文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「川端 俊英」の検索結果
38件

『破戒』と人権

書砦 梁山泊
 滋賀県大津市比叡平
2,750 (送料:¥296~)
川端俊英、文理閣、平15、1冊
四六判 函
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

『破戒』と人権

2,750 (送料:¥296~)
川端俊英 、文理閣 、平15 、1冊
四六判 函
  • 単品スピード注文

『破戒』の読み方 <破戒>

史録書房
 東京都練馬区西大泉
950
川端俊英 著、文理閣、1993年、B6版216p
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

『破戒』の読み方 <破戒>

950
川端俊英 著 、文理閣 、1993年 、B6版216p

『破戒』と人権

(有)みちくさ書店
 東京都国立市東
900 (送料:¥200~)
川端俊英 著、文理閣、2003、276p、20cm、1冊
函背微シミ 本文良好
毎日発送しております。15時迄の決済確認で即日発送しております。「単品スピード注文」をぜひご利用ください。 店舗で販売・検品がすぐできます。(送料はかかりません。店員まで遠慮なくお申し付けください。) 適格請求書発行事業者登録済 【No international orders】
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

『破戒』と人権

900 (送料:¥200~)
川端俊英 著 、文理閣 、2003 、276p 、20cm 、1冊               
函背微シミ 本文良好
  • 単品スピード注文

「破戒」と人権

古書 キリコ
 大阪府箕面市瀬川
2,000
川端俊英、文理閣、03、1
初函
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

「破戒」と人権

2,000
川端俊英 、文理閣 、03 、1
初函

『破戒』と人権  

渥美書房
 東京都新宿区西早稲田
2,640
川端俊英、文理閣、平15、1冊
 箱〔B6判〕
【主な送付方法】●クリックポスト<郵便局> (A4判・梱包厚3cm・重量1kg以内 全国均一送料200円) ●宅急便コンパクト<ヤマト運輸>(専用箱に入るもの<概ねA5判・梱包厚5cm以内 または B5判・梱包厚4cm以内> 送料550円(沖縄を除く) ●宅急便<ヤマト運輸> サイズ・地域別当店契約運賃  商品の形状・重量等から利用可能な発送方法を在庫確認の際ご案内し、お選びいただけます ★当店にて一度に2万円以上をお求めの場合、送料1箱分サービス致します。(国内限定 ※2万円毎に1箱)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

『破戒』と人権  

2,640
川端俊英 、文理閣 、平15 、1冊
 箱〔B6判〕

「破戒」の読み方

アテネ堂古書店
 福井県福井市北野下町
1,000
川端俊英、平成5
函やや不美
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

「破戒」の読み方

1,000
川端俊英 、平成5
函やや不美

島崎藤村の人間観

西秋書店
 東京都千代田区西神田
2,090
川端俊英、新日本出版社、平成18年
◆返信・在庫確認・発送に時間がかかる場合がございますので、お急ぎの方はご遠慮ください。 ◆店頭に無い場合がございますで、来店購入をご希望の場合は必ず事前にメールにてお問い合わせください。 ◆店舗販売もしておりますので品切の場合もございます。 ◆梱包時3㎝以下:レターパックライト(日本郵便/原則ポスト投函)430円 /梱包時3㎝以上:レターパックプラス(日本郵便/配達手渡し)600円 /他 ゆうパック利用
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

島崎藤村の人間観

2,090
川端俊英 、新日本出版社 、平成18年

島崎藤村の人間観  

渥美書房
 東京都新宿区西早稲田
1,320
川端俊英、新日本出版社、平18、1冊
カバ 〔B6判〕
【主な送付方法】●クリックポスト<郵便局> (A4判・梱包厚3cm・重量1kg以内 全国均一送料200円) ●宅急便コンパクト<ヤマト運輸>(専用箱に入るもの<概ねA5判・梱包厚5cm以内 または B5判・梱包厚4cm以内> 送料550円(沖縄を除く) ●宅急便<ヤマト運輸> サイズ・地域別当店契約運賃  商品の形状・重量等から利用可能な発送方法を在庫確認の際ご案内し、お選びいただけます ★当店にて一度に2万円以上をお求めの場合、送料1箱分サービス致します。(国内限定 ※2万円毎に1箱)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

島崎藤村の人間観  

1,320
川端俊英 、新日本出版社 、平18 、1冊
カバ 〔B6判〕

「破戒」の読み方

古書 楽人館
 大阪府大阪市天王寺区東上町
1,000
川端俊英、文理閣、1993、1
初版 函 B6版 本体美本
※表示送料は、あくまで目安です。 在庫確認後、実際の送料をご連絡いたします。 厚み3cm以内、重さ1kg以内は基本的にクリックポストで、それ以上はレターパック、ゆうパックで発送いたします。 クリックポストは185円、ゆうメール便は310~360円、レターパックライト・プラス、ゆうパックでお送りいたします。 解説に特記なき場合、線引、蔵印等はありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

「破戒」の読み方

1,000
川端俊英 、文理閣 、1993 、1
初版 函 B6版 本体美本

近代文学にみる人権感覚

ロンサール書店
 岡山県岡山市北区内山下
1,000
川端俊英、部落問題研究所
初版(1995)
・送料は実費をご負担いただきますが、30,000円以上ご購入いただいた場合、送料無料とさせていただきます。ゆうパック、レターパック、クリックポスト。その他の発送方法には対応しておりません。 ・土・日・祝は全ての業務をお休みいたします。 ・お支払方法はクレジット/キャリア決済又は銀行振込(※代引き、郵便振替には対応しておりません。) ・International shipping is not available.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,000
川端俊英 、部落問題研究所
初版(1995)

島崎藤村の人間観

根元書房(本店)
 東京都練馬区栄町
800
川端俊英、新日本出版社、2006年、1
B6、カバー、本体並
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

島崎藤村の人間観

800
川端俊英 、新日本出版社 、2006年 、1
B6、カバー、本体並

近代文学にみる人権感覚

古書 キリコ
 大阪府箕面市瀬川
1,000
川端俊英、部落問題研究所、95、1
初カバー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

近代文学にみる人権感覚

1,000
川端俊英 、部落問題研究所 、95 、1
初カバー

『破戒』と人権  

渥美書房
 東京都新宿区西早稲田
2,200
川端俊英、文理閣、昭15、1冊
 箱〔B6判〕見返書込消痕 箱数字書込
【主な送付方法】●クリックポスト<郵便局> (A4判・梱包厚3cm・重量1kg以内 全国均一送料200円) ●宅急便コンパクト<ヤマト運輸>(専用箱に入るもの<概ねA5判・梱包厚5cm以内 または B5判・梱包厚4cm以内> 送料550円(沖縄を除く) ●宅急便<ヤマト運輸> サイズ・地域別当店契約運賃  商品の形状・重量等から利用可能な発送方法を在庫確認の際ご案内し、お選びいただけます ★当店にて一度に2万円以上をお求めの場合、送料1箱分サービス致します。(国内限定 ※2万円毎に1箱)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

『破戒』と人権  

2,200
川端俊英 、文理閣 、昭15 、1冊
 箱〔B6判〕見返書込消痕 箱数字書込

近代文学にみる人権感覚

文藝堂書店
 岡山県岡山市中区西川原55-3 西川原プラトン202
700
川端俊英、部落問題研究所、1996年
カバー 状態良
クレジット決済及び公費購入以外は、代金先払いでお願いしております。 代引発送、海外発送はしておりません。 書籍代金確認後、各書籍に応じてクリックポスト(185円)、ゆうパック(地域、サイズによって異なります)及レターパックライト(430円)、レターパックプラス(600円)にて発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

近代文学にみる人権感覚

700
川端俊英 、部落問題研究所 、1996年
カバー 状態良

島崎藤村の人間観

紫陽書院
 京都府京都市左京区一乗寺西水干町
850
川端俊英、新日本出版社、2006
本体カバー共に状態良 
ゆうパケット 1㎏以内 外装ずみで縦横高合計60c 厚み1c以内250円2c310円3c360円 レターパックライト(4㎏厚み3c以内)430円 レターパックプラス600円 佐川宅急便日本各地 標準価格表に準じ更に10c刻みで対応します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

島崎藤村の人間観

850
川端俊英 、新日本出版社 、2006
本体カバー共に状態良 

近代文学にみる人権感覚

羽陽書房
 山形県米沢市丸の内
1,220
川端俊英、部落問題研究所、1995、1
カバー上少スレ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

近代文学にみる人権感覚

1,220
川端俊英 、部落問題研究所 、1995 、1
カバー上少スレ

人権からみた文学の世界 明治篇

株式会社 西田書店
 神奈川県横浜市鶴見区豊岡町
880
川端俊英、部落問題研究所、1998
初版 カバー
■送料は実費を頂戴いたします。 書籍のサイズを再確認後、正しい送料を含めたご請求総額は、 メールにてお知らせいたします。 *ご注文書籍のサイズにより、スマートレター(210円)、レターパックライト(430円)、レターパックプラス(600円)、 ゆうパック(820円~)にてお送りいたします。(高額書籍はゆうパックでの発送となります)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

人権からみた文学の世界 明治篇

880
川端俊英 、部落問題研究所 、1998
初版 カバー

人権からみた文学の世界 明治篇

文雅新泉堂
 神奈川県相模原市緑区城山
800
川端俊英、部落問題研究所
初版A1998年1300円四六判150頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費不可 海外発送不可

人権からみた文学の世界 明治篇

800
川端俊英 、部落問題研究所
初版A1998年1300円四六判150頁

人権と部落問題 757号 特集・島崎藤村『破戒』刊行100年

きさらぎ文庫
 東京都練馬区石神井町
1,000
川端俊英・成澤榮壽他、部落問題研究所、2007、1冊
雑誌
書籍の送料に一部間違いがあります。ご注文時に正式送料をご案内いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

人権と部落問題 757号 特集・島崎藤村『破戒』刊行100年

1,000
川端俊英・成澤榮壽他 、部落問題研究所 、2007 、1冊
雑誌

『破戒』と人権

BBR
 愛知県春日井市
2,090
◆送料無料
2003年1版。川端 俊英  (著)  文理閣  函に多少のスレ、キズはありますが、中身状態は並です。
◆送料無料
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

『破戒』と人権

2,090
、◆送料無料
2003年1版。川端 俊英  (著)  文理閣  函に多少のスレ、キズはありますが、中身状態は並です。

島崎藤村の人間観

高山文庫
 大阪府大阪市北区浪花町
1,000
川端俊英、新日本出版社、2006年、四六判、1冊
カバー 小口に小さなシミ 画像参照(掲載画像をクリック)
現在、即決商品以外の送料表示が不規則になっております。 ご注文後に正しい送料を含めたお取引内容をお知らせいたします。 unfotunately We do not ship internationally. 我们不运送到国外 前金制とさせていただきます(公費ご購入は除く)。 土日祭日の発送は行っておりません。よく平日の発送となります。 無店舗営業です。直接取りに来られる方は事前に ご連絡ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,000
川端俊英 、新日本出版社 、2006年 、四六判 、1冊
カバー 小口に小さなシミ 画像参照(掲載画像をクリック)

『破戒』とその周辺 部落問題小説研究

こもれび書房
 愛知県名古屋市昭和区藤成通
1,300
川端俊英、文理閣、1984、1
234頁、B6判、函(少ヤケ)、本体良好、クリックポストでの発送
丁寧な梱包・迅速な発送をこころがけます。海外発送承ります。 ご注文確認後、お支払いのご案内メールをお送りします。 クリックポスト(185円)・ゆうメール・レターパックライト(430円)・レターパックプラス(600円)・佐川急便(60サイズ:680円、80サイズ:780円、100サイズ:880円、140サイズ:1600円、全国一律ですが沖縄・北海道・離島は除きます)のいずれかで送ります。代引き手数料は500円です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,300
川端俊英 、文理閣 、1984 、1
234頁、B6判、函(少ヤケ)、本体良好、クリックポストでの発送

『破戒』と人権

八木書店古書部
 東京都千代田区神田神保町
3,000
川端俊英、文理閣、平15、1冊
函 #八木書店古書目録/国文学(近代)/作家別/評論/単行本//しまざき とうそん/
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

『破戒』と人権

3,000
川端俊英 、文理閣 、平15 、1冊
函 #八木書店古書目録/国文学(近代)/作家別/評論/単行本//しまざき とうそん/

近代文学にみる人権感覚

かぼちゃ堂
 福岡県福岡市早良区早良
800 (送料:¥430~)
川端俊英 著、部落問題研究所、1996.4、266p、20cm
カバー 見返し紙に蔵書印
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

近代文学にみる人権感覚

800 (送料:¥430~)
川端俊英 著 、部落問題研究所 、1996.4 、266p 、20cm
カバー 見返し紙に蔵書印
  • 単品スピード注文

近代文学にみる人権感覚

(広島)大学堂書店
 広島県広島市中区千田町
800
川端俊英 著、部落問題研究所、1995、266p、20cm
カバー背少ヤケ、本上部クスミ、並良
※11月21日(金)~11月24日(月)は店休のため、ご注文対応が遅れます。 「日本の古本屋」掲載品の多くは倉庫で管理しております。ご来店の際は事前にお問い合わせ下さい。 (見るだけでもOKです。お気軽にどうぞ) ※※登録書籍が保管中に退色(LEDヤケ)やシミが出る場合がございます。ご了承ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

近代文学にみる人権感覚

800
川端俊英 著 、部落問題研究所 、1995 、266p 、20cm
カバー背少ヤケ、本上部クスミ、並良

人権からみた文学の世界―大正篇

BBR
 愛知県春日井市
950
◆送料無料
2001年初版。 川端 俊英 (著) 部落問題研究所   天地小口に少しヤケあり。カバーに多少のスレ、キズはありますが、中身状態は並です。  
◆送料無料
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

人権からみた文学の世界―大正篇

950
、◆送料無料
2001年初版。 川端 俊英 (著) 部落問題研究所   天地小口に少しヤケあり。カバーに多少のスレ、キズはありますが、中身状態は並です。  

島崎藤村の人間観

中央書房
 東京都小金井市本町
1,100
川端俊英 著、新日本出版社、2006、190p、20cm
主な発想方法 クリックポスト(3センチ以内)レターパック 厚さ3cm以上はレターパックプラス600円、 大型・4㎏以上は800円~(ゆうパック)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,100
川端俊英 著 、新日本出版社 、2006 、190p 、20cm

『破戒』とその周辺―部落問題小説研究

松尾堂
 埼玉県所沢市岩岡町
1,320
川端 俊英、文理閣
函付き。函に少々のヤケシミあり。多少のヤケ・キズ・イタミ等あるため「並」で出品いたしますがお読みいただくには支障のない状態です。
ご注文後すみやかに在庫確認のお知らせをいたします(最大2営業日以内)。 A4サイズかつ厚さ2cm未満で重量1kg以内の書籍は日本郵便のクリックポスト(185円)、それ以外はレターパックプラス(600円)で発送いたします。 (ゆうパック発送の書籍を除く) クリックポストは追跡番号あり、土日祝日配送あり、ポスト投函、 レターパックプラスは追跡番号あり、土日祝日配送あり、手渡し配送です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

『破戒』とその周辺―部落問題小説研究

1,320
川端 俊英 、文理閣
函付き。函に少々のヤケシミあり。多少のヤケ・キズ・イタミ等あるため「並」で出品いたしますがお読みいただくには支障のない状態です。

近代文学にみる人権感覚

雑草文庫
 岡山県倉敷市中島
1,000
川端俊英、部落問題研究所、1995年、267p、四六判ハードカバー、1冊
初版 カバー
カバー平わずかな擦れ・平上縁ヨレ・背などにわずかな汚れ、天薄いシミなどがあります。本文は汚れや書き込みなどはない良好な状態です。
扉~目次の頁下にシミがありますが、その他は特段の汚れや書き込みなどはない良好な状態です。
藤村「破戒」、子規「曼珠沙華」、木下尚江「懺悔」、山本有三「女親」、龍之介「蜜柑」、鏡花「妖剣紀聞」、生田長江「環境」、徳田秋声「ファイヤ・ガン」、葉山嘉樹「セメント樽の中の手紙」、川端康成「伊豆の踊子」、戸坂潤「思想としての文学」などを取りあげる。巻末に収録論文初出一覧を掲載。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,000
川端俊英 、部落問題研究所 、1995年 、267p 、四六判ハードカバー 、1冊
初版 カバー カバー平わずかな擦れ・平上縁ヨレ・背などにわずかな汚れ、天薄いシミなどがあります。本文は汚れや書き込みなどはない良好な状態です。 扉~目次の頁下にシミがありますが、その他は特段の汚れや書き込みなどはない良好な状態です。 藤村「破戒」、子規「曼珠沙華」、木下尚江「懺悔」、山本有三「女親」、龍之介「蜜柑」、鏡花「妖剣紀聞」、生田長江「環境」、徳田秋声「ファイヤ・ガン」、葉山嘉樹「セメント樽の中の手紙」、川端康成「伊豆の踊子」、戸坂潤「思想としての文学」などを取りあげる。巻末に収録論文初出一覧を掲載。

部落問題研究 : 部落問題研究所紀要 127号 1994-2月

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,500
部落問題研究所、1994-2、95p、21cm
目次 (tableOfContents)
アジア移住労働者と日本の対応 / 村下博/p2~15
在日外国人の生存権--医療を受ける権利を中心に / 渡辺久丸/p16~36
明治前期の大阪消防と消防頭取 / 飯田直樹/p37~57
平生業成--意志と情の人北条鉄心 / 池田孝雄/p58~77
「『破戒』の読み方」川端俊英 / 津田潔/p78~82
衡平運動研究会開く / 奥山峰夫/p83~85
第31回部落問題研究者全国集会参加記 / 編集部 ; 植山光朗 ; 田中孝行 ; 近藤孝敏/86~91
研究情報 / 吉井克信 ; 能川泰治 ; 松浦勉/92~95
本誌季刊化と年間誌代改定のお知らせ //77~77
編集後記 / O/96~
少ヤケ
グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,500
、部落問題研究所 、1994-2 、95p 、21cm
目次 (tableOfContents) アジア移住労働者と日本の対応 / 村下博/p2~15 在日外国人の生存権--医療を受ける権利を中心に / 渡辺久丸/p16~36 明治前期の大阪消防と消防頭取 / 飯田直樹/p37~57 平生業成--意志と情の人北条鉄心 / 池田孝雄/p58~77 「『破戒』の読み方」川端俊英 / 津田潔/p78~82 衡平運動研究会開く / 奥山峰夫/p83~85 第31回部落問題研究者全国集会参加記 / 編集部 ; 植山光朗 ; 田中孝行 ; 近藤孝敏/86~91 研究情報 / 吉井克信 ; 能川泰治 ; 松浦勉/92~95 本誌季刊化と年間誌代改定のお知らせ //77~77 編集後記 / O/96~ 少ヤケ グラシン紙包装にてお届け致します。

部落問題研究 部落問題研究所紀要 112 (1991年8月) 特集 「破戒」をめぐって (「破戒」研究の特集にあたって/小説「破戒」の中の「部落」/「破戒」と「罪と罰」/教師としての丑松・教育小説としての「破戒」/北原泰作の「破戒」評/小説「破戒」参考文献目録)

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
1,500
北川鉄夫/津田潔/川端俊英/渡邊巳三郎/桑原律/津田潔・編/森暎子(同和対策事業による生活環境の変化・・・
表紙に少ヤケと経年シミ多 小口にヤケ多と少すれ・天小口にヤケ酷しと経年シミ酷し 頁端に日ヤケ多 本文に経年シミ少と数頁上端に折れ跡僅
送料は、実費です。 梱包の際の大きさと重量によって、 日本郵便のクリックポスト、レターパックプラスまたはライト、ゆうパックのいずれかの料金表に基づきます。 そのため、表記の送料に変更がある場合がございますのでご了承ください。 海外発送の場合は、EMSでのお取り扱いとなります。 代引きの場合は、ゆうメールかゆうパックの料金に 手数料と送金料(290円+203円)がかかります。 前払いでのご注文後に、代引き扱いに変更も可能です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

部落問題研究 部落問題研究所紀要 112 (1991年8月) 特集 「破戒」をめぐって (「破戒」研究の特集にあたって/小説「破戒」の中の「部落」/「破戒」と「罪と罰」/教師としての丑松・教育小説としての「破戒」/北原泰作の「破戒」評/小説「破戒」参考文献目録)

1,500
北川鉄夫/津田潔/川端俊英/渡邊巳三郎/桑原律/津田潔・編/森暎子(同和対策事業による生活環境の変化と住民意識) 、部落問題研究所 、1991
表紙に少ヤケと経年シミ多 小口にヤケ多と少すれ・天小口にヤケ酷しと経年シミ酷し 頁端に日ヤケ多 本文に経年シミ少と数頁上端に折れ跡僅

部落問題研究 : 部落問題研究所紀要 152号 2000年6月

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,500
部落問題研究所、2000-6、140p、21cm
目次 (tableOfContents)
日本の民主主義と部落問題研究の課題--第37回部落問題研究者全国集会報告 / 4~141
全体報告 人権擁護推進審議会「答申」の検討--人権論の観点から / 渡辺久丸 / 4~22
全体報告2 精神活動の自由と教育実践--内心の自由を中心にして / 吉田一郎 / 23~37
歴史分科会報告1 部落問題の歴史的研究の到達点と今後の課題--前近代史分野〔含 討議〕 / 大森久雄 / 38~63
討議 / 木下光生 / 60~63
現状分析・理論分科会〔含 討議〕 / 64~85
報告1 社会問題追及の論理の検討--セクシュアル・ハラスメント概念の混乱がもたらすもの / 新谷一幸 / 64~76
報告2 人権擁護推進審議会「答申」の多角的検討 / 村下博 / 77~83
教育分科会〔含 討議〕 / 86~99
報告1 人権擁護推進審議会「答申」の検討--行政主導の人権教育・啓発の危険性 / 梅田修 / 86~91
報告2 人権擁護推進審議会「答申」の検討--社会教育・啓発の観点から / 生田周二 / 92~96
討議 / 梅田修 / 97~99
部落問題と文芸分科会〔含 討議〕 / 100~140
報告1 住井すゑの出発点 / 秦重雄 / 100~118
報告2 映画になった『橋のない川』 / 渡邉巳三郎 / 119~137
討議 / 川端俊英 / 138~140
少ヤケ
グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,500
、部落問題研究所 、2000-6 、140p 、21cm
目次 (tableOfContents) 日本の民主主義と部落問題研究の課題--第37回部落問題研究者全国集会報告 / 4~141 全体報告 人権擁護推進審議会「答申」の検討--人権論の観点から / 渡辺久丸 / 4~22 全体報告2 精神活動の自由と教育実践--内心の自由を中心にして / 吉田一郎 / 23~37 歴史分科会報告1 部落問題の歴史的研究の到達点と今後の課題--前近代史分野〔含 討議〕 / 大森久雄 / 38~63 討議 / 木下光生 / 60~63 現状分析・理論分科会〔含 討議〕 / 64~85 報告1 社会問題追及の論理の検討--セクシュアル・ハラスメント概念の混乱がもたらすもの / 新谷一幸 / 64~76 報告2 人権擁護推進審議会「答申」の多角的検討 / 村下博 / 77~83 教育分科会〔含 討議〕 / 86~99 報告1 人権擁護推進審議会「答申」の検討--行政主導の人権教育・啓発の危険性 / 梅田修 / 86~91 報告2 人権擁護推進審議会「答申」の検討--社会教育・啓発の観点から / 生田周二 / 92~96 討議 / 梅田修 / 97~99 部落問題と文芸分科会〔含 討議〕 / 100~140 報告1 住井すゑの出発点 / 秦重雄 / 100~118 報告2 映画になった『橋のない川』 / 渡邉巳三郎 / 119~137 討議 / 川端俊英 / 138~140 少ヤケ グラシン紙包装にてお届け致します。

世界紀行文学全集 20・21巻(山岳編 1・2巻)

藤沢 湘南堂書店
 神奈川県茅ヶ崎市東海岸南
1,500 (送料:¥600~)
志賀直哉、佐藤春夫・川端康成ほか監修、修道社、昭和36、2冊、23cm
グラシン紙保護、初版、函イタミ、山岳編1のみ月報付き、少ヤケ
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,500 (送料:¥600~)
志賀直哉、佐藤春夫・川端康成ほか監修 、修道社 、昭和36 、2冊 、23cm
グラシン紙保護、初版、函イタミ、山岳編1のみ月報付き、少ヤケ
  • 単品スピード注文

部落問題研究 : 部落問題研究所紀要 136号 1996年3月

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,500
部落問題研究所、1996-3、111p、21cm
目次 (tableOfContents)
第33回部落問題研究者全国集会報告--日本の民主主義と部落問題研究の課題 / 4~199
全体会 / 4~25
部落問題研究の前提--「法」以後を考える / 成沢栄寿 / 4~25
歴史分科会・シンポジウム「部落史」の叙述・展示をめぐって / 26~89
部落問題研究と歴史史料の公開・刊行について / 西木浩一 / 26~39
地域史のとりくみと部落問題 / 亀岡哲也 / 40~50
部落問題展示と博物館 / 朝治武 / 51~66
近代民衆の差別意識と展示表現 / 新井勝紘 / 67~80
コメント 第33回部落問題研究者全国集会歴史分科会シンポジウムに参加して / 細井守 / 81~84
コメント 第33回部落問題研究者全国集会歴史分科会シンポジウムに参加して / 藤井寿一 / 85~87
討議 / 畑中敏之 / 88~89
現代分析・理論分科会 / 90~123
部落の現状認識の課題--総務庁調査を中心に / 杉之原寿一 / 90~100
偏見と差別意識について--啓発との関わりにおける「差別意識論」批判 / 生田周二 / 101~120
討議 / 木戸季市 / 121~123
教育分科会 / 124~169
和歌山県の教職員組合運動と同和教育--和教組運動を中心に / 宮川新司 ; 楠本一郎 / 124~137
研究活動の組織化と同和教育--京都府における同和教育の教訓,その何をどう継承するかを検討するために / 中野功 /
地域の変化と同和教育--大津市を事例にして / 川辺勉 / 149~167
討議 / 梅田修 / 168~
部落問題と文芸分科会 / 170~199
状況の中の小説『破戒』と,島崎藤村--その研究史からの素描 / 津田潔 / 170~185
近来の『破戒』論を論評する--作品評価をめぐって / 川端俊英 / 186~196
討議 / 秦重雄 / 197~199
少ヤケ
グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,500
、部落問題研究所 、1996-3 、111p 、21cm
目次 (tableOfContents) 第33回部落問題研究者全国集会報告--日本の民主主義と部落問題研究の課題 / 4~199 全体会 / 4~25 部落問題研究の前提--「法」以後を考える / 成沢栄寿 / 4~25 歴史分科会・シンポジウム「部落史」の叙述・展示をめぐって / 26~89 部落問題研究と歴史史料の公開・刊行について / 西木浩一 / 26~39 地域史のとりくみと部落問題 / 亀岡哲也 / 40~50 部落問題展示と博物館 / 朝治武 / 51~66 近代民衆の差別意識と展示表現 / 新井勝紘 / 67~80 コメント 第33回部落問題研究者全国集会歴史分科会シンポジウムに参加して / 細井守 / 81~84 コメント 第33回部落問題研究者全国集会歴史分科会シンポジウムに参加して / 藤井寿一 / 85~87 討議 / 畑中敏之 / 88~89 現代分析・理論分科会 / 90~123 部落の現状認識の課題--総務庁調査を中心に / 杉之原寿一 / 90~100 偏見と差別意識について--啓発との関わりにおける「差別意識論」批判 / 生田周二 / 101~120 討議 / 木戸季市 / 121~123 教育分科会 / 124~169 和歌山県の教職員組合運動と同和教育--和教組運動を中心に / 宮川新司 ; 楠本一郎 / 124~137 研究活動の組織化と同和教育--京都府における同和教育の教訓,その何をどう継承するかを検討するために / 中野功 / 地域の変化と同和教育--大津市を事例にして / 川辺勉 / 149~167 討議 / 梅田修 / 168~ 部落問題と文芸分科会 / 170~199 状況の中の小説『破戒』と,島崎藤村--その研究史からの素描 / 津田潔 / 170~185 近来の『破戒』論を論評する--作品評価をめぐって / 川端俊英 / 186~196 討議 / 秦重雄 / 197~199 少ヤケ グラシン紙包装にてお届け致します。

世界紀行文学全集 第20巻 (山岳編 第1)

言ノ葉堂
 愛知県名古屋市熱田区神宮
900
修道社、378p 図版12枚、23cm
初版  函コワレヤケシミ 三面に経年によるヤケシミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

世界紀行文学全集 第20巻 (山岳編 第1)

900
、修道社 、378p 図版12枚 、23cm
初版  函コワレヤケシミ 三面に経年によるヤケシミ

部落問題研究 : 部落問題研究所紀要 129号 1994-6月

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,500
部落問題研究所、1994-9、239p、21cm
目次 (tableOfContents)
第31回部落問題研究者全国集会報告--日本の民主主義と部落問題研究の課題<特集>/p4~239
全体会/p4~53
国民融合論の歴史認識 / 畑中敏之/p4~30
八次小裁判にみる「解同」裁判の到達点 / 高村是懿/p31~38
広島修道大学問題と大学の自治 / 新谷一幸/p39~47
宗教と部落問題をめぐる動向と課題 / 鈴木徹衆/p48~53
歴史1(前近代)分科会〔含 討議〕/p54~107
諸獣類取捌きとかわた身分 / 前田正明/p54~67
近世後期斃牛馬処理の具体像〔含 資料〕 / 勝男義行/p68~88
姫路藩領高木村における皮革生産・流通の研究 / 加茂幸男/p89~104
討議のまとめ / 澤博勝/105~107
歴史2(近代)分科会--近代における身分と部落問題--比較史の視点から<シンポジウム>〔含 コメント・討議〕/p108~150
シンポジウム・近代における身分と部落問題――比較史の視点から / 小路田泰直 ; 小谷汪之 ; 鈴木正幸 ; 安田浩/108~111
近代日本における身分・階級・差別 / 安田浩/p111~127
身分制の構造と近代化 / 小路田泰直/p127~140
コメント・討議のまとめ / 住友陽文/141~150
現状分析・理論分科会〔含 討議〕/p151~176
意識調査と部落解放運動の課題 / 丹波正史/p151~161
意識調査結果と啓発の課題 / 杉之原寿一/p162~171
討議のまとめ / 石倉康次/172~176
教育分科会〔含 討議〕/p177~207
部落の歴史から町民の歴史へ / 吉川徹/p177~179
社会認識の発達と部落問題学習 / 勝山元照/p180~182
私の「部落問題学習」の歴史 / 谷口幸男/p183~204
討議のまとめ / 畦地享平/205~207
部落問題と文芸分科会〔含 討議〕/p208~239
明治30年代の文芸作品のなかの「差別」--泉鏡花の場合 / 住田利夫/p208~221
正岡子規の小説と俳句--その人権認識にかかわって / 川端俊英/p222~236
討議のまとめ / 山路靖子/237~239
少ヤケ
グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,500
、部落問題研究所 、1994-9 、239p 、21cm
目次 (tableOfContents) 第31回部落問題研究者全国集会報告--日本の民主主義と部落問題研究の課題<特集>/p4~239 全体会/p4~53 国民融合論の歴史認識 / 畑中敏之/p4~30 八次小裁判にみる「解同」裁判の到達点 / 高村是懿/p31~38 広島修道大学問題と大学の自治 / 新谷一幸/p39~47 宗教と部落問題をめぐる動向と課題 / 鈴木徹衆/p48~53 歴史1(前近代)分科会〔含 討議〕/p54~107 諸獣類取捌きとかわた身分 / 前田正明/p54~67 近世後期斃牛馬処理の具体像〔含 資料〕 / 勝男義行/p68~88 姫路藩領高木村における皮革生産・流通の研究 / 加茂幸男/p89~104 討議のまとめ / 澤博勝/105~107 歴史2(近代)分科会--近代における身分と部落問題--比較史の視点から<シンポジウム>〔含 コメント・討議〕/p108~150 シンポジウム・近代における身分と部落問題――比較史の視点から / 小路田泰直 ; 小谷汪之 ; 鈴木正幸 ; 安田浩/108~111 近代日本における身分・階級・差別 / 安田浩/p111~127 身分制の構造と近代化 / 小路田泰直/p127~140 コメント・討議のまとめ / 住友陽文/141~150 現状分析・理論分科会〔含 討議〕/p151~176 意識調査と部落解放運動の課題 / 丹波正史/p151~161 意識調査結果と啓発の課題 / 杉之原寿一/p162~171 討議のまとめ / 石倉康次/172~176 教育分科会〔含 討議〕/p177~207 部落の歴史から町民の歴史へ / 吉川徹/p177~179 社会認識の発達と部落問題学習 / 勝山元照/p180~182 私の「部落問題学習」の歴史 / 谷口幸男/p183~204 討議のまとめ / 畦地享平/205~207 部落問題と文芸分科会〔含 討議〕/p208~239 明治30年代の文芸作品のなかの「差別」--泉鏡花の場合 / 住田利夫/p208~221 正岡子規の小説と俳句--その人権認識にかかわって / 川端俊英/p222~236 討議のまとめ / 山路靖子/237~239 少ヤケ グラシン紙包装にてお届け致します。

世界紀行文学全集 第20巻 (山岳編 第1)

不二書店
 香川県高松市藤塚町
1,100 (送料:¥600~)
修道社、昭和36年、378p 図版12枚、23cm
箱傷み少し破れ、箱背色褪せ、月報付き、経年によるヤケシミ、少し傷み汚れはありますが古書としての状態は良いと思います。清掃アルコール消毒後、出来るだけ綺麗にしてお送り致します。
一部の商品を除いて基本は先に、ご入金頂き確認後の発送となります。 振込料は、お客様負担とさせていただきます。 ご注文後、送料を含む確定金額を記載したメールをお送りいたしますので 確認後、お振込みください。 お振込みいただけましたら、ご入金先をご連絡ください。 ご入金が確認出来次第発送させていただきます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,100 (送料:¥600~)
、修道社 、昭和36年 、378p 図版12枚 、23cm
箱傷み少し破れ、箱背色褪せ、月報付き、経年によるヤケシミ、少し傷み汚れはありますが古書としての状態は良いと思います。清掃アルコール消毒後、出来るだけ綺麗にしてお送り致します。
  • 単品スピード注文

歴史的町並みのすべて

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
2,200 (送料:¥660~)
環境文化研究所","企画、若樹書房、230、B5
小線引あり

■目次

・理論編

歴史的町並み保存の意義 西山卯三/歴史的町並みと都市計画 大谷幸夫/わが国における建造物文化財保護の系譜 伊藤延男/ヨーロッパにおける町並み保存の歩み 飯田喜四郎/歴史的環境をめぐる戦争と平和 木原啓吉/町並み保存とアメニティ 武基雄/保存修景計画と建築技術の伝統 西川幸治/町並み保存と観光 三村浩史/見失われた価値の再評価 稲垣栄三

・実務編

町並み保存運動の原点 石川忠臣/妻籠が保存すべきもの 小林俊彦/町並み保存における行政の役割 大西国太郎/歴史を現代に生かす都市開発倉敷の場合 室山貴義/町並み保存の制度と運用 村上訊一/町並み調査報告書の役割 上野邦一/京町家の景観と居住性 島村昇/町家の開発と保存・余角ケーススタディ 京都大学上田研究室町家研究会/町並み保存の財源調達 橋山禮治郎

・特別寄稿

民家調査研究の今昔 城戸久/大原総一郎と倉敷 浦辺鎮太郎/妻籠の保存を通して思うこと 太田博太郎/町並みの景観助長に暖簾を 谷峯蔵/民芸論 伊藤ていじ/町並み保存には観光者教育も 今井金吾/町並み保存と看板 浜口隆一/医者と古民家 吉村正

・報告編

「小樽運河」保存の問題 遠藤明久/弘前仲町築の旧侍屋敷 今井二三夫/選定後一年の秋田県角館町 富木耐一/遠野市の曲がり家集落 佐藤昇/素朴な宿駅景観 飯沼寅治/川越の町並み保存運動の報告 山田勝利/妻籠からの近況報告 岡田昭司/白川村荻町の合掌造集落 高島外成/飛騨高山 老田正夫/旧中山道の宿場町・大湫 石川忠臣/地域社会の再発見・足助町の町並み運動 高橋秀豪/名古屋市も肩入を 石川忠臣/行政は保存計画を 室谷誠一/文化遺産を活性化 川端五兵衛/新しいまちづくりへ・京都産寧坂 立入慎造/優れた環境演出・祇園新橋の修景 苅谷勇雅/自然と交響する嵯峨野鳥居本の町並み 山崎正史/富田林寺内町・保存の問題 祢酒太郎/今井と五條・編集部との一問一答 宮沢智士/斜陽の町吹屋を心のふるさとに 成羽町教委/厚い壁の前に立つ・福山市鞆の港町並み 村上正名/室町期の町割り・郷土意識も強い柳井 梅田正/擁壁と土塀と植栽・難関も山積する長府 鈴木充/目を瞠る集落景観・斐川町の築地松散居村 小村好雄/石見銀山御料・大田市大森の町並み 渡吉正/忍び難い文化財消滅・多度津町離島集落 西原清吉/町づくりの好機・内子町八日市町並み 岡田文淑/南海の石垣集落 移住後百年の外泊 報告書ヨリ/杉の山道と宿坊・福岡・添田町の英彦山 沢村仁/長崎旧居留地内洋館群の保存 丹羽漢吉/長崎・中島川石橋群の保全と大遊歩道づくり運動 片寄俊英・村田明久/選定後の課題・城下町飫肥の町並み 川山博造/庭園都市の景観・知覧・武家屋敷群 村永薫/イギリス 鈴木博之/アメリカ 香山寿夫/フランス 三宅理一/イタリア 陣内秀信/西ドイツ 杉本俊多/ベルギー 福島要一/ソ連 国際会議資料/ハンガリー 国際会議資料/ローマ・センターでの保存研修 陣内秀信

・資料編

伝統的建造物郡保存築関係法令 島倉栄一/文化遺産の保全に関する国際的文献/全国歴史的集落町並み一覧/集落。・町並み保存に関連する団体/参考文献
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

歴史的町並みのすべて

2,200 (送料:¥660~)
環境文化研究所","企画 、若樹書房 、230 、B5
小線引あり ■目次 ・理論編 歴史的町並み保存の意義 西山卯三/歴史的町並みと都市計画 大谷幸夫/わが国における建造物文化財保護の系譜 伊藤延男/ヨーロッパにおける町並み保存の歩み 飯田喜四郎/歴史的環境をめぐる戦争と平和 木原啓吉/町並み保存とアメニティ 武基雄/保存修景計画と建築技術の伝統 西川幸治/町並み保存と観光 三村浩史/見失われた価値の再評価 稲垣栄三 ・実務編 町並み保存運動の原点 石川忠臣/妻籠が保存すべきもの 小林俊彦/町並み保存における行政の役割 大西国太郎/歴史を現代に生かす都市開発倉敷の場合 室山貴義/町並み保存の制度と運用 村上訊一/町並み調査報告書の役割 上野邦一/京町家の景観と居住性 島村昇/町家の開発と保存・余角ケーススタディ 京都大学上田研究室町家研究会/町並み保存の財源調達 橋山禮治郎 ・特別寄稿 民家調査研究の今昔 城戸久/大原総一郎と倉敷 浦辺鎮太郎/妻籠の保存を通して思うこと 太田博太郎/町並みの景観助長に暖簾を 谷峯蔵/民芸論 伊藤ていじ/町並み保存には観光者教育も 今井金吾/町並み保存と看板 浜口隆一/医者と古民家 吉村正 ・報告編 「小樽運河」保存の問題 遠藤明久/弘前仲町築の旧侍屋敷 今井二三夫/選定後一年の秋田県角館町 富木耐一/遠野市の曲がり家集落 佐藤昇/素朴な宿駅景観 飯沼寅治/川越の町並み保存運動の報告 山田勝利/妻籠からの近況報告 岡田昭司/白川村荻町の合掌造集落 高島外成/飛騨高山 老田正夫/旧中山道の宿場町・大湫 石川忠臣/地域社会の再発見・足助町の町並み運動 高橋秀豪/名古屋市も肩入を 石川忠臣/行政は保存計画を 室谷誠一/文化遺産を活性化 川端五兵衛/新しいまちづくりへ・京都産寧坂 立入慎造/優れた環境演出・祇園新橋の修景 苅谷勇雅/自然と交響する嵯峨野鳥居本の町並み 山崎正史/富田林寺内町・保存の問題 祢酒太郎/今井と五條・編集部との一問一答 宮沢智士/斜陽の町吹屋を心のふるさとに 成羽町教委/厚い壁の前に立つ・福山市鞆の港町並み 村上正名/室町期の町割り・郷土意識も強い柳井 梅田正/擁壁と土塀と植栽・難関も山積する長府 鈴木充/目を瞠る集落景観・斐川町の築地松散居村 小村好雄/石見銀山御料・大田市大森の町並み 渡吉正/忍び難い文化財消滅・多度津町離島集落 西原清吉/町づくりの好機・内子町八日市町並み 岡田文淑/南海の石垣集落 移住後百年の外泊 報告書ヨリ/杉の山道と宿坊・福岡・添田町の英彦山 沢村仁/長崎旧居留地内洋館群の保存 丹羽漢吉/長崎・中島川石橋群の保全と大遊歩道づくり運動 片寄俊英・村田明久/選定後の課題・城下町飫肥の町並み 川山博造/庭園都市の景観・知覧・武家屋敷群 村永薫/イギリス 鈴木博之/アメリカ 香山寿夫/フランス 三宅理一/イタリア 陣内秀信/西ドイツ 杉本俊多/ベルギー 福島要一/ソ連 国際会議資料/ハンガリー 国際会議資料/ローマ・センターでの保存研修 陣内秀信 ・資料編 伝統的建造物郡保存築関係法令 島倉栄一/文化遺産の保全に関する国際的文献/全国歴史的集落町並み一覧/集落。・町並み保存に関連する団体/参考文献
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催