文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「岸 俊男 (編集)」の検索結果
12件

中国の都城遺跡─日本都城制の源流を探る中国都城制研究学術友好訪中団報告記録

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
1,160 (送料:¥300~)
岸 俊男 (編集)、角川書店(同朋舎)、126
大判本。角に傷み、全体に強めのヤケシミ汚れがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,160 (送料:¥300~)
岸 俊男 (編集) 、角川書店(同朋舎) 、126
大判本。角に傷み、全体に強めのヤケシミ汚れがあります。
  • 単品スピード注文

中国江南の都城遺跡: 中国都城制研究学術友好訪中団報告記録日本都城制の源流を探る

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
1,960 (送料:¥300~)
岸 俊男 (編集)、角川書店(同朋舎)、152
大判本。帯付。全体に強めのヤケシミ汚れがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,960 (送料:¥300~)
岸 俊男 (編集) 、角川書店(同朋舎) 、152
大判本。帯付。全体に強めのヤケシミ汚れがあります。
  • 単品スピード注文

THE GLOBAL CITY 世界都市展 六本木ヒルズオープニング展覧会

(株)馬燈書房 海老名支店
 神奈川県海老名市門沢橋
500 (送料:¥350~)
矢部俊男 寺田真理子 山岸賀世子 横山優子編集、森ビル株式会社、2003、~2cm、1
【単品スピード注文推奨】 クレジットやキャリア決済でのご注文は単品スピード注文でご注文していただけると速やかに発送できます。 【同梱ご希望の方はまとめてご注文お願いします】 別注文の同一梱包はお受けできかねます。複数冊ご注文の際は一度にまとめてカートに入れてご注文いただけますと幸いです。 ※配送拠点が異なりますため、「(株)馬燈書房」で販売されている商品との同梱はお受けいたしかねます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

THE GLOBAL CITY 世界都市展 六本木ヒルズオープニング展覧会

500 (送料:¥350~)
矢部俊男 寺田真理子 山岸賀世子 横山優子編集 、森ビル株式会社 、2003 、~2cm 、1
  • 単品スピード注文

THE GLOBAL CITY 世界都市展 六本木ヒルズオープニング展覧会

目目書店
 東京都中野区東中野
400
矢部俊男 寺田真理子 山岸賀世子 横山優子編集、森ビル株式会社、2003、1
経年並
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
400
矢部俊男 寺田真理子 山岸賀世子 横山優子編集 、森ビル株式会社 、2003 、1
経年並

岩波講座コミュニケーションの認知科学 5

三日月書店
 東京都国立市中
2,000 (送料:¥430~)
安西祐一郎, 今井むつみ, 入來篤史, 梅田聡, 片山容一, 亀田達也, 開一夫, 山岸俊男 編集委・・・
カバー付き。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

岩波講座コミュニケーションの認知科学 5

2,000 (送料:¥430~)
安西祐一郎, 今井むつみ, 入來篤史, 梅田聡, 片山容一, 亀田達也, 開一夫, 山岸俊男 編集委員 、岩波書店 、2014 、213p 、22cm 、1
カバー付き。
  • 単品スピード注文

古文書研究 28号 1987年12月 The Japanese journal of diplomatics

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,200
日本古文書学会 編、日本古文書学会、1987-12、125p、26cm
他言語目次
〔オランダ東インド〕会社の島 / 金井円 / p67~71
古文書の見方・面白さ-2-古文書の料紙について-2-公家文書の料紙の使い方 / 上島有 / p99~112
根津美術館所蔵文書-上-(史料紹介) / 田中稔 / p72~87
岸俊男先生をしのぶ / 熱田公 / p92~95
公武交渉における六波羅探題の役割 / 森茂暁 / p1~23
播磨守護赤松氏奉行人の機能に関する一考察 / 三宅克広 / p24~45
宝月圭吾先生をしのぶ / 石井進 / p88~91
室町幕府の評定衆と「御前沙汰」--「御前沙汰」の評議体制及び構成メンバーの変遷 / 設楽薫 / p46~66
国立公文書館内閣文庫所蔵「正保城絵図」の刊行について / 長沢孝三 / p96~98
「住友史料叢書」小葉田淳監修,住友修史室(史料館)編集 / 熱田公 / p114~116
良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,200
日本古文書学会 編 、日本古文書学会 、1987-12 、125p 、26cm
他言語目次 〔オランダ東インド〕会社の島 / 金井円 / p67~71 古文書の見方・面白さ-2-古文書の料紙について-2-公家文書の料紙の使い方 / 上島有 / p99~112 根津美術館所蔵文書-上-(史料紹介) / 田中稔 / p72~87 岸俊男先生をしのぶ / 熱田公 / p92~95 公武交渉における六波羅探題の役割 / 森茂暁 / p1~23 播磨守護赤松氏奉行人の機能に関する一考察 / 三宅克広 / p24~45 宝月圭吾先生をしのぶ / 石井進 / p88~91 室町幕府の評定衆と「御前沙汰」--「御前沙汰」の評議体制及び構成メンバーの変遷 / 設楽薫 / p46~66 国立公文書館内閣文庫所蔵「正保城絵図」の刊行について / 長沢孝三 / p96~98 「住友史料叢書」小葉田淳監修,住友修史室(史料館)編集 / 熱田公 / p114~116 良好

図説日本文化史大系 第3巻 奈良時代

阿武隈書房
 福島県いわき市平
800
図説日本文化史大系編集事務局 編、小学館、昭和31年、407p (原色図版共) 地図、27cm
函欠。背・表紙に経年ヤケシミ・ヨゴレ・スレ、三方にヤケ・シミ・経年ヨゴレ、本文にヤケ・シミ。前後見返しに除籍印。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

図説日本文化史大系 第3巻 奈良時代

800
図説日本文化史大系編集事務局 編 、小学館 、昭和31年 、407p (原色図版共) 地図 、27cm
函欠。背・表紙に経年ヤケシミ・ヨゴレ・スレ、三方にヤケ・シミ・経年ヨゴレ、本文にヤケ・シミ。前後見返しに除籍印。

在日朝鮮人史研究 No. 53 (2023.10) 復刻版

アブストラクト古書店
 京都府八幡市男山指月
1,500
在日朝鮮人運動史研究会 編、緑蔭書房、No. 53 (2023.10)、133p、21cm
No. 53 (2023.10)。年刊。定価:2,400円+税。ISSN:0912-0637。
表紙の一部に薄い小汚れ・端の一部に微スレがありますが、それ以外は特に問題はありません。

●目次
・歴史家・姜徳相の生涯と学問:在日史学研究序説 / 韓光勲
・社会政策審議会と朝鮮人渡航問題 (一) / 福井讓
・戦時期在日朝鮮人土木労働者の社会 / 鶴森晃
・李北滿の解放後の活動:統協・民社同での活動について /    池山一男
・或る日朝友好運動活動家の軌跡:日本朝鮮研究所事務局長の日記およびインタビュー記録を通して / 古澤文寿
・資料紹介:日曹天塩炭鉱「稼働成績並賃金収支明細表」昭和二十年六月分 / 長澤秀

■送料:ゆうメール200円
●商品の価格や重量に応じ、日本郵便のゆうメール, ゆうパケット, レターパック, ゆうパックのいずれかで発送いたします。 ●送料のご負担をお願いいたします。 ●弊店は適格請求書発行事業者です。インボイス制度対応の書類を発行いたします。 ●原則、先払いをお願いしておりますが、公費購入(後払い)も承っております。 ●海外発送にも対応しております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,500
在日朝鮮人運動史研究会 編 、緑蔭書房 、No. 53 (2023.10) 、133p 、21cm
No. 53 (2023.10)。年刊。定価:2,400円+税。ISSN:0912-0637。 表紙の一部に薄い小汚れ・端の一部に微スレがありますが、それ以外は特に問題はありません。 ●目次 ・歴史家・姜徳相の生涯と学問:在日史学研究序説 / 韓光勲 ・社会政策審議会と朝鮮人渡航問題 (一) / 福井讓 ・戦時期在日朝鮮人土木労働者の社会 / 鶴森晃 ・李北滿の解放後の活動:統協・民社同での活動について /    池山一男 ・或る日朝友好運動活動家の軌跡:日本朝鮮研究所事務局長の日記およびインタビュー記録を通して / 古澤文寿 ・資料紹介:日曹天塩炭鉱「稼働成績並賃金収支明細表」昭和二十年六月分 / 長澤秀 ■送料:ゆうメール200円

美術手帖 1971年4月号 No.341 <特集 : フリーク・アウト・アメリカ>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 宮澤壯佳 ; 文 : 篠原有司男、久保田成子、美術出版社、1971、304p、A5判、1冊
特集 : フリーク・アウト・アメリカ
・不可能な夢に挑む若ものたち/辰濃和男
・革命のアクセサリー/金坂健二
・ニューヨーク・シーンから/在米日本人作家の発言 この圧倒的な現実を前に/篠原有司男
・現地座談会 それにつけても日本のことよ/飯塚国雄 ; 高間夏樹 ; 篠原有司男 ; ヨシダ・ミノル
・現地座談会 やさしさのための反体制/今野雄二
・現地座談会 芸術家とエコロジーとコミューンと/久保田成子
・現地座談会 ロックの詩とアメリカの死/ダグラス・ラミス ; 田川律
展覧会から バウハウスのクレー/戸村浩
コンサートから CROSSTALK&WANDELKONZERT/秋山邦晴
イメージの変革 ミショー ひたすら探ること、その逞しきイマージュの冒険/坂崎乙郎
連載 戦後前衛所縁の荒事十八番 ≪アンフォルメル≫の嵐/ヨシダ・ヨシエ
インタヴュー レス・レヴィーンー 「使い捨て」芸術の時代へ/飯村隆彦
インタヴュー 東由多加 ユートピアとしての共同体組織論/足立正生
連載 快的混沌状態の耳きき・ユーロピアン・リズム・マシーン/植草甚一
書評
・李禹換「出合いを求めて」/峯村敏明
・今和次郎「考現学」/関根弘
今月の焦点
・毎日「現代展」の構想/針生一郎
・東野芳明/山口勝弘
・第七回パリ青年ビエンナーレ参加の構想/岡田隆彦
・ソ連所蔵名作百選展
・バウハウスという神話
・森永純のオリジナル・プリント展/北村由雄
・アートシアター十周年/波多野哲朗
・第十七回岸田戯曲賞受賞の佐藤信/鈴木忠志
・ドイツ映画の回顧上映/石崎浩一郎
・「造反の美学」というレコード
・革命の大義を問う 『告白』/松田政男
・佐伯俊男の作品集/天沢退二郎
・『ソルジャー・ブルー』の暴力/ジョセフ・ラヴ
・グレイト・ホワイト・ライト/飯村昭子
・なんと多彩なBS&T/清水俊彦
・拠点空間ガイド アート・ビレッジ
告知板
世界の動向
・EAT最近の活動/中谷芙二子
・ヤン・ディベッツの<概念芸術>
展覧会案内 画廊、美術館、デパート、関西
展覧会案内 編集雑記帖/青木彪 ; 椎名節 ; 福住治夫 ; 宮澤壮佳 ; 森口陽
表紙解説/金坂健二
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 宮澤壯佳 ; 文 : 篠原有司男、久保田成子 、美術出版社 、1971 、304p 、A5判 、1冊
特集 : フリーク・アウト・アメリカ ・不可能な夢に挑む若ものたち/辰濃和男 ・革命のアクセサリー/金坂健二 ・ニューヨーク・シーンから/在米日本人作家の発言 この圧倒的な現実を前に/篠原有司男 ・現地座談会 それにつけても日本のことよ/飯塚国雄 ; 高間夏樹 ; 篠原有司男 ; ヨシダ・ミノル ・現地座談会 やさしさのための反体制/今野雄二 ・現地座談会 芸術家とエコロジーとコミューンと/久保田成子 ・現地座談会 ロックの詩とアメリカの死/ダグラス・ラミス ; 田川律 展覧会から バウハウスのクレー/戸村浩 コンサートから CROSSTALK&WANDELKONZERT/秋山邦晴 イメージの変革 ミショー ひたすら探ること、その逞しきイマージュの冒険/坂崎乙郎 連載 戦後前衛所縁の荒事十八番 ≪アンフォルメル≫の嵐/ヨシダ・ヨシエ インタヴュー レス・レヴィーンー 「使い捨て」芸術の時代へ/飯村隆彦 インタヴュー 東由多加 ユートピアとしての共同体組織論/足立正生 連載 快的混沌状態の耳きき・ユーロピアン・リズム・マシーン/植草甚一 書評 ・李禹換「出合いを求めて」/峯村敏明 ・今和次郎「考現学」/関根弘 今月の焦点 ・毎日「現代展」の構想/針生一郎 ・東野芳明/山口勝弘 ・第七回パリ青年ビエンナーレ参加の構想/岡田隆彦 ・ソ連所蔵名作百選展 ・バウハウスという神話 ・森永純のオリジナル・プリント展/北村由雄 ・アートシアター十周年/波多野哲朗 ・第十七回岸田戯曲賞受賞の佐藤信/鈴木忠志 ・ドイツ映画の回顧上映/石崎浩一郎 ・「造反の美学」というレコード ・革命の大義を問う 『告白』/松田政男 ・佐伯俊男の作品集/天沢退二郎 ・『ソルジャー・ブルー』の暴力/ジョセフ・ラヴ ・グレイト・ホワイト・ライト/飯村昭子 ・なんと多彩なBS&T/清水俊彦 ・拠点空間ガイド アート・ビレッジ 告知板 世界の動向 ・EAT最近の活動/中谷芙二子 ・ヤン・ディベッツの<概念芸術> 展覧会案内 画廊、美術館、デパート、関西 展覧会案内 編集雑記帖/青木彪 ; 椎名節 ; 福住治夫 ; 宮澤壮佳 ; 森口陽 表紙解説/金坂健二

名古屋商科大学論集 第三十巻 栗本学園創立五十周年記念

銀のぺん
 愛知県名古屋市天白区一本松
3,000
編集/名古屋商科大学論集編集委員会、発行/名古屋商科大学商学会、1985年、21cm、1
栗本学園創立五十周年記念 名古屋商科大学論集 第30巻(1・2合併号) 昭和60年11月1日発行 A5判773ページ、箱付き 歳月を経過したものですので、外箱には日焼けがあります。本体のコンディションはおおむね良好です。
[配送方法と送料]・レターパック・ライト(厚さ3cmまで):全国一律 430円  ・レターパック・プラス:全国一律 600円  ・ゆうパック(60サイズの場合=3辺の合計が60cmまで):愛知県 700円~北海道 1470円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
3,000
編集/名古屋商科大学論集編集委員会 、発行/名古屋商科大学商学会 、1985年 、21cm 、1
栗本学園創立五十周年記念 名古屋商科大学論集 第30巻(1・2合併号) 昭和60年11月1日発行 A5判773ページ、箱付き 歳月を経過したものですので、外箱には日焼けがあります。本体のコンディションはおおむね良好です。

太陽 1巻1号=No.1(1963年7月) 創刊号 + 実物見本(パイロット版) + 内容見本 <3冊一括>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
16,500
表紙AD : 原弘 ; ED : 多川精一 ; 編 : 谷川健一、平凡社、1963、192p ; 1・・・
①太陽 1巻1号=No.1(1963年7月) 創刊号

②太陽 実物見本(パイロット版)
漫画 アポロエイジ/新婚旅行 / 真鍋博
ESKIMO太陽は極北に近づく/渡部雄吉
家庭美術館① 日曜画家の世界 アンリ・ルソー
カメラ・ルポ マンモス・スーパー/福田英雄
シカゴの黒人/写真・文 : 石元泰博
旅人の眼 サルタンの都/ブライアン・ブレーク
日本人の期限① はたして原人はいたか/絵 : 福沢一郎 ; 写真 : 土門拳 ; 解説 : 芹沢長介
アングリくん/水野良太郎
しょっぴんぐ/加藤俊男(木屋)
すまい/山本太郎
しつけ/小林和子
こよみ/根本順吉
初夏の海辺のエレガンス/デザイン : イレーヌ・ガリチン ; 解説 : 鯨岡阿美子
ミラノのグッドデザイン/山城隆一
プチ・ポア・フランセーズ/萩原マリエ
ブラジル風バーベキュー
シュラスコ ガウチョの焼肉料理
生活のなかの秋の七草模様
秋の心 七草と日本人の自然観/山本健吉
コーヒーを楽しむ
ルポルタージュ ハローの子/福島菊次郎
家族旅行 伊豆 2泊3日食いしん坊の旅 北川温泉のブリ 吉奈のシシなべ
ジパング博士西方見聞録/江上波夫
クジラに乗った海士の話① 五島列島/宮本常一 ; 写真 : 芳賀日出男
ハマのかんかん虫 堀内節夫(日本鋼管)
読者のページ

③太陽 内容見本
第138回目の編集会議からの報告
〈太陽〉を描きましょう 〈太陽〉を読みましょう
・市川崑
・井深大
・奥むめお
・開高健
・亀倉雄策
・茅誠司
・小島功
・謝国権
・出羽錦忠雄
・藤田節子
・藤本倫夫
・森下洋子
・吉永小百合
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
16,500
表紙AD : 原弘 ; ED : 多川精一 ; 編 : 谷川健一 、平凡社 、1963 、192p ; 192p ; 三つ折り6p 、29 x 22cm 、3冊
①太陽 1巻1号=No.1(1963年7月) 創刊号 ②太陽 実物見本(パイロット版) 漫画 アポロエイジ/新婚旅行 / 真鍋博 ESKIMO太陽は極北に近づく/渡部雄吉 家庭美術館① 日曜画家の世界 アンリ・ルソー カメラ・ルポ マンモス・スーパー/福田英雄 シカゴの黒人/写真・文 : 石元泰博 旅人の眼 サルタンの都/ブライアン・ブレーク 日本人の期限① はたして原人はいたか/絵 : 福沢一郎 ; 写真 : 土門拳 ; 解説 : 芹沢長介 アングリくん/水野良太郎 しょっぴんぐ/加藤俊男(木屋) すまい/山本太郎 しつけ/小林和子 こよみ/根本順吉 初夏の海辺のエレガンス/デザイン : イレーヌ・ガリチン ; 解説 : 鯨岡阿美子 ミラノのグッドデザイン/山城隆一 プチ・ポア・フランセーズ/萩原マリエ ブラジル風バーベキュー シュラスコ ガウチョの焼肉料理 生活のなかの秋の七草模様 秋の心 七草と日本人の自然観/山本健吉 コーヒーを楽しむ ルポルタージュ ハローの子/福島菊次郎 家族旅行 伊豆 2泊3日食いしん坊の旅 北川温泉のブリ 吉奈のシシなべ ジパング博士西方見聞録/江上波夫 クジラに乗った海士の話① 五島列島/宮本常一 ; 写真 : 芳賀日出男 ハマのかんかん虫 堀内節夫(日本鋼管) 読者のページ ③太陽 内容見本 第138回目の編集会議からの報告 〈太陽〉を描きましょう 〈太陽〉を読みましょう ・市川崑 ・井深大 ・奥むめお ・開高健 ・亀倉雄策 ・茅誠司 ・小島功 ・謝国権 ・出羽錦忠雄 ・藤田節子 ・藤本倫夫 ・森下洋子 ・吉永小百合

文芸春秋 1997年7月号 第75巻第9号

徘徊堂
 福岡県福岡市城南区別府
1,200
文芸春秋、冊、21cm
松本清張賞「マリ子の肖像」村雨貞郎/世紀末にっぽん怪事件列島;何が宮崎勤をつくったか―死刑判決は解明していない 坂本丁次/尖閣上陸はノルマンディ作戦のごとく 石原慎太郎 ほか
経年ヤケ・シミ・ヨゴレ・少イタミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

文芸春秋 1997年7月号 第75巻第9号

1,200
、文芸春秋 、冊 、21cm
松本清張賞「マリ子の肖像」村雨貞郎/世紀末にっぽん怪事件列島;何が宮崎勤をつくったか―死刑判決は解明していない 坂本丁次/尖閣上陸はノルマンディ作戦のごとく 石原慎太郎 ほか 経年ヤケ・シミ・ヨゴレ・少イタミ

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催