文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「平野 勲」の検索結果
63件

傘寿記念 平野勲 「漫画で描く 日本の祭り」

だんだん書房
 島根県出雲市稲岡町
5,000
平野勲ふるさと会、イマオカスタジオ、2005
函 極美
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

傘寿記念 平野勲 「漫画で描く 日本の祭り」

5,000
平野勲ふるさと会 、イマオカスタジオ 、2005
函 極美

絵本日本のまつり

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
30,330 (送料:¥360~)
平野勲、現代旅行研究所
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
30,330 (送料:¥360~)
平野勲 、現代旅行研究所
  • 単品スピード注文

日本のお祭り 東日本編

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
1,000 (送料:¥350~)
平野勲 著、現代評論社、1981、205p、22cm
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,000 (送料:¥350~)
平野勲 著 、現代評論社 、1981 、205p 、22cm
  • 単品スピード注文

遠い日の遊び

だんだん書房
 島根県出雲市稲岡町
800
平野 勲、松江今井書店、平成12
初版 カバー 並上
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

遠い日の遊び

800
平野 勲 、松江今井書店 、平成12
初版 カバー 並上

カラー版 日本のお祭り 東日本編

だんだん書房
 島根県出雲市稲岡町
1,000
平野勲、現代評論社、1980
カバー 帯 並本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

カラー版 日本のお祭り 東日本編

1,000
平野勲 、現代評論社 、1980
カバー 帯 並本

絵本 日本のまつり

だんだん書房
 島根県出雲市稲岡町
700
平野 勲、現代旅行研究所、昭55
カバー 並上
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

絵本 日本のまつり

700
平野 勲 、現代旅行研究所 、昭55
カバー 並上

日本のお祭り 東日本編・西日本編

美術古書 亞本屋
 北海道札幌市豊平区
2,000
平野勲、現代評論社、昭55、2冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

日本のお祭り 東日本編・西日本編

2,000
平野勲 、現代評論社 、昭55 、2冊 

ふるさと 山陰の祭り

岩書房
 広島県広島市西区草津新町1丁目3-1-1F
1,300
平野勲著、毎日新聞松江支局、昭和61年、137頁、215
薄やけよごれ、少しみ傷み
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,300
平野勲著 、毎日新聞松江支局 、昭和61年 、137頁 、215
薄やけよごれ、少しみ傷み

カラー版 日本のお祭り 西日本編

だんだん書房
 島根県出雲市稲岡町
1,000
平野 勲、現代評論社、1980
カバー 帯 状態良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

カラー版 日本のお祭り 西日本編

1,000
平野 勲 、現代評論社 、1980
カバー 帯 状態良好

出雲國神傳絵巻誕生秘話 「平野勲画伯米寿記念」

だんだん書房
 島根県出雲市稲岡町
1,500
岩崎 巌(出雲市)、2010
裸本ですが良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

出雲國神傳絵巻誕生秘話 「平野勲画伯米寿記念」

1,500
岩崎 巌(出雲市) 、2010
裸本ですが良好

漫画で描く ふるさとの祭り

だんだん書房
 島根県出雲市稲岡町
2,000
平野 勲(出雲市)、ふるさと会、平成17
カバー 状態良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

漫画で描く ふるさとの祭り

2,000
平野 勲(出雲市) 、ふるさと会 、平成17
カバー 状態良好

浅野長勲自叙伝

(株)馬燈書房 海老名支店
 神奈川県海老名市門沢橋
10,750 (送料:¥350~)
手島益雄 編、平野書房、~2cm、1
カバーシール貼付。函イタミ。函経年シミ。函経年ヤケ。
【単品スピード注文推奨】 クレジットやキャリア決済でのご注文は単品スピード注文でご注文していただけると速やかに発送できます。 【同梱ご希望の方はまとめてご注文お願いします】 別注文の同一梱包はお受けできかねます。複数冊ご注文の際は一度にまとめてカートに入れてご注文いただけますと幸いです。 ※配送拠点が異なりますため、「(株)馬燈書房」で販売されている商品との同梱はお受けいたしかねます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

浅野長勲自叙伝

10,750 (送料:¥350~)
手島益雄 編 、平野書房 、~2cm 、1
カバーシール貼付。函イタミ。函経年シミ。函経年ヤケ。
  • 単品スピード注文

繪本 義經勲功記  ボール表紙

名雲書店
 群馬県高崎市八千代町
5,500
浪速/山田敏雄散生考訂、明19
■商品詳細

【書名】 繪本 義經勲功記  ボール表紙
【巻冊】 四六判一册
【著者】 浪速/山田敏雄散生考訂
【成立】 明19

★ 竹窻序
★ 平野富次郎原版
★ 迅速丁寧な発送を心懸けております。 ★ 海外発送も迅速に対応いたします。 ★ ご注文はインターネットからではなくても、電話・ファックス・ハガキ等でも承ります。ご遠慮なくお申しつけください。 ★ クレジット決済のお客様は別途クレジット決済が行えるメールをお送りいたします。 ★ お振り込みをご希望のお客様は大変お手数ですが必ずお振り込み方法をご連絡くださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
5,500
浪速/山田敏雄散生考訂 、明19
■商品詳細 【書名】 繪本 義經勲功記  ボール表紙 【巻冊】 四六判一册 【著者】 浪速/山田敏雄散生考訂 【成立】 明19 ★ 竹窻序 ★ 平野富次郎原版

【週刊漫画TIMES(昭和40年10月23日号)】爆笑コミック「針すなお・山口太一・コンヒロシ・平野勲」等

獅子王堂
 宮城県仙台市宮城野区鶴ケ谷
1,000
芳文社・発行/’65年
「持ち点18メドラ/針すなお」「お安く片づけます/山口太一」
「一割亭主と三割夫人/コン・ヒロシ」「妄想社員/平野勲」
「ピンカラキリちゃん/坂みのる」等
◆状態
経年によるヤケ(側面大)・シミ・汚れ・折れ・破れ・ヨレ・角スレ折れ等一部あり。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,000
、芳文社・発行/’65年
「持ち点18メドラ/針すなお」「お安く片づけます/山口太一」 「一割亭主と三割夫人/コン・ヒロシ」「妄想社員/平野勲」 「ピンカラキリちゃん/坂みのる」等 ◆状態 経年によるヤケ(側面大)・シミ・汚れ・折れ・破れ・ヨレ・角スレ折れ等一部あり。

季刊銀花 第69号 1987年春号 特集1.北の鳥たち庄内平野・冬超えの日々 特集2.鄙の餅都の餅 宮柊二の特装本

即興堂
 千葉県市川市大洲
300
今井田勲編、文化出版局、昭和62年(1987年)、B5判、1冊
状態並
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
300
今井田勲編 、文化出版局 、昭和62年(1987年) 、B5判 、1冊
状態並

大連物語

ブックソニック
 大阪府大阪市淀川区西三国
2,500
平野勲 著、ブイツーソリューション、424p
表紙にやや微スレあり。小口にシミあり。商品状態及び発行年月日は画像にてご確認下さい。

管:22
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
2,500
平野勲 著 、ブイツーソリューション 、424p
表紙にやや微スレあり。小口にシミあり。商品状態及び発行年月日は画像にてご確認下さい。 管:22

カラー版 日本のお祭り 東日本編・西日本編 2冊

岡本書店(岐阜)
 岐阜県岐阜市問屋町
2,000
平野勲 絵と文、現代評論社、1980、2
セット函欠 各初版 カバー 205・206頁 並本
【配送方法】(全国一律) *ゆうパケット(規格内で厚さ3センチ以内・重さ1kg迄):250円~360円 *レターパックライト(厚さ3cm・重さ4kg迄);:430円  *レターパックプラス(収納出来れば重さ4kg迄)::600円 *上記以外はクロネコ宅急便(日にち・時間指定可能)となります。 料金は形状と地域により異なります。 (たとえば60サイズの場合は、関東から関西までは940円です。) その他はクロネコ宅急便の中部地方発の料金表を参照して下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

カラー版 日本のお祭り 東日本編・西日本編 2冊

2,000
平野勲 絵と文 、現代評論社 、1980 、2
セット函欠 各初版 カバー 205・206頁 並本

日本の祭り 東日本編

マキムラ書店
 京都府京都市左京区東丸太町
2,500
絵・文 平野勲、現代評論社、1980、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

日本の祭り 東日本編

2,500
絵・文 平野勲 、現代評論社 、1980 、1冊

絵本 日本のまつり

太郎舎
 長崎県西彼杵郡時津町野田郷
1,200
平野勲、現代旅行研究所、1980
初版 カバー 著者献呈署名 昭和55年刊 ★単品送料¥200(国内) ★画像をご参照下さい⇒ https://www.dropbox.com/s/5zzhvqb9qd9jops/70828.jpg?dl=0
ご入金確認後に発送します。代金引換は致しておりません。 公費ご購入につきましてはご指示に従います。 配送料、商品画像URL未記載のものは受注確認のメールにて お知らせします。★配送料未記載のもので規格に合致するものはゆうメール正規料金に準じます。規格外のものは、重量、形状、配達域等によりそれぞれ異なります。海外のご住所はすべて英語表記にてお願いします。国外配送は国際郵便EMSを使用します。送料実費をご負担下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

絵本 日本のまつり

1,200
平野勲 、現代旅行研究所 、1980
初版 カバー 著者献呈署名 昭和55年刊 ★単品送料¥200(国内) ★画像をご参照下さい⇒ https://www.dropbox.com/s/5zzhvqb9qd9jops/70828.jpg?dl=0

絵本日本のまつり

BBR
 愛知県春日井市
1,160
◆送料無料
昭和55年 平野 勲 (著)  現代旅行研究所 地に印あり。天地小口に多少のヤケあり。カバーに多少のスレ、キズはありますが、中身状態は並です。  
送料は無料です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

絵本日本のまつり

1,160
、◆送料無料
昭和55年 平野 勲 (著)  現代旅行研究所 地に印あり。天地小口に多少のヤケあり。カバーに多少のスレ、キズはありますが、中身状態は並です。  

江戸流行料理通 上・下巻 <教育社新書 原本現代訳 136・137>

鳥海書房
 東京都千代田区神田神保町
7,480
栗山善四郎 原著 ; 平野雅章 訳、教育社、1989年、2冊、新書判、2冊
カバー。初編、2編、3編、4編、東京料理の特色、『江戸流行料理通』について、索引。
受注後に順次在庫確認の上、ご返信申し上げます。 出品商品は、店頭などとの併売品になりますので売り切れの場合がございます。 送料は実費のみ頂戴しております。 配送方法はゆうパケット(追跡番号有)、レターパックライト(追跡番号有、郵便受けでのお受渡し)、レターパックプラス(追跡番号有、対面お受渡し)、佐川急便のいずれかになります(商品の価格・サイズ・お送り先などによって当店にて選択させていただきます。沖縄・離島などの場合は前述以外の配送方法になる場合がございます。)。詳しくは詳細画面にてご確認ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

江戸流行料理通 上・下巻 <教育社新書 原本現代訳 136・137>

7,480
栗山善四郎 原著 ; 平野雅章 訳 、教育社 、1989年 、2冊 、新書判 、2冊
カバー。初編、2編、3編、4編、東京料理の特色、『江戸流行料理通』について、索引。

水莖盤樟短冊 金散柄美短冊 「預撰」 きみか代の 千とせの 外にひさしきは みそのの竹の みとりなりけり 「盤樟」

飯島書店
 愛知県名古屋市中区千代田
3,000
水莖盤樟、1
安政2年(1855)-明治40年(1907) 明治期神職 国学者 歌人京都生 本居豊穎中西石陰に師事 平野・平安・八坂 ・梨木・建勲神社の禰宜 。和歌,戯文得意
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

水莖盤樟短冊 金散柄美短冊 「預撰」 きみか代の 千とせの 外にひさしきは みそのの竹の みとりなりけり 「盤樟」

3,000
水莖盤樟 、1
安政2年(1855)-明治40年(1907) 明治期神職 国学者 歌人京都生 本居豊穎中西石陰に師事 平野・平安・八坂 ・梨木・建勲神社の禰宜 。和歌,戯文得意

カラー版 日本のお祭り 西日本編・東日本編

(株)山星書店
 愛知県名古屋市中区千代田
900
平野勲絵・文、現代評論社、昭55、2冊
菊判 全2冊1函入 定価6000円 函少ヤケ少イタミ有り 少書き込み有り 見返しに帯貼付有り
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

カラー版 日本のお祭り 西日本編・東日本編

900
平野勲絵・文 、現代評論社 、昭55 、2冊
菊判 全2冊1函入 定価6000円 函少ヤケ少イタミ有り 少書き込み有り 見返しに帯貼付有り

文藝春秋デラックス 昭和49年11月 古典落語と古川柳 日本の笑い

夢屋
 福岡県北九州市戸畑区境川
2,000
萩原賢次 宮尾しげを 村上豊 御正伸 三井永一 平野勲 安西啓明 ほか、文藝春秋、昭4・・・
174頁・A4判・表紙擦れシミ、背まわり色褪せ・モノクロページ黄ばみ・経年のヤケ、シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

文藝春秋デラックス 昭和49年11月 古典落語と古川柳 日本の笑い

2,000
萩原賢次 宮尾しげを 村上豊 御正伸 三井永一 平野勲 安西啓明 ほか 、文藝春秋 、昭49年
174頁・A4判・表紙擦れシミ、背まわり色褪せ・モノクロページ黄ばみ・経年のヤケ、シミ

池袋ウォッチングマップ <東急ハンズ関連資料>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
企画 : 東急ハンズ ; 制作 : 日本デザインセンター ;、東急エージェンシー、1984、53 x・・・
クリエイティブ・ディレクター : 梶祐輔
アート・ディレクター : 中川憲造
デザイナー : 森上暁・奥田時宏
イラストレーター : 延山博保・岡康正・斎藤謙綱・長崎久美子・津谷澄子
デザイン・スタッフ : 平野義明・山上久美子・小島文代・越坂勲
コピーライター : 宮崎光・清野かほる・前田宗明
コピー・スタッフ : 犬養裕美子
印刷 : 大日本印刷
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
企画 : 東急ハンズ ; 制作 : 日本デザインセンター ; 、東急エージェンシー 、1984 、53 x 76cm 、1冊
クリエイティブ・ディレクター : 梶祐輔 アート・ディレクター : 中川憲造 デザイナー : 森上暁・奥田時宏 イラストレーター : 延山博保・岡康正・斎藤謙綱・長崎久美子・津谷澄子 デザイン・スタッフ : 平野義明・山上久美子・小島文代・越坂勲 コピーライター : 宮崎光・清野かほる・前田宗明 コピー・スタッフ : 犬養裕美子 印刷 : 大日本印刷

【週刊漫画TIMES(昭和40年4月17日号)】特別企画まんが「ペナントレース開幕前夜祭(針すなお)」等

獅子王堂
 宮城県仙台市宮城野区鶴ケ谷
1,000
芳文社・発行/’65年
画像にあるのが全てです。

「36秒間/山口太一」「おそ松小唄/萱沼恭」
「女と兵隊/平野勲」「やる気充分/福地泡介」
「メロ子さん/横山泰三」等
◆状態
経年によるヤケ・シミ・汚れ・折れ・破れ・ヨレ・角スレ折れ等一部あり。
裏表紙周縁部、経年によるシミ汚れ大有。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,000
、芳文社・発行/’65年
画像にあるのが全てです。 「36秒間/山口太一」「おそ松小唄/萱沼恭」 「女と兵隊/平野勲」「やる気充分/福地泡介」 「メロ子さん/横山泰三」等 ◆状態 経年によるヤケ・シミ・汚れ・折れ・破れ・ヨレ・角スレ折れ等一部あり。 裏表紙周縁部、経年によるシミ汚れ大有。

虹色球団 日拓ホームフライヤーズの10カ月

博信堂書店
 北海道小樽市花園
1,320
長谷川晶一(著) 平野甲賀(装幀)、柏書房、2019年初、1
帯少スレ カバ 三方少汚れ  【検索用:東映フライヤーズ 水原茂 黒い霧事件 西村昭孝 新美敏 高橋直樹 三原脩 大社義規 千葉三樹男 大室勝美 張本勲 大下剛史 日拓ホームフライヤーズ全所属選手成績 日拓ホームフライヤーズ全試合記録 1973年パ・リーグ順位表 消滅球団】
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

虹色球団 日拓ホームフライヤーズの10カ月

1,320
長谷川晶一(著) 平野甲賀(装幀) 、柏書房 、2019年初 、1
帯少スレ カバ 三方少汚れ  【検索用:東映フライヤーズ 水原茂 黒い霧事件 西村昭孝 新美敏 高橋直樹 三原脩 大社義規 千葉三樹男 大室勝美 張本勲 大下剛史 日拓ホームフライヤーズ全所属選手成績 日拓ホームフライヤーズ全試合記録 1973年パ・リーグ順位表 消滅球団】

回想本島等

銀河書房
 長崎県長崎市万屋町
800
平野伸人 編・監修、長崎新聞社、2015年、221p、20cm
初版 カバー 帯 並上
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費不可 海外発送不可

回想本島等

800
平野伸人 編・監修 、長崎新聞社 、2015年 、221p 、20cm
初版 カバー 帯 並上

【週刊漫画TIMES(昭和40年6月26日号)】まんが特集「日本一のゴマミソ男/佐藤六朗」・「バスト96部隊長/平野勲」等

獅子王堂
 宮城県仙台市宮城野区鶴ケ谷
1,000
芳文社・発行/’65年
漫画
「忍法くの一かあちゃん/小川哲男」「メロ子さん/横山泰三」
「ピンカラキリちゃん/坂のぼる」「愛すべきやつら/佃公彦」等
小説
「不倫の巡回/川上宗薫」
◆状態
経年によるヤケ・シミ・汚れ・折れ・破れ・ヨレ・角スレ折れ等一部あり。
裏表紙周縁部、経年によるシミ汚れ一部大。
表紙周縁部一部欠けあり。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,000
、芳文社・発行/’65年
漫画 「忍法くの一かあちゃん/小川哲男」「メロ子さん/横山泰三」 「ピンカラキリちゃん/坂のぼる」「愛すべきやつら/佃公彦」等 小説 「不倫の巡回/川上宗薫」 ◆状態 経年によるヤケ・シミ・汚れ・折れ・破れ・ヨレ・角スレ折れ等一部あり。 裏表紙周縁部、経年によるシミ汚れ一部大。 表紙周縁部一部欠けあり。

【漫画ストーリー(昭和42年8月26日号)】特集「バージン作戦異常あり(池本竜男・森哲郎・平野勲)」等

獅子王堂
 宮城県仙台市宮城野区鶴ケ谷
1,000
双葉社・発行/’67年
画像にあるのが全てです。

「無責忍社員/森田拳次」「寛永御前試合千一夜/清水崑」
「死を抱いた女/市村章」「元赤線呪文女郎/田中八郎」等
小説
「こぼんちゃん/花登筐」「弘達毒舌気流/藤原弘達」
◆状態
経年によるヤケ・シミ・汚れ・折れ・破れ・ヨレ・角スレ折れ等一部あり。
表紙・裏表紙周縁部、一部経年によるシミ汚れ有。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,000
、双葉社・発行/’67年
画像にあるのが全てです。 「無責忍社員/森田拳次」「寛永御前試合千一夜/清水崑」 「死を抱いた女/市村章」「元赤線呪文女郎/田中八郎」等 小説 「こぼんちゃん/花登筐」「弘達毒舌気流/藤原弘達」 ◆状態 経年によるヤケ・シミ・汚れ・折れ・破れ・ヨレ・角スレ折れ等一部あり。 表紙・裏表紙周縁部、一部経年によるシミ汚れ有。

男の雑誌 NOW No.28 秋の号 特集・ヌード=撮影・新正卓 文:砂山健 池波正太郎 男の系譜を語る・加藤清正 特集:このごろの若いもの/平野威馬雄、杉浦明平、大山倍達、川村晃、長沼弘毅 エッセイ=天空志向:岡本好古 深澤七郎 食物誌・秋・撮影・高梨豊 アラン・ドロン物語:醜聞もプラスにする男=山口弘滋 インタビュー・ナウ/丸谷金保、荒巻義雄、小沢瑞穂 VAN対JUN対EDWARD'S=うらべまこと 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
2,200
今井田 勲 編集、文化出版局、1975(昭和50)一冊、162頁、A4
初版 経年並〜相当背ヤケ後ろ表紙経年汚れ カラーページ除き三方ヤケアリ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

男の雑誌 NOW No.28 秋の号 特集・ヌード=撮影・新正卓 文:砂山健 池波正太郎 男の系譜を語る・加藤清正 特集:このごろの若いもの/平野威馬雄、杉浦明平、大山倍達、川村晃、長沼弘毅 エッセイ=天空志向:岡本好古 深澤七郎 食物誌・秋・撮影・高梨豊 アラン・ドロン物語:醜聞もプラスにする男=山口弘滋 インタビュー・ナウ/丸谷金保、荒巻義雄、小沢瑞穂 VAN対JUN対EDWARD'S=うらべまこと 他

2,200
今井田 勲 編集 、文化出版局 、1975(昭和50)一冊 、162頁 、A4
初版 経年並〜相当背ヤケ後ろ表紙経年汚れ カラーページ除き三方ヤケアリ

梯梧 <合同エッセイ 25集(2008)>

Co 琉球
 沖縄県那覇市寄宮
1,000
沖縄エッセイスト・クラブ 編、沖縄エッセイストクラブ 新星出版、337p、20cm
帯に多数シワ、天薄染み、
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

梯梧 <合同エッセイ 25集(2008)>

1,000
沖縄エッセイスト・クラブ 編 、沖縄エッセイストクラブ 新星出版 、337p 、20cm
帯に多数シワ、天薄染み、

浅野長勲自叙伝

ハコワレ古書店
 東京都足立区足立
12,000 (送料:¥200~)
手島益雄 編、平野書房、昭12、184p、19cm
B6 裸本 ヤケ
本のサイズに合わせて日本郵便の クリックポスト、レターパックプラス、ゆうパックなどで発送いたします。 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 海外への発送は対応しておりません。Sorry, we do not ship overseas. 代引きは対応しておりません。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
12,000 (送料:¥200~)
手島益雄 編 、平野書房 、昭12 、184p 、19cm
B6 裸本 ヤケ
  • 単品スピード注文

少女倶楽部 20巻4号 昭和17年4月号 少女グラフ「大東亜戦争写真画報」「特輯蒙彊の牧畜」

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
7,000
山本和夫「少女詩読本」西原勝「落下傘部隊」早川孝太郎、大石哲路画「柳清水」後藤守一「昔の食物の話」松・・・
記名小印
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

少女倶楽部 20巻4号 昭和17年4月号 少女グラフ「大東亜戦争写真画報」「特輯蒙彊の牧畜」

7,000
山本和夫「少女詩読本」西原勝「落下傘部隊」早川孝太郎、大石哲路画「柳清水」後藤守一「昔の食物の話」松永健哉「祖国の歌」大友恒子「メナドの町」外村繁「河内の宿」田中英「マレー戦線に活躍する日本少女」中里恒子「心を蔵はずに」菊池寛「特別攻撃隊の偉勲を思ふ」大庭さち子、辰巳まさ江「新しき風」中島結子「マニラで迎へた日本の兵隊さん」平野婦美子「先生の日記/新しき友情」長谷川町子「仲よし手帳」大久保武雄「チモル島」日吉早苗「峠の記念祭」片山昌造「坤生とそのお父さん」長谷川かな女「俳句鑑賞靖国の夜の桜」清閑寺健「北洋を守る少女」海野十三「『美しき若蜂隊』について」他 、講談社 、昭和17年 、1冊
記名小印

太陽 318号 特集 私の美術館案内

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
610
平凡社、1988/3
目次
[巻頭エッセイ]美術館にスキップ / 如月小春 /
極私的アートスペース紀行 / 大森忠 ; 小田東 /
少女世界彷徨 / 合田佐和子 /
セラミックロードへの旅 / 吉田直哉 /
呪術の美学 / 荒俣宏 /
江戸の情念・江戸のエスプリ / 橋本治 /

ガラスの不協和音 / 別役実 /
美の迷宮へ都市・アートオアシス逍遙 / 種村季弘 ; 有田泰而 /
ルポ わたくし美術館異聞 / 吉岡忍 ; 伊藤千晴 /
専門家がすすめるテーマ別 全国美術館ガイド / 河野利彦 /
メッセージするアートたち【東京街角ギャラリー】 / 谷川晃一 ; 河野利彦 /
光の記憶[蕾] / 高橋治 ; 石元泰博 / 1

香りの有効半径(3)[埋立て地を歩く] / 片岡義男 ; 佐藤秀明 /
モボ・モガの時代(9)[清水清秋] / 平地勲 /
古美術幻妖(9)[夕焼けの火口] / 宗左近 ; 名鏡勝朗 /
シンボル商品図鑑(9)[クラブ化粧品] / 柏木博 ; 中川十内 /

新野菜の博物誌(9)[豆苗] / 太田愛人 ; 三好和義 /
AROUND THE WORLDアメリカ合衆国ワシントンD.C.アメリカン・ユートピアが見える街 / 平野久美子 ; 伊藤千晴 /
イラストルポ東京・商店街のヒ・ミ・ツ(9)[フジテレビ通り商工街] / 畑田国男 /
競作 魔女の辭典(Ⅸ) / 伊藤比呂美 ; 上野千鶴子 ; G・ハーコート ; 林真理子 ; 宮迫千鶴 /
特集ブックガイド[コレクションと理念と] / 田中日佐夫 /
[新刊の窓] / 小池滋 ; 高橋克彦 /
プライベート・バータイム(9)[BAR MANIN] / 金子國義 ; 伊藤千晴 /
吉永みち子のさわやかトップ訪問(9)司建物[川又幸彦] /
建築逍遙(9)[広場の孤独] / 長谷川堯 /

黄昏のムービー・パレス(3)[六日町末広座] / 村松友視 ; 横山良一 /
森の歳時記(15)[雑木林の中のエル・ドラド] / 河合雅雄 ; 平野隆久 /
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
610
、平凡社 、1988/3
目次 [巻頭エッセイ]美術館にスキップ / 如月小春 / 極私的アートスペース紀行 / 大森忠 ; 小田東 / 少女世界彷徨 / 合田佐和子 / セラミックロードへの旅 / 吉田直哉 / 呪術の美学 / 荒俣宏 / 江戸の情念・江戸のエスプリ / 橋本治 / ガラスの不協和音 / 別役実 / 美の迷宮へ都市・アートオアシス逍遙 / 種村季弘 ; 有田泰而 / ルポ わたくし美術館異聞 / 吉岡忍 ; 伊藤千晴 / 専門家がすすめるテーマ別 全国美術館ガイド / 河野利彦 / メッセージするアートたち【東京街角ギャラリー】 / 谷川晃一 ; 河野利彦 / 光の記憶[蕾] / 高橋治 ; 石元泰博 / 1 香りの有効半径(3)[埋立て地を歩く] / 片岡義男 ; 佐藤秀明 / モボ・モガの時代(9)[清水清秋] / 平地勲 / 古美術幻妖(9)[夕焼けの火口] / 宗左近 ; 名鏡勝朗 / シンボル商品図鑑(9)[クラブ化粧品] / 柏木博 ; 中川十内 / 新野菜の博物誌(9)[豆苗] / 太田愛人 ; 三好和義 / AROUND THE WORLDアメリカ合衆国ワシントンD.C.アメリカン・ユートピアが見える街 / 平野久美子 ; 伊藤千晴 / イラストルポ東京・商店街のヒ・ミ・ツ(9)[フジテレビ通り商工街] / 畑田国男 / 競作 魔女の辭典(Ⅸ) / 伊藤比呂美 ; 上野千鶴子 ; G・ハーコート ; 林真理子 ; 宮迫千鶴 / 特集ブックガイド[コレクションと理念と] / 田中日佐夫 / [新刊の窓] / 小池滋 ; 高橋克彦 / プライベート・バータイム(9)[BAR MANIN] / 金子國義 ; 伊藤千晴 / 吉永みち子のさわやかトップ訪問(9)司建物[川又幸彦] / 建築逍遙(9)[広場の孤独] / 長谷川堯 / 黄昏のムービー・パレス(3)[六日町末広座] / 村松友視 ; 横山良一 / 森の歳時記(15)[雑木林の中のエル・ドラド] / 河合雅雄 ; 平野隆久 /

アイデア No.328 2008年5月 <特集 : デザインの草の根>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 室賀清徳、誠文堂新光社、2008、174p、29.8 x 22.7cm、1冊
特集 : デザインの草の根
有山達也「雲のうえ」
秋山伸「SITE ZERO/ZERO SITE」
針谷建二郎(ANSWR/ADAPTER)「Public/image」
宇川直宏「Mixrooffice コンプリート・パーティー・ファイル 2006-2008」
江森丈晃(tone twilight) 「Land between forzando and sforzato pianissimo」
エンライトメント「8 Million」
奥定泰之「WD」
華雪「一日の跡」
カレラ「カレランド・イン・アイデア “耕すんだ 都市を!”」
ブルーマーク「a Hole in my Head Re-edit」
佐々木暁「西新宿泥棒日記」
佐藤直樹(ASYL)「NEUT. 007」
庄野祐輔「Massage」
SKKY「カイト 0号」
セキユリヲ「サルビア」
田中勲「Cult of Personality 王子直紀」
東京ピストル「collaboration」
戸塚泰雄「nu vol.04」
服部一成「here and there」 アイデア・スペシャル
羽良多平吉「点國 タルホ音素」
Bit Rabbit (Tattaka+泉沢儒花)「appel」
平野甲賀「イワト」
府川充男「浮世の風に身をまかせ」
町口覚「町口覚ノ自覚」
「デザインとエディターシップ」 / 文・編 : 臼田捷
「デザインと出版のビオトープ」 / 文・編 : ばるぼら+アイデア
「グラフィックにみる日本の音楽ファンジンのひとつの流れ」 / 文・編 : ばるぼら 
表紙・目次アートワーク : 立花文穂
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 室賀清徳 、誠文堂新光社 、2008 、174p 、29.8 x 22.7cm 、1冊
特集 : デザインの草の根 有山達也「雲のうえ」 秋山伸「SITE ZERO/ZERO SITE」 針谷建二郎(ANSWR/ADAPTER)「Public/image」 宇川直宏「Mixrooffice コンプリート・パーティー・ファイル 2006-2008」 江森丈晃(tone twilight) 「Land between forzando and sforzato pianissimo」 エンライトメント「8 Million」 奥定泰之「WD」 華雪「一日の跡」 カレラ「カレランド・イン・アイデア “耕すんだ 都市を!”」 ブルーマーク「a Hole in my Head Re-edit」 佐々木暁「西新宿泥棒日記」 佐藤直樹(ASYL)「NEUT. 007」 庄野祐輔「Massage」 SKKY「カイト 0号」 セキユリヲ「サルビア」 田中勲「Cult of Personality 王子直紀」 東京ピストル「collaboration」 戸塚泰雄「nu vol.04」 服部一成「here and there」 アイデア・スペシャル 羽良多平吉「点國 タルホ音素」 Bit Rabbit (Tattaka+泉沢儒花)「appel」 平野甲賀「イワト」 府川充男「浮世の風に身をまかせ」 町口覚「町口覚ノ自覚」 「デザインとエディターシップ」 / 文・編 : 臼田捷 「デザインと出版のビオトープ」 / 文・編 : ばるぼら+アイデア 「グラフィックにみる日本の音楽ファンジンのひとつの流れ」 / 文・編 : ばるぼら  表紙・目次アートワーク : 立花文穂

太陽 36巻8号=No.453(1998年7月) <特集 : 白洲次郎 20世紀の快男児>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 清水壽明 ; アートディレクション : 藤本やすし ; 題字デザイン : 田中一光、平凡社、・・・
特集 白洲次郎 20世紀の快男児
次郎との付き合い / 白洲正子
白洲流ダンディズムツイ-ド・ス-ツ、時計、ライタ-、Tシャツ、遺書 / 平地勲/9
「風の男」の生涯 1902-85 / 奥宮誠次 ; 平地勲
Part1 オイリー・ボーイの誕生
Part2 カントリー・ジェントルマンヘの道
Part3 マッカーサーにもの申す
Part4 人生はPLAY FAST
骨太のデリカシ- 娘婿が明かす″怖い親父″の素顔 語り=牧山圭男、聞き手山田恵子 / 山田恵子 ; 牧山圭男
アルカディアを駆け抜けろ 青春時代を彩った不朽の名車たち / 岡田邦雄
次郎を本気にさせた15人 生涯の友から宿敵まで / 青柳恵介
特別企画 囚われた王の物語--ポルトガルの世界遺産・シントラとテルセイラ島 / 永宮和美 ; 菅原千代志
冷泉家和歌のこころ800年①四季を詠む / 南里空海 ; 冷泉布美子
ドイツ12の都市の物語① / 清野由美 ; 鷹野晃
今夜もバーテン見習い①〈人はなぜバーテンダーになるのか〉 / 吉本由美 ; 平野恵理子
Monthly Gourmet / 岸朝子
Style authentic / 山本康一郎
小説 春廼家お花 熱海奥座敷物語⑨ / 工藤美代子
目利きの眼 骨董の仕事人㉔〈山田泉〉 / 青柳恵介
ぼくの映画百物語⑬〈もう一度「ウーマン」〉 / 淀川長治 ; 山本容子
ニッポンの犬⑪〈紀州犬〉 / 岩合光昭 ; 岩合日出子
モードのフィールドワーク
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 清水壽明 ; アートディレクション : 藤本やすし ; 題字デザイン : 田中一光 、平凡社 、1998 、184p 、29 x 21.8cm 、1冊
特集 白洲次郎 20世紀の快男児 次郎との付き合い / 白洲正子 白洲流ダンディズムツイ-ド・ス-ツ、時計、ライタ-、Tシャツ、遺書 / 平地勲/9 「風の男」の生涯 1902-85 / 奥宮誠次 ; 平地勲 Part1 オイリー・ボーイの誕生 Part2 カントリー・ジェントルマンヘの道 Part3 マッカーサーにもの申す Part4 人生はPLAY FAST 骨太のデリカシ- 娘婿が明かす″怖い親父″の素顔 語り=牧山圭男、聞き手山田恵子 / 山田恵子 ; 牧山圭男 アルカディアを駆け抜けろ 青春時代を彩った不朽の名車たち / 岡田邦雄 次郎を本気にさせた15人 生涯の友から宿敵まで / 青柳恵介 特別企画 囚われた王の物語--ポルトガルの世界遺産・シントラとテルセイラ島 / 永宮和美 ; 菅原千代志 冷泉家和歌のこころ800年①四季を詠む / 南里空海 ; 冷泉布美子 ドイツ12の都市の物語① / 清野由美 ; 鷹野晃 今夜もバーテン見習い①〈人はなぜバーテンダーになるのか〉 / 吉本由美 ; 平野恵理子 Monthly Gourmet / 岸朝子 Style authentic / 山本康一郎 小説 春廼家お花 熱海奥座敷物語⑨ / 工藤美代子 目利きの眼 骨董の仕事人㉔〈山田泉〉 / 青柳恵介 ぼくの映画百物語⑬〈もう一度「ウーマン」〉 / 淀川長治 ; 山本容子 ニッポンの犬⑪〈紀州犬〉 / 岩合光昭 ; 岩合日出子 モードのフィールドワーク

前田利嗣・前田朗子(夫妻)和歌短册雙幅

名雲書店
 群馬県高崎市八千代町
27,500
■商品詳細

【書名】 前田利嗣・前田朗子(夫妻)和歌短册雙幅
【巻冊】 二幅
【著者】 
【成立】 明治期

★ 前田 利嗣(まえだ としつぐ、安政5年4月19日(1858年5月31日) - 1900年(明治33年)6月14日)は、加賀前田家第15代当主。字は推永。号は育峰。位階・勲等・爵位は従二位勲二等侯爵。
★ 当時加賀藩世子だった前田慶寧(第13代藩主)の長男として生まれる。幼名は多慶丸。明治2年(1869年)に父・慶寧に代わって上洛し、参内して従四位下左近衛権少将近衛兼筑前守に叙せられた。
★ 明治4年(1871年)、岩倉使節団の一員としてイギリスに留学した。1884年(明治17年)、授産のために石川県士族を札幌県岩内郡に入植させた(後の前田村)。1890年(明治23年)の貴族院設立に伴って同院の侯爵議員となり、主猟官、麝香間祗候を歴任した。1891年(明治24年)10月に尾山神社で行われた金沢城修築三百年祭の祭典に出席している。1895年(明治28年)、石狩平野の西部に農場を作り、これが札幌市前田の起こりとなった。1900年(明治33年)に42歳で死去。家督は婿養子の前田利為が継いだ。
★ 明治12年(1879年)には、石川・富山両県の子弟の学費を援助する育英事業団体「加越能育英社」の設立にあたり、2000円(現在の3300万円余)を寄付した。
★ 正岡子規が1892年以降居住した根岸の長屋の一つの子規庵は前田家の所有であった。
★ 軸長/159㎝・桐箱入
★ 迅速丁寧な発送を心懸けております。 ★ 海外発送も迅速に対応いたします。 ★ ご注文はインターネットからではなくても、電話・ファックス・ハガキ等でも承ります。ご遠慮なくお申しつけください。 ★ クレジット決済のお客様は別途クレジット決済が行えるメールをお送りいたします。 ★ お振り込みをご希望のお客様は大変お手数ですが必ずお振り込み方法をご連絡くださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
27,500
■商品詳細 【書名】 前田利嗣・前田朗子(夫妻)和歌短册雙幅 【巻冊】 二幅 【著者】  【成立】 明治期 ★ 前田 利嗣(まえだ としつぐ、安政5年4月19日(1858年5月31日) - 1900年(明治33年)6月14日)は、加賀前田家第15代当主。字は推永。号は育峰。位階・勲等・爵位は従二位勲二等侯爵。 ★ 当時加賀藩世子だった前田慶寧(第13代藩主)の長男として生まれる。幼名は多慶丸。明治2年(1869年)に父・慶寧に代わって上洛し、参内して従四位下左近衛権少将近衛兼筑前守に叙せられた。 ★ 明治4年(1871年)、岩倉使節団の一員としてイギリスに留学した。1884年(明治17年)、授産のために石川県士族を札幌県岩内郡に入植させた(後の前田村)。1890年(明治23年)の貴族院設立に伴って同院の侯爵議員となり、主猟官、麝香間祗候を歴任した。1891年(明治24年)10月に尾山神社で行われた金沢城修築三百年祭の祭典に出席している。1895年(明治28年)、石狩平野の西部に農場を作り、これが札幌市前田の起こりとなった。1900年(明治33年)に42歳で死去。家督は婿養子の前田利為が継いだ。 ★ 明治12年(1879年)には、石川・富山両県の子弟の学費を援助する育英事業団体「加越能育英社」の設立にあたり、2000円(現在の3300万円余)を寄付した。 ★ 正岡子規が1892年以降居住した根岸の長屋の一つの子規庵は前田家の所有であった。 ★ 軸長/159㎝・桐箱入

岐阜の歴史 郷土史物語 第22

光国家書店
 大阪府豊中市庄内栄町
1,000
児玉幸多 等編、世界書院新書版、昭和36年、182p 図版、18cm
初版カバーヤケスレシミ
外国には送りません。 領収書が必要な方は、ご注文時にお知らせ下さい。 インボイス制度には対応しておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,000
児玉幸多 等編 、世界書院新書版 、昭和36年 、182p 図版 、18cm
初版カバーヤケスレシミ

季刊銀花 第49号 1982年春 <特集①豊の国の鏝絵 ; 特集②画家・武井武雄の余技作品>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 今井田勲 ; 表紙構成 : 杉浦康平、文化学園・文化出版局、1982、204p、B5判、1冊
特集①豊の国の鏝絵 / 藤田洋三
鏝絵探索行 / 沢渡歩
特集②画家・武井武雄の余技作品 / 小林庸浩
余技 / 武井武雄
生死の淵の漢たち-清水市興津・清見寺 / 山本敏雄
清見寺・羅漢との対話 / 山本敏雄
草野心平・詩書一如 / 白井晟一
草野心平之字 / 石橋重幸
陶源郷の春風=河本五郎の彩磁器 / 小林庸浩
河本五郎=陶源郷の反骨 / 海上雅臣
多摩織 / 大橋弘
私から離れない首飾り / 森茉莉 ; 後勝彦
湯炬燵の春 / 城戸和幸 ; 沢渡歩
[文化学園服飾博物館コレクション8]鏡台箱 / 後勝彦
お化粧と鏡台、その小さな歴史行 / 遠藤武
庄内平野の春告げ獅子 / 砂山健 ; 後勝彦
火と水と風と=神崎温順 型絵染本 / 小林庸浩
神崎型染めの美しさを語る 梵字を中心に / 寿岳文章
ひらがなの精神-武部利男訳『白楽天詩集』への共感 / 小池邦夫
母からの手紙 / 落合泰三
[書物巡礼記]「自分」という一冊の本 / 森本哲郎 ; 狩野弘
[書物随筆]署名のある紙礫 / 谷澤永一 ; 梶山俊夫
銀花萌芽帖 / 山田喜代春
書物雑記
俳人の集い-大阪・闇汁の会 / 中北綾子 ; 毛呂篤 ; 竹内義聿
和尚さんの手の人生=会津西隆寺を訪ねた大雪の一日 / 石橋重幸
出雲の手技 / 金津滋
季刊「銀花」既刊内容の紹介
読者からの手紙 / 木村祐子 ; 編集者
むだ書き / 今井田勲
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 今井田勲 ; 表紙構成 : 杉浦康平 、文化学園・文化出版局 、1982 、204p 、B5判 、1冊
特集①豊の国の鏝絵 / 藤田洋三 鏝絵探索行 / 沢渡歩 特集②画家・武井武雄の余技作品 / 小林庸浩 余技 / 武井武雄 生死の淵の漢たち-清水市興津・清見寺 / 山本敏雄 清見寺・羅漢との対話 / 山本敏雄 草野心平・詩書一如 / 白井晟一 草野心平之字 / 石橋重幸 陶源郷の春風=河本五郎の彩磁器 / 小林庸浩 河本五郎=陶源郷の反骨 / 海上雅臣 多摩織 / 大橋弘 私から離れない首飾り / 森茉莉 ; 後勝彦 湯炬燵の春 / 城戸和幸 ; 沢渡歩 [文化学園服飾博物館コレクション8]鏡台箱 / 後勝彦 お化粧と鏡台、その小さな歴史行 / 遠藤武 庄内平野の春告げ獅子 / 砂山健 ; 後勝彦 火と水と風と=神崎温順 型絵染本 / 小林庸浩 神崎型染めの美しさを語る 梵字を中心に / 寿岳文章 ひらがなの精神-武部利男訳『白楽天詩集』への共感 / 小池邦夫 母からの手紙 / 落合泰三 [書物巡礼記]「自分」という一冊の本 / 森本哲郎 ; 狩野弘 [書物随筆]署名のある紙礫 / 谷澤永一 ; 梶山俊夫 銀花萌芽帖 / 山田喜代春 書物雑記 俳人の集い-大阪・闇汁の会 / 中北綾子 ; 毛呂篤 ; 竹内義聿 和尚さんの手の人生=会津西隆寺を訪ねた大雪の一日 / 石橋重幸 出雲の手技 / 金津滋 季刊「銀花」既刊内容の紹介 読者からの手紙 / 木村祐子 ; 編集者 むだ書き / 今井田勲

アンダーグラウンド・フィルム・アーカイブス

古書 往来座
 東京都豊島区南池袋
2,000 (送料:¥300~)
平沢剛 編、河出書房新社、223p、21cm
【2001年初版 カバー 帯】帯スレキズ背オレ カバー少スレ 保存状態:並(経年の跡が普通にあるがひどくはない経年並)
★送料は価格の右に表示されている金額です(「〜」は無意味です。) ★公費でのご購入は本体代金3000円以上より承ります。必ず商品詳細ページ下部「書籍の購入について」をご確認くださいませ
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,000 (送料:¥300~)
平沢剛 編 、河出書房新社 、223p 、21cm
【2001年初版 カバー 帯】帯スレキズ背オレ カバー少スレ 保存状態:並(経年の跡が普通にあるがひどくはない経年並)
  • 単品スピード注文

3_ 直接基礎および橋台・橋脚の設計計算例 5 青木重雄 平野嘉菊 平原勲 昭和48年 3月 初版 1973年 山海堂 土木建造物設計計算例シリーズ

盛高書店
 岩手県盛岡市南大通
2,200
【並下】の商品です。
経年劣化、ヤケ、汚れ、シミ、キズ等、中古の使用感がありますが、使用に問題が無いと判断し出品しております。
完璧にはチェックしておりませんので、見落としの可能性が有る事をご理解頂き、ご検討下さい。
商品の詳細について知りたい場合は、お問合せ下さいませ。

■I■注意事項■I■
クリーニングしておりません。ホコリや汚れは現状になります。

基本的にお振込を確認した翌日発送となりますが、土・日・祝日は発送作業出来ませんのでご了承ください。

お問い合わせの回答は当日に回答出来ない場合があり、翌日が土・日の場合は月曜日、祝日の場合は次の日になる場合があります。

■I■キャンセル・返品について■I■
商品説明や注意事項に記載している内容に関する返品や返金には一切お応え出来ません。

■I■落札後の取引について■I■
基本的にお振込を確認した翌日発送となりますが、土・日・祝日は発送作業出来ませんのでご了承ください。

落札後48時間以内にご連絡がない場合、5日以内にご入金いただけない場合はご購入を取り消させて頂く場合があります。

■I■同梱発送について■I■
同梱発送は対応しておりません。
ゆうメール、ネコポス、クロネコゆうパケット、ヤマト宅急便、クリックポスト、レターパックプラス、レターパックライトのいずれかでの発送となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,200
【並下】の商品です。 経年劣化、ヤケ、汚れ、シミ、キズ等、中古の使用感がありますが、使用に問題が無いと判断し出品しております。 完璧にはチェックしておりませんので、見落としの可能性が有る事をご理解頂き、ご検討下さい。 商品の詳細について知りたい場合は、お問合せ下さいませ。 ■I■注意事項■I■ クリーニングしておりません。ホコリや汚れは現状になります。 基本的にお振込を確認した翌日発送となりますが、土・日・祝日は発送作業出来ませんのでご了承ください。 お問い合わせの回答は当日に回答出来ない場合があり、翌日が土・日の場合は月曜日、祝日の場合は次の日になる場合があります。 ■I■キャンセル・返品について■I■ 商品説明や注意事項に記載している内容に関する返品や返金には一切お応え出来ません。 ■I■落札後の取引について■I■ 基本的にお振込を確認した翌日発送となりますが、土・日・祝日は発送作業出来ませんのでご了承ください。 落札後48時間以内にご連絡がない場合、5日以内にご入金いただけない場合はご購入を取り消させて頂く場合があります。 ■I■同梱発送について■I■ 同梱発送は対応しておりません。

国鉄線 第10巻第10号 通巻77号 1955年10月

青聲社
 北海道札幌市手稲区手稲本町
2,200
交通協力会、1955、26cm、48p
最終ページ小口少ヤブレ
Sorry,overseas dispatch is not carried out.【土日祝休】対面での販売、お渡しはおこなっておりません。お問い合わせはお名前、ご住所、ご連絡先を記載のうえメールにてお願いいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,200
、交通協力会 、1955 、26cm 、48p
最終ページ小口少ヤブレ

季刊銀花 第64号 1985年冬 <特集①佐渡の襤褸 ; 特集②想い出を運ぶ人 有元利夫の作品世界>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 今井田勲 ; 表紙構成 : 杉浦康平、文化学園・文化出版局、1985、196p、B5判、1冊
特集①佐渡の襤褸/田渕暁
佐渡人訪記 本間雅彦さん、葛原正巳さん、青柳純子さん、吉田励さん、西橋健さん、浜田守太郎さん / 岡村元夫
特集②想い出を運ぶ人 有元利夫の作品世界 / 後勝彦
[とじ込み絵本]一千一秒物語/稲垣足穂 ; 有元利夫
早すぎた晩年/松岡和子
花のない季節/冨成忠夫
[詩に架ける橋]湖底の蟹 会田綱雄 / 斎藤庸一
老木の花嫁=榛葉莟子の編み物 / 後勝彦
[杉浦康平の「万物照応劇場」-アジアの図像世界・第六回]亀蛇昇天 / 赤崎正一 ; 駒井靖夫 ; 加賀谷祥子 ; 佐藤篤司
樹木への祈り=富山・砺波地方の人と仕事 / 後勝彦
樹木と暮らす人々 南部白雲さん、南部秀水さん、中谷仁太郎さん、但田宅治さん、小原治五右衛門さん、小原好博さん、大瀬国隆さん
サフラン酒の蔵=越後に咲いた土の華 / 藤森照信 ; 増田彰久
小箱・友禅色絵=きもの意匠師-大沢喜八の遊び
スイス人、ニコルの水墨画
丹波無学塾、親子三人 / 田淵暁
平野甲賀の文字装幀 / 小林庸浩
「鼻唄でもうたっているような」平野流ブックデザイン / 小島武
正しい美装本の誕生=日夏耿之介の装本を囲って / 関川左木夫
胎内宇宙-ノロ燐の裂絵 / 田淵暁
[小さい旅]津山=中国山地に秋深く / 田淵暁
遊びをせんとや生まれけむ、戯れせんとや生まれけん=唐津・大浦魚雲龍の物つくりの心 / 田淵暁
末盧国戯士和人伝=魚雲龍さんのこと / 大島茂
[奥沢書屋随想三]『雪国の春』異論 / 高田宏
[書物随筆]語りやめることのない客人たち / 木島始
鋸と俳句=吉川金次さんの人生 / 石橋重幸
[銀花萌芽帖]銀花薫章=三宅一生さん / 田淵暁
眼福=ポストカードのスクラップ帳/鎌倉「まじょえん」ほか
口福=佳肴、佳器「紬」/酒は振るほどうまくなるほか
耳袋=桃山晴衣の三味線と歌 佐藤聰明/ラグタイムでクリスマスほか / 山口善道
星屑籠
愚禿「居酒屋源太」 / 細井冨貴子 ; 石橋重幸
ああ、堪能しました、国府津館の魚料理 / 田淵暁
書物雑記 / 山田喜代春
読者からの手紙 / 山田喜代春
編編草 / 山田喜代春 ; 細井冨貴子 ; 萩原薫 ; 山本千恵子 ; 丸鬼とも子 ; 青戸美代子
むだ書き / 今井田勲
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 今井田勲 ; 表紙構成 : 杉浦康平 、文化学園・文化出版局 、1985 、196p 、B5判 、1冊
特集①佐渡の襤褸/田渕暁 佐渡人訪記 本間雅彦さん、葛原正巳さん、青柳純子さん、吉田励さん、西橋健さん、浜田守太郎さん / 岡村元夫 特集②想い出を運ぶ人 有元利夫の作品世界 / 後勝彦 [とじ込み絵本]一千一秒物語/稲垣足穂 ; 有元利夫 早すぎた晩年/松岡和子 花のない季節/冨成忠夫 [詩に架ける橋]湖底の蟹 会田綱雄 / 斎藤庸一 老木の花嫁=榛葉莟子の編み物 / 後勝彦 [杉浦康平の「万物照応劇場」-アジアの図像世界・第六回]亀蛇昇天 / 赤崎正一 ; 駒井靖夫 ; 加賀谷祥子 ; 佐藤篤司 樹木への祈り=富山・砺波地方の人と仕事 / 後勝彦 樹木と暮らす人々 南部白雲さん、南部秀水さん、中谷仁太郎さん、但田宅治さん、小原治五右衛門さん、小原好博さん、大瀬国隆さん サフラン酒の蔵=越後に咲いた土の華 / 藤森照信 ; 増田彰久 小箱・友禅色絵=きもの意匠師-大沢喜八の遊び スイス人、ニコルの水墨画 丹波無学塾、親子三人 / 田淵暁 平野甲賀の文字装幀 / 小林庸浩 「鼻唄でもうたっているような」平野流ブックデザイン / 小島武 正しい美装本の誕生=日夏耿之介の装本を囲って / 関川左木夫 胎内宇宙-ノロ燐の裂絵 / 田淵暁 [小さい旅]津山=中国山地に秋深く / 田淵暁 遊びをせんとや生まれけむ、戯れせんとや生まれけん=唐津・大浦魚雲龍の物つくりの心 / 田淵暁 末盧国戯士和人伝=魚雲龍さんのこと / 大島茂 [奥沢書屋随想三]『雪国の春』異論 / 高田宏 [書物随筆]語りやめることのない客人たち / 木島始 鋸と俳句=吉川金次さんの人生 / 石橋重幸 [銀花萌芽帖]銀花薫章=三宅一生さん / 田淵暁 眼福=ポストカードのスクラップ帳/鎌倉「まじょえん」ほか 口福=佳肴、佳器「紬」/酒は振るほどうまくなるほか 耳袋=桃山晴衣の三味線と歌 佐藤聰明/ラグタイムでクリスマスほか / 山口善道 星屑籠 愚禿「居酒屋源太」 / 細井冨貴子 ; 石橋重幸 ああ、堪能しました、国府津館の魚料理 / 田淵暁 書物雑記 / 山田喜代春 読者からの手紙 / 山田喜代春 編編草 / 山田喜代春 ; 細井冨貴子 ; 萩原薫 ; 山本千恵子 ; 丸鬼とも子 ; 青戸美代子 むだ書き / 今井田勲

季刊銀花 第63号 1985年秋 <特集①日本のごはん〈おばあちゃん口伝〉 ; 特集②布潮流-伝統から未来へ=桐生・新井淳一の世界>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 今井田勲 ; 表紙構成 : 杉浦康平、文化学園・文化出版局、1985、193p、B5判、1冊
特集①日本のごはん〈おばあちゃん口伝〉/箕輪徹
ごはん十人十色紀行
お米とご飯の歴史 / 平野雅章
原石鼎句・棟方志功板 青天抄板画巻/原石鼎 ; 棟方志功
絶対愛の俳人 原石鼎/海上雅臣
生・彩・寂=いのちを写す-黒住静之遺作集/黒住静之
『生・彩・寂』に寄せて/黒住静
竹風居-エイミーさんの家/後勝彦
黒から白へ=小野寺玄の炎と土 / 小林庸浩
[杉浦康平の「万物照応劇場」-アジアの図像世界(第五回)]鰲魚吐流/赤崎正一 ; 駒井靖夫 ; Kトリヴィディ ; 牧野英一郎 ; 加賀谷祥子 ; 佐藤篤司
凪-東京・下町流浪/鬼海弘雄
キャンバスは木=木象画-橋本元宏の仕事/小林庸浩
僕がやるしかない!=橋本元宏さんと木象画/石橋重幸
童謡詩人 金子みすゞ=うたと出合いと / 矢崎節夫
日本の伝統文化を支える人々=創意の日本刺繡 平野利太郎さん 日本髪を結える誇り 南ちゑさん
陰刻の意匠=木口木版・柄澤齊の本/小林庸浩
二人の「カラサワヒトシ」/高柳誠
作品は僕の分身=宮崎、矢沢金太郎さんの指し物家具/田淵暁
人形・爛/山崎ラン ; 落合泰三
兎の肖像=十時孝好の絵/十時孝好
十時孝好の肖像/石橋重幸
[小さい旅]京都南三角地帯/田淵暁
藍と白の手毬=松江・笠原寿子さんの優しい仕事/梅木則明
「[ネン]金」幻想/並河萬里 ; 小林庸浩
座談会 [ネン]金に寄せて/大河内定夫 ; 北村哲郎 ; 高尾弘
[奥沢書屋随想②]『文章読本』再会/高田宏
[書物随筆]語りやめることのない客人たち/木島始
もう一つの本づくり=萩原朔美のアーティスツブック/梅木則明
[銀花萌芽帖]銀花薫章=市川猿之助丈/田淵暁 ; 編集子
眼福=透ける包装紙/つくば写真美術館'85ほか
口福=「しろたえ」が上北沢にも/和菓子の杜・寿長生の郷ほか
耳袋=YAS-KAZ/みすゞを歌う/吉岡しげ美 ほか
星屑籠
季刊「銀花」別冊・手紙 既刊内容の紹介
書物雑記
読者からの手紙/山田喜代春 ; 編集者
編編草/細井冨貴子 ; 萩原薫 ; 山本千恵子 ; 青戸美代子 ; 山田喜代春
季刊「銀花」在庫の紹介
むだ書き / 今井田勲
特集②布潮流-伝統から未来へ=桐生・新井淳一の世界/石橋重幸 ; 小林庸浩 ; 太田徹也
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 今井田勲 ; 表紙構成 : 杉浦康平 、文化学園・文化出版局 、1985 、193p 、B5判 、1冊
特集①日本のごはん〈おばあちゃん口伝〉/箕輪徹 ごはん十人十色紀行 お米とご飯の歴史 / 平野雅章 原石鼎句・棟方志功板 青天抄板画巻/原石鼎 ; 棟方志功 絶対愛の俳人 原石鼎/海上雅臣 生・彩・寂=いのちを写す-黒住静之遺作集/黒住静之 『生・彩・寂』に寄せて/黒住静 竹風居-エイミーさんの家/後勝彦 黒から白へ=小野寺玄の炎と土 / 小林庸浩 [杉浦康平の「万物照応劇場」-アジアの図像世界(第五回)]鰲魚吐流/赤崎正一 ; 駒井靖夫 ; Kトリヴィディ ; 牧野英一郎 ; 加賀谷祥子 ; 佐藤篤司 凪-東京・下町流浪/鬼海弘雄 キャンバスは木=木象画-橋本元宏の仕事/小林庸浩 僕がやるしかない!=橋本元宏さんと木象画/石橋重幸 童謡詩人 金子みすゞ=うたと出合いと / 矢崎節夫 日本の伝統文化を支える人々=創意の日本刺繡 平野利太郎さん 日本髪を結える誇り 南ちゑさん 陰刻の意匠=木口木版・柄澤齊の本/小林庸浩 二人の「カラサワヒトシ」/高柳誠 作品は僕の分身=宮崎、矢沢金太郎さんの指し物家具/田淵暁 人形・爛/山崎ラン ; 落合泰三 兎の肖像=十時孝好の絵/十時孝好 十時孝好の肖像/石橋重幸 [小さい旅]京都南三角地帯/田淵暁 藍と白の手毬=松江・笠原寿子さんの優しい仕事/梅木則明 「[ネン]金」幻想/並河萬里 ; 小林庸浩 座談会 [ネン]金に寄せて/大河内定夫 ; 北村哲郎 ; 高尾弘 [奥沢書屋随想②]『文章読本』再会/高田宏 [書物随筆]語りやめることのない客人たち/木島始 もう一つの本づくり=萩原朔美のアーティスツブック/梅木則明 [銀花萌芽帖]銀花薫章=市川猿之助丈/田淵暁 ; 編集子 眼福=透ける包装紙/つくば写真美術館'85ほか 口福=「しろたえ」が上北沢にも/和菓子の杜・寿長生の郷ほか 耳袋=YAS-KAZ/みすゞを歌う/吉岡しげ美 ほか 星屑籠 季刊「銀花」別冊・手紙 既刊内容の紹介 書物雑記 読者からの手紙/山田喜代春 ; 編集者 編編草/細井冨貴子 ; 萩原薫 ; 山本千恵子 ; 青戸美代子 ; 山田喜代春 季刊「銀花」在庫の紹介 むだ書き / 今井田勲 特集②布潮流-伝統から未来へ=桐生・新井淳一の世界/石橋重幸 ; 小林庸浩 ; 太田徹也

月刊 OUT 昭和57年7月号 映画・伝説巨神イデオン / セロ弾きのゴーシュ

夢屋
 福岡県北九州市戸畑区境川
800
目次:●映画「伝説巨神イデオン」●スペースアドベンチャー・コブラ ●黄金戦士ゴールドライタン ●わが・・・
B5版 161頁 みのり書房刊 大徳哲雄/編 表紙に少スレ・少汚れ 本文数頁に角折れ 並本 定価490円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

月刊 OUT 昭和57年7月号 映画・伝説巨神イデオン / セロ弾きのゴーシュ

800
目次:●映画「伝説巨神イデオン」●スペースアドベンチャー・コブラ ●黄金戦士ゴールドライタン ●わが青春のアルカディア ●カラー・グラフィック・インフォメーション ①太陽の子エステバン(36) ②孫悟空(37) ●宇宙冒険隊メカベンジャ―・銀河要塞マクロス(60) ●コンサート情報 三ツ矢雄二・中尾隆聖 ●珈琲(浪花愛) ●MY HOME ギジェ(岩崎摂) ●カリオストロ家の犬(留止&やぎざわ梨穂) アニパロの仕掛け人たち ●特集 セロ弾きのゴーシュ ●高畑勲インタビュー ●気分はもうアニメーション(霜月たかなか) ●セロ弾きのゴーシュ「その作品世界と音楽」(片桐由乙) ●声優インタビュー 平野文さんの巻 ●グラフィック・インフォメーション ●実験室からの糸電話 みにしあたあ(古川登志夫) ●アニメ・ジュンの大発見 ●南田操のアニメ・ブレイク アニマップ'82(霜月たかなか) ●テアトル湯島 ●私立さくま学園(さくまあきら) ヤナケンのS・S100本勝負(柳沢健二) ●ゆう坊のでたとこまかせ(堀井雄二) ●愛読者プレゼント ●レコード紹介 ●ミックスサンド ●通信衛星 ●ぶっく・ブック ●暗い根っこの会 ●OUT LAND ファンジン紹介ちゃん ●常連投稿者アンケート発表  、昭57
B5版 161頁 みのり書房刊 大徳哲雄/編 表紙に少スレ・少汚れ 本文数頁に角折れ 並本 定価490円

草戸千軒町遺跡 遺跡編

芸備書房
 兵庫県赤穂市有年横尾
3,960
福山市教育委員会, 福山市文化財保護委員会 編、福山市教育委員会、1965、96p 図版21枚、26・・・
初版 天地小口にシミあり 表紙裏表紙にシミやけあり。裏表紙右下端部に折れ跡あり。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

草戸千軒町遺跡 遺跡編

3,960
福山市教育委員会, 福山市文化財保護委員会 編 、福山市教育委員会 、1965 、96p 図版21枚 、26cm
初版 天地小口にシミあり 表紙裏表紙にシミやけあり。裏表紙右下端部に折れ跡あり。

季刊銀花 第18号 1974年夏 <特集①千代紙図譜=江戸中期から夢二、淳一まで / いせ辰 ; 特集②武将と茶>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 今井田勲 ; 表紙構成 : 杉浦康平、文化学園・文化出版局、1974、204p、B5判、1冊
特集①千代紙図譜=江戸中期から夢二、淳一まで / いせ辰
手摺り千代紙断片 / いせ辰
千代紙の話
特集②武将と茶 / 満岡忠成 ; 小林庸浩
戦国武将と茶器 / 中村直勝
武将の目 / 満岡忠成
鏡花著・雪岱装 / 山田久米夫
鏡花と雪岱 / 村松定孝
一乗谷石仏 / 一色次郎
奥会津の麻織り / 田淵暁
麻を織る里
詩をめぐる覚書 銀のもざいく 山村暮鳥 / 斎藤庸一
手彫り活字ただ今七三四一個=文字を活ける男 / 山口汎一
'73東京幻想 / 宮柊二 ; ガーベル・レホウィッチ
予感の都市=「'73東京幻想」をめぐって / 加藤郁乎
昭憲皇太后の書に見る・明治のこころ / 海上雅臣
江戸趣味小物処浅草「助六」
江戸風俗雛型 / 稲垣喬方 ; 塚本章雄
奇特の人・高桑藤ノ八 / 秦秀雄
印の遊び・クリフトン・カーフ作
文房四宝皆我恩人
こうぞの命=紙に幻と真実を見る北国の詩人 / 則武三雄
日本の味 昆布
銀花萌芽帖
書物雑記
道楽散歩 府中・旧甲州街道筋 / 山田久米夫
季刊「銀花」既刊内容の紹介
私書箱・読者三十言集 / 荒川玄二郎 ; 楠原正翁 ; 淀野悦子 ; 大久保房子 ; 南洋子 ; 鈴木良枝 ; 小島江里 ; 岩口稚子 ; 谷野冬子 ; 田辺守人 ; 滝沢正彦 ; 早川俊一 ; 川口安子 ; 金森美代子 ; 吉田京子 ; 青木邦子 ; 尾口昭 ; 高橋喜七郎 ; 西村初代 ; 今村和子 ; 平野経子 ; 黒田黎子 ; 石田信子 ; 川上環 ; 庵原直子 ; 広嶼康子 ; 小野田実 ; 盛野久美子 ; 竹内清 ; 伊神千恵 ; 甲本守 ; 鈴木誠二郎 ; 永田典子
むだ書き / 細井 ; 西島伊三雄
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 今井田勲 ; 表紙構成 : 杉浦康平 、文化学園・文化出版局 、1974 、204p 、B5判 、1冊
特集①千代紙図譜=江戸中期から夢二、淳一まで / いせ辰 手摺り千代紙断片 / いせ辰 千代紙の話 特集②武将と茶 / 満岡忠成 ; 小林庸浩 戦国武将と茶器 / 中村直勝 武将の目 / 満岡忠成 鏡花著・雪岱装 / 山田久米夫 鏡花と雪岱 / 村松定孝 一乗谷石仏 / 一色次郎 奥会津の麻織り / 田淵暁 麻を織る里 詩をめぐる覚書 銀のもざいく 山村暮鳥 / 斎藤庸一 手彫り活字ただ今七三四一個=文字を活ける男 / 山口汎一 '73東京幻想 / 宮柊二 ; ガーベル・レホウィッチ 予感の都市=「'73東京幻想」をめぐって / 加藤郁乎 昭憲皇太后の書に見る・明治のこころ / 海上雅臣 江戸趣味小物処浅草「助六」 江戸風俗雛型 / 稲垣喬方 ; 塚本章雄 奇特の人・高桑藤ノ八 / 秦秀雄 印の遊び・クリフトン・カーフ作 文房四宝皆我恩人 こうぞの命=紙に幻と真実を見る北国の詩人 / 則武三雄 日本の味 昆布 銀花萌芽帖 書物雑記 道楽散歩 府中・旧甲州街道筋 / 山田久米夫 季刊「銀花」既刊内容の紹介 私書箱・読者三十言集 / 荒川玄二郎 ; 楠原正翁 ; 淀野悦子 ; 大久保房子 ; 南洋子 ; 鈴木良枝 ; 小島江里 ; 岩口稚子 ; 谷野冬子 ; 田辺守人 ; 滝沢正彦 ; 早川俊一 ; 川口安子 ; 金森美代子 ; 吉田京子 ; 青木邦子 ; 尾口昭 ; 高橋喜七郎 ; 西村初代 ; 今村和子 ; 平野経子 ; 黒田黎子 ; 石田信子 ; 川上環 ; 庵原直子 ; 広嶼康子 ; 小野田実 ; 盛野久美子 ; 竹内清 ; 伊神千恵 ; 甲本守 ; 鈴木誠二郎 ; 永田典子 むだ書き / 細井 ; 西島伊三雄

明治天皇と輔弼の人々

ビーバーズブックス
 北海道札幌市中央区南十七条西8丁目1-32
1,200 (送料:¥300~)
渡辺幾治郎 著、千倉書房、昭11、363p、19cm
C 函欠裸本、表紙シミヨゴレ、ノド割れ・表紙やや剥離
単品スピード注文いただければ早期発送可能です。 複数購入は別途お見積りとなります。代金は基本的に「先払い」となります(公費購入は別途対応有)。クレジット決済または振込頂いてから2営業日以内に出荷いたします。トラブルのないお取引を目指しております。よろしくお願いします。 ★店頭購入をご検討のお客様へ 一部在庫は倉庫保管となっておりますため、事前連絡のうえでのご来店をおすすめします。(せっかくいらしても店頭に置いてない場合があります)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

明治天皇と輔弼の人々

1,200 (送料:¥300~)
渡辺幾治郎 著 、千倉書房 、昭11 、363p 、19cm
C 函欠裸本、表紙シミヨゴレ、ノド割れ・表紙やや剥離
  • 単品スピード注文

季刊銀花 第69号 1987年春 <特集①北の鳥たち=庄内平野・冬越えの日々 ; 特集②鄙の餠神事=酒井神社、両社神社に伝わる〝おこぼさん〟>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 今井田勲 ; 表紙構成 : 杉浦康平、文化学園・文化出版局、1987、196p、B5判、1冊
特集①北の鳥たち=庄内平野・冬越えの日々/太田威 ; 岡村元夫
冬鳥の厳しさに心魅かれて/太田威
「北の鳥」余話/桑原英夫
特集②鄙の餠神事=酒井神社、両社神社に伝わる〝おこぼさん/水野克比古
日本人と餠/藤田秀司
熊谷あかね、もえぎ 染色・日本の子供の祭り/小林庸浩
やさしい衣とやしい心
澄心庵の四季/ 杉浦澄子 ; 小林庸浩
澄心庵・折々の茶会
千鳥ヶ淵へ行きましたか/石川逸子 ; 編集部 ; 多川精一
阿波邪馬台国伝説/鎌田東二 ; 渡辺眸
阿難遁走 孤絶の美学=下村槐太の秀句をめぐって/塚本邦雄
うるしっぽう=漆と七宝の組曲/長谷川淑子 ; 小林庸浩
七宝造形仲間、花白組のピノキオ組長/新井聡
風の十字架=ルーマニア北々西部マラムレシュの〝国立人生博物館〟/みやこうせい
歌の愛に包まれた本=宮柊二の特装本/関川左木夫 ; 藤本毅
四角張るなよ、どどいつ歌え/中道風迅洞 ; 河口さざなみ ; 宮沢おち穂 ; 田坂良子 ; 武藤晴行 ; 榊原嵐歩 ; 清水あや
立待月=中条照子の世界/田淵暁
仕事師、お登余ちゃん/細井冨貴子 ; 石橋重
[小さい旅]ああ青空よ、名残尽きなく山形初冬/田淵暁
利賀村からの贈り物=五箇山の風土と暮し/佐伯安一
利賀村-秋から冬へ=実りと祈りの自然譜/池端滋
[道楽散歩]春めきて膝をくり出す日本橋/細井冨貴子 ; 矢島想月
[奥沢書屋随想(八)]『智恵子抄』偏読/高田宏
茅ヶ崎を彫る=折り本『茅帖』とその仲間たち/落合泰三 ; 安藤栄次郎 ; 湯川純司 ; 関根睦枝 ; 鈴木敏治 ; 本多登子 ; 中沢美津子 ; 清水マキ子 ; 鈴木信子 ; 多田征子 ; 下振貞雄 ; 松井俊雄 ; 柄澤齊
[銀花萌芽帖]銀花薫章=佐渡國 鼓童/山本宗補
眼福=飛鳥巡りの寄り道に「丁字香」/砥部の人形師・森元青芳/ほか
口福=いわく〝随処楽〟上海料理の「松楽」/故郷を思い出してほしい民家の蕎麦屋「車家」/ほか
耳袋=バロックチェロの若き旗手 鈴木秀美/荻窪の名曲喫茶「ミニヨン」
星屑籠
[書物随筆]語りやめることのない客人たち/木島始 ; 矢島想月
書物雑記
読者からの手紙 / 矢島想月
お伝・蓄話賦・顔文説/編編草 / 細井冨貴子 ; 萩原薫 ; 山本千恵子 ; 青戸美代子
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 今井田勲 ; 表紙構成 : 杉浦康平 、文化学園・文化出版局 、1987 、196p 、B5判 、1冊
特集①北の鳥たち=庄内平野・冬越えの日々/太田威 ; 岡村元夫 冬鳥の厳しさに心魅かれて/太田威 「北の鳥」余話/桑原英夫 特集②鄙の餠神事=酒井神社、両社神社に伝わる〝おこぼさん/水野克比古 日本人と餠/藤田秀司 熊谷あかね、もえぎ 染色・日本の子供の祭り/小林庸浩 やさしい衣とやしい心 澄心庵の四季/ 杉浦澄子 ; 小林庸浩 澄心庵・折々の茶会 千鳥ヶ淵へ行きましたか/石川逸子 ; 編集部 ; 多川精一 阿波邪馬台国伝説/鎌田東二 ; 渡辺眸 阿難遁走 孤絶の美学=下村槐太の秀句をめぐって/塚本邦雄 うるしっぽう=漆と七宝の組曲/長谷川淑子 ; 小林庸浩 七宝造形仲間、花白組のピノキオ組長/新井聡 風の十字架=ルーマニア北々西部マラムレシュの〝国立人生博物館〟/みやこうせい 歌の愛に包まれた本=宮柊二の特装本/関川左木夫 ; 藤本毅 四角張るなよ、どどいつ歌え/中道風迅洞 ; 河口さざなみ ; 宮沢おち穂 ; 田坂良子 ; 武藤晴行 ; 榊原嵐歩 ; 清水あや 立待月=中条照子の世界/田淵暁 仕事師、お登余ちゃん/細井冨貴子 ; 石橋重 [小さい旅]ああ青空よ、名残尽きなく山形初冬/田淵暁 利賀村からの贈り物=五箇山の風土と暮し/佐伯安一 利賀村-秋から冬へ=実りと祈りの自然譜/池端滋 [道楽散歩]春めきて膝をくり出す日本橋/細井冨貴子 ; 矢島想月 [奥沢書屋随想(八)]『智恵子抄』偏読/高田宏 茅ヶ崎を彫る=折り本『茅帖』とその仲間たち/落合泰三 ; 安藤栄次郎 ; 湯川純司 ; 関根睦枝 ; 鈴木敏治 ; 本多登子 ; 中沢美津子 ; 清水マキ子 ; 鈴木信子 ; 多田征子 ; 下振貞雄 ; 松井俊雄 ; 柄澤齊 [銀花萌芽帖]銀花薫章=佐渡國 鼓童/山本宗補 眼福=飛鳥巡りの寄り道に「丁字香」/砥部の人形師・森元青芳/ほか 口福=いわく〝随処楽〟上海料理の「松楽」/故郷を思い出してほしい民家の蕎麦屋「車家」/ほか 耳袋=バロックチェロの若き旗手 鈴木秀美/荻窪の名曲喫茶「ミニヨン」 星屑籠 [書物随筆]語りやめることのない客人たち/木島始 ; 矢島想月 書物雑記 読者からの手紙 / 矢島想月 お伝・蓄話賦・顔文説/編編草 / 細井冨貴子 ; 萩原薫 ; 山本千恵子 ; 青戸美代子

1 2 次へ>>

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

塩業大観 
塩業大観 
¥13,200
タバコ
タバコ
¥1,500
パイプ
パイプ
¥6,600
狂歌煙草隙
狂歌煙草隙
¥27,500
煙草記
煙草記
¥75,000
専売事業
専売事業
¥8,000