文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「岸田吟香 著」の検索結果
57件

清国地誌 全3巻

有限会社古書舗フクタ
 愛知県名古屋市中村区日比津町
99,000
岸田吟香 著、岸田吟香、明治15年5月、3冊 (壱巻65丁, 弐巻89丁, 参巻96丁)、26cm、・・・
(弐巻)題箋無 (弐巻)少シミ 扉裏頁に「明治14年刻東京楽善堂」と刻 少朱線あり 表紙に朱で目次記入
定休日:日曜、祝祭日 発送はクロネコゆうパケット便(A4サイズ 厚み3センチ未満まで)書籍の厚さにより250~360円・ヤマト宅急便コンパクト(ヤマト指定のボックス・封筒に入るサイズ A4サイズ未満 厚さ約5センチ) それ以上はヤマト宅急便となります。   いづれも実費を頂戴いたします。 商品代金2万円以上は送料無料となります。 代引きご希望はゆうメール便またはゆうパック便となります。 他の発送方法をご希望の場合はお知らせください。  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
99,000
岸田吟香 著 、岸田吟香 、明治15年5月 、3冊 (壱巻65丁, 弐巻89丁, 参巻96丁) 、26cm 、3冊
(弐巻)題箋無 (弐巻)少シミ 扉裏頁に「明治14年刻東京楽善堂」と刻 少朱線あり 表紙に朱で目次記入

三代言論人集 第1巻 岸田吟香/柳河春三

西秋書店
 東京都千代田区西神田
1,100
小野秀雄/杉山栄、時事通信社、昭和37年、1冊
函(ヤケ)入 新書版 355P 経年古びヤケシミ /柳河春三(小野秀雄著):評伝 文集 年譜 /岸田吟香(小野秀雄著):評伝 文集 年譜
◆返信・在庫確認・発送に時間がかかる場合がございますので、お急ぎの方はご遠慮ください。 ◆店頭に無い場合がございますで、来店購入をご希望の場合は必ず事前にメールにてお問い合わせください。 ◆店舗販売もしておりますので品切の場合もございます。 ◆梱包時3㎝以下:レターパックライト(日本郵便/原則ポスト投函)430円 /梱包時3㎝以上:レターパックプラス(日本郵便/配達手渡し)600円 /他 ゆうパック利用
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

三代言論人集 第1巻 岸田吟香/柳河春三

1,100
小野秀雄/杉山栄 、時事通信社 、昭和37年 、1冊
函(ヤケ)入 新書版 355P 経年古びヤケシミ /柳河春三(小野秀雄著):評伝 文集 年譜 /岸田吟香(小野秀雄著):評伝 文集 年譜

通商条約論

文生書院
 東京都文京区本郷
25,300
杉山孝平 著、岸田 吟香、明24
B6 180p ISBN:**
【登録書籍は店頭にはございません。倉庫で在庫管理をしています。】土日祝日は休業のため、その前後のご注文につきましては確認・ご連絡・発送が遅れますことご了承下さい。海外発送はEMSのみ取り扱います。送付先は英文表記でお願いいたします。ご不便をお掛けして申し訳ございません。ご理解を賜りますと幸いでございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

通商条約論

25,300
杉山孝平 著 、岸田 吟香 、明24
B6 180p ISBN:**

汲古選書 19 岸田吟香-資料から見たその一生

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
5,280
杉浦 正 著、汲古書院、1996.07、440ページ、1
新品、美本、
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
5,280
杉浦 正 著 、汲古書院 、1996.07 、440ページ 、1
新品、美本、

吟香素描(岸田吟香)

天地書房 なんば店
 大阪府大阪市中央区難波千日前
1,400
土師清二 著、東峰書院、1959
裸本 本概ね良好 
公費でのご注文も承ります(後払い可)。送料は185円(日本郵便クリックポストが利用可能な場合)。それ以外は全国一律600円となります(ただし沖縄・離島は1,000円)。弊店はインボイス制度に対応した登録事業者です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

吟香素描(岸田吟香)

1,400
土師清二 著 、東峰書院 、1959
裸本 本概ね良好 

軽便必要 電信符牒語 一冊

クラシコ書店
 東京都千代田区麹町
5,500
青木眞吉著 岸田吟香題辞、芙蓉堂蔵板 弘文社発兌、明14、半紙 縦22,1×横15,1cm、一冊
軽便必要 電信符牒語
青木眞吉著 岸田吟香題辞 芙蓉堂蔵板 弘文社発兌
通信 表紙傷 見返破 少虫 折込「符牒語表」虫 
落丁無 半紙 縦22,1×横15,1cm
明14
一冊
LL
単品スピード注文でのご注文は、ご決済確定後、順次発送作業にとりかかります。 クレジットカード不正利用防止の為、発送に少々お時間をいただくことがございます。ご了承願います。 解説欄に発送方法を記しております。 ご参考になさってください。 発送方法が変更になる場合もございます。 ご了承願います。 LL=レターパックライト LP=レターパックプラス Y=ゆうパック
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
5,500
青木眞吉著 岸田吟香題辞 、芙蓉堂蔵板 弘文社発兌 、明14 、半紙 縦22,1×横15,1cm 、一冊
軽便必要 電信符牒語 青木眞吉著 岸田吟香題辞 芙蓉堂蔵板 弘文社発兌 通信 表紙傷 見返破 少虫 折込「符牒語表」虫  落丁無 半紙 縦22,1×横15,1cm 明14 一冊 LL

温故集談  第壹號・第参號

名雲書店
 群馬県高崎市八千代町
5,500
■商品詳細

【書名】 温故集談  第壹號・第參號
【巻冊】 中本二册
【著者】 竹内蠖亭編
【成立】 明13

★ 岸田吟香序題
★ 浦賀開港起源/鈴木清隆
★ 吉原起源
★ 迅速丁寧な発送を心懸けております。 ★ 海外発送も迅速に対応いたします。 ★ ご注文はインターネットからではなくても、電話・ファックス・ハガキ等でも承ります。ご遠慮なくお申しつけください。 ★ クレジット決済のお客様は別途クレジット決済が行えるメールをお送りいたします。 ★ お振り込みをご希望のお客様は大変お手数ですが必ずお振り込み方法をご連絡くださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
5,500
■商品詳細 【書名】 温故集談  第壹號・第參號 【巻冊】 中本二册 【著者】 竹内蠖亭編 【成立】 明13 ★ 岸田吟香序題 ★ 浦賀開港起源/鈴木清隆 ★ 吉原起源

雅俗一新要文 全  <和装 少シミ有>

中野書店
 東京都杉並区西荻北
2,625
高畠藍泉著 岸田吟香閲、佐瀬得所書、明8、1冊
和装 少シミ有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

雅俗一新要文 全  <和装 少シミ有>

2,625
高畠藍泉著 岸田吟香閲 、佐瀬得所書 、明8 、1冊
和装 少シミ有

岸田吟香 資料から見たその一生 汲古選書19

(株)馬燈書房 海老名支店
 神奈川県海老名市門沢橋
2,150 (送料:¥600~)
杉浦正 著、汲古書院、平成8、3~5cm、1
除籍本。裸本、背にラベル・シール貼り付け。。
【単品スピード注文推奨】 クレジットやキャリア決済でのご注文は単品スピード注文でご注文していただけると速やかに発送できます。 【同梱ご希望の方はまとめてご注文お願いします】 別注文の同一梱包はお受けできかねます。複数冊ご注文の際は一度にまとめてカートに入れてご注文いただけますと幸いです。 ※配送拠点が異なりますため、「(株)馬燈書房」で販売されている商品との同梱はお受けいたしかねます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

岸田吟香 資料から見たその一生 汲古選書19

2,150 (送料:¥600~)
杉浦正 著 、汲古書院 、平成8 、3~5cm 、1
除籍本。裸本、背にラベル・シール貼り付け。。
  • 単品スピード注文

塩松勝概 上巻 (塩竃)

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
5,500
仙台 岡 千仞(岡 鹿門) 著、岡 濯(姪) 編纂、岸田吟香・河野通之 序、硯癖斎蔵版、明治25年(・・・
和装本、37丁、19.3×12.8cm、題簽付き、蔵書印、
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

塩松勝概 上巻 (塩竃)

5,500
仙台 岡 千仞(岡 鹿門) 著、岡 濯(姪) 編纂、岸田吟香・河野通之 序 、硯癖斎蔵版 、明治25年(1892年)頃刊 、1冊
和装本、37丁、19.3×12.8cm、題簽付き、蔵書印、

雅俗一新要文 全

勉強堂書店
 福島県会津若松市一箕町鶴賀
9,350
高畠監泉著 岸田吟香閲 佐瀬得所書、明8、1
和半
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

雅俗一新要文 全

9,350
高畠監泉著 岸田吟香閲 佐瀬得所書  、明8 、1
和半

浮世はままよ: 岸田吟香ものがたり

BBR
 愛知県春日井市
1,700
◆送料無料
2000年1版。小林 弘忠 (著)  東洋経済新報社  帯つき。帯背にヤケあり。カバーに多少のスレ、キズはありますが、中身状態は並です。 
送料は無料です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

浮世はままよ: 岸田吟香ものがたり

1,700
、◆送料無料
2000年1版。小林 弘忠 (著)  東洋経済新報社  帯つき。帯背にヤケあり。カバーに多少のスレ、キズはありますが、中身状態は並です。 

浮世はままよ : 岸田吟香ものがたり

海月文庫
 大阪府大阪市淀川区木川東
3,000
小林弘忠 著、東洋経済新報社、2000年、280p、20cm、1冊
全体感:経年並~並上 カバー 帯(背色褪せ) 書籍(遊び紙に古書店札) 本文(特に問題ないようです。)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
3,000
小林弘忠 著 、東洋経済新報社 、2000年 、280p 、20cm 、1冊
全体感:経年並~並上 カバー 帯(背色褪せ) 書籍(遊び紙に古書店札) 本文(特に問題ないようです。)

吟香訓點 詩法纂論/上下巻・續編/上下巻

名雲書店
 群馬県高崎市八千代町
33,000
清國/朱飲山先生著、明14・明17
■商品詳細

【書名】 吟香訓點 詩法纂論/上下巻・續編/上下巻
【巻冊】 中本四册
【著者】 清國/朱飲山先生著
【成立】 明14・明17

★ 岸田吟香訓點出版
★ 小野湖山先生校
★ 東京/樂善堂書房藏梓
★ 迅速丁寧な発送を心懸けております。 ★ 海外発送も迅速に対応いたします。 ★ ご注文はインターネットからではなくても、電話・ファックス・ハガキ等でも承ります。ご遠慮なくお申しつけください。 ★ クレジット決済のお客様は別途クレジット決済が行えるメールをお送りいたします。 ★ お振り込みをご希望のお客様は大変お手数ですが必ずお振り込み方法をご連絡くださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
33,000
清國/朱飲山先生著 、明14・明17
■商品詳細 【書名】 吟香訓點 詩法纂論/上下巻・續編/上下巻 【巻冊】 中本四册 【著者】 清國/朱飲山先生著 【成立】 明14・明17 ★ 岸田吟香訓點出版 ★ 小野湖山先生校 ★ 東京/樂善堂書房藏梓

概世漫筆 はばかりながら

名雲書店
 群馬県高崎市八千代町
11,000
海山獵夫(十文字信介)編、明25
■商品詳細

【書名】 概世漫筆 はばかりなが羅
【巻冊】 四六判一册
【著者】 江幡梧楼(那珂通高)遺稿
【成立】 明25

★ 島田三郎・東海散士(柴四朗)序
★ 山口梧堂・岸田吟香跋
★ 金港堂
★ 迅速丁寧な発送を心懸けております。 ★ 海外発送も迅速に対応いたします。 ★ ご注文はインターネットからではなくても、電話・ファックス・ハガキ等でも承ります。ご遠慮なくお申しつけください。 ★ クレジット決済のお客様は別途クレジット決済が行えるメールをお送りいたします。 ★ お振り込みをご希望のお客様は大変お手数ですが必ずお振り込み方法をご連絡くださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
11,000
海山獵夫(十文字信介)編 、明25
■商品詳細 【書名】 概世漫筆 はばかりなが羅 【巻冊】 四六判一册 【著者】 江幡梧楼(那珂通高)遺稿 【成立】 明25 ★ 島田三郎・東海散士(柴四朗)序 ★ 山口梧堂・岸田吟香跋 ★ 金港堂

岸田吟香 資料から見たその一生 汲古選書19

古本あい古屋
 滋賀県大津市比叡平
3,300
杉浦正 著、汲古書院、平成8、412, 22p、20cm、1冊
第1刷 カバー<本文に印・線引・書込は見当たりません。新本のような本の状態をお求めの方にはお勧め出来ません>
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可

岸田吟香 資料から見たその一生 汲古選書19

3,300
杉浦正 著 、汲古書院 、平成8 、412, 22p 、20cm 、1冊
第1刷 カバー<本文に印・線引・書込は見当たりません。新本のような本の状態をお求めの方にはお勧め出来ません>

雅俗一新要文 上下 全

うたたね文庫
 東京都千代田区神田猿楽町
2,500
高畠藍泉著・佐瀬得所書・岸田吟香閲、武田伝右衛門他、明8、1冊
半紙本 題簽付 少虫損 記名
当店で一度に2万円以上お買上の場合、 日本国内に限り、送料サービス致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
2,500
高畠藍泉著・佐瀬得所書・岸田吟香閲 、武田伝右衛門他 、明8 、1冊
半紙本 題簽付 少虫損 記名

近代文学研究叢書8 田口卯吉 岸田吟香 福地桜痴 黒川真頼 イーストレーキ D・マレー W・D・コックス

西秋書店
 東京都千代田区西神田
3,300
昭和女子大学近代文学研究室、昭和女子大学、昭和33年、1冊
函入 経年古び B6 469P 正誤表(コピー)付 /生涯 著作年表 業績 資料年表 遺族・遺跡
◆返信・在庫確認・発送に時間がかかる場合がございますので、お急ぎの方はご遠慮ください。 ◆店頭に無い場合がございますで、来店購入をご希望の場合は必ず事前にメールにてお問い合わせください。 ◆店舗販売もしておりますので品切の場合もございます。 ◆梱包時3㎝以下:レターパックライト(日本郵便/原則ポスト投函)430円 /梱包時3㎝以上:レターパックプラス(日本郵便/配達手渡し)600円 /他 ゆうパック利用
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

近代文学研究叢書8 田口卯吉 岸田吟香 福地桜痴 黒川真頼 イーストレーキ D・マレー W・D・コックス

3,300
昭和女子大学近代文学研究室 、昭和女子大学 、昭和33年 、1冊
函入 経年古び B6 469P 正誤表(コピー)付 /生涯 著作年表 業績 資料年表 遺族・遺跡

三代言論人集 全8冊

書砦 梁山泊
 滋賀県大津市比叡平
6,500
時事通信社、昭37、8
四六判 函
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

三代言論人集 全8冊

6,500
、時事通信社 、昭37 、8
四六判 函

上海 記憶の散歩

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
2,970
陳祖恩著 銭暁波・森平崇文訳、勁草書房、2023、256p、A5判
租界があった時期(1845-1943)の上海について、上海に生まれ育ち変遷を見つめてきた著者が、政治、経済、社会や文化芸術のみならず、産業、衛生、港湾、宗教、教育、建築、土木、自然など多岐にわたる姿を論じる歴史教養書。岸田吟香や豊田佐吉などの日本人、また関東大震災時に行われた支援活動の様子なども紹介する。
【原著】 陈祖恩, 上海:记忆的散步(上海人民出版社, 2018)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,970
陳祖恩著 銭暁波・森平崇文訳 、勁草書房 、2023 、256p 、A5判
租界があった時期(1845-1943)の上海について、上海に生まれ育ち変遷を見つめてきた著者が、政治、経済、社会や文化芸術のみならず、産業、衛生、港湾、宗教、教育、建築、土木、自然など多岐にわたる姿を論じる歴史教養書。岸田吟香や豊田佐吉などの日本人、また関東大震災時に行われた支援活動の様子なども紹介する。 【原著】 陈祖恩, 上海:记忆的散步(上海人民出版社, 2018)

近代ジャーナリスト列伝 : 天馬の如く 上下巻(2冊セット) <中公文庫>

古書追分コロニー
 長野県北佐久郡軽井沢町追分
1,100
三好徹 著、中央公論社、1986、391p/421p、16cm
2冊セット。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,100
三好徹 著 、中央公論社 、1986 、391p/421p 、16cm
2冊セット。

現代日本思想大系 第12

古書の旭文堂書店
 北海道旭川市常盤通3丁目1971-12
1,650
筑摩書房、1970、388p、20cm、1
重版 函 月報
梱包重量とサイズにより、弊店規定の送料を別途請求させていただきます。クリックポスト(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内) 250円(国内発送に限る) 重量1kg以上及び規格サイズを超える商品は、レターパックプラス 600円、定形外(規格外)、ゆうパックで発送させていただきます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
、筑摩書房 、1970 、388p 、20cm 、1
重版 函 月報

明治のジャーナリズム精神 : 幕末・明治の新聞事情

古書 さんぽ
 北海道旭川市8条通24丁目353
1,200
秋山勇造 著、五月書房、2002、259, 7p、20cm、1
初版、 カバー微よごれ・傷み、3方しみ、本文書込み・線引き・折れなし
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,200
秋山勇造 著 、五月書房 、2002 、259, 7p 、20cm 、1
初版、 カバー微よごれ・傷み、3方しみ、本文書込み・線引き・折れなし

吟香素描<非売品>

古書 往来座
 東京都豊島区南池袋
1,500 (送料:¥300~)
土師清二 著、東峰書院、122p 図、20cm
【1959年初版 函 訂正小紙付き】函背ヤケ経年シミヨゴレ 本体後ろ見返しと目次ページに蔵印あり 保存状態:並(経年の瑕疵が普通にあるがひどくはない経年並み)
★送料は価格の右に表示されている金額です(「〜」は無意味です。) ★公費でのご購入は本体代金3000円以上より承ります。必ず商品詳細ページ下部「書籍の購入について」をご確認くださいませ
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,500 (送料:¥300~)
土師清二 著 、東峰書院 、122p 図 、20cm
【1959年初版 函 訂正小紙付き】函背ヤケ経年シミヨゴレ 本体後ろ見返しと目次ページに蔵印あり 保存状態:並(経年の瑕疵が普通にあるがひどくはない経年並み)
  • 単品スピード注文

吟香素描

アカミミ古書店
 東京都杉並区荻窪
1,200 (送料:¥185~)
土師清二(著)、東峰書院、昭和34、122p 図、20cm
非売 函ヤケ 背ヤケ強め
代金前払い(公費除く)、全国一律クリックポスト185円(34cm×25cm、厚さ3cm、重さ1kg以内)、サイズオーバー、1kg以上はレターパックプラス、ゆうパックでの発送になります。代引きは承っておりません。時間指定をご希望の場合はゆうパックでの発送になります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,200 (送料:¥185~)
土師清二(著) 、東峰書院 、昭和34 、122p 図 、20cm
非売 函ヤケ 背ヤケ強め
  • 単品スピード注文

和本慶応4年(1868)冊子型新聞「内外新報/もしほ草」53号分3冊

北さん堂
 東京都大田区大森北
49,500
慶応4年(1868)、100、100、30+7+6+6+6+6+6+6丁、17cm×11.5cm、5・・・
和本慶応4年(1868)冊子型新聞「内外新報/もしほ草」53号分3冊/古書古文書/木版摺りです。

100、100、30+7+6+6+6+6+6+6丁。17cm×11.5cm。木版刷り。経年の傷みはありますが、状態は並上。

【書名】 内外新報/もしほ草
【巻冊】 内外新報1~20号で1冊、内外新報21~40号で1冊、内外新報41~46+もしほ草1~7で1冊の3冊です
【著者】 内外新報は橋爪貫一らの海軍会社が1868年4月に江戸で創刊した佐幕派の新聞。同年7月に廃刊。もしほ草は1868年閏4月に、アメリカ人ヴァン・リードが横浜で創刊した日本語新聞。岸田吟香、栗田萬次郎が編集に協力した。
【成立】 慶応4年(1868)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
49,500
、慶応4年(1868) 、100、100、30+7+6+6+6+6+6+6丁 、17cm×11.5cm 、53号分3冊
和本慶応4年(1868)冊子型新聞「内外新報/もしほ草」53号分3冊/古書古文書/木版摺りです。 100、100、30+7+6+6+6+6+6+6丁。17cm×11.5cm。木版刷り。経年の傷みはありますが、状態は並上。 【書名】 内外新報/もしほ草 【巻冊】 内外新報1~20号で1冊、内外新報21~40号で1冊、内外新報41~46+もしほ草1~7で1冊の3冊です 【著者】 内外新報は橋爪貫一らの海軍会社が1868年4月に江戸で創刊した佐幕派の新聞。同年7月に廃刊。もしほ草は1868年閏4月に、アメリカ人ヴァン・リードが横浜で創刊した日本語新聞。岸田吟香、栗田萬次郎が編集に協力した。 【成立】 慶応4年(1868)

ヘボンの生涯と日本語 <新潮選書>

真理書房
 愛知県名古屋市緑区鳴子町4丁目20 
2,000
望月洋子 著、新潮社、昭和62、248p、20cm
カバー・中良
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

ヘボンの生涯と日本語 <新潮選書>

2,000
望月洋子 著 、新潮社 、昭和62 、248p 、20cm
カバー・中良

東京文壇事始 <講談社学術文庫>

せきぶんどう書店
 群馬県館林市赤生田町
500 (送料:¥210~)
巌谷大四、講談社、平16、360頁、1冊
カバー少傷み
申し訳ありませんが、日本以外の発送は対応しておりません。 Unfortunately, not all items are available for shipping outside Japan。 公費でのご購入(後払い)の場合は、商品の代金合計金額が1000円以上とさせていただいております。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可

東京文壇事始 <講談社学術文庫>

500 (送料:¥210~)
巌谷大四 、講談社 、平16 、360頁 、1冊
カバー少傷み
  • 単品スピード注文

横浜のくすり文化 : 洋薬ことはじめ <有隣新書>

リブロス・ムンド
 大阪府大阪市東淀川区東淡路
750 (送料:¥185~)
杉原正泰, 天野宏 著、有隣堂、平成6年発行、177p、18cm
カバー、スレ傷・角縁傷み/書き込み等なし
電話・ファックスでの注文、承ります
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
750 (送料:¥185~)
杉原正泰, 天野宏 著 、有隣堂 、平成6年発行 、177p 、18cm
カバー、スレ傷・角縁傷み/書き込み等なし
  • 単品スピード注文

日本人と中国  衞藤瀋吉著作集(第7巻)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
4,390
衞藤瀋吉 著、東方書店、2003年、274p、A5判
日中の狭間に生きた人々の姿を活写!高杉晋作、岸田吟香、宮崎滔天、二葉亭四迷、中江丑吉、鈴江言一……、幕末・明治から日中戦争まで、激しく揺れ動いた日中関係の狭間、歴史の狭間で生きた人々を活写した個性的な歴史人物論。運命の歯車の中で苦しみながらも、誠実に精一杯生きた人々に注ぐ著者の温かなまなざしが、読者の共感を呼ぶであろう。さらに、個々の人物の記述を通じて、「思春期ナショナリズム」「愛憎症候群」というキーワードで代表される日中関係の特質も浮かび上がり、魅力溢れる日中関係論となっている。
構成
Ⅰ 日本人と中国
日本人の中国観/中国革命と日本人/二葉亭と中国
Ⅱ 宮崎滔天
滔天と清国革命はどうして結びついたか/宮崎滔天/宮崎滔天著『支那革命軍談』
Ⅲ 鈴江言一
ある無名の革命家
Ⅳ アジアの中の日本人
中江丑吉書簡集/ある無名の先駆者/王光逖君を悼む/日本人の中のアジア/アジアにおける近代日本
鼎談・衞藤瀋吉+喜志麻孝子+平野健一郎
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,390
衞藤瀋吉 著 、東方書店 、2003年 、274p 、A5判
日中の狭間に生きた人々の姿を活写!高杉晋作、岸田吟香、宮崎滔天、二葉亭四迷、中江丑吉、鈴江言一……、幕末・明治から日中戦争まで、激しく揺れ動いた日中関係の狭間、歴史の狭間で生きた人々を活写した個性的な歴史人物論。運命の歯車の中で苦しみながらも、誠実に精一杯生きた人々に注ぐ著者の温かなまなざしが、読者の共感を呼ぶであろう。さらに、個々の人物の記述を通じて、「思春期ナショナリズム」「愛憎症候群」というキーワードで代表される日中関係の特質も浮かび上がり、魅力溢れる日中関係論となっている。 構成 Ⅰ 日本人と中国 日本人の中国観/中国革命と日本人/二葉亭と中国 Ⅱ 宮崎滔天 滔天と清国革命はどうして結びついたか/宮崎滔天/宮崎滔天著『支那革命軍談』 Ⅲ 鈴江言一 ある無名の革命家 Ⅳ アジアの中の日本人 中江丑吉書簡集/ある無名の先駆者/王光逖君を悼む/日本人の中のアジア/アジアにおける近代日本 鼎談・衞藤瀋吉+喜志麻孝子+平野健一郎

横浜開港時代の人々

ブックスマイル
 神奈川県川崎市宮前区神木本町
800
紀田順一郎 著、神奈川新聞社、2009.4、270p、21cm
・本の形態:単行本ソフトカバー
・サイズ:21×15cm
・ページ数:270p
・発行年:2009年4月27日(初版)
・ISBN : 9784876454389
◆本の状態:非常に良い
送料について/  ➀クリックポスト(34×25cm 厚さ3cm、重さ1kgまで)185円②ゆうパケット(3辺の長さ合計が60cm以内、厚さ3cmまで250~360円)③レターパック(A4・厚さ3cm・重さ4kg)430円/(A4・厚さ3cm以上、重さ4kgまで)600円、但しこの専用資材の中に入るものに限る。④ゆうパック(発送先・サイズにより料金が異なります。) ※海外発送は実費 ※送料無料の記載があるものは該当しません※代引きはゆうメールまたはゆうパックの送料+代引き手数料498円。 追記事項は詳細画面に
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
800
紀田順一郎 著 、神奈川新聞社 、2009.4 、270p 、21cm
・本の形態:単行本ソフトカバー ・サイズ:21×15cm ・ページ数:270p ・発行年:2009年4月27日(初版) ・ISBN : 9784876454389 ◆本の状態:非常に良い

ヘボンの生涯と日本語 <新潮選書>

林書店
 東京都世田谷区世田谷
1,500
望月洋子 著、新潮社、昭和63年、248p、20cm レターパックライト、1冊
4刷、カバー、状態:並(書込・線引などなく古書としては概ね良好です。)
ご注文確認メールは、通常3時間以内、遅くとも6時間以内にお送りいたしますが、店舗営業時間外や定休日、祝祭日など、担当者不在の時にご注文頂いた場合、連絡が遅れる(24時間を越える)事がありますので御了承下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,500
望月洋子 著 、新潮社 、昭和63年 、248p 、20cm レターパックライト 、1冊
4刷、カバー、状態:並(書込・線引などなく古書としては概ね良好です。)

ヘボンの生涯と日本語 <新潮選書>

古本はてなクラブ
 東京都小金井市貫井北町
750
望月洋子 著、新潮社、248p、20cm
昭和63年5刷発行 カバー擦れ、薄ヨゴレ・天に経年によるヤケ、シミ・地にヨゴレがあります。本文良好です。梱包丁寧、迅速に東京都小金井市から発送します。
送料 300円~ 
ご入金確認またはご決済後に発送します。 日本全国・送料・300円~ 宅急便800円~ ヤマト運輸・日本郵便利用 (本の形状と重さによります。より安全・安価な発送方法にて、そのつどお知らせいたします。) お買い上げ2万円以上で送料サービスいたします。 なお代引き発送はしていません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
750
望月洋子 著 、新潮社 、248p 、20cm
昭和63年5刷発行 カバー擦れ、薄ヨゴレ・天に経年によるヤケ、シミ・地にヨゴレがあります。本文良好です。梱包丁寧、迅速に東京都小金井市から発送します。 送料 300円~ 

ヘボンの生涯と日本語 <新潮選書>

古書 さんぽ
 北海道旭川市8条通24丁目353
900
望月洋子 著、新潮社、1987、248p、20cm、1
初版、 カバー少汚れ傷み、3方少しみ汚れ、本文書込み・線引き・折れなし
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
900
望月洋子 著 、新潮社 、1987 、248p 、20cm 、1
初版、 カバー少汚れ傷み、3方少しみ汚れ、本文書込み・線引き・折れなし

明治日本における台湾像の形成 : 新聞メディアによる1874年「台湾事件」の表象【新刊書】 <日本学研究叢書>

フォルモサ書院
 大阪府大阪市北区天神橋3-2-31 小西ビル2階
4,800
陳萱著、國立臺灣大學出版中心、2013年、262p、22cm、1冊
◆日本語:新刊輸入書

【送料】❶クリックポスト(下記参照)


第一部 台湾事件の経緯について―琉球人の遭難から日清の交渉締約まで―
第一章 台湾事件の発端
第二章 出兵計画の具体化―外務卿副島種臣の登場―
第三章 出兵計画の実行―大久保政権による台湾出兵の執行―
第四章 出兵後の日清交渉と締約

第二部 新聞メディアにおける台湾観の形成
第一章 新聞メディアに描写された台湾表現
 第一節 達書・布告に表された日本政府の対応
 第二節 読者の投書・新聞記事に描かれた日本国民の反応
第二章 新聞メディアに表現された台湾観
 第一節 新聞メディアに描かれた先住民観の形成及び変化
 第二節 瘴癘の地/肥沃の地という台湾観の形成

第三部 従軍記者岸田吟香の描いた台湾
第一章 従軍記者の派遣及び 『東京日日新聞』の報道の特徴
 第一節 従軍記者岸田吟香の派遣経緯
 第二節 『東京日日新聞』の台湾事件に関する表現の特徴
第二章 植民地として描かれた台湾観―「台湾信報」を中心に―
 第一節 植民地としての台湾表現
 第二節 教化の対象としての先住民表現
第三章 多様化された表現で描かれた台湾観―「台湾手藁」を中心に―
 第一節 変化した「蕃地」についての表現
 第二節 多様化された先住民の表現

結論
台湾事件関係年表
参考文献表
索引
■■■■【店舗休業日】5月31日~6月3日■■■■ この期間中の発送、在庫確認のご連絡は6月4日となる場合があります。 ◆インボイス対応なし 【送料】 ❶クリックポスト(+220円)  ❷レターパックライト(+430円) ❸レターパックプラス(+600円) ❹ゆうパック(適宜・補償有)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
4,800
陳萱著 、國立臺灣大學出版中心 、2013年 、262p 、22cm 、1冊
◆日本語:新刊輸入書 【送料】❶クリックポスト(下記参照) 第一部 台湾事件の経緯について―琉球人の遭難から日清の交渉締約まで― 第一章 台湾事件の発端 第二章 出兵計画の具体化―外務卿副島種臣の登場― 第三章 出兵計画の実行―大久保政権による台湾出兵の執行― 第四章 出兵後の日清交渉と締約 第二部 新聞メディアにおける台湾観の形成 第一章 新聞メディアに描写された台湾表現  第一節 達書・布告に表された日本政府の対応  第二節 読者の投書・新聞記事に描かれた日本国民の反応 第二章 新聞メディアに表現された台湾観  第一節 新聞メディアに描かれた先住民観の形成及び変化  第二節 瘴癘の地/肥沃の地という台湾観の形成 第三部 従軍記者岸田吟香の描いた台湾 第一章 従軍記者の派遣及び 『東京日日新聞』の報道の特徴  第一節 従軍記者岸田吟香の派遣経緯  第二節 『東京日日新聞』の台湾事件に関する表現の特徴 第二章 植民地として描かれた台湾観―「台湾信報」を中心に―  第一節 植民地としての台湾表現  第二節 教化の対象としての先住民表現 第三章 多様化された表現で描かれた台湾観―「台湾手藁」を中心に―  第一節 変化した「蕃地」についての表現  第二節 多様化された先住民の表現 結論 台湾事件関係年表 参考文献表 索引

ヘボンの生涯と日本語 <新潮選書>

入江書店
 福岡県福岡市中央区大名
1,200
望月洋子 著、新潮社、昭和62、248p、20cm
初版・ カバー・ 帯・B6判・古書・並美
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

ヘボンの生涯と日本語 <新潮選書>

1,200
望月洋子 著 、新潮社 、昭和62 、248p 、20cm
初版・ カバー・ 帯・B6判・古書・並美

報道の先駆者福地桜痴

日本書房
 東京都千代田区西神田
1,980
川辺真蔵 著、三省堂、昭17、339p 肖像、19cm
送料全国一律。1キロ未満・厚さ3センチ以下は220円。1キロ以上、厚さ3センチ以上でレターパックで送れるものは638円。それ以外は1箱につき、880円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

報道の先駆者福地桜痴

1,980
川辺真蔵 著 、三省堂 、昭17 、339p 肖像 、19cm

洋学百花 : 随筆

言ノ葉堂
 愛知県名古屋市熱田区神宮
900
花園兼定 著、ヘラルド雑誌社、344p 図版、19cm
初版 裸本 全体に経年によるヤケシミ強
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

洋学百花 : 随筆

900
花園兼定 著 、ヘラルド雑誌社 、344p 図版 、19cm
初版 裸本 全体に経年によるヤケシミ強

新聞記者の誕生 : 日本のメディアをつくった人びと

ハコワレ古書店
 東京都足立区足立
1,500 (送料:¥200~)
山本武利 著、新曜社、1990、357p、20cm
B6 初版 カバー少スレ
【単品スピード注文】いただければ、即日~1日程度で発送いたします。 本のサイズに合わせて日本郵便の クリックポスト、レターパックプラス、ゆうパックなどで発送いたします。(発送時に追跡番号をお知らせします) 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 海外への発送は対応しておりません。Sorry, we do not ship overseas. 代引きは対応しておりません。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,500 (送料:¥200~)
山本武利 著 、新曜社 、1990 、357p 、20cm
B6 初版 カバー少スレ
  • 単品スピード注文

父 (おとこ) 系図 : 近代日本の異色の父子像

がらんどう
 東京都千代田区神田神保町1-34
1,500 (送料:¥200~)
坪内祐三 著、廣済堂、2012年、279p、20cm
初版 カバーシミ傷み(紐縛り跡)、帯付、ページ内は良好です。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,500 (送料:¥200~)
坪内祐三 著 、廣済堂 、2012年 、279p 、20cm
初版 カバーシミ傷み(紐縛り跡)、帯付、ページ内は良好です。
  • 単品スピード注文

衞藤瀋吉著作集 第7巻 日本人と中国

デラシネ書房
 熊本県八代市上片町
1,500 (送料:¥250~)
衞藤瀋吉 著、東方書店、2003、266p
A5カバー 定価4410 カバーに少シミ背ヤケ 本体良
送料・荷具料は①梱包材を含めて大きさA4サイズ、厚さ3センチ、重さ1キロ以内は一律250円/②3センチ以上または1キロ以上は一律600円/③レターパックプラスに入らない本は定形外郵便かゆうパックかクロネコヤマトの安い方とします。※代引は手数料等でかなり割高ですので取り扱いいたしません。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

衞藤瀋吉著作集 第7巻 日本人と中国

1,500 (送料:¥250~)
衞藤瀋吉 著 、東方書店 、2003 、266p
A5カバー 定価4410 カバーに少シミ背ヤケ 本体良
  • 単品スピード注文

ジョセフ=ヒコ <人物叢書 新装版> 〔新装版〕

入江書店
 福岡県福岡市中央区大名
800
近盛晴嘉 著、吉川弘文館、昭和61、291p、19cm
新装版 初版・ カバー・B6判・定価1600・並美
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

ジョセフ=ヒコ <人物叢書 新装版> 〔新装版〕

800
近盛晴嘉 著 、吉川弘文館 、昭和61 、291p 、19cm
新装版 初版・ カバー・B6判・定価1600・並美

新聞記者の誕生 : 日本のメディアをつくった人びと

イーストリアス
 宮城県気仙沼市百目木
1,400
山本武利 著、新曜社、357p、20cm
裏表紙見返し上部に貼り紙剥がし跡あり。多少の経年感。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

新聞記者の誕生 : 日本のメディアをつくった人びと

1,400
山本武利 著 、新曜社 、357p 、20cm
裏表紙見返し上部に貼り紙剥がし跡あり。多少の経年感。

福地桜痴 : 報道の先駆者

田辺書店
 神奈川県川崎市川崎区渡田向町
1,100
川辺真蔵 著、三省堂、昭和17、339p、19cm、1冊
裸本、経年のヤケ、背稍強ヤケ、背天ヘリ軽いコスレ跡、微シミ、コスレヨゴレ、本体小口三方経年稍強ヤケ、少シミ、ヨゴレ、後ろ見返し埃シミ多く、本文少シミ、ヨゴレ、経年状態並下、送料¥180
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

福地桜痴 : 報道の先駆者

1,100
川辺真蔵 著 、三省堂 、昭和17 、339p 、19cm 、1冊
裸本、経年のヤケ、背稍強ヤケ、背天ヘリ軽いコスレ跡、微シミ、コスレヨゴレ、本体小口三方経年稍強ヤケ、少シミ、ヨゴレ、後ろ見返し埃シミ多く、本文少シミ、ヨゴレ、経年状態並下、送料¥180

新聞記者の誕生 : 日本のメディアをつくった人びと

書砦 梁山泊
 滋賀県大津市比叡平
2,800
山本武利、新曜社、1991
四六判 カバー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

新聞記者の誕生 : 日本のメディアをつくった人びと

2,800
山本武利 、新曜社 、1991
四六判 カバー

明治文化全集 第1巻 皇室篇

弘南堂書店
 北海道札幌市北区北12条西4丁目
1,100 (送料:¥600~)
吉野作造 編、日本評論社、昭3、21-23cm、1冊
裸本 小口薄ヤケシミ 本文余白に若干書込みあり ほか状態は良好です。
公費でのご購入も承ります。必要書類等ご指示を添えてお申込み下さい。*クロネコゆうパケット180~260円・日本郵便レターパックライト420円/プラス600円・佐川(小型)陸便610円~・ゆうパック/ヤマト宅配便1,300円(東北)~2,000円(九州・沖縄)*「日本の古本屋」サイトを通してお申込みください。それ以外でのご注文は代金引換(手数料200円~660円)でのお送りとなります。*店頭での引取りご希望の場合は前日迄にお申込ください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

明治文化全集 第1巻 皇室篇

1,100 (送料:¥600~)
吉野作造 編 、日本評論社 、昭3 、21-23cm 、1冊
裸本 小口薄ヤケシミ 本文余白に若干書込みあり ほか状態は良好です。
  • 単品スピード注文

近代日本メディア人物誌 創始者・経営者編

古書からすうり
 三重県名張市中町363
1,300 (送料:¥185~)
土屋礼子 編著、ミネルヴァ書房、平21、277p、21cm
カバー上端わずかにヨレ やや歪み 本文良好
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,300 (送料:¥185~)
土屋礼子 編著 、ミネルヴァ書房 、平21 、277p 、21cm
カバー上端わずかにヨレ やや歪み 本文良好
  • 単品スピード注文

山本芳翠西洋画風肖像画幅

名雲書店
 群馬県高崎市八千代町
2,200,000
Yamamoto Fosui、明治七年〜九年頃作
■商品詳細

【書名】 山本芳翠西洋画風肖像画幅
【巻冊】 一幅
【著者】 山本芳翠
【成立】 明治七年〜九年頃作 

★ 道本中興齋周賛
★ 凾書き「当家先代/藤原實忠様像」と墨書 
★ 絹本着色 117×51㎝ 軸長/192㎝ 極美品

★ 明治洋画の先驅者・父などと評價される吾國洋画壇の偉大な人物。
★ 嘉永3年、美濃恵那郡明智村野志(現恵那市)で農業と養蠶を營む山本權八の長男として生まれる。明治初期に清國に南宗画を學びに行こうと志して横濱に出る。そこで横濱繪に感心して南宗画から轉向した。諸説あるが明治2年頃には初世五姓田芳柳の門下となり、6年頃には横濱の伊勢町で獨立して芳柳の工房に通っていたらしい。芳柳の次男五姓田義松とチャールズ・ワーグマンに會ってほんとうの西洋画に目覺めた。明治6年の末頃には津田仙の學農舎に寄留して肖像画で一家を成すまでに至ったと云う。
★ 本作はその頃の初期の作品と考えられる。明治10年の内國勸業博覽會には「勾當内侍月詠圖」を描いて三等花門章を受けた。芳翠は芳柳門を離れて石版工房松田緑山の玄々堂に住み洋画を指導した。
★ 明治11年2月11日、津田仙と岸田吟香の斡旋と後援者を得て、巴里萬國博覽會の事務局雇として佛蘭西に向かって横濱を出航して約10年間留學した。芳翠はとりわけ器用で料理も上手く腕前は板前並みであったそうで、當時の在佛日本人が日本食を食べたくなると、みな芳翠の下宿に行ってご馳走になったと云う。薩摩出身の黒田清輝もそうした一人だったが、芳翠は画商の林忠正と共に黒田の優れた美術の才能を見出して画家になるよう強く勸め、法律家志望だった黒田を洋画家へ轉向させる。林忠正はゴッホに浮世繪を販賣していた人物である。それを知った黒田の實家は画家轉向に猛反發シしたが、芳翠は黒田の叔父で養父の黒田清綱に画家轉向を説得して遂も同意を得たらしい。
★ 明治20年に芳翠は無事に歸國した。しかし芳翠が渡歐先で足掛け10年に及び制作した300點〜400點と云われる作品は、當時日本海軍が佛蘭西に注文した巡洋艦畝傍に積載されて日本に向かったが南支那海で消息を斷ってしまいかけがえのない作品が全て失われてしまった。
★ 迅速丁寧な発送を心懸けております。 ★ 海外発送も迅速に対応いたします。 ★ ご注文はインターネットからではなくても、電話・ファックス・ハガキ等でも承ります。ご遠慮なくお申しつけください。 ★ クレジット決済のお客様は別途クレジット決済が行えるメールをお送りいたします。 ★ お振り込みをご希望のお客様は大変お手数ですが必ずお振り込み方法をご連絡くださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
2,200,000
Yamamoto Fosui 、明治七年〜九年頃作
■商品詳細 【書名】 山本芳翠西洋画風肖像画幅 【巻冊】 一幅 【著者】 山本芳翠 【成立】 明治七年〜九年頃作  ★ 道本中興齋周賛 ★ 凾書き「当家先代/藤原實忠様像」と墨書  ★ 絹本着色 117×51㎝ 軸長/192㎝ 極美品 ★ 明治洋画の先驅者・父などと評價される吾國洋画壇の偉大な人物。 ★ 嘉永3年、美濃恵那郡明智村野志(現恵那市)で農業と養蠶を營む山本權八の長男として生まれる。明治初期に清國に南宗画を學びに行こうと志して横濱に出る。そこで横濱繪に感心して南宗画から轉向した。諸説あるが明治2年頃には初世五姓田芳柳の門下となり、6年頃には横濱の伊勢町で獨立して芳柳の工房に通っていたらしい。芳柳の次男五姓田義松とチャールズ・ワーグマンに會ってほんとうの西洋画に目覺めた。明治6年の末頃には津田仙の學農舎に寄留して肖像画で一家を成すまでに至ったと云う。 ★ 本作はその頃の初期の作品と考えられる。明治10年の内國勸業博覽會には「勾當内侍月詠圖」を描いて三等花門章を受けた。芳翠は芳柳門を離れて石版工房松田緑山の玄々堂に住み洋画を指導した。 ★ 明治11年2月11日、津田仙と岸田吟香の斡旋と後援者を得て、巴里萬國博覽會の事務局雇として佛蘭西に向かって横濱を出航して約10年間留學した。芳翠はとりわけ器用で料理も上手く腕前は板前並みであったそうで、當時の在佛日本人が日本食を食べたくなると、みな芳翠の下宿に行ってご馳走になったと云う。薩摩出身の黒田清輝もそうした一人だったが、芳翠は画商の林忠正と共に黒田の優れた美術の才能を見出して画家になるよう強く勸め、法律家志望だった黒田を洋画家へ轉向させる。林忠正はゴッホに浮世繪を販賣していた人物である。それを知った黒田の實家は画家轉向に猛反發シしたが、芳翠は黒田の叔父で養父の黒田清綱に画家轉向を説得して遂も同意を得たらしい。 ★ 明治20年に芳翠は無事に歸國した。しかし芳翠が渡歐先で足掛け10年に及び制作した300點〜400點と云われる作品は、當時日本海軍が佛蘭西に注文した巡洋艦畝傍に積載されて日本に向かったが南支那海で消息を斷ってしまいかけがえのない作品が全て失われてしまった。

近代日本養生論・衛生論集成 第1巻~第20巻・別巻 

杉原書店
 東京都文京区西片
110,000
瀧澤利行編、大空社、平4-5、全21冊
函無 タイトル頁に大学図書館除籍印有 見返しにシール貼付け有 <総論編> 1巻 民家日用養生新論(江守敬壽, 大川渉吉纂輯) 養生心得草(冷泉豊亮編)養生のすゝめ(浦谷義春著) 2巻民間四季養生心得(太田雄寧著) 養生談(斎藤隆哉編輯) 養生訓蒙(神戸文哉編纂)  養生訓蒙(山崎慎一編輯) 衛生新論(スロイス [述] ; 稻坂謙吉訳・筆記) 3巻衛生汎論(チーゲル著 ; 大井玄洞訳) 4巻養生談(松山惟忠纂述) 通俗養生訓蒙(安田敬斎編纂) 衛生摘要(近藤?編輯) 衛生要論(田中龜吉, 小川鏡三郎合著) 5巻衛生手引草(中金正衡述) 衛生要旨(猪原徳太郎編纂) 6巻新編養生訓(鈴木玄龍著 ; 近藤清龍誌) 衛生新論(福地復一編纂) 7巻衛生要談(江守敬壽編纂) 8巻衛生制度論(後藤新平講述) 9巻国家衛生原理(後藤新平著) 一夕養生談[紅杏華館主人著]  養生新論(伊東重著) 養生哲学(伊東重著) 10巻新篇養生訓(宮入慶之助著) 養生新論(細川潤次郎著) <飲食編>11巻衛生攬要(渡辺定, 武昌吉編輯) 通俗飲食養生鑑(原田貞吉譯纂) 養生瑣言(小川精一郎編輯) 12巻食物養生法(石塚左玄著) 簡明食養論(金木三郎纂著 ; 鳥居春洋増補) 衛生飲食調理法(阪本隆哉著) <育児・小児保健編>13巻子育草養生論(岡田良策著) はゝのつとめ(三島通良編述) 育児談(足立寛述) 育児論(寺田勇吉演述) 育児必携(中井龍之助著) 14巻医学的教育的小児衛生学(澤木伊重纂著) 通俗小児衛生学(小林信義著) <家庭衛生編>15巻家庭衛生論(山本与一郎編纂) 家庭衛生(著者不詳) 家事衛生(三宅秀述、濱武龜代子筆記) 16巻通俗家庭衛生学(森田忠諒著) 女子の衛生(下田歌子著) 17巻児童教育家庭衛生(川瀬元九郎著) 婦人の家庭衛生(緒方正清著) 18巻新編家庭衛生(石原喜久太郎著) <民間療法・健康法編>19巻長生法(石黒忠悳述) 天寿要談(佐々木猛綱著) 世俗日用摂生之早道(棗才兵衛著) 摂生摘要(桑原玄達述) 民間衛生法(内藤直之著) 20巻衛生手函(岸田吟香編輯) 通俗無病健全法(健康老人著)  別巻近代日本健康思想の成立(瀧澤利行著)
☆適格請求書発行事業者です。商品の半数を遠隔地の書庫に保管している為、《お取引内容》ご案内メールが2-3日遅れる場合がございます。また、ご来店の際には事前にご連絡ください。 ★国内送料について 厚さ・サイズにより、単行本は日本郵便クリックポスト300円またはレターパックプラス600円、厚冊・大型本・セット物は1個あたり①ゆうパック800円(東京)~2400円(沖縄)②ヤマト運輸宅急便1500円(東京)~2300円(九州)のいずれかで発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

近代日本養生論・衛生論集成 第1巻~第20巻・別巻 

110,000
瀧澤利行編 、大空社 、平4-5 、全21冊
函無 タイトル頁に大学図書館除籍印有 見返しにシール貼付け有 <総論編> 1巻 民家日用養生新論(江守敬壽, 大川渉吉纂輯) 養生心得草(冷泉豊亮編)養生のすゝめ(浦谷義春著) 2巻民間四季養生心得(太田雄寧著) 養生談(斎藤隆哉編輯) 養生訓蒙(神戸文哉編纂)  養生訓蒙(山崎慎一編輯) 衛生新論(スロイス [述] ; 稻坂謙吉訳・筆記) 3巻衛生汎論(チーゲル著 ; 大井玄洞訳) 4巻養生談(松山惟忠纂述) 通俗養生訓蒙(安田敬斎編纂) 衛生摘要(近藤?編輯) 衛生要論(田中龜吉, 小川鏡三郎合著) 5巻衛生手引草(中金正衡述) 衛生要旨(猪原徳太郎編纂) 6巻新編養生訓(鈴木玄龍著 ; 近藤清龍誌) 衛生新論(福地復一編纂) 7巻衛生要談(江守敬壽編纂) 8巻衛生制度論(後藤新平講述) 9巻国家衛生原理(後藤新平著) 一夕養生談[紅杏華館主人著]  養生新論(伊東重著) 養生哲学(伊東重著) 10巻新篇養生訓(宮入慶之助著) 養生新論(細川潤次郎著) <飲食編>11巻衛生攬要(渡辺定, 武昌吉編輯) 通俗飲食養生鑑(原田貞吉譯纂) 養生瑣言(小川精一郎編輯) 12巻食物養生法(石塚左玄著) 簡明食養論(金木三郎纂著 ; 鳥居春洋増補) 衛生飲食調理法(阪本隆哉著) <育児・小児保健編>13巻子育草養生論(岡田良策著) はゝのつとめ(三島通良編述) 育児談(足立寛述) 育児論(寺田勇吉演述) 育児必携(中井龍之助著) 14巻医学的教育的小児衛生学(澤木伊重纂著) 通俗小児衛生学(小林信義著) <家庭衛生編>15巻家庭衛生論(山本与一郎編纂) 家庭衛生(著者不詳) 家事衛生(三宅秀述、濱武龜代子筆記) 16巻通俗家庭衛生学(森田忠諒著) 女子の衛生(下田歌子著) 17巻児童教育家庭衛生(川瀬元九郎著) 婦人の家庭衛生(緒方正清著) 18巻新編家庭衛生(石原喜久太郎著) <民間療法・健康法編>19巻長生法(石黒忠悳述) 天寿要談(佐々木猛綱著) 世俗日用摂生之早道(棗才兵衛著) 摂生摘要(桑原玄達述) 民間衛生法(内藤直之著) 20巻衛生手函(岸田吟香編輯) 通俗無病健全法(健康老人著)  別巻近代日本健康思想の成立(瀧澤利行著)

女の絵はがき : 粋人酔筆丸木砂土集

水たま書店 桜井店
 奈良県桜井市安倍木材団地2-6-6
1,500 (送料:¥300~)
丸木砂土 著、住吉書店、昭和31年、19cm、1冊
紙装。カバー。経年の強ヤケ・イタミ・ヨゴレ有。
はじめまして。水たま書店 です。 ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。 詳しくは発送ポリシーをご覧ください。直接ご覧になりたい場合は必ず事前にご連絡下さい。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

女の絵はがき : 粋人酔筆丸木砂土集

1,500 (送料:¥300~)
丸木砂土 著 、住吉書店 、昭和31年 、19cm 、1冊
紙装。カバー。経年の強ヤケ・イタミ・ヨゴレ有。
  • 単品スピード注文

1 2 次へ>>

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

AI事典
AI事典
¥7,480
『暗号
『暗号
¥4,000