文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「季刊銀花 72号」の検索結果
16件

季刊 銀花 第72号

古本アッシュ
 福岡県北九州市戸畑区境川
500
文化出版局、昭62年刊、1
B5判 200頁 程度並  C-6-2779
お電話でのご注文、「代引き」注文はお受けしておりません。 及び、日本国外への配送はできません。 ご了承くださいますようお願い申し上げます。 送料200円(梱包時 3㎝・1㎏以内・34×25cmまで)~となります。 ネコポス、クリックポスト、レターパック、ヤマト宅急便などでの配送です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

季刊 銀花 第72号

500
、文化出版局 、昭62年刊 、1
B5判 200頁 程度並  C-6-2779

季刊 銀花 72号 いわさきちひろの世界

とらや書店
 茨城県水戸市三の丸
550
文化出版局、文化出版局、昭 62、1冊
「日本の古本屋」掲載品は水戸市三の丸の店舗にはございません。 倉庫で保管しております。 ご来店の際は必ず前もってご連絡賜りますようお願い申し上げます。 公費でのご購入は¥2,000以上で承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

季刊 銀花 72号 いわさきちひろの世界

550
文化出版局 、文化出版局 、昭 62 、1冊

季刊「銀花」72号 落葉樹海 絵本画家いわさきちひろの世界

瑞弘堂書店
 大阪府大阪市東住吉区西今川
770
文化出版局、昭62
概ね良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

季刊「銀花」72号 落葉樹海 絵本画家いわさきちひろの世界

770
、文化出版局 、昭62
概ね良好

季刊銀花 72号 特集1落葉樹海、2いわさきちひろ

マツノ書店
 山口県周南市銀南街
440
文化出版局、昭和62、1冊
並 B5 200 頁
★代引発送・海外への発送は行っておりません 【送料】 ■厚さ3センチ以内かつ3キロ以内… 210円~300円 ■厚さ3センチ以上および3キロ以上はレターパックプラス(600円)か、クロネコ便。 ※ クロネコ便は一梱包につき おおよそ900円(近県80サイズ)~ ※ 北海道・沖縄・離島は1800円~ ■公費書類必要な場合は、注文時にその旨ご記入ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

季刊銀花 72号 特集1落葉樹海、2いわさきちひろ

440
、文化出版局 、昭和62 、1冊
並 B5 200 頁

[雑誌]季刊銀花 72号 B5判

永福堂
 千葉県山武郡九十九里町作田
900
特集1落葉樹海・特集2いわさきちひろの世界、文化出版局、昭和62年12
ご入金確認後日本郵便にて発送いたします。「クリックポスト185円」サイズを超える商品は「レターパック」または「定型外郵便」か「ゆうパック」便。安価な送料を選択いたします。ご公費(後払い)お受けいたします。書類をご教示下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

[雑誌]季刊銀花 72号 B5判

900
特集1落葉樹海・特集2いわさきちひろの世界 、文化出版局 、昭和62年12

季刊銀花 72号 落葉樹海・絵本作家いわさきちひろの世界

佐藤書店
 福岡県北九州市門司区栄町
700
並上 定千百円、文化出版局、昭62、1
B五
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

季刊銀花 72号 落葉樹海・絵本作家いわさきちひろの世界

700
並上 定千百円 、文化出版局 、昭62 、1
B五

季刊銀花 72号 落葉樹海・いわさきちひろの世界ほか

佐藤書店
 福岡県北九州市門司区栄町
1,000
本の天薄ヤケ 並、文化出版局、昭62、1
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

季刊銀花 72号 落葉樹海・いわさきちひろの世界ほか

1,000
本の天薄ヤケ 並 、文化出版局  、昭62 、1

季刊銀花 72号

佐藤書店
 福岡県北九州市門司区栄町
1,000
落葉樹海・いわさきちひろの世界、文化出版局、昭62、1
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

季刊銀花 72号

1,000
落葉樹海・いわさきちひろの世界 、文化出版局 、昭62 、1

季刊「銀花」第72号冬 いわさきちひろの世界、落葉樹海

花島書店
 北海道札幌市手稲区新発寒6条5丁目8番1
1,320
松本猛他、文化出版局、1987
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

季刊「銀花」第72号冬 いわさきちひろの世界、落葉樹海

1,320
松本猛他 、文化出版局 、1987

季刊銀花 第72号 冬 特集1・落葉樹海 特集2・絵本画家いわさきちひろの世界 特集3・伊賀の家

三世房 (旧:まほろばんず)
 東京都練馬区春日町
380
文化出版局、1987
天少シミ 本文並 線引・書き込みはございません。
ご注文確定後、速やかに発送させて頂きます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

季刊銀花 第72号 冬 特集1・落葉樹海 特集2・絵本画家いわさきちひろの世界 特集3・伊賀の家

380
、文化出版局 、1987
天少シミ 本文並 線引・書き込みはございません。

季刊 銀花 72号:落葉樹海 ― 奥羽の森の三百六十五日/絵本画家 いわさきちひろの世界

往来舎
 山口県山陽小野田市松浜町
400
文化出版局、1987
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

季刊 銀花 72号:落葉樹海 ― 奥羽の森の三百六十五日/絵本画家 いわさきちひろの世界

400
、文化出版局 、1987

季刊「銀花」 1987 第72号 冬

夢屋
 福岡県北九州市戸畑区境川
700
特集/落葉樹海=奥羽の森の三百六十五日・絵本画家いわさきちひろの世界=強く柔らかな絵筆・伊賀の家=継・・・
B5版 200頁 少シミ 少経年感 見返しに札貼り跡 並本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

季刊「銀花」 1987 第72号 冬

700
特集/落葉樹海=奥羽の森の三百六十五日・絵本画家いわさきちひろの世界=強く柔らかな絵筆・伊賀の家=継がれる美意識 、’87
B5版 200頁 少シミ 少経年感 見返しに札貼り跡 並本

季刊「銀花」 第72号 特集:1落葉樹海奥羽の森の三百六十五日 2絵本画家いわさきちひろの世界 1987年冬

井筒屋古書店 天導書房
 福岡県福岡市城南区南片江
300
文化出版局、昭62
B5判 角少折れ跡 天小口少シミ汚 本文経年概ね並  200頁  【管理番号:GNK02 C0】
※05/19(月)11時~14時頃まで買取の為、不在となります。 ●定休日:「金」、「日」、「祝」  ※郵便ゆうメールは土日祝配達ございません(水曜日以降の発送は主に翌週明け以降平日到着となります)※連休ご留意下さい
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

季刊「銀花」 第72号 特集:1落葉樹海奥羽の森の三百六十五日 2絵本画家いわさきちひろの世界 1987年冬

300
、文化出版局 、昭62
B5判 角少折れ跡 天小口少シミ汚 本文経年概ね並  200頁  【管理番号:GNK02 C0】

季刊 銀花 第72号 特集/落葉樹海=奥羽の森/いわさきちひろの世界

青木書店
 東京都葛飾区堀切
1,000
いわさきちひろ/松本猛/佐藤有恒/金井一郎/山室真二/品川力他、文化出版局、1987
伊賀の家=継がれる美意識 いも版鳥図鑑/山室真二 「ペリカン書房」品川力の戦闘 他
サイズがA4以内・1kg以内で梱包後の厚さ3cmまでは送料190円 で発送します。 サイズがA4以内・4kg以内で厚さ3cmまではレターパックライト(430円)、3cm以上はレターパックプラス(600円)で発送します。 大型書籍や、公費購入品、高額品はレターパックまたはゆうパックで発送します。形状によっては、規格外郵便での発送となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

季刊 銀花 第72号 特集/落葉樹海=奥羽の森/いわさきちひろの世界

1,000
いわさきちひろ/松本猛/佐藤有恒/金井一郎/山室真二/品川力他 、文化出版局 、1987
伊賀の家=継がれる美意識 いも版鳥図鑑/山室真二 「ペリカン書房」品川力の戦闘 他

季刊「銀花」 第72号 冬 

サムタイム
 東京都世田谷区太子堂
1,000
第七十二号、文化出版局、1987年、1冊
【特集1:落葉樹海=奥羽の森の三百六十五日/特集2:絵本画家・いわさきちひろの世界=強く柔らかな絵筆/特集3:伊賀の家=継がれる美意識/翳り絵・銀河鉄道の夜 作・金井一郎/[杉浦康平の「アジア・かたち・ロード」2]唐草文、生命樹の吐息/[とじ込み絵本]いも版鳥図鑑―『飛んできた自画像』作・山室真二・・・他】B5判、ソフトバウンド、200pp、本体:経年の自然なツカレと汚れ、本文:経年並、表紙:少汚れ、背に経年の変色と汚れ ◎国内送料無料
■特記されたものを除き、送料は無料です。 代金は前払いをお願いしています。 丁寧な梱包、迅速な発送を心掛けています。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,000
第七十二号 、文化出版局 、1987年 、1冊
【特集1:落葉樹海=奥羽の森の三百六十五日/特集2:絵本画家・いわさきちひろの世界=強く柔らかな絵筆/特集3:伊賀の家=継がれる美意識/翳り絵・銀河鉄道の夜 作・金井一郎/[杉浦康平の「アジア・かたち・ロード」2]唐草文、生命樹の吐息/[とじ込み絵本]いも版鳥図鑑―『飛んできた自画像』作・山室真二・・・他】B5判、ソフトバウンド、200pp、本体:経年の自然なツカレと汚れ、本文:経年並、表紙:少汚れ、背に経年の変色と汚れ ◎国内送料無料

季刊銀花 第72号 1987年冬 <特集①落葉樹海=奥羽の森の三百六十五日 ; 特集②」絵本画家・いわさきちひろの世界=強く柔らかな絵筆>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 原実 ; 表紙構成 : 杉浦康平、文化学園・文化出版局、1987、200p、B5判、1冊
特集①落葉樹海=奥羽の森の三百六十五日 / 太田威
自然の万華鏡=八甲田山の紅葉探索 / 佐藤有恒
特集②」絵本画家・いわさきちひろの世界=強く柔らかな絵筆 / 後勝彦
母いわさきちひろとの三度の出会い / 松本猛
大人になって美しい / 立原えりか
柔らかな感性を守り続けた人 / 山田洋次
特集③伊賀の家=続がれる美意識 / 小林庸浩
遠い歴史に連なる暮し / 千代芳子
山野草と染め絵師=江戸友禅・山本偵峻の一途な世界
貝紫の花影 / 山本偵峻 ; 後勝彦
雲南茶郷譚=中国雲南省西双版納にお茶のルーツを訪ねる / 田淵暁 ; 谷本陽蔵
月めでる宵=多治見 雧楽窓の茶会 / 佐藤禎三 ; 小林庸浩
一期は夢よ ただ狂え=ものつくりたちの宴
波照間紀行=パイハティローマの伝説に魅かれて / 川田文子
翳り絵・銀河鉄道の夜 / 金井一郎
ここに遭難せり=愛の求道者、篠原無然についての覚え書 / 細井冨貴子
[大正昭和浪漫小説再続③]鉄輪 / 郡虎彦
祖国を捨てたゼネアス-郡虎彦 / 渡辺一考
開かれた手=大家利夫革装本の美 / 柄澤齊 ; 小林庸浩
[杉浦康平の「アジア・かたち・ロード」②]唐草文、生命樹の吐息
妖精との語らい=こうちときよと人形たち
[蝶の夢=小川こな女想い出語り]三世時蔵の息子たち / 小川陽子
地獄を描く男 / 纐纈敏郎 ; 石橋重幸
[とじ込み絵本]いも版鳥図鑑-『飛んできた自画像』 / 山室真二
[奥沢書屋随想⑪]『ボヴァリー夫人』の夫 / 高田宏
水の城=アールデコの給水塔 / 小野規
給水塔のある風景 / 中川武
本郷落第横丁「ペリカン書房」品川力の戦闘
[銀花萌芽帖]銀花薫章 / 勅使河原宏 ; 高橋仁己
眼福
口福
耳袋
星屑籠
[書物随筆]語りやめることのない客人たち / 木島始
書物雑記 / 中林基
読者からの手紙 / 編集者 ; 山室真二
お伝・蓄話賦・顔文説 / 細井冨貴子 ; 中林基
季刊「銀花」在庫の紹介
編編草 / 山室真二
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 原実 ; 表紙構成 : 杉浦康平 、文化学園・文化出版局 、1987 、200p 、B5判 、1冊
特集①落葉樹海=奥羽の森の三百六十五日 / 太田威 自然の万華鏡=八甲田山の紅葉探索 / 佐藤有恒 特集②」絵本画家・いわさきちひろの世界=強く柔らかな絵筆 / 後勝彦 母いわさきちひろとの三度の出会い / 松本猛 大人になって美しい / 立原えりか 柔らかな感性を守り続けた人 / 山田洋次 特集③伊賀の家=続がれる美意識 / 小林庸浩 遠い歴史に連なる暮し / 千代芳子 山野草と染め絵師=江戸友禅・山本偵峻の一途な世界 貝紫の花影 / 山本偵峻 ; 後勝彦 雲南茶郷譚=中国雲南省西双版納にお茶のルーツを訪ねる / 田淵暁 ; 谷本陽蔵 月めでる宵=多治見 雧楽窓の茶会 / 佐藤禎三 ; 小林庸浩 一期は夢よ ただ狂え=ものつくりたちの宴 波照間紀行=パイハティローマの伝説に魅かれて / 川田文子 翳り絵・銀河鉄道の夜 / 金井一郎 ここに遭難せり=愛の求道者、篠原無然についての覚え書 / 細井冨貴子 [大正昭和浪漫小説再続③]鉄輪 / 郡虎彦 祖国を捨てたゼネアス-郡虎彦 / 渡辺一考 開かれた手=大家利夫革装本の美 / 柄澤齊 ; 小林庸浩 [杉浦康平の「アジア・かたち・ロード」②]唐草文、生命樹の吐息 妖精との語らい=こうちときよと人形たち [蝶の夢=小川こな女想い出語り]三世時蔵の息子たち / 小川陽子 地獄を描く男 / 纐纈敏郎 ; 石橋重幸 [とじ込み絵本]いも版鳥図鑑-『飛んできた自画像』 / 山室真二 [奥沢書屋随想⑪]『ボヴァリー夫人』の夫 / 高田宏 水の城=アールデコの給水塔 / 小野規 給水塔のある風景 / 中川武 本郷落第横丁「ペリカン書房」品川力の戦闘 [銀花萌芽帖]銀花薫章 / 勅使河原宏 ; 高橋仁己 眼福 口福 耳袋 星屑籠 [書物随筆]語りやめることのない客人たち / 木島始 書物雑記 / 中林基 読者からの手紙 / 編集者 ; 山室真二 お伝・蓄話賦・顔文説 / 細井冨貴子 ; 中林基 季刊「銀花」在庫の紹介 編編草 / 山室真二

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

『暗号
『暗号
¥4,000