文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「安川慶一」の検索結果
23件

生涯求美  安川慶一・蒐集と周辺 安川慶一著 少シミ有 函少痛少難有 レターパックライト送付 E2右上

湧書館
 愛知県豊橋市吉川町
2,000
安川慶一、用美社、1990年1月、181頁、A4判変形
海外発送は行って居りません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
2,000
安川慶一 、用美社 、1990年1月 、181頁 、A4判変形

生涯求美 安川慶一・蒐集と周辺

勉強堂書店
 福島県会津若松市一箕町鶴賀
2,200
安川慶一著、用美社、1990年、1
初版、 函、美本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

生涯求美 安川慶一・蒐集と周辺

2,200
安川慶一著 、用美社 、1990年 、1
初版、 函、美本

生涯求美 安川慶一・蒐集と周辺

紙屋サロン
 大阪府泉大津市二田町
3,080
安川慶一、用美社、平成2
初版函  
★土日祝休業 ★商品は実店舗にはございません。ご来店希望の場合はご連絡ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

生涯求美 安川慶一・蒐集と周辺

3,080
安川慶一 、用美社 、平成2
初版函  

生涯求美 安川慶一・蒐集と周辺

榧古書店
 北海道根室市緑町
2,720
安川慶一、用美社、1990
初版・函僅少つぶれ・美本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

生涯求美 安川慶一・蒐集と周辺

2,720
安川慶一 、用美社 、1990
初版・函僅少つぶれ・美本

生涯求美 安川慶一・蒐集と周辺

美術古書 亞本屋
 北海道札幌市豊平区
2,400
用美社、平2
函 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

生涯求美 安川慶一・蒐集と周辺

2,400
、用美社 、平2
函 

生涯求美 安川慶一・蒐集と周辺

伊藤書房
 北海道札幌市清田区
2,500
用美社、平2
並 函
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

生涯求美 安川慶一・蒐集と周辺

2,500
、用美社 、平2
並 函

生涯求美 

水曜文庫
 静岡県静岡市葵区鷹匠
2,000
安川慶一、用美社
函・本冊ともおおむねきれいです
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

生涯求美 

2,000
安川慶一 、用美社
函・本冊ともおおむねきれいです

生涯求美 蒐集と周辺

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
2,100
安川慶一、用美社、平2
初版函美1990年
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

生涯求美 蒐集と周辺

2,100
安川慶一 、用美社 、平2
初版函美1990年

民芸回向―民芸美の求道に生きた人 富山の木工家安川慶一の軌跡

山猫館書房
 群馬県前橋市三俣町
7,000
安辺功/編、富山民芸協会、昭63、1
函少ヤケ 帯 本体背ヤケ
●国外への発送は致しません。 ●商品の発送はゆうメール・ゆうパック・レターパックにより、できるだけ安全・安価な梱包を心がけます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

民芸回向―民芸美の求道に生きた人 富山の木工家安川慶一の軌跡

7,000
安辺功/編 、富山民芸協会 、昭63 、1
函少ヤケ 帯 本体背ヤケ

民藝 1968年 12月号 第192号 特集/日本民芸館展/昭和四十三年度・日本民芸館展/日本民芸館展入選作品講評/陶磁/浜田庄司/織物/柳悦孝/染色/柚木沙弥助/木工/安川慶一/雑器/相馬貞三

メアリ書房
 福井県福井市松本
500
日本民芸協会、昭和43年12月1日、1冊
全体にヤケシミ 表紙書込みアリ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

民藝 1968年 12月号 第192号 特集/日本民芸館展/昭和四十三年度・日本民芸館展/日本民芸館展入選作品講評/陶磁/浜田庄司/織物/柳悦孝/染色/柚木沙弥助/木工/安川慶一/雑器/相馬貞三

500
、日本民芸協会 、昭和43年12月1日 、1冊
全体にヤケシミ 表紙書込みアリ

民芸回向 富山の木工家安川慶一の軌跡

遊BOOKS
 神奈川県横浜市南区永田北
5,000
安辺功 編、富山民芸協会、1988、117p、31cm、1
初版、帯、函、元パラ(イタミ微)。状態美本。31x22。ゆうパックで発送。
クリックポスト(34x25x3cm、1kgまで)\185。レターパックライト(1kg以上)\430。レターパックプラス(厚さ3cm以上)¥600。ゆうパック実費。海外発送はBuyeeなどの転送経由のみ受け付けます。インボイス登録済
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

民芸回向 富山の木工家安川慶一の軌跡

5,000
安辺功 編 、富山民芸協会 、1988 、117p 、31cm 、1
初版、帯、函、元パラ(イタミ微)。状態美本。31x22。ゆうパックで発送。

民藝 THE MINGEI 昭和50年11月号 第275号

サムタイム
 東京都世田谷区太子堂
1,100
田中豊太郎:編集、日本民芸協会、1975年、1冊
【テキスト:富山市民芸館・展示の器物~安川慶一/柳 宗悦研究資料「沖縄言語問題」2~小野寺啓治/沖縄で棟方志功回顧展開く・・・他、 グラフ:「富山市民芸館の展示品」】 A5判、ソフトピン綴じ、56pp、本文:経年の自然なシミ汚れ有り、巻末1葉に折跡、表紙:少汚れ有り、背:上下にホルダー跡の汚れ有り
■特記されたものを除き、送料は無料です。 代金は前払いをお願いしています。 丁寧な梱包、迅速な発送を心掛けています。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,100
田中豊太郎:編集 、日本民芸協会 、1975年 、1冊
【テキスト:富山市民芸館・展示の器物~安川慶一/柳 宗悦研究資料「沖縄言語問題」2~小野寺啓治/沖縄で棟方志功回顧展開く・・・他、 グラフ:「富山市民芸館の展示品」】 A5判、ソフトピン綴じ、56pp、本文:経年の自然なシミ汚れ有り、巻末1葉に折跡、表紙:少汚れ有り、背:上下にホルダー跡の汚れ有り

民芸回向

今井古書堂
 富山県富山市堀端町
3,000
安辺功 編、富山民芸協会、昭和63年12月10日、117ページ、21.6×30.4㎝、1冊
、内容:富山県の民芸運動の先駆者安川慶一氏の作品・コレクションを紹介、函付き、本体は破れや書き込みなど無くヨゴレ少なく良好ほか見返しに発刊紹介の新聞切り抜き貼り付け、、函は背の題字は鮮明で割れやスレヨレなど無くヨゴレ少なく良好極少薄ヤケ、 +送料370円レターパックライト受箱配達、
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

民芸回向

3,000
安辺功 編 、富山民芸協会 、昭和63年12月10日 、117ページ 、21.6×30.4㎝ 、1冊
、内容:富山県の民芸運動の先駆者安川慶一氏の作品・コレクションを紹介、函付き、本体は破れや書き込みなど無くヨゴレ少なく良好ほか見返しに発刊紹介の新聞切り抜き貼り付け、、函は背の題字は鮮明で割れやスレヨレなど無くヨゴレ少なく良好極少薄ヤケ、 +送料370円レターパックライト受箱配達、

民藝 = The mingei 第240号 昭和47年12月号 <昭和四十七年度・日本民芸館展>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
日本民藝協会(田中豊太郎)、日本民芸協会、1972、56p、A5判、1冊
昭和四十七年度・日本民芸館展
受賞者と入選者
館展「出品作品の講評」 <陶磁> <織物> <染色> <木工> <編組> / 浜田庄司 ; 柳悦孝 ; 柚木沙弥郎 ; 安川慶一 ; 相馬貞三
グラフ「日本民芸館展」
受賞者の言葉 / 梅野武之助 ; 森明雄 ; 林良子
阿波の大谷窯 / 近藤京嗣
柳兼子夫人芸術院新会員に決る
日本民芸館十二月陳列
故河井寛次郎先生七回忌法要<京都民芸協会>
名古屋民芸協会の新役員
編集後記
昭和四十七年度「民芸」総目次
目次上 鉛釉筒描角盛鉢 / 藤井佐知
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
日本民藝協会(田中豊太郎) 、日本民芸協会 、1972 、56p 、A5判 、1冊
昭和四十七年度・日本民芸館展 受賞者と入選者 館展「出品作品の講評」 <陶磁> <織物> <染色> <木工> <編組> / 浜田庄司 ; 柳悦孝 ; 柚木沙弥郎 ; 安川慶一 ; 相馬貞三 グラフ「日本民芸館展」 受賞者の言葉 / 梅野武之助 ; 森明雄 ; 林良子 阿波の大谷窯 / 近藤京嗣 柳兼子夫人芸術院新会員に決る 日本民芸館十二月陳列 故河井寛次郎先生七回忌法要<京都民芸協会> 名古屋民芸協会の新役員 編集後記 昭和四十七年度「民芸」総目次 目次上 鉛釉筒描角盛鉢 / 藤井佐知

民藝 = The mingei 第192号 昭和43年12月号 <特集 : 日本民芸館展>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
日本民藝協会(田中豊太郎)、日本民芸協会、1968、54p、A5判、1冊
柳宗悦の遺稿 美と信仰➄ / 柳宗悦
日本民芸館展
受賞者と入選者
日本民芸館展入選作品講評
・陶磁 / 浜田庄司
・織物 / 柳悦孝
・染色 / 柚木沙弥郎
・木工 / 安川慶一
・雑器 / 相馬貞三
グラフ 日本民芸館展入選作品より
球磨の金工品 / 上村正美
浜田庄司作陶展
島岡達三陶業展
滝田項一作陶展
及川全三ホームスバン作品展
地方協会だより
「たくみ」だより
編集後記
四十三年度民芸総目次
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
日本民藝協会(田中豊太郎) 、日本民芸協会 、1968 、54p 、A5判 、1冊
柳宗悦の遺稿 美と信仰➄ / 柳宗悦 日本民芸館展 受賞者と入選者 日本民芸館展入選作品講評 ・陶磁 / 浜田庄司 ・織物 / 柳悦孝 ・染色 / 柚木沙弥郎 ・木工 / 安川慶一 ・雑器 / 相馬貞三 グラフ 日本民芸館展入選作品より 球磨の金工品 / 上村正美 浜田庄司作陶展 島岡達三陶業展 滝田項一作陶展 及川全三ホームスバン作品展 地方協会だより 「たくみ」だより 編集後記 四十三年度民芸総目次

民藝 = The mingei 第144号 昭和39年12月号 <日本民芸館展>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
日本民藝協会(田中豊太郎)、日本民芸協会、1964、67p、A5判、1冊
日本の友人たちへ / B・リーチ
日本民芸館展
受賞者と入選者
日本民芸館展講評 / 浜田庄司 ; 芹沢銈介 ; 柳悦孝 ; 安川慶一 ; 相馬貞三
受賞者の言葉
編組品の性格 / 岡村吉右衛門
グラフ 日本民芸館展
六十年前の今 / 河井寛次郎
座談会 リーチ氏を囲んで / B・リーチ ; 志賀直哉 ; 大原総一郎 ; 浜田庄司 ; 松方三郎 ; 田中豊太郎
琉球秀歌 / 外村吉之介
鈴木さんを悼む / 池田三四郎
貧と美 / 吉田璋也
日本民芸館
地方協会だより
「ざくろ」新開店
「たくみ」だより
編集後記
昭和39年度総目次
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
日本民藝協会(田中豊太郎) 、日本民芸協会 、1964 、67p 、A5判 、1冊
日本の友人たちへ / B・リーチ 日本民芸館展 受賞者と入選者 日本民芸館展講評 / 浜田庄司 ; 芹沢銈介 ; 柳悦孝 ; 安川慶一 ; 相馬貞三 受賞者の言葉 編組品の性格 / 岡村吉右衛門 グラフ 日本民芸館展 六十年前の今 / 河井寛次郎 座談会 リーチ氏を囲んで / B・リーチ ; 志賀直哉 ; 大原総一郎 ; 浜田庄司 ; 松方三郎 ; 田中豊太郎 琉球秀歌 / 外村吉之介 鈴木さんを悼む / 池田三四郎 貧と美 / 吉田璋也 日本民芸館 地方協会だより 「ざくろ」新開店 「たくみ」だより 編集後記 昭和39年度総目次

民藝 = The mingei 第139号 昭和39年7月号 <欧米の民芸品>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
日本民藝協会(田中豊太郎)、日本民芸協会、1964、66p、A5判、1冊
民芸と「浪費を作り出す人々」 / 大原総一郎
座談会 欧米の民芸品 / バーナード・リーチ ; 浜田庄司 ; 安川慶一 ; 柳宗理 ; 田中豊太郎
久米島の旅 / 岡村吉右衛門
沖縄織物文化の研究 / 田中俊雄
グラフ 欧米の民芸品
六十年前の今 / 河井寛次郎
琉球秀歌 / 外村吉之介
沈寿官さんを憶う / 野間吉夫
柳先生と民芸館 / 浅川園
日本民芸館陳列
柳宗悦著書解題
展覧会だより
地方協会だより
「たくみ」だより
編集後記
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
日本民藝協会(田中豊太郎) 、日本民芸協会 、1964 、66p 、A5判 、1冊
民芸と「浪費を作り出す人々」 / 大原総一郎 座談会 欧米の民芸品 / バーナード・リーチ ; 浜田庄司 ; 安川慶一 ; 柳宗理 ; 田中豊太郎 久米島の旅 / 岡村吉右衛門 沖縄織物文化の研究 / 田中俊雄 グラフ 欧米の民芸品 六十年前の今 / 河井寛次郎 琉球秀歌 / 外村吉之介 沈寿官さんを憶う / 野間吉夫 柳先生と民芸館 / 浅川園 日本民芸館陳列 柳宗悦著書解題 展覧会だより 地方協会だより 「たくみ」だより 編集後記

民藝 = The mingei 第112号 昭和37年4月号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
日本民藝協会(田中豊太郎)、日本民芸協会、1962、66p、A5判、1冊
奴 / 柳宗悦
民芸運動私見 / 吉田璋也
木工対談㊦ / 安川慶一 ; 池田三四郎
木綿の模様 / 山辺知行
絞染簡想 / 岡村吉右衛門
グラフ 絞り氈
六十年前の今④ / 河井寛次郎
買物 / 吉田小五郎
古民芸商の思い出 / 料治熊太
民芸講座 常用の飯碗 / 相馬貞三
住まいのあり方 / 松方三郎
全国大会案内
民芸館だより
萌木展
地方協会だより
「たくみ」だより
編集後記
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
日本民藝協会(田中豊太郎) 、日本民芸協会 、1962 、66p 、A5判 、1冊
奴 / 柳宗悦 民芸運動私見 / 吉田璋也 木工対談㊦ / 安川慶一 ; 池田三四郎 木綿の模様 / 山辺知行 絞染簡想 / 岡村吉右衛門 グラフ 絞り氈 六十年前の今④ / 河井寛次郎 買物 / 吉田小五郎 古民芸商の思い出 / 料治熊太 民芸講座 常用の飯碗 / 相馬貞三 住まいのあり方 / 松方三郎 全国大会案内 民芸館だより 萌木展 地方協会だより 「たくみ」だより 編集後記

民藝 = The mingei 第188号 昭和43年8月号 <特輯 : 大原総一郎追悼>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
日本民藝協会(田中豊太郎)、日本民芸協会、1968、60p、A5判、1冊
表紙 鷹の図 紙本着彩 朝鮮画
鷹葬 / 浜田庄司
遠き日を顧みて / 武内潔真
大原氏追憶 / 外村吉之介
心にしみる思い出 / 寿岳文章
追想譜連 / 河井紅葩
富士と鷹と民芸 / 柳悦孝
沖縄での言葉 / 豊平良顕
大原総一郎さん / 中川一政
空白は埋め難い / 松方三郎
大原総一郎様に敬献す / 棟方志功
東京たくみ再建の恩人 / 梶谷澄
松本とのご縁など / 池田三四郎
思い新たなる人 / 相馬貞三
大原さんと晏山寮 / 安川慶一
「グラフ」原色版 美尼羅牟頌 倉敷での葬送・遺影 富山の倉敷レイヨン・晏山寮
鷹で象徴された告別式 / 鈴木尚夫
回想 / 吉田璋也
京都のお住い / 林弥衛
ご恩に浴して / 河井武
在りし日の面影 / 船木研児
大原さんと福岡 / 野間吉夫
佐渡と越後 / 西脇新次郎
一すじの路 / 村岡景夫
思い出すこと / 中田勇吉
「たくみ」便り
編集後記
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
日本民藝協会(田中豊太郎) 、日本民芸協会 、1968 、60p 、A5判 、1冊
表紙 鷹の図 紙本着彩 朝鮮画 鷹葬 / 浜田庄司 遠き日を顧みて / 武内潔真 大原氏追憶 / 外村吉之介 心にしみる思い出 / 寿岳文章 追想譜連 / 河井紅葩 富士と鷹と民芸 / 柳悦孝 沖縄での言葉 / 豊平良顕 大原総一郎さん / 中川一政 空白は埋め難い / 松方三郎 大原総一郎様に敬献す / 棟方志功 東京たくみ再建の恩人 / 梶谷澄 松本とのご縁など / 池田三四郎 思い新たなる人 / 相馬貞三 大原さんと晏山寮 / 安川慶一 「グラフ」原色版 美尼羅牟頌 倉敷での葬送・遺影 富山の倉敷レイヨン・晏山寮 鷹で象徴された告別式 / 鈴木尚夫 回想 / 吉田璋也 京都のお住い / 林弥衛 ご恩に浴して / 河井武 在りし日の面影 / 船木研児 大原さんと福岡 / 野間吉夫 佐渡と越後 / 西脇新次郎 一すじの路 / 村岡景夫 思い出すこと / 中田勇吉 「たくみ」便り 編集後記

民藝 = The mingei 第152号 昭和40年8月号 <特集 : 富山の芸館>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
日本民藝協会(田中豊太郎)、日本民芸協会、1965、62p、A5判、1冊
開館を祝う / 大原総一郎
お祝いの言葉より / 愛知揆一
開館の式辞 / 湊栄吉
秩父宮妃をお迎えして / 中田勇吉
富山の民芸館 / 浜田庄司
民芸館のご案内 / 安川慶一
富山に参上 / 鈴木繁男
「石皿と油皿」の画題 / 料治熊太
群馬藤岡の羽箒 / 近藤京嗣
各務クリスタルガラス所見 / 岡村吉右衛門
水島ガラス / 鈴木尚夫
グラフ 富山市民芸館の陳列
六十年前の今 / 河井寛次郎
正法寺の萱屋根 / 浜口冬日
江刺の盆提灯 / 三浦正治
柳宗税著書解題
京都の民芸講話 / 村岡景夫
展覧会案内
本部通信
・役員改選
・沖縄民芸保護の陳情書提出
・ルーマニアの民芸品寄贈
・大原会長渡欧
短信
・全国民芸店懇談会
・「益子の窯と佐久間藤太郎」
・武内亀之助氏逝く
・日本民芸館 御寄贈品と芳名
・棟方志功氏帰国
・リーチ氏の近況
・豪州原住民の記録映画
地方協会だより
・栃木県民芸協会 総会と見学会
・神奈川県民芸協会 六月例会
・神奈川県民芸協会 第十一回総会
「たくみ」だより
編集後記 / 田中
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
日本民藝協会(田中豊太郎) 、日本民芸協会 、1965 、62p 、A5判 、1冊
開館を祝う / 大原総一郎 お祝いの言葉より / 愛知揆一 開館の式辞 / 湊栄吉 秩父宮妃をお迎えして / 中田勇吉 富山の民芸館 / 浜田庄司 民芸館のご案内 / 安川慶一 富山に参上 / 鈴木繁男 「石皿と油皿」の画題 / 料治熊太 群馬藤岡の羽箒 / 近藤京嗣 各務クリスタルガラス所見 / 岡村吉右衛門 水島ガラス / 鈴木尚夫 グラフ 富山市民芸館の陳列 六十年前の今 / 河井寛次郎 正法寺の萱屋根 / 浜口冬日 江刺の盆提灯 / 三浦正治 柳宗税著書解題 京都の民芸講話 / 村岡景夫 展覧会案内 本部通信 ・役員改選 ・沖縄民芸保護の陳情書提出 ・ルーマニアの民芸品寄贈 ・大原会長渡欧 短信 ・全国民芸店懇談会 ・「益子の窯と佐久間藤太郎」 ・武内亀之助氏逝く ・日本民芸館 御寄贈品と芳名 ・棟方志功氏帰国 ・リーチ氏の近況 ・豪州原住民の記録映画 地方協会だより ・栃木県民芸協会 総会と見学会 ・神奈川県民芸協会 六月例会 ・神奈川県民芸協会 第十一回総会 「たくみ」だより 編集後記 / 田中

松本民芸家具カタログ

古書追分コロニー
 長野県北佐久郡軽井沢町追分
1,100
池田三四郎 著、中央民藝、99p、22cm
経年によるヤケ、シミ、背割れあり。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,100
池田三四郎 著 、中央民藝 、99p 、22cm
経年によるヤケ、シミ、背割れあり。

松本民芸家具

入江書店
 福岡県福岡市中央区大名
5,800
池田三四郎 著、東峰書房、昭和41、273, 15p 図版20枚、23cm
初版・ 函・A5判・経年並美
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

松本民芸家具

5,800
池田三四郎 著 、東峰書房 、昭和41 、273, 15p 図版20枚 、23cm
初版・ 函・A5判・経年並美

松本民芸家具

矢野書房
 大阪府大阪市北区天神橋
5,000
池田三四郎 著、東峰書房、1966、273, 15p 図版20枚、23cm、1冊
初版  函(少スレ)付
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

松本民芸家具

5,000
池田三四郎 著 、東峰書房 、1966 、273, 15p 図版20枚 、23cm 、1冊
初版  函(少スレ)付

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

反省記
反省記
¥1,000