉の地
イール・ド・フランスの森と村 / 荻須高徳
パリの西と南 / 阿部良雄
ヴァロワの里 / 稲生永
住宅診断 らせん階段の家 / 生田勉 ; 植田実 ; 村井修
健康パトロール 性病をあなどってはいけない / 落合一郎
パノラマシリーズ 目玉の松っちゃん売出す / 上野豊彦
ニュース解説 評点
太陽の眼 消えゆく新橋駅前広場 / 市島敏男 ; 坂本真典 ; 原弘文
ズイヒツ 味 秋茄子・さんま・新芋 / 近岡善次郎 ; 高橋義孝
楽器とレコード 楽器を鳴らそう ギター / 小原安正
スポーツの科学 水泳 / 鞆田幸徳
この一手・この一石 / 杉直人
喫茶室 / 和田誠
名作の舞台 ジョイスのダブリン / E・ハルトマン ; 安藤一郎
太平洋戰爭輸送船秘話 燃える水平線 / 高橋泰邦
ビートルズとデモの間にて ドラマ・ニッポン 東奔西走の機動隊 / 大岡昇平
西域の旅(9)砂漠の街アシュハバード / 永田一脩 ; 井上靖
日本名匠伝 升田幸三 / 土門拳 ; 草柳大蔵
地方美術めぐり 近江路の湖東三山 / 薗部澄 ; 水上勉
太陽コーナー 古代ガラスを思う 青柳瑞穂
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 田辺徹 、平凡社 、1966 、160p 、29 x 22cm 、1冊
古いパリ新しいパリ / 二宮敬 ノミの市の思い出 / 木内克 パリの移り変り / 佐藤敬 香水のはなし / 森たま パリの大金持ち / 井上勇 ; ブリュノ・バルベイ ムフタール街の朝の市 / なだいなだ 「花」のパリ / 井上究一郎 パリをめぐる森と泉の地 イール・ド・フランスの森と村 / 荻須高徳 パリの西と南 / 阿部良雄 ヴァロワの里 / 稲生永 住宅診断 らせん階段の家 / 生田勉 ; 植田実 ; 村井修 健康パトロール 性病をあなどってはいけない / 落合一郎 パノラマシリーズ 目玉の松っちゃん売出す / 上野豊彦 ニュース解説 評点 太陽の眼 消えゆく新橋駅前広場 / 市島敏男 ; 坂本真典 ; 原弘文 ズイヒツ 味 秋茄子・さんま・新芋 / 近岡善次郎 ; 高橋義孝 楽器とレコード 楽器を鳴らそう ギター / 小原安正 スポーツの科学 水泳 / 鞆田幸徳 この一手・この一石 / 杉直人 喫茶室 / 和田誠 名作の舞台 ジョイスのダブリン / E・ハルトマン ; 安藤一郎 太平洋戰爭輸送船秘話 燃える水平線 / 高橋泰邦 ビートルズとデモの間にて ドラマ・ニッポン 東奔西走の機動隊 / 大岡昇平 西域の旅(9)砂漠の街アシュハバード / 永田一脩 ; 井上靖 日本名匠伝 升田幸三 / 土門拳 ; 草柳大蔵 地方美術めぐり 近江路の湖東三山 / 薗部澄 ; 水上勉 太陽コーナー 古代ガラスを思う 青柳瑞穂

太陽 24巻2号=No.288(1986年2月) <特集 : 甦るアール・デコ>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 鷲巣力 ; アートディレクション : 田中一光、平凡社、1986、160p、29 x 22c・・・
特集 : 甦るアール・デコ
・巻頭言 MOBO・MOGAの時代 / 森茉莉
・1920'S 東京の遺香 / 池内紀 ; 細江英公
・紐育の栄光郷愁の上海 華麗なるクライスラー・ビル / 岡田隆彦 ; 篠山紀信
・紐育の栄光郷愁の上海 上海の摩登建築 / 村松伸 ; 橋口譲二
・'86TOKIOアール・デコ・ウォッチング / 海野弘 ; 小田東
・アール・デコ探険マップ / 須田博行
・日本のモダニズム工芸
・ファッションの源流 / 小池一子
今月の色[白銀] / 水上勉 ; 牧直視
人に舞台裏あり⑧ [市川猿之助]
太陽秘蔵写真館 写真は語る[国際社会の仲間入り]
ビバ!地球 モロッコ メジナ、壁と迷路の街 / 林恒一郎
港町 異国の窓② [神戸] / 野口武彦
絵 隠された意味⑧ [芝居人形 ウッチェロ「竜退治の聖ゲオルギウス」] / 杉本秀太郎
弄筆 百花苑⑳ 梅 / 澁澤龍彥
ワタシの宝 ワタシの王国② [相撲グッズ] / 景山忠弘
日本で食べる 世界の美味・珍味⑧ イタリア / 前島純子 ; 稲村純
寂聴古寺巡礼⑧ 渡岸寺[向源寺] / 瀬戸内寂聴 ; 井上博道
ある料亭の女将が語る わが人生 天にしたがいて / 室谷秀 ; 稗田一穂 ; 鷲巣力
異論な正論 / 鶴見俊輔 ; 富山治夫
本から本へ[聖老人の森] / 高田宏
文明〝私〟評 / 四方田犬彦 ; 島田雅彦 ; 柏木博 ; 山崎哲
手づくりの味をもとめて② [神戸樽正の漬物] / 平沢正夫
日本民藝館五十年 生活美学への歩み / 岡村吉右衛門 ; 小林庸浩
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 鷲巣力 ; アートディレクション : 田中一光 、平凡社 、1986 、160p 、29 x 22cm 、1冊
特集 : 甦るアール・デコ ・巻頭言 MOBO・MOGAの時代 / 森茉莉 ・1920'S 東京の遺香 / 池内紀 ; 細江英公 ・紐育の栄光郷愁の上海 華麗なるクライスラー・ビル / 岡田隆彦 ; 篠山紀信 ・紐育の栄光郷愁の上海 上海の摩登建築 / 村松伸 ; 橋口譲二 ・'86TOKIOアール・デコ・ウォッチング / 海野弘 ; 小田東 ・アール・デコ探険マップ / 須田博行 ・日本のモダニズム工芸 ・ファッションの源流 / 小池一子 今月の色[白銀] / 水上勉 ; 牧直視 人に舞台裏あり⑧ [市川猿之助] 太陽秘蔵写真館 写真は語る[国際社会の仲間入り] ビバ!地球 モロッコ メジナ、壁と迷路の街 / 林恒一郎 港町 異国の窓② [神戸] / 野口武彦 絵 隠された意味⑧ [芝居人形 ウッチェロ「竜退治の聖ゲオルギウス」] / 杉本秀太郎 弄筆 百花苑⑳ 梅 / 澁澤龍彥 ワタシの宝 ワタシの王国② [相撲グッズ] / 景山忠弘 日本で食べる 世界の美味・珍味⑧ イタリア / 前島純子 ; 稲村純 寂聴古寺巡礼⑧ 渡岸寺[向源寺] / 瀬戸内寂聴 ; 井上博道 ある料亭の女将が語る わが人生 天にしたがいて / 室谷秀 ; 稗田一穂 ; 鷲巣力 異論な正論 / 鶴見俊輔 ; 富山治夫 本から本へ[聖老人の森] / 高田宏 文明〝私〟評 / 四方田犬彦 ; 島田雅彦 ; 柏木博 ; 山崎哲 手づくりの味をもとめて② [神戸樽正の漬物] / 平沢正夫 日本民藝館五十年 生活美学への歩み / 岡村吉右衛門 ; 小林庸浩

太陽 15巻8号=No.171(1977年7月) <特集 : 日本仏像旅行 ; 第十四回太陽賞発表>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 中村新珠、平凡社、1977、192p、29 x 21cm、1冊
近畿仏像旅行 / 入江泰吉 ; 田中義恭 ; 円地文子
古き仏たち / 円地文子
東北仏像旅行 / 立木義浩 ; 大岡信
東北の仏たち / 大岡信
九州石仏旅行 / 石元泰博 ; 遠藤周作
石仏の里 国東 / 遠藤周作
日本仏像の流れ / 毛利久
日本縦断仏像めぐり
仏像豆事典――数多い仏像のなかから、ポピュラーな仏さまの由来と功徳を説明する
古都旅情(第一回)美女の墓 / 瀬戸内寂聴 ; 風間完
真珠母の匣(1)恋するグライアイ / 中井英夫 ; 建石修志
お菓子つれづれ草(その一)江戸のおやつは粋と野暮 / 高橋邦太郎 ; 榎本敏雄
日本の橋(1)石橋-奈良・南田原の「堂橋」 / 上田篤 ; 高木松寿
骨董夜話――玉子手茶碗「岩垣」 / 北沢彪 ; 市島敏男
世界の旅 ボリビア アンデスの白い原野 / 高野潤
古風土記(16)風土記の廃棄 総論(Ⅰ) / 松本清張 ; 石元泰博
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 中村新珠 、平凡社 、1977 、192p 、29 x 21cm 、1冊
近畿仏像旅行 / 入江泰吉 ; 田中義恭 ; 円地文子 古き仏たち / 円地文子 東北仏像旅行 / 立木義浩 ; 大岡信 東北の仏たち / 大岡信 九州石仏旅行 / 石元泰博 ; 遠藤周作 石仏の里 国東 / 遠藤周作 日本仏像の流れ / 毛利久 日本縦断仏像めぐり 仏像豆事典――数多い仏像のなかから、ポピュラーな仏さまの由来と功徳を説明する 古都旅情(第一回)美女の墓 / 瀬戸内寂聴 ; 風間完 真珠母の匣(1)恋するグライアイ / 中井英夫 ; 建石修志 お菓子つれづれ草(その一)江戸のおやつは粋と野暮 / 高橋邦太郎 ; 榎本敏雄 日本の橋(1)石橋-奈良・南田原の「堂橋」 / 上田篤 ; 高木松寿 骨董夜話――玉子手茶碗「岩垣」 / 北沢彪 ; 市島敏男 世界の旅 ボリビア アンデスの白い原野 / 高野潤 古風土記(16)風土記の廃棄 総論(Ⅰ) / 松本清張 ; 石元泰博

太陽 10巻10号=No.112 (1972年10月) <特集 : 聖徳太子の謎>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 馬場一郎、平凡社、1972、172p、29 x 22cm、1冊
聖徳太子の謎 / 松本清張 ; 大辻清司
厩戸皇子
権力と信仰の闘い
『日出ずる処』の摂政
上宮王家の悲劇
飛鳥路紀行 幻の古都をもとめて / 瀬戸内晴美 ; 堀文子
横から見た十七条憲法「篤敬三宝」を中心に / 中村元
法隆寺の飛鳥仏 止利式様式の完成 / 町田甲一
聖徳太子と渡来人 飛鳥文化の花開く / 上田正昭
特集小説 厩戸皇子 / 八切止夫 ; 鈴木翁二
グラビアルポ もう一つの太子信仰 / 赤瀬川原平 ; 荒木経惟
今月の人 西岡常一 法隆寺宮大工 / 鈴木幸輝
特集ガイド 聖徳太子史蹟めぐり / 山県和彦
小泉八雲とアイルランド(2)ニューオーリンズ アメリカでの記者時代 / 岡村昭彦
世界の旅 インディオの国グァテマラ / 吉田ルイ子
静一女祭礼図(第十四景)飛驒どぶろく祭 / 林静一
彫刻のある風景 複製とオリジナル ロダン「考える人」 / 横尾忠則 ; 村井修
にっぽんランチタイム(3)大井競馬場 至芸!手さぐり三分喰い / 東海林さだお
骨董夜話 宝石紅 / 細川護貞 ; 脇坂進
暮しの科学(8)人口増加ゼロのために 産児制限の話 / 日下実男 ; 高田藤三郎
ユーラシア大陸思索行(7)アフガニスタン 西遊記の道 / 色川大吉 ; 本橋成一
連載小説(10)古河力作の生涯 / 水上勉 ; 秋野不矩
小説絵巻(第二十八回)「若紫(その二)」舟橋聖一源氏物語 / 舟橋聖一 ; 守屋多々志
太陽ドライブ・ガイド 詩碑めぐり 紀伊路 佐藤春夫「秋刀魚の歌」 / 伊藤信吉 ; 柴田光彦 ; 伊藤千晴
特別企画 アンナとデュラ 少女とゴリラの物語 / ロバート・ヴァヴラ ; 藤原英司
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 馬場一郎 、平凡社 、1972 、172p 、29 x 22cm 、1冊
聖徳太子の謎 / 松本清張 ; 大辻清司 厩戸皇子 権力と信仰の闘い 『日出ずる処』の摂政 上宮王家の悲劇 飛鳥路紀行 幻の古都をもとめて / 瀬戸内晴美 ; 堀文子 横から見た十七条憲法「篤敬三宝」を中心に / 中村元 法隆寺の飛鳥仏 止利式様式の完成 / 町田甲一 聖徳太子と渡来人 飛鳥文化の花開く / 上田正昭 特集小説 厩戸皇子 / 八切止夫 ; 鈴木翁二 グラビアルポ もう一つの太子信仰 / 赤瀬川原平 ; 荒木経惟 今月の人 西岡常一 法隆寺宮大工 / 鈴木幸輝 特集ガイド 聖徳太子史蹟めぐり / 山県和彦 小泉八雲とアイルランド(2)ニューオーリンズ アメリカでの記者時代 / 岡村昭彦 世界の旅 インディオの国グァテマラ / 吉田ルイ子 静一女祭礼図(第十四景)飛驒どぶろく祭 / 林静一 彫刻のある風景 複製とオリジナル ロダン「考える人」 / 横尾忠則 ; 村井修 にっぽんランチタイム(3)大井競馬場 至芸!手さぐり三分喰い / 東海林さだお 骨董夜話 宝石紅 / 細川護貞 ; 脇坂進 暮しの科学(8)人口増加ゼロのために 産児制限の話 / 日下実男 ; 高田藤三郎 ユーラシア大陸思索行(7)アフガニスタン 西遊記の道 / 色川大吉 ; 本橋成一 連載小説(10)古河力作の生涯 / 水上勉 ; 秋野不矩 小説絵巻(第二十八回)「若紫(その二)」舟橋聖一源氏物語 / 舟橋聖一 ; 守屋多々志 太陽ドライブ・ガイド 詩碑めぐり 紀伊路 佐藤春夫「秋刀魚の歌」 / 伊藤信吉 ; 柴田光彦 ; 伊藤千晴 特別企画 アンナとデュラ 少女とゴリラの物語 / ロバート・ヴァヴラ ; 藤原英司

太陽 特集・稲垣足穂 29(12)(366)

佐藤書房
 東京都八王子市東町
700
平凡社、冊、29cm
初版 両表紙と背ヤケ無し 背少スレヶ所あり 本体三方ヤケ無し 線引き無し 書き込み無し 両表紙上部に少オレあり 保存状態良好です。

太陽 1991年12月号 特集:稲垣足穂の世界 TARUHOSCOPE33 特別企画:ワインを楽しむ生活 ランボーの幻影都市をゆく [雑誌] (太陽) Unknown Binding
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

太陽 特集・稲垣足穂 29(12)(366)

700
、平凡社 、冊 、29cm
初版 両表紙と背ヤケ無し 背少スレヶ所あり 本体三方ヤケ無し 線引き無し 書き込み無し 両表紙上部に少オレあり 保存状態良好です。 太陽 1991年12月号 特集:稲垣足穂の世界 TARUHOSCOPE33 特別企画:ワインを楽しむ生活 ランボーの幻影都市をゆく [雑誌] (太陽) Unknown Binding

太陽 10巻9号=No.111 (1972年9月) <特集 : 源義経>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 馬場一郎、平凡社、1972、172p、29 x 22cm、1冊
義経逃亡行 / 村上元三
落魄の里程 「義経記」幻想紀行 / 松永伍一
中尊寺回顧 / 今東光
甦った英雄の足跡 / 秋元松代
落ちゆく主従 / 長野重一
終焉の地 平泉 / 高梨豊
義経は生きていた / 高梨豊
舞台の義経 歌舞伎・文楽・能 / 郡司正勝
特集小説 文治二年閏七月 風曜日の訪問 / 田岡典夫
今月の人 佐々木勝三 正統派判官びいき / 南良和
特集ガイド 義経伝説を追って
新連載 小泉八雲とアイルランド 松江 / 岡村昭彦
世界の旅 セーシェルズ諸島 地球最後の楽園 / 沼田忠孝
静一女祭礼図⑬ 鎌倉孕女行列 / 林静一
彫刻のある風景 石舞台の出現 関根伸夫「空相」 / 加藤郁乎 ; 村井修
にっぽんランチタイム② 青山墓地屋台食堂 豪華十八品しゃがみ食い / 東海林さだお
骨董夜話 松竹梅如意 / 細川護貞 ; 脇坂進
暮しの科学⑧ 忘れたころにやってくる-地震の話 / 日下実男 ; 高田藤三郎
ユーラシア大陸思索行⑥ イラン“ダリウスの栄光"とは? / 色川大吉 ; 本橋成一
連載小説⑨ 古河力作の生涯 / 水上勉 ; 秋野不矩
小説絵巻㉗ 「若紫①」舟橋聖一 源氏物語 / 舟橋聖一 ; 守屋多々志
太陽ドライブ・ガイド 詩碑めぐり 長崎・肥前路 伊東静雄「手にふるる野花」 / 伊藤信吉 ; 柴田光彦
教室は波の上 洋上小学校航海記 / 早川澄雄
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 馬場一郎 、平凡社 、1972 、172p 、29 x 22cm 、1冊
義経逃亡行 / 村上元三 落魄の里程 「義経記」幻想紀行 / 松永伍一 中尊寺回顧 / 今東光 甦った英雄の足跡 / 秋元松代 落ちゆく主従 / 長野重一 終焉の地 平泉 / 高梨豊 義経は生きていた / 高梨豊 舞台の義経 歌舞伎・文楽・能 / 郡司正勝 特集小説 文治二年閏七月 風曜日の訪問 / 田岡典夫 今月の人 佐々木勝三 正統派判官びいき / 南良和 特集ガイド 義経伝説を追って 新連載 小泉八雲とアイルランド 松江 / 岡村昭彦 世界の旅 セーシェルズ諸島 地球最後の楽園 / 沼田忠孝 静一女祭礼図⑬ 鎌倉孕女行列 / 林静一 彫刻のある風景 石舞台の出現 関根伸夫「空相」 / 加藤郁乎 ; 村井修 にっぽんランチタイム② 青山墓地屋台食堂 豪華十八品しゃがみ食い / 東海林さだお 骨董夜話 松竹梅如意 / 細川護貞 ; 脇坂進 暮しの科学⑧ 忘れたころにやってくる-地震の話 / 日下実男 ; 高田藤三郎 ユーラシア大陸思索行⑥ イラン“ダリウスの栄光"とは? / 色川大吉 ; 本橋成一 連載小説⑨ 古河力作の生涯 / 水上勉 ; 秋野不矩 小説絵巻㉗ 「若紫①」舟橋聖一 源氏物語 / 舟橋聖一 ; 守屋多々志 太陽ドライブ・ガイド 詩碑めぐり 長崎・肥前路 伊東静雄「手にふるる野花」 / 伊藤信吉 ; 柴田光彦 教室は波の上 洋上小学校航海記 / 早川澄雄

1 2 3 4 次へ>>

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

レイチェル・カーソン没後60年 - 環境問題、公害との闘い

海洋
海洋
¥5,000
中国水図
中国水図
¥39,600

IBM-System360発表60年 - 情報技術、IT

The IBM Logo
The IBM Logo
¥88,000