文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「小宮山博史」の検索結果
35件

日本語活字ものがたり: 草創期の人と書体 (文学と組版ライブラリ 1) 小宮山 博史

(株)馬燈書房 海老名支店
 神奈川県海老名市門沢橋
2,950 (送料:¥350~)
小宮山 博史、誠文堂新光社、2009、2.5~3cm、1
カバーイタミ。書込。耳折。付箋。
【単品スピード注文推奨】 クレジットやキャリア決済でのご注文は単品スピード注文でご注文していただけると速やかに発送できます。 【同梱ご希望の方はまとめてご注文お願いします】 別注文の同一梱包はお受けできかねます。複数冊ご注文の際は一度にまとめてカートに入れてご注文いただけますと幸いです。 ※配送拠点が異なりますため、「(株)馬燈書房」で販売されている商品との同梱はお受けいたしかねます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

日本語活字ものがたり: 草創期の人と書体 (文学と組版ライブラリ 1) 小宮山 博史

2,950 (送料:¥350~)
小宮山 博史 、誠文堂新光社 、2009 、2.5~3cm 、1
カバーイタミ。書込。耳折。付箋。
  • 単品スピード注文

基本日本語活字見本集成(アイデア別冊)

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
4,180
貫田淳編、小宮山博史他、誠文堂新光社、2007
初640頁
小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎「於金沢文圃閣店舗→原本確認購入OKサービス」(営業日2日以上前お気軽に申付下さい)◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

基本日本語活字見本集成(アイデア別冊)

4,180
貫田淳編、小宮山博史他 、誠文堂新光社 、2007
初640頁

レタリング・タイポグラフィ

書苑よしむら
 大阪府大阪市北区天神橋
1,800
後藤吉郎, 小宮山博史, 山口信博 編 ; 後藤吉郎 ほか著、武蔵野美術大学出版局、平19、243p・・・
「欧文書体の歴史」ほか 図版多数 (背と表紙にうすく退色有)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

レタリング・タイポグラフィ

1,800
後藤吉郎, 小宮山博史, 山口信博 編 ; 後藤吉郎 ほか著 、武蔵野美術大学出版局 、平19 、243p 、30cm 、1冊
「欧文書体の歴史」ほか 図版多数 (背と表紙にうすく退色有)

レタリング・タイポグラフィ

ととら堂
 神奈川県逗子市逗子
770
後藤吉郎・小宮山博史・山口信博、武蔵野美術大学出版局、2007年
特に悪い所はありません
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
770
後藤吉郎・小宮山博史・山口信博 、武蔵野美術大学出版局 、2007年
特に悪い所はありません

日本活字ものがたり 草創期の人と書体

ヴォルス ブックス
 東京都千代田区神田神保町
3,900
小宮山博史、誠文堂新光社
文字と組版ライブラリ ソフトカバー270頁 2009
迅速、丁寧な発送をこころがけております。受注後に送料・お支払いのご案内メールをお送りします。 【領収証】ご希望の場合は発注時にお申し付けください。 発送方法は重量/サイズ/金額によって「クリックポスト」「レターパック」「クロネコ・こねこ便」「ゆうパック」「佐川急便」で発送いたします。 ※レターパックに入らない書籍は宅急便等(600円~)での案内です ※商品価格等によりご案内が異なる場合があります ※詳しい送料表は↓にあります
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
3,900
小宮山博史 、誠文堂新光社
文字と組版ライブラリ ソフトカバー270頁 2009

レタリング・タイポグラフィ 

魚山堂書店
 東京都千代田区西神田
2,120
小宮山博史、府川充男他、平14、1冊
公費でご購入の際は、ご注文時に必要書類及び書式をおしらせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

レタリング・タイポグラフィ 

2,120
小宮山博史、府川充男他 、平14 、1冊

真性活字中毒者読本

槇尾古書店
 大阪府大阪市中央区船場中央
1,650
小宮山博史 他、柏書房、2001年、1冊
本カバー少々やけ、角少々すれ 小口三方少々しみ 本体良
公費注文を承ります。(後払い可) 詳細につきましては注文時にご指示下さい。 *ご来店にてお買い求めの場合は、店頭に並んでいない商品もございますので必ず事前にメールやお電話にてお問い合わせください。 〈送料について〉・クリックポスト(185円)・レターパックライト(430円)・レターパックプラス(600円)・ゆうパック(送料は地域・サイズにより変動)・ゆうパック代引き(送料+代引き手数料) 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

真性活字中毒者読本

1,650
小宮山博史 他 、柏書房 、2001年 、1冊
本カバー少々やけ、角少々すれ 小口三方少々しみ 本体良

アステ No.9 特集/金属活字・木活字

青木書店
 東京都葛飾区堀切
2,000
延広真治/三浦哲郎/小宮山博史/神田昭夫他、リョービイマジクス、1991
終刊号 裏表紙少シミ
サイズがA4以内・1kg以内で梱包後の厚さ3cmまでは送料190円 で発送します。 サイズがA4以内・4kg以内で厚さ3cmまではレターパックライト(430円)、3cm以上はレターパックプラス(600円)で発送します。 大型書籍や、公費購入品、高額品はレターパックまたはゆうパックで発送します。形状によっては、規格外郵便での発送となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

アステ No.9 特集/金属活字・木活字

2,000
延広真治/三浦哲郎/小宮山博史/神田昭夫他 、リョービイマジクス 、1991
終刊号 裏表紙少シミ

明朝体活字 その起源と形成

古書ユアミ
 東京都杉並区阿佐谷南
2,300
小宮山博史、2020
グラフィック社 初版 カバー 帯ヨレ・少イタミ 本文良好/使用感なし
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

明朝体活字 その起源と形成

2,300
小宮山博史 、2020
グラフィック社 初版 カバー 帯ヨレ・少イタミ 本文良好/使用感なし

真性活字中毒者読本 : 版面考證/活字書体史遊覧

とんぼ書林
 東京都練馬区関町南
1,500
小宮山博史, 府川充男, 小池和夫、柏書房、2001年
A5判395頁 カバー 古書です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

真性活字中毒者読本 : 版面考證/活字書体史遊覧

1,500
小宮山博史, 府川充男, 小池和夫 、柏書房 、2001年
A5判395頁 カバー 古書です

真性活字中毒者読本 版面考證/活字書体史遊覧

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
3,700
小宮山博史・府川充男・小池和夫、柏書房、2001、1
カバー。帯。本体良好。初版。定価4500円+税。ベージュ色カバー。厚本。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

真性活字中毒者読本 版面考證/活字書体史遊覧

3,700
小宮山博史・府川充男・小池和夫 、柏書房 、2001 、1
カバー。帯。本体良好。初版。定価4500円+税。ベージュ色カバー。厚本。

凸版文久体 <凸版印刷 (書体見本帳)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
監修 : 小宮山博史・祖父江慎 ; タイプデザイナー : 鳥海修・伊藤親雄・岡野邦彦 ; 制作統括 ・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
監修 : 小宮山博史・祖父江慎 ; タイプデザイナー : 鳥海修・伊藤親雄・岡野邦彦 ; 制作統括 : 田原恭二 、凸版印刷 、2017 、21p 、B5判 、1冊

レタリング・タイポグラフィ

古書ほうろう
 東京都台東区池之端
1,620
後藤吉郎, 小宮山博史, 山口信博 編 ; 後藤吉郎 ほか著、武蔵野美術大学出版局、2003年、24・・・
帯 3頁ほど角折れあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,620
後藤吉郎, 小宮山博史, 山口信博 編 ; 後藤吉郎 ほか著 、武蔵野美術大学出版局 、2003年 、243p 、30cm 、1
帯 3頁ほど角折れあり

真性活字中毒者読本 : 版面考證/活字書体史遊覧

愛書館中川書房 神田神保町店
 東京都千代田区神田神保町2-3-11
1,800 (送料:¥600~)
小宮山博史, 府川充男, 小池和夫 著、柏書房、2001年、395p、22cm、1冊
【倉庫保管品】 初版 帯ヤブレ ヤケ イタミ 小口汚れ小 Q24011M0618
◆解説欄に【倉庫保管品】と記載の商品は配送センター(TEL:042-499-0028、日曜定休)の在庫のため店舗ではご覧いただけません ◆日本郵便(ゆうメール・ゆうパケット・レターパックプラス・ゆうパック)にて発送しております。5,000円以上の商品は追跡番号のある配送方法となります ◆適格請求書発行事業者です。公費の際は必要書類・形式をご指示ください。代引き・着払い・郵便振替は対応していません ◆領収書が必要なお客様はご注文と同時に宛名等必要事項含めご連絡ください
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

真性活字中毒者読本 : 版面考證/活字書体史遊覧

1,800 (送料:¥600~)
小宮山博史, 府川充男, 小池和夫 著 、柏書房 、2001年 、395p 、22cm 、1冊
【倉庫保管品】 初版 帯ヤブレ ヤケ イタミ 小口汚れ小 Q24011M0618
  • 単品スピード注文

真性活字中毒者読本 : 版面考證/活字書体史遊覧

穂ノ国書店
 愛知県豊橋市牛川町
1,900
小宮山博史, 府川充男, 小池和夫 著、柏書房、2001.9、395p、22cm
カバー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

真性活字中毒者読本 : 版面考證/活字書体史遊覧

1,900
小宮山博史, 府川充男, 小池和夫 著 、柏書房 、2001.9 、395p 、22cm
カバー

日本語活字ものがたり 草創期の人と書体

やすだ書店
 東京都小金井市貫井北町
3,000
小宮山博史 誠文堂新光社、平21、1冊
カバー背ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

日本語活字ものがたり 草創期の人と書体

3,000
小宮山博史 誠文堂新光社 、平21 、1冊
カバー背ヤケ

真性活字中毒者読本 -版面考證/活字書体史遊覧-

天牛書店
 大阪府吹田市江坂町
3,000
小宮山博史、府川允男、小池和夫、柏書房、2001年、1冊
カバー少ヤケ オビ 本文普通 天少シミ A5判 395ページ
送料は合計が1万円未満で全国一律300円(ただし北海道・ 沖縄県と一部離島は1000円 ※小型はレターパック発送)、 1万円以上は全国一律送料無料となっております。 ★他サイト連動して出品しておりますので売切の場合はご容赦ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

真性活字中毒者読本 -版面考證/活字書体史遊覧-

3,000
小宮山博史、府川允男、小池和夫 、柏書房 、2001年 、1冊
カバー少ヤケ オビ 本文普通 天少シミ A5判 395ページ

文字をつくる 9人の書体デザイナー

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
雪朱里 : 著 ; 山口信博 : アートディレクション、誠文堂新光社、2010、159p、B5判、1・・・
初版、 カバー

鳥海修
杉本幸治
鈴木功
西塚涼子
大平善道
片岡朗
小林章
小宮山博史
小塚昌彦
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
雪朱里 : 著 ; 山口信博 : アートディレクション 、誠文堂新光社 、2010 、159p 、B5判 、1冊
初版、 カバー 鳥海修 杉本幸治 鈴木功 西塚涼子 大平善道 片岡朗 小林章 小宮山博史 小塚昌彦

アステ 第9号 <特集 : 金属活字 木活字>

(株)馬燈書房 海老名支店
 神奈川県海老名市門沢橋
1,750 (送料:¥350~)
編 : 加藤美方 ; 編集企画 : 加藤美方、森啓、藤田三男 ; アートディレクション : 森啓 ;・・・
表紙ヨゴレ。
【単品スピード注文推奨】 クレジットやキャリア決済でのご注文は単品スピード注文でご注文していただけると速やかに発送できます。 【同梱ご希望の方はまとめてご注文お願いします】 別注文の同一梱包はお受けできかねます。複数冊ご注文の際は一度にまとめてカートに入れてご注文いただけますと幸いです。 ※配送拠点が異なりますため、「(株)馬燈書房」で販売されている商品との同梱はお受けいたしかねます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

アステ 第9号 <特集 : 金属活字 木活字>

1,750 (送料:¥350~)
編 : 加藤美方 ; 編集企画 : 加藤美方、森啓、藤田三男 ; アートディレクション : 森啓 ; 文 : 大内田貞郎、小宮山博史、百瀬宏、府川充男、櫻井孝三、 後藤憲二、山本隆太郎、神田昭夫、柴田光彦 、リョービ イマジクス 、1991年 、~2cm 、1
表紙ヨゴレ。
  • 単品スピード注文

季刊 印刷史研究 創刊第1号

やすだ書店
 東京都小金井市貫井北町
2,000
印刷史研究会 小宮山博史「分合活字 Divisible type史稿」ほか、平7、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

季刊 印刷史研究 創刊第1号

2,000
印刷史研究会 小宮山博史「分合活字 Divisible type史稿」ほか 、平7 、1冊

レタリング・タイポグラフィ 後藤吉郎+小宮山博史+山口信博/編

smokebooks(スモークブックス)
 千葉県松戸市稔台1-21-1
1,100
2007年初版第4刷 武蔵野美術大学出版局 ソフトカバー 21x30x2
本の状態:やけ すれ 小口傷少
?
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

レタリング・タイポグラフィ 後藤吉郎+小宮山博史+山口信博/編

1,100
2007年初版第4刷 武蔵野美術大学出版局 ソフトカバー 21x30x2 本の状態:やけ すれ 小口傷少 ?

アステ 第9号 <特集 : 金属活字 木活字>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 加藤美方 ; 編集企画 : 加藤美方、森啓、藤田三男 ; アートディレクション : 森啓 ;・・・
古活字本について / 大内田貞郎
高麗・朝鮮の古鋳字 / 小宮山博史
駿河版銅活字 その誕生の背景を探る / 百瀬宏
明治初年の『非本木系活字』 / 府川充男
幕末・八王子の活字版蘭書 / 櫻井孝三
インタビュー 近世活字版の世界 / 後藤憲二
随想『活字よ』 / 山本隆太郎
漢字字体の変遷と活字 / 神田昭夫
絵活字断想 / 柴田光彦
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 加藤美方 ; 編集企画 : 加藤美方、森啓、藤田三男 ; アートディレクション : 森啓 ; 文 : 大内田貞郎、小宮山博史、百瀬宏、府川充男、櫻井孝三、 後藤憲二、山本隆太郎、神田昭夫、柴田光彦 、リョービ イマジクス 、1991 、32p 、29 x 21cm 、1冊
古活字本について / 大内田貞郎 高麗・朝鮮の古鋳字 / 小宮山博史 駿河版銅活字 その誕生の背景を探る / 百瀬宏 明治初年の『非本木系活字』 / 府川充男 幕末・八王子の活字版蘭書 / 櫻井孝三 インタビュー 近世活字版の世界 / 後藤憲二 随想『活字よ』 / 山本隆太郎 漢字字体の変遷と活字 / 神田昭夫 絵活字断想 / 柴田光彦

アステ Asterisk 1号~9号(内、5号と6号は欠) 7冊セット

ヴォルス ブックス
 東京都千代田区神田神保町
3,800
井上英一、足立巻一、小宮山博史、井上秀雄、片塩二朗、外山滋比古、丸谷才一、柏木博、荒川洋二、平野甲賀・・・
全9冊中2冊欠 ソフトカバー 約29×21㎝ 共通して薄ヤケ・少シミ、1号の表紙に印有、2号の背にシミ有 1984-1991
迅速、丁寧な発送をこころがけております。受注後に送料・お支払いのご案内メールをお送りします。 【領収証】ご希望の場合は発注時にお申し付けください。 発送方法は重量/サイズ/金額によって「クリックポスト」「レターパック」「クロネコ・こねこ便」「ゆうパック」「佐川急便」で発送いたします。 ※レターパックに入らない書籍は宅急便等(600円~)での案内です ※商品価格等によりご案内が異なる場合があります ※詳しい送料表は↓にあります
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
3,800
井上英一、足立巻一、小宮山博史、井上秀雄、片塩二朗、外山滋比古、丸谷才一、柏木博、荒川洋二、平野甲賀、大岡信、府川充男、戸田ツトム、他 、リョービ イマジクス
全9冊中2冊欠 ソフトカバー 約29×21㎝ 共通して薄ヤケ・少シミ、1号の表紙に印有、2号の背にシミ有 1984-1991

活字印刷の文化史 : きりしたん版・古活字版から新常用漢字表まで

愛書館中川書房 神田神保町店
 東京都千代田区神田神保町2-3-11
16,500 (送料:¥820~)
張秀民, 大内田貞郎, 豊島正之, 鈴木広光, 小宮山博史, 宮坂弥代生, 佐賀一郎, 劉賢国, 孫・・・
初版 2009年 (カバースレ・汚れ・少ヨレ)
◆解説欄に【倉庫保管品】と記載の商品は配送センター(TEL:042-499-0028、日曜定休)の在庫のため店舗ではご覧いただけません ◆日本郵便(ゆうメール・ゆうパケット・レターパックプラス・ゆうパック)にて発送しております。5,000円以上の商品は追跡番号のある配送方法となります ◆適格請求書発行事業者です。公費の際は必要書類・形式をご指示ください。代引き・着払い・郵便振替は対応していません ◆領収書が必要なお客様はご注文と同時に宛名等必要事項含めご連絡ください
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
16,500 (送料:¥820~)
張秀民, 大内田貞郎, 豊島正之, 鈴木広光, 小宮山博史, 宮坂弥代生, 佐賀一郎, 劉賢国, 孫明遠, 内田明, 小形克宏 共著 、勉誠 、平成21年 、509p 、27cm 、1冊
初版 2009年 (カバースレ・汚れ・少ヨレ)
  • 単品スピード注文

活字印刷の文化史 : きりしたん版・古活字版から新常用漢字表まで

小林書房
 東京都千代田区神田神保町
13,200
張秀民, 大内田貞郎, 豊島正之, 鈴木広光, 小宮山博史, 宮坂弥代生, 佐賀一郎, 劉賢国, 孫・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
13,200
張秀民, 大内田貞郎, 豊島正之, 鈴木広光, 小宮山博史, 宮坂弥代生, 佐賀一郎, 劉賢国, 孫明遠, 内田明, 小形克宏 共著 、勉誠 、平21 、509p 、27cm

レタリング・タイポグラフィ

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
2,800
後藤吉郎+小宮山博史+山口信博 編集、武蔵野美術大学出版局、2007(平成19)一冊、243頁、A4
4刷 裸本 後ろ表紙上角折れ跡アリ 他良好 レタリング編/文字の歴史、欧文書体の歴史、和文書体の歴史、レタリングの技法ー錯覚の調整 タイポグラフィ編/本木昌造と東京築地活版製造所、書物の印刷に大きな功績をあげた精興社書体、フルティとルーダー 他
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

レタリング・タイポグラフィ

2,800
後藤吉郎+小宮山博史+山口信博 編集 、武蔵野美術大学出版局 、2007(平成19)一冊 、243頁 、A4
4刷 裸本 後ろ表紙上角折れ跡アリ 他良好 レタリング編/文字の歴史、欧文書体の歴史、和文書体の歴史、レタリングの技法ー錯覚の調整 タイポグラフィ編/本木昌造と東京築地活版製造所、書物の印刷に大きな功績をあげた精興社書体、フルティとルーダー 他

アステ 創刊号 <特集 : 明朝体>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
文 : 矢作勝美、足立巻一、小宮山博史、井上秀雄ほか ; アートディレクション : 森啓、リョービ印・・・
私の愛する書 求同存異 / 井上英一
明朝体 日本語を表わす代表的書体 活字の字体と書体 / 矢作勝美
本木昌造逸事 / 足立巻一
活字明朝体の改良と変革 / 小宮山博史
明朝体のルーツを求めて / 井上秀雄
活字二題 / 迎田英男
鼎談「本明朝」誕生 / 吉田市郎 + 和田稔 + 杉本幸治
活字を直か彫りする / 中川原勝雄
編集長インタビュー「石井明朝体」事始 / 大久保武 + 加藤美方
子どもが明朝体に初めて出会うとき / 阪本敬彦
エッセイ
・「活字離れ」という前に / 土井庄一郎
・タイポグラフィのフォーマルウェア / 中川憲造
・活字明朝と写植明朝 優柔不断のタイポグラフィ / 松本八郎
・書体についての思い 写植業界からの提言 / 片塩二朗
横線とタテ線 / 外山滋比古
明朝体新書体の動向 / 神田昭夫
とぴっくす 日本初の「旧約聖書ヘブル語大辞典」日本文化デザイン会議・企業文化デザイン賞受賞
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
文 : 矢作勝美、足立巻一、小宮山博史、井上秀雄ほか ; アートディレクション : 森啓 、リョービ印刷機販売 、1984 、37p 、29 x 21cm 、1冊
私の愛する書 求同存異 / 井上英一 明朝体 日本語を表わす代表的書体 活字の字体と書体 / 矢作勝美 本木昌造逸事 / 足立巻一 活字明朝体の改良と変革 / 小宮山博史 明朝体のルーツを求めて / 井上秀雄 活字二題 / 迎田英男 鼎談「本明朝」誕生 / 吉田市郎 + 和田稔 + 杉本幸治 活字を直か彫りする / 中川原勝雄 編集長インタビュー「石井明朝体」事始 / 大久保武 + 加藤美方 子どもが明朝体に初めて出会うとき / 阪本敬彦 エッセイ ・「活字離れ」という前に / 土井庄一郎 ・タイポグラフィのフォーマルウェア / 中川憲造 ・活字明朝と写植明朝 優柔不断のタイポグラフィ / 松本八郎 ・書体についての思い 写植業界からの提言 / 片塩二朗 横線とタテ線 / 外山滋比古 明朝体新書体の動向 / 神田昭夫 とぴっくす 日本初の「旧約聖書ヘブル語大辞典」日本文化デザイン会議・企業文化デザイン賞受賞

真性活字中毒者読本 版面考證・活字書体史遊覧 (日本語組版の歴史/古書温故知新/タイプフェイスとディジタル・フォント/明朝体の歴史とデザインを考える/神字と新字/千字文逍遙/印刷史研究と電子組版の往復運動)

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
1,800
小宮山博史・府川充男・小池和夫、柏書房、2001
カバーに僅すれとカバー縁に折れ跡僅 小口に僅すれ・天小口に経年シミ(ほこりジミ)少とヨゴレ僅 巻頭数頁に凹み跡少
送料は、実費です。 日本郵便のクリックポスト レターパックプラスまたはライト ゆうパック)の 料金表に基づきます。 海外発送の場合は、 EMSでのお取り扱いとなりますのでご了承ください。 大きさや重量により、選択させていただきます。 入金・決済の確認後に発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

真性活字中毒者読本 版面考證・活字書体史遊覧 (日本語組版の歴史/古書温故知新/タイプフェイスとディジタル・フォント/明朝体の歴史とデザインを考える/神字と新字/千字文逍遙/印刷史研究と電子組版の往復運動)

1,800
小宮山博史・府川充男・小池和夫 、柏書房 、2001
カバーに僅すれとカバー縁に折れ跡僅 小口に僅すれ・天小口に経年シミ(ほこりジミ)少とヨゴレ僅 巻頭数頁に凹み跡少

Typographics"TEE" No.118 (1990年3月) <特集 : 模索期明朝體活字稿 (日本タイポグラフィ協会会報)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
4,400
日本タイポグラフィ協会(栗林孝之) : 編、日本タイポグラフィ協会、1990、24p、29.6 x ・・・
特集:模索期明朝體活字稿/小宮山博史
・ミッション・プレスの明朝体活字
・ヨーロッパの明朝体活字
・オーストリアの明朝体活字
・オランダの明朝体活字
平田明君をも悼む:神田俊治
ことばの図鑑[53] 日の丸衛星
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400
日本タイポグラフィ協会(栗林孝之) : 編 、日本タイポグラフィ協会 、1990 、24p 、29.6 x 21cm 、1冊
特集:模索期明朝體活字稿/小宮山博史 ・ミッション・プレスの明朝体活字 ・ヨーロッパの明朝体活字 ・オーストリアの明朝体活字 ・オランダの明朝体活字 平田明君をも悼む:神田俊治 ことばの図鑑[53] 日の丸衛星

Typographics"TEE" No.129 (1991年4月) <書体類似判定基準アンケート 集計中間報告 (日本タイポグラフィ協会会報)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
日本タイポグラフィ協会(小宮山博史) : 編、日本タイポグラフィ協会、1991、20p、29.6 x・・・
特集 : 書体類似判定基準アンケート集計中間報告
模刻・覆刻・被刻 : 「地球説略」と「和訳英辞書」に見る彫師の技 / 田村芳五郎
TEE BREAK[1] 古い記録「時事新報」創刊25周年記念号を見る / 金子喬彦
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
日本タイポグラフィ協会(小宮山博史) : 編 、日本タイポグラフィ協会 、1991 、20p 、29.6 x 21cm 、1冊
特集 : 書体類似判定基準アンケート集計中間報告 模刻・覆刻・被刻 : 「地球説略」と「和訳英辞書」に見る彫師の技 / 田村芳五郎 TEE BREAK[1] 古い記録「時事新報」創刊25周年記念号を見る / 金子喬彦

Typographics"TEE" No.120 (1990年6月) <特集 : 心を奮い立たせるもの (日本タイポグラフィ協会会報)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
日本タイポグラフィ協会(冨田由利子) : 編、日本タイポグラフィ協会、1990、24p、29.6 x・・・
特集 : 心を奮い立たせるもの
メタ「写植」プロジェクトとチベット語標準書体の開発 / 木田元
小宮山博史
マッ金トッシュ氏のワーク・プロセッサ[1] / 金田一剛
オフィス・ウォッチング / 味岡伸太郎さん
ことばの図鑑[55] 南蛮語 / 中川憲造
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
日本タイポグラフィ協会(冨田由利子) : 編 、日本タイポグラフィ協会 、1990 、24p 、29.6 x 21cm 、1冊
特集 : 心を奮い立たせるもの メタ「写植」プロジェクトとチベット語標準書体の開発 / 木田元 小宮山博史 マッ金トッシュ氏のワーク・プロセッサ[1] / 金田一剛 オフィス・ウォッチング / 味岡伸太郎さん ことばの図鑑[55] 南蛮語 / 中川憲造

基本日本語活字集成 : OpenType版 <アイデア 2007年5月号別冊>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
4,400
編 : 室賀清徳 ; 構成・組版 : 向井裕一(glyph))、誠文堂新光社、2008、638p、2・・・
書体分類一覧
日本語書体の分類 / 小宮山博史
活字・組み見本
基本書体
伝統書体
ファンシー書体〈装飾書体〉
ニュースタイル
学参書体
デジタル活字の基礎知識 / 小形克宏・直井靖
Adobe-Japan1−5 Character Collection for CID‒Keyed Fonts / 解説・直井靖
メーカー別活字一覧
書体名一覧
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400
編 : 室賀清徳 ; 構成・組版 : 向井裕一(glyph)) 、誠文堂新光社 、2008 、638p 、29.8 x 22.7 x 3.5cm 、1冊
書体分類一覧 日本語書体の分類 / 小宮山博史 活字・組み見本 基本書体 伝統書体 ファンシー書体〈装飾書体〉 ニュースタイル 学参書体 デジタル活字の基礎知識 / 小形克宏・直井靖 Adobe-Japan1−5 Character Collection for CID‒Keyed Fonts / 解説・直井靖 メーカー別活字一覧 書体名一覧

Typographics"TEE" No.131 (1991年6月) <特集 : アマール・コタ・ボルテ・チャイ シャプラニール識字学級からの報告 (日本タイポグラフィ協会会報)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
日本タイポグラフィ協会(小宮山博史) : 編、日本タイポグラフィ協会、1991、20p、29.6 x・・・
特集 : アマール・コタ・ボルテ・チャイ / 福沢郁文
私のことを伝えたいWCEFA世界教育会議からのアピール・シャプラニール識字学級からの報告
オリジナルレターヘッド⑰ / 冨田由利子
TEE BREAK③ 本を作る・柳宗悦の装幀論 / 金子喬彦
1991年度春の定例総会
ブックレビュー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
日本タイポグラフィ協会(小宮山博史) : 編 、日本タイポグラフィ協会 、1991 、20p 、29.6 x 21cm 、1冊
特集 : アマール・コタ・ボルテ・チャイ / 福沢郁文 私のことを伝えたいWCEFA世界教育会議からのアピール・シャプラニール識字学級からの報告 オリジナルレターヘッド⑰ / 冨田由利子 TEE BREAK③ 本を作る・柳宗悦の装幀論 / 金子喬彦 1991年度春の定例総会 ブックレビュー

タイポグラフィ・タイプフェイスのいま。 デジタル時代の印刷文字 <図録 + 会議録 (2冊揃い一括)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
5,500
図録・会議録編集委員会, 森啓 : 編、女子美術大学、2004 ; 2005、189p ; 127p・・・
初版、 カバー

基調講演 柏木博「書体デザインからデジタルフォントへ」
第一部 印刷書体の回顧と展望 わが書体を語る
解説 後藤吉郎「歴史を刻む現代の優れた書体」
わが書体を語る 
・桑山弥三郎「タイポス」「タイポスオールマイティ」
・中村征宏「ナールLとゴナU」
・篠原榮太「篠」
・鳥海修「字游工房とヒラギノと游明朝体」
・小塚昌彦「私のタイプフェイスデザイン」
第二部 デジタル時代のタイポグラフィ デザインを語る
解説 臼田捷治「レタリングの力」の再評価を
デザインを語る
・伊勢克也「文字とかたちについてあれこれ」
・小泉均「グラフィックデザイナーの手とデジタル文字」
・小山壽久「ドット文字のデザインについて」
・ヘルムート・シュミット「ユニバースはユニバース......」
・中川憲造「タイポグラファの球種」
・林規章「文字と言葉と映像」
第三章 総括 デジタル時代の印刷文字
・永原康史「メディアとタイポグラフィ」
・小宮山博史「デジタルフォントの現状」
・山本政幸「日本語タイポグラフィにおける欧文書体の混植」
あとがき 展示とシンポジウムの基本構想
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
5,500
図録・会議録編集委員会, 森啓 : 編 、女子美術大学 、2004 ; 2005 、189p ; 127p 、29.8 x 21.5cm 、2冊
初版、 カバー 基調講演 柏木博「書体デザインからデジタルフォントへ」 第一部 印刷書体の回顧と展望 わが書体を語る 解説 後藤吉郎「歴史を刻む現代の優れた書体」 わが書体を語る  ・桑山弥三郎「タイポス」「タイポスオールマイティ」 ・中村征宏「ナールLとゴナU」 ・篠原榮太「篠」 ・鳥海修「字游工房とヒラギノと游明朝体」 ・小塚昌彦「私のタイプフェイスデザイン」 第二部 デジタル時代のタイポグラフィ デザインを語る 解説 臼田捷治「レタリングの力」の再評価を デザインを語る ・伊勢克也「文字とかたちについてあれこれ」 ・小泉均「グラフィックデザイナーの手とデジタル文字」 ・小山壽久「ドット文字のデザインについて」 ・ヘルムート・シュミット「ユニバースはユニバース......」 ・中川憲造「タイポグラファの球種」 ・林規章「文字と言葉と映像」 第三章 総括 デジタル時代の印刷文字 ・永原康史「メディアとタイポグラフィ」 ・小宮山博史「デジタルフォントの現状」 ・山本政幸「日本語タイポグラフィにおける欧文書体の混植」 あとがき 展示とシンポジウムの基本構想

Typographics"TEE" No.104 (1989年1月) <特集 : 黎明期明朝體活字稿 (日本タイポグラフィ協会会報)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
日本タイポグラフィ協会(編 : 丸山剛)、日本タイポグラフィ協会、1989、25p、29.7 x 2・・・
特集 : 黎明期明朝體活字稿 / 佐藤タイポグラフィ研究所 小宮山博史
フランスは歴史・文化研究の成果として
・ヨーロッパ最古の40ポイント明朝体
・アベル・レミュザの24ポイント明朝体
・レミュザとクラブロートの18ポイント明朝体
・スタニスラフ・ジュリアンの16ポイント明朝体
・13ポイントのカタカナ活字
イギリスは中国へ派遣した宣教師の献身的努力によって
・ロンドン伝道協会は中国へモリソンを送った
・「中国語辞典」の構成
・P・トムズはどのような活字サイズを使ったか
・当時の活字サイズはどうであったか
・「中国語辞典」の漢字活字のサイズはなにか
・清時代の公定尺に相当するか
・活字材はなにか
・印刷はなかなか始まらない
・印刷機はなにか、その印刷スピードはどうか
・漢字活字が4種ある意味と彫刻時期はいつか
・2冊目に第2部第1卷「五車韻府」が出た
・以後停滞なく刊行されていく
・そして最終巻は刊行された
・多くの宣教師が中国に渡っていく  
エッセイ[81] 国際識字年マーク受賞紀行 / 今北紘一
タイポトレック⑩ 仏菩薩のトレード・マーク…梵字 / 深野稔生
ことばの図鑑㊴ 元号の千三百余年 / 中川憲造
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
日本タイポグラフィ協会(編 : 丸山剛) 、日本タイポグラフィ協会 、1989 、25p 、29.7 x 21cm 、1冊
特集 : 黎明期明朝體活字稿 / 佐藤タイポグラフィ研究所 小宮山博史 フランスは歴史・文化研究の成果として ・ヨーロッパ最古の40ポイント明朝体 ・アベル・レミュザの24ポイント明朝体 ・レミュザとクラブロートの18ポイント明朝体 ・スタニスラフ・ジュリアンの16ポイント明朝体 ・13ポイントのカタカナ活字 イギリスは中国へ派遣した宣教師の献身的努力によって ・ロンドン伝道協会は中国へモリソンを送った ・「中国語辞典」の構成 ・P・トムズはどのような活字サイズを使ったか ・当時の活字サイズはどうであったか ・「中国語辞典」の漢字活字のサイズはなにか ・清時代の公定尺に相当するか ・活字材はなにか ・印刷はなかなか始まらない ・印刷機はなにか、その印刷スピードはどうか ・漢字活字が4種ある意味と彫刻時期はいつか ・2冊目に第2部第1卷「五車韻府」が出た ・以後停滞なく刊行されていく ・そして最終巻は刊行された ・多くの宣教師が中国に渡っていく   エッセイ[81] 国際識字年マーク受賞紀行 / 今北紘一 タイポトレック⑩ 仏菩薩のトレード・マーク…梵字 / 深野稔生 ことばの図鑑㊴ 元号の千三百余年 / 中川憲造

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

専売事業
専売事業
¥8,000
塩業大観 
塩業大観 
¥13,200