文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「子供研究社」の検索結果
27件

ピリピリ電車 新童話選集4

吉村大観堂
 京都府京都市下京区
8,000
川崎大治童話集、子供研究社、昭和12、1冊
初版函欠 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
8,000
川崎大治童話集 、子供研究社 、昭和12 、1冊
初版函欠 

コドモノヒカリ1巻3号 八十 未明 与田準一 絵/清水良雄 木俣武 黒崎義介 深沢省三 川島はるよ 表紙/初山滋

けやき書店
 東京都千代田区神田神保町
33,000
子供研究社、昭12・3、1冊
八十 未明 与田準一 絵/清水良雄 木俣武 黒崎義介 深沢省三 川島はるよ 表紙/初山滋 子供研究社 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
33,000
、子供研究社 、昭12・3 、1冊
八十 未明 与田準一 絵/清水良雄 木俣武 黒崎義介 深沢省三 川島はるよ 表紙/初山滋 子供研究社 

名著復刻 日本児童文学館 28 童話集 七階の子供たち

根元書房(本店)
 東京都練馬区栄町
1,000
塚原健二郎、子供研究社、昭和12年、1
A5、復刻版、並
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

名著復刻 日本児童文学館 28 童話集 七階の子供たち

1,000
塚原健二郎 、子供研究社 、昭和12年 、1
A5、復刻版、並

踏切ごっこ 武田雪夫童話集

みわ書房
 東京都千代田区神田神保町
3,100
福與英夫/装幀・挿画、子供研究社、昭12
傷みヤケ・蔵印多
●送料について  1)ゆうメール¥215~(A4サイズ 厚さ3㎝以内 重さ1㎏以内) 2)レターパックライト¥370(A4サイズ 厚さ3㎝以内 重さ4㎏以内) 3)レターパックプラス¥520(A4サイズ 厚さ3㎝以上 重さ4㎏以内) 4)前記外の本はゆうパック 都内¥700~(60~170サイズ 25㎏以内) 5)ヤマトのねこポスト¥385(A4サイズ 厚さ2.5㎝以内 重さ1㎏以内)  ※今後クロネコゆうパケットに移行予定 6)ヤマトの宅急便 都内¥940~
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

踏切ごっこ 武田雪夫童話集

3,100
福與英夫/装幀・挿画 、子供研究社 、昭12
傷みヤケ・蔵印多

踏切ごっこ 武田雪夫童話集5

みわ書房
 東京都千代田区神田神保町
3,100
福與英夫/装幀・挿絵、子供研究社、昭12
一刷 傷みヤケ・蔵印多
●送料について  1)ゆうメール¥215~(A4サイズ 厚さ3㎝以内 重さ1㎏以内) 2)レターパックライト¥370(A4サイズ 厚さ3㎝以内 重さ4㎏以内) 3)レターパックプラス¥520(A4サイズ 厚さ3㎝以上 重さ4㎏以内) 4)前記外の本はゆうパック 都内¥700~(60~170サイズ 25㎏以内) 5)ヤマトのねこポスト¥385(A4サイズ 厚さ2.5㎝以内 重さ1㎏以内)  ※今後クロネコゆうパケットに移行予定 6)ヤマトの宅急便 都内¥940~
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

踏切ごっこ 武田雪夫童話集5

3,100
福與英夫/装幀・挿絵 、子供研究社 、昭12
一刷 傷みヤケ・蔵印多

原つぱの子供会 新童話選集1

古書かんたんむ
 東京都文京区湯島
3,050
槙本楠郎、子供研究社、昭12、1
A5 裸本 スレ ヤケ
【送料 全国一律300円】 ※重さ1kg以上は430円、厚さ3cm以上は600円、 大型・4㎏以上は800円~(ゆうパック) 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 公費ご購入は商品代金合計1,000円以上で承ります。 海外への発送は対応しておりません。Sorry, we do not ship overseas.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

原つぱの子供会 新童話選集1

3,050
槙本楠郎 、子供研究社 、昭12 、1
A5 裸本 スレ ヤケ

七階の子供たち 新童話選集6

だんだん書房
 島根県出雲市稲岡町
800
塚原健二郎、子供研究社
函、昭和12年発行の復刻版 並上
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

七階の子供たち 新童話選集6

800
塚原健二郎 、子供研究社
函、昭和12年発行の復刻版 並上

コドモノヒカリ 第2巻第7號 偉人号

呂古書房
 東京都千代田区神田神保町
22,000
木俣武・伊藤登・前島とも子他、子供研究社、昭13
表紙・裏表紙/木俣武 巻末綴じ込み付 表紙裏表紙に所有者印有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
22,000
木俣武・伊藤登・前島とも子他 、子供研究社 、昭13
表紙・裏表紙/木俣武 巻末綴じ込み付 表紙裏表紙に所有者印有

ピリピリ電車 <新童話選集 4>

唯書館
 埼玉県北本市二ツ家 
7,000
川崎大治 著、進教社 子供研究社、昭和12年、230p、20cm
初版 裸本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

ピリピリ電車 <新童話選集 4>

7,000
川崎大治 著 、進教社 子供研究社 、昭和12年 、230p 、20cm
初版 裸本

七階の子供たち 子供研究社版 ほるぷ出版 名著復刻日本児童文学館

smokebooks(スモークブックス)
 千葉県松戸市稔台1-21-1
500
https://www.smokebooks.net//app/module/webproduct/goto/m/m123f7324e5149916
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

七階の子供たち 子供研究社版 ほるぷ出版 名著復刻日本児童文学館

500
https://www.smokebooks.net//app/module/webproduct/goto/m/m123f7324e5149916

七階の子供:名著復刻日本児童文学館(ほるぷ出版復刻)

古本屋えんどう
 埼玉県川越市久下戸
300
塚原健二郎、子供研究社・ほるぷ出版復刻、昭和12年・1981年ほるぷ出版復刻、241p、A5変型
未読、函、保護函経年劣化ヤケ
日本郵便の「スマートレター」「クリックポスト」「レターパック」「ゆうパック」等を利用。 入金確認後、原則2日以内発送ですが、ほとんどは翌日発送を心掛けております。 但し、土日・祝日の発送はありませんのでよろしくお願いいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

七階の子供:名著復刻日本児童文学館(ほるぷ出版復刻)

300
塚原健二郎 、子供研究社・ほるぷ出版復刻 、昭和12年・1981年ほるぷ出版復刻 、241p 、A5変型
未読、函、保護函経年劣化ヤケ

ピリピリ電車

西秋書店
 東京都千代田区西神田
8,800
川崎大治/装幀・挿絵 松山文雄・前島とも・木俣武、子供研究社、昭和12年、1冊
本体のみ /新童話選集4 /献呈書込有
◆返信・在庫確認・発送に時間がかかる場合がございますので、お急ぎの方はご遠慮ください。 ◆店頭に無い場合がございますで、来店購入をご希望の場合は必ず事前にメールにてお問い合わせください。 ◆店舗販売もしておりますので品切の場合もございます。 ◆梱包時3㎝以下:レターパックライト(日本郵便/原則ポスト投函)430円 /梱包時3㎝以上:レターパックプラス(日本郵便/配達手渡し)600円 /他 ゆうパック利用
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

ピリピリ電車

8,800
川崎大治/装幀・挿絵 松山文雄・前島とも・木俣武 、子供研究社 、昭和12年 、1冊
本体のみ /新童話選集4 /献呈書込有

七階の子供たち  名著復刻日本児童文学館28

フタバ書店
 北海道深川市三条
610
塚原健二郎、ほるぷ出版、S49/10、A5、1
昭和12年4月20日 子供研究社版 二重箱 241ヘ頁 美本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

七階の子供たち  名著復刻日本児童文学館28

610
塚原健二郎 、ほるぷ出版 、S49/10 、A5 、1
昭和12年4月20日 子供研究社版 二重箱 241ヘ頁 美本

七階の子供たち 名著復刻日本児童文学館28 昭和12年4月20日刊子供研究社版

瑞弘堂書店
 大阪府大阪市東住吉区西今川
660
塚原健二郎 深澤省三装幀/挿絵、ほるぷ出版、昭46
2重箱(ヤケシミ有り) 元パラ 本文概ね良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
660
塚原健二郎 深澤省三装幀/挿絵 、ほるぷ出版 、昭46
2重箱(ヤケシミ有り) 元パラ 本文概ね良好

七階の子供たち

ふくろう
 北海道岩見沢市幌向北一条
700
塚原健二郎、ほるぷ出版、1973・10複刻、1冊
本の状態(並下・復刻版函汚小口シミ)四六判元函(良)ハードカバー。名著複刻日本児童文学?子供研究社版
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

七階の子供たち

700
塚原健二郎 、ほるぷ出版 、1973・10複刻 、1冊
本の状態(並下・復刻版函汚小口シミ)四六判元函(良)ハードカバー。名著複刻日本児童文学?子供研究社版

ピリピリ電車 新童話選集4

(有)よみた屋 吉祥寺店
 東京都武蔵野市吉祥寺南町
8,800 (送料:¥300~)
川崎大治、子供研究社、昭和12、230頁、A5判、1冊
初版 函背欠  本体背に破れ 扉に印 目次に角折れ A5判230頁 テーマ:児童文学  状態:並下(極美/美/良好/並下/難の5段階) ISBN: **** 在庫ID:180581
午前11時までのご注文は、当日中に在庫確認のお返事さしあげています。都合で在庫確認が遅れる場合も、その旨をご連絡します。 発送時に荷物番号(追跡番号)をお知らせします。 北海道・本州・四国・九州はヤマト運輸を利用します。沖縄および離島は日本郵便などを利用する事があります。郵便局止めは承れません。 納品書と領収書を添付します。もしご注文名以外の宛名をご希望の方はコメントにてお知らせください。 送料は1冊300円、2冊目からは100円。最大一梱包1200円。(沖縄および離島は別途計算します)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
8,800 (送料:¥300~)
川崎大治 、子供研究社 、昭和12 、230頁 、A5判 、1冊
初版 函背欠  本体背に破れ 扉に印 目次に角折れ A5判230頁 テーマ:児童文学  状態:並下(極美/美/良好/並下/難の5段階) ISBN: **** 在庫ID:180581
  • 単品スピード注文

塚原健二郎 七階の子供たち <名著複刻 日本児童文学館 第一集 28>

太郎舎
 長崎県西彼杵郡時津町野田郷
500
塚原健二郎、ほるぷ出版、1977
函 昭和12年4月20日刊子供研究社版複刻 昭和52年刊 ★単品送料¥200(国内) ★画像をご参照下さい⇒ https://www.dropbox.com/scl/fi/53s9l7ouytuhf020unsui/81867.jpg?rlkey=5zeaow2zqpw7k9hzo00by3iv0&st=4ttuj6gb&dl=0
ご入金確認後に発送します。代金引換は致しておりません。 公費ご購入につきましてはご指示に従います。 配送料、商品画像URL未記載のものは受注確認のメールにて お知らせします。★配送料未記載のもので規格に合致するものはゆうメール正規料金に準じます。規格外のものは、重量、形状、配達域等によりそれぞれ異なります。海外のご住所はすべて英語表記にてお願いします。国外配送は国際郵便EMSを使用します。送料実費をご負担下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

塚原健二郎 七階の子供たち <名著複刻 日本児童文学館 第一集 28>

500
塚原健二郎 、ほるぷ出版 、1977
函 昭和12年4月20日刊子供研究社版複刻 昭和52年刊 ★単品送料¥200(国内) ★画像をご参照下さい⇒ https://www.dropbox.com/scl/fi/53s9l7ouytuhf020unsui/81867.jpg?rlkey=5zeaow2zqpw7k9hzo00by3iv0&st=4ttuj6gb&dl=0

お話の木 第1巻第7号 昭和12年11月号

古本 海ねこ
 東京都三鷹市大沢
35,000
小川未明主宰童話雑誌 小川未明 北原白秋 柴野民三 与田準一 口絵・宮脇公実 絵・前島とも子 小谷良・・・
ヤケシミ 鉛筆ほか書き込み
入金確認後、2営業日以内に発送します(金曜、土日祭日を除く。金曜に入金確認の場合、週明け発送)。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

お話の木 第1巻第7号 昭和12年11月号

35,000
小川未明主宰童話雑誌 小川未明 北原白秋 柴野民三 与田準一 口絵・宮脇公実 絵・前島とも子 小谷良徳 川島はるよ 宮本正名 、子供研究社
ヤケシミ 鉛筆ほか書き込み

村の活動写真 (新童話選集3)

共立書院
 北海道札幌市手稲区
14,500
宮原無花樹、子供研究社、1
昭和12年《初版1刷》 函付 本文自体は特に問題は無いのですが、焼け・少し小口周りにホコリの点シミ・若干値札剥がした跡あり。箱は焼け・角端等に傷み(裏打ち補修済)・底の出し入れ口側23mm欠損(一応補修済)あり
★【送料185円~】・追跡番号付【クリックポスト】(本の重さが1キロ以内・厚さ3センチ以内・長さ34㎝以内・幅25㎝以内)】。前述数値の範囲を超えますと、ゆうメール・レターパック・ゆうパック等を使用いたします。 【公費以外前金制です】 ★特に記載のない場合は、付録等の付属品は付いて無いです ★【除菌・安全・確実・迅速】 ★【代引き】は誤注文が多いので行っておりません。 【発送は日本国内のみ】です 「領収書は発送前に、ご連絡を下さい 発送後は切手代110円かかります」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
14,500
宮原無花樹 、子供研究社 、1
昭和12年《初版1刷》 函付 本文自体は特に問題は無いのですが、焼け・少し小口周りにホコリの点シミ・若干値札剥がした跡あり。箱は焼け・角端等に傷み(裏打ち補修済)・底の出し入れ口側23mm欠損(一応補修済)あり

名著復刻日本児童文学館 七階の子供たち【底本・子供研究社】

リブロニワース
 東京都世田谷区赤堤
500
塚原健二郎著、ほるぷ出版、1973年【1937年】、1冊
241p、A5変型、初版、函(内函・外函揃、外函口部縁にヤケ有)、本文ヤケなく(扉頁縁に前頁口絵カラー頁による少ヤケ)線引・書込・蔵印なし、61p天側縁に押痕有、ランクB
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

名著復刻日本児童文学館 七階の子供たち【底本・子供研究社】

500
塚原健二郎著 、ほるぷ出版 、1973年【1937年】 、1冊
241p、A5変型、初版、函(内函・外函揃、外函口部縁にヤケ有)、本文ヤケなく(扉頁縁に前頁口絵カラー頁による少ヤケ)線引・書込・蔵印なし、61p天側縁に押痕有、ランクB

コドモノヒカリ 第3巻第1号 昭和14年1月 正月号 オトシダマ

古本 海ねこ
 東京都三鷹市大沢
22,000
表紙・松井行正 お話し用 幼児童話・五匹の子ねずみ(槇本楠郎)オキャクサマゴッコ ハツユメ オヒャク・・・
サルカニガッセンを含む4P欠落 贈呈印 表紙はしヤケ イタミ 角オレ 「ハツユメ」から「オヒャクシャウサン」角切れ 鉛筆、クレヨンあと 
入金確認後、2営業日以内に発送します(金曜、土日祭日を除く。金曜に入金確認の場合、週明け発送)。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
22,000
表紙・松井行正 お話し用 幼児童話・五匹の子ねずみ(槇本楠郎)オキャクサマゴッコ ハツユメ オヒャクシャウサン(佐藤義美)フウセン・キャウソウ オマハリサン アリガタウ!(画・松井行正)エチゴ・ウサギ ヘイタイサン!(坂内ミツ 画・山本舜山)イウビンヤサン(中村眞砂子)メンタルテスト(伊藤登)オヒャクシャウサン曲譜(詞・佐藤義美 曲・吉川孝一) 、子供研究社 、天地25.3㎝×左右26.2㎝ほど
サルカニガッセンを含む4P欠落 贈呈印 表紙はしヤケ イタミ 角オレ 「ハツユメ」から「オヒャクシャウサン」角切れ 鉛筆、クレヨンあと 

七階の子供たち 名著復刻 日本児童文学館 28(昭和12年4月20日刊、子供研究社版)

ブックスマイル
 神奈川県川崎市宮前区神木本町
500
塚原健二郎(著)、ほるぷ出版、1974.2、241p、22cm
・本の形態 :単行本ハードカバー(外,内函付き)
・本のサイズ :22×15cm
・ページ数 :241p
・発行年月日 :1974年2月10日
・ISBN :なし
◆本の状態:良好
・外函/やけ、シミ多くあり。裏面の挿入口側に破れ2ヶ所あり。・内函/背にうすいやけあり。概ね良好です。・表紙/非常に良い。・本体/天にわずかにシミあり。本文/非常に良い。
送料について/  ➀クリックポスト(34×25cm 厚さ3cm、重さ1kgまで)185円②ゆうパケット(3辺の長さ合計が60cm以内、厚さ3cmまで250~360円)③レターパック(A4・厚さ3cm・重さ4kg)430円/(A4・厚さ3cm以上、重さ4kgまで)600円、但しこの専用資材の中に入るものに限る。④ゆうパック(発送先・サイズにより料金が異なります。) ※海外発送は実費 ※送料無料の記載があるものは該当しません※代引きはゆうメールまたはゆうパックの送料+代引き手数料498円。 追記事項は詳細画面に
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
500
塚原健二郎(著) 、ほるぷ出版 、1974.2 、241p 、22cm
・本の形態 :単行本ハードカバー(外,内函付き) ・本のサイズ :22×15cm ・ページ数 :241p ・発行年月日 :1974年2月10日 ・ISBN :なし ◆本の状態:良好 ・外函/やけ、シミ多くあり。裏面の挿入口側に破れ2ヶ所あり。・内函/背にうすいやけあり。概ね良好です。・表紙/非常に良い。・本体/天にわずかにシミあり。本文/非常に良い。

コドモノヒカリ 第2巻第7号 昭和13年7月 巻末綴じ込みつき 偉人号

古本 海ねこ
 東京都三鷹市大沢
40,000
表紙・裏表紙 木俣武 目次・扉 エラクナレ!(伊藤登)ゴハンハヨクカンデ(ビスマルク 画・宮本正名)・・・
32P+巻末綴じ込み4P 四六倍判(18.8cm×25.4cm)角、綴じ込み附録の小口寄り、少イタミ シミ
入金確認後、2営業日以内に発送します(金曜、土日祭日を除く。金曜に入金確認の場合、週明け発送)。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
40,000
表紙・裏表紙 木俣武 目次・扉 エラクナレ!(伊藤登)ゴハンハヨクカンデ(ビスマルク 画・宮本正名)ユビ一ポンデ ツリガネヲ(楠木正成 画・松井行正)クリミヤの天使(ナイチンゲール 画・小谷良徳)乃木大将トオバケ(画・小林哲夫)ユゲノチカラ(ジェムス・ワット 画・野口義恵)竹千代ト石ガッセン(画・前島とも)三十五年目ニ(アムンゼン 画・木俣武)ヒバリノス(武田信玄 画・松井行正)コレ、ナァニ?(マルコニー 画・秋山龍司)三バイ ダシタ オ茶(石田三成 画・桑野俊介)フシギナナキゴエ(ファーブル 画・北林厚)孟子トオ母サン(画・山本舜山)一ピキノオサカナ(リンカーン 画・井口忠太郎)ホトトギス(加賀の千代 画・前島とも) 、子供研究社 、1冊
32P+巻末綴じ込み4P 四六倍判(18.8cm×25.4cm)角、綴じ込み附録の小口寄り、少イタミ シミ

お話の木 第1巻第7号 昭和12年11月

古本 海ねこ
 東京都三鷹市大沢
40,000
表紙・ロジャン(ロジャンコフスキー)口絵・なはとび(詩・柴野民三 絵・宮脇公實)挿絵・前島とも子、小・・・
120Pほど 菊判 表紙・裏表紙はし少イタミ 背イタミ 
入金確認後、2営業日以内に発送します(金曜、土日祭日を除く。金曜に入金確認の場合、週明け発送)。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

お話の木 第1巻第7号 昭和12年11月

40,000
表紙・ロジャン(ロジャンコフスキー)口絵・なはとび(詩・柴野民三 絵・宮脇公實)挿絵・前島とも子、小谷良徳、川島はるよ、宮本正名 神に祈る(未明)水の紋(北原白秋)友情(小川未明 絵・小谷良徳)栗ひろひ週間(槇本楠郎 絵・前島とも子)たうきびの實る頃(武内俊子 絵・川島はるよ)上海特別陸戦隊の話(海軍主計大尉 天ケ瀬行雄)明治三十三年 北清事変(三浦藤作)野遊び会(塚原健二郎 絵・宮本正名)私の旅行記(ペイシェンス・アベ記 小川壽々枝)鰻(高木義雄 絵・宮本正名)こどものかみさま(巽聖歌)三つのお話(與田準一 絵・川島はるよ)先生のペーヂ・子供の綴り方について(小川未明)表4・森永ミルクキャラメル 、子供研究社 、1冊
120Pほど 菊判 表紙・裏表紙はし少イタミ 背イタミ 

お話の木 第1巻第5号 昭和12年9月

古本 海ねこ
 東京都三鷹市大沢
40,000
表紙・野間仁根 口絵・オ芋畠(小林純一 絵・前島とも)挿絵・福田新生、宮本正名、小谷良徳、前島とも、・・・
130Pほど 菊判 背・裏表紙イタミ シミ
入金確認後、2営業日以内に発送します(金曜、土日祭日を除く。金曜に入金確認の場合、週明け発送)。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

お話の木 第1巻第5号 昭和12年9月

40,000
表紙・野間仁根 口絵・オ芋畠(小林純一 絵・前島とも)挿絵・福田新生、宮本正名、小谷良徳、前島とも、渡邊郁子、秋山龍司 9月の言葉「天の川」(小川未明)木の實号(佐藤義美 絵・福田新生)眼鏡(小川未明 絵・宮本正名)三兵衛爺さん物語(本橋錦市 絵・小谷良徳)家康とあんころ餅ー水道のはじまり(相馬泰三 絵・前島とも)一幕・脚本 兄ちゃん凱旋(宮津博 絵・秋山龍司)都の鼠と田舎の鼠(イソツプより)学期始め(與田準一)夏空の池(奈街三郎 挿絵・福田新生)鵜のお母さん(望月芳郎 絵・福田新生)人魚の姫・3(アンデルセン童話 酒井朝彦 絵・渡邊郁子)新しい童話の創作態度(槇本楠郎)童謡(北原白秋選)「ひろげた地図に」(●まど・みちを)小川先生の御母堂、急逝 表4・森永ミルクキャラメル 、子供研究社 、1冊
130Pほど 菊判 背・裏表紙イタミ シミ

お話の木 第1巻第3号 昭和12年7月

古本 海ねこ
 東京都三鷹市大沢
55,000
小川未明主宰童話雑誌 表紙・武井武雄 口絵・川上四郎 挿絵・木俣武、須藤陽一、福田新生、川島はるよ、・・・
130P強 菊判 巻頭下はし少切れ目 裏表紙はしヤケ 裏表紙の左右幅が少し短く製本されています シミあるものの良好
入金確認後、2営業日以内に発送します(金曜、土日祭日を除く。金曜に入金確認の場合、週明け発送)。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

お話の木 第1巻第3号 昭和12年7月

55,000
小川未明主宰童話雑誌 表紙・武井武雄 口絵・川上四郎 挿絵・木俣武、須藤陽一、福田新生、川島はるよ、佐藤今朝治、渡邊郁子 七月の言葉・花火(未明)すずしい夏(北原白秋)白い雲(小川未明)海月(巽天彦)フランス小学副読本・妹の牛乳(マルグリト・ボダン 訳・石川湧)水晶の玉(本橋錦市)りんごのお化(佐藤春夫)母の日(槇本楠郎)村のこどもと良寛さま(相馬御風)狼の話(平岩米吉)花とオルガン(水谷まさる)まんぐわイソツプ(安泰)雷のお話(海野十三)人魚の姫・1(アンデルセン童話 酒井朝彦) 、子供研究社 、1冊
130P強 菊判 巻頭下はし少切れ目 裏表紙はしヤケ 裏表紙の左右幅が少し短く製本されています シミあるものの良好

お話の木 第1巻第1号 創刊号 昭和12年5月

古本 海ねこ
 東京都三鷹市大沢
42,000
小川未明主宰童話雑誌 表紙・武井武雄 目次・扉絵 初山滋 挿絵・村山知義、脇田和、深澤省三、木俣武、・・・
120Pほど 菊判 「折角、コドモノヒカリのやうな強い高貴なエスプリを卒業した子供に、さて、その上の雑誌を與へようとすると、誰しもハタと迷つてしまいひます。それほど現在の子供雑誌は、廣い部門を採り上げながら、ただ量的にだけ豊富で、本質的には怖しい貧困に陥つてゐるからです。『お話の木』は、久しく要望されてきた童話雑誌です。が、単に往年の童話雑誌の再現ではありません。今時、あの時代の、あの大人の感傷を、あのままひろげたところで、なんの発展性が期待できませう。それがまた、現代の子供になんの関わりあひがありませう。『お話の木』は、あの古い絢爛な歴史の土のその上に、どっしりと植ゑつけられた『新しい木』です。迎合するにあくどく、不健康な刹那的読物や漫画や俗謡の氾濫は、子供の精神力を奪つたので、その読書力も久しく低下して、恰で文化に逆行しつつある感があります。『お話の木』は小川未明、北原白秋二大権威を初め、あらゆる文化層の良心的な先生方によつて構成され、昂揚される唯一の新童話雑誌です。」(奈街三郎 ”新しい樹”を 編集後記より) 「贈呈」印 表紙ー巻頭角オレ 表紙はし、背ややイタミ 裏表紙はし切れ
入金確認後、2営業日以内に発送します(金曜、土日祭日を除く。金曜に入金確認の場合、週明け発送)。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

お話の木 第1巻第1号 創刊号 昭和12年5月

42,000
小川未明主宰童話雑誌 表紙・武井武雄 目次・扉絵 初山滋 挿絵・村山知義、脇田和、深澤省三、木俣武、佐藤今朝治、福與英夫、福田新生、亀山巌、佐藤漾子 春風(佐藤義美 絵・野間仁根)話の木(北原白秋 絵・村山知義)花の咲く前(小川未明 絵・脇田和)うす馬鹿(横光利一 絵・武井武雄)アメリカ小学二年生 読本・逃げるホット・ケーキ(エルソン・グレイ 訳・清水忠次郎 絵・福與英夫)昔の軍用犬(平岩米吉 絵・深澤省三)あすならう(木内高音 絵・木俣武)赤い實(漫画イソップ 小山内龍)叱られロビンソン(沖野岩三郎 絵・村山知義)父と兄(與田準一)みどり色の塔(野村吉司 画・福田新生)陶器の絵(春山行夫 絵・亀山巌)潮のさしひき(南澤十七 絵・木俣武)月とすつぽん(佐藤義美 絵・佐藤漾子)晏子のお話(伊藤貴麿 絵・深澤省三)おやゆび姫・1(アンデルセン物語 蘆谷蘆村 絵・福田新生)「お話の木」を主宰するに当りて宣言す(小川未明)”新しい樹”を 編集後記(奈街三郎)) 、子供研究社 、1冊
120Pほど 菊判 「折角、コドモノヒカリのやうな強い高貴なエスプリを卒業した子供に、さて、その上の雑誌を與へようとすると、誰しもハタと迷つてしまいひます。それほど現在の子供雑誌は、廣い部門を採り上げながら、ただ量的にだけ豊富で、本質的には怖しい貧困に陥つてゐるからです。『お話の木』は、久しく要望されてきた童話雑誌です。が、単に往年の童話雑誌の再現ではありません。今時、あの時代の、あの大人の感傷を、あのままひろげたところで、なんの発展性が期待できませう。それがまた、現代の子供になんの関わりあひがありませう。『お話の木』は、あの古い絢爛な歴史の土のその上に、どっしりと植ゑつけられた『新しい木』です。迎合するにあくどく、不健康な刹那的読物や漫画や俗謡の氾濫は、子供の精神力を奪つたので、その読書力も久しく低下して、恰で文化に逆行しつつある感があります。『お話の木』は小川未明、北原白秋二大権威を初め、あらゆる文化層の良心的な先生方によつて構成され、昂揚される唯一の新童話雑誌です。」(奈街三郎 ”新しい樹”を 編集後記より) 「贈呈」印 表紙ー巻頭角オレ 表紙はし、背ややイタミ 裏表紙はし切れ

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

塩業大観 
塩業大観 
¥13,200
タバコ
タバコ
¥1,500
パイプ
パイプ
¥6,600
狂歌煙草隙
狂歌煙草隙
¥27,500
煙草録
煙草録
¥27,500