JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
アダルト商品の検索を行う場合、18歳未満の方のご利用は固くお断りします。 あなたは18歳以上ですか?
日本語活字ものがたり: 草創期の人と書体 (文学と組版ライブラリ 1) 小宮山 博史
基本日本語活字見本集成(アイデア別冊)
レタリング・タイポグラフィ
日本活字ものがたり 草創期の人と書体
真性活字中毒者読本
アステ No.9 特集/金属活字・木活字
明朝体活字 その起源と形成
真性活字中毒者読本 : 版面考證/活字書体史遊覧
真性活字中毒者読本 版面考證/活字書体史遊覧
凸版文久体 <凸版印刷 (書体見本帳)>
日本語活字ものがたり 草創期の人と書体
真性活字中毒者読本 -版面考證/活字書体史遊覧-
文字をつくる 9人の書体デザイナー
アステ 第9号 <特集 : 金属活字 木活字>
季刊 印刷史研究 創刊第1号
レタリング・タイポグラフィ 後藤吉郎+小宮山博史+山口信博/編
アステ Asterisk 1号~9号(内、5号と6号は欠) 7冊セット
活字印刷の文化史 : きりしたん版・古活字版から新常用漢字表まで
アステ 創刊号 <特集 : 明朝体>
真性活字中毒者読本 版面考證・活字書体史遊覧 (日本語組版の歴史/古書温故知新/タイプフェイスとディジタル・フォント/明朝体の歴史とデザインを考える/神字と新字/千字文逍遙/印刷史研究と電子組版の往復運動)
Typographics"TEE" No.118 (1990年3月) <特集 : 模索期明朝體活字稿 (日本タイポグラフィ協会会報)>
Typographics"TEE" No.129 (1991年4月) <書体類似判定基準アンケート 集計中間報告 (日本タイポグラフィ協会会報)>
Typographics"TEE" No.120 (1990年6月) <特集 : 心を奮い立たせるもの (日本タイポグラフィ協会会報)>
基本日本語活字集成 : OpenType版 <アイデア 2007年5月号別冊>
Typographics"TEE" No.131 (1991年6月) <特集 : アマール・コタ・ボルテ・チャイ シャプラニール識字学級からの報告 (日本タイポグラフィ協会会報)>
タイポグラフィ・タイプフェイスのいま。 デジタル時代の印刷文字 <図録 + 会議録 (2冊揃い一括)>
Typographics"TEE" No.104 (1989年1月) <特集 : 黎明期明朝體活字稿 (日本タイポグラフィ協会会報)>
在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。 お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。