文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「岡村 甫 」の検索結果
44件

電子機器学

ハコワレ古書店
 東京都足立区足立
2,500 (送料:¥200~)
岡村史良 等共著、内田老鶴圃新社、昭51、220, 11p、22cm
A5 函ヤケ 帯
【単品スピード注文】いただければ、即日~1日程度で発送いたします。 本のサイズに合わせて日本郵便の クリックポスト、レターパックプラス、ゆうパックなどで発送いたします。(発送時に追跡番号をお知らせします) 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 海外への発送は対応しておりません。Sorry, we do not ship overseas. 代引きは対応しておりません。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,500 (送料:¥200~)
岡村史良 等共著 、内田老鶴圃新社 、昭51 、220, 11p 、22cm
A5 函ヤケ 帯
  • 単品スピード注文

電子機器学

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
3,000 (送料:¥350~)
岡村史良 等共著、内田老鶴圃新社、220, 11p、22cm
函、ビニールカバー、蔵書印
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
3,000 (送料:¥350~)
岡村史良 等共著 、内田老鶴圃新社 、220, 11p 、22cm
函、ビニールカバー、蔵書印
  • 単品スピード注文

鉄筋コンクリート工学 三訂版

吉田書店
 徳島県徳島市
1,000
市ヶ谷出版社 岡村甫、市ヶ谷出版社 岡村甫、2003
箱 カバー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

鉄筋コンクリート工学 三訂版

1,000
市ヶ谷出版社 岡村甫 、市ヶ谷出版社 岡村甫 、2003
箱 カバー

日本海藻誌

(有) 舒文堂河島書店
 熊本県熊本市中央区上通町
13,200
岡村金太郎、内田老鶴圃、昭11、1冊
内田老鶴圃 除籍本 裸本
火曜日定休  【10,000円以上・送料無料】  *代引・海外注文は対象外です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

日本海藻誌

13,200
岡村金太郎 、内田老鶴圃 、昭11 、1冊
内田老鶴圃 除籍本 裸本

日本海藻誌

伊藤書房
 北海道札幌市清田区
20,000
岡村金太郎、内田老鶴圃新社、昭49
函、革背
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

日本海藻誌

20,000
岡村金太郎 、内田老鶴圃新社 、昭49
函、革背

日本海藻誌

文生書院
 東京都文京区本郷
22,000
岡村金太郎 著、内田老鶴圃新社、昭49、975p、B5
ISBN:**
【登録書籍は店頭にはございません。倉庫で在庫管理をしています。】土日祝日は休業のため、その前後のご注文につきましては確認・ご連絡・発送が遅れますことご了承下さい。海外発送はEMSのみ取り扱います。送付先は英文表記でお願いいたします。ご不便をお掛けして申し訳ございません。ご理解を賜りますと幸いでございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

日本海藻誌

22,000
岡村金太郎 著 、内田老鶴圃新社 、昭49 、975p 、B5
ISBN:**

鉄筋コンクリート工学

福岡古書店
 愛知県長久手市
1,010
岡村甫・前田詔一、市ヶ谷出版、1989年、1冊
カバー・函
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

鉄筋コンクリート工学

1,010
岡村甫・前田詔一 、市ヶ谷出版 、1989年 、1冊
カバー・函

日本海藻属名検索表 第三版

南陽堂書店
 北海道札幌市北区北8条西5丁目
2,200
岡村金太郎、内田老鶴圃、1927、47、A5
表紙ヤケ、記名、中の頁角に濡れシミ跡あり
◆【送料について】クリックポスト210円(1㎏3cm以内)・日本郵便レターパックプラス600円/レターパックライト430円・宅配便(配送地域,重さ,サイズによって配送料が異なります)◆適格請求書発行事業者です。公費でご購入の場合は必要書類等ご指示を添えてお申込みください◆領収書等の書類が必要なお客様は、ご注文時に宛名等必要事項含めご連絡ください◆店頭にてお受取をご希望の場は、前日までにメール・お電話にてご連絡をお願い致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

日本海藻属名検索表 第三版

2,200
岡村金太郎 、内田老鶴圃 、1927 、47 、A5
表紙ヤケ、記名、中の頁角に濡れシミ跡あり

鉄筋コンクリート工学

文教堂書店
 北海道札幌市豊平区美園
800 (送料:¥185~)
岡村 甫・前田詔一、市ケ谷出版社、1990.12
A5判.10刷.カバ背薄焼.198頁.本体文焼傷書込み等無.良好 (管理:361844-1AS-ai704)
日本郵便(クリックポスト、レターパックライト、レターパックプラス、ゆうメール、定形外郵便、ゆうパック)、佐川急便で発送
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
800 (送料:¥185~)
岡村 甫・前田詔一 、市ケ谷出版社 、1990.12
A5判.10刷.カバ背薄焼.198頁.本体文焼傷書込み等無.良好 (管理:361844-1AS-ai704)
  • 単品スピード注文

趣味から見た海藻と人生 「昆布を採る図」彩色木版画入

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
2,500
岡村金太郎、内田老鶴圃、大正11年、1冊
初版函(背補修)付本冊良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

趣味から見た海藻と人生 「昆布を採る図」彩色木版画入

2,500
岡村金太郎 、内田老鶴圃 、大正11年 、1冊
初版函(背補修)付本冊良好

電子機器学

りら書店
 神奈川県相模原市中央区淵野辺
3,000
岡村史良 など、内田老鶴圃新社 *昭和51年 1版
並 経年・本体良好 ビニカバ 箱背などヤケ・すれ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

電子機器学

3,000
岡村史良 など 、内田老鶴圃新社 *昭和51年 1版
並 経年・本体良好 ビニカバ 箱背などヤケ・すれ

電子回路原論 2

ヨウキ書店
 埼玉県草加市谷塚上町
1,200
岡村史良・菅野正志ほか、内田老鶴圃、S49、352p、A5判、送料290円
(除籍本、裸本、シール・印あり) その他概ね良好
記載の送料は国内発送のみ、複数冊ご注文の場合は1梱包で別途計算します。 海外発送の場合は実費。代引きご希望の場合は1冊でも宅配便(実費)の利用。 *送料600円以上の場合はレターパックプラス又は宅配便で発送。  *定休日: 水・日曜日   *営業時間: 10:00~15:30
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

電子回路原論 2

1,200
岡村史良・菅野正志ほか 、内田老鶴圃 、S49 、352p 、A5判 、送料290円
(除籍本、裸本、シール・印あり) その他概ね良好

新体系土木工学 13 土木計測   

古本の太陽
 福岡県北九州市小倉南区
4,500
岡村 甫、技報堂出版、1988/09、1
良 函 土木学会編 
前払い(銀行振込、郵便振替など)、公費払いは通例に従います。 代金引換も可能です。 その場合、送料とは別に郵便局に支払う代引き手数料がかかります。 一言「代引き希望」とメッセージをください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

新体系土木工学 13 土木計測   

4,500
岡村 甫 、技報堂出版 、1988/09 、1
良 函 土木学会編 

富士竹類植物園報告 第17号

青木書店
 東京都葛飾区堀切
1,500
西島久康/室井綽/村松幹夫/笠原基知治/岡村はた/田中幸男/浜田甫他、日本竹笹の会、1972
166頁 背焼シミ
サイズがA4以内・1kg以内で梱包後の厚さ3cmまでは送料190円 で発送します。 サイズがA4以内・4kg以内で厚さ3cmまではレターパックライト(430円)、3cm以上はレターパックプラス(600円)で発送します。 大型書籍や、公費購入品、高額品はレターパックまたはゆうパックで発送します。形状によっては、規格外郵便での発送となります。 *27・28日(火・水)は休業のため、その間のご連絡及び発送は29日~となります。ご了承ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

富士竹類植物園報告 第17号

1,500
西島久康/室井綽/村松幹夫/笠原基知治/岡村はた/田中幸男/浜田甫他 、日本竹笹の会 、1972
166頁 背焼シミ

富士竹類植物園報告 第22号

青木書店
 東京都葛飾区堀切
1,500
前島正雄/岡村はた/沼田真/内村悦三/室井綽/浜田甫他、日本竹笹の会、1978
98頁
サイズがA4以内・1kg以内で梱包後の厚さ3cmまでは送料190円 で発送します。 サイズがA4以内・4kg以内で厚さ3cmまではレターパックライト(430円)、3cm以上はレターパックプラス(600円)で発送します。 大型書籍や、公費購入品、高額品はレターパックまたはゆうパックで発送します。形状によっては、規格外郵便での発送となります。 *27・28日(火・水)は休業のため、その間のご連絡及び発送は29日~となります。ご了承ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

富士竹類植物園報告 第22号

1,500
前島正雄/岡村はた/沼田真/内村悦三/室井綽/浜田甫他 、日本竹笹の会 、1978
98頁

Nonlinear Mechanics of Reinforced Concrete (Hard) (英) 鉄筋コンクリートの非線形力学

明倫館書店
 東京都千代田区神田神保町
11,000
K. Maekawa(前川宏一) /A. Pimanmas /H. Okamura(岡村甫)、CRC・・・
表紙下部カド剥げ傷み。見開き/見返しノド部傷み。本文概ね良好。
他サイトでも併売しておりますので売り切れの際は御了承ください。また、全ての書籍に当店の値札がございますので御了承ください。公費でお支払いをご希望の場合は商品代金合計3,000円以上でお願いいたします。通常は書籍のみの発送で書類は同封しておりません。必要書類がある方は当店の「書籍の購入について」をご覧の上、ご注文時にお問合せ欄より必要事項を事前にご連絡ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
11,000
K. Maekawa(前川宏一) /A. Pimanmas /H. Okamura(岡村甫) 、CRC Press 、2003 、721 、8vo hard 、1冊
表紙下部カド剥げ傷み。見開き/見返しノド部傷み。本文概ね良好。

コンクリート構造の限界状態設計法 (第2版) <コンクリート・セミナー4>

明倫館書店
 東京都千代田区神田神保町
1,500
岡村甫、共立出版、1988年2版4刷、183、A5 ハード、1冊
裸本。少日焼けシミ。見開きシャチハタ印(ボールペン塗潰し)複数有。本文概ね良好。
他サイトでも併売しておりますので売り切れの際は御了承ください。また、全ての書籍に当店の値札がございますので御了承ください。公費でお支払いをご希望の場合は商品代金合計3,000円以上でお願いいたします。通常は書籍のみの発送で書類は同封しておりません。必要書類がある方は当店の「書籍の購入について」をご覧の上、ご注文時にお問合せ欄より必要事項を事前にご連絡ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,500
岡村甫 、共立出版 、1988年2版4刷 、183 、A5 ハード 、1冊
裸本。少日焼けシミ。見開きシャチハタ印(ボールペン塗潰し)複数有。本文概ね良好。

満洲国団体名鑑―商工業者総覧 1・2巻、別巻

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
53,900
岡村敬二解題/金沢文圃閣編集部編、金沢文圃閣、2018、A5
新本です/送料サービス(日本国内)
『全満及新京地区組合其他団体名簿 康徳9年度版』〔上巻 衣満~食商〕〔下巻 住満~雑商〕
小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎「於金沢文圃閣店舗→原本確認購入OKサービス」(営業日2日以上前お気軽に申付下さい)◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

満洲国団体名鑑―商工業者総覧 1・2巻、別巻

53,900
岡村敬二解題/金沢文圃閣編集部編 、金沢文圃閣 、2018 、A5
新本です/送料サービス(日本国内) 『全満及新京地区組合其他団体名簿 康徳9年度版』〔上巻 衣満~食商〕〔下巻 住満~雑商〕

満洲国団体名鑑―商工業者総覧 別巻

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
8,800
岡村敬二解題/金沢文圃閣編集部編、金沢文圃閣、2018、A5
新本です/送料サービス(日本国内)
『全満及新京地区組合其他団体名簿(追録1版)』
小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎「於金沢文圃閣店舗→原本確認購入OKサービス」(営業日2日以上前お気軽に申付下さい)◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

満洲国団体名鑑―商工業者総覧 別巻

8,800
岡村敬二解題/金沢文圃閣編集部編 、金沢文圃閣 、2018 、A5
新本です/送料サービス(日本国内) 『全満及新京地区組合其他団体名簿(追録1版)』

旧嵯峨御所未生御流 第一巻挿花秘術初伝 第二巻挿花秘術中伝 第三巻池辺錦奥伝 第四巻草木養極秘法 

松林堂書店
 岡山県岡山市南区万倍111-7
5,000
総目代法橋岡村政甫朱印、大本山大覚寺門跡、大正13
全四巻 巻物仕立て 宛名入り
ご送付の到着日時指定は全てゆうパックになります。宅急便は不可郵便以外は取扱いしません。商品の受領は直接ご来駕の受け取りはできません。公費でのご購入は商品代金3000円以上で承ります。又代引でのご発送はいたしません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

旧嵯峨御所未生御流 第一巻挿花秘術初伝 第二巻挿花秘術中伝 第三巻池辺錦奥伝 第四巻草木養極秘法 

5,000
総目代法橋岡村政甫朱印 、大本山大覚寺門跡 、大正13
全四巻 巻物仕立て 宛名入り

趣味からみた  海藻と人生

古書あじあ號
 大阪府大阪市阿倍野区美章園
4,300
岡村金太郎、内田老鶴圃、大正11年  B6判290P+索引年表17p 函
木版彩色図一葉入 経年の古色あり 扉ページに小印あり 本文は状態良好 研究者必携
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

趣味からみた  海藻と人生

4,300
岡村金太郎、内田老鶴圃、大正11年  B6判290P+索引年表17p 函
木版彩色図一葉入 経年の古色あり 扉ページに小印あり 本文は状態良好 研究者必携

コンクリート構造の限界状態設計法 コンクリート・セミナー4

あ〜る書房
 長崎県諫早市目代町 526-4 
3,500
岡村甫、共立出版
大学図書館除籍本 本体のみ シール・消印などあり 昭和59年刊2版 本文問題なし
FAX機器不調・代引き不可 発送は国内のみ(お急ぎの場合は予めお知らせください) 郵便利用 A4厚さ2.5cmまでクリックポスト185円 3cm迄は郵便レターパックライト430円、厚さ3cmを超えるものは郵便レターパックプラス600円 レターパックに入らぬものはゆうパックで発送します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

コンクリート構造の限界状態設計法 コンクリート・セミナー4

3,500
岡村甫 、共立出版
大学図書館除籍本 本体のみ シール・消印などあり 昭和59年刊2版 本文問題なし

鉄筋コンクリート工学 改訂版

井筒屋古書店 天導書房
 福岡県福岡市城南区南片江
800
岡村甫 前田詔一、市ケ谷出版社、1997
改訂重刷 A5判 函シミ汚れ多 本体ヤケシミ 本少線引きあり 当時定価2300+税   【管理番号:DBK10 tsm00-1】
●定休日:「金」、「日」、「祝」  ※郵便ゆうメールは土日祝配達ございません(水曜日以降の発送は主に翌週明け以降平日到着となります)※連休ご留意下さい
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

鉄筋コンクリート工学 改訂版

800
岡村甫 前田詔一 、市ケ谷出版社 、1997
改訂重刷 A5判 函シミ汚れ多 本体ヤケシミ 本少線引きあり 当時定価2300+税   【管理番号:DBK10 tsm00-1】

満州国出版目録 第2回配本 4、5巻(『官公署刊行図書目録』第1、2号収録)

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
44,000
岡村敬二編/解題、金沢文圃閣、2009、2
新本/函/2冊セット/送料サービス(日本国内)
小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎「於金沢文圃閣店舗→原本確認購入OKサービス」(営業日2日以上前お気軽に申付下さい)◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

満州国出版目録 第2回配本 4、5巻(『官公署刊行図書目録』第1、2号収録)

44,000
岡村敬二編/解題 、金沢文圃閣 、2009 、2
新本/函/2冊セット/送料サービス(日本国内)

満州国出版目録 第1回配本 1〜3巻 3冊揃(『官庁會社刊行資料目録』康徳6〜10年版収録)

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
66,000
岡村敬二編・解題、金沢文圃閣、2008、3
新本です。/送料サービス(日本国内)
小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎「於金沢文圃閣店舗→原本確認購入OKサービス」(営業日2日以上前お気軽に申付下さい)◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

満州国出版目録 第1回配本 1〜3巻 3冊揃(『官庁會社刊行資料目録』康徳6〜10年版収録)

66,000
岡村敬二編・解題 、金沢文圃閣 、2008 、3
新本です。/送料サービス(日本国内)

鉄筋コンクリート工学 改訂版

春耕堂書店
 北海道釧路市新川町
700
岡村甫, 前田詔一 執筆、市ケ谷出版社、1993、196p、22cm、一冊
改訂初版 函  カバー 線引き有り 遊び紙に氏名印有 管【I-2・200529
※インボイスには対応致しておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

鉄筋コンクリート工学 改訂版

700
岡村甫, 前田詔一 執筆 、市ケ谷出版社 、1993 、196p 、22cm 、一冊
改訂初版 函  カバー 線引き有り 遊び紙に氏名印有 管【I-2・200529

趣味から見た海藻と人生

中央書房
 東京都小金井市本町
2,200
岡村金太郎 著、内田老鶴圃、1922、290, 14, 17p、19cm
小口ヤケ ページ内テープ貼付あり 天金
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,200
岡村金太郎 著 、内田老鶴圃 、1922 、290, 14, 17p 、19cm
小口ヤケ ページ内テープ貼付あり 天金

日本海藻誌 訂正版

南陽堂書店
 北海道札幌市北区北8条西5丁目
13,200
岡村金太郎 著、内田老鶴圃、1956、964, 11p 図版、25cm、1冊
訂正2版、函にヤケ、縁周り、小口に壊れ、セロテープ補修、本体は天金、三方にヤケ、細かなシミ、見返し角折れ、中は目次3頁に汚れ、本文は良好です
◆【送料について】クリックポスト210円(1㎏3cm以内)・日本郵便レターパックプラス600円/レターパックライト430円・宅配便(配送地域,重さ,サイズによって配送料が異なります)◆適格請求書発行事業者です。公費でご購入の場合は必要書類等ご指示を添えてお申込みください◆領収書等の書類が必要なお客様は、ご注文時に宛名等必要事項含めご連絡ください◆店頭にてお受取をご希望の場は、前日までにメール・お電話にてご連絡をお願い致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
13,200
岡村金太郎 著 、内田老鶴圃 、1956 、964, 11p 図版 、25cm 、1冊
訂正2版、函にヤケ、縁周り、小口に壊れ、セロテープ補修、本体は天金、三方にヤケ、細かなシミ、見返し角折れ、中は目次3頁に汚れ、本文は良好です

青年の人生観 <三一新書>

古書 明日
 東京都世田谷区北沢
1,000
中国青年出版社・編 岡村満寿・訳、三一書房、1955年、146p、18cm、1冊
訳者献呈署名 ヤケ
★ kosho@kosho.or.jp からのメールを受信できるよう設定をお願いします ★ ☆定休日や担当者不在の場合、また商品の保管場所により、在庫確認や発送に2~3日お時間を頂戴する場合がございます。 ☆商品保管場所が店舗のほかにも複数ございます。店舗にてお品物の実物をお確かめになりたい場合は、事前のご連絡をお願いいたします。 ※※※お休みのお知らせ※※※ 12月2日(金)~12月5日(月)まで、通信販売の対応をお休みいたします。 詳細は書店情報をご確認ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

青年の人生観 <三一新書>

1,000
中国青年出版社・編 岡村満寿・訳 、三一書房 、1955年 、146p 、18cm 、1冊
訳者献呈署名 ヤケ

新体系土木工学13 土木計測 月報付き

古書 香文堂
 秋田県秋田市大住2丁目
4,070
岡村甫著、技報堂出版、1988年
A5判、、函と本体天小口に少しシミあり、月報付き、函と本体天小口に少しシミあり、線引き書込みはありません。当店は先払いを原則としております。先払いに応じて下さる方のみご注文願います。迅速に対応するように心がけております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

新体系土木工学13 土木計測 月報付き

4,070
岡村甫著 、技報堂出版 、1988年
A5判、、函と本体天小口に少しシミあり、月報付き、函と本体天小口に少しシミあり、線引き書込みはありません。当店は先払いを原則としております。先払いに応じて下さる方のみご注文願います。迅速に対応するように心がけております。

唐土歴代州郡沿革圖

一二三館書店 瑞穂通店
 愛知県名古屋市瑞穂区瑞穂通
75,000 (送料:¥0~)
[長久保赤水著] ; 惺軒二宮彜[校]、須原屋茂兵衛 出雲寺万次郎 山城屋政吉 山城屋佐兵衛 和泉屋・・・
国内送料無料、全体角虫食い、破れあり
クリックポスト全国一律送料185円  レターパックライト430円 レターパックプラス600円  各宅配便地域別送料 中部・北陸・信越・関東・関西500円~ 南東北・中国580円~ 北東北・四国・九州650円~ 北海道・沖縄880円~ ★公費でのご注文も承ります。必要書類・書式・お支払日等お取引条件を必ず明記の上ご注文ください。 ※海外への発送につきましては事前に日本語にてお問い合わせ下さい。 ※法人宛名がございましたら法人宛の記載をお願いいたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
75,000 (送料:¥0~)
[長久保赤水著] ; 惺軒二宮彜[校] 、須原屋茂兵衛 出雲寺万次郎 山城屋政吉 山城屋佐兵衛 和泉屋金右衛門 永楽屋東四郎 須原屋伊八 岡田屋嘉七 出雲寺文次郎 和泉屋吉兵衛 岡村庄助 須原屋新兵衛 積玉圃河内屋喜兵衛 文榮堂伊丹屋善兵衞 、安政4 、1帖 、36.8×24.2cm 、1冊
国内送料無料、全体角虫食い、破れあり
  • 単品スピード注文

特別展 紀伊国 弥生時代の生活と文化

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
500
和歌山県立紀伊風土記の丘資料館、1975.9、24p、26cm
紀伊国弥生時代主要遺跡分布図
血繩遺跡
神前遺跡
別所遺跡
市脇遺跡
滝ヶ峯遺跡
亀山遺跡
船岡山遺跡
岡村遺跡
小松原遺跡
大野中遺跡
東郷遺跡
岡田遺跡
吉田遺跡
宇田森遺跡
地の島遺跡
大目津泊り遺跡
北田井遺跡
星尾山遺跡
南部高校遺跡
六十谷遺跡
尾中遺跡
熊岡遺跡
太田黒田遺跡
鷹島遺跡
月向遺跡
井辺遺跡
里I 遺跡
青蓮谷遺跡
平ヶ峯遺跡
矢矧遺跡
岩倉山遺跡
矢田谷遺跡
八丁田圃遺跡
綾代遺跡
古目良遺跡
笠島遺跡
向屋敷遺跡
阿須賀神社遺跡
良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
500
、和歌山県立紀伊風土記の丘資料館 、1975.9 、24p 、26cm
紀伊国弥生時代主要遺跡分布図 血繩遺跡 神前遺跡 別所遺跡 市脇遺跡 滝ヶ峯遺跡 亀山遺跡 船岡山遺跡 岡村遺跡 小松原遺跡 大野中遺跡 東郷遺跡 岡田遺跡 吉田遺跡 宇田森遺跡 地の島遺跡 大目津泊り遺跡 北田井遺跡 星尾山遺跡 南部高校遺跡 六十谷遺跡 尾中遺跡 熊岡遺跡 太田黒田遺跡 鷹島遺跡 月向遺跡 井辺遺跡 里I 遺跡 青蓮谷遺跡 平ヶ峯遺跡 矢矧遺跡 岩倉山遺跡 矢田谷遺跡 八丁田圃遺跡 綾代遺跡 古目良遺跡 笠島遺跡 向屋敷遺跡 阿須賀神社遺跡 良好

満州国出版目録 第3回配本 6〜8巻 3冊揃 (『満州重要統計資料便覧』康徳4年12月、康徳8年3月、他 収録)

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
66,000
岡村敬二 編/解題、金沢文圃閣、200908
統計資料編/民間出版物編1、2/新本です。/送料サービス(日本国内)
小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎「於金沢文圃閣店舗→原本確認購入OKサービス」(営業日2日以上前お気軽に申付下さい)◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

満州国出版目録 第3回配本 6〜8巻 3冊揃 (『満州重要統計資料便覧』康徳4年12月、康徳8年3月、他 収録)

66,000
岡村敬二 編/解題 、金沢文圃閣 、200908
統計資料編/民間出版物編1、2/新本です。/送料サービス(日本国内)

和歌の話

史録書房
 東京都練馬区西大泉
1,000
佐佐木信綱 著、岡村書店、大正15年、B6版320p
初版 ヤケ 函
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

和歌の話

1,000
佐佐木信綱 著 、岡村書店 、大正15年 、B6版320p
初版 ヤケ 函

中国文学論集 第11号

徘徊堂
 福岡県福岡市城南区別府
700
九州大学中国文学会 [編]、九州大学中国文学会、冊、21cm
清教授退官記念號
東晋画論における老荘思想の反映の仕方/『文心雕竜』の基本的性格 : その創作論としての編述体系 ほか
ヤケ・シミ・ヨゴレ・イタミ
頁角オレマガリ数箇所
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

中国文学論集 第11号

700
九州大学中国文学会 [編] 、九州大学中国文学会 、冊 、21cm
清教授退官記念號 東晋画論における老荘思想の反映の仕方/『文心雕竜』の基本的性格 : その創作論としての編述体系 ほか ヤケ・シミ・ヨゴレ・イタミ 頁角オレマガリ数箇所

中国文学論集 第4号

徘徊堂
 福岡県福岡市城南区別府
700
九州大学中国文学会 [編]、九州大学中国文学会、冊、21cm
濱一衛先生退官記念号
全体に経年並のヤケ・シミ・ヨゴレ・イタミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

中国文学論集 第4号

700
九州大学中国文学会 [編] 、九州大学中国文学会 、冊 、21cm
濱一衛先生退官記念号 全体に経年並のヤケ・シミ・ヨゴレ・イタミ

アサヒグラフ定期増刊 月刊映画と演芸 1巻3号、2巻4号、3巻3号、4号、4巻4号、8号、12号、5巻3号、6号、8号、10号~12号、7巻4号、6号、8巻12号、9巻1号、11号、12巻3号 19冊 表紙岡田嘉子、栗島すみ子、マリオン・デヴィス、クララ・バウ、松井千枝子、入江たか子、伏見直江他 グラビア水谷八重子、シドニー・チャップリン、市川左団次、夏川静江、チャーリー・チャップリン、市川百々之助、伏見直江、コリーン・ムーア、上山草人、早川雪洲他

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
25,000
池津勇太郎「女優志願者の為に」立花高四郎「映画界感想録」、森岩雄、石巻良夫、岡田嘉子、額田六福、小山・・・
4巻4号背上部補修、9巻1号角端少いたみ最終1枚落丁 12巻3号表紙少裂け
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

アサヒグラフ定期増刊 月刊映画と演芸 1巻3号、2巻4号、3巻3号、4号、4巻4号、8号、12号、5巻3号、6号、8号、10号~12号、7巻4号、6号、8巻12号、9巻1号、11号、12巻3号 19冊 表紙岡田嘉子、栗島すみ子、マリオン・デヴィス、クララ・バウ、松井千枝子、入江たか子、伏見直江他 グラビア水谷八重子、シドニー・チャップリン、市川左団次、夏川静江、チャーリー・チャップリン、市川百々之助、伏見直江、コリーン・ムーア、上山草人、早川雪洲他

25,000
池津勇太郎「女優志願者の為に」立花高四郎「映画界感想録」、森岩雄、石巻良夫、岡田嘉子、額田六福、小山内薫、仲木貞一、落合浪雄、内田岐三雄、清水千代太、松居松翁、岡田八千代、歌川八重子、岡栄一郎、酒井真人、田村幸彦、長谷川時雨、水木京太、鏑木清方、石井迷花、村山知義、益田甫、近松秋江、上司小剣、久保田万太郎、帰山教正、今東光、室生犀星、袋一平、邦枝完二、村田実、藤沢清造、田村西男、岩崎昶、杉山静夫、田坂具隆、直木三十五、橋爪健、牛原虚彦、飯田心美、如月敏、岡田時彦、飯島正、高田保、金子洋文「伊沢蘭奢の印象」五所平之助、岸田劉生、田中純一郎、神原泰、筈見恒夫、本間久雄、古川緑波、岡村章「小津安二郎作品を語る」伊藤和夫「溝口健二を描く」北村喜八、松井翠声、佐藤惣之助、堀口大学他 、朝日新聞社 、大正13年~昭和10年 、19冊
4巻4号背上部補修、9巻1号角端少いたみ最終1枚落丁 12巻3号表紙少裂け

メロンとらくだ ら・て・れ代表作品選集

古書 明日
 東京都世田谷区北沢
1,500
らてれの会・編、国文社、昭和36年、209p、22cm、1冊
カバーやや汚れ
★ kosho@kosho.or.jp からのメールを受信できるよう設定をお願いします ★ ☆定休日や担当者不在の場合、また商品の保管場所により、在庫確認や発送に2~3日お時間を頂戴する場合がございます。 ☆商品保管場所が店舗のほかにも複数ございます。店舗にてお品物の実物をお確かめになりたい場合は、事前のご連絡をお願いいたします。 ※※※お休みのお知らせ※※※ 12月2日(金)~12月5日(月)まで、通信販売の対応をお休みいたします。 詳細は書店情報をご確認ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

メロンとらくだ ら・て・れ代表作品選集

1,500
らてれの会・編 、国文社 、昭和36年 、209p 、22cm 、1冊
カバーやや汚れ

林子平傳 日本国防の先覚者 著者 松原晃 出版社 奥川書房 刊行年 昭17年初版 林子平(はやし しへい)元文3年6月21日(1738年8月6日) - 寛政5年6月21日(1793年7月28日))は、江戸時代後期の経世論家。諱は友直。のちに六無斎主人と号した。高山彦九郎・蒲生君平と共に、「寛政の三奇人」の一人(「奇」は「優れた」という意味)。元文3年(1738年)、幕臣岡村良通の次男として江戸に生まれる。父の岡村良通は御書物奉行(620石)として仕えていたが、子平が3歳の頃、故あって浪人の身となり、家族を弟の林従吾(林道明)に預け諸国放浪の旅に出た。子平らは、大名家に往診にも行く開業医であった叔父の従吾のもとで養われる。まもなく、長姉と次姉は仙台藩の江戸屋敷に奉公するようになり、仙台藩5代藩主伊達吉村の侍女として仕えた。次姉のなお(きよ)はその容姿と心ばえが吉村に愛され、やがて6代藩主となる宗村の側室に抜擢され、お清の方と呼ばれるようになった。お清の方は1男1女をもうけた。男子はのちに三河国刈谷藩主土井利信の養嗣子となる土井利置、女子は出雲松江藩主松平治郷の正妻となる方子(青楽院)である。お清の方の縁で、養父の従吾は仙台藩の禄を受けるようになった。従吾の没後、子平の兄の林友諒が封を継ぎ、宝暦6年(1756年)に正式に仙台藩士として150石が下された。同年5月に宗村が死去すると、友諒は家族を引き連れ、仙台川内に移住した。子平は部屋住みの身で妻子は持たなかったが、仙台藩士として生活するようになった。子平はみずからの教育政策や経済政策を藩上層部に進言するが聞き入れられず、禄を返上して藩医であった兄友諒の部屋住みとなり、北は松前から南は長崎まで全国を行脚する。長崎や江戸で学び、大槻玄沢、宇田川玄随、桂川甫周、工藤平助らと交友する。ロシアの脅威を説き、『三国通覧図説』『海国兵談』などの著作を著し、「およそ日本橋よりして欧羅巴に至る、その間一水路のみ」と喝破して、当時の人びとを驚かせた。『海国兵談』の序を書いたのは、仙台藩医工藤平助であった。また『富国策』では藩の家老佐藤伊賀にあて藩政について説いたが、採用はされなかった。

暢気堂書房
 東京都東久留米市滝山
1,500
S棚58箱
『海国兵談』は海防の必要性を説く軍事書であったため、出版に協力してくれる版元を見つけることができなかった。そこで子平は、16巻・3分冊もの大著の版木を自ら彫り、自費出版で須原屋市兵衛から刊行した。『海国兵談』は寛政3年(1791年)、仙台で上梓された。しかし幕閣以外の者が幕政に容喙するのはご法度であり、両著はともに発禁処分が下され、『海国兵談』は版木没収の処分を受けることとなった。しかしその後も自ら書写本を作り、それがさらに書写本を生むなどして後に伝えられた。最終的に、仙台の兄友諒の許へと強制的に帰郷させられた上、蟄居に処される。蟄居中、その心境を「親も無し 妻無し子無し版木無し 金も無けれど死にたくも無し」と嘆き、自ら六無斎(ろくむさい)と号した。寛政5年6月21日(1793年7月28日)死去。享年56。林子平の墓は仙台市青葉区の龍雲院にあるが、その龍雲院の所在地は1967年(昭和42年)の住居表示の際にそれまでの半子町から、墓があることにちなみ子平町と改称されている。明治15年(1882年)、正五位を追贈された。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

林子平傳 日本国防の先覚者 著者 松原晃 出版社 奥川書房 刊行年 昭17年初版 林子平(はやし しへい)元文3年6月21日(1738年8月6日) - 寛政5年6月21日(1793年7月28日))は、江戸時代後期の経世論家。諱は友直。のちに六無斎主人と号した。高山彦九郎・蒲生君平と共に、「寛政の三奇人」の一人(「奇」は「優れた」という意味)。元文3年(1738年)、幕臣岡村良通の次男として江戸に生まれる。父の岡村良通は御書物奉行(620石)として仕えていたが、子平が3歳の頃、故あって浪人の身となり、家族を弟の林従吾(林道明)に預け諸国放浪の旅に出た。子平らは、大名家に往診にも行く開業医であった叔父の従吾のもとで養われる。まもなく、長姉と次姉は仙台藩の江戸屋敷に奉公するようになり、仙台藩5代藩主伊達吉村の侍女として仕えた。次姉のなお(きよ)はその容姿と心ばえが吉村に愛され、やがて6代藩主となる宗村の側室に抜擢され、お清の方と呼ばれるようになった。お清の方は1男1女をもうけた。男子はのちに三河国刈谷藩主土井利信の養嗣子となる土井利置、女子は出雲松江藩主松平治郷の正妻となる方子(青楽院)である。お清の方の縁で、養父の従吾は仙台藩の禄を受けるようになった。従吾の没後、子平の兄の林友諒が封を継ぎ、宝暦6年(1756年)に正式に仙台藩士として150石が下された。同年5月に宗村が死去すると、友諒は家族を引き連れ、仙台川内に移住した。子平は部屋住みの身で妻子は持たなかったが、仙台藩士として生活するようになった。子平はみずからの教育政策や経済政策を藩上層部に進言するが聞き入れられず、禄を返上して藩医であった兄友諒の部屋住みとなり、北は松前から南は長崎まで全国を行脚する。長崎や江戸で学び、大槻玄沢、宇田川玄随、桂川甫周、工藤平助らと交友する。ロシアの脅威を説き、『三国通覧図説』『海国兵談』などの著作を著し、「およそ日本橋よりして欧羅巴に至る、その間一水路のみ」と喝破して、当時の人びとを驚かせた。『海国兵談』の序を書いたのは、仙台藩医工藤平助であった。また『富国策』では藩の家老佐藤伊賀にあて藩政について説いたが、採用はされなかった。

1,500
S棚58箱 『海国兵談』は海防の必要性を説く軍事書であったため、出版に協力してくれる版元を見つけることができなかった。そこで子平は、16巻・3分冊もの大著の版木を自ら彫り、自費出版で須原屋市兵衛から刊行した。『海国兵談』は寛政3年(1791年)、仙台で上梓された。しかし幕閣以外の者が幕政に容喙するのはご法度であり、両著はともに発禁処分が下され、『海国兵談』は版木没収の処分を受けることとなった。しかしその後も自ら書写本を作り、それがさらに書写本を生むなどして後に伝えられた。最終的に、仙台の兄友諒の許へと強制的に帰郷させられた上、蟄居に処される。蟄居中、その心境を「親も無し 妻無し子無し版木無し 金も無けれど死にたくも無し」と嘆き、自ら六無斎(ろくむさい)と号した。寛政5年6月21日(1793年7月28日)死去。享年56。林子平の墓は仙台市青葉区の龍雲院にあるが、その龍雲院の所在地は1967年(昭和42年)の住居表示の際にそれまでの半子町から、墓があることにちなみ子平町と改称されている。明治15年(1882年)、正五位を追贈された。

住宅建築 1995年3月 第240号 <特集 : 和風住宅11題 ; 追悼 浜口隆一>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 植久哲男、建築資料研究社、1995、195p、29.7 x 21cm、1冊
特別企画 阪神大震災と住宅 / 喜太章
木造住宅全否定の波に立ち向かう / 三澤康彦 ; 三澤文子
設計は人命保護第一を再確認 / 木原千利
再建は専門家のチームづくりから / 竹原義二
追悼 浜口隆一
・近代建築という未完のプロジェクトへの眼差し / 松隈洋
・ヒューマニズムという不動点 / 内藤廣
・地域主義運動にとって大きな損失 / 平良敬一
画家・藪野健の東京逍遥 / やぶの・けん
建築家 大石治孝について / 長谷川堯
私の和風修業 / 大石治孝
婦志多 / 大石治孝建築設計事務所 ; 清水建設 ; 宮本和義
新善光寺慈孝院 / 大石治孝建築設計事務所 ; 古池工務店 ; 宮本和義
顕光院修證庵 / 大石治孝建築設計事務所 ; 古池工務店 ; 宮本和義
曙町の家 / 大石治孝建築設計事務所 ; 山本技建 ; 宮本和義
大治町の家 / 大石治孝建築設計事務所 ; 建築はやかわ ; 宮本和義
これからの日本建築 / 野村加根夫
松柏亭 / 野村加根夫設計事務所 ; 大林組 ; 木寺安彦
「和」の詳細と解説 / 野村加根夫
松柏亭詳細図集 / 野村加根夫設計事務所
奥池の家 / 梶川建築事務所 ; 鈴木工務店 ; 大竹静市郎
軽井沢・楽庵 / 市川総合設計室 ; 宮崎設計企画 ; 木寺安彦
河南の家 / 市川総合設計室 ; 吉年工務店 ; 木寺安彦
木造の空間と五感 / 市川皓一
藤岡・銀嶺の家 / 吉井良雄 ; 塚本工務店 ; 藤岡建設 ; 岩為
江南・息吹の家 / 吉井良雄 ; 石原建設 ; 岩為
2軒の詳細と解説 / 吉井良雄
富士見高原の家 / 鈴木喜一 ; スワテック建設 ; 畑亮
成田東の家 / 鈴木喜一 ; 佐藤工務店 ; 畑亮
幼年自然山の家 / 高橋木造建築研究所 ; 平林工務店 ; 岡本寛治
技と産業のはざまで② 職人なき家づくり / 岡村泰三 ; 篠利幸
旅の写真帖から㉛ シャングリラへの旅 / 鈴木喜一
建築を楽しく⑩ ライトを読む⑩ / 樋口清
原図から読みとる住まいの理念/松籟亭 / 野村加根夫 ; 木寺安彦
町場技術探検隊/『住宅建築』を探検する:第一回家づくり賞発表 / 家づくりの会 ; 泉幸甫 ; 川口通正 ; 小林英治 ; 徳井正樹 ; 新島孝之 ; 濱田昭夫
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 植久哲男 、建築資料研究社 、1995 、195p 、29.7 x 21cm 、1冊
特別企画 阪神大震災と住宅 / 喜太章 木造住宅全否定の波に立ち向かう / 三澤康彦 ; 三澤文子 設計は人命保護第一を再確認 / 木原千利 再建は専門家のチームづくりから / 竹原義二 追悼 浜口隆一 ・近代建築という未完のプロジェクトへの眼差し / 松隈洋 ・ヒューマニズムという不動点 / 内藤廣 ・地域主義運動にとって大きな損失 / 平良敬一 画家・藪野健の東京逍遥 / やぶの・けん 建築家 大石治孝について / 長谷川堯 私の和風修業 / 大石治孝 婦志多 / 大石治孝建築設計事務所 ; 清水建設 ; 宮本和義 新善光寺慈孝院 / 大石治孝建築設計事務所 ; 古池工務店 ; 宮本和義 顕光院修證庵 / 大石治孝建築設計事務所 ; 古池工務店 ; 宮本和義 曙町の家 / 大石治孝建築設計事務所 ; 山本技建 ; 宮本和義 大治町の家 / 大石治孝建築設計事務所 ; 建築はやかわ ; 宮本和義 これからの日本建築 / 野村加根夫 松柏亭 / 野村加根夫設計事務所 ; 大林組 ; 木寺安彦 「和」の詳細と解説 / 野村加根夫 松柏亭詳細図集 / 野村加根夫設計事務所 奥池の家 / 梶川建築事務所 ; 鈴木工務店 ; 大竹静市郎 軽井沢・楽庵 / 市川総合設計室 ; 宮崎設計企画 ; 木寺安彦 河南の家 / 市川総合設計室 ; 吉年工務店 ; 木寺安彦 木造の空間と五感 / 市川皓一 藤岡・銀嶺の家 / 吉井良雄 ; 塚本工務店 ; 藤岡建設 ; 岩為 江南・息吹の家 / 吉井良雄 ; 石原建設 ; 岩為 2軒の詳細と解説 / 吉井良雄 富士見高原の家 / 鈴木喜一 ; スワテック建設 ; 畑亮 成田東の家 / 鈴木喜一 ; 佐藤工務店 ; 畑亮 幼年自然山の家 / 高橋木造建築研究所 ; 平林工務店 ; 岡本寛治 技と産業のはざまで② 職人なき家づくり / 岡村泰三 ; 篠利幸 旅の写真帖から㉛ シャングリラへの旅 / 鈴木喜一 建築を楽しく⑩ ライトを読む⑩ / 樋口清 原図から読みとる住まいの理念/松籟亭 / 野村加根夫 ; 木寺安彦 町場技術探検隊/『住宅建築』を探検する:第一回家づくり賞発表 / 家づくりの会 ; 泉幸甫 ; 川口通正 ; 小林英治 ; 徳井正樹 ; 新島孝之 ; 濱田昭夫

ホトトギス同人第二句集

千机書房
 愛知県名古屋市北区大杉
1,850
皆吉爽雨 等編、かに書房、昭和23/初版、294p、21cm
初版本 函・カバー付 / 経年劣化あり。函ヤケスレ・少しイタミ、カバーヤケ・少しヤブレ・直し跡、小口・天・地ヤケシミあり。序 高濱虚子、見返し画 川端龍子、扉画 石井柏亭。

■海外発送には対応していません
【送料:350円(発送方法おまかせ)】〈※北海道・沖縄へのゆうパックの場合は実費の半額をご負担願います〉 または 【送料無料】〈※タイトルと説明文頭に上記記載のある書籍のみ〉 〈詳細は当店TOPページhttps://www.kosho.or.jp/abouts/?id=26050370をご確認ください〉 ※海外発送には対応していません
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,850
皆吉爽雨 等編 、かに書房 、昭和23/初版 、294p 、21cm
初版本 函・カバー付 / 経年劣化あり。函ヤケスレ・少しイタミ、カバーヤケ・少しヤブレ・直し跡、小口・天・地ヤケシミあり。序 高濱虚子、見返し画 川端龍子、扉画 石井柏亭。 ■海外発送には対応していません

出版・書籍商人物情報大観—昭和初期

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
24,200
大久保久雄、金沢文圃閣、2008
新本です/送料サービス(日本国内)
小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎「於金沢文圃閣店舗→原本確認購入OKサービス」(営業日2日以上前お気軽に申付下さい)◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

出版・書籍商人物情報大観—昭和初期

24,200
大久保久雄 、金沢文圃閣 、2008
新本です/送料サービス(日本国内)

国文学 : 解釈と鑑賞 芭蕉・人と作品 26(10)(309)

ほんやら堂
 香川県高松市新田町甲
1,000
至文堂 編、ぎょうせい、144p、21cm
初版 ※経年劣化によるしみや傷みあり ※学校図書館廃棄本 本文は概ね良好
ご購入者様へ     規格内の商品は、日本郵便のクリックポスト便185円でお送りします。規格= 長辺34㎝以内×短辺25㎝以内 厚さ3㎝以内 重さ1㎏以内。  規格を超える商品は、ゆうパック(レターパックプラス600円、レターパックライト430円を含む)などでお届けします。  なお複数の発送方法が利用可能な商品は、ご購入者様のお申し出がない限り、最安の配送方法をご案内いたします。  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,000
至文堂 編 、ぎょうせい 、144p 、21cm
初版 ※経年劣化によるしみや傷みあり ※学校図書館廃棄本 本文は概ね良好

エッセイの贈りもの 1~5

博信堂書店
 北海道小樽市花園
4,400
高橋英夫、杉本秀太郎、十川信介、森まゆみ、ロバート・キャンベル(解説)、岩波書店、1999年初、5
カバ背白化・シミ・汚れ・傷み 三方少シミ・少汚れ  【検索用:1(桑木厳翼(春水と三馬) 桑原武夫 柳田國男 小倉金之助 島崎藤村 谷崎潤一郎 鏑木清方 野上弥生子 矢内原忠雄 渡辺一夫 吉田洋一 里見弴 津田左右吉 富倉徳次郎 芥川文 宮本顕治 松方三郎 南博 小宮豊隆(漱石先生とドイツ語) 和達清夫 折口信夫 津本三郎 中野好夫 阿川弘之 花森安治 井伏鱒二 有澤広巳 室生犀星 幸田文 神田盾夫(高橋是清の手紙) 内山完造(魯迅さん) 臼井吉見(西鶴と現代作家) 増田渉 福島正夫(陸軍軍法会議の末日) 宇野浩二(茂吉の一面) 杉浦明平 阿部知二 平塚らいてう(福田英子さんのおもいで) 福田恆存 島崎敏樹 坪井忠二 野間宏 吉田健一)) 2(湯浅芳子 羽仁進 松田道雄 高見順 ドナルド・キーン 永井道雄 末川博 木下順二 岡潔 高津春繁 高橋健二 佐藤佐太郎 多田道太郎 猪野謙二 大江健三郎 竹内好 田中利光 太田文平 藤枝晃 小津次郎 山口瞳 山路閑古 石川淳 小川環樹 芹沢光治良(パリで会った三木清) 谷川徹三 竹西寛子 伊谷純一郎 長谷川四郎 加藤楸邨 久保正彰 開高健 浦松佐美太郎 泉靖一 神島二郎 内藤濯(サン・テグジュペリの微笑) 畠中尚志 茨木のり子 夏目純一 岡本太郎 武田泰淳(往生要集の虫)) 3(永積洋子 岡村美穂子 佐多稲子 八杉龍一 岩淵悦太郎 丸岡秀子 山田慶兒 石垣りん 鶴見俊輔 時実利彦 橋本峰雄(ルソーの墓) 萩原葉子 桑原万寿太郎 前川文夫 池田満寿夫 生島遼一 湯嶋健 寺田和夫 松井透 吉村正一郎(鶴の一と声ー志賀直哉と織田作之助) 中野重治 樋口敬二(のこされたネクタイー中谷宇吉郎先生の思い出) 小川国夫 河合隼雄(ユング研究所の思い出) 富士正晴 陳舜臣 筧文生(毛沢東と孤独な修道僧) 阿部明 小倉朗 高田弘) 4(古井由吉 萬年甫(太田正雄先生に学びて) 中野美代子 向田邦子 阿部謹也 杉本秀太郎 大庭みな子 今村太平 鈴木省三 南條範夫 川北稔 玉村豊男 丸山眞男 永井進 淀川長治 宇佐美龍夫 宇沢弘文 津村喬 松枝茂夫 森崎和江 清水好子 水木しげる 武智秀夫(狂王ルードウィヒ二世と侍医グッデン) 中村真一郎(柴田宵曲のこと) 松本清張 串田孫一 野町和嘉 西江雅之 遠藤周作 宇佐美彰朗 古在由重 藤森照信 日野啓三 後藤昌次郎 太田治子 河野多惠子 吉村昭 黒田日出男 服部幸雄 司馬遼太郎 中務哲郎) 5(宮本徳蔵 原卓也 坂下直枝 山田風太郎 野田正彰 廣澤栄 塚谷裕一(三島由紀夫と松の木の逸話) 奥本大三郎(三代のラルース大辞典) 三木卓 小野理子 亀淵迪 多田富雄 なだいなだ 大岡信(尾崎紅葉の俳句) 長田弘(司馬遼太郎氏への手紙) 宮下志朗 三浦哲郎 森まゆみ 森嶋通夫 田中章夫 飯田龍太 井波律子(中国文学と私) 水上勉 粟津則雄 高井有一 小笠原賢二 高橋英夫 出久根達郎 津島佑子)】
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

エッセイの贈りもの 1~5

4,400
高橋英夫、杉本秀太郎、十川信介、森まゆみ、ロバート・キャンベル(解説) 、岩波書店 、1999年初 、5
カバ背白化・シミ・汚れ・傷み 三方少シミ・少汚れ  【検索用:1(桑木厳翼(春水と三馬) 桑原武夫 柳田國男 小倉金之助 島崎藤村 谷崎潤一郎 鏑木清方 野上弥生子 矢内原忠雄 渡辺一夫 吉田洋一 里見弴 津田左右吉 富倉徳次郎 芥川文 宮本顕治 松方三郎 南博 小宮豊隆(漱石先生とドイツ語) 和達清夫 折口信夫 津本三郎 中野好夫 阿川弘之 花森安治 井伏鱒二 有澤広巳 室生犀星 幸田文 神田盾夫(高橋是清の手紙) 内山完造(魯迅さん) 臼井吉見(西鶴と現代作家) 増田渉 福島正夫(陸軍軍法会議の末日) 宇野浩二(茂吉の一面) 杉浦明平 阿部知二 平塚らいてう(福田英子さんのおもいで) 福田恆存 島崎敏樹 坪井忠二 野間宏 吉田健一)) 2(湯浅芳子 羽仁進 松田道雄 高見順 ドナルド・キーン 永井道雄 末川博 木下順二 岡潔 高津春繁 高橋健二 佐藤佐太郎 多田道太郎 猪野謙二 大江健三郎 竹内好 田中利光 太田文平 藤枝晃 小津次郎 山口瞳 山路閑古 石川淳 小川環樹 芹沢光治良(パリで会った三木清) 谷川徹三 竹西寛子 伊谷純一郎 長谷川四郎 加藤楸邨 久保正彰 開高健 浦松佐美太郎 泉靖一 神島二郎 内藤濯(サン・テグジュペリの微笑) 畠中尚志 茨木のり子 夏目純一 岡本太郎 武田泰淳(往生要集の虫)) 3(永積洋子 岡村美穂子 佐多稲子 八杉龍一 岩淵悦太郎 丸岡秀子 山田慶兒 石垣りん 鶴見俊輔 時実利彦 橋本峰雄(ルソーの墓) 萩原葉子 桑原万寿太郎 前川文夫 池田満寿夫 生島遼一 湯嶋健 寺田和夫 松井透 吉村正一郎(鶴の一と声ー志賀直哉と織田作之助) 中野重治 樋口敬二(のこされたネクタイー中谷宇吉郎先生の思い出) 小川国夫 河合隼雄(ユング研究所の思い出) 富士正晴 陳舜臣 筧文生(毛沢東と孤独な修道僧) 阿部明 小倉朗 高田弘) 4(古井由吉 萬年甫(太田正雄先生に学びて) 中野美代子 向田邦子 阿部謹也 杉本秀太郎 大庭みな子 今村太平 鈴木省三 南條範夫 川北稔 玉村豊男 丸山眞男 永井進 淀川長治 宇佐美龍夫 宇沢弘文 津村喬 松枝茂夫 森崎和江 清水好子 水木しげる 武智秀夫(狂王ルードウィヒ二世と侍医グッデン) 中村真一郎(柴田宵曲のこと) 松本清張 串田孫一 野町和嘉 西江雅之 遠藤周作 宇佐美彰朗 古在由重 藤森照信 日野啓三 後藤昌次郎 太田治子 河野多惠子 吉村昭 黒田日出男 服部幸雄 司馬遼太郎 中務哲郎) 5(宮本徳蔵 原卓也 坂下直枝 山田風太郎 野田正彰 廣澤栄 塚谷裕一(三島由紀夫と松の木の逸話) 奥本大三郎(三代のラルース大辞典) 三木卓 小野理子 亀淵迪 多田富雄 なだいなだ 大岡信(尾崎紅葉の俳句) 長田弘(司馬遼太郎氏への手紙) 宮下志朗 三浦哲郎 森まゆみ 森嶋通夫 田中章夫 飯田龍太 井波律子(中国文学と私) 水上勉 粟津則雄 高井有一 小笠原賢二 高橋英夫 出久根達郎 津島佑子)】

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流