文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「志賀直哉 / 新潮社」の検索結果
45件

八手の花  

渥美書房
 東京都新宿区西早稲田
2,200
志賀直哉 / 新潮社、新潮社、昭33、1冊
 初版箱
【主な送付方法】●クリックポスト<郵便局> (A4判・梱包厚3cm・重量1kg以内 全国均一送料200円) ●宅急便コンパクト<ヤマト運輸>(専用箱に入るもの<概ねA5判・梱包厚5cm以内 または B5判・梱包厚4cm以内> 送料550円(沖縄を除く) ●宅急便<ヤマト運輸> サイズ・地域別当店契約運賃  商品の形状・重量等から利用可能な発送方法を在庫確認の際ご案内し、お選びいただけます ★当店にて一度に2万円以上をお求めの場合、送料1箱分サービス致します。(国内限定 ※2万円毎に1箱)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

八手の花  

2,200
志賀直哉 / 新潮社 、新潮社 、昭33 、1冊
 初版箱

新潮68巻13号 志賀直哉追悼/阿川 実篤 瀧井 中野重治 上林 川端 大岡 庄野 大江 島村

けやき書店
 東京都千代田区神田神保町
2,200
新潮社、昭46・12、1冊
志賀直哉追悼/阿川 実篤 瀧井 中野重治 上林 川端 大岡 庄野 大江 島村 新潮社 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

新潮68巻13号 志賀直哉追悼/阿川 実篤 瀧井 中野重治 上林 川端 大岡 庄野 大江 島村

2,200
、新潮社 、昭46・12 、1冊
志賀直哉追悼/阿川 実篤 瀧井 中野重治 上林 川端 大岡 庄野 大江 島村 新潮社 

日本文学全集 18巻 志賀直哉集

尾道書房
 広島県尾道市土堂
1,000
志賀直哉、新潮社、昭和39年重刷
函付/月報付/函劣化少有/経年変色ヨゴレ少有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

日本文学全集 18巻 志賀直哉集

1,000
志賀直哉 、新潮社 、昭和39年重刷
函付/月報付/函劣化少有/経年変色ヨゴレ少有

大津順吉 <新進作家叢書 ; 4>

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
65,071 (送料:¥360~)
志賀直哉 著、新潮社、178p、15cm
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
65,071 (送料:¥360~)
志賀直哉 著 、新潮社 、178p 、15cm
  • 単品スピード注文

山科の記憶 <新潮文庫>

アカミミ古書店
 東京都杉並区荻窪
1,000 (送料:¥185~)
志賀直哉(著)、新潮社、昭和40、204p、16cm
14刷 帯 パラ 経年ヤケ
代金前払い(公費除く)、全国一律クリックポスト185円(34cm×25cm、厚さ3cm、重さ1kg以内)、サイズオーバー、1kg以上はレターパックプラス、ゆうパックでの発送になります。代引きは承っておりません。時間指定をご希望の場合はゆうパックでの発送になります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,000 (送料:¥185~)
志賀直哉(著) 、新潮社 、昭和40 、204p 、16cm
14刷 帯 パラ 経年ヤケ
  • 単品スピード注文

大津順吉 <新進作家叢書 ; 4>

中島屋書店
 神奈川県横浜市青葉区美しが丘
2,750
志賀直哉 著、新潮社、1920.5 八版、178p、文庫判、1
並製本、経年日焼けシミ、表紙少キズ
ご注文いただけましたら、在庫を確認のうえ、送料等を含めた請求総額をご案内いたしますので、クレジット決済または、銀行振込前払いをお願いいたします。 確認出来次第、2営業日以内に発送いたします。 ◎ 土曜・日曜・祝日は定休日とさせていただきます。 休業中のご注文につきましては、ご連絡が休み明けとなりますことをご了承下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
2,750
志賀直哉 著 、新潮社 、1920.5 八版 、178p 、文庫判 、1
並製本、経年日焼けシミ、表紙少キズ

雪の日

今井書店
 福岡県北九州市八幡東区祝町
1,500 (送料:¥0~)
志賀直哉 著、新潮社、昭23、448頁、1冊
カバーヤケシミ破 小口・天地ヤケ・シミ 初版 程度並
全品送料込・税込   (代金引換便・海外便は送料無料対象外)  配送方法は原則追跡番号のあるお任せになります。   We provide worldwide service.  火曜日定休   記載のない付図・附録・正誤表等の付属品が必要な方は個別にお問い合わせ下さい。 0頁は頁数の記載なしです。 領収書(pdfのみ)が必要な場合は事前にその旨をお申し出ください。 インボイス対応。 4月15日~17日は臨時休業致します。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

雪の日

1,500 (送料:¥0~)
志賀直哉 著 、 新潮社 、昭23 、448頁 、1冊
カバーヤケシミ破 小口・天地ヤケ・シミ 初版 程度並
  • 単品スピード注文

枇杷の花

平野書店
 東京都新宿区西早稲田
1,200
志賀直哉、新潮社、昭和44年
函付/天金/本文カバー欠/限定版
当店では海外発送を行っておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

枇杷の花

1,200
志賀直哉 、新潮社 、昭和44年
函付/天金/本文カバー欠/限定版

志賀直哉論

太田書店
 大阪府池田市石橋
2,100
進藤純孝、新潮社、1970初版、1冊
初版/絶版/函/帯
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

志賀直哉論

2,100
進藤純孝 、新潮社 、1970初版 、1冊
初版/絶版/函/帯

枇杷の花

太田書店
 大阪府池田市石橋
2,000
志賀直哉、新潮社、昭44初版、1冊
初版/絶版/函極少破れ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

枇杷の花

2,000
志賀直哉 、新潮社 、昭44初版 、1冊
初版/絶版/函極少破れ

暗夜行路 前篇

古書 転蓬
 愛知県名古屋市瑞穂区西ノ割町
3,000
志賀直哉、新潮社、大正11
初版/函欠、背上下小剥げ、蔵印、古書店シール
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

暗夜行路 前篇

3,000
志賀直哉 、新潮社 、大正11
初版/函欠、背上下小剥げ、蔵印、古書店シール

魔の遺産

青木書店
 東京都葛飾区堀切
9,000
阿川弘之、新潮社、昭29 初
カバー帯元セロ 天小口シミ 帯文/志賀直哉
サイズがA4以内・1kg以内で梱包後の厚さ3cmまでは送料190円 で発送します。 サイズがA4以内・4kg以内で厚さ3cmまではレターパックライト(430円)、3cm以上はレターパックプラス(600円)で発送します。 大型書籍や、公費購入品、高額品はレターパックまたはゆうパックで発送します。形状によっては、規格外郵便での発送となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

魔の遺産

9,000
阿川弘之 、新潮社 、昭29 初
カバー帯元セロ 天小口シミ 帯文/志賀直哉

志賀直哉-新潮日本文学アルバム11

苔花堂書店
 東京都杉並区大宮
1,100 (送料:¥185~)
紅野敏郎・編集、評伝/加賀乙彦・エッセイ、新潮社、1984年
初版 111頁 カバー
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100 (送料:¥185~)
紅野敏郎・編集、評伝/加賀乙彦・エッセイ 、新潮社 、1984年
初版 111頁 カバー
  • 単品スピード注文

城の崎にて <新潮文庫>

セレクト文庫
 茨城県筑西市甲
5,000 (送料:¥0~)
志賀直哉 著、新潮社、246p、15cm
昭和37、27刷、送料込、並、書込ナシ、線引ナシ、帯
・単品スピード注文は【送料込み】の価格です ・同一カートに2冊以上ご注文で送料分を引きます ・下館店で手渡しの場合は送料を割り引きます ・ワンオペの弱小古本屋のため、恐れ入りますが土〜火曜日に確定したご注文は水曜日までに、水〜金曜日に確定したご注文は土曜日までに発送します ・防水ビニル封筒による簡易梱包でお送りします ・追跡番号は未配の場合のみ参照します
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
5,000 (送料:¥0~)
志賀直哉 著 、新潮社 、246p 、15cm
昭和37、27刷、送料込、並、書込ナシ、線引ナシ、帯
  • 単品スピード注文

8日本文学全集第8巻志賀直哉新潮社9刷/1975年「網走まで」「剃刀」「清兵衛と瓢箪」「城の崎にて」「好人物の夫婦」「十一月三日午後の事」「小僧の神様」「焚火」「雨蛙」「痴情」「邦子」「万歴赤絵」「暗夜行路」「灰色の月」「自転車」「注解

はりはりや
 茨城県龍ケ崎市姫宮町
8,149 (送料:¥600~)
志賀直哉、新潮社、0
【カバーなしの裸本です】【本文に書き込みなし】外装問題ないお品です。若干のスリ跡、フチに若干のヨレ、軽い経年感、使用感ございます
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

8日本文学全集第8巻志賀直哉新潮社9刷/1975年「網走まで」「剃刀」「清兵衛と瓢箪」「城の崎にて」「好人物の夫婦」「十一月三日午後の事」「小僧の神様」「焚火」「雨蛙」「痴情」「邦子」「万歴赤絵」「暗夜行路」「灰色の月」「自転車」「注解

8,149 (送料:¥600~)
志賀直哉 、新潮社
【カバーなしの裸本です】【本文に書き込みなし】外装問題ないお品です。若干のスリ跡、フチに若干のヨレ、軽い経年感、使用感ございます
  • 単品スピード注文

志賀直哉論

八木書店古書部
 東京都千代田区神田神保町
1,000
進藤純孝、新潮社、昭45、1冊
函やけ #八木書店古書目録/国文学(近代)/作家別/評論/単行本//しが なおや/
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

志賀直哉論

1,000
進藤純孝 、新潮社 、昭45 、1冊
函やけ #八木書店古書目録/国文学(近代)/作家別/評論/単行本//しが なおや/

暗夜行路 前編

八木書店古書部
 東京都千代田区神田神保町
8,000
志賀直哉、新潮社、大11、1冊
初函傷みやけ しみ 名前書込み #八木書店古書目録/国文学(近代)/作家別/著作/単行本//しが なおや/
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

暗夜行路 前編

8,000
志賀直哉 、新潮社 、大11 、1冊
初函傷みやけ しみ 名前書込み #八木書店古書目録/国文学(近代)/作家別/著作/単行本//しが なおや/

志賀直哉論

西秋書店
 東京都千代田区西神田
1,100
進藤純孝、新潮社、昭和45年
函 B6 268P /創作と随筆の間/虚と実の間/父性の文学/和解の文学/年譜
◆返信・在庫確認・発送に時間がかかる場合がございますので、お急ぎの方はご遠慮ください。 ◆店頭に無い場合がございますで、来店購入をご希望の場合は必ず事前にメールにてお問い合わせください。 ◆店舗販売もしておりますので品切の場合もございます。 ◆梱包時3㎝以下:レターパックライト(日本郵便/原則ポスト投函)430円 /梱包時3㎝以上:レターパックプラス(日本郵便/配達手渡し)600円 /他 ゆうパック利用
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

志賀直哉論

1,100
進藤純孝 、新潮社 、昭和45年
函 B6 268P /創作と随筆の間/虚と実の間/父性の文学/和解の文学/年譜

暗夜行路 前編

古書 転蓬
 愛知県名古屋市瑞穂区西ノ割町
8,600
志賀直哉、新潮社、大正11
初版函/函・函題箋スレ剥げ、背ヤケ、1葉折れ角少イタミ、2葉耳、3方経年シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

暗夜行路 前編

8,600
志賀直哉 、新潮社 、大正11
初版函/函・函題箋スレ剥げ、背ヤケ、1葉折れ角少イタミ、2葉耳、3方経年シミ

新潮 昭和21年12月特大号 ―創刊五百号記念(第43巻第12号)

パノラマ書房
 福岡県福岡市城南区樋井川
3,000 (送料:¥215~)
新潮社、昭和21、1
A五 184頁 経年焼シミ傷み 本文問題なし 程度並 200g 身邊随筆(志賀直哉)/同窓の人々(谷崎潤一郎) ほか
梱包重量とサイズにより、弊店規定の送料を別途請求させていただきます。海外は基本的に国際EパケットもしくはEMS発送となり、実費送料および手数料400円を加算させていただきます。パソコン操作の不得手な方のため、お電話・FAXでのご注文も承っております。(但し、不在の場合もあり。留守録頂ければ折り返します。)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
3,000 (送料:¥215~)
、新潮社 、昭和21 、1
A五 184頁 経年焼シミ傷み 本文問題なし 程度並 200g 身邊随筆(志賀直哉)/同窓の人々(谷崎潤一郎) ほか
  • 単品スピード注文

「新潮」 第46巻第7號 

三鈴書林
 大阪府高石市東羽衣
1,000
樂屋見物(志賀直哉)/服織(中勘助)/小説・太宰治(壇一雄)/禁酒宣言(上林暁) など、新潮社、昭2・・・
ヤケ 背イタミ 経年のクタビレ
脳梗塞で身体能力が三分の一になり、毎日大阪市内にある本の保管場所に通うことが出来なくなってしまいました。 そのため暫く、メールのお答えや発送が遅れることがあります。 ご容赦下さい。 事業所、保管場所の一部の移転のため、メールのお返事や発送が遅れることがあります。 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

「新潮」 第46巻第7號 

1,000
樂屋見物(志賀直哉)/服織(中勘助)/小説・太宰治(壇一雄)/禁酒宣言(上林暁) など 、新潮社 、昭24・7月 、1冊
ヤケ 背イタミ 経年のクタビレ

和解-The CD Club

苔花堂書店
 東京都杉並区大宮
3,000 (送料:¥185~)
志賀直哉/加藤剛・朗読/紅野敏郎・作品紹介/香西久・演出/浦尾画三(トリトーン)・音楽、新潮社、20・・・
CD3枚 ケーススレ有 作品紹介1枚(紅野敏郎・作品紹介) 加藤剛・朗読(2004年3-4月収録) 1編収録 -和解
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,000 (送料:¥185~)
志賀直哉/加藤剛・朗読/紅野敏郎・作品紹介/香西久・演出/浦尾画三(トリトーン)・音楽 、新潮社 、2005年 、3枚1組
CD3枚 ケーススレ有 作品紹介1枚(紅野敏郎・作品紹介) 加藤剛・朗読(2004年3-4月収録) 1編収録 -和解
  • 単品スピード注文

新潮カセットブック15ケース(18本)(芥川龍之介/井伏鱒二/谷崎潤一郎/樋口一葉/山本周五郎/太宰治/志賀直哉/野坂昭如/中島敦/島崎藤村)

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
24,800
芥川龍之介/井伏鱒二/谷崎潤一郎/樋口一葉/山本周五郎/太宰治他、新潮社、1987~
函、経年劣化、動作未確認
小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎「於金沢文圃閣店舗→原本確認購入OKサービス」(営業日2日以上前お気軽に申付下さい)◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

新潮カセットブック15ケース(18本)(芥川龍之介/井伏鱒二/谷崎潤一郎/樋口一葉/山本周五郎/太宰治/志賀直哉/野坂昭如/中島敦/島崎藤村)

24,800
芥川龍之介/井伏鱒二/谷崎潤一郎/樋口一葉/山本周五郎/太宰治他 、新潮社 、1987~
函、経年劣化、動作未確認

見つつ畏れよ/役割としての神/元素としての私 私小説作家論/神話空間の詩学/詩神の誘惑/昭和批評私史/忘却の女神/志賀直哉 近代と神話/幻聴の伽藍 の計9冊

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
6,800
高橋英夫、新潮社/講談社/青土社/小沢書店/弥生書房/文芸春秋、1973~1982、9
6冊カバー。3冊函入。帯揃。本体天日焼け有。他、経年並。函入:本体経年良好。初版。定価合計:13750円。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

見つつ畏れよ/役割としての神/元素としての私 私小説作家論/神話空間の詩学/詩神の誘惑/昭和批評私史/忘却の女神/志賀直哉 近代と神話/幻聴の伽藍 の計9冊

6,800
高橋英夫 、新潮社/講談社/青土社/小沢書店/弥生書房/文芸春秋 、1973~1982 、9
6冊カバー。3冊函入。帯揃。本体天日焼け有。他、経年並。函入:本体経年良好。初版。定価合計:13750円。

「新潮」 第46巻第7號 夏季創作特集

三鈴書林
 大阪府高石市東羽衣
1,000
新潮社、昭24・7月、1冊
ヤケ・スレ
小説 太宰治(壇一雄) / 樂屋見物(志賀直哉) / 服織(中勘助) / 禁酒宣言(上林曉) / 海は女 山は男(北畠八穗) / 路上(田村泰次郎)
中村武羅夫追悼(佐藤春夫・加藤武雄・楢崎勤) ほか
脳梗塞で身体能力が三分の一になり、毎日大阪市内にある本の保管場所に通うことが出来なくなってしまいました。 そのため暫く、メールのお答えや発送が遅れることがあります。 ご容赦下さい。 事業所、保管場所の一部の移転のため、メールのお返事や発送が遅れることがあります。 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

「新潮」 第46巻第7號 夏季創作特集

1,000
、新潮社 、昭24・7月 、1冊
ヤケ・スレ 小説 太宰治(壇一雄) / 樂屋見物(志賀直哉) / 服織(中勘助) / 禁酒宣言(上林曉) / 海は女 山は男(北畠八穗) / 路上(田村泰次郎) 中村武羅夫追悼(佐藤春夫・加藤武雄・楢崎勤) ほか

藝術新潮 1972年2月号 第23巻 第2号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 山崎省三、新潮社、1972、207p、B5判、1冊
特集1 志賀直哉をめぐる美
・愛蔵品より 花をつむフローラ、蓮鷺図、乾隆年製銘花器、村上華岳、梅原龍三郎、坂本繁二郎、熊谷守一、中川一政、里見弴
・自作より つつじ、自画像
・座右宝より 松図、牧溪、相阿弥、探幽、宗達、大雅、石塔、木彫狗、飛雲閣、竜安寺石庭
・志賀直哉の美意識/大岡信
・志賀直哉収集の古陶磁/齋藤菊太郎
・志賀さんのヨーロッパの旅/浜田庄司
・志賀直哉と「寧楽」/菅原明朗
特集2 海老原善之助のロマネスク巡礼
・フランスのフレスコ壁画/海老原盛樹
・死をも辞さぬ旅/前田常作
・ロマネスク壁画/辻佐保子
繁栄する美術市場の裏がわ/安井収蔵
知らざれる北大路魯山人の作品(88) /白崎秀雄
眞贋 ルーブルの「田園の合奏」はジョルジョーネか(98)/辻茂
世界美術小辞典 日本編 彫刻(II)㉖ /猪川和子、井上正、上原昭一、久野健、佐藤昭夫、田中日佐夫、田中義恭、田辺三郎助、永井信一、西川杏太郎、西川新次、長谷川誠、水野敬三郎、光森正士、三山進、毛利久、鷲塚泰光
藝術新潮欄
ぴ・い・ぷ・る「ながい冬の夜」/野見山暁治、中村武志、三雲祥之助、山本正、藤松博、柳原睦夫、仙田満、二川幸夫、木村直道、山本太郎
連載
・日本美術誌② 弥勒の系譜/栗田勇
・死せる自然② 「見ること」と「見せられること」/中山公男
・日本美的再発見② ゴヤと応挙/安岡章太郎
・さヾれいし② 御伽草子を歩く/岡部伊都子
・画家のことば② /香月泰男
・壷しぐれ② 「あんつぐ」骨董買い美学/安東次男
・風水説と古墳 装飾古墳の図象様式(二)⑬ 遊史疑考/松本清張
・高野山滅亡の危機を招いた三十帖冊子⑭ 名品流転/三山進 
・光悦の茶杓㊳ <骨董百話>/小山富士夫
・音楽と求道㊿ 二人の女友達とモーツァルト/尾崎喜八
随筆
・実技教師に疲れて/吹田文明
・タイで焼いた弥生式土器/中里太郎右衛門
・ウィーンにいないウィーン派の画家/青木外司
・宇宙人のような地球人/佐原次郎
・怨霊鎮魂の薬師寺/下沢剛
・御所つくつく/真下五一
・戦火のインドを行く/岩崎巴人
・アーティスト・アパートの住心地/川端実
・焼物道楽/木下義謙
・ヨーロッパ初の東洋美術学校/竹本忠雄
・ある出会い/池田明子
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 山崎省三 、新潮社 、1972 、207p 、B5判 、1冊
特集1 志賀直哉をめぐる美 ・愛蔵品より 花をつむフローラ、蓮鷺図、乾隆年製銘花器、村上華岳、梅原龍三郎、坂本繁二郎、熊谷守一、中川一政、里見弴 ・自作より つつじ、自画像 ・座右宝より 松図、牧溪、相阿弥、探幽、宗達、大雅、石塔、木彫狗、飛雲閣、竜安寺石庭 ・志賀直哉の美意識/大岡信 ・志賀直哉収集の古陶磁/齋藤菊太郎 ・志賀さんのヨーロッパの旅/浜田庄司 ・志賀直哉と「寧楽」/菅原明朗 特集2 海老原善之助のロマネスク巡礼 ・フランスのフレスコ壁画/海老原盛樹 ・死をも辞さぬ旅/前田常作 ・ロマネスク壁画/辻佐保子 繁栄する美術市場の裏がわ/安井収蔵 知らざれる北大路魯山人の作品(88) /白崎秀雄 眞贋 ルーブルの「田園の合奏」はジョルジョーネか(98)/辻茂 世界美術小辞典 日本編 彫刻(II)㉖ /猪川和子、井上正、上原昭一、久野健、佐藤昭夫、田中日佐夫、田中義恭、田辺三郎助、永井信一、西川杏太郎、西川新次、長谷川誠、水野敬三郎、光森正士、三山進、毛利久、鷲塚泰光 藝術新潮欄 ぴ・い・ぷ・る「ながい冬の夜」/野見山暁治、中村武志、三雲祥之助、山本正、藤松博、柳原睦夫、仙田満、二川幸夫、木村直道、山本太郎 連載 ・日本美術誌② 弥勒の系譜/栗田勇 ・死せる自然② 「見ること」と「見せられること」/中山公男 ・日本美的再発見② ゴヤと応挙/安岡章太郎 ・さヾれいし② 御伽草子を歩く/岡部伊都子 ・画家のことば② /香月泰男 ・壷しぐれ② 「あんつぐ」骨董買い美学/安東次男 ・風水説と古墳 装飾古墳の図象様式(二)⑬ 遊史疑考/松本清張 ・高野山滅亡の危機を招いた三十帖冊子⑭ 名品流転/三山進  ・光悦の茶杓㊳ <骨董百話>/小山富士夫 ・音楽と求道㊿ 二人の女友達とモーツァルト/尾崎喜八 随筆 ・実技教師に疲れて/吹田文明 ・タイで焼いた弥生式土器/中里太郎右衛門 ・ウィーンにいないウィーン派の画家/青木外司 ・宇宙人のような地球人/佐原次郎 ・怨霊鎮魂の薬師寺/下沢剛 ・御所つくつく/真下五一 ・戦火のインドを行く/岩崎巴人 ・アーティスト・アパートの住心地/川端実 ・焼物道楽/木下義謙 ・ヨーロッパ初の東洋美術学校/竹本忠雄 ・ある出会い/池田明子

感想

夢屋
 福岡県北九州市戸畑区境川
800
目次:●Ⅰ.・信ずることと知ること/・生と死/ ●Ⅱ.・花見/・DDT/・オリンピックのテレビ/・新・・・
A5版 190頁 二刷 新潮社刊 小林秀雄/著 函に焼け(主に背)・少汚れ・函の縁に少痛み 帯に少汚れ・破れ・帯の縁に少痛み 表紙に少痛み 定価1800円  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

感想

800
目次:●Ⅰ.・信ずることと知ること/・生と死/ ●Ⅱ.・花見/・DDT/・オリンピックのテレビ/・新年雜談/ ●Ⅲ.・中川さんの繪と文/・土牛素描/・入江さんの大和路/・ルオーの版畫/ ●Ⅳ.・正宗白鳥の文學/・志賀直哉全集/・里見さんの仕事/・河上徹太郎全集/・中村光夫全集/・宇野千代全集/・圓地文子/・水上勉の文章/ ●Ⅴ.・牡丹/・大佛次郎追悼/・古田君の事/・三島君の事/ ●Ⅵ.・「本居宣長」補記/ ●發表紙誌一覧/  、昭54
A5版 190頁 二刷 新潮社刊 小林秀雄/著 函に焼け(主に背)・少汚れ・函の縁に少痛み 帯に少汚れ・破れ・帯の縁に少痛み 表紙に少痛み 定価1800円  

「新潮」 第60巻第8號 創刊七百號記念

三鈴書林
 大阪府高石市東羽衣
1,300
新潮社、昭38・8月、1冊
ヤケ
[短篇小説特集)盲龜浮木(志賀直哉) / 老いたる書家泰山(武者小路實篤) / 京羽二重(谷崎潤一郎) / 豆衞門の獨言(里見弴) / 賢い孫と愚な老人(坪田譲治) / 碧玉の夢(佐藤春夫) / 夢は枯野を(尾崎士郎) / 片割草紙(井伏鱒二) / 片腕(川端康成) / 夫婦の会話(川崎長太郎) / 雨のなかの噴水(三島由紀夫) ほか
「新潮」六十年(河盛好蔵) / 回想一片(河上徹太郎) / 明治・大正期の「新潮」(平野謙) / 昭和「新潮」私觀(高見順) / 戦後新潮談(伊藤整) ほか
脳梗塞で身体能力が三分の一になり、毎日大阪市内にある本の保管場所に通うことが出来なくなってしまいました。 そのため暫く、メールのお答えや発送が遅れることがあります。 ご容赦下さい。 事業所、保管場所の一部の移転のため、メールのお返事や発送が遅れることがあります。 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

「新潮」 第60巻第8號 創刊七百號記念

1,300
、新潮社 、昭38・8月 、1冊
ヤケ [短篇小説特集)盲龜浮木(志賀直哉) / 老いたる書家泰山(武者小路實篤) / 京羽二重(谷崎潤一郎) / 豆衞門の獨言(里見弴) / 賢い孫と愚な老人(坪田譲治) / 碧玉の夢(佐藤春夫) / 夢は枯野を(尾崎士郎) / 片割草紙(井伏鱒二) / 片腕(川端康成) / 夫婦の会話(川崎長太郎) / 雨のなかの噴水(三島由紀夫) ほか 「新潮」六十年(河盛好蔵) / 回想一片(河上徹太郎) / 明治・大正期の「新潮」(平野謙) / 昭和「新潮」私觀(高見順) / 戦後新潮談(伊藤整) ほか

現代日本作家論

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
1,320 (送料:¥300~)
E.G.サイデンステッカー 著、新潮社、215
昭和39年発行。裸本です。ヤケシミ汚れと傷みがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,320 (送料:¥300~)
E.G.サイデンステッカー 著 、新潮社 、215
昭和39年発行。裸本です。ヤケシミ汚れと傷みがあります。
  • 単品スピード注文

新潮77巻5号(昭和55年5月)

苔花堂書店
 東京都杉並区大宮
1,500 (送料:¥185~)
高橋三千綱、小林信彦、中村光夫、庄野潤三、中野孝次、島村利正、平川祐弘、新庄嘉章、石濱恒夫、山本健吉・・・
244頁雑誌 背ヤケ、シミ -高橋三千綱「木刀」 小林信彦「パーティ」 中村光夫「形見」/今月の短篇 庄野潤三「失せ物」/平川祐弘「一異端児の霊の世界-来日以前と以後のラフカディオ・ハーン」/阿川弘之「志賀直哉夫人の死」 上田三四二「花月西行」/新潮・佐伯彰一「近代化と郷愁」 高橋揆一郎「北の芸術家たち」 竹西寛子「山紫水明処」 三浦朱門「情報国家」/海外文学ジャーナル 鼓直「ドノソ「別荘」の寓意」/北杜夫「輝ける碧き空の下で12」 倉橋由美子「城の中の城14」他
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

新潮77巻5号(昭和55年5月)

1,500 (送料:¥185~)
高橋三千綱、小林信彦、中村光夫、庄野潤三、中野孝次、島村利正、平川祐弘、新庄嘉章、石濱恒夫、山本健吉、田辺聖子、小林秀雄、阿川弘之、上田三四二、佐伯彰一、高橋揆一郎、竹西寛子、三浦朱門、鼓直、北杜夫、倉橋由美子、安岡章太郎、他 、新潮社 、昭55年5月
244頁雑誌 背ヤケ、シミ -高橋三千綱「木刀」 小林信彦「パーティ」 中村光夫「形見」/今月の短篇 庄野潤三「失せ物」/平川祐弘「一異端児の霊の世界-来日以前と以後のラフカディオ・ハーン」/阿川弘之「志賀直哉夫人の死」 上田三四二「花月西行」/新潮・佐伯彰一「近代化と郷愁」 高橋揆一郎「北の芸術家たち」 竹西寛子「山紫水明処」 三浦朱門「情報国家」/海外文学ジャーナル 鼓直「ドノソ「別荘」の寓意」/北杜夫「輝ける碧き空の下で12」 倉橋由美子「城の中の城14」他
  • 単品スピード注文

藝術新潮 昭和27年2月号 第3巻 第2号 <特集 : 梅原龍三郞・安井曽太郞編輯 西洋絵画史>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 佐藤義夫 ; 文 : 勝見勝ほか、新潮社、1952、164p、A5判、1冊
藝術新潮欄<美術・文學・音樂・映画・ラジオ・流行>
藝術界“時の人” アート寫眞版 / 林忠彦 ; 他
ゴッホの手紙 / 小林秀雄
≪特集≫ 梅原龍三郞・安井曽太郞編輯 西洋絵画史
・原色版 13世紀作品 ジオット ルノアール クレー
・アート寫眞 32頁
・梅原龍三郞 ; 安井曾太郞 ; 福島繁太郞
モオリス・ラヴエル 現代人のための音楽 / 深井史郞
志賀直哉歌舞伎放談 / 戸板康二
コレクションの理想 / 石橋正二郞
パリの美術研究所 / 石川達三
夫婦ゑかき親子ゑかき / 三岸節子
不幸な音楽家たち / 金子義雄
パリの音楽界 / 黛敏郞
バロオのパントマイム 映画「天井棧敷の人人」より / 俳優座演出部
古き庭のチチエローネ 古都巡礼② / 竹山道雄
ルネ・クレエル映画随想 / 飯島正
東西美術論⑲第二巻芸術的創造 / アンドレ・マルロオ ; 小松清
フランスの楽友 / 安川加壽子
デュヴィヴィエに会う / 木下恵介
フランス・タペストリのルネッサンス / 勝見勝
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 佐藤義夫 ; 文 : 勝見勝ほか 、新潮社 、1952 、164p 、A5判 、1冊
藝術新潮欄<美術・文學・音樂・映画・ラジオ・流行> 藝術界“時の人” アート寫眞版 / 林忠彦 ; 他 ゴッホの手紙 / 小林秀雄 ≪特集≫ 梅原龍三郞・安井曽太郞編輯 西洋絵画史 ・原色版 13世紀作品 ジオット ルノアール クレー ・アート寫眞 32頁 ・梅原龍三郞 ; 安井曾太郞 ; 福島繁太郞 モオリス・ラヴエル 現代人のための音楽 / 深井史郞 志賀直哉歌舞伎放談 / 戸板康二 コレクションの理想 / 石橋正二郞 パリの美術研究所 / 石川達三 夫婦ゑかき親子ゑかき / 三岸節子 不幸な音楽家たち / 金子義雄 パリの音楽界 / 黛敏郞 バロオのパントマイム 映画「天井棧敷の人人」より / 俳優座演出部 古き庭のチチエローネ 古都巡礼② / 竹山道雄 ルネ・クレエル映画随想 / 飯島正 東西美術論⑲第二巻芸術的創造 / アンドレ・マルロオ ; 小松清 フランスの楽友 / 安川加壽子 デュヴィヴィエに会う / 木下恵介 フランス・タペストリのルネッサンス / 勝見勝

藝術新潮 特集 調査国際賞画家氾濫時代、グラン・プリ作家の盛衰(毎日美術商十年展)ほか 10(12)

阿武隈書房
 福島県いわき市平
600
新潮社、1959、298p、21cm
経年ヤケ、イタミ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
600
、新潮社 、1959 、298p 、21cm
経年ヤケ、イタミ。

藝術新潮 特集 国立西洋美術館の全容、林武人と芸術、ほか 10(4)

阿武隈書房
 福島県いわき市平
1,200
新潮社、1959、280p、21cm
経年ヤケ、イタミ。裏表紙に鉛筆書き込み
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,200
、新潮社 、1959 、280p 、21cm
経年ヤケ、イタミ。裏表紙に鉛筆書き込み

藝術新潮 ファン・ダイク/児島喜久雄、美貌の皇后・亀井勝一郎、ほか 1(4)

阿武隈書房
 福島県いわき市平
1,200
新潮社、1950、132p、21cm
経年小ヤケ、イタミ。書き込みなし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,200
、新潮社 、1950 、132p 、21cm
経年小ヤケ、イタミ。書き込みなし。

藝術新潮 特集 追い詰められ新人、国際美術展で見られなかった世界の新鋭・福沢一郎、ほか 10(7)

阿武隈書房
 福島県いわき市平
1,200
新潮社、1959、294p、21cm
経年ヤケ、イタミ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,200
、新潮社 、1959 、294p 、21cm
経年ヤケ、イタミ。

藝術新潮 特集 調査ブームは何を発見したか、秋の問題作を探る、ほか 10(9)

阿武隈書房
 福島県いわき市平
1,200
新潮社、1959、290p、21cm
経年ヤケ、イタミ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,200
、新潮社 、1959 、290p 、21cm
経年ヤケ、イタミ。

藝術新潮 顔について・瀧澤修・木下恵介・佐藤敬、雪舟・小林秀雄、イタリア古寺巡礼・和辻哲郎、ほか 1(3)

阿武隈書房
 福島県いわき市平
1,200
新潮社、1950、142p、21cm
経年小ヤケ、イタミ。書き込みなし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,200
、新潮社 、1950 、142p 、21cm
経年小ヤケ、イタミ。書き込みなし。

小林秀雄全集 第4巻 (作家の顔)

ほんやら堂
 香川県高松市新田町甲
800
新潮社、1974.8、406p 図版、22cm
5刷 函 帯 カバー ビニカバ 月報 ※経年劣化によるしみや傷みあり
ご購入者様へ     規格内の商品は、日本郵便のクリックポスト便185円でお送りします。規格= 長辺34㎝以内×短辺25㎝以内 厚さ3㎝以内 重さ1㎏以内。  規格を超える商品は、ゆうパック(レターパックプラス600円、レターパックライト430円を含む)などでお届けします。  なお複数の発送方法が利用可能な商品は、ご購入者様のお申し出がない限り、最安の配送方法をご案内いたします。  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
800
、新潮社 、1974.8 、406p 図版 、22cm
5刷 函 帯 カバー ビニカバ 月報 ※経年劣化によるしみや傷みあり

藝術新潮 特集 名画による人間の歴史、 林武による≪女性像の探求≫ほか 11(2)

阿武隈書房
 福島県いわき市平
1,000
新潮社、1960、292p、21cm
経年ヤケ、イタミ、裏表紙少キレ(テープ補修)見返しノドワレ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

藝術新潮 特集 名画による人間の歴史、 林武による≪女性像の探求≫ほか 11(2)

1,000
、新潮社 、1960 、292p 、21cm
経年ヤケ、イタミ、裏表紙少キレ(テープ補修)見返しノドワレ。

文章の話 <日本少國民文庫 ; 第13卷>

書肆 秋櫻舎
 長野県松本市中央
2,800
里見トン 著、新潮社、1937.4、324p、21cm
初版 函(函焼、本体三方向焼)
クレジット決済・振込等、先にお支払いをお願いいたします。送料は別途頂戴いたします。 公費購入は、後払いにて承ります。必要書類等をご指示ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
2,800
里見トン 著 、新潮社 、1937.4 、324p 、21cm
初版 函(函焼、本体三方向焼)

芸術新潮 3巻2号(昭和27年2月) ◆目次記載あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,000
新潮社、1952-2
藝術新潮欄<美術・文學・音樂・映画・ラジオ・流行> / /
藝術界“時の人” アート寫眞版 / 林忠彦 ; 他 /
ゴッホの手紙 / 小林秀雄 /
≪特集≫ 梅原龍三郞安井曽太郞編輯 西洋絵画史 原色版 十三世紀作品 ジオット ルノアール クレー / /
≪特集≫ 梅原龍三郞安井曽太郞編輯 西洋絵画史 アート寫眞 三十二頁 //
≪特集≫ 梅原龍三郞安井曽太郞編輯 西洋絵画史 / 梅原龍三郞 ; 安井曾太郞 ; 福島繁太郞 /
モオリス・ラヴエル--現代人のための音楽 / 深井史郞 /
志賀直哉歌舞伎放談 / 戸板康二 /
コレクションの理想 / 石橋正二郞 /
パリの美術研究所 / 石川達三 /
夫婦ゑかき親子ゑかき / 三岸節子 /
不幸な音楽家たち / 金子義雄 /
パリの音楽界 / 黛敏郞 /
バロオのパントマイム--映画「天井棧敷の人人」より / 俳優座演出部 /
古き庭のチチエローネ--古都巡礼-2- / 竹山道雄 /
ルネ・クレエル映画随想 / 飯島正 /
東西美術論-19-第二巻芸術的創造 / アンドレ・マルロオ ; 小松清 /
フランスの楽友 / 安川加壽子 /
デュヴィヴィエに会う / 木下恵介 /
フランス・タペストリのルネッサンス / 勝見勝 /
ヤケ、背テープ補修 パラフィン包装にてお届け致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,000
、新潮社 、1952-2
藝術新潮欄<美術・文學・音樂・映画・ラジオ・流行> / / 藝術界“時の人” アート寫眞版 / 林忠彦 ; 他 / ゴッホの手紙 / 小林秀雄 / ≪特集≫ 梅原龍三郞安井曽太郞編輯 西洋絵画史 原色版 十三世紀作品 ジオット ルノアール クレー / / ≪特集≫ 梅原龍三郞安井曽太郞編輯 西洋絵画史 アート寫眞 三十二頁 // ≪特集≫ 梅原龍三郞安井曽太郞編輯 西洋絵画史 / 梅原龍三郞 ; 安井曾太郞 ; 福島繁太郞 / モオリス・ラヴエル--現代人のための音楽 / 深井史郞 / 志賀直哉歌舞伎放談 / 戸板康二 / コレクションの理想 / 石橋正二郞 / パリの美術研究所 / 石川達三 / 夫婦ゑかき親子ゑかき / 三岸節子 / 不幸な音楽家たち / 金子義雄 / パリの音楽界 / 黛敏郞 / バロオのパントマイム--映画「天井棧敷の人人」より / 俳優座演出部 / 古き庭のチチエローネ--古都巡礼-2- / 竹山道雄 / ルネ・クレエル映画随想 / 飯島正 / 東西美術論-19-第二巻芸術的創造 / アンドレ・マルロオ ; 小松清 / フランスの楽友 / 安川加壽子 / デュヴィヴィエに会う / 木下恵介 / フランス・タペストリのルネッサンス / 勝見勝 / ヤケ、背テープ補修 パラフィン包装にてお届け致します

藝術新潮 1971年12月号 第22巻 第12号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 山崎省三、新潮社、1971、164p + 16p、B5判、1冊
特集①秘本「ハガーダ」の運命 ユーゴスラビアの秘宝でありナチにも襲われた十四世紀初頭に描かれた写本「サラエボ・ハガーダ」
・解説I 秘本「ハガーダ」の運命 / カラメーメドビッツ
・解説II ユダヤ人の「過越の祭」 / 加納正弘
・解説III 中世の写本 / 辻佐保子
特集②’71国際美術展受賞の人びと 靉嘔、保田春彦、吉原治良、榎倉康二、若林功、鈴木治他
・解説I 転期にたつ国際美術展 / 北村由雄
・解説II 内と外の眼 / 中原佑介
特集③文化勲章の荒川豊蔵
・解説I その人と生活と作品 / 加納陽治
・解説II 志野一すじに / 小山冨士夫
特集④日本現代の幻想絵画展 幻想美術とは何か / 澁澤龍彥
幻想美術とは何か--「日本現代幻想絵画展」を見て / 澁澤龍彥
ニューヨークで開かれた琳派展(ジャパン・ハウス開館記念) / J・プライス
<真贋>(96)再燃する古伊万里の謎 / ルポルタージュ
連載
・遊史疑考⑪ 神籠石は山城か㊦ / 松本清張
・確証の旅🈡フェルメールを巡って / 岡本謙次郎
・名品流転⑫崋山が買えなかった宮本武蔵の「枯木鳴鵙図」 / 三山進
・塔🈡 東大寺の塔 / 梅原猛
・ひともする古都巡礼を🈡 / 森茉莉
・ベートーヴェンの表現🈡 終りにかえて / 吉田秀和
・詩歌風韻🈡 / 岡部伊都子
連載
・<骨董百話>㊱ 平櫛田中「のんき坊」 / 小山冨士夫
・<音楽と求道>㊽ ピアノ三重奏の夕べ / 尾崎喜八
・アトリエとなったわが家 / 針生夏木
・清水焼団地 / 鈴木治
・米オブジェ合戦 / 依田義賢
・志賀直哉の編集した「座右宝」 / 齋藤菊太郎
・グレコ先生と一少女 / 安田順恵
・月落離天 / 伊藤和子
藝術新潮欄
ぴ・い・ぷ・る / 土門拳 ; 河野多恵子 ; 朝倉響子 ; 渡辺力 ; 野田好子 ; 中里宗白 ; 小林和作 ; 藤島亥治郎 ; 平林たい子 ; 松沢宥 ; 風間完
LP
案内
スター・ダスト
世界美術小辞典㉔ 日本編*絵画(近世・I)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 山崎省三 、新潮社 、1971 、164p + 16p 、B5判 、1冊
特集①秘本「ハガーダ」の運命 ユーゴスラビアの秘宝でありナチにも襲われた十四世紀初頭に描かれた写本「サラエボ・ハガーダ」 ・解説I 秘本「ハガーダ」の運命 / カラメーメドビッツ ・解説II ユダヤ人の「過越の祭」 / 加納正弘 ・解説III 中世の写本 / 辻佐保子 特集②’71国際美術展受賞の人びと 靉嘔、保田春彦、吉原治良、榎倉康二、若林功、鈴木治他 ・解説I 転期にたつ国際美術展 / 北村由雄 ・解説II 内と外の眼 / 中原佑介 特集③文化勲章の荒川豊蔵 ・解説I その人と生活と作品 / 加納陽治 ・解説II 志野一すじに / 小山冨士夫 特集④日本現代の幻想絵画展 幻想美術とは何か / 澁澤龍彥 幻想美術とは何か--「日本現代幻想絵画展」を見て / 澁澤龍彥 ニューヨークで開かれた琳派展(ジャパン・ハウス開館記念) / J・プライス <真贋>(96)再燃する古伊万里の謎 / ルポルタージュ 連載 ・遊史疑考⑪ 神籠石は山城か㊦ / 松本清張 ・確証の旅🈡フェルメールを巡って / 岡本謙次郎 ・名品流転⑫崋山が買えなかった宮本武蔵の「枯木鳴鵙図」 / 三山進 ・塔🈡 東大寺の塔 / 梅原猛 ・ひともする古都巡礼を🈡 / 森茉莉 ・ベートーヴェンの表現🈡 終りにかえて / 吉田秀和 ・詩歌風韻🈡 / 岡部伊都子 連載 ・<骨董百話>㊱ 平櫛田中「のんき坊」 / 小山冨士夫 ・<音楽と求道>㊽ ピアノ三重奏の夕べ / 尾崎喜八 ・アトリエとなったわが家 / 針生夏木 ・清水焼団地 / 鈴木治 ・米オブジェ合戦 / 依田義賢 ・志賀直哉の編集した「座右宝」 / 齋藤菊太郎 ・グレコ先生と一少女 / 安田順恵 ・月落離天 / 伊藤和子 藝術新潮欄 ぴ・い・ぷ・る / 土門拳 ; 河野多恵子 ; 朝倉響子 ; 渡辺力 ; 野田好子 ; 中里宗白 ; 小林和作 ; 藤島亥治郎 ; 平林たい子 ; 松沢宥 ; 風間完 LP 案内 スター・ダスト 世界美術小辞典㉔ 日本編*絵画(近世・I)

藝術新潮 1970年5月号 第21巻 第5号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 佐藤亮一、新潮社、1970、166p + 16p、B5判、1冊
特集1 万国博美術館 エジプト・ギリシャ・ローマの彫刻、イコンと仏像、ルネッサンスの宗教画、近世・近代ヨーロッパの絵画他。 / 大岡信
・万国博美術展 不易なる「かなたへ」 / 大岡信
特集2 ボストン美術館の日本 開館百年をむかえたボストン美術館の日本美術の収集はいかになされたか・・・ / 堀岡智明
特集3 アジャンタ再見 洞窟外観。第二窟外陣の列柱。第六窟内陣。光と闇の荘厳 / 田枝幹宏 ; 平山郁夫
・アジャンター壁画随想 / 平山郁夫
特集4 輸入絵画は売れるというが…㊼/ 洲之内徹
ぼくの発見した中尊寺経の一巻 金銀交書経 (53) / 今東光
藝術新潮欄
LP
案内
ワールド・スナップ
連載
・わが世界美術史⑤ 透明な爆発 = 怒り / 岡本太郎
・塔⑤ 飛鳥寺の塔 / 梅原猛
・洛東独居の記⑤ 中国陶磁と収集 / 竹内逸
・心象華譜⑤ / 岡部伊都子
・ベートーヴェンに関する十二章⑤ 第五章・「内と外との平和に対する祈願」の一句をめぐって / 吉田秀和
・山村の円照寺 かくれ里⑰ / 白洲正子
・隋・唐の定窯 骨董百話⑰ / 小山冨士夫
・神々しい楽園の歌 音楽と求道㉙ / 尾崎喜八
・日本製の音 西方の音㊼ / 五味康祐
・レンブラントの大作「ジュノー」への疑問<真贋>(77) / 嘉門安雄
随筆
・志賀直哉さんと加納鉄哉 / 奈良岡明
・パリ画壇に悪態をつくキリコ / 小川熙
・マーク・ロスコの思い出 / 猪熊弦一郎
・目をおおうパリの日本「芸術見本市」 / 江原順
・キュービズムの絵にみる楽器 / 高橋功
・トルコの僧から買ったイコン / 森省一郎
・ドメニコ・スカルラッティの恋 / 苑江光子
・映画バラライカの主役になって / 織田広喜
<連載> 世界美術小辞典⑤西洋編*中世② / / 巻末
ぴ・い・ぷ・る「裏側の美②」 / 角浩 ; 下村良之助 ; 井上武吉 ; 上田哲農 ; 金守世士夫 ; 尼野和三 ; 関根伸夫 ; 鈴木慶則 ; 河口竜夫 ; 野中進 ; 辻清明 ; 江見絹子 ; 矢橋六郎
スター・ダスト
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 佐藤亮一 、新潮社 、1970 、166p + 16p 、B5判 、1冊
特集1 万国博美術館 エジプト・ギリシャ・ローマの彫刻、イコンと仏像、ルネッサンスの宗教画、近世・近代ヨーロッパの絵画他。 / 大岡信 ・万国博美術展 不易なる「かなたへ」 / 大岡信 特集2 ボストン美術館の日本 開館百年をむかえたボストン美術館の日本美術の収集はいかになされたか・・・ / 堀岡智明 特集3 アジャンタ再見 洞窟外観。第二窟外陣の列柱。第六窟内陣。光と闇の荘厳 / 田枝幹宏 ; 平山郁夫 ・アジャンター壁画随想 / 平山郁夫 特集4 輸入絵画は売れるというが…㊼/ 洲之内徹 ぼくの発見した中尊寺経の一巻 金銀交書経 (53) / 今東光 藝術新潮欄 LP 案内 ワールド・スナップ 連載 ・わが世界美術史⑤ 透明な爆発 = 怒り / 岡本太郎 ・塔⑤ 飛鳥寺の塔 / 梅原猛 ・洛東独居の記⑤ 中国陶磁と収集 / 竹内逸 ・心象華譜⑤ / 岡部伊都子 ・ベートーヴェンに関する十二章⑤ 第五章・「内と外との平和に対する祈願」の一句をめぐって / 吉田秀和 ・山村の円照寺 かくれ里⑰ / 白洲正子 ・隋・唐の定窯 骨董百話⑰ / 小山冨士夫 ・神々しい楽園の歌 音楽と求道㉙ / 尾崎喜八 ・日本製の音 西方の音㊼ / 五味康祐 ・レンブラントの大作「ジュノー」への疑問<真贋>(77) / 嘉門安雄 随筆 ・志賀直哉さんと加納鉄哉 / 奈良岡明 ・パリ画壇に悪態をつくキリコ / 小川熙 ・マーク・ロスコの思い出 / 猪熊弦一郎 ・目をおおうパリの日本「芸術見本市」 / 江原順 ・キュービズムの絵にみる楽器 / 高橋功 ・トルコの僧から買ったイコン / 森省一郎 ・ドメニコ・スカルラッティの恋 / 苑江光子 ・映画バラライカの主役になって / 織田広喜 <連載> 世界美術小辞典⑤西洋編*中世② / / 巻末 ぴ・い・ぷ・る「裏側の美②」 / 角浩 ; 下村良之助 ; 井上武吉 ; 上田哲農 ; 金守世士夫 ; 尼野和三 ; 関根伸夫 ; 鈴木慶則 ; 河口竜夫 ; 野中進 ; 辻清明 ; 江見絹子 ; 矢橋六郎 スター・ダスト

藝術新潮 昭和28年1月号 第4巻 第1号 <特集 : 日本画壇 / 梅原龍三郎>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 佐藤義夫 ; 文 : 井上靖、小杉放菴、石井鶴三 ; 写真 : 木村伊兵衛、新潮社、1953・・・
手刷り木版 写楽 『高麗蔵の舞台姿』 綴込みあり

藝術新潮欄 (美術・文学・演劇・音樂・映画・ラジオ・流行)
藝術界“時の人” アート寫眞 川端康成・モオリヤック・クートオ・ギーゼキング・アンダーソン・草月流生花展・鎌倉文士寫眞集・田中希代子 / 田沼
ぴ・い・ぷ・る 川口、靑柳、野邊地、岡本、阿部、三宅、宮田、久保、高峰、兒島、東鄕、河野、木ド、伊藤、細川、轟、大谷
回想の父ルノワール / ルノワールジャン ; 菊池重三郎
特集 日本画壇 / 梅原龍三郎
一つのタブロー
現代油繪傑作代表作品集
現代日本画傑作代表作品集
日本画壇地圖
画伯への階段
わが名は画伯(画伯の生態)
アトリエをでた近代藝術
海外の日本画家
マーケット・プライス
藝術院會員の表情 アート寫眞 志賀直哉・朝倉文夫 結城素明・野口兼資 / 田沼武能
京都≪美しき日本≫アート寫眞 / 木村伊兵衞
浮世絵の現代性 / 吉田映二
海北友松のこと / 小杉放庵
安閑天皇の玉椀 / 井上靖
夢聲美術談義 シャム大佛、叭々鳥の圖、ルオー「靴下をはいた裸婦」他 / 徳川夢聲
コルトオを送る / 野村あらえびす
鎌倉近代美術館一年の成績 / 村田良策
映画「千羽鶴」 / 川端康成
「千羽鶴」批評 / 津村秀夫
現代芸術の最尖端 / 土方定一 ; 長谷川三郎 ; 阿部展也 ; 吉田秀和 ; 深井史郎 ; 柴田南雄 ; 福田恆存 ; 芥川比呂志 ; 吉村公三郎
ジュアン・シベリウス 現代人のための音楽⑬ / 渡辺暁雄
ヴァィオリンは語る コンセール・コロンヌの樂員として迎へられ
私は作曲家である / オネガーアルチュール ; 吉田秀和
GUIDE 日曜画家のために
GUIDE カメラ・フアンのために
東西美術論㉚ / マルロオアンドレ ; 小松清
法隆寺の中門 / 竹山道雄
創造か模倣か?
法隆寺金堂の雲斗・雲肘木 / 石井鶴三
藤原歌劇団アメリカ遠征記 / 藤原あき
流転の名品 / 白川千春
第三次新国宝抄 / 久野健
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 佐藤義夫 ; 文 : 井上靖、小杉放菴、石井鶴三 ; 写真 : 木村伊兵衛 、新潮社 、1953 、204p 、A5判 、1冊
手刷り木版 写楽 『高麗蔵の舞台姿』 綴込みあり 藝術新潮欄 (美術・文学・演劇・音樂・映画・ラジオ・流行) 藝術界“時の人” アート寫眞 川端康成・モオリヤック・クートオ・ギーゼキング・アンダーソン・草月流生花展・鎌倉文士寫眞集・田中希代子 / 田沼 ぴ・い・ぷ・る 川口、靑柳、野邊地、岡本、阿部、三宅、宮田、久保、高峰、兒島、東鄕、河野、木ド、伊藤、細川、轟、大谷 回想の父ルノワール / ルノワールジャン ; 菊池重三郎 特集 日本画壇 / 梅原龍三郎 一つのタブロー 現代油繪傑作代表作品集 現代日本画傑作代表作品集 日本画壇地圖 画伯への階段 わが名は画伯(画伯の生態) アトリエをでた近代藝術 海外の日本画家 マーケット・プライス 藝術院會員の表情 アート寫眞 志賀直哉・朝倉文夫 結城素明・野口兼資 / 田沼武能 京都≪美しき日本≫アート寫眞 / 木村伊兵衞 浮世絵の現代性 / 吉田映二 海北友松のこと / 小杉放庵 安閑天皇の玉椀 / 井上靖 夢聲美術談義 シャム大佛、叭々鳥の圖、ルオー「靴下をはいた裸婦」他 / 徳川夢聲 コルトオを送る / 野村あらえびす 鎌倉近代美術館一年の成績 / 村田良策 映画「千羽鶴」 / 川端康成 「千羽鶴」批評 / 津村秀夫 現代芸術の最尖端 / 土方定一 ; 長谷川三郎 ; 阿部展也 ; 吉田秀和 ; 深井史郎 ; 柴田南雄 ; 福田恆存 ; 芥川比呂志 ; 吉村公三郎 ジュアン・シベリウス 現代人のための音楽⑬ / 渡辺暁雄 ヴァィオリンは語る コンセール・コロンヌの樂員として迎へられ 私は作曲家である / オネガーアルチュール ; 吉田秀和 GUIDE 日曜画家のために GUIDE カメラ・フアンのために 東西美術論㉚ / マルロオアンドレ ; 小松清 法隆寺の中門 / 竹山道雄 創造か模倣か? 法隆寺金堂の雲斗・雲肘木 / 石井鶴三 藤原歌劇団アメリカ遠征記 / 藤原あき 流転の名品 / 白川千春 第三次新国宝抄 / 久野健

退屈読本

古書 きなり堂
 東京都西東京市泉町
3,850 (送料:¥185~)
佐藤春夫 著、新潮社、大正15 5版、431p、20cm、1冊
裸本。本体に経年の茶日焼・少汚れ・少傷み。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

退屈読本

3,850 (送料:¥185~)
佐藤春夫 著 、新潮社 、大正15 5版 、431p 、20cm 、1冊
裸本。本体に経年の茶日焼・少汚れ・少傷み。
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

『暗号
『暗号
¥4,000