文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「張湛」の検索結果
25件

列子

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
6,100
張湛、芸文印書館、Sep-75
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
6,100
張湛 、芸文印書館 、Sep-75

列子張湛注索引 <列子 (経典)>

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
2,390
北原峰樹 編、北九州中国書店、1988.3、1冊、26cm
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.7cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,390
北原峰樹 編 、北九州中国書店 、1988.3 、1冊 、26cm

列子

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
7,600
(週) 列禦寇 撰 / (晋) 張湛 注、太平書局、Oct-63
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
7,600
(週) 列禦寇 撰 / (晋) 張湛 注 、太平書局 、Oct-63

列子

悠山社書店
 東京都青梅市今寺
1,000
張湛注、藝文印書舘、民国60年、1
中文・四六版-127頁・ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

列子

1,000
張湛注 、藝文印書舘 、民国60年 、1
中文・四六版-127頁・ヤケ

(中)列子

竹岡書店
 京都府京都市左京区浄土寺西田町
1,100 (送料:¥300~)
張湛註、芸文印書館、1975、B6判
B6判平装126頁
★当店に在庫している本はほぼ別棟倉庫に保管していますので、性急なお求めにはご対応致し兼ねます。ご来店にてお求めになりたい場合は事前にご一報下さいませ。(平日・土・祝10時半~18時、日曜定休)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

(中)列子

1,100 (送料:¥300~)
張湛註 、芸文印書館 、1975 、B6判
B6判平装126頁
  • 単品スピード注文

石破天? 中国『第二次革命』起源紀實 

東城書店
 東京都千代田区神田神保町
2,000
張湛彬著 中国経済、1998、1冊
■【送料】ネコポス(350円)、レターパックライト(430円) 、レターパックプラス(600円) 、ヤマト運輸(関東圏2㎏以内560円~)から、安価な方法をご案内いたします。■当店は通信販売専門店です。倉庫に保管している書籍が多いため、店頭にてお受け取りをご希望の際は、必ず事前にご連絡ください。■現在、アメリカ宛て海外発送はご注文を承ることができません(2025/8/25~) 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

石破天? 中国『第二次革命』起源紀實 

2,000
張湛彬著 中国経済 、1998 、1冊

新板 蒙求 中下巻

名雲書店
 群馬県高崎市八千代町
22,000
【書名】 新板 蒙求 中下巻
【巻冊】 大本二冊
【著者】 張湛白馬
【成立】 慶安二年
 
★ 題簽附
★ 迅速丁寧な発送を心懸けております。 ★ 海外発送も迅速に対応いたします。 ★ ご注文はインターネットからではなくても、電話・ファックス・ハガキ等でも承ります。ご遠慮なくお申しつけください。 ★ クレジット決済のお客様は別途クレジット決済が行えるメールをお送りいたします。 ★ お振り込みをご希望のお客様は大変お手数ですが必ずお振り込み方法をご連絡くださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
22,000
【書名】 新板 蒙求 中下巻 【巻冊】 大本二冊 【著者】 張湛白馬 【成立】 慶安二年   ★ 題簽附

列子

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
8,500
[唐]盧重玄<解> 編;[唐]殷敬順<釈文>、[宋]陳景元<釈文> 訳;陳明 校;[晋]張湛 ・・・
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
8,500
[唐]盧重玄<解> 編;[唐]殷敬順<釈文>、[宋]陳景元<釈文> 訳;陳明 校;[晋]張湛 註 、上海古籍出版社 、14-Jun

列子八巻 附釈文二巻 全3冊 

東城書店
 東京都千代田区神田神保町
44,000
張湛撰 陳氏湖海楼版、嘉慶8
欄外書入多 虫損 替表紙
■【送料】ネコポス(350円)、レターパックライト(430円) 、レターパックプラス(600円) 、ヤマト運輸(関東圏2㎏以内560円~)から、安価な方法をご案内いたします。■当店は通信販売専門店です。倉庫に保管している書籍が多いため、店頭にてお受け取りをご希望の際は、必ず事前にご連絡ください。■現在、アメリカ宛て海外発送はご注文を承ることができません(2025/8/25~) 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

列子八巻 附釈文二巻 全3冊 

44,000
張湛撰 陳氏湖海楼版 、嘉慶8
欄外書入多 虫損 替表紙

列子

通志堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,320
周・列禦寇撰 後魏・張湛注、台湾中華書局、民国59、B6平装、1冊
四部備要 明世徳堂本校刊 少朱点
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

列子

1,320
周・列禦寇撰 後魏・張湛注 、台湾中華書局 、民国59 、B6平装 、1冊
四部備要 明世徳堂本校刊 少朱点

列子張湛注索引

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
800
北原峰樹編、北九州中国書店、1988、1
大判。紙装。本体良好。初版。定価5500円。白色表紙。●
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

列子張湛注索引

800
北原峰樹編 、北九州中国書店 、1988 、1
大判。紙装。本体良好。初版。定価5500円。白色表紙。●

四子真経集釈(中国道教典籍叢刊)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
6,930
張湛 注、華齢出版社、2024、1279p
四子真经集释  (晋) 张湛注 / 张湛 华龄出版社
《四子真经集释》是道家四大经典著作的注释集成。包括关尹子所撰著的《文始真经》,列子所撰著的《冲虚真经》,文子所撰著的《通玄真经》,亢仓子所撰著的《洞灵真经》。先秦时期,老子创立道家理论,主张道法自然,反对争斗,提倡无为而治,具有朴素的辩证法思想,对中国乃至世界都产生了深远的影响。列子、关尹子、文子、亢仓子等道家学者继老子之后,著说立说,在道家学派中起到了承前启后的作用。本次整理出版的《四子真经集释》,以《正统道藏》中收录的注本为底本,简体横排,方便当今读者阅读。
海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
6,930
張湛 注 、華齢出版社 、2024 、1279p
四子真经集释  (晋) 张湛注 / 张湛 华龄出版社 《四子真经集释》是道家四大经典著作的注释集成。包括关尹子所撰著的《文始真经》,列子所撰著的《冲虚真经》,文子所撰著的《通玄真经》,亢仓子所撰著的《洞灵真经》。先秦时期,老子创立道家理论,主张道法自然,反对争斗,提倡无为而治,具有朴素的辩证法思想,对中国乃至世界都产生了深远的影响。列子、关尹子、文子、亢仓子等道家学者继老子之后,著说立说,在道家学派中起到了承前启后的作用。本次整理出版的《四子真经集释》,以《正统道藏》中收录的注本为底本,简体横排,方便当今读者阅读。 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

二十四史紀伝人名索引*

鶴本書店 支店
 東京都江東区平野
4,000
張沈石他/中華書局、中文書、1980、1冊
中文書 精装 A5 1005頁
   厚み3cm重量1kg以内はクリックポスト180円    3cmを超える場合はレターパックプラス600円    厚みが5cmを超えますと佐川急便での発送となり    発送先により金額が変わります
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

二十四史紀伝人名索引*

4,000
張沈石他/中華書局 、中文書 、1980 、1冊
中文書 精装 A5 1005頁

唐会要人名索引

鶴本書店 支店
 東京都江東区平野
1,500
張沈石/中華書局、中文書、1991、1冊
中文書 精装 B6 256頁
   厚み3cm重量1kg以内はクリックポスト180円    3cmを超える場合はレターパックプラス600円    厚みが5cmを超えますと佐川急便での発送となり    発送先により金額が変わります
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

唐会要人名索引

1,500
張沈石/中華書局 、中文書 、1991 、1冊
中文書 精装 B6 256頁

列子沖虚至徳真経

花島書店
 北海道札幌市手稲区新発寒6条5丁目8番1
1,100
張湛注/影印本、台湾台湾藝文印書館、1971
平装/初版/127頁/蔵書印有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

列子沖虚至徳真経

1,100
張湛注/影印本 、台湾台湾藝文印書館 、1971
平装/初版/127頁/蔵書印有

列子集釈(第2版)新編諸子集成

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
3,850
楊伯峻 撰、中華書局、2024年05月
列子集釋 列子集释 新编诸子集成 杨伯峻撰 中华书局

杨伯峻先生所撰《列子集释》,是当下流通最广的《列子》整理本。正文八卷及晋人张湛注以湖海楼丛书本为底本,另集唐人卢重玄解、殷敬顺释文,及有关列子本文和张注、卢解的校勘、训诂与考据等,正文后则附录有张湛事略、相关叙录、历代辨伪文字,所收资料较齐全,极大方便了学者研究。

目录
前言
例略
征引诸家姓氏及其著述表
卷第一 天瑞篇
卷第二 黄帝篇
卷第三 周穆王篇
卷第四 仲尼篇
卷第五 汤问篇
卷第六 力命篇
卷第七 杨朱篇
卷第八 说符篇
附录一 张湛事迹辑略
附录二 重要序论汇录
(一)刘向 列子新书目录
(二)张湛 列子序
(三)卢重玄 列子叙论
(四)陈景元 列子坤虚至德真经释文序
(五)任大椿 列子释文考异序
(六)秦恩复 列子卢重玄注序
(七)汪继培 列子序
附录三 辨伪文字辑略
(一)柳宗元 辨列子
(二)朱熹 观列子偶书(摘钞)
(三)高似孙 子略(摘钞)
(四)叶大庆 考古质疑(摘钞)
(五)黄震 黄氏日钞(摘钞)
(六)宋濂 诸子辨(摘钞)
(七)姚际恒 古今伪书考(摘钞)
(八)钱大昕 十驾斋养新录(摘钞)
(九)姚鼐 跋列子
(十)钮树玉 列子跋
(十一)昊德旋 辨列子
(十二)俞正燮 癸巳存稿(摘钞)
(十三)何洽运 书列子后
(十四)李慈铭 越缦堂日记(摘钞)
(十五)光聪谐 有不为斋随笔(摘钞)
(十六)陈三立 读列子
(十七)梁启超 古书真伪及其年代(摘钞)
(十八)马叙伦 列子伪书考(节录)
(附)日本武义内雄 列子寃词(节录)
(十九)顾实 漠书艺文志讲疏(摘钞)
(二十)吕思勉 列子解题
(二十一)刘汝霖 周秦诸子孜(摘钞)
(二十二)陈旦 列子杨朱篇伪书新证(节录)
(二十三)陈文波 伪造列子者之一证(节录)
(二十四)杨伯峻 列子著述年代考
后记

海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,850
楊伯峻 撰 、中華書局 、2024年05月
列子集釋 列子集释 新编诸子集成 杨伯峻撰 中华书局 杨伯峻先生所撰《列子集释》,是当下流通最广的《列子》整理本。正文八卷及晋人张湛注以湖海楼丛书本为底本,另集唐人卢重玄解、殷敬顺释文,及有关列子本文和张注、卢解的校勘、训诂与考据等,正文后则附录有张湛事略、相关叙录、历代辨伪文字,所收资料较齐全,极大方便了学者研究。 目录 前言 例略 征引诸家姓氏及其著述表 卷第一 天瑞篇 卷第二 黄帝篇 卷第三 周穆王篇 卷第四 仲尼篇 卷第五 汤问篇 卷第六 力命篇 卷第七 杨朱篇 卷第八 说符篇 附录一 张湛事迹辑略 附录二 重要序论汇录 (一)刘向 列子新书目录 (二)张湛 列子序 (三)卢重玄 列子叙论 (四)陈景元 列子坤虚至德真经释文序 (五)任大椿 列子释文考异序 (六)秦恩复 列子卢重玄注序 (七)汪继培 列子序 附录三 辨伪文字辑略 (一)柳宗元 辨列子 (二)朱熹 观列子偶书(摘钞) (三)高似孙 子略(摘钞) (四)叶大庆 考古质疑(摘钞) (五)黄震 黄氏日钞(摘钞) (六)宋濂 诸子辨(摘钞) (七)姚际恒 古今伪书考(摘钞) (八)钱大昕 十驾斋养新录(摘钞) (九)姚鼐 跋列子 (十)钮树玉 列子跋 (十一)昊德旋 辨列子 (十二)俞正燮 癸巳存稿(摘钞) (十三)何洽运 书列子后 (十四)李慈铭 越缦堂日记(摘钞) (十五)光聪谐 有不为斋随笔(摘钞) (十六)陈三立 读列子 (十七)梁启超 古书真伪及其年代(摘钞) (十八)马叙伦 列子伪书考(节录) (附)日本武义内雄 列子寃词(节录) (十九)顾实 漠书艺文志讲疏(摘钞) (二十)吕思勉 列子解题 (二十一)刘汝霖 周秦诸子孜(摘钞) (二十二)陈旦 列子杨朱篇伪书新证(节录) (二十三)陈文波 伪造列子者之一证(节录) (二十四)杨伯峻 列子著述年代考 后记 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

老子 列子―諸子百家叢書

鶴本書店 支店
 東京都江東区平野
1,500
老子著 王弼注・防禦著 張湛注/上海古籍出版、中文書、1989、1冊
中文書 影印/上下2段4面付け A5 89頁
   厚み3cm重量1kg以内はクリックポスト180円    3cmを超える場合はレターパックプラス600円    厚みが5cmを超えますと佐川急便での発送となり    発送先により金額が変わります
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

老子 列子―諸子百家叢書

1,500
老子著 王弼注・防禦著 張湛注/上海古籍出版 、中文書 、1989 、1冊
中文書 影印/上下2段4面付け A5 89頁

列子?斎口義二巻 全2冊 

東城書店
 東京都千代田区神田神保町
1,890,000
林希逸撰 古活字版、慶長元和
毎半葉9行17字四周双辺黒口花魚尾、有界 雁皮紙 朱点及び墨書きの訓点書入、難字誤字訂正書入れ有 巻頭に別本の列子序(張湛作)1丁を附す 竹裏館文庫(竹中重門)・宝玲文庫旧蔵 本の寸法26.5×18.6cm
■【送料】ネコポス(350円)、レターパックライト(430円) 、レターパックプラス(600円) 、ヤマト運輸(関東圏2㎏以内560円~)から、安価な方法をご案内いたします。■当店は通信販売専門店です。倉庫に保管している書籍が多いため、店頭にてお受け取りをご希望の際は、必ず事前にご連絡ください。■現在、アメリカ宛て海外発送はご注文を承ることができません(2025/8/25~) 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

列子?斎口義二巻 全2冊 

1,890,000
林希逸撰 古活字版 、慶長元和
毎半葉9行17字四周双辺黒口花魚尾、有界 雁皮紙 朱点及び墨書きの訓点書入、難字誤字訂正書入れ有 巻頭に別本の列子序(張湛作)1丁を附す 竹裏館文庫(竹中重門)・宝玲文庫旧蔵 本の寸法26.5×18.6cm

道教と養生思想

古ほんや 板澤書房
 秋田県秋田市大町
20,000
坂出祥伸 著、ぺりかん社、1992、272, 10p、20cm、1冊
初版 B6 カバー 帯焼けシミ有 天小口に少し点々の埃シミ有
■10月13日(月)臨時休業いたします。■倉庫保管の品物もあるため、ご来店前にご連絡ください。■厚さ・サイズ・重量により、スマートレター、ゆうパケット、レターパックライト・プラス、宅配便(ゆうパック・西濃運輸)のいずれかで発送いたします。【海外発送について】現在一時休止しております。About overseas shipping, we are temporarily suspending.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

道教と養生思想

20,000
坂出祥伸 著 、ぺりかん社 、1992 、272, 10p 、20cm 、1冊
初版 B6 カバー 帯焼けシミ有 天小口に少し点々の埃シミ有

養性延命録

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
4,290
〔南北朝〕陶弘景 著 甄思円 注訳、中医古籍、2025年04月
《养性延命录》是我国古代一部重要的养生学著作,由陶弘景编撰,主要探讨如何通过养性来延年益寿,辑录了上自炎黄、下至魏晋之间的导引养生理论与方法,分上下两卷,共六篇。其中,《教诫篇》讲的是养生的理论,总论养生的必要性;《食诫篇》讲饮食的注意事项;《杂诫忌让害祈善篇》讲日常起居的注意事项;《服气疗病篇》讲行气术;《导引按摩篇》讲导引按摩术;《御女损益篇》讲房中术。早期主要在道教内部流传,后被收入《道藏》,得以更广泛地传播。

目录
凡例
《養性延命錄》题解
一、作者简介
二、版本源流
三、近几十年出版情况
四、主要内容概述
五、学术价值

教诫篇第一
一、《神农经》曰:食谷者
二、《混元道经》曰:谷神不死
三、《庄子·养生篇》曰:吾生也有涯
四、《庄子》曰:达生之情者
五、《列子》曰:少不勤行
六、《混元妙真经》曰:人常失道
七、《黄老经》玄示曰:天道施化与万物无穷
八、严君平《老子指归》曰:游心于虚静
九、《大有经》曰:或疑者云
十、道机曰:人生而命有长短者
十一、《洛书宝子命》曰:古人治病之方
十二、《孔子家语》曰:食肉者
十三、《小有经》曰:少思
十四、胡昭曰:目不欲视不正之色
十五、《黄庭经》曰:玉池清水
十六、老君尹氏内解曰:唾者
十七、《中经》曰:静者寿
十八、韩融元长曰:酒者
十九、邵仲湛曰:五谷充肌体而不能益寿
二十、《素问》曰:黄帝问岐伯曰
二十一、老君曰:人生大期百年为限
二十二、《名医叙病论》曰:世人不终耆寿咸多夭殁者
二十三、陈纪元方曰:百病横夭
二十四、张湛云:凡贱役劳者
二十五、《庄子》曰:真人其寝不梦
二十六、《慎子》云:昼无事者夜不梦
二十七、《仙经》曰:我命在我不在天
二十八、《张湛·养生集叙》曰:养生大要
二十九、青牛道士言:人不欲使乐
三十、皇甫隆问青牛道士
三十一、彭祖曰:人之受气
三十二、仙人曰:罪莫大于淫
食诫篇第二
一、真人曰:虽常服药而不知养性之术
二、青牛道士言:食不欲过饱
三、真人言:热食伤骨
杂诫忌禳害祈善篇第三
一、久视伤血
二、老君曰:正月旦中庭向寅地再拜咒曰
三、老君曰:凡人求道
· · · · · ·
海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,290
〔南北朝〕陶弘景 著 甄思円 注訳 、中医古籍 、2025年04月
《养性延命录》是我国古代一部重要的养生学著作,由陶弘景编撰,主要探讨如何通过养性来延年益寿,辑录了上自炎黄、下至魏晋之间的导引养生理论与方法,分上下两卷,共六篇。其中,《教诫篇》讲的是养生的理论,总论养生的必要性;《食诫篇》讲饮食的注意事项;《杂诫忌让害祈善篇》讲日常起居的注意事项;《服气疗病篇》讲行气术;《导引按摩篇》讲导引按摩术;《御女损益篇》讲房中术。早期主要在道教内部流传,后被收入《道藏》,得以更广泛地传播。 目录 凡例 《養性延命錄》题解 一、作者简介 二、版本源流 三、近几十年出版情况 四、主要内容概述 五、学术价值 序 教诫篇第一 一、《神农经》曰:食谷者 二、《混元道经》曰:谷神不死 三、《庄子·养生篇》曰:吾生也有涯 四、《庄子》曰:达生之情者 五、《列子》曰:少不勤行 六、《混元妙真经》曰:人常失道 七、《黄老经》玄示曰:天道施化与万物无穷 八、严君平《老子指归》曰:游心于虚静 九、《大有经》曰:或疑者云 十、道机曰:人生而命有长短者 十一、《洛书宝子命》曰:古人治病之方 十二、《孔子家语》曰:食肉者 十三、《小有经》曰:少思 十四、胡昭曰:目不欲视不正之色 十五、《黄庭经》曰:玉池清水 十六、老君尹氏内解曰:唾者 十七、《中经》曰:静者寿 十八、韩融元长曰:酒者 十九、邵仲湛曰:五谷充肌体而不能益寿 二十、《素问》曰:黄帝问岐伯曰 二十一、老君曰:人生大期百年为限 二十二、《名医叙病论》曰:世人不终耆寿咸多夭殁者 二十三、陈纪元方曰:百病横夭 二十四、张湛云:凡贱役劳者 二十五、《庄子》曰:真人其寝不梦 二十六、《慎子》云:昼无事者夜不梦 二十七、《仙经》曰:我命在我不在天 二十八、《张湛·养生集叙》曰:养生大要 二十九、青牛道士言:人不欲使乐 三十、皇甫隆问青牛道士 三十一、彭祖曰:人之受气 三十二、仙人曰:罪莫大于淫 食诫篇第二 一、真人曰:虽常服药而不知养性之术 二、青牛道士言:食不欲过饱 三、真人言:热食伤骨 杂诫忌禳害祈善篇第三 一、久视伤血 二、老君曰:正月旦中庭向寅地再拜咒曰 三、老君曰:凡人求道 · · · · · · 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります

中国仏教の批判的研究 再版

近代書房
 神奈川県川崎市川崎区砂子
2,000
伊藤隆寿 著、大蔵出版、2002、462p、22cm、1冊
僅かな歪み、三方と後ろ見返しに僅かなシミヤケ有 本文良好 カバー(少スレ、少ヤケ有)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

中国仏教の批判的研究 再版

2,000
伊藤隆寿 著 、大蔵出版 、2002 、462p 、22cm 、1冊
僅かな歪み、三方と後ろ見返しに僅かなシミヤケ有 本文良好 カバー(少スレ、少ヤケ有)

後漢書 列伝[二](早稲田文庫)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
1,650
劉宋・范曄 唐・李賢注 渡邉義浩訳、早稲田大学出版部、2024年12月、676p、文庫
大好評「後漢書」シリーズ第6巻は、臣下の伝記を収めた「列伝」の2巻目。初代皇帝の光武帝から、2代・明帝、3代・章帝、4代・和帝までに仕えた、後漢初期の能臣たちの伝記を収める。
たとえば馬援。62歳のとき、武陵五溪蛮討伐の出陣を願い出て光武帝に制止されるも、それを振り切り馬に飛び乗る。その姿を見た光武帝が笑って曰く、「矍鑠(かくしゃく)としているな、この翁は」。元気な老人を形容する「矍鑠」の典拠になったという。さらには竇憲。和帝即位の翌年、南匈奴を率いて北匈奴を破ると、北匈奴が西進。その後裔が、やがてヨーロッパを脅かすフン族になったとされる。
中国大陸を縦横無尽に、壮大なスケールで活躍する英傑たちの物語。

【収録人物】
任光、李忠、万脩、邳彤、劉植、耿純、朱祐、景丹、王梁、杜茂、馬成、劉隆、傅俊、堅鐔、馬武、竇融、馬援、卓茂、魯恭、魏覇、劉寛、伏湛、侯覇、宋弘、蔡茂、馮勤、趙憙、牟融、韋彪、宣秉、張湛、王丹、王良、杜林、郭丹、呉良、承宮、鄭均、趙典、桓譚、馮衍、申屠剛、鮑永、郅惲、蘇竟、楊厚、郎顗、襄楷ほか。

【目次】
凡例
任李万邳劉耿列伝第十一
朱景王杜馬劉傅堅馬列伝第十二
竇融列伝第十三
馬援列伝第十四
卓魯魏劉列伝第十五
伏侯宋蔡馮趙牟韋列伝第十六
宣張二王杜郭呉承鄭趙列伝第十七
桓譚馮衍列伝第十八上
馮衍伝第十八下
申屠剛鮑永郅惲列伝第十九
蘇竟楊厚列伝第二十上
郎顗襄楷列伝第二十下
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,650
劉宋・范曄 唐・李賢注 渡邉義浩訳 、早稲田大学出版部 、2024年12月 、676p 、文庫
大好評「後漢書」シリーズ第6巻は、臣下の伝記を収めた「列伝」の2巻目。初代皇帝の光武帝から、2代・明帝、3代・章帝、4代・和帝までに仕えた、後漢初期の能臣たちの伝記を収める。 たとえば馬援。62歳のとき、武陵五溪蛮討伐の出陣を願い出て光武帝に制止されるも、それを振り切り馬に飛び乗る。その姿を見た光武帝が笑って曰く、「矍鑠(かくしゃく)としているな、この翁は」。元気な老人を形容する「矍鑠」の典拠になったという。さらには竇憲。和帝即位の翌年、南匈奴を率いて北匈奴を破ると、北匈奴が西進。その後裔が、やがてヨーロッパを脅かすフン族になったとされる。 中国大陸を縦横無尽に、壮大なスケールで活躍する英傑たちの物語。 【収録人物】 任光、李忠、万脩、邳彤、劉植、耿純、朱祐、景丹、王梁、杜茂、馬成、劉隆、傅俊、堅鐔、馬武、竇融、馬援、卓茂、魯恭、魏覇、劉寛、伏湛、侯覇、宋弘、蔡茂、馮勤、趙憙、牟融、韋彪、宣秉、張湛、王丹、王良、杜林、郭丹、呉良、承宮、鄭均、趙典、桓譚、馮衍、申屠剛、鮑永、郅惲、蘇竟、楊厚、郎顗、襄楷ほか。 【目次】 凡例 任李万邳劉耿列伝第十一 朱景王杜馬劉傅堅馬列伝第十二 竇融列伝第十三 馬援列伝第十四 卓魯魏劉列伝第十五 伏侯宋蔡馮趙牟韋列伝第十六 宣張二王杜郭呉承鄭趙列伝第十七 桓譚馮衍列伝第十八上 馮衍伝第十八下 申屠剛鮑永郅惲列伝第十九 蘇竟楊厚列伝第二十上 郎顗襄楷列伝第二十下

諸子集成新編 全10冊 <中華諸子寶藏>

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
59,400
四川大學古籍整理研究所 中華諸子寶藏編纂委員會 編、四川人民出版社、精装
《论语》二十卷 (魏)何晏 注解
《论语义疏》十卷 (梁)皇侃 义疏
《论语正义》二十四卷 (清)刘宝楠 正义
《明明子论语集解义疏》二十卷 (清)胡夤 义疏
《孟子》十四卷 (汉)赵岐 注
《孟子正义》十四卷 (清)焦循 正义
《荀子》二十卷附一卷 (唐)杨倞 注
《荀子集解》二十卷 (清)王先谦 集解
《老子道德经》一卷 (汉)河上公 注
《道德真经》四卷 (魏)王弼 注
《道德真经口义》四卷 (宋)林希逸 口义
《道德真经集注》十八卷 (宋)彭耜 集注
《老子翼》六卷 (明)焦竑 注
《南华真经注疏》三十五卷 (晋)郭象 注
《南华真经口义》三十二卷 (宋)林希逸 口义
《庄子翼》八卷 (明)焦竑 注
《庄子集解》八卷 (清)王先谦 集解
〈冲虚至德真经》八卷 (晋)张湛 注
《冲虚至德真经口义》八卷 (宋)林希逸 口义
《冲虚至德真经四解》二十卷 (金)高守元 辑
《墨子间诂》十五卷 (清)孙诒让 注
《十一家注孙子》三卷 (魏)曹操等 注
《晏子春秋》七卷 (清)孙星衍 校
《管子》二十四卷 (唐)尹知章 注
《商子》五卷 (清)钱熙祚 辑
《慎子》二卷 (清)缪荃孙 辑校
《韩非子》二十卷 无名氏 注
《韩非子集解》二十卷 (清)王先谦 集解
《吴子讲义》五卷 (宋)施子美 讲义
《尹文子》一卷 (周)尹文 撰
《吕氏春秋》二十六卷 (清)毕沅 校正
《新语校注》二卷 (民国)唐晏 注
《淮南子》二十一卷 (汉)许慎 注
《盐铁论》十二卷 (明)张之象 注
《扬子法言》十三卷 (晋)李轨 注
《论衡》三十卷 (汉)王充 撰
《潜夫论》十卷 (汉)王符 撰
《申鉴》五卷 (明)黄省曾 注
《抱朴子》内篇二十卷外篇五十卷 (晋)葛洪 撰
《世说新语》三卷 (梁)刘校标 注
《颜氏家训》七卷 (清)赵曦明/卢文弨 校补
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
59,400
四川大學古籍整理研究所 中華諸子寶藏編纂委員會 編 、四川人民出版社 、精装
《论语》二十卷 (魏)何晏 注解 《论语义疏》十卷 (梁)皇侃 义疏 《论语正义》二十四卷 (清)刘宝楠 正义 《明明子论语集解义疏》二十卷 (清)胡夤 义疏 《孟子》十四卷 (汉)赵岐 注 《孟子正义》十四卷 (清)焦循 正义 《荀子》二十卷附一卷 (唐)杨倞 注 《荀子集解》二十卷 (清)王先谦 集解 《老子道德经》一卷 (汉)河上公 注 《道德真经》四卷 (魏)王弼 注 《道德真经口义》四卷 (宋)林希逸 口义 《道德真经集注》十八卷 (宋)彭耜 集注 《老子翼》六卷 (明)焦竑 注 《南华真经注疏》三十五卷 (晋)郭象 注 《南华真经口义》三十二卷 (宋)林希逸 口义 《庄子翼》八卷 (明)焦竑 注 《庄子集解》八卷 (清)王先谦 集解 〈冲虚至德真经》八卷 (晋)张湛 注 《冲虚至德真经口义》八卷 (宋)林希逸 口义 《冲虚至德真经四解》二十卷 (金)高守元 辑 《墨子间诂》十五卷 (清)孙诒让 注 《十一家注孙子》三卷 (魏)曹操等 注 《晏子春秋》七卷 (清)孙星衍 校 《管子》二十四卷 (唐)尹知章 注 《商子》五卷 (清)钱熙祚 辑 《慎子》二卷 (清)缪荃孙 辑校 《韩非子》二十卷 无名氏 注 《韩非子集解》二十卷 (清)王先谦 集解 《吴子讲义》五卷 (宋)施子美 讲义 《尹文子》一卷 (周)尹文 撰 《吕氏春秋》二十六卷 (清)毕沅 校正 《新语校注》二卷 (民国)唐晏 注 《淮南子》二十一卷 (汉)许慎 注 《盐铁论》十二卷 (明)张之象 注 《扬子法言》十三卷 (晋)李轨 注 《论衡》三十卷 (汉)王充 撰 《潜夫论》十卷 (汉)王符 撰 《申鉴》五卷 (明)黄省曾 注 《抱朴子》内篇二十卷外篇五十卷 (晋)葛洪 撰 《世说新语》三卷 (梁)刘校标 注 《颜氏家训》七卷 (清)赵曦明/卢文弨 校补

幽賛化行 敦煌吐魯番文献所見中古中国的占験与信仰(新時代敦煌学研究叢書)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
7,370
游自勇、浙江古籍出版社、2025、338p
幽赞化行:敦煌吐鲁番文献所见中古中国的占验与信仰 /新时代敦煌学研究丛书 游自勇 浙江古籍出版社
占卜与信仰,古人日常生活极其重要的组成部分,本书跳脱出科学与迷信二元对立,凸显“人”在历史活动中的主导地位。
本书利用敦煌吐鲁番出土文献对中国中古时期的占卜与信仰关系进行分析研究,展现了中古时期人们的占卜实践、信仰世界与知识传承。上编通过对出土文献《白泽精怪图》《百怪图》《瑞应图》以及民间堪舆、择吉文书的整理,探讨其所反映的思想信仰和民俗文化。中编利用出土的丧葬文书,探讨先秦至南北朝时期的冥讼源流,以及现实与冥界的关系。下编利用出土的碑刻、史传、宗教等文献,探讨中古时期文本与知识的传播和流变等问题。
目录
总序
序(荣新江)
上编 占验与厌禳
第一章 敦煌写本《白泽精怪图》研究
第二章 敦煌写本《百怪图》研究
第三章 敦煌写本P.2683《瑞应图》新探
第四章 德藏吐鲁番文书《推十二支死后化生法、推建除日同死法》研究
第五章 唐代汉地堪舆观念在吐鲁番地区的传播——以出土文书为中心
第六章 敦煌吐鲁番汉文文献中的剃头、洗头择吉日法
第七章 敦煌吐鲁番占卜文献与日常生活史研究
中编 现世与冥界
第八章 吐鲁番新出《冥讼文书》与中古前期的冥界观念
第九章 先秦至南北朝时期的冥讼——从吐鲁番新出《冥讼文书》谈起
第十章 唐西州“张无价文书”新考
第十一章 “沙州龙神力亡兄墓田争讼案卷”再探——兼论敦煌文献中的“墓田”
下编 知识与文本
第十二章 敦煌写本S.2078v“史大奈碑”习字之研究
第十三章 敦煌写本S.2506v等唐代《失名史书》再探
第十四章 吐鲁番所出《老子道德经》及其相关写本
第十五章 唐写本《列子·杨朱》(张湛注)的文献价值——从旅顺博物馆藏残片谈起
第十六章 新见敦煌吐鲁番写本《沙门法琳别传》
附录一 《白泽图》辑校
附录二 敦煌写本《百怪图》释录
附录三 敦煌写本P.2683《瑞应图》校录
图版目录
表格目录
后记

海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
7,370
游自勇 、浙江古籍出版社 、2025 、338p
幽赞化行:敦煌吐鲁番文献所见中古中国的占验与信仰 /新时代敦煌学研究丛书 游自勇 浙江古籍出版社 占卜与信仰,古人日常生活极其重要的组成部分,本书跳脱出科学与迷信二元对立,凸显“人”在历史活动中的主导地位。 本书利用敦煌吐鲁番出土文献对中国中古时期的占卜与信仰关系进行分析研究,展现了中古时期人们的占卜实践、信仰世界与知识传承。上编通过对出土文献《白泽精怪图》《百怪图》《瑞应图》以及民间堪舆、择吉文书的整理,探讨其所反映的思想信仰和民俗文化。中编利用出土的丧葬文书,探讨先秦至南北朝时期的冥讼源流,以及现实与冥界的关系。下编利用出土的碑刻、史传、宗教等文献,探讨中古时期文本与知识的传播和流变等问题。 目录 总序 序(荣新江) 上编 占验与厌禳 第一章 敦煌写本《白泽精怪图》研究 第二章 敦煌写本《百怪图》研究 第三章 敦煌写本P.2683《瑞应图》新探 第四章 德藏吐鲁番文书《推十二支死后化生法、推建除日同死法》研究 第五章 唐代汉地堪舆观念在吐鲁番地区的传播——以出土文书为中心 第六章 敦煌吐鲁番汉文文献中的剃头、洗头择吉日法 第七章 敦煌吐鲁番占卜文献与日常生活史研究 中编 现世与冥界 第八章 吐鲁番新出《冥讼文书》与中古前期的冥界观念 第九章 先秦至南北朝时期的冥讼——从吐鲁番新出《冥讼文书》谈起 第十章 唐西州“张无价文书”新考 第十一章 “沙州龙神力亡兄墓田争讼案卷”再探——兼论敦煌文献中的“墓田” 下编 知识与文本 第十二章 敦煌写本S.2078v“史大奈碑”习字之研究 第十三章 敦煌写本S.2506v等唐代《失名史书》再探 第十四章 吐鲁番所出《老子道德经》及其相关写本 第十五章 唐写本《列子·杨朱》(张湛注)的文献价值——从旅顺博物馆藏残片谈起 第十六章 新见敦煌吐鲁番写本《沙门法琳别传》 附录一 《白泽图》辑校 附录二 敦煌写本《百怪图》释录 附录三 敦煌写本P.2683《瑞应图》校录 图版目录 表格目录 后记 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

中国思想における身体・自然・信仰 坂出祥伸先生退休記念論集

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
10,450
坂出祥伸先生退休記念論集刊行会 編、東方書店、2004年、680p、A5判
お届けまで2~3週間ほどお時間を頂戴いたします。
古来中国人が内に抱いてきたそうした宗教的信仰―端的には「気」的身体、「気」的自然、「気」に対する信念や反撥などに焦点をあてた論文34篇を収録。従来、政治思想、倫理思想、社会思想に偏重していた中国思想研究に新しい視点を提示する。
構成
序(河田 悌一)
私は「気」の思想とどうかかわってきたか(坂出 祥伸)
I 身体
テクストの身体化(山口 久和)
荀子言語論の身体論的射程(石田 秀実)
秦簡「膚」字考(大川 俊隆)
脚から起こる病の話(白杉 悦雄)
唐代の医学思想と道教(高橋 秀治)
朱熹の「知覚」説(市来 津由彦)
逆転した鏡(M.エスポジト/梅川 純代 訳)
II 自然
道家の「自然」(片倉 望)
帛書『刑徳』小考(末永 高康)
王充の性命論と科学知識(武田 時昌)
『列子』張湛注における「理」について(坂下 由香里)
宋代における天文学の国家的庇護と制御(馮 錦栄/梅川 純代 訳)
液化する風景(宇佐美 文理)
朱熹の鬼神論と気の論理(吾妻 重二)
劉智の四行と五行(佐藤 実)
III 信仰
早蜀文化における日月神崇拝初探(高 大倫/佐藤 実 訳)
金文廟制研究に関する一般的な見解と問題点(劉 正/平 顕子 訳)
西王母信仰について(重信 あゆみ)
華陽隠居への道(麥谷 邦夫)
道教斎における自虐的行為の効能およびその衰退について(山田 明広)
則天武后の明堂について(南澤 良彦)
天書始末記(福島 正)
王安石鍾山隠棲考(井澤 耕一)
道教儀礼の出官啓事に関する諸問題(丸山 宏)
道教護法神・王霊官(奈良 行博)
正一教について(石田 憲司)
台湾北部紅頭道士の祭解(松本 浩一)
多久聖廟について(小林 和彦)
IV 思想の諸相
『論語』不曰如之何章の解釈をめぐって(仲畑 信)
『荘子』における「真」と「性」と「情」(橋本 昭典)
混沌への跳躍(谷津 康介)
中国古代における「忠」概念の考察(城山 陽宣)
後漢黄老学の特性(池田 秀三)
『注』の「妙本」・『疏』の「妙本」(堀池 信夫)
坂出祥伸先生略年譜・著作目録
編集後記
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
10,450
坂出祥伸先生退休記念論集刊行会 編 、東方書店 、2004年 、680p 、A5判
お届けまで2~3週間ほどお時間を頂戴いたします。 古来中国人が内に抱いてきたそうした宗教的信仰―端的には「気」的身体、「気」的自然、「気」に対する信念や反撥などに焦点をあてた論文34篇を収録。従来、政治思想、倫理思想、社会思想に偏重していた中国思想研究に新しい視点を提示する。 構成 序(河田 悌一) 私は「気」の思想とどうかかわってきたか(坂出 祥伸) I 身体 テクストの身体化(山口 久和) 荀子言語論の身体論的射程(石田 秀実) 秦簡「膚」字考(大川 俊隆) 脚から起こる病の話(白杉 悦雄) 唐代の医学思想と道教(高橋 秀治) 朱熹の「知覚」説(市来 津由彦) 逆転した鏡(M.エスポジト/梅川 純代 訳) II 自然 道家の「自然」(片倉 望) 帛書『刑徳』小考(末永 高康) 王充の性命論と科学知識(武田 時昌) 『列子』張湛注における「理」について(坂下 由香里) 宋代における天文学の国家的庇護と制御(馮 錦栄/梅川 純代 訳) 液化する風景(宇佐美 文理) 朱熹の鬼神論と気の論理(吾妻 重二) 劉智の四行と五行(佐藤 実) III 信仰 早蜀文化における日月神崇拝初探(高 大倫/佐藤 実 訳) 金文廟制研究に関する一般的な見解と問題点(劉 正/平 顕子 訳) 西王母信仰について(重信 あゆみ) 華陽隠居への道(麥谷 邦夫) 道教斎における自虐的行為の効能およびその衰退について(山田 明広) 則天武后の明堂について(南澤 良彦) 天書始末記(福島 正) 王安石鍾山隠棲考(井澤 耕一) 道教儀礼の出官啓事に関する諸問題(丸山 宏) 道教護法神・王霊官(奈良 行博) 正一教について(石田 憲司) 台湾北部紅頭道士の祭解(松本 浩一) 多久聖廟について(小林 和彦) IV 思想の諸相 『論語』不曰如之何章の解釈をめぐって(仲畑 信) 『荘子』における「真」と「性」と「情」(橋本 昭典) 混沌への跳躍(谷津 康介) 中国古代における「忠」概念の考察(城山 陽宣) 後漢黄老学の特性(池田 秀三) 『注』の「妙本」・『疏』の「妙本」(堀池 信夫) 坂出祥伸先生略年譜・著作目録 編集後記

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍辞典
海軍辞典
¥3,000
海軍砲術史
海軍砲術史
¥16,500

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

大空港25時
大空港25時
¥1,000
墜落
墜落
¥500