文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「小川 徹太郎」の検索結果
17件

越境と抵抗 : 海のフィールドワーク再考

ムカイ書店
 東京都江戸川区上篠崎
2,500
小川徹太郎 著、新評論、2006年 初版第1刷、370p、20cm、1冊
帯付、「管理番号169-3」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

越境と抵抗 : 海のフィールドワーク再考

2,500
小川徹太郎 著 、新評論 、2006年 初版第1刷 、370p 、20cm 、1冊
帯付、「管理番号169-3」

越境と抵抗: 海のフィールドワーク再考

(株)馬燈書房 海老名支店
 神奈川県海老名市門沢橋
800 (送料:¥600~)
小川 徹太郎、新評論、年、3~5cm、1
【単品スピード注文推奨】 クレジットやキャリア決済でのご注文は単品スピード注文でご注文していただけると速やかに発送できます。 【同梱ご希望の方はまとめてご注文お願いします】 別注文の同一梱包はお受けできかねます。複数冊ご注文の際は一度にまとめてカートに入れてご注文いただけますと幸いです。 ※配送拠点が異なりますため、「(株)馬燈書房」で販売されている商品との同梱はお受けいたしかねます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

越境と抵抗: 海のフィールドワーク再考

800 (送料:¥600~)
小川 徹太郎 、新評論 、年 、3~5cm 、1
  • 単品スピード注文

越境と抵抗: 海のフィールドワーク再考

加能屋書店
 石川県金沢市泉
800
小川徹太郎 著、新評論、2006年、1冊
カバー、若干シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

越境と抵抗: 海のフィールドワーク再考

800
小川徹太郎 著 、新評論 、2006年 、1冊
カバー、若干シミ

越境と抵抗: 海のフィールドワーク再考

BBR
 愛知県春日井市
2,270
◆送料無料
2006年1版。小川 徹太郎 (著)  新評論  帯つき。カバーに多少のスレ、キズはありますが、中身状態は並です。 
送料は無料です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

越境と抵抗: 海のフィールドワーク再考

2,270
、◆送料無料
2006年1版。小川 徹太郎 (著)  新評論  帯つき。カバーに多少のスレ、キズはありますが、中身状態は並です。 

文學界28巻2号 三浦哲郎 井上光晴 森敦 河上徹太郎 郷静子 吉田知子 座談/遠藤・小川国夫他

けやき書店
 東京都千代田区神田神保町
1,100
文藝春秋、昭49・2、1冊
三浦哲郎 井上光晴 森敦 河上徹太郎 郷静子 吉田知子 座談/遠藤・小川国夫他 文藝春秋 【状態に関する注意】けやき書店の掲載品は全て、状態に関わらず「中古品(並)」と表示されています。「日本の古本屋」は6段階の「状態」表示が必須となりましたが、当店の扱う商品の特質上、状態の簡易な区分けは適切ではない(不可能な)ため、状態欄の「中古品(並)」という表現は考慮にいれないで下さい。痛みなどの瑕疵につきましては、解説欄等をご参考にして下さい。状態表記の無いものは特に問題無く良好とお考え下さい。:
○改訂により、送料の事前表示が義務化されました。 弊店の掲載商品は全て『日本の古本屋』の設定した初期値の180~600円と表示されています。 ○ご注文を入れていただいた後に実費を算出し提示いたします。(実費を提示する前にご注文が確定することはありません。) ○一点ごとの送料が表示されていますが、複数点のご注文の場合は同梱を前提に算出します。 ○海外への発送や、国内の離島の場合は600円を超える場合があります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

文學界28巻2号 三浦哲郎 井上光晴 森敦 河上徹太郎 郷静子 吉田知子 座談/遠藤・小川国夫他

1,100
、文藝春秋 、昭49・2 、1冊
三浦哲郎 井上光晴 森敦 河上徹太郎 郷静子 吉田知子 座談/遠藤・小川国夫他 文藝春秋 【状態に関する注意】けやき書店の掲載品は全て、状態に関わらず「中古品(並)」と表示されています。「日本の古本屋」は6段階の「状態」表示が必須となりましたが、当店の扱う商品の特質上、状態の簡易な区分けは適切ではない(不可能な)ため、状態欄の「中古品(並)」という表現は考慮にいれないで下さい。痛みなどの瑕疵につきましては、解説欄等をご参考にして下さい。状態表記の無いものは特に問題無く良好とお考え下さい。:

日本民俗学 234 2003年5月号 日韓国境域の聖母神に関する一考察/金砂山十二合祭の特徴について/ほか

太郎舎
 長崎県西彼杵郡時津町野田郷
1,200
須永敬 樫村賢二 高橋健一 小川徹太郎 飯島吉晴 野村典彦 高橋晋一、日本民俗学会、2003
194頁 平15年刊 ★単品送料¥200(国内) ★画像をご参照下さい⇒ https://www.dropbox.com/s/lszvc2mr55qq3kr/23935.jpg?dl=0
ご入金確認後に発送します。代金引換は致しておりません。 公費ご購入につきましてはご指示に従います。 配送料、商品画像URL未記載のものは受注確認のメールにて お知らせします。★配送料未記載のもので規格に合致するものはゆうメール正規料金に準じます。規格外のものは、重量、形状、配達域等によりそれぞれ異なります。海外のご住所はすべて英語表記にてお願いします。国外配送は国際郵便EMSを使用します。送料実費をご負担下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

日本民俗学 234 2003年5月号 日韓国境域の聖母神に関する一考察/金砂山十二合祭の特徴について/ほか

1,200
須永敬 樫村賢二 高橋健一 小川徹太郎 飯島吉晴 野村典彦 高橋晋一 、日本民俗学会 、2003
194頁 平15年刊 ★単品送料¥200(国内) ★画像をご参照下さい⇒ https://www.dropbox.com/s/lszvc2mr55qq3kr/23935.jpg?dl=0

牧野信一全集 第1巻

ハコワレ古書店
 東京都足立区足立
1,500 (送料:¥600~)
河上徹太郎, 山本健吉, 牧野英二 編、人文書院、昭37、633p (図版共)、22cm
A5 函少ヤケスレ 月報付き
【単品スピード注文】いただければ、即日~1日程度で発送いたします。 本のサイズに合わせて日本郵便の クリックポスト、レターパックプラス、ゆうパックなどで発送いたします。(発送時に追跡番号をお知らせします) 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 海外への発送は対応しておりません。Sorry, we do not ship overseas. 代引きは対応しておりません。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,500 (送料:¥600~)
河上徹太郎, 山本健吉, 牧野英二 編 、人文書院 、昭37 、633p (図版共) 、22cm
A5 函少ヤケスレ 月報付き
  • 単品スピード注文

吉田健一対談集成

阿武隈書房
 福島県いわき市平
1,000
吉田健一 ほか著、小沢書店、1998.4、467p、20cm
カバー(ヤケ 少凹み ヨレ) 本体概ね良好 本文に書き込み等はありません
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

吉田健一対談集成

1,000
吉田健一 ほか著 、小沢書店 、1998.4 、467p 、20cm
カバー(ヤケ 少凹み ヨレ) 本体概ね良好 本文に書き込み等はありません

吉田健一対談集成

宮城)阿武隈書房
 宮城県仙台市青葉区本町
700
吉田健一 ほか著、小沢書店、1998、467p、20cm
初版、カバーヤケ。三方にシミ。見返しにヨゴレ。本文に線引き書き込み等ございません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

吉田健一対談集成

700
吉田健一 ほか著 、小沢書店 、1998 、467p 、20cm
初版、カバーヤケ。三方にシミ。見返しにヨゴレ。本文に線引き書き込み等ございません。

知命と成熟 : 13のレクイエム

中央書房
 東京都小金井市本町
1,700
長谷川郁夫 著、白水社、2013.11、313p、20cm、1冊
初版 カバー 帯 本体特に目立つ汚れや痛み無し
主な発想方法 クリックポスト(3センチ以内)レターパック 厚さ3cm以上はレターパックプラス600円、 大型・4㎏以上は800円~(ゆうパック)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,700
長谷川郁夫 著 、白水社 、2013.11 、313p 、20cm 、1冊
初版 カバー 帯 本体特に目立つ汚れや痛み無し

知命と成熟 : 13のレクイエム

水たま書店 桜井店
 奈良県桜井市安倍木材団地2-6-6
1,000 (送料:¥300~)
長谷川郁夫 著、白水社、2013年、313p、20cm、1
カバー。値札跡。少よごれ。
はじめまして。水たま書店 です。 ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。 詳しくは発送ポリシーをご覧ください。直接ご覧になりたい場合は必ず事前にご連絡下さい。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

知命と成熟 : 13のレクイエム

1,000 (送料:¥300~)
長谷川郁夫 著 、白水社 、2013年 、313p 、20cm 、1
カバー。値札跡。少よごれ。
  • 単品スピード注文

知命と成熟 : 13のレクイエム

宮城)阿武隈書房
 宮城県仙台市青葉区本町
800
長谷川郁夫 著、白水社、2013、313p、20cm
初版 帯 三方シミ 上部にヨレ 本文線引き書き込みありません
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

知命と成熟 : 13のレクイエム

800
長谷川郁夫 著 、白水社 、2013 、313p 、20cm
初版 帯 三方シミ 上部にヨレ 本文線引き書き込みありません

伊東市史研究・第3号 伊東の今・昔

岩本書店
 静岡県伊東市広野
1,000
編:伊東市史編さん委員会、伊東市教育委員会、平成15年(2003年) 初版、123 p、サイズ(cm・・・
目次:一、講演録「伊東の歴史と文化をどう生かすか」 - 笹本正治 / 二、伊東と『曾我物語 - 坂井孝一 / 三、元禄地震における伊東でも被害と人々の行動 - 西山昭仁 / 四、伊東の近代建築とその背景 - 建部恭宣 / 五、海の村を建設する―戦時期『海の村』の分析― - 小川徹太郎 / 六、図書紹介、(一)、飯島實著『御船歌の研究』 - 木村博 / (二)、市立伊東図書館刊『伊東 人物誌』 - 加藤清志 / (三)、小林一之著『八幡宮来宮神社の祭礼』『八幡宮来宮神社の祭礼・史料編』 - 佐藤陸郎 / (四)、小林一之・木村博著『ボク石の里』 - 金子浩之
配送方法: 郵便受けへのお届けの♦ネコポス¥350 (サイズA4以内・厚さ2.5㎝・重量1㎏以内)。 上記大きさ以外は、サイズA4以上か重量により♦クロネコ宅急便  または♦レターパックプラス¥520 を使用致します。こちらは対面お届けで受領印かサインが必要になります。 いずれも配送記録のあるものを使用いたします。 発送後、追跡番号をお知らせいたします。 迅速に発送することを心がけております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

伊東市史研究・第3号 伊東の今・昔

1,000
編:伊東市史編さん委員会 、伊東市教育委員会 、平成15年(2003年) 初版 、123 p 、サイズ(cm): 26 x 18.5 x 1 、1
目次:一、講演録「伊東の歴史と文化をどう生かすか」 - 笹本正治 / 二、伊東と『曾我物語 - 坂井孝一 / 三、元禄地震における伊東でも被害と人々の行動 - 西山昭仁 / 四、伊東の近代建築とその背景 - 建部恭宣 / 五、海の村を建設する―戦時期『海の村』の分析― - 小川徹太郎 / 六、図書紹介、(一)、飯島實著『御船歌の研究』 - 木村博 / (二)、市立伊東図書館刊『伊東 人物誌』 - 加藤清志 / (三)、小林一之著『八幡宮来宮神社の祭礼』『八幡宮来宮神社の祭礼・史料編』 - 佐藤陸郎 / (四)、小林一之・木村博著『ボク石の里』 - 金子浩之

生活 創刊号、1巻8号 2冊

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
8,000
阿部次郎「血族の意識」武田昌一「リルケ雑記」小林正「スタンダァルの自我」平岡昇「『ユリイカ』雑感」本・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

生活 創刊号、1巻8号 2冊

8,000
阿部次郎「血族の意識」武田昌一「リルケ雑記」小林正「スタンダァルの自我」平岡昇「『ユリイカ』雑感」本田喜代治「根源的な疑問」有島武郎「一無名作家への手紙」アルダーノフ、小島冬彦訳「セント・ヘレナ」谷丹三「星石」ポオ、牧野信一訳「B-への手紙」エルンスト・トラ―、泉直哉訳「『燕の書』の中から」アンデルセン、大島辰雄訳「私の身の上話」岡田八千代「チラと見たボワイエ」織田正信「散文について」来島雪夫「トーキー芸術に於ける表現の問題」大島辰雄「チェーホフにおける悲劇」ヒューム、小川和夫訳「ベルグソンの芸術理論」ルメトエル、朝倉季雄訳「フロオべエル論」シモンズ、河上徹太郎訳「ゾラの方法に関するノート」谷川徹三「ベルグソンの『道徳・宗教の二源泉』」秋田雨雀「トルラアについての覚書」他 、芝書店 、昭和11年 、2冊

新女苑 第1巻第5号 昭和12年5月

古本 海ねこ
 東京都三鷹市大沢
20,000
表紙・小磯良平 原色刷口絵・青山義雄 アート写真(堀野正雄)生活を創る(小川鈴江=小川未明の令嬢、平・・・
菊判 表紙はし少イタミ 巻頭角ソリ 名作絵物語の欄外に小穴 少角オレ 終盤ー裏表紙角オレ・少切れ 裏表紙少書き込み 背ややイタミ ヤケシミ
■入金確認後、2営業日以内に発送します(金曜、土日祭日を除く。金曜に入金確認の場合、週明け発送)。 ■インボイス登録事業者です。公費でのご注文も承ります。 ■送料について/クリックポスト(一律200円)、レターパックプラス(一律600円)、ゆうパック(サイズ・発送先によって料金が異なります。ヤマト運輸の場合があります)のいずれかで発送します。海外発送は実費。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
20,000
表紙・小磯良平 原色刷口絵・青山義雄 アート写真(堀野正雄)生活を創る(小川鈴江=小川未明の令嬢、平塚暁生=平塚らいてう令嬢 ほか)名作絵物語・プラーグの行人(ギヨーム・アポリネール原作 訳・山内義雄 画・松野一夫)寄宿舎を訪ふ 五月詩画譜(尾上柴舟 堀口大學 竹内てるよ ほか 画・蕗谷虹児 中原淳一 初山滋 岩田專太郎)映画と歌劇 VOGUE(松野一夫 担当)青空日誌(芹澤光治良 画・岩田專太郎)座談会・若き女性に求めるもの(西村伊作 横光利一 島木健作 神近市子 矢田津世子ほか)川(岡本かの子 画・吉邨二郎)春雷(阿部知二 画・宮本三郎)不具を悲しむ少女達へ(画家 故 深谷美保子)蝶(吉屋信子 画・藤川榮子)若葉の頃ー幼き日の追憶(西條八十 画・中原淳一)天成の音楽家モツアルト(河上徹太郎)美容院ユーモア訪問(丘文子 絵・松本かつぢ)世に出でし女性に與ふ(安部磯雄 賀川豊彦ほか)宝塚ナムバーワン物語・轟夕起子の巻 危機の文学・方丈記(舟橋聖一)あゝ子供よ(松本かつぢ) 、実業之日本社 、1冊
菊判 表紙はし少イタミ 巻頭角ソリ 名作絵物語の欄外に小穴 少角オレ 終盤ー裏表紙角オレ・少切れ 裏表紙少書き込み 背ややイタミ ヤケシミ

「知命と成熟」 13のレクイエム

古書猛牛堂
 愛媛県松山市岩崎町
800
長谷川郁夫 著、白水社、2013年、313p、20cm、1冊
優良並可の可 カバーと帯にスレ痛み、角縁辺痛み、剥がれヶ所汚れ、ヤケ、シール跡 天地小口付近にヤケ汚れ茶シミ斑点など、外観に難があります 本文は経年並で、通読には差し支えありません ※厚さ3センチ超のため、レターパックプラス便などでのご送本になります
※公費を除き、前払いにて承ります ※表示価格は税込です 別途、配送料金を申し受けます ※ご注文後、在庫確認の上、送料を含めたお支払い総額をご案内します ※追跡番号のある、ゆうパケット、レターパック、ゆうパック便を使用します ※なるべく、ゆうパケット便(250円~360円)でご送本致しますが、梱包後厚さ3センチ超の書籍はレターパックプラス便(600円)、専用封筒に収まらない場合は、ゆうパック便での配送になります ※ご注文やお問合せ前に、お取引の概要を小店の「お知らせ欄」などで、あらかじめご確認下さい  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
800
長谷川郁夫 著 、白水社 、2013年 、313p 、20cm 、1冊
優良並可の可 カバーと帯にスレ痛み、角縁辺痛み、剥がれヶ所汚れ、ヤケ、シール跡 天地小口付近にヤケ汚れ茶シミ斑点など、外観に難があります 本文は経年並で、通読には差し支えありません ※厚さ3センチ超のため、レターパックプラス便などでのご送本になります

藝術新潮 昭和31年11月号 第7巻 第11号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 佐藤義夫 ; 対談 : 亀井勝一郎 + 岡本太郎、新潮社、1956、280p、A5判、1冊
藝術新潮欄
世界の彫刻① / アンドレ・マルロオ ; 小松清
近代絵画⑩ / 小林秀雄
古都随想⑦柱の美学③ / 上野直昭
林武論 / 田近憲三
(対談)芸術の秘密/ 林武 + 伊藤整
マリノ・マリーニの彫刻と絵 / 今泉篤男
現代のすまい⑱カラー寫眞 菊田一夫邸 / 福永滿八 ; 他
ヨーロッパの表情 アート寫眞版 / 渡邊義雄
国焼茶陶展と魯山人 / 青山二郎
私の演劇コレクション / 武智鉄二
ウォーナァのための弁護 中国からの抗議に対して / 寿岳文章
北京の雪舟展 / 北川桃雄
ソ連美術のアカデミズム / 井上長三郎
一つの精神総和 光太郎・智惠子展を観て / 北畠八穂
京都・十二の問題 寫眞特集
・観光税騒動
・観光社寺の内幕
・復元是か非か
・伝統に生きる人々
・京都を支えるもの
・知られざる京都
・炎上した叡山
・鳳凰堂本家争い
・お抱え芸術家
・京都画壇
・花咲ける芸能界
・古都いずこへ
・古都のくらし
女優作りの名人 溝口演出の秘密 / 依田義賢
古代落書論 / 久野健
アプレ監督への風当り / 市川崑
美術展の眼
イタリア・オペラ / 河上徹太郎
パリ物語⑪六人組の運動 / 河盛好蔵
演劇は何処にある②演出について / 尾崎宏次
音と言葉⑪作品解釈の問題 / フルトヴェングラー
<原色版>
・木村伊兵衛カラー集
・林武
・現代のすまい
GUIDE
ぴ・い・ぷ・る(藝術家通信)
ピアティゴルスキーを聴く / 今日出海
(対談)伝統論争 / 亀井勝一郎 + 岡本太郎
抽象か具象か / 関口俊吾
男性舞踊手の悲哀 / 関直人
展覧会プロデューサーの弁 / 児島徹郎
(座談会)交響楽団員の生活と意見 / 森正 + 吉田雅夫 + 夏目純一 + 岩淵龍太郞 + 吉田秀和
<オフセット>
・世界の彫刻
・マリノ・マリーニ「馬と人」
・茶陶
<藝術界> オポーリン、イタリア・オペラ、中國の雪舟展、藝術祭開く、小川亜矢子
<今月の展覽會より> 甍 / 岡島慶松
<グッド・デザイン> プラスチックの茶筒/勝見勝
<映画>
・「過去をもつ愛情」
・「猫と庄造と二人の女」
・「攻撃」
<演劇>
・「アンネの日記」
・「肥前風土記」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 佐藤義夫 ; 対談 : 亀井勝一郎 + 岡本太郎 、新潮社 、1956 、280p 、A5判 、1冊
藝術新潮欄 世界の彫刻① / アンドレ・マルロオ ; 小松清 近代絵画⑩ / 小林秀雄 古都随想⑦柱の美学③ / 上野直昭 林武論 / 田近憲三 (対談)芸術の秘密/ 林武 + 伊藤整 マリノ・マリーニの彫刻と絵 / 今泉篤男 現代のすまい⑱カラー寫眞 菊田一夫邸 / 福永滿八 ; 他 ヨーロッパの表情 アート寫眞版 / 渡邊義雄 国焼茶陶展と魯山人 / 青山二郎 私の演劇コレクション / 武智鉄二 ウォーナァのための弁護 中国からの抗議に対して / 寿岳文章 北京の雪舟展 / 北川桃雄 ソ連美術のアカデミズム / 井上長三郎 一つの精神総和 光太郎・智惠子展を観て / 北畠八穂 京都・十二の問題 寫眞特集 ・観光税騒動 ・観光社寺の内幕 ・復元是か非か ・伝統に生きる人々 ・京都を支えるもの ・知られざる京都 ・炎上した叡山 ・鳳凰堂本家争い ・お抱え芸術家 ・京都画壇 ・花咲ける芸能界 ・古都いずこへ ・古都のくらし 女優作りの名人 溝口演出の秘密 / 依田義賢 古代落書論 / 久野健 アプレ監督への風当り / 市川崑 美術展の眼 イタリア・オペラ / 河上徹太郎 パリ物語⑪六人組の運動 / 河盛好蔵 演劇は何処にある②演出について / 尾崎宏次 音と言葉⑪作品解釈の問題 / フルトヴェングラー <原色版> ・木村伊兵衛カラー集 ・林武 ・現代のすまい GUIDE ぴ・い・ぷ・る(藝術家通信) ピアティゴルスキーを聴く / 今日出海 (対談)伝統論争 / 亀井勝一郎 + 岡本太郎 抽象か具象か / 関口俊吾 男性舞踊手の悲哀 / 関直人 展覧会プロデューサーの弁 / 児島徹郎 (座談会)交響楽団員の生活と意見 / 森正 + 吉田雅夫 + 夏目純一 + 岩淵龍太郞 + 吉田秀和 <オフセット> ・世界の彫刻 ・マリノ・マリーニ「馬と人」 ・茶陶 <藝術界> オポーリン、イタリア・オペラ、中國の雪舟展、藝術祭開く、小川亜矢子 <今月の展覽會より> 甍 / 岡島慶松 <グッド・デザイン> プラスチックの茶筒/勝見勝 <映画> ・「過去をもつ愛情」 ・「猫と庄造と二人の女」 ・「攻撃」 <演劇> ・「アンネの日記」 ・「肥前風土記」

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍辞典
海軍辞典
¥3,000

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

墜落
墜落
¥500
航空旅行
航空旅行
¥22,000