文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「安藤忠雄建築研究所」の検索結果
157件

悪戦苦闘2006年の現場 : 21_21 Design Sight

古書ほんの木
 東京都江東区高橋
700
安藤忠雄建築研究所 著、安藤忠雄建築展実行委員会、2007年初版、285p、21cm、1冊
本体一体型カバー,帯つき。本少し反っています。
配送については、商品のサイズ・重量から、クリックポスト・レターパック・宅急便の中から最も安い配送方法を当店が選んで、ご請求金額の合計とともにお知らせいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
700
安藤忠雄建築研究所 著 、安藤忠雄建築展実行委員会 、2007年初版 、285p 、21cm 、1冊
本体一体型カバー,帯つき。本少し反っています。

建築文化 1986年09月号

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,100 (送料:¥660~)
彰国社、142、A4
■目次

・安藤忠雄の新作4題

 六甲の教会 安藤忠雄建築研究所 安藤忠雄建築研究所

 畑邸 安藤忠雄建築研究所 安藤忠雄建築研究所

 TIMES II PROJECT 安藤忠雄建築研究所 安藤忠雄建築研究所

 大淀の茶室 安藤忠雄建築研究所 安藤忠雄建築研究所

  地形をつくる 安藤忠雄

  安藤忠雄の世界 論評 横山正

・道と広場・風味萬感

 用賀プロムナード 象設計集団+計画技術研究所

 道と人との関わりが熟す時 林泰義

 くすの木サロン 象設計集団+計画技術研究所

・新鋭5人の住宅

 練馬の住宅 長谷川逸子・建築計画工房

 GAZEBO 山本理顕設計工場

 ROTUNDA PROJECT 山本理顕設計工場

 馬込沢の家 伊東豊雄建築設計事務所

 宮田邸 高松伸建築設計事務所

 同世代の橋 石井和紘建築研究所

  同世代が彼岸へ架けるブリッジ 石井和紘

・郷土資料館の計画と設計 半沢重信

・集会施設をもつ郷土資料館

 五所ヶ原歴史民族資料館 鶴谷建築設計事務所

 赤城村歴史資料館 福島建築設計事務所

 三芳町歴史民族資料館 匠設計事務所

 小山市郷土博物館 日本設計

 館山市博物館 公共建築設計事務所

 袖ヶ浦町郷土博物館 戸尾任宏・建築研究所アーキヴィジョン

 柳川市歴史民族資料館 佐藤武夫設計事務所

・デザインウォッチング 裏はどこへ行くのか 柏木博

・建築 私との出会い・80 岡田新一
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

建築文化 1986年09月号

1,100 (送料:¥660~)
、彰国社 、142 、A4
■目次 ・安藤忠雄の新作4題  六甲の教会 安藤忠雄建築研究所 安藤忠雄建築研究所  畑邸 安藤忠雄建築研究所 安藤忠雄建築研究所  TIMES II PROJECT 安藤忠雄建築研究所 安藤忠雄建築研究所  大淀の茶室 安藤忠雄建築研究所 安藤忠雄建築研究所   地形をつくる 安藤忠雄   安藤忠雄の世界 論評 横山正 ・道と広場・風味萬感  用賀プロムナード 象設計集団+計画技術研究所  道と人との関わりが熟す時 林泰義  くすの木サロン 象設計集団+計画技術研究所 ・新鋭5人の住宅  練馬の住宅 長谷川逸子・建築計画工房  GAZEBO 山本理顕設計工場  ROTUNDA PROJECT 山本理顕設計工場  馬込沢の家 伊東豊雄建築設計事務所  宮田邸 高松伸建築設計事務所  同世代の橋 石井和紘建築研究所   同世代が彼岸へ架けるブリッジ 石井和紘 ・郷土資料館の計画と設計 半沢重信 ・集会施設をもつ郷土資料館  五所ヶ原歴史民族資料館 鶴谷建築設計事務所  赤城村歴史資料館 福島建築設計事務所  三芳町歴史民族資料館 匠設計事務所  小山市郷土博物館 日本設計  館山市博物館 公共建築設計事務所  袖ヶ浦町郷土博物館 戸尾任宏・建築研究所アーキヴィジョン  柳川市歴史民族資料館 佐藤武夫設計事務所 ・デザインウォッチング 裏はどこへ行くのか 柏木博 ・建築 私との出会い・80 岡田新一
  • 単品スピード注文

悪戦苦闘 2006年の現場

ととら堂
 神奈川県逗子市逗子
770
安藤忠雄建築研究所、安藤忠雄建築展、2007年
少ヤケ、文中は特に悪い所はありません
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
770
安藤忠雄建築研究所 、安藤忠雄建築展 、2007年
少ヤケ、文中は特に悪い所はありません

悪戦苦闘 2006年の現場 21_21 Design Sight

ATELIER
 東京都渋谷区代々木
880
安藤忠雄建築研究所、安藤忠雄建築展実行委員会、2007、1
ソフトカバー、帯とカバー付、本体良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

悪戦苦闘 2006年の現場 21_21 Design Sight

880
安藤忠雄建築研究所 、安藤忠雄建築展実行委員会 、2007 、1
ソフトカバー、帯とカバー付、本体良好

The Japan Architect 1985年04月号 336号(新建築:国際版)

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,100 (送料:¥440~)
新建築社、A4
テキスト英語

新建築の海外版。全文英語。

■目次

・西脇市岡之山美術館 磯崎新アトリエ

・グラスアート赤坂 磯崎新アトリエ

・フェスティバル 安藤忠雄建築研究所/国建

・TIMES 安藤忠雄建築研究所

・大雪山展望塔 六角鬼丈計画工房

・吉兆 東京 吉田五十八研究室/野村加根夫設計事務所

・緑艸舎 宮本忠長建築設計事務所

・相国寺承天閣美術館 川崎清+環境・建築研究所
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

The Japan Architect 1985年04月号 336号(新建築:国際版)

1,100 (送料:¥440~)
、新建築社 、A4
テキスト英語 新建築の海外版。全文英語。 ■目次 ・西脇市岡之山美術館 磯崎新アトリエ ・グラスアート赤坂 磯崎新アトリエ ・フェスティバル 安藤忠雄建築研究所/国建 ・TIMES 安藤忠雄建築研究所 ・大雪山展望塔 六角鬼丈計画工房 ・吉兆 東京 吉田五十八研究室/野村加根夫設計事務所 ・緑艸舎 宮本忠長建築設計事務所 ・相国寺承天閣美術館 川崎清+環境・建築研究所
  • 単品スピード注文

GA Document 世界の建築 35 ジェームス・スターリング レンゾ・ピアノ/ビルディング・ワークショップ 安藤忠雄建築研究所 リオ・ボッタ パトリス・モッティーニ

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
1,000
ジェームス・スターリング レンゾ・ピアノ/ビルディング・ワークショップ 安藤忠雄建築研究所 リオ・ボ・・・
表紙僅すれ 本体程度良
送料は、実費です。 梱包の際の大きさと重量によって、 日本郵便のクリックポスト、レターパックプラスまたはライト、ゆうパックのいずれかの料金表に基づきます。 そのため、表記の送料に変更がある場合がございますのでご了承ください。 海外発送の場合は、EMSでのお取り扱いとなります。 代引きの場合は、ゆうメールかゆうパックの料金に 手数料と送金料(290円+203円)がかかります。 前払いでのご注文後に、代引き扱いに変更も可能です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

GA Document 世界の建築 35 ジェームス・スターリング レンゾ・ピアノ/ビルディング・ワークショップ 安藤忠雄建築研究所 リオ・ボッタ パトリス・モッティーニ

1,000
ジェームス・スターリング レンゾ・ピアノ/ビルディング・ワークショップ 安藤忠雄建築研究所 リオ・ボッタ パトリス・モッティーニ 、エー・ディー・エー・エディタトーキョー(A. D. A. Edita Tokyo) 、1992
表紙僅すれ 本体程度良

GA HOUSES 世界の住宅 34

北天堂書店
 北海道札幌市北区
1,000
ズミコン村の家/キャッシュ・ヴィラ/他、エーディーエー・エディタ・トーキョー、平成6、1
安藤忠雄建築研究所/I GALLERY/マリオ・ボッタ/コープ・ヒンメルブラウ/アーサー・エリクソン
郵便局の「ゆうメール」「レターパック」、大型の場合はヤマト運輸の「宅急便」、代引きの場合は「代引きゆうメール」「代引きゆうパック」でお送り致します。 尚、ご希望があればお知らせください。ご指示通りにお手続き致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

GA HOUSES 世界の住宅 34

1,000
ズミコン村の家/キャッシュ・ヴィラ/他 、エーディーエー・エディタ・トーキョー 、平成6 、1
安藤忠雄建築研究所/I GALLERY/マリオ・ボッタ/コープ・ヒンメルブラウ/アーサー・エリクソン

GA Document 世界の建築 30 磯崎新アトリエ 磯崎新アトリエ/J・S・ポルシェック&パートナーズ マイケル・グレイヴス ハンス・ホライン 安藤忠雄建築研究所 マリオ・ボッタ アントワン・プレドック

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
1,000
磯崎新アトリエ 磯崎新アトリエ/J・S・ポルシェック&パートナーズ マイケル・グレイヴス ハンス・ホ・・・
表紙僅すれ 本体程度良
送料は、実費です。 梱包の際の大きさと重量によって、 日本郵便のクリックポスト、レターパックプラスまたはライト、ゆうパックのいずれかの料金表に基づきます。 そのため、表記の送料に変更がある場合がございますのでご了承ください。 海外発送の場合は、EMSでのお取り扱いとなります。 代引きの場合は、ゆうメールかゆうパックの料金に 手数料と送金料(290円+203円)がかかります。 前払いでのご注文後に、代引き扱いに変更も可能です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

GA Document 世界の建築 30 磯崎新アトリエ 磯崎新アトリエ/J・S・ポルシェック&パートナーズ マイケル・グレイヴス ハンス・ホライン 安藤忠雄建築研究所 マリオ・ボッタ アントワン・プレドック

1,000
磯崎新アトリエ 磯崎新アトリエ/J・S・ポルシェック&パートナーズ マイケル・グレイヴス ハンス・ホライン 安藤忠雄建築研究所 マリオ・ボッタ アントワン・プレドック 、エー・ディー・エー・エディタトーキョー(A. D. A. Edita Tokyo) 、1991
表紙僅すれ 本体程度良

新建築 1978年3月号 特集:北野アレイ=安藤忠雄建築研究所 ホテルD=伊藤豊雄

太郎舎
 長崎県西彼杵郡時津町野田郷
800
新建築社、1978
313P 30cm 昭和53年3月刊 ★単品送料¥430(国内) ★画像をご参照下さい⇒ https://www.dropbox.com/scl/fi/3q2k88m1cplawwfsudfg5/151748.jpg?rlkey=usmuiskc6e04uuowbkzq6pg5f&st=nsskfujs&dl=0
ご入金確認後に発送します。代金引換は致しておりません。 公費ご購入につきましてはご指示に従います。 配送料、商品画像URL未記載のものは受注確認のメールにて お知らせします。★配送料未記載のもので規格に合致するものはゆうメール正規料金に準じます。規格外のものは、重量、形状、配達域等によりそれぞれ異なります。海外のご住所はすべて英語表記にてお願いします。国外配送は国際郵便EMSを使用します。送料実費をご負担下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

新建築 1978年3月号 特集:北野アレイ=安藤忠雄建築研究所 ホテルD=伊藤豊雄

800
、新建築社 、1978
313P 30cm 昭和53年3月刊 ★単品送料¥430(国内) ★画像をご参照下さい⇒ https://www.dropbox.com/scl/fi/3q2k88m1cplawwfsudfg5/151748.jpg?rlkey=usmuiskc6e04uuowbkzq6pg5f&st=nsskfujs&dl=0

GA JAPAN 03 特集・俊の建築・田園の建築 論文2・作品14題・計画案2題/戸区別寄稿:場所の感覚・鈴木博之

北天堂書店
 北海道札幌市北区
1,200
作品:11題/連載:磯崎新/安藤忠雄建築研究所、A.D.A.EDITA Tokyo、1993、1
特集・伊東豊雄の近作2題+計画案+論文<新たな透明性に向かって>
郵便局の「ゆうメール」「レターパック」、大型の場合はヤマト運輸の「宅急便」、代引きの場合は「代引きゆうメール」「代引きゆうパック」でお送り致します。 尚、ご希望があればお知らせください。ご指示通りにお手続き致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

GA JAPAN 03 特集・俊の建築・田園の建築 論文2・作品14題・計画案2題/戸区別寄稿:場所の感覚・鈴木博之

1,200
作品:11題/連載:磯崎新/安藤忠雄建築研究所 、A.D.A.EDITA Tokyo 、1993 、1
特集・伊東豊雄の近作2題+計画案+論文<新たな透明性に向かって>

JA : The Japan architect 17 建築年鑑 ◆目次記載あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,800
新建築社 [編]、新建築社、1995-03、248p、30cm
新建築住宅設計競技1994結果発表 審査講評=RESULTS OF THE SHINKENCHIKU RESIDENTAL DESIGN COMPETITION 1994 Comments by Judge/槇文彦 /
評論 ネオ・ミーシアンがやって来る―Miesian Returns=ARTICLES Miesian Returns/古山正雄 /
評論 初源的な場所へ=ARTICLES Back to the Biginning Place/飯島洋一 /
作品 大阪府立近つ飛鳥博物館=WORKS Chikatsu-Asuka Historical Museum,Osaka/安藤忠雄建築研究所 /
作品 木の殿堂=WORKS Museum of Wood/安藤忠雄建築研究所 /
作品 京都府立陶板名画の庭=WORKS Garden of Fine Art,Kyoto/安藤忠雄建築研究所 /
作品 浅蔵五十吉美術館=WORKS Asakura Isokichi Museum/池原義郎・建築設計事務所 /
作品 和歌山県立近代美術館 和歌山県立博物館=WORKS The Museum of Modern Art,Wakayama Wakayama Prefectural Museum/黒川紀章建築都市設計事務所 /
作品 奈義町現代美術館 奈義町立図書館=WORKS Nagi Museum of Contemporary Art Nagi Town Library/磯崎新アトリエ /
作品 YBG芸術センター=WORKS Center for the Arts Yerba Buena Gardens/槇総合計画事務所 /
作品 中原中也記念館=WORKS Chuya Nakahara Memorial Museum/宮崎浩 ; プランツ アソシエイツ /
作品 中原中也記念館=WORKS Chuya Nakahara Memorial Museum/宮崎浩 ; プランツ アソシエイツ /
作品 松伯美術館=WORKS Shohaku Art Museum/村野・森建築事務所 /
その他・・・
状態:良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,800
新建築社 [編] 、新建築社 、1995-03 、248p 、30cm
新建築住宅設計競技1994結果発表 審査講評=RESULTS OF THE SHINKENCHIKU RESIDENTAL DESIGN COMPETITION 1994 Comments by Judge/槇文彦 / 評論 ネオ・ミーシアンがやって来る―Miesian Returns=ARTICLES Miesian Returns/古山正雄 / 評論 初源的な場所へ=ARTICLES Back to the Biginning Place/飯島洋一 / 作品 大阪府立近つ飛鳥博物館=WORKS Chikatsu-Asuka Historical Museum,Osaka/安藤忠雄建築研究所 / 作品 木の殿堂=WORKS Museum of Wood/安藤忠雄建築研究所 / 作品 京都府立陶板名画の庭=WORKS Garden of Fine Art,Kyoto/安藤忠雄建築研究所 / 作品 浅蔵五十吉美術館=WORKS Asakura Isokichi Museum/池原義郎・建築設計事務所 / 作品 和歌山県立近代美術館 和歌山県立博物館=WORKS The Museum of Modern Art,Wakayama Wakayama Prefectural Museum/黒川紀章建築都市設計事務所 / 作品 奈義町現代美術館 奈義町立図書館=WORKS Nagi Museum of Contemporary Art Nagi Town Library/磯崎新アトリエ / 作品 YBG芸術センター=WORKS Center for the Arts Yerba Buena Gardens/槇総合計画事務所 / 作品 中原中也記念館=WORKS Chuya Nakahara Memorial Museum/宮崎浩 ; プランツ アソシエイツ / 作品 中原中也記念館=WORKS Chuya Nakahara Memorial Museum/宮崎浩 ; プランツ アソシエイツ / 作品 松伯美術館=WORKS Shohaku Art Museum/村野・森建築事務所 / その他・・・ 状態:良好

住宅特集 新建築 2013年11月号 331号 作品15題

smokebooks(スモークブックス)
 千葉県松戸市稔台1-21-1
1,100
2013年 新建築社 ソフトカバー 22x30x1.2
本の状態:すれ 少
作品15題高松の住宅安藤忠雄建築研究所 安藤忠雄
礫明 第一期川口通正+川口琢磨

_
※配送料の表記について(システムの変更により) すべての商品を一律表記しています。. ※大型品・複数冊注文の場合は、受注後に別途配送料をお知らせします。 受注確認後、翌営業日〜7日以内に発送 通常配送料 ¥385(34.0×25.0×2.0cm) 大型配送料 ¥550 (沖縄・離島は別料金) 佐川急便・郵便局   購入金額1万円以上 送料無料 店頭受け取り 送料無料
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

住宅特集 新建築 2013年11月号 331号 作品15題

1,100
2013年 新建築社 ソフトカバー 22x30x1.2 本の状態:すれ 少 作品15題高松の住宅安藤忠雄建築研究所 安藤忠雄 礫明 第一期川口通正+川口琢磨 _

新建築 1989年12月号 東京国際フォーラム設計競技結果発表

smokebooks(スモークブックス)
 千葉県松戸市稔台1-21-1
1,100
1989年 新建築社 ペーパーバック 22x30x1.8
本の状態 やけ すれ 折れ
裏表紙 印あり
幕張メッセ 槇文彦
COLLEZIONE安藤忠雄建築研究所解説:地層へ 安藤忠雄
?
※配送料の表記について(システムの変更により) すべての商品を一律表記しています。. ※大型品・複数冊注文の場合は、受注後に別途配送料をお知らせします。 受注確認後、翌営業日〜7日以内に発送 通常配送料 ¥385(34.0×25.0×2.0cm) 大型配送料 ¥550 (沖縄・離島は別料金) 佐川急便・郵便局   購入金額1万円以上 送料無料 店頭受け取り 送料無料
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

新建築 1989年12月号 東京国際フォーラム設計競技結果発表

1,100
1989年 新建築社 ペーパーバック 22x30x1.8 本の状態 やけ すれ 折れ 裏表紙 印あり 幕張メッセ 槇文彦 COLLEZIONE安藤忠雄建築研究所解説:地層へ 安藤忠雄 ?

建築文化 1987年10月号 安藤忠雄 重層化する平面構想

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,100 (送料:¥660~)
彰国社、148、A4
■特集

・安藤忠雄 重層化する平面構想

K邸 安藤忠雄建築研究所/S邸 安藤忠雄建築研究所/六甲の集合住宅ⅠⅠ/論評 フォルマリスティックな散逸へ 隈研吾

・石井和紘 宇宙の叙述

ジャイローフ 石井和紘建築研究所/54の柱 石井和紘建築研究所/県のマークをかたどった熊本工場 石井和紘建築研究所

■その他

・浦添市民体育館 第一工房

・FOREST 早川邦彦建築研究室

・ステップス 早川邦彦建築研究室

・神田Mビル 伊東豊雄建築設計事務所

・代々木フォレストビル 板倉建築研究所

・マイドームおおさか 大阪中央地場産業振興センター 日建設計・大阪
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

建築文化 1987年10月号 安藤忠雄 重層化する平面構想

1,100 (送料:¥660~)
、彰国社 、148 、A4
■特集 ・安藤忠雄 重層化する平面構想 K邸 安藤忠雄建築研究所/S邸 安藤忠雄建築研究所/六甲の集合住宅ⅠⅠ/論評 フォルマリスティックな散逸へ 隈研吾 ・石井和紘 宇宙の叙述 ジャイローフ 石井和紘建築研究所/54の柱 石井和紘建築研究所/県のマークをかたどった熊本工場 石井和紘建築研究所 ■その他 ・浦添市民体育館 第一工房 ・FOREST 早川邦彦建築研究室 ・ステップス 早川邦彦建築研究室 ・神田Mビル 伊東豊雄建築設計事務所 ・代々木フォレストビル 板倉建築研究所 ・マイドームおおさか 大阪中央地場産業振興センター 日建設計・大阪
  • 単品スピード注文

都市住宅 112号 (1977年2月) <特集 : 都市住居へのアプローチ>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 吉田昌弘 ; 文 : 大橋晃朗、鹿島出版会、1977、68p、29.4 x 22.2cm、1・・・
特集 : 都市住居へのアプローチ
・K氏邸 / 結城茂雄 + 汎建築都市研究所
・Box-A Quarter Circle / 宮脇檀建築研究室
・都市住居獲得への道 / 安藤忠雄
・住吉の長屋 / 安藤忠雄建築研究所
・四軒長屋計画 / 安藤忠雄建築研究所
・帝塚山タワー・プラザ / 安藤忠雄建築研究所
都市住宅データ・シート
時評 マイナスとしての環境からプラスの計画へ / 黒川直樹
書評 生きられた家 / 藤井博己
デザイン 家具のためのメモ④ / 大橋晃朗
再利用 ドラム罐と空瓶とVW
フランスの町並みを訪ねて③ / 三宅理一
集合住宅ファイル・ブック / 北原理雄 + 松本篤 + 彦坂裕
8 ヨーン・シュトルプの集合住宅計画
9 トニールフェイルの老人用集合住宅
10 ヒルトン・ヘッドの集合住宅
11 アラメダの集合住宅
12 フリムリーの集合住宅
13 ケンブリッジの集合住宅
14 バネッカー・ホームズ
15 アビタ・プエルトリコ計画
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 吉田昌弘 ; 文 : 大橋晃朗 、鹿島出版会 、1977 、68p 、29.4 x 22.2cm 、1冊
特集 : 都市住居へのアプローチ ・K氏邸 / 結城茂雄 + 汎建築都市研究所 ・Box-A Quarter Circle / 宮脇檀建築研究室 ・都市住居獲得への道 / 安藤忠雄 ・住吉の長屋 / 安藤忠雄建築研究所 ・四軒長屋計画 / 安藤忠雄建築研究所 ・帝塚山タワー・プラザ / 安藤忠雄建築研究所 都市住宅データ・シート 時評 マイナスとしての環境からプラスの計画へ / 黒川直樹 書評 生きられた家 / 藤井博己 デザイン 家具のためのメモ④ / 大橋晃朗 再利用 ドラム罐と空瓶とVW フランスの町並みを訪ねて③ / 三宅理一 集合住宅ファイル・ブック / 北原理雄 + 松本篤 + 彦坂裕 8 ヨーン・シュトルプの集合住宅計画 9 トニールフェイルの老人用集合住宅 10 ヒルトン・ヘッドの集合住宅 11 アラメダの集合住宅 12 フリムリーの集合住宅 13 ケンブリッジの集合住宅 14 バネッカー・ホームズ 15 アビタ・プエルトリコ計画

イコン icon Design & Architecture 1988年5月 Vol.11 <特集 : 移動する建築>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 秋元潔、スーパーイコン出版、1988、122p、29.8 x 21cm、1冊
特集:移動する建築
下町唐座/設計:安藤忠雄建築研究所
下町唐座セゾン海像儀館/設計:安藤忠雄建築研究所
移動と反転 「下町唐座」をめぐって/飯島洋一
ガラスと家具の饗宴 横山尚人+境沢孝展/文:渡辺妃佐子
福岡春吉地区再開発計画を追う⑤ エリア開発のこころみ
日本の中の外人デザイナー① デビッド・チッパーフィールド
読み人知らずのデザイン⑪ 中野哲学堂/毛綱毅曠
戦後インテリアデザイン断章⑪インダストリアルスタイルの再生/柏木博
近未来の家具たち 森田正樹の家具とオブジェ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 秋元潔 、スーパーイコン出版 、1988 、122p 、29.8 x 21cm 、1冊
特集:移動する建築 下町唐座/設計:安藤忠雄建築研究所 下町唐座セゾン海像儀館/設計:安藤忠雄建築研究所 移動と反転 「下町唐座」をめぐって/飯島洋一 ガラスと家具の饗宴 横山尚人+境沢孝展/文:渡辺妃佐子 福岡春吉地区再開発計画を追う⑤ エリア開発のこころみ 日本の中の外人デザイナー① デビッド・チッパーフィールド 読み人知らずのデザイン⑪ 中野哲学堂/毛綱毅曠 戦後インテリアデザイン断章⑪インダストリアルスタイルの再生/柏木博 近未来の家具たち 森田正樹の家具とオブジェ

新建築 1979年05月号

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,100 (送料:¥440~)
新建築社、A4
■目次

・巻頭論文

 心象に写す-近代建築保存の原点- 村松貞次郎

・石原邸

 安藤忠雄建築研究所

・堀内邸

 安藤忠雄建築研究所

・東京大同生命ビル

 黒川紀章建築・都市設計事務所

・東京経済大学 大教室棟+葵陵会館

 鬼頭梓建築設計事務所

・トンネル住居

 横河建

・YEW 生活協同組合

 横河建

・0邸+アトリエ飛行船

 パンデコン建築研究所

・CRANIUM

 森義純建築設計室(C.U.A.)

・東銀栗田ビル

 鹿島建設

・ホテル長野国際会館

 天野・吉原設計事務所

・武蔵野美術大学 第1倉庫

 保坂陽一郎建築研究所

・山口県薬剤師会館

 木村傳建築設計事務所

・十八銀行赤坂支店

 竹中工務店

・作品批評

 石原邸+堀内邸

 「住宅貧乏物語」と「幻影都市のトポロジー」の間を  押野見邦英

 東京経済大学

  建築デザインの厳しさ、難しさ 高橋テイ一

・作品解説

 中間領域または周縁性へ 黒川紀章
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

新建築 1979年05月号

1,100 (送料:¥440~)
、新建築社 、A4
■目次 ・巻頭論文  心象に写す-近代建築保存の原点- 村松貞次郎 ・石原邸  安藤忠雄建築研究所 ・堀内邸  安藤忠雄建築研究所 ・東京大同生命ビル  黒川紀章建築・都市設計事務所 ・東京経済大学 大教室棟+葵陵会館  鬼頭梓建築設計事務所 ・トンネル住居  横河建 ・YEW 生活協同組合  横河建 ・0邸+アトリエ飛行船  パンデコン建築研究所 ・CRANIUM  森義純建築設計室(C.U.A.) ・東銀栗田ビル  鹿島建設 ・ホテル長野国際会館  天野・吉原設計事務所 ・武蔵野美術大学 第1倉庫  保坂陽一郎建築研究所 ・山口県薬剤師会館  木村傳建築設計事務所 ・十八銀行赤坂支店  竹中工務店 ・作品批評  石原邸+堀内邸  「住宅貧乏物語」と「幻影都市のトポロジー」の間を  押野見邦英  東京経済大学   建築デザインの厳しさ、難しさ 高橋テイ一 ・作品解説  中間領域または周縁性へ 黒川紀章
  • 単品スピード注文

新建築 1977年02月号

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,650 (送料:¥440~)
新建築社、A4
■目次

・松ヶ崎の家 吉村順三

・茅ヶ崎の家 武者英二研究室

・S邸―物質試行3 fromnow

・回帰草庵 美建.設計事務所

・椋の木のある家 美建設計事務所

・住吉の長屋 安藤忠雄建築研究所

・番匠邸 安藤忠雄建築研究所

・BOX-A QUARTER CIRCLE 宮脇檀建築研究室

・豪徳寺の家 山下和正建築研究所

・トラスの家 深谷俊則

・NY邸 R.カイザー

・T邸 浅井建築設計事務所

・長谷川一夫邸 星島建築設計事務所

・辻堂の家 林寛治

・南前川の家 RE設計事務所

・東仁王の家 辻隆司建築設計事務所

・恋ヶ窪の家 本江謙次、保坂高

・木村さんの家 アトリエ74

・新町の家 浦田義久

・分譲地の家 武田光史

・都市計画と建築における超現代 現在見られる徴候として、幾分私的に語られた 佐々木隆文

・防御の季節に 宮脇檀

・住居思考 武者英二

・風土に調和する住居 石井修

・状況に楔す 安藤忠雄

・設計競技 新建築住宅設計競技1977応募規定 ピーター・クック

・編集者の眼

3) 回帰草庵 BOX-A QUARTER CIRCLE トラスの家 新町の家 武者英二研究室
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

新建築 1977年02月号

1,650 (送料:¥440~)
、新建築社 、A4
■目次 ・松ヶ崎の家 吉村順三 ・茅ヶ崎の家 武者英二研究室 ・S邸―物質試行3 fromnow ・回帰草庵 美建.設計事務所 ・椋の木のある家 美建設計事務所 ・住吉の長屋 安藤忠雄建築研究所 ・番匠邸 安藤忠雄建築研究所 ・BOX-A QUARTER CIRCLE 宮脇檀建築研究室 ・豪徳寺の家 山下和正建築研究所 ・トラスの家 深谷俊則 ・NY邸 R.カイザー ・T邸 浅井建築設計事務所 ・長谷川一夫邸 星島建築設計事務所 ・辻堂の家 林寛治 ・南前川の家 RE設計事務所 ・東仁王の家 辻隆司建築設計事務所 ・恋ヶ窪の家 本江謙次、保坂高 ・木村さんの家 アトリエ74 ・新町の家 浦田義久 ・分譲地の家 武田光史 ・都市計画と建築における超現代 現在見られる徴候として、幾分私的に語られた 佐々木隆文 ・防御の季節に 宮脇檀 ・住居思考 武者英二 ・風土に調和する住居 石井修 ・状況に楔す 安藤忠雄 ・設計競技 新建築住宅設計競技1977応募規定 ピーター・クック ・編集者の眼 3) 回帰草庵 BOX-A QUARTER CIRCLE トラスの家 新町の家 武者英二研究室
  • 単品スピード注文

新建築 1990年8月 第65巻 第8号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編集人 : 石堂威、新建築社、1990、440p、29.5 x 22cm、1冊
風景の創造 「地」のデザインへ / 松葉一清
作品13題
・兵庫県立こどもの館 / 安藤忠雄建築研究所
・夏川記念会館 / 安藤忠雄建築研究所
 評論:建築とポエトリー / レンゾ・ピアノ
 評論:スペースをつくる自由な精神 / ポール・アンドリュー
 建築の周辺から / 安藤忠雄
・東京サレジオ学園4期 体育館 / 坂倉建築研究所東京事務所
・岩手県営武道館 / アトリエK
・幕張海浜公園日本庭園 松籟亭 / 野村加根夫設計事務所
・武石村ともしび博物館 / 宮本忠長建築設計事務所
・陶芸の森 陶芸館・産業展示館・創作研修館 / 浦辺設計 ; 松村慶三
・CPMスタジオ・アネックス / 板井宝一郎 ; セクションRアーキテクツ
・共同計画 四谷テンポラリーオフィス / フェイズアソシエイツ
・GRAPHICA ANNEX / 西野建築研究所 ZENPLAN
・信楽の多目的ホール / 真設計共同体 ; 長島孝一 ; AUR
・神慈秀明会神苑宗務棟 / 福沢健次
・花園飯店(上海) / 大林組東京本社 ; 観光企画設計社
プロジェクト4題
・姫路文学館 / 安藤忠雄建築研究所
・ヴィトラ ゲストハウス / 安藤忠雄建築研究所
・I計画 / 安藤忠雄建築研究所
・クサス香椎II・III国際住宅展 / 磯崎新
建築20世紀 ハリコフ重工業省 / S・セラフィモ ; S・クラヴェッツ ; M・フエルガー
建築20世紀 初期モダニズムのメガストラクチャー / 八束はじめ
建築という形式-8-イメ-ジゲ-ム / 磯崎新
建築文化の基盤整備を目指せ / 三宅理一
新建築海外視察団コスモラマ2参加レポート ロシア・アヴァンギャルドを訪ねて / 楠本菊實
チェコにおけるふたつの住宅 / 野々瀬徹
イタリア・コモ/アルツァーテ・プリアンツァの銀行 ナタリーニの室石箱 / 廣谷純弘
月評 / 菊竹清訓 ; 押野見邦英 ; 八束はじめ ; 鈴木隆之
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編集人 : 石堂威 、新建築社 、1990 、440p 、29.5 x 22cm 、1冊
風景の創造 「地」のデザインへ / 松葉一清 作品13題 ・兵庫県立こどもの館 / 安藤忠雄建築研究所 ・夏川記念会館 / 安藤忠雄建築研究所  評論:建築とポエトリー / レンゾ・ピアノ  評論:スペースをつくる自由な精神 / ポール・アンドリュー  建築の周辺から / 安藤忠雄 ・東京サレジオ学園4期 体育館 / 坂倉建築研究所東京事務所 ・岩手県営武道館 / アトリエK ・幕張海浜公園日本庭園 松籟亭 / 野村加根夫設計事務所 ・武石村ともしび博物館 / 宮本忠長建築設計事務所 ・陶芸の森 陶芸館・産業展示館・創作研修館 / 浦辺設計 ; 松村慶三 ・CPMスタジオ・アネックス / 板井宝一郎 ; セクションRアーキテクツ ・共同計画 四谷テンポラリーオフィス / フェイズアソシエイツ ・GRAPHICA ANNEX / 西野建築研究所 ZENPLAN ・信楽の多目的ホール / 真設計共同体 ; 長島孝一 ; AUR ・神慈秀明会神苑宗務棟 / 福沢健次 ・花園飯店(上海) / 大林組東京本社 ; 観光企画設計社 プロジェクト4題 ・姫路文学館 / 安藤忠雄建築研究所 ・ヴィトラ ゲストハウス / 安藤忠雄建築研究所 ・I計画 / 安藤忠雄建築研究所 ・クサス香椎II・III国際住宅展 / 磯崎新 建築20世紀 ハリコフ重工業省 / S・セラフィモ ; S・クラヴェッツ ; M・フエルガー 建築20世紀 初期モダニズムのメガストラクチャー / 八束はじめ 建築という形式-8-イメ-ジゲ-ム / 磯崎新 建築文化の基盤整備を目指せ / 三宅理一 新建築海外視察団コスモラマ2参加レポート ロシア・アヴァンギャルドを訪ねて / 楠本菊實 チェコにおけるふたつの住宅 / 野々瀬徹 イタリア・コモ/アルツァーテ・プリアンツァの銀行 ナタリーニの室石箱 / 廣谷純弘 月評 / 菊竹清訓 ; 押野見邦英 ; 八束はじめ ; 鈴木隆之

住宅特集 1991年04月号

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,100 (送料:¥440~)
新建築社、A4
■目次

・視点

 無為という虚構 竹山聖

・作品

 岩佐邸 安藤忠雄建築研究所

 松谷邸増築 安藤忠雄建築研究所

 5 SPANS HOUSE 高橋寛・高橋晶子/ワークステーション

 百合ヶ丘の家 高須賀晋一級建築士事務所+佃彰六

 茂原の家 高須賀晋一級建築士事務所+佃彰六

 1・HEIM 石田信男+総合設計機構

 恋月の家 平瀬敏明

 赤堤の家 大庭慶雄/大庭建築設計事務所

 VILLA TOR2 坂茂建築設計

 中村邸 松井宏方+東条設計

 Cookie's Eye 浅井浩之建築設計事務所

 MIH 岡田裕康+白旗定幸/マナ建築設計室

 BIG DEN 野沢誠+GETT

 アレイの門 野沢誠+GETT

 やしろ 歌一洋建築研究所

 八雲のスタジオ 弾設計、水谷壮一デザイン事務所

・作品解説

 イクステンション・オブ・タダオ・アンドー 宇野求

 1・HEIMの構造計画 増田一眞

 建築におけるトータルエネルギーの合理化をめざして 石田信男

 いかにして壁を自立させるか 坂茂

・What's New

 千年紀をいきる家 高﨑正治「智頭のいろ」
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

住宅特集 1991年04月号

1,100 (送料:¥440~)
、新建築社 、A4
■目次 ・視点  無為という虚構 竹山聖 ・作品  岩佐邸 安藤忠雄建築研究所  松谷邸増築 安藤忠雄建築研究所  5 SPANS HOUSE 高橋寛・高橋晶子/ワークステーション  百合ヶ丘の家 高須賀晋一級建築士事務所+佃彰六  茂原の家 高須賀晋一級建築士事務所+佃彰六  1・HEIM 石田信男+総合設計機構  恋月の家 平瀬敏明  赤堤の家 大庭慶雄/大庭建築設計事務所  VILLA TOR2 坂茂建築設計  中村邸 松井宏方+東条設計  Cookie's Eye 浅井浩之建築設計事務所  MIH 岡田裕康+白旗定幸/マナ建築設計室  BIG DEN 野沢誠+GETT  アレイの門 野沢誠+GETT  やしろ 歌一洋建築研究所  八雲のスタジオ 弾設計、水谷壮一デザイン事務所 ・作品解説  イクステンション・オブ・タダオ・アンドー 宇野求  1・HEIMの構造計画 増田一眞  建築におけるトータルエネルギーの合理化をめざして 石田信男  いかにして壁を自立させるか 坂茂 ・What's New  千年紀をいきる家 高﨑正治「智頭のいろ」
  • 単品スピード注文

JA : The Japan architect. (13)

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,500
新建築社 [編]、新建築社、1994-1、273p、30cm
目次 (tableOfContents)
新建築住宅設計競技1993結果発表 審査講評=RESULTS OF THE SHINKENCHIKU RESIDENTIAL DESIGN COMPETITION 1993 Comments by judge / レンゾ・ピアノ /
評論 不確実にして沈潜の時代=ESSAY The Age of Uncertainty / 三宅理一 /
作品 直島コンテンポラリーアートミュージアム=WORKS Naoshima Contemporary Art Museum / 安藤忠雄建築研究所/
大手前女子大学アートセンター=WORKS Otemae Art Center / 安藤忠雄建築研究所 /
下諏訪町立諏訪湖博物館・赤彦記念館=WORKS Shimosuwa Municipal Museum / 伊東豊雄建築設計事務所 /
志摩museum=WORKS Shima Art Museum / 内藤廣建築設計事務所 /
郡山市立美術館=WORKS Koriyama City Museum of Art / 柳澤孝彦 ; TAK建築・都市計画研究所 / p72~75 (0074.jp2)
窪田空穂記念館=WORKS Utsubo Kubota Memorial Museum / 柳澤孝彦 ; TAK建築・都市計画研究所 /
東京都江戸東京博物館=WORKS Tokyo Metropolitan Edo-Tokyo Museum / 菊竹清訓建築設計事務所 /
にしわき経緯度地球科学館=WORKS Nishiwaki Earth Science Museum / 毛綱毅曠建築事務所 /
式年遷宮記念神宮美術館=WORKS Jingu Museum of Fine Arts / 大江宏建築事務所 /
石打ダム資料館=WORKS Museum of Ishiuchi Dam / 入江経一
ほぼ良好。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,500
新建築社 [編] 、新建築社 、1994-1 、273p 、30cm
目次 (tableOfContents) 新建築住宅設計競技1993結果発表 審査講評=RESULTS OF THE SHINKENCHIKU RESIDENTIAL DESIGN COMPETITION 1993 Comments by judge / レンゾ・ピアノ / 評論 不確実にして沈潜の時代=ESSAY The Age of Uncertainty / 三宅理一 / 作品 直島コンテンポラリーアートミュージアム=WORKS Naoshima Contemporary Art Museum / 安藤忠雄建築研究所/ 大手前女子大学アートセンター=WORKS Otemae Art Center / 安藤忠雄建築研究所 / 下諏訪町立諏訪湖博物館・赤彦記念館=WORKS Shimosuwa Municipal Museum / 伊東豊雄建築設計事務所 / 志摩museum=WORKS Shima Art Museum / 内藤廣建築設計事務所 / 郡山市立美術館=WORKS Koriyama City Museum of Art / 柳澤孝彦 ; TAK建築・都市計画研究所 / p72~75 (0074.jp2) 窪田空穂記念館=WORKS Utsubo Kubota Memorial Museum / 柳澤孝彦 ; TAK建築・都市計画研究所 / 東京都江戸東京博物館=WORKS Tokyo Metropolitan Edo-Tokyo Museum / 菊竹清訓建築設計事務所 / にしわき経緯度地球科学館=WORKS Nishiwaki Earth Science Museum / 毛綱毅曠建築事務所 / 式年遷宮記念神宮美術館=WORKS Jingu Museum of Fine Arts / 大江宏建築事務所 / 石打ダム資料館=WORKS Museum of Ishiuchi Dam / 入江経一 ほぼ良好。

悪戦苦闘2006年の現場 21_21 Design Sight

コクテイル書房
 東京都杉並区高円寺北
800
安藤忠雄建築研究所、安藤忠雄建築展実行委員会、285頁
カバーあり。帯あり。全体に経年感があります。古書としてご理解のうえ、ご注文くださいますようお願いいたします(状態に見落としがございましたら、お手数ですがご一報くださいませ)。公費でのご購入にも対応させていただきます。店舗併売品につき、売切れの際はご容赦ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

悪戦苦闘2006年の現場 21_21 Design Sight

800
安藤忠雄建築研究所 、安藤忠雄建築展実行委員会 、285頁
カバーあり。帯あり。全体に経年感があります。古書としてご理解のうえ、ご注文くださいますようお願いいたします(状態に見落としがございましたら、お手数ですがご一報くださいませ)。公費でのご購入にも対応させていただきます。店舗併売品につき、売切れの際はご容赦ください

新建築 1981年09月号

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,650 (送料:¥440~)
新建築社、A4
■目次

・高圧線下の住宅 篠原一男

・松涛倶楽部 黒川紀章建築都市設計事務所

・リンズギャラリー 安藤忠雄建築研究所

・北野アイビーコート 安藤忠雄建築研究所

・特集 コミュニティ建築

・コミュニティ建築序説 よりよいコミュニティ形成のためには 田村明

・横浜開港資料館 浦辺建築事務所

・横浜市ほどがや地区センター 環境デザイン研究所

・世田谷区立深沢区民センター 松田平田坂本設計事務所

・串木野市福祉コミュニティセンター TAKE-9計画設計研究所

・手代木フィールドハウス 一色建築設計事務所

・玉名市文化センター 美川淳而/環・設計工房

・豊田地域文化広場 愛知県建築部営繕課、豊田市建設部住宅営繕部、RIA建築綜合研究所

・豊田市市民文化会館 青島設計室

・建築へ 篠原一男

・中間領域または曖昧性について 黒川紀章

・中間領域または曖昧性の具体化 黒川紀章

・北野町の4つの仕事を通して 安藤忠雄

・安藤さんのこと 高橋テイ一

・ほどがや地区センター 仙田満
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

新建築 1981年09月号

1,650 (送料:¥440~)
、新建築社 、A4
■目次 ・高圧線下の住宅 篠原一男 ・松涛倶楽部 黒川紀章建築都市設計事務所 ・リンズギャラリー 安藤忠雄建築研究所 ・北野アイビーコート 安藤忠雄建築研究所 ・特集 コミュニティ建築 ・コミュニティ建築序説 よりよいコミュニティ形成のためには 田村明 ・横浜開港資料館 浦辺建築事務所 ・横浜市ほどがや地区センター 環境デザイン研究所 ・世田谷区立深沢区民センター 松田平田坂本設計事務所 ・串木野市福祉コミュニティセンター TAKE-9計画設計研究所 ・手代木フィールドハウス 一色建築設計事務所 ・玉名市文化センター 美川淳而/環・設計工房 ・豊田地域文化広場 愛知県建築部営繕課、豊田市建設部住宅営繕部、RIA建築綜合研究所 ・豊田市市民文化会館 青島設計室 ・建築へ 篠原一男 ・中間領域または曖昧性について 黒川紀章 ・中間領域または曖昧性の具体化 黒川紀章 ・北野町の4つの仕事を通して 安藤忠雄 ・安藤さんのこと 高橋テイ一 ・ほどがや地区センター 仙田満
  • 単品スピード注文

新建築 1987年02月号

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,100 (送料:¥440~)
新建築社、A4
■目次

・建築論壇

 「都市感覚」あるいは「町をつくるもの」 石山修武

・記事

 職能建築家の団結を目指す 丹下健三

・作品

 太陽セメント本社ビル 安藤忠雄建築研究所

 TSビルディング 安藤忠雄建築研究所

 解説:強い意志 そして しなやかな感性 西和夫

 熊本県テクノポリスセンター 内井昭蔵建築設計事務所

 江南山清林寺庫裡 神谷五男+都市環境建築設計所

 遠藤医院 村田靖夫建築研究室

 福島県立博物館 佐藤武夫設計事務所

 横浜風の塔 伊東豊雄建築設計事務所

 東京銀行宝塚クラブハウス 村野・森建築事務所

 日東土地建物白金研修センター 鹿島建設

 横河電機#13工場カフェテリヤ 横河健/横河設計工房

 ストラタム 早川邦彦建築研究室

 上松町立上松小学校 宮本忠長建築設計事務所

 日本キリスト教団 函館千歳教会 北海道建築工房

 ティンバードーム 安代町立田山体育館 環境開発研究所

 日本フェアチャイルド長崎工場 日建設計

 DDI東京ネットワークセンター 竹中工務店

 日本生命千駄ヶ谷ビル 大成建設

 NTT品川TWINS NTT建築部
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

新建築 1987年02月号

1,100 (送料:¥440~)
、新建築社 、A4
■目次 ・建築論壇  「都市感覚」あるいは「町をつくるもの」 石山修武 ・記事  職能建築家の団結を目指す 丹下健三 ・作品  太陽セメント本社ビル 安藤忠雄建築研究所  TSビルディング 安藤忠雄建築研究所  解説:強い意志 そして しなやかな感性 西和夫  熊本県テクノポリスセンター 内井昭蔵建築設計事務所  江南山清林寺庫裡 神谷五男+都市環境建築設計所  遠藤医院 村田靖夫建築研究室  福島県立博物館 佐藤武夫設計事務所  横浜風の塔 伊東豊雄建築設計事務所  東京銀行宝塚クラブハウス 村野・森建築事務所  日東土地建物白金研修センター 鹿島建設  横河電機#13工場カフェテリヤ 横河健/横河設計工房  ストラタム 早川邦彦建築研究室  上松町立上松小学校 宮本忠長建築設計事務所  日本キリスト教団 函館千歳教会 北海道建築工房  ティンバードーム 安代町立田山体育館 環境開発研究所  日本フェアチャイルド長崎工場 日建設計  DDI東京ネットワークセンター 竹中工務店  日本生命千駄ヶ谷ビル 大成建設  NTT品川TWINS NTT建築部
  • 単品スピード注文

JA : The Japan Architect 7号 1992年3月 <建築の時代>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 寺松康裕、新建築社、1992、222p、29.7 x 22.5cm、1冊
講演録 空間の変容 / フィリップ・ジョンソン
特集 奈良市民ホール国際設計競技 シルクロード・タウン21と設計競技概要
・最優秀案:磯崎新/指名建築家
・安藤忠雄/指名建築家
・ハンス・ホライン/指名建築家
・マリオ・ボッタ/指名建築家
・クリスチャン・ド・ポルザンパルク/指名建築家
・ボヤン・ラドニック&ゴラン・ラコ/第一段階入選者
・高橋喜人/第一段階入選者
・竹中工務店東京本店設計部,中村隆治/第一段階入選者
・スコット・マーブル&カレン・フェアバンクス/第一段階入選者
・バーラム・シャーデル&ロバート・リブシー/第一段階入選者
・審査講評 / 黒川紀章
論文
・機械の時代から生命の時代へ / 黒川紀章
・建築と都市を考える / マリオ・ベリーニ
作品
・奈良市写真美術館 / 黒川紀章建築都市設計事務所
・1992年セビリア万国博覧会日本館 / 安藤忠雄建築研究所
・真言宗本福寺水御堂 / 安藤忠雄建築研究所
・TIME'S II / 安藤忠雄建築研究所
・丸亀市猪熊弦一郎現代美術館 / 谷口建築設計研究所
・慶應義塾湘南藤沢中等部・高等部 / 谷口建築設計研究所
・東京デザインセンター / マリオ・ベリーニ ; 大林組
・ベルリン・オリンピック2000 水泳競技場・自転車競技場設計競技案 / 槇総合計画事務所
・JR京都駅 / 原広司 ; アトリエ・ファイ
・R-90計画 / 竹中工務店
・歌舞伎町プロジェクト / リチャード・ロジャーズ・パートナーシップLTD
・飯倉 K-1ビル / リチャード・ロジャーズ・パートナーシップLTD
・富ヶ谷プロジェクト / リチャード・ロジャーズ・パートナーシップLTD
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 寺松康裕 、新建築社 、1992 、222p 、29.7 x 22.5cm 、1冊
講演録 空間の変容 / フィリップ・ジョンソン 特集 奈良市民ホール国際設計競技 シルクロード・タウン21と設計競技概要 ・最優秀案:磯崎新/指名建築家 ・安藤忠雄/指名建築家 ・ハンス・ホライン/指名建築家 ・マリオ・ボッタ/指名建築家 ・クリスチャン・ド・ポルザンパルク/指名建築家 ・ボヤン・ラドニック&ゴラン・ラコ/第一段階入選者 ・高橋喜人/第一段階入選者 ・竹中工務店東京本店設計部,中村隆治/第一段階入選者 ・スコット・マーブル&カレン・フェアバンクス/第一段階入選者 ・バーラム・シャーデル&ロバート・リブシー/第一段階入選者 ・審査講評 / 黒川紀章 論文 ・機械の時代から生命の時代へ / 黒川紀章 ・建築と都市を考える / マリオ・ベリーニ 作品 ・奈良市写真美術館 / 黒川紀章建築都市設計事務所 ・1992年セビリア万国博覧会日本館 / 安藤忠雄建築研究所 ・真言宗本福寺水御堂 / 安藤忠雄建築研究所 ・TIME'S II / 安藤忠雄建築研究所 ・丸亀市猪熊弦一郎現代美術館 / 谷口建築設計研究所 ・慶應義塾湘南藤沢中等部・高等部 / 谷口建築設計研究所 ・東京デザインセンター / マリオ・ベリーニ ; 大林組 ・ベルリン・オリンピック2000 水泳競技場・自転車競技場設計競技案 / 槇総合計画事務所 ・JR京都駅 / 原広司 ; アトリエ・ファイ ・R-90計画 / 竹中工務店 ・歌舞伎町プロジェクト / リチャード・ロジャーズ・パートナーシップLTD ・飯倉 K-1ビル / リチャード・ロジャーズ・パートナーシップLTD ・富ヶ谷プロジェクト / リチャード・ロジャーズ・パートナーシップLTD

新建築 1988年10月号 花山の病院 篠原一男

smokebooks(スモークブックス)
 千葉県松戸市稔台1-21-1
1,980
1988年 新建築社 ペーパーバック 22x30x1.8
本の状態 やけ すれ 折れ
建築論壇大衆を怖れよ,建築家 上田篤
花山の病院篠原一男論文:明確なシステムとランダム・ノイズ 篠原一男
ガレリア・アッカ安藤忠雄建築研究所
津田ホール槇文彦+槇総合計画事務所
高山屋台会館大江宏建築事務所
那須友愛の森長島孝一+AUR
横浜女性フォーラム芦原建築設計研究所
※配送料の表記について(システムの変更により) すべての商品を一律表記しています。. ※大型品・複数冊注文の場合は、受注後に別途配送料をお知らせします。 受注確認後、翌営業日〜7日以内に発送 通常配送料 ¥385(34.0×25.0×2.0cm) 大型配送料 ¥550 (沖縄・離島は別料金) 佐川急便・郵便局   購入金額1万円以上 送料無料 店頭受け取り 送料無料
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

新建築 1988年10月号 花山の病院 篠原一男

1,980
1988年 新建築社 ペーパーバック 22x30x1.8 本の状態 やけ すれ 折れ 建築論壇大衆を怖れよ,建築家 上田篤 花山の病院篠原一男論文:明確なシステムとランダム・ノイズ 篠原一男 ガレリア・アッカ安藤忠雄建築研究所 津田ホール槇文彦+槇総合計画事務所 高山屋台会館大江宏建築事務所 那須友愛の森長島孝一+AUR 横浜女性フォーラム芦原建築設計研究所

JA : The Japan Architect 23号 1996年9月 <空間表現とディテール>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 寺松康裕、新建築社、1996、192p、29.6 x 22.6cm、1冊
評論
・建築のディテール,あるいは建築について詳細に / 岸和郎
・魅せるディテール:見せないディテール / 安田幸一
作品
・李邸 / 安藤忠雄建築研究所
・日本橋の家 / 安藤忠雄建築研究所
・東京キリストの教会 / 槇総合計画事務所
・F4 / 石田敏明建築設計事務所
・南の家 / 堀部安嗣建築設計事務所
・山本クリニック / 山本理顕設計工場
・ORGAN / カツウメバヤシ アーキテクト オフィス
・平塚信用金庫神田支店 / 早川邦彦建築研究室
・東京自転車健康保険組合会館 / 竹中工務店東京本店
・JETRO東京輸入車ショウルーム / 竹中工務店東京本店
・有明フェリー長洲港ターミナル / 石田敏明建築設計事務所
・レイクウッドゴルフクラブ富岡コース / 隈研吾建築都市設計事一務所
・森舞台 登米町伝統芸能伝承館 / 隈研吾建築都市設計事務所
・東京国際フォーラム / ラファエル・ヴィニオリ建築士事務一所
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 寺松康裕 、新建築社 、1996 、192p 、29.6 x 22.6cm 、1冊
評論 ・建築のディテール,あるいは建築について詳細に / 岸和郎 ・魅せるディテール:見せないディテール / 安田幸一 作品 ・李邸 / 安藤忠雄建築研究所 ・日本橋の家 / 安藤忠雄建築研究所 ・東京キリストの教会 / 槇総合計画事務所 ・F4 / 石田敏明建築設計事務所 ・南の家 / 堀部安嗣建築設計事務所 ・山本クリニック / 山本理顕設計工場 ・ORGAN / カツウメバヤシ アーキテクト オフィス ・平塚信用金庫神田支店 / 早川邦彦建築研究室 ・東京自転車健康保険組合会館 / 竹中工務店東京本店 ・JETRO東京輸入車ショウルーム / 竹中工務店東京本店 ・有明フェリー長洲港ターミナル / 石田敏明建築設計事務所 ・レイクウッドゴルフクラブ富岡コース / 隈研吾建築都市設計事一務所 ・森舞台 登米町伝統芸能伝承館 / 隈研吾建築都市設計事務所 ・東京国際フォーラム / ラファエル・ヴィニオリ建築士事務一所

新建築 1980年02月号

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,100 (送料:¥440~)
新建築社、A4
表紙廻りイタミ

■目次

・上田邸 安藤忠雄建築研究所

・松谷邸 安藤忠雄建築研究所

・晴々ハウス 建築家の自邸1 佐賀和光

・あやめ池の家 建築家の自邸2 小島孜

・吊り格天井の家 建築家の自邸3 森義純建築設計室(C.U.A.)

・軽井沢の山荘1979 吉村順三設計事務所

・南原の家 三輪正弘環境造形研究所

・地御前の家 村上徹建築設計事務所

・仁保の家 村上徹建築設計事務所

・朱いろの家 森義純建築設計室(C.U.A.)

・根本邸 八木こうじ

・直江津の家 三橋いく代

・ピクチュア・ウィンドウの家 前島晴夫

・サーマルハウスH邸 杉山隆建築設計事務所

・浜芦屋の家 竹中左右平

・あざみ野の家 小野辺均/内木政治

・白蟹舎 翔アトリエ

・古川邸 能勢次郎

・仕事場に連なる住宅 TRIAD建築設計事務所

・新建築住宅設計競技1980応募規定 黒川紀章

・グロ-バルな視野を求めて 日本の建築文化と伝統(状況への直言) 藤島亥治郎

・設計を開く-2-生活空間とコンクリ-ト芸術の融合をめざして 安藤忠雄/高口恭行

・ロマンとしての数寄屋式マホ-ビンハウス サ-マルハウスH邸を見て 加藤義夫
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

新建築 1980年02月号

1,100 (送料:¥440~)
、新建築社 、A4
表紙廻りイタミ ■目次 ・上田邸 安藤忠雄建築研究所 ・松谷邸 安藤忠雄建築研究所 ・晴々ハウス 建築家の自邸1 佐賀和光 ・あやめ池の家 建築家の自邸2 小島孜 ・吊り格天井の家 建築家の自邸3 森義純建築設計室(C.U.A.) ・軽井沢の山荘1979 吉村順三設計事務所 ・南原の家 三輪正弘環境造形研究所 ・地御前の家 村上徹建築設計事務所 ・仁保の家 村上徹建築設計事務所 ・朱いろの家 森義純建築設計室(C.U.A.) ・根本邸 八木こうじ ・直江津の家 三橋いく代 ・ピクチュア・ウィンドウの家 前島晴夫 ・サーマルハウスH邸 杉山隆建築設計事務所 ・浜芦屋の家 竹中左右平 ・あざみ野の家 小野辺均/内木政治 ・白蟹舎 翔アトリエ ・古川邸 能勢次郎 ・仕事場に連なる住宅 TRIAD建築設計事務所 ・新建築住宅設計競技1980応募規定 黒川紀章 ・グロ-バルな視野を求めて 日本の建築文化と伝統(状況への直言) 藤島亥治郎 ・設計を開く-2-生活空間とコンクリ-ト芸術の融合をめざして 安藤忠雄/高口恭行 ・ロマンとしての数寄屋式マホ-ビンハウス サ-マルハウスH邸を見て 加藤義夫
  • 単品スピード注文

住宅特集 1985年夏

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,100 (送料:¥440~)
新建築社、232、A4
■目次

・安藤忠雄の住宅を分析する

 作品2題

 対峙から解放へ 安藤忠雄にみる空間の変容 赤坂喜顕

・住・想

・話題をおって

・作品

 小篠邸増築 安藤忠雄建築研究所

 中山邸 安藤忠雄建築研究所

 SPINNING HOUSE 石井和絋建築研究所

 リトル・ハウス 白澤宏規

 西明石の家 竹原義二/無有建築工房

 SUPER VILLA 鈴木エドワード建築設計事務所

 山中湖の山荘 遠藤泰人

 星渓山荘ー鞘その2 野田俊太郎(建築環境計画)

 芦原山荘 芦原義信+芦原太郎

 ヴィラ・フォレスタ 建築研究室セクションR

 乙女平の山荘ー多重屋根の家7 木村誠之助総合計画事務所

 OKI HOUSE 小沢明建築研究室

 T-COMPOUND ジョイセントセンター・他

 南山の家 吉村順三設計事務所

 鎌倉・浄明寺の家 伊藤哲夫建築計画研究室

 祖師谷の切妻 石橋徳川建築設計所

 尾山台の家 宗幸彦建築設計事務所

 国立のコート 桑原建築設計室

 THE INDEX 指標 大杉善彦建築綜合研究所

 菱沼海岸の家 アルプ設計室

 ユイの家 武者英二研究室

 家田邸 黒川雅之建築設計事務所

 城塞住宅NO・1 山下和正建築研究所

 岡山の茶室ー福武書店迎賓館 石間工務店

・作品解説

 宇宙は回転している 石井和絋
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

住宅特集 1985年夏

1,100 (送料:¥440~)
、新建築社 、232 、A4
■目次 ・安藤忠雄の住宅を分析する  作品2題  対峙から解放へ 安藤忠雄にみる空間の変容 赤坂喜顕 ・住・想 ・話題をおって ・作品  小篠邸増築 安藤忠雄建築研究所  中山邸 安藤忠雄建築研究所  SPINNING HOUSE 石井和絋建築研究所  リトル・ハウス 白澤宏規  西明石の家 竹原義二/無有建築工房  SUPER VILLA 鈴木エドワード建築設計事務所  山中湖の山荘 遠藤泰人  星渓山荘ー鞘その2 野田俊太郎(建築環境計画)  芦原山荘 芦原義信+芦原太郎  ヴィラ・フォレスタ 建築研究室セクションR  乙女平の山荘ー多重屋根の家7 木村誠之助総合計画事務所  OKI HOUSE 小沢明建築研究室  T-COMPOUND ジョイセントセンター・他  南山の家 吉村順三設計事務所  鎌倉・浄明寺の家 伊藤哲夫建築計画研究室  祖師谷の切妻 石橋徳川建築設計所  尾山台の家 宗幸彦建築設計事務所  国立のコート 桑原建築設計室  THE INDEX 指標 大杉善彦建築綜合研究所  菱沼海岸の家 アルプ設計室  ユイの家 武者英二研究室  家田邸 黒川雅之建築設計事務所  城塞住宅NO・1 山下和正建築研究所  岡山の茶室ー福武書店迎賓館 石間工務店 ・作品解説  宇宙は回転している 石井和絋
  • 単品スピード注文

新建築 1992年10月号

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,100 (送料:¥440~)
新建築社、A4
■目次

・建築論壇

 折りたたまれた空間 最新作「布谷ビル」をめぐって ピーター・アイゼンマン

・作品

 布谷ビル アイゼンマン・アーキテクツ 錢高組 布谷

 熊本県立装飾古墳館 安藤忠雄建築研究所

  論文:場所・時間・建築 トム・ヘネガン

 内子町立大瀬中学校

 AFTER THE BURST 上田商会ゲストルーム

  原広司+アトリエ・ファイ建築研究所

  解説:バーストと「意味の場」 原広司

 XYSTUS 山本理顕設計工場

 NBK関工園事務棟・ホール棟 大野秀敏+アプル総合計画事務所

 角館町立西長野小学校 渡辺豊和建築工房

 カバハウス(トヨタ自動車労働組合会館) 八木幸二+UDA

 富山県こどもみらい館 仙田満+環境デザイン研究所

  解説:遊環構造の建築 仙田満

 大分県マリンカルチャーセンター 菊竹清訓建築設計事務所

 打出竹友寮 竹中工務店

 千代田御茶の水ビル KAJIMA DESIGN

 STICKS(スティックス) 木村丈夫+TAO ARCHITECTS

 四国大学30周年記念館・経営情報館 野々瀬建築都市設計事務所

 石打ダム管理所 青木茂建築工房

 アルカイック ジャパン 首藤廣剛/アルカイック

 東京都社会福祉保健医療研修センター 雨宮建築設計事務所

・プロジェクト

 大阪府立近つ飛鳥博物館 安藤忠雄建築研究所
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

新建築 1992年10月号

1,100 (送料:¥440~)
、新建築社 、A4
■目次 ・建築論壇  折りたたまれた空間 最新作「布谷ビル」をめぐって ピーター・アイゼンマン ・作品  布谷ビル アイゼンマン・アーキテクツ 錢高組 布谷  熊本県立装飾古墳館 安藤忠雄建築研究所   論文:場所・時間・建築 トム・ヘネガン  内子町立大瀬中学校  AFTER THE BURST 上田商会ゲストルーム   原広司+アトリエ・ファイ建築研究所   解説:バーストと「意味の場」 原広司  XYSTUS 山本理顕設計工場  NBK関工園事務棟・ホール棟 大野秀敏+アプル総合計画事務所  角館町立西長野小学校 渡辺豊和建築工房  カバハウス(トヨタ自動車労働組合会館) 八木幸二+UDA  富山県こどもみらい館 仙田満+環境デザイン研究所   解説:遊環構造の建築 仙田満  大分県マリンカルチャーセンター 菊竹清訓建築設計事務所  打出竹友寮 竹中工務店  千代田御茶の水ビル KAJIMA DESIGN  STICKS(スティックス) 木村丈夫+TAO ARCHITECTS  四国大学30周年記念館・経営情報館 野々瀬建築都市設計事務所  石打ダム管理所 青木茂建築工房  アルカイック ジャパン 首藤廣剛/アルカイック  東京都社会福祉保健医療研修センター 雨宮建築設計事務所 ・プロジェクト  大阪府立近つ飛鳥博物館 安藤忠雄建築研究所
  • 単品スピード注文

JA : The Japan Architect 7号 1992年9月 <Where Are We At? 建築の時代>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編集:寺松康裕 ; 表紙デザイン : 亀倉雄策、新建築社、1992、222p、29.7 x 22.5・・・
和英併記

講演録 空間の変容 / フィリップ・ジョンソン
特集 奈良市民ホール国際設計競技
・シルクロード・タウン21と設計競技概要
・最優秀案:磯崎新/指名建築家
・安藤忠雄/指名建築家
・ハンス・ホライン/指名建築家
・マリオ・ボッタ/指名建築家
・クリスチャン・ド・ポルザンパルク/指名建築家
・ボヤン・ラドニック&ゴラン・ラコ/第一段階入選者
・高橋喜人/第一段階入選者
・竹中工務店東京本店設計部,中村隆治/第一段階入選者
・スコット・マーブル&カレン・フェアバンクス/第一段階入選者
・バーラム・シャーデル&ロバート・リブシー/第一段階入選者
・審査講評 / 黒川紀章
論文
・機械の時代から生命の時代へ / 黒川紀章
・建築と都市を考える / マリオ・ベリーニ
作品
・奈良市写真美術館 / 黒川紀章建築都市設計事務所
・1992年セビリア万国博覧会日本館 / 安藤忠雄建築研究所
・真言宗本福寺水御堂 / 安藤忠雄建築研究所
・TIME'S II / 安藤忠雄建築研究所1
・丸亀市猪熊弦一郎現代美術館 / 谷口建築設計研究所
・慶應義塾湘南藤沢中等部・高等部 / 谷口建築設計研究所
・東京デザインセンター / マリオ・ベリーニ ; 大林組
・ベルリン・オリンピック2000 水泳競技場・自転車競技場設計競技案 / 槇総合計画事務所
・JR京都駅 / 原広司 ; アトリエ・ファイ
・R-90計画 / 竹中工務店
・歌舞伎町プロジェクト / リチャード・ロジャーズ・パートナーシップLTD
・飯倉 K-1ビル / リチャード・ロジャーズ・パートナーシップLTD
・富ヶ谷プロジェクト / リチャード・ロジャーズ・パートナーシップLTD
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編集:寺松康裕 ; 表紙デザイン : 亀倉雄策 、新建築社 、1992 、222p 、29.7 x 22.5cm 、1冊
和英併記 講演録 空間の変容 / フィリップ・ジョンソン 特集 奈良市民ホール国際設計競技 ・シルクロード・タウン21と設計競技概要 ・最優秀案:磯崎新/指名建築家 ・安藤忠雄/指名建築家 ・ハンス・ホライン/指名建築家 ・マリオ・ボッタ/指名建築家 ・クリスチャン・ド・ポルザンパルク/指名建築家 ・ボヤン・ラドニック&ゴラン・ラコ/第一段階入選者 ・高橋喜人/第一段階入選者 ・竹中工務店東京本店設計部,中村隆治/第一段階入選者 ・スコット・マーブル&カレン・フェアバンクス/第一段階入選者 ・バーラム・シャーデル&ロバート・リブシー/第一段階入選者 ・審査講評 / 黒川紀章 論文 ・機械の時代から生命の時代へ / 黒川紀章 ・建築と都市を考える / マリオ・ベリーニ 作品 ・奈良市写真美術館 / 黒川紀章建築都市設計事務所 ・1992年セビリア万国博覧会日本館 / 安藤忠雄建築研究所 ・真言宗本福寺水御堂 / 安藤忠雄建築研究所 ・TIME'S II / 安藤忠雄建築研究所1 ・丸亀市猪熊弦一郎現代美術館 / 谷口建築設計研究所 ・慶應義塾湘南藤沢中等部・高等部 / 谷口建築設計研究所 ・東京デザインセンター / マリオ・ベリーニ ; 大林組 ・ベルリン・オリンピック2000 水泳競技場・自転車競技場設計競技案 / 槇総合計画事務所 ・JR京都駅 / 原広司 ; アトリエ・ファイ ・R-90計画 / 竹中工務店 ・歌舞伎町プロジェクト / リチャード・ロジャーズ・パートナーシップLTD ・飯倉 K-1ビル / リチャード・ロジャーズ・パートナーシップLTD ・富ヶ谷プロジェクト / リチャード・ロジャーズ・パートナーシップLTD

新建築 1985年02月号

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,650 (送料:¥440~)
新建築社、A4
■目次
・野尻湖プリンスホテル 清家清
・修養団捧誠会 御霊所 内井昭蔵建築設計事務所
・雲伴居 白井晟一
・TIME'S 安藤忠雄建築研究所
・舞の舞台と茶室 江守奈比古、永田浩
・美安温閣 北川原温
・在日リビア人民局 SKM設計計画事務所
・東京文化会館新リハーサル室棟 後藤伸一
・岐阜市文化センター 岐阜市+坂倉建築研究所大阪事務所
・浴風会軽費老人ホーム 松風園、張忠信
・有料老人ホーム アビタシオン博多 末松設計事務所
・カトリック五井教会 長島孝一
・川越市立図書館 土屋巌建築設計事務所
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

新建築 1985年02月号

1,650 (送料:¥440~)
、新建築社 、A4
■目次 ・野尻湖プリンスホテル 清家清 ・修養団捧誠会 御霊所 内井昭蔵建築設計事務所 ・雲伴居 白井晟一 ・TIME'S 安藤忠雄建築研究所 ・舞の舞台と茶室 江守奈比古、永田浩 ・美安温閣 北川原温 ・在日リビア人民局 SKM設計計画事務所 ・東京文化会館新リハーサル室棟 後藤伸一 ・岐阜市文化センター 岐阜市+坂倉建築研究所大阪事務所 ・浴風会軽費老人ホーム 松風園、張忠信 ・有料老人ホーム アビタシオン博多 末松設計事務所 ・カトリック五井教会 長島孝一 ・川越市立図書館 土屋巌建築設計事務所
  • 単品スピード注文

新建築 1986年6月号 ジュン ポートアイランドビル

smokebooks(スモークブックス)
 千葉県松戸市稔台1-21-1
1,650
1986年 新建築社 ペーパーバック 22x30x1.8
本の状態 やけ すれ 折れ 表面汚れ 
印あり
建築論壇牧歌なんか謳えない宮脇檀
記事ふたつのコンペ評村松貞次郎 赤坂喜顕 浦林亮次 石井和紘 相田武文竹山聖 林昌二
作品17題
ジュン ポートアイランドビル安藤忠雄建築研究所
浪速短期大学伊丹学舎坂倉建築研究所大阪事務所
愛媛県県民文化会館丹下健三・都市・建築設計研究所
新宿グリーンタワービル日建設計・東京
※配送料の表記について(システムの変更により) すべての商品を一律表記しています。. ※大型品・複数冊注文の場合は、受注後に別途配送料をお知らせします。 受注確認後、翌営業日〜7日以内に発送 通常配送料 ¥385(34.0×25.0×2.0cm) 大型配送料 ¥550 (沖縄・離島は別料金) 佐川急便・郵便局   購入金額1万円以上 送料無料 店頭受け取り 送料無料
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

新建築 1986年6月号 ジュン ポートアイランドビル

1,650
1986年 新建築社 ペーパーバック 22x30x1.8 本の状態 やけ すれ 折れ 表面汚れ  印あり 建築論壇牧歌なんか謳えない宮脇檀 記事ふたつのコンペ評村松貞次郎 赤坂喜顕 浦林亮次 石井和紘 相田武文竹山聖 林昌二 作品17題 ジュン ポートアイランドビル安藤忠雄建築研究所 浪速短期大学伊丹学舎坂倉建築研究所大阪事務所 愛媛県県民文化会館丹下健三・都市・建築設計研究所 新宿グリーンタワービル日建設計・東京

新建築 1983年07月号 

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,100 (送料:¥440~)
新建築社、333、A4
■作品

電通大阪支社 槇総合計画事務所/九条の町屋 安藤忠雄建築研究所/三春町歴史民俗資料館・自由民権記念館 大高建築設計事務所/袖ヶ浦町郷土博物館 戸尾任宏・建築研究所アーキヴィジョン/久保泉丸山遺跡公園 文化財保存計画協会/佐世保市博物館島瀬美術センター+島瀬公園 岡野真+佐世保市都市計画部+岡野設計監理事務所/南牧村立南牧北小学校 宮本忠長建築設計事務所/盛岡白百合学園 岩手県公共建築設計監理協会+久慈・一戸建築事務所 他
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

新建築 1983年07月号 

1,100 (送料:¥440~)
、新建築社 、333 、A4
■作品 電通大阪支社 槇総合計画事務所/九条の町屋 安藤忠雄建築研究所/三春町歴史民俗資料館・自由民権記念館 大高建築設計事務所/袖ヶ浦町郷土博物館 戸尾任宏・建築研究所アーキヴィジョン/久保泉丸山遺跡公園 文化財保存計画協会/佐世保市博物館島瀬美術センター+島瀬公園 岡野真+佐世保市都市計画部+岡野設計監理事務所/南牧村立南牧北小学校 宮本忠長建築設計事務所/盛岡白百合学園 岩手県公共建築設計監理協会+久慈・一戸建築事務所 他
  • 単品スピード注文

新建築 1987年12月号

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,100 (送料:¥440~)
新建築社、A4
■目次

・建築論壇

 社会的ニーズに応える建築業へ 佐古一

・作品

 蕗谷虹児記念館 内井昭蔵建築設計事務所

 千葉英和高等学校 内井昭蔵建築設計事務所

 OXY鰻谷 安藤忠雄建築研究所

 BIGI 3rd 安藤忠雄建築研究所

 上富良野ラベンダーゴルフクラブ 倉本たつひこ建築計画室

 日本キリスト教会 札幌豊平教会 北海道建築工房

 桜庵 坂倉建築研究所東京事務所

 日比谷シャンテ(東宝日比谷ビル) 竹中工務店

  解説:都心型再開発-日比谷シャンテまでの17年 田村正

 有楽町マリオンII期(有楽町センタービルII期) 竹中工務店

 フジヰ画廊モダーン 山本理顕設計工場

 レストラン ル・ポン ド シェル/バー リパリウス

  リシャール・ブリア+SEC

 世田谷区立船橋地区会館 長島孝一・中村勉+AUR

 社会福祉法人太陽の家「やまさと保育園」 笠嶋建築工房

 育英短期大学 鹿島建設

 GAハウス 早川邦彦建築研究室

  解説:かっこうの卵 早川邦彦

 ウイング・コア・ユシマ デザインショップ121/染谷正弘

 HKTビル プランテック総合計画事務所/大江匡

 マック本社ビル 松田平田坂本設計事務所大阪事務所

 清里バスターミナル 堀池秀人都市・建築研究所

 グラスハウス うしわか 

  矢吹昭良建築設計事務所・佐藤商業建築研究所

 サッポロビール 開拓使麦酒記念館 大成建設
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

新建築 1987年12月号

1,100 (送料:¥440~)
、新建築社 、A4
■目次 ・建築論壇  社会的ニーズに応える建築業へ 佐古一 ・作品  蕗谷虹児記念館 内井昭蔵建築設計事務所  千葉英和高等学校 内井昭蔵建築設計事務所  OXY鰻谷 安藤忠雄建築研究所  BIGI 3rd 安藤忠雄建築研究所  上富良野ラベンダーゴルフクラブ 倉本たつひこ建築計画室  日本キリスト教会 札幌豊平教会 北海道建築工房  桜庵 坂倉建築研究所東京事務所  日比谷シャンテ(東宝日比谷ビル) 竹中工務店   解説:都心型再開発-日比谷シャンテまでの17年 田村正  有楽町マリオンII期(有楽町センタービルII期) 竹中工務店  フジヰ画廊モダーン 山本理顕設計工場  レストラン ル・ポン ド シェル/バー リパリウス   リシャール・ブリア+SEC  世田谷区立船橋地区会館 長島孝一・中村勉+AUR  社会福祉法人太陽の家「やまさと保育園」 笠嶋建築工房  育英短期大学 鹿島建設  GAハウス 早川邦彦建築研究室   解説:かっこうの卵 早川邦彦  ウイング・コア・ユシマ デザインショップ121/染谷正弘  HKTビル プランテック総合計画事務所/大江匡  マック本社ビル 松田平田坂本設計事務所大阪事務所  清里バスターミナル 堀池秀人都市・建築研究所  グラスハウス うしわか    矢吹昭良建築設計事務所・佐藤商業建築研究所  サッポロビール 開拓使麦酒記念館 大成建設
  • 単品スピード注文

modern living モダンリビング96 インテリア実例集 古典調から現代調まで 小住宅の工夫とインテリア アメリカの住まいと暮らし 別荘の住まい方

夢屋
 福岡県北九州市戸畑区境川
3,000
伊藤ていじ 池田三四郎 山品はじめ 漆原美代子 安藤忠雄建築研究所 平野・桑野+FAS工房・・・
180頁・縦26×横18.5cm・本全体にやや歪み波うち・表紙開き癖折れヨレ擦れキズ、表紙端傷み、表紙角折れヨレ傷み、背ヤケ煤け傷み、背下壊れ・天埃シミ・ページ折込み跡、一部ページ黄ばみ、ページ角折れヨレ・強い使用感・経年のヤケシミ
送料は、350円~ となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

modern living モダンリビング96 インテリア実例集 古典調から現代調まで 小住宅の工夫とインテリア アメリカの住まいと暮らし 別荘の住まい方

3,000
伊藤ていじ 池田三四郎 山品はじめ 漆原美代子 安藤忠雄建築研究所 平野・桑野+FAS工房 曽根幸一+環境設計研究所 山下和正建築研究所 中筋修 望月大介 八重垣仁・他 、婦人画報社 、昭50年
180頁・縦26×横18.5cm・本全体にやや歪み波うち・表紙開き癖折れヨレ擦れキズ、表紙端傷み、表紙角折れヨレ傷み、背ヤケ煤け傷み、背下壊れ・天埃シミ・ページ折込み跡、一部ページ黄ばみ、ページ角折れヨレ・強い使用感・経年のヤケシミ

新建築 1990年8月号 65(8)

芸備書房
 兵庫県赤穂市有年横尾
880
新建築社 [編]、新建築社、1990.8、440p、30cm
初版 ペーパーバック 表紙背裏表紙に少擦れ 表紙右下端部に少角折れ跡あり。その他状態は並上。送料370円~
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

新建築 1990年8月号 65(8)

880
新建築社 [編] 、新建築社 、1990.8 、440p 、30cm
初版 ペーパーバック 表紙背裏表紙に少擦れ 表紙右下端部に少角折れ跡あり。その他状態は並上。送料370円~

新建築 2015年01月号

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,100 (送料:¥440~)
新建築社、238、A4
■建築論壇

・非施設型空間とネットワーク ふるまいを解放する建築 塚本由晴

■作品17題

・アガ・カーン ミュージアム 槇総合計画事務所

・345 イースト・ヴィレッジ・プロムナード 槇総合計画事務所

・インタビュー:建築の社会性 槇文彦+亀本ゲーリー

・上海保利大劇場 安藤忠雄建築研究所+同済大学建築設計研究院

・広尾の教会 21世紀キリスト教会広尾教会堂 安藤忠雄建築研究所

・オスタング メインホール アトリエ・ワン+コンストラクト ラボ

・カカアコ・アゴラ アトリエ・ワン

・南相馬のコアハウス

 アーキエイド半島支援勉強会コアハウスワーキンググループ

 (筑波大学貝島桃代研究室+東京工業大学塚本由晴研究室)

・美井戸神社 ドットアーキテクツ

 解説:出来事を未来へ繋ぐ建築の役割 家成俊勝

・エントレポット・マクドナルド 交流教育複合施設 隈研吾建築都市設計事務所

・ダリウス・ミヨー音楽院 隈研吾建築都市設計事務所

・嬉野市立塩田中学校+嬉野市社会文化会館 末光弘和+末光陽子/SUEP+佐々木信明/INTERMEDA

・東京都庭園美術館 修復・復原・増築 安東直+前田芳伸+川東智暢/久米設計

・東京国立博物館黒田記念館リニューアル 安井建築設計事務所

・京都八百一本館 KAJIMA DESIGN

・ヤンマーミュージアム 近宮健一・東本光尚/日本設計

・小さな風景「新しい建築の楽しさ2014」展会場構成 萬代基介建築設計事務所

・深海未来都市構想 OCEAN SPIRAL 清水建設
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

新建築 2015年01月号

1,100 (送料:¥440~)
、新建築社 、238 、A4
■建築論壇 ・非施設型空間とネットワーク ふるまいを解放する建築 塚本由晴 ■作品17題 ・アガ・カーン ミュージアム 槇総合計画事務所 ・345 イースト・ヴィレッジ・プロムナード 槇総合計画事務所 ・インタビュー:建築の社会性 槇文彦+亀本ゲーリー ・上海保利大劇場 安藤忠雄建築研究所+同済大学建築設計研究院 ・広尾の教会 21世紀キリスト教会広尾教会堂 安藤忠雄建築研究所 ・オスタング メインホール アトリエ・ワン+コンストラクト ラボ ・カカアコ・アゴラ アトリエ・ワン ・南相馬のコアハウス  アーキエイド半島支援勉強会コアハウスワーキンググループ  (筑波大学貝島桃代研究室+東京工業大学塚本由晴研究室) ・美井戸神社 ドットアーキテクツ  解説:出来事を未来へ繋ぐ建築の役割 家成俊勝 ・エントレポット・マクドナルド 交流教育複合施設 隈研吾建築都市設計事務所 ・ダリウス・ミヨー音楽院 隈研吾建築都市設計事務所 ・嬉野市立塩田中学校+嬉野市社会文化会館 末光弘和+末光陽子/SUEP+佐々木信明/INTERMEDA ・東京都庭園美術館 修復・復原・増築 安東直+前田芳伸+川東智暢/久米設計 ・東京国立博物館黒田記念館リニューアル 安井建築設計事務所 ・京都八百一本館 KAJIMA DESIGN ・ヤンマーミュージアム 近宮健一・東本光尚/日本設計 ・小さな風景「新しい建築の楽しさ2014」展会場構成 萬代基介建築設計事務所 ・深海未来都市構想 OCEAN SPIRAL 清水建設
  • 単品スピード注文

イコン icon Design & Architecture Vol.2 1986年11月号

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,100 (送料:¥440~)
スーパーイコン出版、118、A4
■目次

逆十字形が語る建築 六甲の教会

設計:安藤忠雄建築研究所 文:植田実

切りとられた光と風 畑邸

設計:安藤忠雄建築研究所

群舞する金属と布 レストラン・バー〈ノマド〉

設計:伊東豊雄建築設計事務所 文・ピーター・ポッパム

柔らかな壁 藤ヶ谷のアトリエ

設計:長谷川逸子建築計画工房

3×6漆板に現代を「仕掛け」る デザイン:三原昌平 制作:游工房

住民参加のフリースタイルマンション ウェストフラット

設計:設計団ベイスポイント

ほぐしによるテキスタイル デザイン:高橋正 文:粟辻博

三次元木製グリッドのインスタレーション 緑のパビリオン

設計:葉デザイン事務所

モノクロームのイタリアンレストラン 伊太利亭

設計:ADA荒井雄一デザイン事務所

煌びやかな幻惑のガラス デザイン:横山尚人 文:田中信太郎

アフレイタス文具 デザイン:小椋由紀子

自立する内部装置・折れ曲った赤い架構体 2つのラネロッシ

デザイン:近藤康夫デザイン事務所 文:川床樹鑑

食器(テーブルウェア)から触器(レバーハンドル)へ デザイン:小松誠

再生する建築 ホテルニューハコダテ

設計:スタジオ トモ アラ アソシエイツ 文:菊池理夫

連載

・読み人知らずのデザイン 毛綱毅曠、藤塚光政

〈ぐんかん島〉

・デザインの現在 2

 対談 コープ・ヒムメルブラウ、高松伸、平山明義

ほか
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

イコン icon Design & Architecture Vol.2 1986年11月号

1,100 (送料:¥440~)
、スーパーイコン出版 、118 、A4
■目次 逆十字形が語る建築 六甲の教会 設計:安藤忠雄建築研究所 文:植田実 切りとられた光と風 畑邸 設計:安藤忠雄建築研究所 群舞する金属と布 レストラン・バー〈ノマド〉 設計:伊東豊雄建築設計事務所 文・ピーター・ポッパム 柔らかな壁 藤ヶ谷のアトリエ 設計:長谷川逸子建築計画工房 3×6漆板に現代を「仕掛け」る デザイン:三原昌平 制作:游工房 住民参加のフリースタイルマンション ウェストフラット 設計:設計団ベイスポイント ほぐしによるテキスタイル デザイン:高橋正 文:粟辻博 三次元木製グリッドのインスタレーション 緑のパビリオン 設計:葉デザイン事務所 モノクロームのイタリアンレストラン 伊太利亭 設計:ADA荒井雄一デザイン事務所 煌びやかな幻惑のガラス デザイン:横山尚人 文:田中信太郎 アフレイタス文具 デザイン:小椋由紀子 自立する内部装置・折れ曲った赤い架構体 2つのラネロッシ デザイン:近藤康夫デザイン事務所 文:川床樹鑑 食器(テーブルウェア)から触器(レバーハンドル)へ デザイン:小松誠 再生する建築 ホテルニューハコダテ 設計:スタジオ トモ アラ アソシエイツ 文:菊池理夫 連載 ・読み人知らずのデザイン 毛綱毅曠、藤塚光政 〈ぐんかん島〉 ・デザインの現在 2  対談 コープ・ヒムメルブラウ、高松伸、平山明義 ほか
  • 単品スピード注文

新建築 1992年07月号

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,650 (送料:¥660~)
新建築社、A4
■目次

・P.ジョンソンの見た日本 ジェフリー キプニス フィリップ ジョンソン

・GRAND ECRAN 丹下健三都市建築設計研究所

・真言宗本福寺水御堂 安藤忠雄建築研究所

・TIME'S(II) 安藤忠雄建築研究所

  評論:水の生態と幾何学建築 杉本俊多

・丸亀市猪熊弦一郎現代美術館・丸亀市立図書館 谷口吉生/谷口建築設計研究所

・京懐石美濃吉本店 竹茂楼 杉山隆建築設計事務所

・新島島民塾 團・青島建築設計事務所

・早稲田大学戸山キャンパス図書棟 菊竹清訓建築設計事務所

  解説:ホログラフィック・デザイン 菊竹清訓

・セキショウつくばアネックス 栗生総合計画事務所

・アンビエンテ・インターナショナル本社ビル アルド・ロッシ モリス・アジミ 北井建築設計事務所

・南足柄市文化会館 佐藤総合計画

・東京都立府中養護学校・府中朝日養護学校 現代計画研究所

  解説:大地性の復権に向けて 藤本昌也

・田川市文化エリア 徳岡昌克建築設計事務所

・アクシス玄海 有馬裕之 Urban Fourth

・Under Construction 新梅田シティ(梅田スカイビル)リフトアップ 原広司 アトリエ・ファイ建築研究所 木村俊彦構造設計事務所 竹中工務店

・Under Construction 解説:新時代を迎えた超高層建築 木村俊彦

・現代建築家展・奈良市民ホール国際コンペ一般公開を見て 木村博昭

・プラッツ大学サマーセミナー 佐藤賢一

・ディラー+スコフィディオ展 青木淳

・浜田邦裕建築展レポート 八束はじめ
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

新建築 1992年07月号

1,650 (送料:¥660~)
、新建築社 、A4
■目次 ・P.ジョンソンの見た日本 ジェフリー キプニス フィリップ ジョンソン ・GRAND ECRAN 丹下健三都市建築設計研究所 ・真言宗本福寺水御堂 安藤忠雄建築研究所 ・TIME'S(II) 安藤忠雄建築研究所   評論:水の生態と幾何学建築 杉本俊多 ・丸亀市猪熊弦一郎現代美術館・丸亀市立図書館 谷口吉生/谷口建築設計研究所 ・京懐石美濃吉本店 竹茂楼 杉山隆建築設計事務所 ・新島島民塾 團・青島建築設計事務所 ・早稲田大学戸山キャンパス図書棟 菊竹清訓建築設計事務所   解説:ホログラフィック・デザイン 菊竹清訓 ・セキショウつくばアネックス 栗生総合計画事務所 ・アンビエンテ・インターナショナル本社ビル アルド・ロッシ モリス・アジミ 北井建築設計事務所 ・南足柄市文化会館 佐藤総合計画 ・東京都立府中養護学校・府中朝日養護学校 現代計画研究所   解説:大地性の復権に向けて 藤本昌也 ・田川市文化エリア 徳岡昌克建築設計事務所 ・アクシス玄海 有馬裕之 Urban Fourth ・Under Construction 新梅田シティ(梅田スカイビル)リフトアップ 原広司 アトリエ・ファイ建築研究所 木村俊彦構造設計事務所 竹中工務店 ・Under Construction 解説:新時代を迎えた超高層建築 木村俊彦 ・現代建築家展・奈良市民ホール国際コンペ一般公開を見て 木村博昭 ・プラッツ大学サマーセミナー 佐藤賢一 ・ディラー+スコフィディオ展 青木淳 ・浜田邦裕建築展レポート 八束はじめ
  • 単品スピード注文

新建築. 住宅特集 60号 (1991年4月)

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 中谷正人、新建築社、1991、166p、29.7 x 22.1cm、1冊
視点 無為という虚構 <かけがえのない住まい>をめぐって / 竹山聖
作品16題
 岩佐邸 / 安藤忠雄建築研究所
 松谷邸増築 / 安藤忠雄建築研究所
 5 SPANS HOUSE / 高橋寛・高橋晶子 ワークステーション
 百合ヶ丘の家 / 高須賀晋
 茂原の家 / 高須賀晋
 1・HEIM / 石田信男+綜合設計機構
 恋月の家 / 平瀬敏明
 赤堤の家 / 大庭慶雄 大庭建築設計事務所
 VILLA TORII / 坂茂建築設計
 中村邸 / 松井宏方+東条設計
 Cookie's Eye / 浅井浩之建築設計事務所
 MIH / 岡田裕康+白旗定幸 マナ建築設計室
 BIG DEN / 野沢誠+GETT
 アレイの門 / 野沢誠+GETT
 やしろ / 歌一洋建築研究所
 八雲のスタジオ / 金子満 弾設計
作品解説
 イクステンション・オブ・タダオ アンドー / 宇野求
 1・HEIMの構造計画 / 増田一眞
 建築におけるトータルエネルギーの合理化をめざして / 石田信男
 いかにして壁を自立させるか / 坂茂
建築家と自邸㉔残された空間をデザインする 境界線の家 / 木村丈夫
緑の住宅論⑫美し緑 / 太田隆信
表現のディテール⑯空間に緊張感を与える・家具 / 近藤康夫
千年を生きる家 高崎正治 「智頭のいろ」
連載 地球の住居 Houses with & without Architects㉑ ヘラーホフ・ジードルング オランダ平行配置型集合住宅の原型 / 矢代真己

天に小印あり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 中谷正人 、新建築社 、1991 、166p 、29.7 x 22.1cm 、1冊
視点 無為という虚構 <かけがえのない住まい>をめぐって / 竹山聖 作品16題  岩佐邸 / 安藤忠雄建築研究所  松谷邸増築 / 安藤忠雄建築研究所  5 SPANS HOUSE / 高橋寛・高橋晶子 ワークステーション  百合ヶ丘の家 / 高須賀晋  茂原の家 / 高須賀晋  1・HEIM / 石田信男+綜合設計機構  恋月の家 / 平瀬敏明  赤堤の家 / 大庭慶雄 大庭建築設計事務所  VILLA TORII / 坂茂建築設計  中村邸 / 松井宏方+東条設計  Cookie's Eye / 浅井浩之建築設計事務所  MIH / 岡田裕康+白旗定幸 マナ建築設計室  BIG DEN / 野沢誠+GETT  アレイの門 / 野沢誠+GETT  やしろ / 歌一洋建築研究所  八雲のスタジオ / 金子満 弾設計 作品解説  イクステンション・オブ・タダオ アンドー / 宇野求  1・HEIMの構造計画 / 増田一眞  建築におけるトータルエネルギーの合理化をめざして / 石田信男  いかにして壁を自立させるか / 坂茂 建築家と自邸㉔残された空間をデザインする 境界線の家 / 木村丈夫 緑の住宅論⑫美し緑 / 太田隆信 表現のディテール⑯空間に緊張感を与える・家具 / 近藤康夫 千年を生きる家 高崎正治 「智頭のいろ」 連載 地球の住居 Houses with & without Architects㉑ ヘラーホフ・ジードルング オランダ平行配置型集合住宅の原型 / 矢代真己 天に小印あり

新建築 2019年03月号

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,650 (送料:¥440~)
新建築社、210、A4
■作品

・須賀川市民交流センターtette

 石本建築事務所+畝森泰行建築設計事務所、オーク構造設計

  座談会:協働の連鎖が生み出した「街のような建築」

   安田幸一、佐藤維、十河一樹、畝森泰行、岡本真

・南相馬市小高区復興拠点施設「小高交流センター」

 山本堀・URリンケージ設計共同体

・小高パイオニアヴィレッジ

 藤村龍至/RFA

・つるがしま中央交流センター

 藤村龍至/RFA

■特集

・特集記事1 既存建築ストックを活かすには 佐久間悠(建築再構企画)

・特集記事2 建築基準法改正の3本柱 山口義敬、高木直人

・旧山口萬吉邸 kudan house

 竹中工務店

・宿毛まちのえき林邸

 古谷誠章/NASCA+早稲田大学古谷誠章研究室+細木建築研究所

 記事:人と人が出会う場所づくりから始まるまちの再生 古谷誠章

・ポーラ五反田ビル クリスタルロビーレトロフィット

  高橋秀通+大庭拓也/日建設計

・日建設計 竹橋オフィス

 日建設計

・兵庫県立美術館 Ando Gallery

  安藤忠雄建築研究所

・シカゴのギャラリー Wriightwood659

  安藤忠雄建築研究所

   記事:建築の「物語」 安藤忠雄

・西陣産業創造會舘(旧京都中央電話局西陣分局舎)

  NTTファシリティーズ、CUP

・鍵屋の中庇+万年橋の角

  403architecture[dajiba] 彌田徹+辻琢磨+橋本健史

・Hama House HAMA1961

  西田司+湯浅友絵+塩脇祥+大西康隆/オンデザイン

  TERUHIRO YANAGIHARA STUDIO(HAMA1961 C工事)

・ファーマーズ御殿場

  馬場兼伸/B2Aarchitects

・調布のスタジオ+カフェ

  石黒由紀建築設計事務所

・北千住BUoY/ON MAY FOURTH

  佐藤研吾/In-Field Studio

・UTSUROITSUCHIYA ANNEX

  垣田博之建築設計事務所

・ユクサおおすみ海の学校

  ブルースタジオ+プラスディー設計室
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

新建築 2019年03月号

1,650 (送料:¥440~)
、新建築社 、210 、A4
■作品 ・須賀川市民交流センターtette  石本建築事務所+畝森泰行建築設計事務所、オーク構造設計   座談会:協働の連鎖が生み出した「街のような建築」    安田幸一、佐藤維、十河一樹、畝森泰行、岡本真 ・南相馬市小高区復興拠点施設「小高交流センター」  山本堀・URリンケージ設計共同体 ・小高パイオニアヴィレッジ  藤村龍至/RFA ・つるがしま中央交流センター  藤村龍至/RFA ■特集 ・特集記事1 既存建築ストックを活かすには 佐久間悠(建築再構企画) ・特集記事2 建築基準法改正の3本柱 山口義敬、高木直人 ・旧山口萬吉邸 kudan house  竹中工務店 ・宿毛まちのえき林邸  古谷誠章/NASCA+早稲田大学古谷誠章研究室+細木建築研究所  記事:人と人が出会う場所づくりから始まるまちの再生 古谷誠章 ・ポーラ五反田ビル クリスタルロビーレトロフィット   高橋秀通+大庭拓也/日建設計 ・日建設計 竹橋オフィス  日建設計 ・兵庫県立美術館 Ando Gallery   安藤忠雄建築研究所 ・シカゴのギャラリー Wriightwood659   安藤忠雄建築研究所    記事:建築の「物語」 安藤忠雄 ・西陣産業創造會舘(旧京都中央電話局西陣分局舎)   NTTファシリティーズ、CUP ・鍵屋の中庇+万年橋の角   403architecture[dajiba] 彌田徹+辻琢磨+橋本健史 ・Hama House HAMA1961   西田司+湯浅友絵+塩脇祥+大西康隆/オンデザイン   TERUHIRO YANAGIHARA STUDIO(HAMA1961 C工事) ・ファーマーズ御殿場   馬場兼伸/B2Aarchitects ・調布のスタジオ+カフェ   石黒由紀建築設計事務所 ・北千住BUoY/ON MAY FOURTH   佐藤研吾/In-Field Studio ・UTSUROITSUCHIYA ANNEX   垣田博之建築設計事務所 ・ユクサおおすみ海の学校   ブルースタジオ+プラスディー設計室
  • 単品スピード注文

イコン icon Design & Architecture 1986年11月 Vol.2

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 秋元潔、スーパーイコン出版、1986、118p、29.8 x 21cm、1冊
逆十字形が語る建築 六甲の教会/設計:安藤忠雄建築研究所 ; 文:植田実
群舞する金属と布 レストラン・バー ノマド/設計:伊東豊雄建築設計事務所、文:ピーター・ポッパム
読み人知らずのデザイン② 軍艦島/毛綱毅曠
デザインの現在②/対談:コープ・ヒムメルブラウ、高松伸、平山明義
インテリア・デザイン時評 カンフル剤としてのコープ・ヒムメルブラウ/渡辺妃佐子
戦後インテリアデザイン断章② ジャポニカ・スタイルをめぐって②/柏木博
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 秋元潔 、スーパーイコン出版 、1986 、118p 、29.8 x 21cm 、1冊
逆十字形が語る建築 六甲の教会/設計:安藤忠雄建築研究所 ; 文:植田実 群舞する金属と布 レストラン・バー ノマド/設計:伊東豊雄建築設計事務所、文:ピーター・ポッパム 読み人知らずのデザイン② 軍艦島/毛綱毅曠 デザインの現在②/対談:コープ・ヒムメルブラウ、高松伸、平山明義 インテリア・デザイン時評 カンフル剤としてのコープ・ヒムメルブラウ/渡辺妃佐子 戦後インテリアデザイン断章② ジャポニカ・スタイルをめぐって②/柏木博

新建築 1991年4月 第66巻 第5号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 石堂威、新建築社、1991、432p、29.5 x 22cm、1冊
公共建築の新たな動き(建築論壇) / 阪田誠造
作品
・日立シビックセンター / 坂倉建築研究所東京事務所
文:日立サイエンスステーション 未知への出発の駅 / 彦坂裕
談話:シビックセンター建設の背景 / 高畠俊
・北沢タウンホール / 坂倉建築研究所東京事務所
・大阪府立弥生文化博物館 / 大阪府建築部営繕室
・東京都立若洲海浜公園総合管理センター / 西野建築研究所 ; ZENPLAN
・北とびあ / 梓設計
・修善寺フォーラム 渡月 1990 / 富永譲 ; フォルムシステム
解説:増改築論―<記憶の凝縮器>としての木造建築 / 富永譲
・Sビル / 安藤忠雄建築研究所
・嶽之下宮御社殿 / 竹中工務店
・円生殿(金光教合楽教会) / 辻設計
コ-ポレイト・メディアとしての建築デザインの役割--90年代の予兆 / 松成和夫
コーポレイト・デザイン
・ニコニコのり九州工場 / 工藤国雄
・CREVASSE / ヘキサ ; 中筋修
・RTビル / SKM設計計画事務所
・内神田D・N・Kビル / 武澤秀一 ; 用美強建築都市設計
・軍庵(ネオ製薬工業本社) / プランテック
・ザ・スリットビル渋谷 / 中村弘道
・ザ・スリットビル長者町 / 中村弘道
・広尾110ビル / 中村弘道
解説:象徴化する / 中村弘道
プロジェクト
・真言宗本福寺水御営 / 安藤忠雄建築研究所
・熊本県立古墳の森博物館 / 安藤忠雄建築研究所
都市と建築 (第4回)海抜1,348メートルの街―カステル・デル・モンテ / 竹内裕二
建築20世紀 プリオン・ヴェガ募地 / カルロ・スカルパ
解説:埋め込まれた端緒 / 古谷誠章
<建築>という形式2-1-和様化と「外部」 / 磯崎新
データシート 設計者・執筆者紹介
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 石堂威 、新建築社 、1991 、432p 、29.5 x 22cm 、1冊
公共建築の新たな動き(建築論壇) / 阪田誠造 作品 ・日立シビックセンター / 坂倉建築研究所東京事務所 文:日立サイエンスステーション 未知への出発の駅 / 彦坂裕 談話:シビックセンター建設の背景 / 高畠俊 ・北沢タウンホール / 坂倉建築研究所東京事務所 ・大阪府立弥生文化博物館 / 大阪府建築部営繕室 ・東京都立若洲海浜公園総合管理センター / 西野建築研究所 ; ZENPLAN ・北とびあ / 梓設計 ・修善寺フォーラム 渡月 1990 / 富永譲 ; フォルムシステム 解説:増改築論―<記憶の凝縮器>としての木造建築 / 富永譲 ・Sビル / 安藤忠雄建築研究所 ・嶽之下宮御社殿 / 竹中工務店 ・円生殿(金光教合楽教会) / 辻設計 コ-ポレイト・メディアとしての建築デザインの役割--90年代の予兆 / 松成和夫 コーポレイト・デザイン ・ニコニコのり九州工場 / 工藤国雄 ・CREVASSE / ヘキサ ; 中筋修 ・RTビル / SKM設計計画事務所 ・内神田D・N・Kビル / 武澤秀一 ; 用美強建築都市設計 ・軍庵(ネオ製薬工業本社) / プランテック ・ザ・スリットビル渋谷 / 中村弘道 ・ザ・スリットビル長者町 / 中村弘道 ・広尾110ビル / 中村弘道 解説:象徴化する / 中村弘道 プロジェクト ・真言宗本福寺水御営 / 安藤忠雄建築研究所 ・熊本県立古墳の森博物館 / 安藤忠雄建築研究所 都市と建築 (第4回)海抜1,348メートルの街―カステル・デル・モンテ / 竹内裕二 建築20世紀 プリオン・ヴェガ募地 / カルロ・スカルパ 解説:埋め込まれた端緒 / 古谷誠章 <建築>という形式2-1-和様化と「外部」 / 磯崎新 データシート 設計者・執筆者紹介 [ほか]

新建築 1978年02月号

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,650 (送料:¥440~)
新建築社、A4
■目次

・領壁の家 安藤忠雄建築研究所

・谷口邸 毛綱モン太建築工房

・GOH7603 鈴木恂建築設計事務所

・白壁の家 木村誠之助総合計画事務所

・炉の家 美建.設計事務所

・中島さんの家 美建.設計事務所

・ゆずりは台の甍 松下邸・前田邸 建築環境研究所

・広井邸 畠山博茂

・とどろきの家 波多江健郎建築研究室

・西原の家 水澤工務店

・田園調布の家 吉村順三

・伊豆多賀の家 吉村順三

・M邸 遠藤楽建築創作所

・中村橋の家 木村傳建築設計事務所

・逗子海岸の家 長島孝一

・光後邸 遠藤剛生建築設計事務所

・田丸邸 吉田研介

・三浦邸 吉田研介

・十文字平の住宅 後藤真理子

・住宅作法の今日的状況 太田隆信

・天空建築論 毛綱モン太

・とんかつは洋食か 木村誠之助
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

新建築 1978年02月号

1,650 (送料:¥440~)
、新建築社 、A4
■目次 ・領壁の家 安藤忠雄建築研究所 ・谷口邸 毛綱モン太建築工房 ・GOH7603 鈴木恂建築設計事務所 ・白壁の家 木村誠之助総合計画事務所 ・炉の家 美建.設計事務所 ・中島さんの家 美建.設計事務所 ・ゆずりは台の甍 松下邸・前田邸 建築環境研究所 ・広井邸 畠山博茂 ・とどろきの家 波多江健郎建築研究室 ・西原の家 水澤工務店 ・田園調布の家 吉村順三 ・伊豆多賀の家 吉村順三 ・M邸 遠藤楽建築創作所 ・中村橋の家 木村傳建築設計事務所 ・逗子海岸の家 長島孝一 ・光後邸 遠藤剛生建築設計事務所 ・田丸邸 吉田研介 ・三浦邸 吉田研介 ・十文字平の住宅 後藤真理子 ・住宅作法の今日的状況 太田隆信 ・天空建築論 毛綱モン太 ・とんかつは洋食か 木村誠之助
  • 単品スピード注文

新建築 1992年10月 第67巻 第10号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 中谷正人、新建築社、1992、401p、29.5 x 22cm、1冊
折りたたまれた空間 最新作「布谷ビル」をめぐって / ピ-タ- アイゼンマン
作品
・布谷ビル / アイゼンマン・アーキテクツ ; 銭高組 ; 布谷
・熊本県立装飾古墳館 / 安藤忠雄建築研究所
場所・時間・建築 / トム ヘネガン
・内子町立大瀬中学校 / 八重樫直人
・AFTER THE BURST 上田商会ゲストルーム / 原広司 ; アトリエ・ファイ建築研究所
解説:バーストと<意味の場> / 原広司
・XYSTUS / 山本理顕設計工場
・NBK関工園事務棟・ホール棟 / 大野秀敏 ; アプル総合計画事務所
・角館町立西長野小学校 / 渡辺豊和建築工房
・カバハウス(トヨタ自動車労働組合会館) / 八木幸二 ; UDA
・富山県こどもみらい館 / 仙田満 ; 環境デザイン研究所
解説:遊環構造の建築 / 仙田満
・大分県マリンカルチャーセンター / 菊竹清訓建築設計事務所
・打出竹友寮 / 竹中工務店)
・千代田御茶の水ビル / KAJIMA DESIGN
・STICKS(スティックス) / 木村丈夫 ; TAO ARCHITECTS
・四国大学30周年記念館・経営情報館 / 野々瀬建築都市設計事務所
・石打ダム管理所 / 青木茂建築工房
・アルカイックジャパン / 首藤廣剛 ; アルカイック
・東京都社会福祉保健医療研修センター / 雨宮建築設計事務所
ブロジェクト 大阪府立近づ飛鳥博物館 / 安藤忠雄建築研究所
時評 目標の喪失,聖性の確立 / 渡辺豊和
月評 / 内井昭蔵 ; 植田実 ; ジョージ・国広 ; 渡辺誠
数寄空間への招待⑲軽く軽く / 西和夫
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 中谷正人 、新建築社 、1992 、401p 、29.5 x 22cm 、1冊
折りたたまれた空間 最新作「布谷ビル」をめぐって / ピ-タ- アイゼンマン 作品 ・布谷ビル / アイゼンマン・アーキテクツ ; 銭高組 ; 布谷 ・熊本県立装飾古墳館 / 安藤忠雄建築研究所 場所・時間・建築 / トム ヘネガン ・内子町立大瀬中学校 / 八重樫直人 ・AFTER THE BURST 上田商会ゲストルーム / 原広司 ; アトリエ・ファイ建築研究所 解説:バーストと<意味の場> / 原広司 ・XYSTUS / 山本理顕設計工場 ・NBK関工園事務棟・ホール棟 / 大野秀敏 ; アプル総合計画事務所 ・角館町立西長野小学校 / 渡辺豊和建築工房 ・カバハウス(トヨタ自動車労働組合会館) / 八木幸二 ; UDA ・富山県こどもみらい館 / 仙田満 ; 環境デザイン研究所 解説:遊環構造の建築 / 仙田満 ・大分県マリンカルチャーセンター / 菊竹清訓建築設計事務所 ・打出竹友寮 / 竹中工務店) ・千代田御茶の水ビル / KAJIMA DESIGN ・STICKS(スティックス) / 木村丈夫 ; TAO ARCHITECTS ・四国大学30周年記念館・経営情報館 / 野々瀬建築都市設計事務所 ・石打ダム管理所 / 青木茂建築工房 ・アルカイックジャパン / 首藤廣剛 ; アルカイック ・東京都社会福祉保健医療研修センター / 雨宮建築設計事務所 ブロジェクト 大阪府立近づ飛鳥博物館 / 安藤忠雄建築研究所 時評 目標の喪失,聖性の確立 / 渡辺豊和 月評 / 内井昭蔵 ; 植田実 ; ジョージ・国広 ; 渡辺誠 数寄空間への招待⑲軽く軽く / 西和夫 [ほか]

季刊新建築 住宅特集 3号 (1985年8月) <特集 : 安藤忠雄の住宅を分析する>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 石堂威、新建築社、1985、232p、29.7 x 22.1cm、1冊
特集 : 安藤忠雄の住宅を分析する
・作品2題
・小篠邸増築 / 安藤忠雄建築研究所
・中山邸 / 安藤忠雄建築研究所
・対峙から解放へ 安藤忠雄にみる空間の変容 /赤坂喜顕
別荘考 人はなぜ別荘を建てるか / 香山壽夫
作品24題
・SPINNING HOUSE / 石井和絋建築研究所
・リトル・ハウス / 白澤宏規
・西明石の家 / 無有建築工房
・SUPERVILLA / 鈴木エドワード建築設計事務所
・山中湖の山荘 / 遠藤泰人、柳田英一
・星渓山荘 / 野田俊太郎
・芦原山荘 / 芦原義信 + 芦原太郎
・ヴィラ・フォレスタ VILLA FORESTA / 建築研究室セクションR
・乙女平の山荘 多重屋根の家VII / 木村誠之助総合計画事務所
・OKI HOUSE / 小沢明建築事務所
・T-COMPOUND / ジョイントセンター + アルヒ・ゲクネ
・南山の家 / 吉村順三設計事務所
・鎌倉・浄明寺の家 / 伊藤哲夫建築計画研究室
・祖師谷の切妻 / 石橋徳川建築設計所
・尾山台の家 / 宗幸彦建築設計事務所
・国立コート / 桑原建築設計室
・THE INDEX 指標 / 大杉喜彦建築綜合研究所
・菱沼海岸の家 / アルプ設計室
・ユイの家 / 武者英二研究室
・城塞住宅No.1 / 山下和正建築研究所
・家田邸 / 黒川雅之建築設計事務所
・岡山の茶室 福武書店迎賓館 / 石間工務店
作品解説 宇宙は回転している / 石井和絋
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 石堂威 、新建築社 、1985 、232p 、29.7 x 22.1cm 、1冊
特集 : 安藤忠雄の住宅を分析する ・作品2題 ・小篠邸増築 / 安藤忠雄建築研究所 ・中山邸 / 安藤忠雄建築研究所 ・対峙から解放へ 安藤忠雄にみる空間の変容 /赤坂喜顕 別荘考 人はなぜ別荘を建てるか / 香山壽夫 作品24題 ・SPINNING HOUSE / 石井和絋建築研究所 ・リトル・ハウス / 白澤宏規 ・西明石の家 / 無有建築工房 ・SUPERVILLA / 鈴木エドワード建築設計事務所 ・山中湖の山荘 / 遠藤泰人、柳田英一 ・星渓山荘 / 野田俊太郎 ・芦原山荘 / 芦原義信 + 芦原太郎 ・ヴィラ・フォレスタ VILLA FORESTA / 建築研究室セクションR ・乙女平の山荘 多重屋根の家VII / 木村誠之助総合計画事務所 ・OKI HOUSE / 小沢明建築事務所 ・T-COMPOUND / ジョイントセンター + アルヒ・ゲクネ ・南山の家 / 吉村順三設計事務所 ・鎌倉・浄明寺の家 / 伊藤哲夫建築計画研究室 ・祖師谷の切妻 / 石橋徳川建築設計所 ・尾山台の家 / 宗幸彦建築設計事務所 ・国立コート / 桑原建築設計室 ・THE INDEX 指標 / 大杉喜彦建築綜合研究所 ・菱沼海岸の家 / アルプ設計室 ・ユイの家 / 武者英二研究室 ・城塞住宅No.1 / 山下和正建築研究所 ・家田邸 / 黒川雅之建築設計事務所 ・岡山の茶室 福武書店迎賓館 / 石間工務店 作品解説 宇宙は回転している / 石井和絋

建築文化 1993年07月号 小さな公共建築/スーパービルとエンジニアリング

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,100 (送料:¥440~)
彰国社、206、A4
■目次

・特集 小さな公共建築 象設計集団

 能都町縄文真脇温泉

 牧丘町オーチャードヴィレッジフフ

 対談 場所の発見 樋口裕康+三宅理一

・スーパービルとエンジニアリング

・4本のスーパー柱に支えられたスカイミュージアム 東京都江戸東京博物館 菊竹清訓建築設計事務所

・大空間の環境と開閉屋根 福岡ドーム 竹中工務店、前田建設工業

・チューブ構造でつくる296mの大規模複合開発 横浜ランドマークタワー 三菱地所

・用賀Aフラット 早川邦彦建築研究室

・TWIN・COURT 木村博昭

・下諏訪町立諏訪湖博物館・赤彦記念館 伊東豊雄建築設計事務所

・直島コンテンポラリーアートミュージアム 安藤忠雄建築研究所

・相模原の住宅 野澤正光建築工房

・DEVICE AND DIFFICULT WHOLE 難波和彦
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

建築文化 1993年07月号 小さな公共建築/スーパービルとエンジニアリング

1,100 (送料:¥440~)
、彰国社 、206 、A4
■目次 ・特集 小さな公共建築 象設計集団  能都町縄文真脇温泉  牧丘町オーチャードヴィレッジフフ  対談 場所の発見 樋口裕康+三宅理一 ・スーパービルとエンジニアリング ・4本のスーパー柱に支えられたスカイミュージアム 東京都江戸東京博物館 菊竹清訓建築設計事務所 ・大空間の環境と開閉屋根 福岡ドーム 竹中工務店、前田建設工業 ・チューブ構造でつくる296mの大規模複合開発 横浜ランドマークタワー 三菱地所 ・用賀Aフラット 早川邦彦建築研究室 ・TWIN・COURT 木村博昭 ・下諏訪町立諏訪湖博物館・赤彦記念館 伊東豊雄建築設計事務所 ・直島コンテンポラリーアートミュージアム 安藤忠雄建築研究所 ・相模原の住宅 野澤正光建築工房 ・DEVICE AND DIFFICULT WHOLE 難波和彦
  • 単品スピード注文

新建築 1985年2月号 野尻湖プリンスホテル

smokebooks(スモークブックス)
 千葉県松戸市稔台1-21-1
1,650
1985年 新建築社 ペーパーバック 22x30x1.8
本の状態 やけ すれ 折れ 表面汚れ 
背の傷み
印あり
野尻湖プリンスホテル清家清+デザインシステム
修養団捧誠会 御霊所内井昭蔵建築設計事務所
雲伴居白井晟一
TIME'S安藤忠雄建築研究所
舞の舞台と茶室江守奈比古・永田浩
美安温閣北川原温+ILCD
在日リビア人民局SKM設計計画事務所
東京文化会館新リハーサル室棟ミド同人 後藤伸一+前川國男建築設計事務所
岐阜市文化センター岐阜市+坂倉建築研究所大阪事務所
浴風会軽費老人ホーム 松風園張忠信+信設計事務所
有料老人ホーム アビタシオン博多末松設計事務所
カトリック五井教会長島孝一+AUR
川越市立図書館土屋巌建築設計事務所
※配送料の表記について(システムの変更により) すべての商品を一律表記しています。. ※大型品・複数冊注文の場合は、受注後に別途配送料をお知らせします。 受注確認後、翌営業日〜7日以内に発送 通常配送料 ¥385(34.0×25.0×2.0cm) 大型配送料 ¥550 (沖縄・離島は別料金) 佐川急便・郵便局   購入金額1万円以上 送料無料 店頭受け取り 送料無料
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

新建築 1985年2月号 野尻湖プリンスホテル

1,650
1985年 新建築社 ペーパーバック 22x30x1.8 本の状態 やけ すれ 折れ 表面汚れ  背の傷み 印あり 野尻湖プリンスホテル清家清+デザインシステム 修養団捧誠会 御霊所内井昭蔵建築設計事務所 雲伴居白井晟一 TIME'S安藤忠雄建築研究所 舞の舞台と茶室江守奈比古・永田浩 美安温閣北川原温+ILCD 在日リビア人民局SKM設計計画事務所 東京文化会館新リハーサル室棟ミド同人 後藤伸一+前川國男建築設計事務所 岐阜市文化センター岐阜市+坂倉建築研究所大阪事務所 浴風会軽費老人ホーム 松風園張忠信+信設計事務所 有料老人ホーム アビタシオン博多末松設計事務所 カトリック五井教会長島孝一+AUR 川越市立図書館土屋巌建築設計事務所

都市住宅 1974年05月臨時増刊 住宅第6集

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,650 (送料:¥440~)
鹿島出版会、140、A4
表紙シミ

■目次

・自邸(プーライエ) 鯨井勇

・シャマイエフ別邸

 イヴァン・シャマイエフ、ジョン・グラディ

・自邸 岩崎駿介

・シリンダー381 村口昌之

・自邸 進藤繁

・自邸 内藤恒方

・ルーフテラスの家

 ピエトロ・デ・ロッシ、ジョルジオ・チェレッティ、リカルド・ロッソ

・S氏邸 中村弘道

・サンフランシスコ沿岸のシングルスタイル

 ロン・ハーマン

・石坂邸

 小野建築・環境計画事務所

・杉田邸 豊田勝己

・2つのエルハウス 木村誠之助

 薗邸、田淵邸

・安藤忠雄建築研究所

 立見邸、平岡邸

・雲野流山の家 坂本一成

・赤沢山荘 黒沢隆研究室

 物との親和の様相 雲野流山の家と赤沢山荘をみて 藤井博巳

・エス氏邸

 遠藤泰人、近藤一郎、染谷哲行、宮沢裕夫、吉村修一

・傾斜地に建つ集合住宅における公共空間の形成

 アトリエ5

・オリベッティ社員寮

 ロベルト・ガベッティ、アイマロ・イソラ
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

都市住宅 1974年05月臨時増刊 住宅第6集

1,650 (送料:¥440~)
、鹿島出版会 、140 、A4
表紙シミ ■目次 ・自邸(プーライエ) 鯨井勇 ・シャマイエフ別邸  イヴァン・シャマイエフ、ジョン・グラディ ・自邸 岩崎駿介 ・シリンダー381 村口昌之 ・自邸 進藤繁 ・自邸 内藤恒方 ・ルーフテラスの家  ピエトロ・デ・ロッシ、ジョルジオ・チェレッティ、リカルド・ロッソ ・S氏邸 中村弘道 ・サンフランシスコ沿岸のシングルスタイル  ロン・ハーマン ・石坂邸  小野建築・環境計画事務所 ・杉田邸 豊田勝己 ・2つのエルハウス 木村誠之助  薗邸、田淵邸 ・安藤忠雄建築研究所  立見邸、平岡邸 ・雲野流山の家 坂本一成 ・赤沢山荘 黒沢隆研究室  物との親和の様相 雲野流山の家と赤沢山荘をみて 藤井博巳 ・エス氏邸  遠藤泰人、近藤一郎、染谷哲行、宮沢裕夫、吉村修一 ・傾斜地に建つ集合住宅における公共空間の形成  アトリエ5 ・オリベッティ社員寮  ロベルト・ガベッティ、アイマロ・イソラ
  • 単品スピード注文

1 2 3 4 次へ>>

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催