文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「小野哲郎」の検索結果
18件

ケースワークの基本問題:社会科学的視点からの技術論・政策論の批判的検討

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
3,030 (送料:¥300~)
小野 哲郎、川島書店、373
函付。ヤケシミと函にヤケ汚れ傷みがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,030 (送料:¥300~)
小野 哲郎 、川島書店 、373
函付。ヤケシミと函にヤケ汚れ傷みがあります。
  • 単品スピード注文

ケースワークの基本問題 函有

三書樓
 東京都文京区弥生
2,500
小野哲郎著、川島書店、1986年
A5 373P
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

ケースワークの基本問題 函有

2,500
小野哲郎著 、川島書店 、1986年
A5 373P

現代社会福祉の課題

相澤書店
 東京都文京区千駄木
2,200 (送料:¥300~)
濱野一郎・小野哲郎、相川書房、1991年
カバー(少ヤケ)
■水曜、土曜、日曜、祝日は定休日です。 ■公費払い承ります。(適格請求書発行)  ■ 送料は、冊数にかかわらず、日本国内一律300円です。(当店指定の発送方法となります。代引不可)  ■1点ご注文の場合は、「単品スピード注文」が便利です。  ■ご注文の明細のみ封入となります。納品書、領収書等必要書類がある方は、注文時コメント欄に書式あわせ記載いただくか、発送前までにメッセージにてお知らせください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

現代社会福祉の課題

2,200 (送料:¥300~)
濱野一郎・小野哲郎 、相川書房 、1991年
カバー(少ヤケ)
  • 単品スピード注文

シリーズ・公的扶助実践講座

勝文堂書店
 東京都杉並区高円寺南
5,500
小野哲郎他監、ミネルヴァ書房、平5、全3冊揃
カバー・帯1冊欠・美本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

シリーズ・公的扶助実践講座

5,500
小野哲郎他監 、ミネルヴァ書房 、平5 、全3冊揃
カバー・帯1冊欠・美本

ケ-スワ-クの基本問題: 社会科学的視点からの技術論・政策論の批判的検討

ノースブックセンター
 東京都八王子市越野 8-23
1,213 (送料:¥350~)
小野 哲郎、川島書店、1999年3月10日(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際に・・・
▼ 全体的に使用感・スレキズ・ヤケ・汚れ・シミ
送料は国内地域、書籍の重量や大きさに関わらず送料一律350円頂戴しております。 ※日本国外への発送は行っておりません。(発送先が海外の場合は注文キャンセルとさせていただきます。) ※郵便局留め、センター留め、コンビニ受取は指定不可となります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

ケ-スワ-クの基本問題: 社会科学的視点からの技術論・政策論の批判的検討

1,213 (送料:¥350~)
小野 哲郎 、川島書店 、1999年3月10日(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際には別途お問い合わせください) 、376 、単行本
▼ 全体的に使用感・スレキズ・ヤケ・汚れ・シミ
  • 単品スピード注文

シリーズ・公的扶助実践講座 1 現代の貧困と公的扶助行政

伊藤書房清田店
 北海道札幌市清田区清田三条
2,000
小野哲郎他監、ミネルヴァ書房、1997、305p
初版 カバー 帯 美本[棚]2FA
※基本:ゆうメールでの発送(34cm×23cm×3cm以内)  ゆうメールを超えるサイズ:佐川急便での発送(小型580円~) ※公承ります。【適格請求書発行事業者】 ※領収書等はご注文時にお伝えください。 ※クレジット決済⇒3日以内に※振込み⇒2週間以内にお願いします ※只今海外発送は20,000円以上で承っております、ごめんなさい。 ☆電話・FAX・ハガキにても問合せ承ります(ただし時間いただきます)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

シリーズ・公的扶助実践講座 1 現代の貧困と公的扶助行政

2,000
小野哲郎他監 、ミネルヴァ書房 、1997 、305p
初版 カバー 帯 美本[棚]2FA

グループ・スーパービジョンによる生活保護の事例研究 公的扶助ケースワークの実際

長谷川書房
 愛知県名古屋市瑞穂区豊岡通1丁目
2,500
小野哲郎 ほか共著、川島書店、2001年、1冊
1刷
カバー
経年良
レターパックプラスにての発送です
【必ずお読み願います】 ご注文後、在庫確認のうえ送料を含めました代金をご連絡いたします。 代引きはいたしておりません。 代金は前払い(公費は除く)となります。 当店は免税事業者のため、インボイス制度の登録事業者番号はございません。 ほとんどの商品は店舗にありませんので、ご来店前に必ずご連絡願います。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,500
小野哲郎 ほか共著 、川島書店 、2001年 、1冊
1刷 カバー 経年良 レターパックプラスにての発送です

現代の貧困と公的扶助行政/公的扶助と社会福祉サービス/福祉事務所と社会福祉労働者 シリーズ・公的扶助実践講座 1~3 (3冊)

文生書院
 東京都文京区本郷
4,950
小野 哲郎/他、ミネルヴァ書房、平成9、308+472+424p、A5
記名 見返貼込跡 ISBN:4623026779
【登録書籍は店頭にはございません。倉庫で在庫管理をしています。】土日祝日は休業のため、その前後のご注文につきましては確認・ご連絡・発送が遅れますことご了承下さい。海外発送はEMSのみ取り扱います。送付先は英文表記でお願いいたします。ご不便をお掛けして申し訳ございません。ご理解を賜りますと幸いでございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,950
小野 哲郎/他 、ミネルヴァ書房 、平成9 、308+472+424p 、A5
記名 見返貼込跡 ISBN:4623026779

新・ケースワーク要論 構造・主体の理論的統合化 Minerva福祉ライブラリー82

花島書店
 北海道札幌市手稲区新発寒6条5丁目8番1
3,850
小野哲郎/附謹呈題箋+書信(ワープロ)、ミネルヴァ書房、2005
初版/カバー・グラシン紙を巻いて保護/帯付/状態良
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
3,850
小野哲郎/附謹呈題箋+書信(ワープロ) 、ミネルヴァ書房 、2005
初版/カバー・グラシン紙を巻いて保護/帯付/状態良

本牧

股旅堂
 東京都中野区上高田
20,000
鐵樓(小野哲郎)、装画:川村信雄、私家版、大正13
関東大震災前の横浜本牧の町や寺社・名所をスケッチした随筆集。著者は大正・昭和期の実業家 小野哲郎(父・光景は横浜正金銀行頭取や横浜商業会議所会頭などを務め、「小野商店」という生糸売込事業なども行った明治・大正期の横浜の大実業家)。表紙・挿絵は横浜美術協会創立に参加し画塾を開くなど、横浜を拠点に活躍した洋画家・川村信雄。文庫サイズ、全212P、元々奥付なし、献呈名入(著者名はなし、「著者」とのみ記載)、函角擦れ(上部に多少切れ目)、経年による多少ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
20,000
鐵樓(小野哲郎)、装画:川村信雄 、私家版 、大正13
関東大震災前の横浜本牧の町や寺社・名所をスケッチした随筆集。著者は大正・昭和期の実業家 小野哲郎(父・光景は横浜正金銀行頭取や横浜商業会議所会頭などを務め、「小野商店」という生糸売込事業なども行った明治・大正期の横浜の大実業家)。表紙・挿絵は横浜美術協会創立に参加し画塾を開くなど、横浜を拠点に活躍した洋画家・川村信雄。文庫サイズ、全212P、元々奥付なし、献呈名入(著者名はなし、「著者」とのみ記載)、函角擦れ(上部に多少切れ目)、経年による多少ヤケ

ケ-スワ-クの基本問題: 社会科学的視点からの技術論・政策論の批判的検討

ノースブックセンター
 東京都八王子市越野 8-23
1,213 (送料:¥350~)
小野 哲郎、川島書店、1999年3月10日(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際に・・・
▼ 紙面:数頁に鉛筆等の書込み ▼ カバー:テープ補修あり▼ 全体的に若干使用感・スレキズ・薄ヤケ・薄汚れ少々
送料は国内地域、書籍の重量や大きさに関わらず送料一律350円頂戴しております。 ※日本国外への発送は行っておりません。(発送先が海外の場合は注文キャンセルとさせていただきます。) ※郵便局留め、センター留め、コンビニ受取は指定不可となります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,213 (送料:¥350~)
小野 哲郎 、川島書店 、1999年3月10日(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際には別途お問い合わせください) 、376 、単行本
▼ 紙面:数頁に鉛筆等の書込み ▼ カバー:テープ補修あり▼ 全体的に若干使用感・スレキズ・薄ヤケ・薄汚れ少々
  • 単品スピード注文

ケ-スワ-クの基本問題:社会科学的視点からの技術論・政策論の批判的検討

はりはりや
 茨城県龍ケ崎市姫宮町
330 (送料:¥250~)
小野哲郎、川島書店、373
【本文に書込み無し】【フチヤケ、フチシミ、フチ汚れあり】外装使用感、フチヨレ、経年感、イタミございますが読むには問題のないお品です。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

ケ-スワ-クの基本問題:社会科学的視点からの技術論・政策論の批判的検討

330 (送料:¥250~)
小野哲郎 、川島書店 、373
【本文に書込み無し】【フチヤケ、フチシミ、フチ汚れあり】外装使用感、フチヨレ、経年感、イタミございますが読むには問題のないお品です。
  • 単品スピード注文

ケースワークの基本問題 社会科学的視点からの技術論・政策論の批判的検討

兎の穴
 山梨県甲府市湯村
2,500
小野哲郎、河島書店、1986年、373ページ、1冊
初版 函ハガレ・ヤケ 著者による献呈書込み
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

ケースワークの基本問題 社会科学的視点からの技術論・政策論の批判的検討

2,500
小野哲郎 、河島書店 、1986年 、373ページ 、1冊
初版 函ハガレ・ヤケ 著者による献呈書込み

シリーズ公的扶助実践講座(揃)

道草書房
 北海道根室市松ケ枝町
6,410
監修:小野哲郎/白沢久一/湯浅晃三、ミネルヴァ書房、1997・初版、1
全3冊(「現代の貧困と公的扶助行政」、「公的扶助と社会福祉サービス」、「福祉事務所と社会福祉労働者」)、帯付
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

シリーズ公的扶助実践講座(揃)

6,410
監修:小野哲郎/白沢久一/湯浅晃三 、ミネルヴァ書房 、1997・初版 、1
全3冊(「現代の貧困と公的扶助行政」、「公的扶助と社会福祉サービス」、「福祉事務所と社会福祉労働者」)、帯付

社会福祉研究(52)特集・今日の児童問題と児童憲章40年-高齢化社会のなかで

相澤書店
 東京都文京区千駄木
2,200 (送料:¥300~)
橋本司郎 ほか、鉄道弘済会、1991年10月、108p、26cm
表紙少ヤケ。小口少ヤケ。
------
橋本司郎 ソ連帝国崩壊と社会福祉
副田義也 社会主義の不在と社会福祉の行方
山田二三雄 わたしの施設経営哲学-人とかかわることへの情熱と面白さ-
蒋蔚欣 中国における社会福利(福祉)の現状-中国民政部をめぐる社会福祉政策を中心に-
古川孝順 社会福祉改革のなかの児童福祉
三浦寛 児童憲章40年の意義と今日の児童問題
柏女霊峰 児童家庭福祉の新たな展開
許斐有 児童福祉における「子どもの権利」再考-子どもの権利条約の視点から-
山縣文治 児童の危機と福祉現場の援助体制-最近の相談傾向から-
小坂和夫 福島一雄 岩崎浩三 (司会)古澤英子 児童憲章の理念と児童を取り巻く現状-福祉現場の実態を通して-
大橋薫 私の実践・研究を振り返って(30)私の研究を振り返る-社会病理学の構築-
三沢直子 奥本幸子 鉄道弘済会福祉相談室における「母と子の心理相談」の実践
兼間道子 「香川県老人福祉問題研究会」の活動
東京都中野区高齢福祉課福祉指導自主研究会
伊藤淑子 ケースマネジメントを問い直す
植村英晴 「第11回世界ろう者会議」報告
大谷強 大山博、武川正吾編『社会政策と社会行政-新たな社会福祉の理論の展開をめざして-』
山崎美貴子 田辺敦子、富田恵子、萩原康生編著『ひとり親家庭の子どもたち-その実態とソーシャル・サポート・ネットワークを求めて-』
牧野忠康 保健医療ソーシャルワーク研究会編『保健医療ソーシャルワーク・ハンドブック(理論編)(実践編)』
ブックガイド 濱野一郎、小野哲郎編『現代社会福祉の課題』
ブックガイド 古澤英子著『児童福祉を拓く-思想と実践-』
■水曜、土曜、日曜、祝日は定休日です。 ■公費払い承ります。(適格請求書発行)  ■ 送料は、冊数にかかわらず、日本国内一律300円です。(当店指定の発送方法となります。代引不可)  ■1点ご注文の場合は、「単品スピード注文」が便利です。  ■ご注文の明細のみ封入となります。納品書、領収書等必要書類がある方は、注文時コメント欄に書式あわせ記載いただくか、発送前までにメッセージにてお知らせください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

社会福祉研究(52)特集・今日の児童問題と児童憲章40年-高齢化社会のなかで

2,200 (送料:¥300~)
橋本司郎 ほか 、鉄道弘済会 、1991年10月 、108p 、26cm
表紙少ヤケ。小口少ヤケ。 ------ 橋本司郎 ソ連帝国崩壊と社会福祉 副田義也 社会主義の不在と社会福祉の行方 山田二三雄 わたしの施設経営哲学-人とかかわることへの情熱と面白さ- 蒋蔚欣 中国における社会福利(福祉)の現状-中国民政部をめぐる社会福祉政策を中心に- 古川孝順 社会福祉改革のなかの児童福祉 三浦寛 児童憲章40年の意義と今日の児童問題 柏女霊峰 児童家庭福祉の新たな展開 許斐有 児童福祉における「子どもの権利」再考-子どもの権利条約の視点から- 山縣文治 児童の危機と福祉現場の援助体制-最近の相談傾向から- 小坂和夫 福島一雄 岩崎浩三 (司会)古澤英子 児童憲章の理念と児童を取り巻く現状-福祉現場の実態を通して- 大橋薫 私の実践・研究を振り返って(30)私の研究を振り返る-社会病理学の構築- 三沢直子 奥本幸子 鉄道弘済会福祉相談室における「母と子の心理相談」の実践 兼間道子 「香川県老人福祉問題研究会」の活動 東京都中野区高齢福祉課福祉指導自主研究会 伊藤淑子 ケースマネジメントを問い直す 植村英晴 「第11回世界ろう者会議」報告 大谷強 大山博、武川正吾編『社会政策と社会行政-新たな社会福祉の理論の展開をめざして-』 山崎美貴子 田辺敦子、富田恵子、萩原康生編著『ひとり親家庭の子どもたち-その実態とソーシャル・サポート・ネットワークを求めて-』 牧野忠康 保健医療ソーシャルワーク研究会編『保健医療ソーシャルワーク・ハンドブック(理論編)(実践編)』 ブックガイド 濱野一郎、小野哲郎編『現代社会福祉の課題』 ブックガイド 古澤英子著『児童福祉を拓く-思想と実践-』
  • 単品スピード注文

日本の福祉士制度: 日本ソ-シャルワ-ク史序説

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
4,900 (送料:¥300~)
京極 高宣、中央法規出版、209
シミ汚れ傷みがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,900 (送料:¥300~)
京極 高宣 、中央法規出版 、209
シミ汚れ傷みがあります。
  • 単品スピード注文

社会福祉研究 = Social welfare studies (52)

相澤書店
 東京都文京区千駄木
2,200 (送料:¥300~)
鉄道弘済会福祉センター弘済会館 [編集]、鉄道弘済会社会福祉第一部、1991-10、108p、26c・・・
表紙ヤケスレ。小口ヤケ。
-----
橋本司郎 ソ連帝国崩壊と社会福祉
副田義也 社会主義の不在と社会福祉の行方
山田二三雄 わたしの施設経営哲学-人とかかわることへの情熱と面白さ-
蒋蔚欣 中国における社会福利(福祉)の現状-中国民政部をめぐる社会福祉政策を中心に-
古川孝順 社会福祉改革のなかの児童福祉
三浦寛 児童憲章40年の意義と今日の児童問題
柏女霊峰 児童家庭福祉の新たな展開
許斐有 児童福祉における「子どもの権利」再考-子どもの権利条約の視点から-
山縣文治 児童の危機と福祉現場の援助体制-最近の相談傾向から-
小坂和夫 福島一雄 岩崎浩三 (司会)古澤英子 児童憲章の理念と児童を取り巻く現状-福祉現場の実態を通して-
大橋薫 私の実践・研究を振り返って(30)私の研究を振り返る-社会病理学の構築-
三沢直子 奥本幸子 鉄道弘済会福祉相談室における「母と子の心理相談」の実践
兼間道子 「香川県老人福祉問題研究会」の活動
東京都中野区高齢福祉課福祉指導自主研究会
伊藤淑子 ケースマネジメントを問い直す
植村英晴 「第11回世界ろう者会議」報告
大谷強 大山博、武川正吾編『社会政策と社会行政-新たな社会福祉の理論の展開をめざして-』
山崎美貴子 田辺敦子、富田恵子、萩原康生編著『ひとり親家庭の子どもたち-その実態とソーシャル・サポート・ネットワークを求めて-』
牧野忠康 保健医療ソーシャルワーク研究会編『保健医療ソーシャルワーク・ハンドブック(理論編)(実践編)』
ブックガイド 濱野一郎、小野哲郎編『現代社会福祉の課題』
ブックガイド 古澤英子著『児童福祉を拓く-思想と実践-』
■水曜、土曜、日曜、祝日は定休日です。 ■公費払い承ります。(適格請求書発行)  ■ 送料は、冊数にかかわらず、日本国内一律300円です。(当店指定の発送方法となります。代引不可)  ■1点ご注文の場合は、「単品スピード注文」が便利です。  ■ご注文の明細のみ封入となります。納品書、領収書等必要書類がある方は、注文時コメント欄に書式あわせ記載いただくか、発送前までにメッセージにてお知らせください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,200 (送料:¥300~)
鉄道弘済会福祉センター弘済会館 [編集] 、鉄道弘済会社会福祉第一部 、1991-10 、108p 、26cm
表紙ヤケスレ。小口ヤケ。 ----- 橋本司郎 ソ連帝国崩壊と社会福祉 副田義也 社会主義の不在と社会福祉の行方 山田二三雄 わたしの施設経営哲学-人とかかわることへの情熱と面白さ- 蒋蔚欣 中国における社会福利(福祉)の現状-中国民政部をめぐる社会福祉政策を中心に- 古川孝順 社会福祉改革のなかの児童福祉 三浦寛 児童憲章40年の意義と今日の児童問題 柏女霊峰 児童家庭福祉の新たな展開 許斐有 児童福祉における「子どもの権利」再考-子どもの権利条約の視点から- 山縣文治 児童の危機と福祉現場の援助体制-最近の相談傾向から- 小坂和夫 福島一雄 岩崎浩三 (司会)古澤英子 児童憲章の理念と児童を取り巻く現状-福祉現場の実態を通して- 大橋薫 私の実践・研究を振り返って(30)私の研究を振り返る-社会病理学の構築- 三沢直子 奥本幸子 鉄道弘済会福祉相談室における「母と子の心理相談」の実践 兼間道子 「香川県老人福祉問題研究会」の活動 東京都中野区高齢福祉課福祉指導自主研究会 伊藤淑子 ケースマネジメントを問い直す 植村英晴 「第11回世界ろう者会議」報告 大谷強 大山博、武川正吾編『社会政策と社会行政-新たな社会福祉の理論の展開をめざして-』 山崎美貴子 田辺敦子、富田恵子、萩原康生編著『ひとり親家庭の子どもたち-その実態とソーシャル・サポート・ネットワークを求めて-』 牧野忠康 保健医療ソーシャルワーク研究会編『保健医療ソーシャルワーク・ハンドブック(理論編)(実践編)』 ブックガイド 濱野一郎、小野哲郎編『現代社会福祉の課題』 ブックガイド 古澤英子著『児童福祉を拓く-思想と実践-』
  • 単品スピード注文

社会福祉研究 = Social welfare studies (24) 特集 社会福祉行政の課題と研究

相澤書店
 東京都文京区千駄木
1,000 (送料:¥300~)
鉄道弘済会福祉センター弘済会館 [編集]、鉄道弘済会社会福祉第一部、1979-04、96p、26cm
P17に赤線引あり。表紙ヤケスレ。小口頁ヤケ。
----
吉田卓司 今日における同和問題の課題-同和対策事業特別措置法10年の成果- 
忍博次 戦後における障害者福祉の評価-身体障害者福祉法制定30年に因んで-
古川孝順 わが国児童福祉の現状と課題-国際児童年にあたっての再考- 
小野哲郎 相談,却下・取下,廃止ケースの事例分析-生活保護制度と実施体制の問題点を中心に- 
尾崎新 患者,家族と家族外関係-その相互作用をめぐって- 
谷川貞夫 私の研究をふり返って(2)実践と研究と教育と
ネルソンB・ネフ (ききて)吉田久一 (通訳)斉藤勇一 (同席者)葛西嘉資 松本征二 仲村優一 秋山智久 戦後社会福祉行政の骨格-昭和社会事業史の証言(12)- 
伊部英夫 社会福祉行政の基本的視点 
大西弘 地方における社会福祉行政の基本的視点
西尾勝 地域福祉と市民自治-若干の論点提起-
星野信也 社会福祉行政研究の方法と視座 
岡村重夫 嶋田啓一郎 吉田久一 (司会)仲村優一 社会福祉研究の課題と展望-社会福祉研究の課題(Ⅲ)-
阿部龍汪 施設長によるスーパービジョン体制 
根本嘉昭 第19回国際社会福祉会議をめぐって 根本嘉昭
橋本司郎 福祉の論点 橋本司郎
右田紀久惠 小山路男著『西洋社会事業史論』 右田紀久恵
仲村優一 籠山京著『公的扶助論』 仲村優一
社会福祉研究所編『占領期における社会福祉資料に関する研究報告書』
中央共同募金会編『施設をひらく-1000施設の社会化実態調査報告書-』
編集室 社会福祉関係資料
■水曜、土曜、日曜、祝日は定休日です。 ■公費払い承ります。(適格請求書発行)  ■ 送料は、冊数にかかわらず、日本国内一律300円です。(当店指定の発送方法となります。代引不可)  ■1点ご注文の場合は、「単品スピード注文」が便利です。  ■ご注文の明細のみ封入となります。納品書、領収書等必要書類がある方は、注文時コメント欄に書式あわせ記載いただくか、発送前までにメッセージにてお知らせください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,000 (送料:¥300~)
鉄道弘済会福祉センター弘済会館 [編集] 、鉄道弘済会社会福祉第一部 、1979-04 、96p 、26cm
P17に赤線引あり。表紙ヤケスレ。小口頁ヤケ。 ---- 吉田卓司 今日における同和問題の課題-同和対策事業特別措置法10年の成果-  忍博次 戦後における障害者福祉の評価-身体障害者福祉法制定30年に因んで- 古川孝順 わが国児童福祉の現状と課題-国際児童年にあたっての再考-  小野哲郎 相談,却下・取下,廃止ケースの事例分析-生活保護制度と実施体制の問題点を中心に-  尾崎新 患者,家族と家族外関係-その相互作用をめぐって-  谷川貞夫 私の研究をふり返って(2)実践と研究と教育と ネルソンB・ネフ (ききて)吉田久一 (通訳)斉藤勇一 (同席者)葛西嘉資 松本征二 仲村優一 秋山智久 戦後社会福祉行政の骨格-昭和社会事業史の証言(12)-  伊部英夫 社会福祉行政の基本的視点  大西弘 地方における社会福祉行政の基本的視点 西尾勝 地域福祉と市民自治-若干の論点提起- 星野信也 社会福祉行政研究の方法と視座  岡村重夫 嶋田啓一郎 吉田久一 (司会)仲村優一 社会福祉研究の課題と展望-社会福祉研究の課題(Ⅲ)- 阿部龍汪 施設長によるスーパービジョン体制  根本嘉昭 第19回国際社会福祉会議をめぐって 根本嘉昭 橋本司郎 福祉の論点 橋本司郎 右田紀久惠 小山路男著『西洋社会事業史論』 右田紀久恵 仲村優一 籠山京著『公的扶助論』 仲村優一 社会福祉研究所編『占領期における社会福祉資料に関する研究報告書』 中央共同募金会編『施設をひらく-1000施設の社会化実態調査報告書-』 編集室 社会福祉関係資料
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

大空港25時
大空港25時
¥1,000