JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
アダルト商品の検索を行う場合、18歳未満の方のご利用は固くお断りします。 あなたは18歳以上ですか?
安永稔和詩集 愛について
佐渡 安永稔和詩集【署名入】
能登
詩学 1991年4月号 :行動の魔力・安永稔和/他
花祭
鳥
異国聞
竹中郁 詩人さんの声
君たちの知らないむかし広島は
たろうす 第2号 多田智満子/安永稔和ほか
存在のための歌
詩集 佐渡
椿崎や見なんとて
蟹場まで
やってくる者
詩集 花祭
詩集 秋山抄
新編 歌の行方 菅江真澄追跡
詩集能登
届く言葉 神戸 これはわたしたちみんなのこと
小野十三郎 歌とは逆に歌
歌の行方 -菅江真澄追跡ー
愛について
おもひつづきたり 菅江真澄説き語り
眼前の人-菅江真澄接近
詩集鳥
一行の詩のためには
神戸 これから激震地の詩人の一年
内海信之 花と反戦の詩人
眼前の人 菅江真澄接近
届く言葉ー神戸これはわたしたちみんなのこと
『クロオペス』4冊
紫式部なんか怖くない
神戸の詩人たち 戦後詩集成
杉山平一 青をめざして
詩と批評 1966年7月号 丸山薫、田中冬二、宗左近、辻井喬、牟礼慶子、高橋睦郎、津野清太郎、吉野弘、萩原葉子、入沢康夫、磯田光一、安永稔和 他
鳥 初版 献呈署名入り
文学雑誌 兵庫詩人 93号 ◆目次画像あり
詩と批評 1966年12月号 北村太郎、安藤元雄、滝口雅子、衣更着信、財部鳥子、宮川淳、安井侑子、清水昶、白石かずこ、中江俊夫、安永稔和、茨木のり子、辻井喬、坂崎乙郎 石垣りん 他
文学雑誌 兵庫詩人 95号 ◆目次画像あり
詩学 昭和47年1月号
現代詩 1960年11月号
現代詩手帖 1965年3月号 三木露風追悼=岡崎義重・三浦仁、詩の終焉:水尾比呂志、葬送的序言:菅谷規矩雄、作品:草野心平・吉岡実・安永稔和・片桐ユズル、連載/長篇叙事詩「地獄篇」24=寺山修司、独身者の機械6=東野芳明・訳 他
全集・戦後の詩 第4巻 角川文庫
響 16号(昭和47年12月20日)17号(昭和51年2月10日)
1 2 次へ>>
在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。 お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。