JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
アダルト商品の検索を行う場合、18歳未満の方のご利用は固くお断りします。 あなたは18歳以上ですか?
アジア人物史 第10巻 民族解放の夢
戦後思想の名著50
<歴史>はいかに語られるか : 1930年代「国民の物語」批判 <NHKブックス 913>
加藤時次郎選集
現代思想の時代 〈歴史の読み方〉を問う 大澤真幸; 成田龍一
戦後日本スタディーズ 全3巻揃い
現代思想2009年7月臨時増刊号 総特集=加藤周一 竹内 好、 小森 陽一; 成田 龍一
故郷という物語: 都市空間の歴史学 (ニューヒストリー近代日本 2) 成田 龍一
戦争の政治学 <岩波講座アジア・太平洋戦争 / 倉沢愛子, 杉原達, 成田龍一, テッサ・モーリス-スズキ, 油井大三郎, 吉田裕 編 2>
近代知の成立 <岩波講座近代日本の文化史 3>
岩波講座 アジア・太平洋戦争 1-8 8冊 <岩波講座アジア・太平洋戦争 / 倉沢愛子, 杉原達, 成田龍一, テッサ・モーリス-スズキ, 油井大三郎, 吉田裕 編 1>
近代都市空間の文化経験
「大菩薩峠」論
司馬遼太郎の幕末・明治
なぜ、いまアジア・太平洋戦争か <岩波講座アジア・太平洋戦争 / 倉沢愛子, 杉原達, 成田龍一, テッサ・モーリス-スズキ, 油井大三郎, 吉田裕 編 1>
「戦争経験」の戦後史
戦後思想家としての司馬遼太郎
戦後史入門 河出文庫
近現代日本史との対話 戦中・戦後ー現在編
日露戦争スタディーズ
「岩波講座 アジア・太平洋戦争 1 なぜ、いまアジア・太平洋戦争か」 <1>
コレクション戦争と文学 5(幻)
コレクション 戦争と文学 本巻20巻+別巻 全21冊揃
歴史学のスタイル : 史学史とその周辺
歴史論集: 方法としての史学史 (1) (岩波現代文庫 学術 432 歴史論集 1)
加藤時次郎
日露戦争スタディ-ズ 小森 陽一、 成田 龍一; 木下 直之
わが思索 わが風土
「戦後」はいかに語られるか (河出ブックス 98)
現代思想2009年7月臨時増刊号 総特集=加藤周一
近現代日本史との対話 幕末・維新ー戦前編
「故郷」という物語--都市空間の歴史学
歴史学のスタイル 史学史とその周辺
1 2 3 4 次へ>>
在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。 お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。