文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「寛永の三筆」の検索結果
37件

墨・66号 特集・寛永の三筆 寛永の三筆名品集成・近衛信尹・本阿弥光悦・松花堂昭乗

北天堂書店
 北海道札幌市北区
1,000
現代の実力作家6・筒井敬玉、芸術新聞社、昭和62、1
特別企画・張廉卿と宮島詠士/裏表紙下部角折れ痕
郵便局の「ゆうメール」「レターパック」、大型の場合はヤマト運輸の「宅急便」、代引きの場合は「代引きゆうメール」「代引きゆうパック」でお送り致します。 尚、ご希望があればお知らせください。ご指示通りにお手続き致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

墨・66号 特集・寛永の三筆 寛永の三筆名品集成・近衛信尹・本阿弥光悦・松花堂昭乗

1,000
現代の実力作家6・筒井敬玉 、芸術新聞社 、昭和62 、1
特別企画・張廉卿と宮島詠士/裏表紙下部角折れ痕

寛永の三筆

長山書店
 岡山県倉敷市昭和
3,300
春名好重、昭46、1冊
カバー
冊子小包(ゆうメール便)・レターパック・スマートレター・ゆうパック・ヤマト宅急便・代引き等にて発送しております。 ゆうパック・ヤマト宅急便のみ日時指定が可能です。 ご入金確認後、当日または次の日の発送になります。 土曜・日曜・祝日は定休日ですので営業日発送になります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

寛永の三筆

3,300
春名好重 、昭46 、1冊
カバー

寛永の三筆

アジアンドッグ
 東京都東村山市久米川町
1,350
春名好重、淡交社、昭46
★領収書付★公費(三千円以上/2冊合計可)★書店情報の欄に詳細あり、公費ご希望の際には必ずご確認ください)★発送:ゆうメール310円(3cm以下500g以内)・360円(3cm以内1kg以内)・レターパックプラス(600円)・ゆうパック(詳細は当店情報でご確認ください)★休業日:土日祝日、夏季(8月10日~15日)、(年末年始(12月29日~1月5日)。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

寛永の三筆

1,350
春名好重、淡交社、昭46

寛永の三筆

長山書店
 岡山県倉敷市昭和
3,300
春名好重、昭46、1冊
初カバー汚シミ
冊子小包(ゆうメール便)・レターパック・スマートレター・ゆうパック・ヤマト宅急便・代引き等にて発送しております。 ゆうパック・ヤマト宅急便のみ日時指定が可能です。 ご入金確認後、当日または次の日の発送になります。 土曜・日曜・祝日は定休日ですので営業日発送になります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

寛永の三筆

3,300
春名好重 、昭46 、1冊
初カバー汚シミ

寛永の三筆 

岡本書店
 埼玉県三芳町竹間沢
1,100
春名好重、淡交社、昭46
初版カバー傷み
プチプチ緩衝材、書籍用段ボールにて丁寧な梱包を致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

寛永の三筆 

1,100
春名好重 、淡交社 、昭46
初版カバー傷み

墨 六十六号 寛永の三筆

サン・ブックス
 新潟県新潟市中央区神道寺
600
芸術新聞社、1987年
ややヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

墨 六十六号 寛永の三筆

600
、芸術新聞社 、1987年
ややヤケ

墨 第66号 特集・寛永の三筆

花島書店
 北海道札幌市手稲区新発寒6条5丁目8番1
1,320
増田孝他、芸術新聞社、1987
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

墨 第66号 特集・寛永の三筆

1,320
増田孝他 、芸術新聞社 、1987

寛永の三筆

長山書店
 岡山県倉敷市昭和
2,750
春名好重、昭46、1冊
初版カバー、函角少凹・背少ヤケシミ
冊子小包(ゆうメール便)・レターパック・スマートレター・ゆうパック・ヤマト宅急便・代引き等にて発送しております。 ゆうパック・ヤマト宅急便のみ日時指定が可能です。 ご入金確認後、当日または次の日の発送になります。 土曜・日曜・祝日は定休日ですので営業日発送になります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

寛永の三筆

2,750
春名好重 、昭46 、1冊
初版カバー、函角少凹・背少ヤケシミ

墨66号 1987年5・6月号 特集 寛永の三筆・筒井敬玉

文教
 山口県岩国市麻里布町
1,340
芸術新聞社、87/5/1
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

墨66号 1987年5・6月号 特集 寛永の三筆・筒井敬玉

1,340
、芸術新聞社 、87/5/1

日本の美術 NO.150 寛永の三筆

アジアンドッグ
 東京都東村山市久米川町
600
長澤恭三編、至文堂、昭53
経年ヤケスレ
★領収書付★公費(三千円以上/2冊合計可)★書店情報の欄に詳細あり、公費ご希望の際には必ずご確認ください)★発送:ゆうメール310円(3cm以下500g以内)・360円(3cm以内1kg以内)・レターパックプラス(600円)・ゆうパック(詳細は当店情報でご確認ください)★休業日:土日祝日、夏季(8月10日~15日)、(年末年始(12月29日~1月5日)。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

日本の美術 NO.150 寛永の三筆

600
長澤恭三編、至文堂、昭53
経年ヤケスレ

日本の美術 150 寛永の三筆

アジアンドッグ
 東京都東村山市久米川町
700
至文堂、昭53
経年ヤケスレ
★領収書付★公費(三千円以上/2冊合計可)★書店情報の欄に詳細あり、公費ご希望の際には必ずご確認ください)★発送:ゆうメール310円(3cm以下500g以内)・360円(3cm以内1kg以内)・レターパックプラス(600円)・ゆうパック(詳細は当店情報でご確認ください)★休業日:土日祝日、夏季(8月10日~15日)、(年末年始(12月29日~1月5日)。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

日本の美術 150 寛永の三筆

700
至文堂、昭53
経年ヤケスレ

寛永の三筆をめぐって

文庫堂
 京都府京都市左京区岩倉幡枝町
800
センチュリー文化財団、昭和62、1
保存良 B5版44頁
電話での御照会、御注文には対応できません。急ぎの御注文は他店に お願いいたします。また外国への発送は、できません。 領収証の必要な方は、御注文時に御指示下さい。 発送方法・スマートレター(210円)、ゆうメール(180円-360円)、レターパック (430円・600円)、ゆうパック(郵便局の規定料金)の内で、一番安価な方法で お送りします。クリッポストでの発送はしておりません。 土曜、日曜、祭日以外、平日の発送となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

寛永の三筆をめぐって

800
、センチュリー文化財団 、昭和62 、1
保存良 B5版44頁

寛永の三筆

(有) 舒文堂河島書店
 熊本県熊本市中央区上通町
2,200
春名好重、淡交社、昭46、1冊
 カバー 函 蔵印
火曜日定休  【10,000円以上・送料無料】  *代引・海外注文は対象外です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

寛永の三筆

2,200
春名好重 、淡交社 、昭46 、1冊
 カバー 函 蔵印

日本の美術 150 寛永の三筆

アジアンドッグ
 東京都東村山市久米川町
700
是澤恭三 編、至文堂、昭53
経年ヤケ小背ヤケ
★領収書付★公費(三千円以上/2冊合計可)★書店情報の欄に詳細あり、公費ご希望の際には必ずご確認ください)★発送:ゆうメール310円(3cm以下500g以内)・360円(3cm以内1kg以内)・レターパックプラス(600円)・ゆうパック(詳細は当店情報でご確認ください)★休業日:土日祝日、夏季(8月10日~15日)、(年末年始(12月29日~1月5日)。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

日本の美術 150 寛永の三筆

700
是澤恭三 編、至文堂、昭53
経年ヤケ小背ヤケ

小松茂美著作集28 寛永の三筆 古筆学余滴

なざわ書店
 東京都足立区柳原
6,500
小松茂美、旺文社、平成11年11月30日、555頁、1冊
初版 プラスチックカバー 函
クリックポスト・レターパック・ゆうパックのいずれかで発送させていただきます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

小松茂美著作集28 寛永の三筆 古筆学余滴

6,500
小松茂美 、旺文社 、平成11年11月30日 、555頁 、1冊
初版 プラスチックカバー 函

寛永の三筆 日本の美術150

とらや書店
 茨城県水戸市三の丸
550
是澤恭三編、至文堂、昭 53、1冊
「日本の古本屋」掲載品は水戸市三の丸の店舗にはございません。 倉庫で保管しております。 ご来店の際は必ず前もってご連絡賜りますようお願い申し上げます。 公費でのご購入は¥2,000以上で承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

寛永の三筆 日本の美術150

550
是澤恭三編 、至文堂 、昭 53 、1冊

墨 第66号(5・6月号)特集 寛永の三筆 現代の実力作家 筒井敬玉

長山書店
 岡山県倉敷市昭和
1,650
芸術新聞社、1987年、1冊
初版
冊子小包(ゆうメール便)・レターパック・スマートレター・ゆうパック・ヤマト宅急便・代引き等にて発送しております。 ゆうパック・ヤマト宅急便のみ日時指定が可能です。 ご入金確認後、当日または次の日の発送になります。 土曜・日曜・祝日は定休日ですので営業日発送になります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

墨 第66号(5・6月号)特集 寛永の三筆 現代の実力作家 筒井敬玉

1,650
、芸術新聞社 、1987年 、1冊
初版

寛永の三筆をめぐって

氷川書房
 東京都葛飾区青戸
1,100 (送料:¥165~)
センチュリー文化財団編、財団法人センチュリー文化財団、1987
【展覧会図録】B5判46頁 背に日焼けによる褪色あり 状態:並 図版モノクロ
【水曜日・土曜日定休】 国税庁適格請求書発行事業者番号 T2810722326225
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100 (送料:¥165~)
センチュリー文化財団編 、財団法人センチュリー文化財団 、1987
【展覧会図録】B5判46頁 背に日焼けによる褪色あり 状態:並 図版モノクロ
  • 単品スピード注文

寛永の三筆

萬字屋書店
 大阪府大阪市北区芝田
1,200
春名好重、淡交社、1971年(昭和46年)、277頁、27cm×19cm、1冊
函スレ・キズ・背ヤケ カバー傷み 背表紙少ヤケ 三方少ヤケ・少シミ 初版
当店は海外発送を行っておりません。We do not ship overseas.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,200
春名好重 、淡交社 、1971年(昭和46年) 、277頁 、27cm×19cm 、1冊
函スレ・キズ・背ヤケ カバー傷み 背表紙少ヤケ 三方少ヤケ・少シミ 初版

小松茂美著作集 27~33 (人と書/寛永の三筆 古筆学余滴/日本絵巻史論 1~5 全5巻揃) の7冊

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
34,000
小松茂美、旺文社、平成11~13、7
函入。クリアカバー揃(28のクリアカバー切れ有)。本体良好。初版。定価合計:120001円+税。(27:人と書/28:寛永の三筆 古筆学余滴/29~33:日本絵巻史論 1~5 全5巻揃)。黄緑色函。厚本。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

小松茂美著作集 27~33 (人と書/寛永の三筆 古筆学余滴/日本絵巻史論 1~5 全5巻揃) の7冊

34,000
小松茂美 、旺文社 、平成11~13 、7
函入。クリアカバー揃(28のクリアカバー切れ有)。本体良好。初版。定価合計:120001円+税。(27:人と書/28:寛永の三筆 古筆学余滴/29~33:日本絵巻史論 1~5 全5巻揃)。黄緑色函。厚本。

寛永の三筆

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
750
春名好重、淡交社、昭和46、1
大判。函背日焼け、スレ、少ヨゴレ有。カバー。本体経年良好。初版。定価2300円。水色背函。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

寛永の三筆

750
春名好重 、淡交社 、昭和46 、1
大判。函背日焼け、スレ、少ヨゴレ有。カバー。本体経年良好。初版。定価2300円。水色背函。

小松茂美著作集28 寛永の三筆 古筆学余滴 

書砦・梁山泊
 大阪府大阪市北区芝田
7,700
小松茂美、旺文社、平11、菊判、1
函 プラカバー背下部切れ目 その他美本
■迅速に発送いたします。 ■クリックポスト・レターパックライト・レターパックプラス・クロネコヤマトのいずれかでお送りいたします。(一般書の場合は基本的に厚みが3cm以下のものはクリックポスト、3cm以上のものはレターパックプラスで発送いたします。) ■公費でのご購入の際は必要書類をご指示下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

小松茂美著作集28 寛永の三筆 古筆学余滴 

7,700
小松茂美 、旺文社 、平11 、菊判 、1
函 プラカバー背下部切れ目 その他美本

寛永の三筆 日本の美術150

浪曼書房
 福岡県北九州市小倉南区葛原本町
500
是澤恭三編、至文堂、昭和52年刊(初版)、1
変形版・裸本(函・カバー・帯など無し)・表紙にスレ傷少・本文程度並・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

寛永の三筆 日本の美術150

500
是澤恭三編 、至文堂 、昭和52年刊(初版) 、1
変形版・裸本(函・カバー・帯など無し)・表紙にスレ傷少・本文程度並・

小松茂美著作集 28 寛永の三筆他

(株)山星書店
 愛知県名古屋市中区千代田
6,000
小松茂美、旺文社、平11、1冊
菊判 函付 定価18000円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

小松茂美著作集 28 寛永の三筆他

6,000
小松茂美 、旺文社 、平11 、1冊
菊判 函付 定価18000円

小松茂美著作集 28 寛永の三筆 古筆学余滴

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
6,000
小松茂美、旺文社、平成11、1
函入。クリアカバーキズ有。本体良好。初版。定価17143円+税。黄緑色函。厚本。(28のみ)。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

小松茂美著作集 28 寛永の三筆 古筆学余滴

6,000
小松茂美 、旺文社 、平成11 、1
函入。クリアカバーキズ有。本体良好。初版。定価17143円+税。黄緑色函。厚本。(28のみ)。

日本の美術150 寛永の三筆 

(有) 舒文堂河島書店
 熊本県熊本市中央区上通町
550
是澤恭三編、至文堂、昭53、1冊
 至文堂
火曜日定休  【10,000円以上・送料無料】  *代引・海外注文は対象外です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

日本の美術150 寛永の三筆 

550
是澤恭三編 、至文堂 、昭53 、1冊
 至文堂

小松茂美著作集第28巻

古書 樹
 東京都小金井市前原町
7,700
小松茂美、旺文社、平11、1冊
寛永の三筆・古筆学余滴 美本 プラスチックカバー 函
送料は実費にてご請求させていただきます。商品の大きさ、重さごとに最安の送料をご連絡いたします。クリックポスト(185円)、ゆうパケット(厚さ別)、レターパックライト(430円)、レターパックプラス(600円)、ゆうパック(サイズ、お送り先別)、海外発送(EMS、国際eパケット、船便、SAL便、航空便)のいずれかとなります。 商品の状態につきまして、特に記載のない場合は落丁や書き込みなどはございません。経年感のある古書、古いものとして特に問題のない状態です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
7,700
小松茂美 、旺文社 、平11 、1冊
寛永の三筆・古筆学余滴 美本 プラスチックカバー 函

近世の名蹟展図録 寛永の三筆を中心として

三鈴書林
 大阪府高石市東羽衣
1,200
近世の名蹟展実行委員会編・発行、平7、1冊
脳梗塞で身体能力が三分の一になり、毎日大阪市内にある本の保管場所に通うことが出来なくなってしまいました。 そのため暫く、メールのお答えや発送が遅れることがあります。 ご容赦下さい。 事業所、保管場所の一部の移転のため、メールのお返事や発送が遅れることがあります。 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

近世の名蹟展図録 寛永の三筆を中心として

1,200
近世の名蹟展実行委員会編・発行 、平7 、1冊

近世の書 <日本の伝統美術展>  ■BSN新潟美術館

銀河書房
 千葉県白井市十余一
1,100
状態・経年並 B5判48ページ モノクロ図版 巻末に作家略歴10ページ 昭和47年2月 ▽「寛永の三筆」本阿弥光悦、近衛信尹、松花堂昭乗初め・・・
入金確認後、日本郵便にて発送いたします。方法は「クリックポスト185円」「スマートレター210円」 サイズを超える商品は「レターパック430円か600円」 または「定形外郵便」「ゆうパック」となります。尚、「クリックポスト」は事故が起きた場合、損害賠償がありませんので、高額商品は適用しません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

近世の書 <日本の伝統美術展>  ■BSN新潟美術館

1,100
状態・経年並 B5判48ページ モノクロ図版 巻末に作家略歴10ページ 昭和47年2月 ▽「寛永の三筆」本阿弥光悦、近衛信尹、松花堂昭乗初め・・・

書の至宝-日本と中国

氷川書房
 東京都葛飾区青戸
1,100 (送料:¥890~)
東京国立博物館・朝日新聞社編、朝日新聞社、2006
【展覧会図録】30×23㎝ 432頁 背に擦れ跡少しあり 本文状態:良好 資料189点(カラー) 王羲之とその周辺/楷書表現の完成/中国書法の受容/奈良時代の写経と三筆/仮名の美/寛永の三筆と唐様 ほか 【ゆうパックで発送します】
【水曜日・土曜日定休】 国税庁適格請求書発行事業者番号 T2810722326225
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100 (送料:¥890~)
東京国立博物館・朝日新聞社編 、朝日新聞社 、2006
【展覧会図録】30×23㎝ 432頁 背に擦れ跡少しあり 本文状態:良好 資料189点(カラー) 王羲之とその周辺/楷書表現の完成/中国書法の受容/奈良時代の写経と三筆/仮名の美/寛永の三筆と唐様 ほか 【ゆうパックで発送します】
  • 単品スピード注文

日本の美術 130 「かな」 (目次項目記載あり)

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
710
堀江知彦 編、至文堂、1977/03、98p、23 x 18.5㎝
かな / 堀江知彦 / p1~98
はじめに 仮名とは何か 漢字の渡来 / p9~11
上古・奈良時代の仮名 / p12~14
上古・奈良時代の仮名 上古時代の仮名 銀錯大刀 人物画象鏡 / p12~13
上古・奈良時代の仮名 奈良時代の仮名 法隆寺五重塔初層天井組木楽書 正倉院仮名文書 / p13~14
平安時代の仮名 平安初期の仮名 草から発生の新体の仮名 十世紀前半から後半にかけての仮名 書としての仮名美の本質 上代様はどうして生まれたか 上代様の基礎となった書法 仮名美の種々相 / p15~49
平安未期から鎌倉へ 平安末期に見る変貌 / p50~62
書と道 南北朝・室町 / p63~65
江戸時代 / p66~85
江戸時代 寛永の三筆と光広 / p66~83
江戸時代 江戸時代の仮名 / p83~85
明治以後 / p86~88
図版目録 / p89~90
余録 古筆切と古筆家 / p91~91
参考文献 / p92~92
図版解説 / p95~98
少ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
710
堀江知彦 編 、至文堂 、1977/03 、98p 、23 x 18.5㎝
かな / 堀江知彦 / p1~98 はじめに 仮名とは何か 漢字の渡来 / p9~11 上古・奈良時代の仮名 / p12~14 上古・奈良時代の仮名 上古時代の仮名 銀錯大刀 人物画象鏡 / p12~13 上古・奈良時代の仮名 奈良時代の仮名 法隆寺五重塔初層天井組木楽書 正倉院仮名文書 / p13~14 平安時代の仮名 平安初期の仮名 草から発生の新体の仮名 十世紀前半から後半にかけての仮名 書としての仮名美の本質 上代様はどうして生まれたか 上代様の基礎となった書法 仮名美の種々相 / p15~49 平安未期から鎌倉へ 平安末期に見る変貌 / p50~62 書と道 南北朝・室町 / p63~65 江戸時代 / p66~85 江戸時代 寛永の三筆と光広 / p66~83 江戸時代 江戸時代の仮名 / p83~85 明治以後 / p86~88 図版目録 / p89~90 余録 古筆切と古筆家 / p91~91 参考文献 / p92~92 図版解説 / p95~98 少ヤケ

書の見方 日本の美と心を読む 角川選書 419

今井書店
 福岡県北九州市八幡東区祝町
2,000 (送料:¥0~)
名児耶明 著、角川学芸 角川グループパブリッシング、平20、260頁、1冊
カバー
全品送料込・税込   (代金引換便・海外便は送料無料対象外)  配送方法は原則追跡番号のあるお任せになります。   We provide worldwide service.  火曜日定休   記載のない付図・附録・正誤表等の付属品が必要な方は個別にお問い合わせ下さい。 0頁は頁数の記載なしです。 領収書(pdfのみ)が必要な場合は事前にその旨をお申し出ください。 インボイス対応。 4月15日~17日は臨時休業致します。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

書の見方 日本の美と心を読む 角川選書 419

2,000 (送料:¥0~)
名児耶明 著 、角川学芸 角川グループパブリッシング 、平20 、260頁 、1冊
カバー
  • 単品スピード注文

小松茂美著作集 第18巻 (日本書道史展望)

矢野書房
 大阪府大阪市北区天神橋
8,140
小松茂美 著、旺文社、1997、543p、22cm、1冊
初版 プラカバー(極少スレ)・函(三方・縁経年ヤケ)付 口絵:カラー4頁・単色4頁有 本体本文概ね良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

小松茂美著作集 第18巻 (日本書道史展望)

8,140
小松茂美 著 、旺文社 、1997 、543p 、22cm 、1冊
初版 プラカバー(極少スレ)・函(三方・縁経年ヤケ)付 口絵:カラー4頁・単色4頁有 本体本文概ね良好

古文書・手紙の読み方

其中堂
 京都府京都市中京区寺町通三条上る天性寺前町
5,500
増田孝 著、東京堂、2007、154p、21cm
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

古文書・手紙の読み方

5,500
増田孝 著 、東京堂 、2007 、154p 、21cm

すぐわかる人物・ことば別桃山時代の美術

古本&カフェ じゃらん亭
 長野県小布施町小布施
770
奥平俊六 監修、東京美術、2009年、143p、21cm
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
770
奥平俊六 監修 、東京美術 、2009年 、143p 、21cm

書の至宝 日本と中国

苔花堂書店
 東京都杉並区大宮
3,000 (送料:¥880~)
東京国立博物館・編/陳燮君、島谷弘幸、富田淳、汪慶正、他・執筆、東京国立博物館/朝日新聞社、2006・・・
432頁展覧会図録 端スレ有 ヤケ、シミ有 出品189点 全点カラー図録 -陳燮君「『書の至宝 日本と中国』展に寄せて」 島谷弘幸「日本の書」 富田淳「中国の書」 汪慶正「夢にまでみた日本所在の中国古代重要書跡」/図版(189点 11章構成-文字の始まり-字体の変遷、王羲之とその周辺、楷書表現の完成-中国・唐時代、主観主義の確立-中国・宋元時代、中国書法の受容-飛鳥時代、奈良時代の写経と三筆-奈良時代から平安時代初期、三跡と和様の成立-平安時代中期、仮名の美-平安時代中期・後期、伝統の和様と個性の墨跡-鎌倉時代から室町時代、さまざまな到達点-中国・明清時代、寛永の三筆と唐様-安土桃山・江戸時代)/作品解説、釈文、用語解説、書人解説、島谷弘幸「書の鑑賞-筆墨が織り成す美の世界」、年表、出品目録/List of Works
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

書の至宝 日本と中国

3,000 (送料:¥880~)
東京国立博物館・編/陳燮君、島谷弘幸、富田淳、汪慶正、他・執筆 、東京国立博物館/朝日新聞社 、2006年
432頁展覧会図録 端スレ有 ヤケ、シミ有 出品189点 全点カラー図録 -陳燮君「『書の至宝 日本と中国』展に寄せて」 島谷弘幸「日本の書」 富田淳「中国の書」 汪慶正「夢にまでみた日本所在の中国古代重要書跡」/図版(189点 11章構成-文字の始まり-字体の変遷、王羲之とその周辺、楷書表現の完成-中国・唐時代、主観主義の確立-中国・宋元時代、中国書法の受容-飛鳥時代、奈良時代の写経と三筆-奈良時代から平安時代初期、三跡と和様の成立-平安時代中期、仮名の美-平安時代中期・後期、伝統の和様と個性の墨跡-鎌倉時代から室町時代、さまざまな到達点-中国・明清時代、寛永の三筆と唐様-安土桃山・江戸時代)/作品解説、釈文、用語解説、書人解説、島谷弘幸「書の鑑賞-筆墨が織り成す美の世界」、年表、出品目録/List of Works
  • 単品スピード注文

本阿弥光悦の大宇宙

科学書院
 群馬県邑楽郡板倉町岩田
7,700 (送料:¥610~)
2024.01.16、252
初版。令和6年1月16日から3月10日まで東京国立博物館平成舘で催された展覧会の目録。本阿弥 光悦(永禄元[1558] 年- 寛永14年2月3日[1637年2月27日])は、江戸時代初期の好事家。趣味は広範囲で、それぞれの分野で、一流の文化人と称された。書・陶芸・漆芸・能楽・茶の湯などに携わった。書では、「寛永の三筆」の一人に数えられ、光悦流の祖と仰がれている。陶芸では、楽焼の田中常慶に習った。漆芸では装飾的な図柄の硯箱などが知られている。漆工品では、厚い夜光貝に鉛や銀などを利用し、斬新な意匠を創り上げ、「光悦蒔絵」と称されている。茶の湯は古田織部に学んだ。110種類に及ぶ文物が、和文と英文の解説を附して、カラー図版で再現されている。巻末に掲載されている四種類の論攷は、本阿弥 光悦の収集した資料及び彼の創造作品について言及していて、彼の業績が俯瞰できる。
国内発送 海外発送
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

本阿弥光悦の大宇宙

7,700 (送料:¥610~)
、2024.01.16 、252
初版。令和6年1月16日から3月10日まで東京国立博物館平成舘で催された展覧会の目録。本阿弥 光悦(永禄元[1558] 年- 寛永14年2月3日[1637年2月27日])は、江戸時代初期の好事家。趣味は広範囲で、それぞれの分野で、一流の文化人と称された。書・陶芸・漆芸・能楽・茶の湯などに携わった。書では、「寛永の三筆」の一人に数えられ、光悦流の祖と仰がれている。陶芸では、楽焼の田中常慶に習った。漆芸では装飾的な図柄の硯箱などが知られている。漆工品では、厚い夜光貝に鉛や銀などを利用し、斬新な意匠を創り上げ、「光悦蒔絵」と称されている。茶の湯は古田織部に学んだ。110種類に及ぶ文物が、和文と英文の解説を附して、カラー図版で再現されている。巻末に掲載されている四種類の論攷は、本阿弥 光悦の収集した資料及び彼の創造作品について言及していて、彼の業績が俯瞰できる。
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

塩業大観 
塩業大観 
¥13,200
専売事業
専売事業
¥8,000