文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「平野 隆之」の検索結果
20件

コミュニティとソーシャルワーク 社会福祉基礎シリーズ

浪曼書房
 福岡県北九州市小倉南区葛原本町
700
平野隆之他編、有斐閣、2001年刊(初版)、1
B6版・カバー・帯・程度並・
郵便局(クリックポスト185円・レターパックプラス600円・ゆうパック時価)での一番安価な方法で発送いたします。 電話・ファックスでの受注は致しておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

コミュニティとソーシャルワーク 社会福祉基礎シリーズ

700
平野隆之他編 、有斐閣 、2001年刊(初版) 、1
B6版・カバー・帯・程度並・

地域福祉プログラム: 地方自治体による開発と推進 (新・MINERVA福祉ライブラリー 2)

全適堂
 奈良県天理市山田町
3,000
平野隆之, 榊原美樹 編著、ミネルヴァ書房、2009
きれいです。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
3,000
平野隆之, 榊原美樹 編著 、ミネルヴァ書房 、2009
きれいです。

地域福祉マネジメント -- 地域福祉と包括的支援体制

ノースブックセンター
 東京都八王子市越野 8-23
1,674 (送料:¥350~)
平野 隆之、有斐閣、2020年3月25日(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際には・・・
▼ 紙面:角傷み▼ 全体的に使用感・スレキズ・ヤケ・汚れ・シミ多少
送料は国内地域、書籍の重量や大きさに関わらず送料一律350円頂戴しております。 ※日本国外への発送は行っておりません。(発送先が海外の場合は注文キャンセルとさせていただきます。) ※郵便局留め、センター留め、コンビニ受取は指定不可となります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

地域福祉マネジメント -- 地域福祉と包括的支援体制

1,674 (送料:¥350~)
平野 隆之 、有斐閣 、2020年3月25日(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際には別途お問い合わせください) 、236 、単行本(ソフトカバー)
▼ 紙面:角傷み▼ 全体的に使用感・スレキズ・ヤケ・汚れ・シミ多少
  • 単品スピード注文

福祉社会の開発 場の形成と支援ワ-ク

草木古書店
 京都府京都市中京区壬生土居ノ内町
2,000 (送料:¥185~)
穂坂光彦・平野隆之・朴兪美・吉村輝彦編著、ミネルヴァ書房、平25、A5判
カバ少スレ 本文良好
☆適格請求書発行事業者登録済です。クリックポスト(34×25×厚さ3センチ以内1キロ未満)185円・レターパックライト(厚さ3センチ4キロ未満)430円・レターパックプラス600円・ゆうパック(送料は地域・サイズにより変動)にて発送いたいします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,000 (送料:¥185~)
穂坂光彦・平野隆之・朴兪美・吉村輝彦編著 、ミネルヴァ書房 、平25 、A5判
カバ少スレ 本文良好
  • 単品スピード注文

福祉社会開発学 理論・政策、実際

株式会社杉原書店
 東京都文京区西片1-2-5
2,800
二木立代表編者 穂坂光彦、平野隆之、 野口定久、 木戸利秋、 近藤克則編著、ミネルヴァ書房、平20、・・・
☆適格請求書発行事業者です。 商品の半数を遠隔地の書庫に保管している為、《お取引内容》ご案内メールが2-3日遅れる場合がございます。★送料について 厚さ・サイズにより、単行本は日本郵便クリックポスト300円またはレターパックプラス600円、厚冊・大型本・セット物は1個あたり①ゆうパック800円(東京)~2400円(沖縄)②ヤマト運輸宅急便1500円(東京)~2300円(九州)のいずれかで発送します。正確な送料は注文返信メールにてお知らせします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

福祉社会開発学 理論・政策、実際

2,800
二木立代表編者 穂坂光彦、平野隆之、 野口定久、 木戸利秋、 近藤克則編著 、ミネルヴァ書房 、平20 、1冊

福祉社会開発学 理論・政策・実際

草木古書店
 京都府京都市中京区壬生土居ノ内町
2,000 (送料:¥185~)
二木立代表編者 穂坂光彦・平野隆之・野口定久・木戸利秋・近藤克則編著、ミネルヴァ書房、平20、A5判
カバスレ 本文良好
☆適格請求書発行事業者登録済です。クリックポスト(34×25×厚さ3センチ以内1キロ未満)185円・レターパックライト(厚さ3センチ4キロ未満)430円・レターパックプラス600円・ゆうパック(送料は地域・サイズにより変動)にて発送いたいします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,000 (送料:¥185~)
二木立代表編者 穂坂光彦・平野隆之・野口定久・木戸利秋・近藤克則編著 、ミネルヴァ書房 、平20 、A5判
カバスレ 本文良好
  • 単品スピード注文

在宅介護の費用問題 介護にいくらかけているか

夢屋
 福岡県北九州市戸畑区境川
2,500
岩田 正美、平野隆之・馬場康彦・共著、中央法規出版、平09年
1997年3刷・カバー欠の裸本・底に名前消し跡かマジック跡があります・中身は問題なし・経年のヤケ
送料は、350円~ となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

在宅介護の費用問題 介護にいくらかけているか

2,500
岩田 正美、平野隆之・馬場康彦・共著 、中央法規出版 、平09年
1997年3刷・カバー欠の裸本・底に名前消し跡かマジック跡があります・中身は問題なし・経年のヤケ

小規模多機能ケア実践の理論と方法

相澤書店
 東京都文京区千駄木
1,100 (送料:¥300~)
平野隆之, 高橋誠一, 奥田佑子 著、筒井書房 全国コミュニティライフサポートセンター、194p、2・・・
ボールペン線引書き込みあり。カバー(少ヤケスレくすみ)。
----
【主要目次】

【1】小規模多機能ケアの展開と制度化 -制度編-
     単元1  小規模多機能型居宅介護の制度化
     単元2  小規模多機能ケアの展開-宅老所によるイノベーション-
     単元3  認知症高齢者のサービス利用と介護費用
【2】小規模多機能ケアの特性とケアマネジメント -方法編-
     単元4  小規模多機能ケアの特性
     単元5  多機能を活かすケアマネジメント
【3】「その人らしさ」の気づきと関係づくり -価値・実践編-
     単元6  「その人らしさ」の気づき
     単元7  関係づくりの実践
【4】チームづくりと質の確保 -スタッフ編-
     単元8  柔軟な支援のためのチームづくり
     単元9  質確保のための自己評価
【5】小規模多機能ケアの地域密着性 -運営編-
     単元10 地域密着志向の運営
     単元11 市町村による小規模多機能ケアの育成
■水曜、土曜、日曜、祝日は定休日です。 ■公費払い承ります。(適格請求書発行)  ■ 送料は、冊数にかかわらず、日本国内一律300円です。(当店指定の発送方法となります。代引不可)  ■1点ご注文の場合は、「単品スピード注文」が便利です。  ■ご注文の明細のみ封入となります。納品書、領収書等必要書類がある方は、注文時コメント欄に書式あわせ記載いただくか、発送前までにメッセージにてお知らせください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,100 (送料:¥300~)
平野隆之, 高橋誠一, 奥田佑子 著 、筒井書房 全国コミュニティライフサポートセンター 、194p 、26cm
ボールペン線引書き込みあり。カバー(少ヤケスレくすみ)。 ---- 【主要目次】 【1】小規模多機能ケアの展開と制度化 -制度編-      単元1  小規模多機能型居宅介護の制度化      単元2  小規模多機能ケアの展開-宅老所によるイノベーション-      単元3  認知症高齢者のサービス利用と介護費用 【2】小規模多機能ケアの特性とケアマネジメント -方法編-      単元4  小規模多機能ケアの特性      単元5  多機能を活かすケアマネジメント 【3】「その人らしさ」の気づきと関係づくり -価値・実践編-      単元6  「その人らしさ」の気づき      単元7  関係づくりの実践 【4】チームづくりと質の確保 -スタッフ編-      単元8  柔軟な支援のためのチームづくり      単元9  質確保のための自己評価 【5】小規模多機能ケアの地域密着性 -運営編-      単元10 地域密着志向の運営      単元11 市町村による小規模多機能ケアの育成
  • 単品スピード注文

体系日本史叢書 産業史 揃全3冊 10、11,12巻

池宮書店
 埼玉県川口市芝
5,000 (送料:¥610~)
豊田武。児玉幸多。古島敏雄編、山川出版社、昭和39、40,41年、464、14。441、15。512・・・
初版。函(焼け、少痛み有。)。本の背焼け。線引き、書き込み無し。11、12巻月報有り(10巻月報無し)。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

体系日本史叢書 産業史 揃全3冊 10、11,12巻

5,000 (送料:¥610~)
豊田武。児玉幸多。古島敏雄編 、山川出版社 、昭和39、40,41年 、464、14。441、15。512、29 、21.6x15.7cm
初版。函(焼け、少痛み有。)。本の背焼け。線引き、書き込み無し。11、12巻月報有り(10巻月報無し)。
  • 単品スピード注文

中世哲学研究 : Veritas 2024年 第43号

アブストラクト古書店
 京都府八幡市男山指月
1,500
京大中世哲学研究会 [編];小沢隆之, 平野和歌子、京大中世哲学研究会、2024年、115p、21x・・・
特に問題は有りません。

■送料:全国一律300円
●商品の価格や重量に応じ、日本郵便のゆうメール, ゆうパケット, レターパック, ゆうパックのいずれかで発送いたします。 ●送料のご負担をお願いいたします。 ●弊店は適格請求書発行事業者です。インボイス制度対応の書類を発行いたします。 ●原則、先払いをお願いしておりますが、公費購入(後払い)も承っております。 ●海外発送にも対応しております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,500
京大中世哲学研究会 [編];小沢隆之, 平野和歌子 、京大中世哲学研究会 、2024年 、115p 、21x15cm
特に問題は有りません。 ■送料:全国一律300円

中世哲学研究 : Veritas 2023年 第42号

アブストラクト古書店
 京都府八幡市男山指月
1,200
京大中世哲学研究会 [編];小沢隆之, 平野和歌子、京大中世哲学研究会、2022年、66p、21x1・・・
特に問題はありません。

■送料:全国一律280円
●商品の価格や重量に応じ、日本郵便のゆうメール, ゆうパケット, レターパック, ゆうパックのいずれかで発送いたします。 ●送料のご負担をお願いいたします。 ●弊店は適格請求書発行事業者です。インボイス制度対応の書類を発行いたします。 ●原則、先払いをお願いしておりますが、公費購入(後払い)も承っております。 ●海外発送にも対応しております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,200
京大中世哲学研究会 [編];小沢隆之, 平野和歌子 、京大中世哲学研究会 、2022年 、66p 、21x15cm
特に問題はありません。 ■送料:全国一律280円

ディフェンス 1999春季号 特集=グローバル・スタンダードと日本再生 17(2)(34)

ほんやら堂
 香川県高松市新田町甲
1,200
隊友会、隊友会、134p、21cm
初版 「私の防衛論」 中村〇 栗栖弘臣、青山昌嗣ほか 送料185円
ご購入者様へ     規格内の商品は、日本郵便のクリックポスト便185円でお送りします。規格= 長辺34㎝以内×短辺25㎝以内 厚さ3㎝以内 重さ1㎏以内。  規格を超える商品は、ゆうパック(レターパックプラス600円、レターパックライト430円を含む)などでお届けします。  なお複数の発送方法が利用可能な商品は、ご購入者様のお申し出がない限り、最安の配送方法をご案内いたします。  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,200
隊友会 、隊友会 、134p 、21cm
初版 「私の防衛論」 中村〇 栗栖弘臣、青山昌嗣ほか 送料185円

季刊 カラム No.54

玄玄書林
 東京都新宿区大久保
2,200 (送料:¥200~)
新日本製鉄、1974年、310×245mm
目次画像あり スレ、ヤケ、シミ、フチ少傷ミ

中央自動車道恵那山トンネル工事:平野和男, 長友成樹
阿賀野川沖プラットホームの建設工事:東田信安, 島田英雄, 水野高信
耐震要素の復元力特性と配置の研究:谷資信
窓ガラスの耐風圧設計に関する諸問題:三好俊二
Y型ブレース:石田正, 久德敏治
ユニバーサルボックス柱によるSRC造柱梁仕口の実大耐力実験:松本勉, 荒家正之
東邦生命本社ビルの構造設計と監理:武藤清, 永田良夫, 洪忠熹, 長久保忠夫, 勝間田浩, 岩田祐喜雄, 福沢栄治
安田火災海上新本社ビル その構造設計について:松下清夫監修 安田火災海上新本社ビル新築工事共同企業体設計室
新共済ビル(札幌全日空ホテル)の構造:村田義男,世良耕作, 酒井隆之, 福村正久, 林楨士郎, 梅田幹夫
中之島センタービルの構造計画:北後寿
プレハブ建築内装のシステム化:中村圭介
金属と造形:伊藤隆道
強風中における高層建物の振動について:小林正二
非線形振動解析の一提案Ⅲ 地盤・建物の連成振動の解析:木村俊彦
※最後の画像は大きなサイズです。是非ご確認ください。 迅速・丁寧。クリックポスト、レターパック、ゆうパックなどで発送致します。 特にご希望がなければ納品書は同封致しません。ご了承ください。 ※日本の古本屋の商品はBuyeeからも御注文頂けます。 買取大歓迎です。お気軽にお問合せください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200 (送料:¥200~)
、新日本製鉄 、1974年 、310×245mm
目次画像あり スレ、ヤケ、シミ、フチ少傷ミ 中央自動車道恵那山トンネル工事:平野和男, 長友成樹 阿賀野川沖プラットホームの建設工事:東田信安, 島田英雄, 水野高信 耐震要素の復元力特性と配置の研究:谷資信 窓ガラスの耐風圧設計に関する諸問題:三好俊二 Y型ブレース:石田正, 久德敏治 ユニバーサルボックス柱によるSRC造柱梁仕口の実大耐力実験:松本勉, 荒家正之 東邦生命本社ビルの構造設計と監理:武藤清, 永田良夫, 洪忠熹, 長久保忠夫, 勝間田浩, 岩田祐喜雄, 福沢栄治 安田火災海上新本社ビル その構造設計について:松下清夫監修 安田火災海上新本社ビル新築工事共同企業体設計室 新共済ビル(札幌全日空ホテル)の構造:村田義男,世良耕作, 酒井隆之, 福村正久, 林楨士郎, 梅田幹夫 中之島センタービルの構造計画:北後寿 プレハブ建築内装のシステム化:中村圭介 金属と造形:伊藤隆道 強風中における高層建物の振動について:小林正二 非線形振動解析の一提案Ⅲ 地盤・建物の連成振動の解析:木村俊彦
  • 単品スピード注文

建築文化(特集:学校づくりは地域づくり) 46(538)

三幸書房
 東京都新宿区西早稲田
500
彰国社、彰国社、1991年、194p、30cm、1冊
ヤケ、スレ
送料は300円以上となります。クレジット又は先払いでお願いいたします。ご来店の場合は先にご連絡お願いいたします。 領収書が必要の場合は連絡お願いします。 公費でご購入の場合は必要書類をご指示ください。 【適格請求書発行事業者登録済み】
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

建築文化(特集:学校づくりは地域づくり) 46(538)

500
彰国社 、彰国社 、1991年 、194p 、30cm 、1冊
ヤケ、スレ

太陽 28巻3号=No.344(1990年3月) <特集 : 京都 まるごと美術館>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 門崎敬一 ; アートディレクション : 藤本泰 ; 題字デザイン : 田中一光、平凡社、19・・・
ミステリアス京都 / 井上章一
京都 まるごと美術館 116のコレクション / 井上章一 ; 奥平俊六 ; 甲斐扶佐義 ; 花林舎 ; 河合敦子 ; 菊池昌治 ; 鈴木隆之 ; 対梨美幸 ; 山本浅子 ; 吉岡幸雄 ; 矢野建彦 ; 本誌写真部
京都116コレクション・マップ / 尾黒ケンジ
津々浦々市場の朝ゴハン(3)〈焼津・鮨屋の親方と魚市場巡り〉 / 村松友視 ; 平野敬子
開かずの間の冒険(9)〈遠州は掛川のダイナマイト小町〉 / 荒俣宏 ; 須田一政
美味しいBAR(15)〈ENOTECA〉 / 宮下裕史 ; 伊藤千晴
スターが輝いていたころ(3)〈マーナ・ロイ〉 / 川本三郎
写真批評 / 金子隆一
新しい本 / 橋本克彦 ; 森下みさ子 ; 平出隆
映画の思考 / 大岡玲
金木犀の窓で読んだ本(15) / 久世光彦
美少年尽くし(3) / 佐伯順子 ; 渡辺良重
新しい旅を 東南亜細亜北垂行(3)タイ北部山岳地帯 / 北方謙三 ; 秋山忠右
風の記憶(3)〈北国,春の気配〉 / 桜井淳史
疵物抄(3)〈焼きものの呼び名〉 / 青柳恵介 ; 飯田安国
貴族の館(3)〈オスタリー・パーク・ハウス〉 / 田中亮三 ; 増田彰久
ドキュメント同時代(13)〈敬虔なる風景〉 / 三好耕三
江戸はネットワーク(20)〈蕪村における死と狂気〉 / 田中優子
馬もよう 人もよう(9)〈白馬が運んできた夢〉 / 吉永みち子 ; 河野利彦
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 門崎敬一 ; アートディレクション : 藤本泰 ; 題字デザイン : 田中一光 、平凡社 、1990 、186p 、29 x 21.8cm 、1冊
ミステリアス京都 / 井上章一 京都 まるごと美術館 116のコレクション / 井上章一 ; 奥平俊六 ; 甲斐扶佐義 ; 花林舎 ; 河合敦子 ; 菊池昌治 ; 鈴木隆之 ; 対梨美幸 ; 山本浅子 ; 吉岡幸雄 ; 矢野建彦 ; 本誌写真部 京都116コレクション・マップ / 尾黒ケンジ 津々浦々市場の朝ゴハン(3)〈焼津・鮨屋の親方と魚市場巡り〉 / 村松友視 ; 平野敬子 開かずの間の冒険(9)〈遠州は掛川のダイナマイト小町〉 / 荒俣宏 ; 須田一政 美味しいBAR(15)〈ENOTECA〉 / 宮下裕史 ; 伊藤千晴 スターが輝いていたころ(3)〈マーナ・ロイ〉 / 川本三郎 写真批評 / 金子隆一 新しい本 / 橋本克彦 ; 森下みさ子 ; 平出隆 映画の思考 / 大岡玲 金木犀の窓で読んだ本(15) / 久世光彦 美少年尽くし(3) / 佐伯順子 ; 渡辺良重 新しい旅を 東南亜細亜北垂行(3)タイ北部山岳地帯 / 北方謙三 ; 秋山忠右 風の記憶(3)〈北国,春の気配〉 / 桜井淳史 疵物抄(3)〈焼きものの呼び名〉 / 青柳恵介 ; 飯田安国 貴族の館(3)〈オスタリー・パーク・ハウス〉 / 田中亮三 ; 増田彰久 ドキュメント同時代(13)〈敬虔なる風景〉 / 三好耕三 江戸はネットワーク(20)〈蕪村における死と狂気〉 / 田中優子 馬もよう 人もよう(9)〈白馬が運んできた夢〉 / 吉永みち子 ; 河野利彦

美術手帖 1978年6月号

玄玄書林
 東京都新宿区大久保
1,100 (送料:¥200~)
美術出版社、1978年
目次画像あり 第434号 少シミ、フチ少傷ミ

特集 アルフォンス・ミュシャ
ミュシャの装飾様式とその源流:西沢信弥
写真から絵画へ:多木浩二
ミュシャの写真から
サラ・ベルナールとミュシャ〔含 アルフォンス・ミュシャ略歴〕:本庄桂輔
ART FOCUS 今月の焦点
紙函の都市:木村利三郎
アニマル・アート/ブダイユとフーコー
リーバーマン、サマラス展など:近藤竜男
「新しい抽象絵画のために」展のことなど:前野寿邦
グローバルな視点から 「ボストン美術館展」:千足伸行
健やかな彫刻群 「マリノ・マリーニ展」:浅野徹
時間と精神の意味 「ポリアコフ展」:林紀一郎
「制度」をなぞる愛と性 増村保造「曾根崎心中」、リナ・ウェルトミューラー「流されて…」:高阪進
ジョセフ・コーネルの無垢な映像:かわなかのぶひろ
劇団空間演技公演「倭人伝」:扇田昭彦
書評 濱田靖子「イコンの世界」:大高保二郎
書評 石崎浩一郎「イメージの王国-幻想の美学」:山梨俊夫
アートランダム
カレンダー
展評 東京:阿武正幸, 小川栄二 / 名古屋:中村英樹 / 関西:安黒正流
読者から:藤枝晃雄
天理大学附属天理参考館 美術館めぐり42:吉田裕彦
芸術と魂14 第一部 表現手段13 イマージュと夢1 芸術:Rene Huyghe, 中山公男
ランブリング・エレファントム6 帽子かウワバミか:戸村浩
終わりなき始まり ブランクーシ12 ニューヨークの交友:中原佑介
ネジ釘よ人の怒りと愛を語れ 柳瀬正夢遺作展〔含 柳瀬正夢略年譜〕:海野弘
作家研究 エル・リシツキー
EL LISSITZKY 逆説的情報の建築家:山口勝弘
リシツキーの作品から
素材をつくる限界 [三浦重雄展]:塩見隆之
平面の透明化 [木村秀樹個展]:平野重光
※最後の画像は大きなサイズです。是非ご確認ください。 迅速・丁寧。クリックポスト、レターパック、ゆうパックなどで発送致します。 特にご希望がなければ納品書は同封致しません。ご了承ください。 ※日本の古本屋の商品はBuyeeからも御注文頂けます。 買取大歓迎です。お気軽にお問合せください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100 (送料:¥200~)
、美術出版社 、1978年
目次画像あり 第434号 少シミ、フチ少傷ミ 特集 アルフォンス・ミュシャ ミュシャの装飾様式とその源流:西沢信弥 写真から絵画へ:多木浩二 ミュシャの写真から サラ・ベルナールとミュシャ〔含 アルフォンス・ミュシャ略歴〕:本庄桂輔 ART FOCUS 今月の焦点 紙函の都市:木村利三郎 アニマル・アート/ブダイユとフーコー リーバーマン、サマラス展など:近藤竜男 「新しい抽象絵画のために」展のことなど:前野寿邦 グローバルな視点から 「ボストン美術館展」:千足伸行 健やかな彫刻群 「マリノ・マリーニ展」:浅野徹 時間と精神の意味 「ポリアコフ展」:林紀一郎 「制度」をなぞる愛と性 増村保造「曾根崎心中」、リナ・ウェルトミューラー「流されて…」:高阪進 ジョセフ・コーネルの無垢な映像:かわなかのぶひろ 劇団空間演技公演「倭人伝」:扇田昭彦 書評 濱田靖子「イコンの世界」:大高保二郎 書評 石崎浩一郎「イメージの王国-幻想の美学」:山梨俊夫 アートランダム カレンダー 展評 東京:阿武正幸, 小川栄二 / 名古屋:中村英樹 / 関西:安黒正流 読者から:藤枝晃雄 天理大学附属天理参考館 美術館めぐり42:吉田裕彦 芸術と魂14 第一部 表現手段13 イマージュと夢1 芸術:Rene Huyghe, 中山公男 ランブリング・エレファントム6 帽子かウワバミか:戸村浩 終わりなき始まり ブランクーシ12 ニューヨークの交友:中原佑介 ネジ釘よ人の怒りと愛を語れ 柳瀬正夢遺作展〔含 柳瀬正夢略年譜〕:海野弘 作家研究 エル・リシツキー EL LISSITZKY 逆説的情報の建築家:山口勝弘 リシツキーの作品から 素材をつくる限界 [三浦重雄展]:塩見隆之 平面の透明化 [木村秀樹個展]:平野重光
  • 単品スピード注文

キネマ旬報 2015年12月下旬号 No.1705

夢屋
 福岡県北九州市戸畑区境川
500
シネマ旬報社 FACE/中島裕翔「ピンクとグレー」 噂の真相 そこが知りたい!?「スター・ウォーズ/・・・
B5版 186頁 裏表紙僅折れ跡有 並本
送料は、350円~ となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

キネマ旬報 2015年12月下旬号 No.1705

500
シネマ旬報社 FACE/中島裕翔「ピンクとグレー」 噂の真相 そこが知りたい!?「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」/公開までの道程 ルーカスフィルム買収から製作裏舞台まで:編集部、知っておきたい5つの事柄~海外メディアが報じた真相~:荻原順子、「スター・ウォーズ覚醒のココに期待!:皆川亮二(漫画家)、新シリーズはこうなる!?「スター・ウォーズ論」著者・河原一久による大胆予想 インタビュー Tsuneo Sanda ルーカスが認めた男:大谷隆之 映像を変えたレジェンドたち/ルーカス=スピルバーグとは何か?:南波克行、深化しつづけるILM 40年の軌跡:門田亮、〔再録〕「ジェラシック・パーク」事件:石上三登志、追悼 映画絵師、生頼範義:古澤利夫 さよなら、106年の映画の世紀 マノエル・ド・オリヴェイラ「アンジェリカの微笑み」/対談 中条省平×野崎歓 インタビュー サビーヌ・ランスラン(撮影) 「ハッピーアワー」/インタビュー 濱口竜介(監督) 「ベテラン」/対談 リュ・スンワン(監督)×千葉真一 シリーズ特集「の・ようなもの のようなもの」/第1回 インタビュー 伊藤克信 世界の呉宇森(ジョン・ウー)、原点に立ち戻る 後篇 読む、映画/桜庭一樹「クリード/チャンプを継ぐ男」、しりあがり寿「帰ってきたMr.ダマー バカMAX!」、町田康「美術館を手玉にとった男」、畑中佳樹「独裁者と小さな孫」、林静一「さようなら」、原一男「美術館を手玉にとった男」 撮影現場ルポ/「蜜のあわれ」、「秘密」 連載コラム/忘れられないスター モニカ・ベルッチ:成田陽子 他 、平27
B5版 186頁 裏表紙僅折れ跡有 並本

社会福祉研究 = Social welfare studies (49) 特集 高齢化社会における家族-構造・機能・課題-

相澤書店
 東京都文京区千駄木
2,200 (送料:¥300~)
鉄道弘済会福祉センター弘済会館 [編集]、鉄道弘済会社会福祉第一部、1990-10、104p、26c・・・
表紙ヤケスレ。小口ヤケ。
-----
吉村恭二 「人間中心の時代」をつくりだしていくために-今日の生活課題と環境保全- 
阿部實 老人福祉法等の改正と今後の課題
菊池武明 医療ソーシャルワーカーの業務と資格-二つの「業務指針」の意味するもの- 
大橋薫 現代家族の構造と機能-家族の歴史的変遷と21世紀の家族像- 大橋薫
本沢已代子 家族に対する福祉政策の課題 
佐々木政人 高齢化社会における児童養育と老親扶養 
沢田和子 母子家庭における問題と対策-福祉事務所の現場から- 
平野隆之 父子福祉をいかに進めるか 
畠山龍郎 鈴木豊男 石川秀也 (司会)黒川昭登 家庭福祉の課題-家族の問題と対策- 
野村琢民 私の実践・研究を振り返って(27)鳴呼人生-90年の生涯- 
横山穣 アメリカにおける80年代のグループワークの動向と課題 
西郷泰之 中学生・高校生のための新しい児意館活動-ボランティアワークシーップ90- 
岡崎仁史 住民参加(主体)の地域福祉計画づくり-住民の自己決定を援助する広島県大野町社協の場合-
佐藤豊道 実践記録研究会の動向と課題-実践者と研究者の交流を通して- 
高瀬智津子 筒井孝子 第25回国際社会福祉会議-モロッコ会議報告- 
坂巻煕 「減る子ども」の対策をどうするか 
林玉子 社会保障研究所編『住宅政策と社会保障』 
高田眞治 一番ヶ瀬康子著『現代社会福祉の基本視角』 
秋元美世 桑庫洋子著『英国児童福祉制度史研究-足 から慈悲へそして福祉へー』 
久保紘章 シャルロット・トール著,小松源助訳『コモン・ヒューマン・ニーズ-社会福祉援助の基礎-』
■水曜、土曜、日曜、祝日は定休日です。 ■公費払い承ります。(適格請求書発行)  ■ 送料は、冊数にかかわらず、日本国内一律300円です。(当店指定の発送方法となります。代引不可)  ■1点ご注文の場合は、「単品スピード注文」が便利です。  ■ご注文の明細のみ封入となります。納品書、領収書等必要書類がある方は、注文時コメント欄に書式あわせ記載いただくか、発送前までにメッセージにてお知らせください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,200 (送料:¥300~)
鉄道弘済会福祉センター弘済会館 [編集] 、鉄道弘済会社会福祉第一部 、1990-10 、104p 、26cm
表紙ヤケスレ。小口ヤケ。 ----- 吉村恭二 「人間中心の時代」をつくりだしていくために-今日の生活課題と環境保全-  阿部實 老人福祉法等の改正と今後の課題 菊池武明 医療ソーシャルワーカーの業務と資格-二つの「業務指針」の意味するもの-  大橋薫 現代家族の構造と機能-家族の歴史的変遷と21世紀の家族像- 大橋薫 本沢已代子 家族に対する福祉政策の課題  佐々木政人 高齢化社会における児童養育と老親扶養  沢田和子 母子家庭における問題と対策-福祉事務所の現場から-  平野隆之 父子福祉をいかに進めるか  畠山龍郎 鈴木豊男 石川秀也 (司会)黒川昭登 家庭福祉の課題-家族の問題と対策-  野村琢民 私の実践・研究を振り返って(27)鳴呼人生-90年の生涯-  横山穣 アメリカにおける80年代のグループワークの動向と課題  西郷泰之 中学生・高校生のための新しい児意館活動-ボランティアワークシーップ90-  岡崎仁史 住民参加(主体)の地域福祉計画づくり-住民の自己決定を援助する広島県大野町社協の場合- 佐藤豊道 実践記録研究会の動向と課題-実践者と研究者の交流を通して-  高瀬智津子 筒井孝子 第25回国際社会福祉会議-モロッコ会議報告-  坂巻煕 「減る子ども」の対策をどうするか  林玉子 社会保障研究所編『住宅政策と社会保障』  高田眞治 一番ヶ瀬康子著『現代社会福祉の基本視角』  秋元美世 桑庫洋子著『英国児童福祉制度史研究-足 から慈悲へそして福祉へー』  久保紘章 シャルロット・トール著,小松源助訳『コモン・ヒューマン・ニーズ-社会福祉援助の基礎-』
  • 単品スピード注文

美術手帖 1978年6月号 No.434 <特集 : アルフォンス・ミュシャ>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 木村要一、美術出版社、1978、290p、A5判、1冊
特集 アルフォンス・ミュシャ
・[図版構成] ミュシャの作品から
・ミュシャの装飾様式とその源流 / 西沢信弥
・写真から絵画へ / 多木浩二
・ミュシャの写真から
・サラ・ベルナールとミュシャ〔含 アルフォンス・ミュシャ略歴〕 / 本庄桂輔
ART FOCUS 今月の焦点
・紙函の都市 / 木村利三郎
・アニマル・アート/ブダイユとフーコー
・リーバーマン、サマラス展など / 近藤竜男
・「新しい抽象絵画のために」展のことなど / 前野寿邦
・グローバルな視点から 「ボストン美術館展」 / 千足伸行
・健やかな彫刻群 「マリノ・マリーニ展」 / 浅野徹
・時間と精神の意味 「ポリアコフ展」 / 林紀一郎
・「制度」をなぞる愛と性 増村保造「曾根崎心中」、リナ・ウェルトミューラー「流されて・・・」 / 高阪進
・ジョセフ・コーネルの無垢な映像 / かわなかのぶひろ
・劇団空間演技公演「倭人伝」 / 扇田昭彦
・書評・濱田靖子「イコンの世界」 / 大高保二郎
・書評・石崎浩一郎「イメージの王国-幻想の美学」 / 山梨俊夫
・アートランダム
・カレンダー
東京 / 阿武正幸 ; 小川栄二
名古屋 / 中村英樹
関西 / 安黒正流
展覧会案内
『美術手帖』創刊30周年記念「芸術評論」募集
読者から / 藤枝晃雄
連載
・天理大学附属天理参考館(美術館めぐり㊷) / 吉田裕彦
・芸術と魂⑭第一部 表現手段⑬イマ-ジュと夢①芸術 / Rene Huyghe ; 中山公男
・ランブリング・エレファントム⑥ 帽子かウワバミか / 戸村浩
・終わりなき始まり=ブランク-シ⑫ニュ-ヨ-クの交友 / 中原佑介
・EL LISSITZKY 作家研究 ⑤ エル・リシツキー 逆説的情報の建築家 / 山口勝弘
ネジ釘よ人の怒りと愛を語れ 柳瀬正夢遺作展〔含 柳瀬正夢略年譜〕(展覧会から) / 海野弘
ART'78
・素材をつくる限界[三浦重雄展] / 塩見隆之
・三浦重雄+木村秀樹の作品から
・平面の透明化[木村秀樹個展] / 平野重光
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 木村要一 、美術出版社 、1978 、290p 、A5判 、1冊
特集 アルフォンス・ミュシャ ・[図版構成] ミュシャの作品から ・ミュシャの装飾様式とその源流 / 西沢信弥 ・写真から絵画へ / 多木浩二 ・ミュシャの写真から ・サラ・ベルナールとミュシャ〔含 アルフォンス・ミュシャ略歴〕 / 本庄桂輔 ART FOCUS 今月の焦点 ・紙函の都市 / 木村利三郎 ・アニマル・アート/ブダイユとフーコー ・リーバーマン、サマラス展など / 近藤竜男 ・「新しい抽象絵画のために」展のことなど / 前野寿邦 ・グローバルな視点から 「ボストン美術館展」 / 千足伸行 ・健やかな彫刻群 「マリノ・マリーニ展」 / 浅野徹 ・時間と精神の意味 「ポリアコフ展」 / 林紀一郎 ・「制度」をなぞる愛と性 増村保造「曾根崎心中」、リナ・ウェルトミューラー「流されて・・・」 / 高阪進 ・ジョセフ・コーネルの無垢な映像 / かわなかのぶひろ ・劇団空間演技公演「倭人伝」 / 扇田昭彦 ・書評・濱田靖子「イコンの世界」 / 大高保二郎 ・書評・石崎浩一郎「イメージの王国-幻想の美学」 / 山梨俊夫 ・アートランダム ・カレンダー 東京 / 阿武正幸 ; 小川栄二 名古屋 / 中村英樹 関西 / 安黒正流 展覧会案内 『美術手帖』創刊30周年記念「芸術評論」募集 読者から / 藤枝晃雄 連載 ・天理大学附属天理参考館(美術館めぐり㊷) / 吉田裕彦 ・芸術と魂⑭第一部 表現手段⑬イマ-ジュと夢①芸術 / Rene Huyghe ; 中山公男 ・ランブリング・エレファントム⑥ 帽子かウワバミか / 戸村浩 ・終わりなき始まり=ブランク-シ⑫ニュ-ヨ-クの交友 / 中原佑介 ・EL LISSITZKY 作家研究 ⑤ エル・リシツキー 逆説的情報の建築家 / 山口勝弘 ネジ釘よ人の怒りと愛を語れ 柳瀬正夢遺作展〔含 柳瀬正夢略年譜〕(展覧会から) / 海野弘 ART'78 ・素材をつくる限界[三浦重雄展] / 塩見隆之 ・三浦重雄+木村秀樹の作品から ・平面の透明化[木村秀樹個展] / 平野重光

新建築 1990年10月 第65巻 第10号 <特集 : ハイタッチ・リサーチパーク>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編集人 : 石堂威、新建築社、1990、452p、29.5 x 22cm、1冊
作品17題
・建部町国際交流館 建部国際交流ヴィラ・建部町国際温泉会館・TAKEBEおもちゃの宿 / 早稲田大学石山修武研究室
場所と共振する / 石山修武
・ウッディパル「余呉」森林文化交流センター / 渡辺豊和建築工房
解説:中心の空洞化 森のコスモロジー / 渡辺豊和
・中目黒Tビル / 伊東豊雄建築設計事務所
・浅草橋Iビル / 伊東豊雄建築設計事務所
・ブロジェクト:セーヌ川に浮かぶメディアシップ 日仏文化会館コンペ応募案 / 伊東豊雄建築設計事務所
21世紀の幔幕 流動体的建築論 / 伊東豊雄
・沖縄コンベンションセンター劇場棟 / 大谷研究室・国建設計共同企業体
解説:沖縄の風土と建築 / 大谷幸夫
・プロジェクト:千葉市立美術館・C区総合支所 / 大谷研究室
・日本大学第三学園第二体育館 / 鹿島建設
・プロジェクト:パラフォルスレクリエーションパビリオン施設 / 磯崎新アトリエ
・プロジェクト:ハーグスポーツホール / 磯崎新アトリエ
・奥郷屋敷 / 竹中工務店
・四天王寺国際仏教大学1号館・2号館 / 大林組本店設計部
・富士見市立富士見台中学校 / 小野建築・環境計画事務所
・川越市立博物館 / 戸尾任宏
・日本城郭研究センター / 久米建築事務所
・聖ヶ丘病院 / 東京アーチスト
・北京東苑公寓(高層棟) / エイ・エス・エヌ
特集 ハイタッチ・リサーチパーク
・研究者・生産者・生活者の融合を目指す21世紀型産業公園 / 小堀脩
・積水ハウス総合住宅研究所 / 日建設計・大阪
・京都科学・開発センター / 岸和郎建築設計事務所
・二条丸ハセレモニー研究所 / 竹中工務店
・渡文ホーム・ファニッシング研究所 / 竹中工務店
・福寿園CHA研究センター / 竹中工務店
・吉忠情報センター / 竹中工務店
・フジヤHRセンター / 平野智司計画工房
連載 建築という形式⑩建築の言語・言語の建築 / 磯崎新
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編集人 : 石堂威 、新建築社 、1990 、452p 、29.5 x 22cm 、1冊
作品17題 ・建部町国際交流館 建部国際交流ヴィラ・建部町国際温泉会館・TAKEBEおもちゃの宿 / 早稲田大学石山修武研究室 場所と共振する / 石山修武 ・ウッディパル「余呉」森林文化交流センター / 渡辺豊和建築工房 解説:中心の空洞化 森のコスモロジー / 渡辺豊和 ・中目黒Tビル / 伊東豊雄建築設計事務所 ・浅草橋Iビル / 伊東豊雄建築設計事務所 ・ブロジェクト:セーヌ川に浮かぶメディアシップ 日仏文化会館コンペ応募案 / 伊東豊雄建築設計事務所 21世紀の幔幕 流動体的建築論 / 伊東豊雄 ・沖縄コンベンションセンター劇場棟 / 大谷研究室・国建設計共同企業体 解説:沖縄の風土と建築 / 大谷幸夫 ・プロジェクト:千葉市立美術館・C区総合支所 / 大谷研究室 ・日本大学第三学園第二体育館 / 鹿島建設 ・プロジェクト:パラフォルスレクリエーションパビリオン施設 / 磯崎新アトリエ ・プロジェクト:ハーグスポーツホール / 磯崎新アトリエ ・奥郷屋敷 / 竹中工務店 ・四天王寺国際仏教大学1号館・2号館 / 大林組本店設計部 ・富士見市立富士見台中学校 / 小野建築・環境計画事務所 ・川越市立博物館 / 戸尾任宏 ・日本城郭研究センター / 久米建築事務所 ・聖ヶ丘病院 / 東京アーチスト ・北京東苑公寓(高層棟) / エイ・エス・エヌ 特集 ハイタッチ・リサーチパーク ・研究者・生産者・生活者の融合を目指す21世紀型産業公園 / 小堀脩 ・積水ハウス総合住宅研究所 / 日建設計・大阪 ・京都科学・開発センター / 岸和郎建築設計事務所 ・二条丸ハセレモニー研究所 / 竹中工務店 ・渡文ホーム・ファニッシング研究所 / 竹中工務店 ・福寿園CHA研究センター / 竹中工務店 ・吉忠情報センター / 竹中工務店 ・フジヤHRセンター / 平野智司計画工房 連載 建築という形式⑩建築の言語・言語の建築 / 磯崎新 [ほか]

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催