文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「山田 穣」の検索結果
64件

線形代数

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
22,110 (送料:¥360~)
山田 穣、学術図書出版社
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

線形代数

22,110 (送料:¥360~)
山田 穣 、学術図書出版社
  • 単品スピード注文

線形代数

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
1,000 (送料:¥350~)
山田穣 著、学術図書出版社、1990、269p、22cm
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,000 (送料:¥350~)
山田穣 著 、学術図書出版社 、1990 、269p 、22cm
  • 単品スピード注文

河北新報の七十年

みずほ書房
 岩手県花巻市高木
2,000
山田穣二、河北新報社、昭和42年1月、262頁、A5判、1冊
裸本、表紙スレ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

河北新報の七十年

2,000
山田穣二 、河北新報社 、昭和42年1月 、262頁 、A5判 、1冊
裸本、表紙スレ

教養基礎 線形代数 補訂版

清泉堂倉地書店
 兵庫県西宮市甲子園口
1,000
山田 穣、培風館、1992
重版、カバー、213、A5判、状態良
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

教養基礎 線形代数 補訂版

1,000
山田 穣 、培風館 、1992
重版、カバー、213、A5判、状態良

人間を考える新しい社会科の授業 1-5 【5冊】

相澤書店
 東京都文京区千駄木
8,800 (送料:¥300~)
小山田穣・渡部八重子・小林賢司・小松沢昌人編著、東洋館出版社、平成6年、5冊、21cm
カバー(ヤケスレくすみ)。小口ヤケ。

-------
1:「地域の人々の生活」に学ぶ
2:「国土・産業」を学ぶ
3:「環境・資源の大切さ」を学ぶ
4:「人間の生き方」に学ぶ
5:「国際化・情報化社会での生き方」を学ぶ)
■水曜、土曜、日曜、祝日は定休日です。 ■公費払い承ります。(適格請求書発行)  ■ 送料は、冊数にかかわらず、日本国内一律300円です。(当店指定の発送方法となります。代引不可)  ■1点ご注文の場合は、「単品スピード注文」が便利です。  ■ご注文の明細のみ封入となります。納品書、領収書等必要書類がある方は、注文時コメント欄に書式あわせ記載いただくか、発送前までにメッセージにてお知らせください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
8,800 (送料:¥300~)
小山田穣・渡部八重子・小林賢司・小松沢昌人編著 、東洋館出版社 、平成6年 、5冊 、21cm
カバー(ヤケスレくすみ)。小口ヤケ。 ------- 1:「地域の人々の生活」に学ぶ 2:「国土・産業」を学ぶ 3:「環境・資源の大切さ」を学ぶ 4:「人間の生き方」に学ぶ 5:「国際化・情報化社会での生き方」を学ぶ)
  • 単品スピード注文

鉱山保安ハンドブック

入江書店
 福岡県福岡市中央区大名
5,500
山田穣 編、朝倉書店、昭和33、591, 22p、22cm
再版・ 函(少痛)・A5判・本文並美
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

鉱山保安ハンドブック

5,500
山田穣 編 、朝倉書店 、昭和33 、591, 22p 、22cm
再版・ 函(少痛)・A5判・本文並美

鉱山保安ハンドブック

太田書店(株)
 静岡県静岡市葵区南沼上
3,500 (送料:¥350~)
山田穣、朝倉書店、昭和36年
ヤケ、シミ、函イタミ多・ヨゴレ、見返し印・ラベル、朱線引き少有り [ID:M102922]
★2025年9月1日ご注文分より、代金先払いとさせて頂きます。(公費を除く) ★送料は商品の冊数にかかわらず全国一律 350円 です (ただし海外への発送の場合、送料は実費をご負担頂きます)  ※海外への発送はしばらくの間休止いたします※ 
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

鉱山保安ハンドブック

3,500 (送料:¥350~)
山田穣 、朝倉書店 、昭和36年
ヤケ、シミ、函イタミ多・ヨゴレ、見返し印・ラベル、朱線引き少有り [ID:M102922]
  • 単品スピード注文

現代国家の機能 法哲学年報1956

瑞弘堂書店
 大阪府大阪市東住吉区西今川
5,060
峯村光郎 田上穣治 横川敏雄 山田幸男 田村徳治 松尾敬一 加藤新平、有斐閣、昭32
仮綴じ
クリックポスト  220円(厚さ3㎝以内・重量1㎏以内・発送封筒代含)  レターパックライト  430円(厚さ3㎝以内・重量4㎏以内)  レターパックプラス 600円  定形外郵便 ゆうパック便(大阪発)(送料は地域・サイズにより変動) ヤマト運輸宅急便(大阪発)(送料は地域・サイズにより変動)   ※代引き(代金引換)発送は承っておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

現代国家の機能 法哲学年報1956

5,060
峯村光郎 田上穣治 横川敏雄 山田幸男 田村徳治 松尾敬一 加藤新平 、有斐閣 、昭32
仮綴じ

月刊美術 1987年3月号

道草書房
 北海道根室市松ケ枝町
810
竹田道太郎/山田嘉彦/田村一男/田中穣ほか、サン・アート(発売:実業之日本社)、1987年3月、1
[特集]「画家二代三代」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

月刊美術 1987年3月号

810
竹田道太郎/山田嘉彦/田村一男/田中穣ほか 、サン・アート(発売:実業之日本社) 、1987年3月 、1
[特集]「画家二代三代」

鉱山保安ハンドブック

藤原書店
 東京都文京区湯島
6,000 (送料:¥850~)
山田穣 編、朝倉書店、昭和36年2月4版、591頁、A5判、1冊
【注記:本文と奥付頁に赤鉛筆で線引き有(約7箇所)】 日焼け(函はヤケ大)・薄汚れ・シミ多数有。函に傷み大・汚れ有。見返しに個人蔵書印消し跡大有。その他の状態は概ね経年並です。
◆10月24日(金)〜11月3日(月・祝)◆
 期間中、神田古本まつり出店ため【日中のご対応は不可】となります。 商品の在庫確認・出荷・お問い合わせ等【早朝または夜間】にご対応させて頂きます。 【商品出荷の目安 : お支払い確定より 2日〜3日】 ご不便をお掛けし誠に申し訳ございません。 どうぞ宜しくお願い申し上げます ◆【領収書】が必要な場合は【必ずお宛名をご指定の上】ご注文前・ご注文時にお知らせ下さい。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
6,000 (送料:¥850~)
山田穣 編 、朝倉書店 、昭和36年2月4版 、591頁 、A5判 、1冊
【注記:本文と奥付頁に赤鉛筆で線引き有(約7箇所)】 日焼け(函はヤケ大)・薄汚れ・シミ多数有。函に傷み大・汚れ有。見返しに個人蔵書印消し跡大有。その他の状態は概ね経年並です。
  • 単品スピード注文

鉱山保安ハンドブック

明倫館書店
 東京都千代田区神田神保町
5,500
山田穣、朝倉書店、昭和36年、613、A5ハード、1冊
見開き印・記名有、少ライン書き込み有、函ヤケ・印・汚れ有、天地小口シミ・汚れ有、本文は概ね良好。
他サイトでも併売しておりますので売り切れの際は御了承ください。また、全ての書籍に当店の値札がございますので御了承ください。公費でお支払いをご希望の場合は商品代金合計3,000円以上でお願いいたします。通常は書籍のみの発送で書類は同封しておりません。必要書類がある方は当店の「書籍の購入について」をご覧の上、ご注文時にお問合せ欄より必要事項を事前にご連絡ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
5,500
山田穣 、朝倉書店 、昭和36年 、613 、A5ハード 、1冊
見開き印・記名有、少ライン書き込み有、函ヤケ・印・汚れ有、天地小口シミ・汚れ有、本文は概ね良好。

なごや 昭和15年1月(63号)永井柳太郎(時局と逓信事業の使命)、山田良秀、前田穣、竹永信男、小池行政、水谷弥一、小笠原久治、水野捨松 他

史録書房
 東京都練馬区西大泉
1,000
本光勝太郎編、名古屋逓信講習所同窓会、昭和15年、A5版104頁
ヤケ 名古屋刊行
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

なごや 昭和15年1月(63号)永井柳太郎(時局と逓信事業の使命)、山田良秀、前田穣、竹永信男、小池行政、水谷弥一、小笠原久治、水野捨松 他

1,000
本光勝太郎編 、名古屋逓信講習所同窓会 、昭和15年 、A5版104頁
ヤケ 名古屋刊行

詩府 第1冊、2年4冊・通巻4号 2冊

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
30,000
岐阜県詩壇社 大野加牛編 福田夕咲「半襟と良人」山田牙城「宿世」小林英俊「短詩」門田穣「悲しい算術」・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

詩府 第1冊、2年4冊・通巻4号 2冊

30,000
岐阜県詩壇社 大野加牛編 福田夕咲「半襟と良人」山田牙城「宿世」小林英俊「短詩」門田穣「悲しい算術」岩間純「初秋譜」高柳奈美子「陰影のクロッキー」河井一三「真夏の夜の夢」海老名礼太「函館の街」杉浦伊作「新現実詩論基礎」福田夕咲「春はほのかに」「春の今昔」林柳波「小鳥を愛する心」門田穣「病室の唄」海老名礼太「夜の海」平野甲策「冬の瞳」高木真弓「感傷の傾斜」吉村比呂詩「ある寝覚」山田牙城「詩府第三冊を読む」坊田寿真「若き童謡詩人方へ」島田芳文「若人の唄」石田隆「街と海霧と」並木秋人「かへり花」西岡水朗「月の胡歌」他 、昭和8年~9年 、2冊

タイニーストーリーズ

古本あい古屋
 滋賀県大津市比叡平
5,000
山田詠美 著、文藝春秋、2010、341p、20cm、1冊
第1刷 カバー 著者署名入 印・線引・書込はありません<紫煙(=煙草)の匂い等古本の匂い、保存用等の為の本の状態 を少しでも気にされる方へはお勧め出来ません>
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
5,000
山田詠美 著 、文藝春秋 、2010 、341p 、20cm 、1冊
第1刷 カバー 著者署名入 印・線引・書込はありません<紫煙(=煙草)の匂い等古本の匂い、保存用等の為の本の状態 を少しでも気にされる方へはお勧め出来ません>

防爆対策 現場係員編 上巻

よかばい堂
 福岡県福岡市南区寺塚
1,500
九州鉱山学会 山田穣、小学館、昭和20年、1冊
カバー ヤケ・シミ・記名有 後ろ見返し住所氏名書込み有 本体が背からはずれて二つに分かれています(画像有、頁は揃っています)   書込み有 下巻は未刊
事務所の休業:土日祝  韓国・中国・香港・台湾はEMSで発送 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,500
九州鉱山学会 山田穣 、小学館 、昭和20年 、1冊
カバー ヤケ・シミ・記名有 後ろ見返し住所氏名書込み有 本体が背からはずれて二つに分かれています(画像有、頁は揃っています)   書込み有 下巻は未刊

「地域の人々の生活」に学ぶ(人間を考える新しい社会科の授業)

はりはりや
 茨城県龍ケ崎市姫宮町
771 (送料:¥250~)
小山田穣小林賢司渡部八重子、東洋館出版社、154
【若干の書き込みライン等あり】外装使用感、ヤケ、シミ、フチヨレ、経年感、イタミ、汚れざいます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

「地域の人々の生活」に学ぶ(人間を考える新しい社会科の授業)

771 (送料:¥250~)
小山田穣小林賢司渡部八重子 、東洋館出版社 、154
【若干の書き込みライン等あり】外装使用感、ヤケ、シミ、フチヨレ、経年感、イタミ、汚れざいます。
  • 単品スピード注文

人間を考える新しい社会科の授業 2 「国土・産業」を学ぶ

豆ノ木書房
 千葉県八千代市高津東
2,776 (送料:¥0~)
小山田 穣、東洋館出版社、168
★税込 & 送料無料★     編著者署名と宛名がはいいています。中古書につきヒヤケ・キズ・シミなどあり。帯なし。こちらの商品は★送料無料★でお届けいたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

人間を考える新しい社会科の授業 2 「国土・産業」を学ぶ

2,776 (送料:¥0~)
小山田 穣  、東洋館出版社 、168
★税込 & 送料無料★     編著者署名と宛名がはいいています。中古書につきヒヤケ・キズ・シミなどあり。帯なし。こちらの商品は★送料無料★でお届けいたします。
  • 単品スピード注文

ボストンに恋して : 私が見たほんとうのアメリカ

ほんやら堂
 香川県高松市新田町甲
1,000
山田久美 著、主婦と生活社、253p、20cm
初版 カバー 帯
ご購入者様へ     規格内の商品は、日本郵便のクリックポスト便185円でお送りします。規格= 長辺34㎝以内×短辺25㎝以内 厚さ3㎝以内 重さ1㎏以内。  規格を超える商品は、ゆうパック(レターパックプラス600円、レターパックライト430円を含む)などでお届けします。  なお複数の発送方法が利用可能な商品は、ご購入者様のお申し出がない限り、最安の配送方法をご案内いたします。  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,000
山田久美 著 、主婦と生活社 、253p 、20cm
初版 カバー 帯

ボストンに恋して : 私が見たほんとうのアメリカ

リサイクルブック
 北海道帯広市西十二条南三十四丁目
300
山田久美 著、主婦と生活社、253p、四六(厚さ3cm以内)
少傷み
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

ボストンに恋して : 私が見たほんとうのアメリカ

300
山田久美 著 、主婦と生活社 、253p 、四六(厚さ3cm以内)
少傷み

現代小説’77

博信堂書店
 北海道小樽市花園
1,100
日本文藝家協会編、角川書店、1978年初版、1
帯 カバ ページヤケ・シミ 【検索用:飯干晃一 伊藤桂一 井上ひさし 色川武大 遠藤周作 加堂秀三 かんべむさし 胡桃沢耕史 黒岩重吾 豊田穣 筒井康隆 つかこうへい 田中小実昌 芝木好子 今東光 小松左京 源氏鶏太 和田芳恵 山田正紀 虫明亜呂無 水上勉 藤本義一 半村良 野坂昭如 丹羽文雄】
発送はゆうメール(旧冊子小包)等で発送いたします。 送料は最大1,750円です。 重さ3kg以上はその限りではありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

現代小説’77

1,100
日本文藝家協会編 、角川書店 、1978年初版 、1
帯 カバ ページヤケ・シミ 【検索用:飯干晃一 伊藤桂一 井上ひさし 色川武大 遠藤周作 加堂秀三 かんべむさし 胡桃沢耕史 黒岩重吾 豊田穣 筒井康隆 つかこうへい 田中小実昌 芝木好子 今東光 小松左京 源氏鶏太 和田芳恵 山田正紀 虫明亜呂無 水上勉 藤本義一 半村良 野坂昭如 丹羽文雄】

モダン日本 昭和9年5月(第5巻第5号)―手函(大佛次郎/宮本三郎・画)、衝突心理(夢野久作/吉田貫三郎・画)、江戸ッ子金さん(和田五雄/津田穣・画)、巴里の追憶(藤田嗣治)、師父ブラウン(水谷準/横山隆一・画)、地下鉄サム(久山秀子/高井貞二・画)、シャーロツク・ホームズ(延原謙/木村俊徳・画)、フアイロ・ヴアンス(海野十三/小野佐世男・画)、タイピスト(山田正代/梶冬子・画)、髯と口紅(北村小松/河野鷹思・画)、狐雨(吉川英治/小村雪岱・画)ほか

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
7,000
大佛次郎/宮本三郎・画、夢野久作/吉田貫三郎・画、和田五雄/津田穣・画、藤田嗣治、水谷準/横山隆一・・・・
状態良好。線引き等なし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
7,000
大佛次郎/宮本三郎・画、夢野久作/吉田貫三郎・画、和田五雄/津田穣・画、藤田嗣治、水谷準/横山隆一・画、久山秀子/高井貞二・画、延原謙/木村俊徳・画、海野十三/小野佐世男・画、山田正代/梶冬子・画、北村小松/河野鷹思・画、吉川英治/小村雪岱・画、林不忘、日夏耿之介 ほか 、モダン日本社(発行)/文藝春秋社(発売) 、1934
状態良好。線引き等なし。

Physical Theater Nameless Hands〜人形の家 Noism08りゅーとぴあ公演プログラムパンフレット 芸術監督・演出・振付・照明デザイン/金森穣 メンバー・出演/青木尚哉、井関佐知子、高原伸子、宮河愛一郎、山田勇気、原田みのる 他 仮面制作/石橋秀美

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
1,800
りゅーとぴあ 新潟市民芸術文化会館 編集・発行、2008(平成20)一冊、B5
初版 前後表紙少スレ 他良好 2008年新潟、静岡、東京、いわき、金沢を巡回公演したパンフレット
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

Physical Theater Nameless Hands〜人形の家 Noism08りゅーとぴあ公演プログラムパンフレット 芸術監督・演出・振付・照明デザイン/金森穣 メンバー・出演/青木尚哉、井関佐知子、高原伸子、宮河愛一郎、山田勇気、原田みのる 他 仮面制作/石橋秀美

1,800
りゅーとぴあ 新潟市民芸術文化会館 編集・発行 、2008(平成20)一冊 、B5
初版 前後表紙少スレ 他良好 2008年新潟、静岡、東京、いわき、金沢を巡回公演したパンフレット

文藝春秋 臨時増刊 目で見る日本史 街道と城下町

博信堂書店
 北海道小樽市花園
1,100
文藝春秋、昭和48年、1
裸 ヤケ シミ スレ 汚れ 波反り 縁一部破損 角折れ 【検索用:林屋辰三郎 五木寛之 森鴎外 石坂洋次郎 奈良本辰也 山田宗睦 尾崎秀樹 吉田五十八 小田切秀雄 岡本太郎 平野威馬雄 阿部昭 尾崎一雄 冨士眞奈美 吉田とし 江國滋 吉田知子 城山三郎 衣笠貞之助 田村泰次郎 森光子 水上勉 南條範夫 桂ゆき 豊田穣 飯田龍太 稲垣史生 遠藤周作 岡田喜秋 戸板康二 朝倉摂 杉本苑子】
発送はゆうメール(旧冊子小包)等で発送いたします。 送料は最大1,750円です。 重さ3kg以上はその限りではありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

文藝春秋 臨時増刊 目で見る日本史 街道と城下町

1,100
、文藝春秋 、昭和48年 、1
裸 ヤケ シミ スレ 汚れ 波反り 縁一部破損 角折れ 【検索用:林屋辰三郎 五木寛之 森鴎外 石坂洋次郎 奈良本辰也 山田宗睦 尾崎秀樹 吉田五十八 小田切秀雄 岡本太郎 平野威馬雄 阿部昭 尾崎一雄 冨士眞奈美 吉田とし 江國滋 吉田知子 城山三郎 衣笠貞之助 田村泰次郎 森光子 水上勉 南條範夫 桂ゆき 豊田穣 飯田龍太 稲垣史生 遠藤周作 岡田喜秋 戸板康二 朝倉摂 杉本苑子】

歴史読本別冊 創刊2号 1975秋 小説歴史 特集・歴史推理小説

博信堂書店
 北海道小樽市花園
2,200
石坂浩二(表紙画)、新人物往来社、昭和50年、1
裸 裏表紙一部破損 ヤケ シミ 汚れ 傷み 角折れ 少反り 【検索用:戸板康二 黒岩重吾 豊田穣 田中小実昌 夏樹静子 赤江瀑 金石範 岡本好古 多岐川恭 石沢英太郎 笹沢左保 井上靖 和歌森太郎 駒田信二 綱淵謙錠 井出孫六(付・桐生悠々『陋習打破論』) 邦光史郎 武蔵野次郎 南條範夫 稲垣史生 紀田順一郎 滝田ゆう 佃実夫 東公平 田村竜騎兵 山田紳 飯田浩 篠原信雄】
発送はゆうメール(旧冊子小包)等で発送いたします。 送料は最大1,750円です。 重さ3kg以上はその限りではありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

歴史読本別冊 創刊2号 1975秋 小説歴史 特集・歴史推理小説

2,200
石坂浩二(表紙画) 、新人物往来社 、昭和50年 、1
裸 裏表紙一部破損 ヤケ シミ 汚れ 傷み 角折れ 少反り 【検索用:戸板康二 黒岩重吾 豊田穣 田中小実昌 夏樹静子 赤江瀑 金石範 岡本好古 多岐川恭 石沢英太郎 笹沢左保 井上靖 和歌森太郎 駒田信二 綱淵謙錠 井出孫六(付・桐生悠々『陋習打破論』) 邦光史郎 武蔵野次郎 南條範夫 稲垣史生 紀田順一郎 滝田ゆう 佃実夫 東公平 田村竜騎兵 山田紳 飯田浩 篠原信雄】

豊穣の風土 : 現代アイルランド文学の群像

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
990 (送料:¥600~)
佐野哲郎 編、山口書店、425p、22cm
ヤケシミ汚れ傷みがあります。カバーの縁に傷みがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

豊穣の風土 : 現代アイルランド文学の群像

990 (送料:¥600~)
佐野哲郎 編 、山口書店 、425p 、22cm
ヤケシミ汚れ傷みがあります。カバーの縁に傷みがあります。
  • 単品スピード注文

豊穣の風土 : 現代アイルランド文学の群像

あしび文庫
 福岡県福岡市東区雁の巣
1,000
佐野哲郎 編、山口書店、1994年、425p、22cm、1冊
カバー
表見返しにテープ剥がし痕
初版
定価5000円
■送料は200円か400円のみ! クリックポスト 200円(通常の書籍はほとんどこれです)   レターパック・ゆうパック400円(大型本・複数ご注文・全集類 冊数・重さ上限なし 超過分は当店が負担します) ■代引きには対応できません。諸経費高騰のため扱いを止めました(2017年から) ■電話での即時対応はできません。お問い合わせも必ずメールでお願いします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,000
佐野哲郎 編 、山口書店 、1994年 、425p 、22cm 、1冊
カバー 表見返しにテープ剥がし痕 初版 定価5000円

豊穣の風土 : 現代アイルランド文学の群像

(有)みちくさ書店
 東京都国立市東
1,000 (送料:¥200~)
佐野哲郎 編、山口書店、1994、425p、22cm、1冊
カバー少背ヤケ・スレ 小口天少くすみ 本文問題なし
毎日発送しております。15時迄の決済確認で即日発送しております。「単品スピード注文」をぜひご利用ください。 店舗で販売・検品がすぐできます。(送料はかかりません。店員まで遠慮なくお申し付けください。) 適格請求書発行事業者登録済 【No international orders】
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

豊穣の風土 : 現代アイルランド文学の群像

1,000 (送料:¥200~)
佐野哲郎 編 、山口書店 、1994 、425p 、22cm 、1冊
カバー少背ヤケ・スレ 小口天少くすみ 本文問題なし
  • 単品スピード注文

豊穣の風土 : 現代アイルランド文学の群像

(有)みちくさ書店
 東京都国立市東
1,000 (送料:¥200~)
佐野哲郎 編、山口書店、1994、425p、22cm、1冊
カバー微背ヤケ 小口天少くすみ 本文良好
毎日発送しております。15時迄の決済確認で即日発送しております。「単品スピード注文」をぜひご利用ください。 店舗で販売・検品がすぐできます。(送料はかかりません。店員まで遠慮なくお申し付けください。) 適格請求書発行事業者登録済 【No international orders】
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

豊穣の風土 : 現代アイルランド文学の群像

1,000 (送料:¥200~)
佐野哲郎 編 、山口書店 、1994 、425p 、22cm 、1冊
カバー微背ヤケ 小口天少くすみ 本文良好
  • 単品スピード注文

講談倶楽部 8月号 傑作小説銷夏大特集号

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
2,540
坂口安吾、土師清二、北町一郎、覆面作家、西川満、大林清、味岡敏雄、角田喜久雄、山口将一郎、山田克郎、・・・
182頁、A5判、風刺小説「現代忍術伝」坂口安吾、三芳悌吉 画、時代小説「女牢」土師清二、神保朋世 画、現代小説「湖畔の黄昏」西川満、中野淳 画、時代小説「女の烙印」大林清、伊東清 画、長篇時代小説「緋牡丹盗賊」角田喜久雄、山口将一郎5 画、長篇現代小説「碎ける女」舟橋聖一、志村立美 画、特集「映画界特殊評判記」ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

講談倶楽部 8月号 傑作小説銷夏大特集号

2,540
坂口安吾、土師清二、北町一郎、覆面作家、西川満、大林清、味岡敏雄、角田喜久雄、山口将一郎、山田克郎、清閑寺健、大江賢二、舟橋聖一、志村立美、倉金良行、津田穣、伊東深水(表紙画)ほか 、大日本雄弁会講談社 、昭和24年(1949年)8月1日発行 、1冊
182頁、A5判、風刺小説「現代忍術伝」坂口安吾、三芳悌吉 画、時代小説「女牢」土師清二、神保朋世 画、現代小説「湖畔の黄昏」西川満、中野淳 画、時代小説「女の烙印」大林清、伊東清 画、長篇時代小説「緋牡丹盗賊」角田喜久雄、山口将一郎5 画、長篇現代小説「碎ける女」舟橋聖一、志村立美 画、特集「映画界特殊評判記」ほか

別冊小説新潮 第23巻第4号通巻84号 

博信堂書店
 北海道小樽市花園
2,200
加藤栄三(表紙) 朝倉摂(目次カット)、新潮社、昭和46年、1
裸 ヤケ シミ 汚れ 傷み スレ 一部角折れ 【検索用:野坂昭如 島一春 長尾宇迦 五味康祐 渡辺淳一 杉本苑子 飯沢匡 平岩弓枝 藤原審爾 船山馨 多岐川恭 八切止夫 阿部牧郎 都筑道夫 吉村平吉(上野・新橋のポン引きたち) 井上ひさし 今東光 川上宗薫 戸川幸夫 佐野洋 森村誠一 豊田穣 浦宏 杉浦幸雄 滝田ゆう 今東光・宇野千代 吉行淳之介・司葉子 瀬戸内晴美・藤山寛美 金井美恵子・滝田ゆう 柴田錬三郎・清川虹子 山田あき 加倉井秋を 鮎川信夫 神吉拓郎 樹下太郎 中川利信 奥村忠雄 田中澄江 新田次郎 那須良輔 早乙女貢 西村宗 岩田専太郎】
発送はゆうメール(旧冊子小包)等で発送いたします。 送料は最大1,750円です。 重さ3kg以上はその限りではありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

別冊小説新潮 第23巻第4号通巻84号 

2,200
加藤栄三(表紙) 朝倉摂(目次カット) 、新潮社 、昭和46年 、1
裸 ヤケ シミ 汚れ 傷み スレ 一部角折れ 【検索用:野坂昭如 島一春 長尾宇迦 五味康祐 渡辺淳一 杉本苑子 飯沢匡 平岩弓枝 藤原審爾 船山馨 多岐川恭 八切止夫 阿部牧郎 都筑道夫 吉村平吉(上野・新橋のポン引きたち) 井上ひさし 今東光 川上宗薫 戸川幸夫 佐野洋 森村誠一 豊田穣 浦宏 杉浦幸雄 滝田ゆう 今東光・宇野千代 吉行淳之介・司葉子 瀬戸内晴美・藤山寛美 金井美恵子・滝田ゆう 柴田錬三郎・清川虹子 山田あき 加倉井秋を 鮎川信夫 神吉拓郎 樹下太郎 中川利信 奥村忠雄 田中澄江 新田次郎 那須良輔 早乙女貢 西村宗 岩田専太郎】

漢学会雑誌 第9巻第1号 昭和16年6月号

即興堂
 千葉県市川市大洲
800
市川安司編、漢學會、昭和16年(1941年)、141p、21cm(A5)、1冊
経年ヤケシミ、ページ並
佩玉食玉攷/西田長左衛門
孟子に於ける性の意義/石黒俊逸 等
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
800
市川安司編 、漢學會 、昭和16年(1941年) 、141p 、21cm(A5) 、1冊
経年ヤケシミ、ページ並 佩玉食玉攷/西田長左衛門 孟子に於ける性の意義/石黒俊逸 等

歴史と旅 臨時増刊 帝国陸軍のリーダー総覧

博信堂書店
 北海道小樽市花園
3,300
秋田書店、昭和63、1
裸 ヤケ シミ 汚れ 一部角折れ スレ 開き癖  【検索用:土門周平 檜山良昭 高橋文雄 山田宗睦(西郷隆盛) 桐野利秋 有栖川宮熾人親王 谷干城 黒田清隆 半藤一利(山縣有朋) 川上操六 桂太郎 村上兵衛(柴五郎) 福島安正 山地元治 岡本好古(大山巌) 永岡慶之助(黒木為楨) 野津道貫 児玉源太郎 乃木希典 建川美次 邦光史郎(秋山好古) 立見尚文 一戸兵衛 落合豊三郎 明石元二郎 森林太郎(森鴎外) 桜井忠温 清原康正(寺内正毅) 上原勇作 田中義一 荒木貞夫 川村晃(石原莞爾) 板垣征四郎 本庄繁 林銑十郎 土肥原賢二 武藤信義 植田謙吉 白川義則 真崎甚三郎 永田鉄山 渡辺錠太郎 松井石根 河辺虎四郎 宇垣一成 佐藤賢了 阿部信行 小松原道太郎 飯村穣 畑俊六 武藤章 富島健夫(杉山元) 東條英機 寺内寿一 小林久三(山下奉文) 利根川裕(本間雅晴) 加藤健夫 安達二十三 今村均 百瀬明治(百武晴吉) 山崎保代 高木俊朗(牟田口廉也) 宮崎繁太郎 佐藤幸徳 田中新一 小磯国昭 斎藤義次 栗林忠道 牛島満 田中静壱 杉森久英(阿南惟幾) 下村定 岡村寧次 山田乙三 元泉馨 根本博 梅津美治郎】
発送はゆうメール(旧冊子小包)等で発送いたします。 送料は最大1,750円です。 重さ3kg以上はその限りではありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

歴史と旅 臨時増刊 帝国陸軍のリーダー総覧

3,300
、秋田書店 、昭和63 、1
裸 ヤケ シミ 汚れ 一部角折れ スレ 開き癖  【検索用:土門周平 檜山良昭 高橋文雄 山田宗睦(西郷隆盛) 桐野利秋 有栖川宮熾人親王 谷干城 黒田清隆 半藤一利(山縣有朋) 川上操六 桂太郎 村上兵衛(柴五郎) 福島安正 山地元治 岡本好古(大山巌) 永岡慶之助(黒木為楨) 野津道貫 児玉源太郎 乃木希典 建川美次 邦光史郎(秋山好古) 立見尚文 一戸兵衛 落合豊三郎 明石元二郎 森林太郎(森鴎外) 桜井忠温 清原康正(寺内正毅) 上原勇作 田中義一 荒木貞夫 川村晃(石原莞爾) 板垣征四郎 本庄繁 林銑十郎 土肥原賢二 武藤信義 植田謙吉 白川義則 真崎甚三郎 永田鉄山 渡辺錠太郎 松井石根 河辺虎四郎 宇垣一成 佐藤賢了 阿部信行 小松原道太郎 飯村穣 畑俊六 武藤章 富島健夫(杉山元) 東條英機 寺内寿一 小林久三(山下奉文) 利根川裕(本間雅晴) 加藤健夫 安達二十三 今村均 百瀬明治(百武晴吉) 山崎保代 高木俊朗(牟田口廉也) 宮崎繁太郎 佐藤幸徳 田中新一 小磯国昭 斎藤義次 栗林忠道 牛島満 田中静壱 杉森久英(阿南惟幾) 下村定 岡村寧次 山田乙三 元泉馨 根本博 梅津美治郎】

蝋人形 4巻3号、6号、8号、9号 4冊 河野鷹思表紙

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
25,000
西條八十「四十歳」「美しき灰」百田宗治「天のうなじ」稲垣恒子「唖の唄」春山行夫「ある断面」門田穣「学・・・
背少剥落
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

蝋人形 4巻3号、6号、8号、9号 4冊 河野鷹思表紙

25,000
西條八十「四十歳」「美しき灰」百田宗治「天のうなじ」稲垣恒子「唖の唄」春山行夫「ある断面」門田穣「学士と女給」石塚友二「籤」水守亀之助「二人の喜美子」宇野浩二「明治末期の詩壇と私」那須辰造「純文学の危機」山田清三郎「プロレタリア文学の危機」浜本浩「大衆文学の危機」多田不二「「午後」西條八十「人形と詩」小林英俊「無為の夜」北村寿夫「街」大宅壮一「思ひ出を拾つて」岡田禎子「待たれる人」保高徳蔵「指」北村秀夫「拾つた薔薇」水谷まさる「熱のある花」清水睴吉「サラ・ティースデールの死」小林英俊「生きてゐる怪物」百田宗治「夕暮の顔」大島博之「アルチウル・ランボオ伝」大田洋子「生きるみどり」清水ちとせ「帰る日」他 、蝋人形社 、昭和8年 、4冊
背少剥落

風流娯楽読本 主婦と生活昭和29年8月号付録 表紙画・岩田専太郎

伊東古本店
 愛知県名古屋市北区大杉町
3,000
〈山田風太郎・文、津田穣・画「千人目の花嫁」〉〈北町一郎・文、鈴木清・画「月賦時代」〉〈大倉燁子・文・・・
A5判、246頁、副題・楽しい読物と話題
〈送料〉 本州・四国・九州は500円(ヤマト運輸宅急便) / 北海道・沖縄は実費(宅急便コンパクト、ゆうメール、レターパックプラス、ゆうパック) / 詳細は「書店情報」をご覧ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
3,000
〈山田風太郎・文、津田穣・画「千人目の花嫁」〉〈北町一郎・文、鈴木清・画「月賦時代」〉〈大倉燁子・文、阪口茂雄・画「推理小説 二つの紅茶茶わん」〉〈宮野叢子・文、栗林正幸・画「推理小説 疑惑」〉〈座談会「旅の珍談奇談を語る」石黒敬七、高橋豊子、戸塚文子、徳川夢声、福田蘭堂 9頁〉〈映画スター採点表 4頁〉〈百花りょうらん人物評論 -各界代表女性ひいきの引き起し集- 朝倉攝、貝谷八百子、杉野芳子、諏訪根自子、田中千代、西崎緑、原智恵子、牧阿佐美、三岸節子など102人 32頁〉、近藤日出造、阿部艶子、芝木好子、円地文子、城夏子、保高みさ子、鹿島孝二、宇井無愁、南達彦、サトウハチロー、堤千代 、主婦と生活社 、昭和29年 、1冊
A5判、246頁、副題・楽しい読物と話題

太陽 16巻5号=No.181 (1978年5月) <特集 : 薩摩藩と長州藩 近代日本をつくった二大人脈>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 中村新珠、平凡社、1978、176p、29 x 21cm、1冊
特集 薩摩藩と長州藩 近代日本をつくった二大人脈 / 大森忠
日本人と派閥意識 / 山本七平
薩長閥、日本を動かす / 大久保利謙
薩長閥のふるさと
幕末維新の人脈
近代日本をつくった薩長閥
特集グラビア 後裔 明治元勲の子孫たち / 荒木経惟
特集小説 大物・西郷従道 / 豊田穣 ; 三井永一
薩長人材論の背景 / 会田雄次
妖人明石元二郎 / 山田風太郎
現代政党における派閥の実情 / 俵孝太郎
特集ガイド 現代薩長出身知名人一覧
特別企画/ボストン美術館展 東西美術の中の人間像 / 山田智三郎
山河太平記➄ 奔流は鎌倉へ / 陳舜臣 ; 長野重一
ショージ君の一日入門⑩ 女性麻雀教室の巻 / 東海林さだお ; 原弘文
真珠母の匣⑪ 盜まれた夜 / 中井英夫 ; 建石修志
日本の橋⑪ 甲突五橋 鹿児島市の石造アーチ橋 / 上田篤 ; 鈴木龍一郎
骨董夜話 香盒 室生寺五重塔宝蓋風鐸・縄文土偶 / 森本孝順 ; 入江泰吉
お菓子つれづれ草⑪ 節供菓子と幼き日々の思い出 / 太田治子 ; 榎本敏雄
世界の旅 サイパン島 眩しき藍色なお深く沈み / 佐木隆三 ; 斎藤斉
古都旅情⑪ 北野天満宮 / 瀬戸内寂聴 ; 風間完
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 中村新珠 、平凡社 、1978 、176p 、29 x 21cm 、1冊
特集 薩摩藩と長州藩 近代日本をつくった二大人脈 / 大森忠 日本人と派閥意識 / 山本七平 薩長閥、日本を動かす / 大久保利謙 薩長閥のふるさと 幕末維新の人脈 近代日本をつくった薩長閥 特集グラビア 後裔 明治元勲の子孫たち / 荒木経惟 特集小説 大物・西郷従道 / 豊田穣 ; 三井永一 薩長人材論の背景 / 会田雄次 妖人明石元二郎 / 山田風太郎 現代政党における派閥の実情 / 俵孝太郎 特集ガイド 現代薩長出身知名人一覧 特別企画/ボストン美術館展 東西美術の中の人間像 / 山田智三郎 山河太平記➄ 奔流は鎌倉へ / 陳舜臣 ; 長野重一 ショージ君の一日入門⑩ 女性麻雀教室の巻 / 東海林さだお ; 原弘文 真珠母の匣⑪ 盜まれた夜 / 中井英夫 ; 建石修志 日本の橋⑪ 甲突五橋 鹿児島市の石造アーチ橋 / 上田篤 ; 鈴木龍一郎 骨董夜話 香盒 室生寺五重塔宝蓋風鐸・縄文土偶 / 森本孝順 ; 入江泰吉 お菓子つれづれ草⑪ 節供菓子と幼き日々の思い出 / 太田治子 ; 榎本敏雄 世界の旅 サイパン島 眩しき藍色なお深く沈み / 佐木隆三 ; 斎藤斉 古都旅情⑪ 北野天満宮 / 瀬戸内寂聴 ; 風間完

婦人之友 昭和31年11月号 表紙絵:中川一政 目次カット:田邊穣 巻頭グラビア/風物片影・山陰地方の甕つくり=斎藤寅郎 一芸に生きて/建具の名工佐野開三さん=吉田五十八 ヴァイオリンの製作宮本金八氏=大村多喜子 人形創作宏きよ子さん=山田徳兵衛 組紐の達人五島敏太郎氏=神谷喜四郎 欧州に子供の施設をたづねて 自由ということ=天野貞裕 私の遭遇したさまざまの場合/ふゆのばら・水谷八重子 新しい時代のおよばれの服装 不幸の服装/田中千代、戸川エマ、原田和歌子 中グラビア/レオンハート夫人の外出着、住むほど綺麗になる家東京東中野 末綱氏の家 私の注文帖・てんやものについて/平塚らいてう、戸板康二、浅沼享子、高橋邦太郎、前田泰次、他 私たちの家庭の成長/新しい毎日:三戸部スエ、小さき業と共に:久田益子 短編小説 卒業・幸田文 生活随想・詩碑:高村豊周、イスラエルの印象:呉祐吉、寒さによわい観葉植物の冬の手入ともたせ方:浅山英一 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
2,000
羽仁賢良 編集、婦人之友社、1956(昭和31)一冊、166頁、A5
初版 年代相当 くすみやけ三方ヤケシミアリ 通読に問題なし
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

婦人之友 昭和31年11月号 表紙絵:中川一政 目次カット:田邊穣 巻頭グラビア/風物片影・山陰地方の甕つくり=斎藤寅郎 一芸に生きて/建具の名工佐野開三さん=吉田五十八 ヴァイオリンの製作宮本金八氏=大村多喜子 人形創作宏きよ子さん=山田徳兵衛 組紐の達人五島敏太郎氏=神谷喜四郎 欧州に子供の施設をたづねて 自由ということ=天野貞裕 私の遭遇したさまざまの場合/ふゆのばら・水谷八重子 新しい時代のおよばれの服装 不幸の服装/田中千代、戸川エマ、原田和歌子 中グラビア/レオンハート夫人の外出着、住むほど綺麗になる家東京東中野 末綱氏の家 私の注文帖・てんやものについて/平塚らいてう、戸板康二、浅沼享子、高橋邦太郎、前田泰次、他 私たちの家庭の成長/新しい毎日:三戸部スエ、小さき業と共に:久田益子 短編小説 卒業・幸田文 生活随想・詩碑:高村豊周、イスラエルの印象:呉祐吉、寒さによわい観葉植物の冬の手入ともたせ方:浅山英一 他

2,000
羽仁賢良 編集 、婦人之友社 、1956(昭和31)一冊 、166頁 、A5
初版 年代相当 くすみやけ三方ヤケシミアリ 通読に問題なし

あまカラ  8冊セット 186-193

よかばい堂
 福岡県福岡市南区寺塚
2,250
甘辛社、昭和42年、8冊、13×18cm
1967 FEB.-SEP. 8冊 一冊裏表紙書込み有るもその他ページ内は概ね良好
事務所の休業:土日祝  韓国・中国・香港・台湾はEMSで発送 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,250
、甘辛社 、昭和42年 、8冊 、13×18cm
1967 FEB.-SEP. 8冊 一冊裏表紙書込み有るもその他ページ内は概ね良好

熊本人物鉱脈 : この百年をつくる

古本タケシマ文庫
 熊本県熊本市中央区薬園町1-3
9,000 (送料:¥300~)
熊本日日新聞社、1963、249p、20cm
カバーふちに擦れあります。
天小口にヤケあります。
読まれる分には問題ありません。
送料ゆうメール300円
●送料 書籍のサイズに応じて ゆうメール200円 ゆうメール300円 ゆうメール350円 レターパックライト430円 レターパックプラス600円 ゆうパック1000円.1500円.2000円 いずれかで発送いたします。 迅速かつ丁寧な梱包と発送を心がけます  ●領収書をご希望の方は事前にお伝えいただけると幸いです。 ●公費でのご購入、承ります。ご希望の書類をお伝えください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

熊本人物鉱脈 : この百年をつくる

9,000 (送料:¥300~)
、熊本日日新聞社 、1963 、249p 、20cm
カバーふちに擦れあります。 天小口にヤケあります。 読まれる分には問題ありません。 送料ゆうメール300円
  • 単品スピード注文

日本洋学史の研究 13 <創元学術双書>

古書かんたんむ
 東京都文京区湯島
1,200
有坂隆道 編、創元社、昭和62、334, 23p、22cm
A5 初版 裸本 本体少ヨゴレ
送料はゆうメールで発送できる場合は全国一律 300円 ※ただし、重さ1kg以上は430円、厚さ3cm以上は600円、 大型・4㎏以上は800円~(ゆうパック) 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 公費ご購入は商品代金合計1,000円以上で承ります。 海外への発送は対応しておりません。Sorry, we do not ship overseas.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

日本洋学史の研究 13 <創元学術双書>

1,200
有坂隆道 編 、創元社 、昭和62 、334, 23p 、22cm
A5 初版 裸本 本体少ヨゴレ

国文学 : 解釈と鑑賞 1962年11月号 徒然草読本

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
1,700 (送料:¥300~)
至文堂 編、ぎょうせい、21cm
全体に強いヤケシミ、汚れ、多少傷みがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

国文学 : 解釈と鑑賞 1962年11月号 徒然草読本

1,700 (送料:¥300~)
至文堂 編 、ぎょうせい 、21cm
全体に強いヤケシミ、汚れ、多少傷みがあります。
  • 単品スピード注文

季刊銀花 第62号 1985年夏 <特集①大相撲の美=心技体の工芸 ; 特集②散華=大和の花供養>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 今井田勲 ; 表紙構成 : 杉浦康平、文化学園・文化出版局、1985、196p、B5判、1冊
特集「1」大相撲の美=心技体の工芸 / 北出清五郎 ; 小林庸浩
相撲の美と心 / 北出清五郎
相撲の町の商いと人
特集「2」散華=大和の花供養 / 井上博道
〝米の花〟〝樒の葉〟〝紙の華〟-南都・それぞれの散華
散華巡礼 / 前川佐美雄
散華を摺る / 徳力富吉郎
恩地孝四郎の装本の美-大正詩人たちとの出会い / 小林庸浩
装本家 恩地孝四郎の友人たち / 恩地邦郎
秩父歌舞伎=埼玉県の山里に伝わる芝居 / 丸山巖
[杉浦康平の「万物照応劇場」-アジアの図像世界・(第四回)]豊穣渦流
葦のことば / 江口榛一 ; 岩沢喜作
石への旅 / 土井歓照 ; 神谷俊美
光彩一会=ガラスの茶器 / 田中常男 ; 小林正利 ; 小林庸浩
伯方の塩=自然塩とそれにかかわった人々 / 田淵暁
琉璃笙天譜物語=宮田まゆみの笙の音は光 / 若杉憲司 ; 渡辺冨士雄
香合・みのり=山口千恵子さんの漆の仕事 / 落合泰三
韓国の手漉き紙 / 坂本直昭
人形流離譚=和歌山・淡嶋さまの人形送り / 後勝彦
雛人形流宴の日 / 千代芳子
鶴岡の駄菓子-十代目梅津屋 / 太田威
[小さい旅]唐津薫風 / 田淵暁
マンダラキルト / 荒井零 ; 杉野孝典
景徳鎮の豆皿 / 増田れい子 ; 小林庸浩
[奥沢書屋随想(一)]『方丈記』散策 / 高田宏
[書物随筆]語りやめることのない客人たち / 木島始 ; 山田喜代春
アムちゃんの詩 / 中尾エイコ
[銀花萌芽帖]銀花薫章=春日野清隆氏 / 飯野和好 ; 落合泰三
眼福=伊豆の「長八美術館」/染付け〝桃太郎〟
口福=万葉植物の宴「佐保路」/シベリアケーキを知ってるかい? / 藤井金治
耳袋=ピアノで創る音宇宙・加古隆/森進一の歌は声明である / 細井冨貴子 ; 落合泰三 ; 山口正
銀花子参上=魅力的な工芸品の店 栃木県宇都宮市・田巻秀樹さん / 田淵暁
星屑籠
書物雑記
読者からの手紙
編編草 / 細井冨貴子 ; 山田喜代春
季刊「銀花」在庫の紹介
むだ書き / 今井田勲
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 今井田勲 ; 表紙構成 : 杉浦康平 、文化学園・文化出版局 、1985 、196p 、B5判 、1冊
特集「1」大相撲の美=心技体の工芸 / 北出清五郎 ; 小林庸浩 相撲の美と心 / 北出清五郎 相撲の町の商いと人 特集「2」散華=大和の花供養 / 井上博道 〝米の花〟〝樒の葉〟〝紙の華〟-南都・それぞれの散華 散華巡礼 / 前川佐美雄 散華を摺る / 徳力富吉郎 恩地孝四郎の装本の美-大正詩人たちとの出会い / 小林庸浩 装本家 恩地孝四郎の友人たち / 恩地邦郎 秩父歌舞伎=埼玉県の山里に伝わる芝居 / 丸山巖 [杉浦康平の「万物照応劇場」-アジアの図像世界・(第四回)]豊穣渦流 葦のことば / 江口榛一 ; 岩沢喜作 石への旅 / 土井歓照 ; 神谷俊美 光彩一会=ガラスの茶器 / 田中常男 ; 小林正利 ; 小林庸浩 伯方の塩=自然塩とそれにかかわった人々 / 田淵暁 琉璃笙天譜物語=宮田まゆみの笙の音は光 / 若杉憲司 ; 渡辺冨士雄 香合・みのり=山口千恵子さんの漆の仕事 / 落合泰三 韓国の手漉き紙 / 坂本直昭 人形流離譚=和歌山・淡嶋さまの人形送り / 後勝彦 雛人形流宴の日 / 千代芳子 鶴岡の駄菓子-十代目梅津屋 / 太田威 [小さい旅]唐津薫風 / 田淵暁 マンダラキルト / 荒井零 ; 杉野孝典 景徳鎮の豆皿 / 増田れい子 ; 小林庸浩 [奥沢書屋随想(一)]『方丈記』散策 / 高田宏 [書物随筆]語りやめることのない客人たち / 木島始 ; 山田喜代春 アムちゃんの詩 / 中尾エイコ [銀花萌芽帖]銀花薫章=春日野清隆氏 / 飯野和好 ; 落合泰三 眼福=伊豆の「長八美術館」/染付け〝桃太郎〟 口福=万葉植物の宴「佐保路」/シベリアケーキを知ってるかい? / 藤井金治 耳袋=ピアノで創る音宇宙・加古隆/森進一の歌は声明である / 細井冨貴子 ; 落合泰三 ; 山口正 銀花子参上=魅力的な工芸品の店 栃木県宇都宮市・田巻秀樹さん / 田淵暁 星屑籠 書物雑記 読者からの手紙 編編草 / 細井冨貴子 ; 山田喜代春 季刊「銀花」在庫の紹介 むだ書き / 今井田勲

現代の理論 3巻8号 通巻31

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,200
1966-8、116p、21cm
目次

特集・労働運動の理論と展望/5~54
現代資本主義における労働者階級とは何か / 村串仁三郎/5
統計的手法を労働組合活動に生かすために--テイラー・システムとレーニン / 鈴木実/18
物価と賃金--物価スライド制の確立を! / 河野穣/27
総評人事と労働戦線の再編成(シンポジウム) / 倉野精三/36
小選挙区制と議会制民主主義の危機--第四次選挙制度審議会の答申を前にして / 山崎芳夫/56
日本の財閥解体の特質 / 星川順一/85
アントニオ・グラムシの思想-8-反ファシズム闘争 / 藤沢道郎/67
日本における私学の精神-3・完-大隈重信・小野梓と早稲田 / 安藤紀典/76
プロレタリア文化運動末期の「政治と文化」-2-昭和文化の軸の再検討 / 飛鳥井雅道/102
「150日スト」の提起したもの-上-早大学費・学館闘争報告 / 稲垣恵美子/109
スポットライト〈ビートルズまたは〝絶叫の世代〟の登場〉 / 北沢方邦/74
書評 マルクス主義の原初的精神の回復――水田洋著《現代とマルクス主義》 / 山内孝郎/98
ベトナム戦争に抗議する福岡の科学者 / 倉田令二朗 ; 山田敏雄/100
ベトナム戦争に関し重ねて日本政府に要望する / 大内兵衛/106
少ヤケ
グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,200
、1966-8 、116p 、21cm
目次 特集・労働運動の理論と展望/5~54 現代資本主義における労働者階級とは何か / 村串仁三郎/5 統計的手法を労働組合活動に生かすために--テイラー・システムとレーニン / 鈴木実/18 物価と賃金--物価スライド制の確立を! / 河野穣/27 総評人事と労働戦線の再編成(シンポジウム) / 倉野精三/36 小選挙区制と議会制民主主義の危機--第四次選挙制度審議会の答申を前にして / 山崎芳夫/56 日本の財閥解体の特質 / 星川順一/85 アントニオ・グラムシの思想-8-反ファシズム闘争 / 藤沢道郎/67 日本における私学の精神-3・完-大隈重信・小野梓と早稲田 / 安藤紀典/76 プロレタリア文化運動末期の「政治と文化」-2-昭和文化の軸の再検討 / 飛鳥井雅道/102 「150日スト」の提起したもの-上-早大学費・学館闘争報告 / 稲垣恵美子/109 スポットライト〈ビートルズまたは〝絶叫の世代〟の登場〉 / 北沢方邦/74 書評 マルクス主義の原初的精神の回復――水田洋著《現代とマルクス主義》 / 山内孝郎/98 ベトナム戦争に抗議する福岡の科学者 / 倉田令二朗 ; 山田敏雄/100 ベトナム戦争に関し重ねて日本政府に要望する / 大内兵衛/106 少ヤケ グラシン紙包装にてお届け致します。

art now `75~‘87 11冊(75・76・77・79・80・82・84・85・86・87・1970-1980) アート・ナウ 兵庫県立近代美術館 11冊一括

海月文庫
 大阪府大阪市淀川区木川東
150,000
展覧会委員:赤根和生 乾由明 小倉忠夫 木村重信 高橋亨 原田平作 藤井源一 村松寛 池田弘 増田洋・・・
全体感:普通(`85の表紙に僅かハゲあり 写真参照)その他概ねキレイです。堀尾貞治・元永定正・他、具体美術のメンバーや関西で活躍している美術家を選抜、毎回違うメンバーで開催。今見てもスゴイ熱量。池垣タダヒコ 今村源 小倉亨 小野和則 川端嘉人 菊池孝 郡山広明 しばたゆり 高間準 西村正幸 福田新之助 ふじい忠一 道北英明 三村逸子 山崎亨 山部泰司 吉村正郎 
稲垣敦雄 大塚由美子 片山雅史 川島慶樹 サイモン・ポール・フィッツジェラルド 佐藤智子 柴野幸仁 田嶋悦子 田中美和 田仲容子 津田晃良 堤展子 都築房子 長野久人 松尾直樹 山口和美 他
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
150,000
展覧会委員:赤根和生 乾由明 小倉忠夫 木村重信 高橋亨 原田平作 藤井源一 村松寛 池田弘 増田洋 、朝日新聞社・兵庫県立近代美術館 、1975年~ 、36ページ 、24x25㎝ 、11冊
全体感:普通(`85の表紙に僅かハゲあり 写真参照)その他概ねキレイです。堀尾貞治・元永定正・他、具体美術のメンバーや関西で活躍している美術家を選抜、毎回違うメンバーで開催。今見てもスゴイ熱量。池垣タダヒコ 今村源 小倉亨 小野和則 川端嘉人 菊池孝 郡山広明 しばたゆり 高間準 西村正幸 福田新之助 ふじい忠一 道北英明 三村逸子 山崎亨 山部泰司 吉村正郎  稲垣敦雄 大塚由美子 片山雅史 川島慶樹 サイモン・ポール・フィッツジェラルド 佐藤智子 柴野幸仁 田嶋悦子 田中美和 田仲容子 津田晃良 堤展子 都築房子 長野久人 松尾直樹 山口和美 他

古本屋的! 東京古本屋大全

苔花堂書店
 東京都杉並区大宮
2,860 (送料:¥185~)
中山信如・編著/東京古書組合・後援/小野純一(盛林堂書房)、広瀬洋一(古書音羽館)・編集協力/中山信・・・
初版 カバー 帯 440頁 -知れば知るほど奥深い!古本屋の豊穣なる世界!交換会から即売展、目録販売に買取、値付け、女性店主の本音に困った客・・・。 東京都古書組合機関誌「古書月報」の過去50年分から傑作、怪作、目からうろこの面白記事を選りすぐり。あなたの知らない古本屋の世界がここにある!(帯文) -「東京古書組合百年史」第五章「見よ、古本屋の豊穣なる世界」で稲垣書店・中山信行氏がコメントした「『古書月報』寄稿傑作選寸評集」の約420篇のうち120篇の本文収録 8部構成 -中山信如「はじめに-あるいは古本屋ゾロゾロ」/この本を読む前に知っておきたい古本屋用語集/記憶に残る古本屋を訪ねてみよう(東京古書組合百年史外伝・岡島書店・岡島秀夫氏インタビュー「下町古本屋の50年」 記憶に残る古本屋・なないろ文庫ふしぎ堂 田村七痴庵「渋谷宮益坂上の中村書店に行ってみなさい」 高橋書店・高橋 理「中村三千夫の仕事」 からさわ書店・唐沢英雄「先輩から聞いた話」 記憶に残る古本屋(豪放磊落な自由人 友愛書房 萱沼 肇さん、大衆小説で一時代を築いた古本屋 江東文庫 石尾光之祐さん) 追悼 先人に捧ぐ(文生書院・目時美穂「秘密基地の旗」 稲垣書店・中山信如「あばよ、七痴庵-追悼田村治芳兄」 稲垣書店・中山信如「智ちゃんの文章」 西書店・西村忠雄「さようなら 銀杏書房 高田さん」  魚山堂書店・伊藤俊一「おもいだされること」 白鳳書院・鈴木吉繁「上野文庫 駆け抜けた男」 石神井書林・内堀 弘「追悼 天誠書林・和久田誠男さん」 石神井書林・内堀 弘「土屋書店のこと」) 石神井書林・内堀 弘 「『えびな書店 店主の記』のこと」 コクテイル書房・狩野 俊「刻刻拾聞録 伊東さんのこと」「父を探す旅、終える」 なないろ文庫ふしぎ堂・田村七痴庵「記憶に残る古本屋 麥書房・堀内達夫さん」)/仕入れも値付けも悩みはつきない(古本商品学・再考-アンケート構成 「古書」と「古本」 怒良馬書房・上舞康洋「本の売り方について」 土屋書店・土屋芳雄「希望と絶望」 史録書房・田中敏雄 「いのちづな」 オヨヨ書林・山崎有邦「続 グレン・グールドの鼻歌」 アルカディア書房・矢下晃人「客を拒む店-半間堂の弁」 古書いとう・伊藤昭久「正月に泥棒」 古書わらべ・榎本弘紀「本に挟まった思い出」 うつぎ書房・武下嘉宏「いらっしゃい
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,860 (送料:¥185~)
中山信如・編著/東京古書組合・後援/小野純一(盛林堂書房)、広瀬洋一(古書音羽館)・編集協力/中山信如、岡島秀夫、田村七痴庵、高橋理、唐沢英雄、目時美穂、西村忠雄、伊藤俊一、鈴木吉繁、内堀 弘、狩野 俊、上舞康洋、土屋芳雄、田中敏雄、山崎有邦、矢下晃人、伊藤昭久、榎本弘紀、武下嘉宏、高原治史、崔恒一、赤見悟、斎藤孝夫、蝦名則、東原武文 、中野智之、佐藤真砂、中村一也、大場啓志、江口了介、向井透史、池田泰、青木正一、山崎賢、山田昌男、平野信一、初谷康夫、夏目順、福光三治、小島孝 、林甲子男、品川力、場生松友子、蓮池寿雅子、武田由紀子、蝦名火見子、広瀬由佳子、石田奈保美 、石田智世子、照井吾子、吉田芳治、藤下真潮、重田秀範、須賀典夫、中川道弘、岩崎洋介、石丸徳秀、前原航平、小泉耕治、井上悦郎、山田朝一、吉田利兵衛、横田盛夫、青木和広、森井健一、夏目一郎、河野高孝、五本木広子、石尾光之祐、堀口稔、栗原勝彦、有馬浩一田中大士、田代耕一、関澤哲郎、原知子、殿木祐介、田髙稔、他・執筆、談 、本の雑誌社 、2021年
初版 カバー 帯 440頁 -知れば知るほど奥深い!古本屋の豊穣なる世界!交換会から即売展、目録販売に買取、値付け、女性店主の本音に困った客・・・。 東京都古書組合機関誌「古書月報」の過去50年分から傑作、怪作、目からうろこの面白記事を選りすぐり。あなたの知らない古本屋の世界がここにある!(帯文) -「東京古書組合百年史」第五章「見よ、古本屋の豊穣なる世界」で稲垣書店・中山信行氏がコメントした「『古書月報』寄稿傑作選寸評集」の約420篇のうち120篇の本文収録 8部構成 -中山信如「はじめに-あるいは古本屋ゾロゾロ」/この本を読む前に知っておきたい古本屋用語集/記憶に残る古本屋を訪ねてみよう(東京古書組合百年史外伝・岡島書店・岡島秀夫氏インタビュー「下町古本屋の50年」 記憶に残る古本屋・なないろ文庫ふしぎ堂 田村七痴庵「渋谷宮益坂上の中村書店に行ってみなさい」 高橋書店・高橋 理「中村三千夫の仕事」 からさわ書店・唐沢英雄「先輩から聞いた話」 記憶に残る古本屋(豪放磊落な自由人 友愛書房 萱沼 肇さん、大衆小説で一時代を築いた古本屋 江東文庫 石尾光之祐さん) 追悼 先人に捧ぐ(文生書院・目時美穂「秘密基地の旗」 稲垣書店・中山信如「あばよ、七痴庵-追悼田村治芳兄」 稲垣書店・中山信如「智ちゃんの文章」 西書店・西村忠雄「さようなら 銀杏書房 高田さん」  魚山堂書店・伊藤俊一「おもいだされること」 白鳳書院・鈴木吉繁「上野文庫 駆け抜けた男」 石神井書林・内堀 弘「追悼 天誠書林・和久田誠男さん」 石神井書林・内堀 弘「土屋書店のこと」) 石神井書林・内堀 弘 「『えびな書店 店主の記』のこと」 コクテイル書房・狩野 俊「刻刻拾聞録 伊東さんのこと」「父を探す旅、終える」 なないろ文庫ふしぎ堂・田村七痴庵「記憶に残る古本屋 麥書房・堀内達夫さん」)/仕入れも値付けも悩みはつきない(古本商品学・再考-アンケート構成 「古書」と「古本」 怒良馬書房・上舞康洋「本の売り方について」 土屋書店・土屋芳雄「希望と絶望」 史録書房・田中敏雄 「いのちづな」 オヨヨ書林・山崎有邦「続 グレン・グールドの鼻歌」 アルカディア書房・矢下晃人「客を拒む店-半間堂の弁」 古書いとう・伊藤昭久「正月に泥棒」 古書わらべ・榎本弘紀「本に挟まった思い出」 うつぎ書房・武下嘉宏「いらっしゃい
  • 単品スピード注文

季刊銀花 62号 特装本

あ〜る書房
 長崎県諫早市目代町 526-4 
2,200 (送料:¥185~)
文化学園・文化出版局、26cm
昭和60年刊 特装本 外函少イタミ 帙・本体良好
韓国手漉き紙3枚挿入
FAX機器不調・代引き不可 発送は国内のみ(お急ぎの場合は予めお知らせください) 郵便利用 A4厚さ2.5cmまでクリックポスト185円 3cm迄は郵便レターパックライト430円、厚さ3cmを超えるものは郵便レターパックプラス600円 レターパックに入らぬものはゆうパックで発送します
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

季刊銀花 62号 特装本

2,200 (送料:¥185~)
、文化学園・文化出版局 、26cm
昭和60年刊 特装本 外函少イタミ 帙・本体良好 韓国手漉き紙3枚挿入
  • 単品スピード注文

民法・信託法理論の展開   四宮和夫先生古稀記念論文集

デラシネ書房
 熊本県八代市上片町
5,000 (送料:¥600~)
加藤一郎, 水本浩 編、弘文堂、昭61、557p
A5函 函の背少ヤケ 本体美
送料・荷具料は①梱包材を含めて大きさA4サイズ、厚さ3センチ、重さ1キロ以内は一律250円/②3センチ以上または1キロ以上は一律600円/③レターパックプラスに入らない本は一律1200円(クロネコヤマト等)とします。※代引は手数料等でかなり割高ですので取り扱いいたしません。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

民法・信託法理論の展開   四宮和夫先生古稀記念論文集

5,000 (送料:¥600~)
加藤一郎, 水本浩 編 、弘文堂 、昭61 、557p
A5函 函の背少ヤケ 本体美
  • 単品スピード注文

民法・信託法理論の展開 : 四宮和夫先生古稀記念論文集

近代書房
 神奈川県川崎市川崎区砂子
3,300
加藤一郎, 水本浩 編、弘文堂、1988、557p、22cm、1冊
本文良好 奥付頁にシール剥し跡有 箱(シミヤケ有)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

民法・信託法理論の展開 : 四宮和夫先生古稀記念論文集

3,300
加藤一郎, 水本浩 編 、弘文堂 、1988 、557p 、22cm 、1冊
本文良好 奥付頁にシール剥し跡有 箱(シミヤケ有)

季刊銀花 (62)

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
250 (送料:¥300~)
文化学園・文化出版局、冊、26cm
1985年夏第62号。ヤケ汚れと傷み、最後のページに剥がし跡があります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

季刊銀花 (62)

250 (送料:¥300~)
、文化学園・文化出版局 、冊 、26cm
1985年夏第62号。ヤケ汚れと傷み、最後のページに剥がし跡があります。
  • 単品スピード注文

新しい住宅を求めて : 近代の住宅をつくった建築家たち

ブックソニック
 大阪府大阪市淀川区西三国
2,400
藤岡洋保 編著、KBI、254p、20cm
やや微ヤケあり。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
2,400
藤岡洋保 編著 、KBI 、254p 、20cm
やや微ヤケあり。

仏教東漸の道 西域・中国・極東篇 シルクロード研究論集第2巻

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
4,500
東洋哲学研究所編、東洋哲学研究所、2024年12月、512p、A5判
「シルクロード研究論集第2巻」となる本書。東洋の精神遺産である仏教がいにしえの人々によっていかに伝承、受容されてきたのか――。仏教東漸の道を歴史学、文献学、美術史、仏教学、建築学、考古学の見地から各地の宗教事情や諸民族の文化的背景を踏まえて考察した論文集である。「シルクロード遺跡地図」付。

「シルクロード研究は人類の歴史を知り、その本質を考える上で最も重要な分野なのだ。私たちがシルクロードに注目するのは、人類が進むべき方向性がそこにあるからである」(朴天秀「ユーラシアシルクロードの文化交流と東アジア」より)

目次

第Ⅲ部 西域篇

・法華経の旅――コータンから敦煌へ………ロケッシュ・チャンドラ
・西域における仏典伝播への紙の貢献………榮新江
・クチャと焉耆の仏教遺跡とその美術………檜山 智美
・カラテパからミーランへ………小山 満
・コラム③ 仏教東漸の中継地、新疆に立つ………山田 勝久

第IV部 中国篇

・莫高窟第249窟の天井壁画におけるペルシャ風要素に関する研究………張元林
・蜀漢・費禕・姜維政権における北伐戦略と非漢族について………満田 剛
・「涼州諸国王」と蜀地方………関尾 史郎
・中国における『法華経』信仰―『弘賛法華伝』所収の功徳譚・応験譚を中心に―………松森 秀幸
・西明寺の歴史——仏教思想の国際的伝播の中心地………エレナ・レペホワ

第V部 極東篇

・噓をついたらなぜ閻魔様に舌を抜かれるのか?——シルクロードと閻魔大王の東漸——………田辺勝美
・正倉院宝物の故郷——『東大寺献物帳』の分析から——………米田 雄介
・金銅仏の東漸——中国から日本へ——………藤岡 穣
・仏教の日本伝来と『法華経』………前川 健一
・仏教建築の東と西………加藤 直子
・ユーラシアシルクロードの文明交流と東アジア………朴天秀

あとがき

付録 シルクロード遺跡地図

納入までに3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,500
東洋哲学研究所編 、東洋哲学研究所 、2024年12月 、512p 、A5判
「シルクロード研究論集第2巻」となる本書。東洋の精神遺産である仏教がいにしえの人々によっていかに伝承、受容されてきたのか――。仏教東漸の道を歴史学、文献学、美術史、仏教学、建築学、考古学の見地から各地の宗教事情や諸民族の文化的背景を踏まえて考察した論文集である。「シルクロード遺跡地図」付。 「シルクロード研究は人類の歴史を知り、その本質を考える上で最も重要な分野なのだ。私たちがシルクロードに注目するのは、人類が進むべき方向性がそこにあるからである」(朴天秀「ユーラシアシルクロードの文化交流と東アジア」より) 目次 第Ⅲ部 西域篇 ・法華経の旅――コータンから敦煌へ………ロケッシュ・チャンドラ ・西域における仏典伝播への紙の貢献………榮新江 ・クチャと焉耆の仏教遺跡とその美術………檜山 智美 ・カラテパからミーランへ………小山 満 ・コラム③ 仏教東漸の中継地、新疆に立つ………山田 勝久 第IV部 中国篇 ・莫高窟第249窟の天井壁画におけるペルシャ風要素に関する研究………張元林 ・蜀漢・費禕・姜維政権における北伐戦略と非漢族について………満田 剛 ・「涼州諸国王」と蜀地方………関尾 史郎 ・中国における『法華経』信仰―『弘賛法華伝』所収の功徳譚・応験譚を中心に―………松森 秀幸 ・西明寺の歴史——仏教思想の国際的伝播の中心地………エレナ・レペホワ 第V部 極東篇 ・噓をついたらなぜ閻魔様に舌を抜かれるのか?——シルクロードと閻魔大王の東漸——………田辺勝美 ・正倉院宝物の故郷——『東大寺献物帳』の分析から——………米田 雄介 ・金銅仏の東漸——中国から日本へ——………藤岡 穣 ・仏教の日本伝来と『法華経』………前川 健一 ・仏教建築の東と西………加藤 直子 ・ユーラシアシルクロードの文明交流と東アジア………朴天秀 あとがき 付録 シルクロード遺跡地図 納入までに3週間ほどかかります。

1 2 次へ>>

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍辞典
海軍辞典
¥3,000

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空時代
航空時代
¥22,000
大空港25時
大空港25時
¥1,000
航空旅行
航空旅行
¥22,000