JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
アダルト商品の検索を行う場合、18歳未満の方のご利用は固くお断りします。 あなたは18歳以上ですか?
磔刑の夏 : 1993
『四季』 78号 <井上究一郎、 田中冬二 平林敏彦 冬衛他>
平林敏彦詩集 種子と破片
廃墟―平林敏彦詩集
現代詩文庫 142 平林敏彦詩集
種子と破片
水辺の光 一九八七年冬
磔刑の夏 一九九三
海と書物
種子と破片―平林敏彦詩集
やさしく阿修羅 〈詩集〉
現代詩手帖 6月 岩田宏インタビュー
点 6号
戦中戦後詩的時代の証言―1935-1955
太田充広詩集
寝ても覚めても
寝ても覚めても 森道之輔詩集
戦中戦後 詩的時代の証言 ―1935-1955
詩集 種子と破片
今日 第3冊 1955年3月号
辻井喬詩集 現代詩文庫 63
今日 第4冊 1955年7月号 ユリイカ刊行
大地の商人 詩集
(雑誌)詩行動 22号 1953年9月号
飢渇
戦中戦後詩的時代の証言 : 1935-1955
現代詩手帖 1995年1月号 1995年現代日本詩集
現代日本前衛詩人選 1948年版
現代詩手帖 1990年5月号 パウル・ツェランを読む
現代詩手帖 1994年6月号 特集:現代詩の九十九選
現代詩手帖 1995年4月号 特集1:田村隆一の詩の世界/特集2:谷川雁
現代詩手帖 2007年3月号
ユリイカ 詩と詩論 1956年12月(第1巻第8号)―寄附論(関根弘)、日曜日(川崎洋)、自家中毒(岩田宏)ほか
今日 第四冊 日焼少痛 清岡卓行 飯島耕一 平林敏彦 山本太郎 児玉惇 中島可一郎 鈴木創 難波律郎
詩集 種子と破片 献呈署名入
ユリイカ 詩と詩論 1956年12月号 日本旅行記/アンリ・ミショオ 小海永二訳 近代芸術の表情/安東次男 自伝/金子光晴・ほか
夏の宴 特装15部署名入り
現代詩手帖 1996年1月号 現代日本詩集'96
文藝汎論 特集詩人慰問報告 13巻10号(通巻146号)
静かな家 : 詩集 献呈署名入り
田村隆一
近代詩人研究
詩集遠き海からの光 初カバー
北村徳太郎 談論編 《親和文庫 第19号》
僧侶 : 吉岡実詩集 限定版献呈署名入り
1 2 次へ>>
在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。 お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。