文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「文化学院児童文学史稿」の検索結果
29件

上笙一郎草稿「文化学院児童文学史 稿 きたやま=ようこ」★ペン書400字原稿用紙×10枚完結

月の輪書林
 東京都大田区東矢口
3,000
上笙一郎、1998年
『彷書月刊』連載第50回(通巻155号)
※振込のお客様へ。   お振込後にその旨お知らせください。 ※郵便振替口座へのお振込確認は少々お時間をいただいております。   確認でき次第、すみやかに発送いたします。 ※いちばんお安く、かつきちんとお送りできる方法をとります。  ※ご注文はお電話・ファックス・おハガキでも承っております。 ※発送完了時に追跡番号がついたものは番号をお知らせします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
3,000
上笙一郎 、1998年
『彷書月刊』連載第50回(通巻155号)

上笙一郎草稿「文化学院児童文学史 稿 宮川やすえと久米穣」★ペン書400字原稿用紙×9枚完結 

月の輪書林
 東京都大田区東矢口
3,000
上笙一郎、1998年
『彷書月刊』連載第48回(通巻153号)
※振込のお客様へ。   お振込後にその旨お知らせください。 ※郵便振替口座へのお振込確認は少々お時間をいただいております。   確認でき次第、すみやかに発送いたします。 ※いちばんお安く、かつきちんとお送りできる方法をとります。  ※ご注文はお電話・ファックス・おハガキでも承っております。 ※発送完了時に追跡番号がついたものは番号をお知らせします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
3,000
上笙一郎 、1998年
『彷書月刊』連載第48回(通巻153号)

上笙一郎草稿「文化学院児童文学史 稿 出関美千子」★ペン書400字原稿用紙×9枚完結

月の輪書林
 東京都大田区東矢口
3,000
上笙一郎、1997年
『彷書月刊』連載第39回(通巻144号)
※振込のお客様へ。   お振込後にその旨お知らせください。 ※郵便振替口座へのお振込確認は少々お時間をいただいております。   確認でき次第、すみやかに発送いたします。 ※いちばんお安く、かつきちんとお送りできる方法をとります。  ※ご注文はお電話・ファックス・おハガキでも承っております。 ※発送完了時に追跡番号がついたものは番号をお知らせします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
3,000
上笙一郎 、1997年
『彷書月刊』連載第39回(通巻144号)

上笙一郎草稿「文化学院児童文学史 稿 吉沢久子」ペン書400字原稿用紙×7枚完結

月の輪書林
 東京都大田区東矢口
2,000
上笙一郎、1997年
『彷書月刊』連載第31回(通巻136号)
※振込のお客様へ。   お振込後にその旨お知らせください。 ※郵便振替口座へのお振込確認は少々お時間をいただいております。   確認でき次第、すみやかに発送いたします。 ※いちばんお安く、かつきちんとお送りできる方法をとります。  ※ご注文はお電話・ファックス・おハガキでも承っております。 ※発送完了時に追跡番号がついたものは番号をお知らせします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
2,000
上笙一郎 、1997年
『彷書月刊』連載第31回(通巻136号)

上笙一郎草稿「文化学院児童文学史 稿 石浦幸子」★ペン書400字原稿用紙×11枚完結

月の輪書林
 東京都大田区東矢口
2,000
上笙一郎、1998年
『彷書月刊』連載第46回(通巻151号)
※振込のお客様へ。   お振込後にその旨お知らせください。 ※郵便振替口座へのお振込確認は少々お時間をいただいております。   確認でき次第、すみやかに発送いたします。 ※いちばんお安く、かつきちんとお送りできる方法をとります。  ※ご注文はお電話・ファックス・おハガキでも承っております。 ※発送完了時に追跡番号がついたものは番号をお知らせします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
2,000
上笙一郎 、1998年
『彷書月刊』連載第46回(通巻151号)

上笙一郎草稿「文化学院児童文学史 稿 新井光子=八島光」(その1)★ペン書400字原稿用紙×9枚完結

月の輪書林
 東京都大田区東矢口
3,000
上笙一郎、1996年
『彷書月刊』連載第25回(通巻130号)
※振込のお客様へ。   お振込後にその旨お知らせください。 ※郵便振替口座へのお振込確認は少々お時間をいただいております。   確認でき次第、すみやかに発送いたします。 ※いちばんお安く、かつきちんとお送りできる方法をとります。  ※ご注文はお電話・ファックス・おハガキでも承っております。 ※発送完了時に追跡番号がついたものは番号をお知らせします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
3,000
上笙一郎 、1996年
『彷書月刊』連載第25回(通巻130号)

上笙一郎草稿「文化学院児童文学史 稿 木村不二男と大島敬司」★ペン書400字原稿用紙×9枚完結

月の輪書林
 東京都大田区東矢口
3,000
上笙一郎、1996年
『彷書月刊』連載第24回(通巻129号)
※振込のお客様へ。   お振込後にその旨お知らせください。 ※郵便振替口座へのお振込確認は少々お時間をいただいております。   確認でき次第、すみやかに発送いたします。 ※いちばんお安く、かつきちんとお送りできる方法をとります。  ※ご注文はお電話・ファックス・おハガキでも承っております。 ※発送完了時に追跡番号がついたものは番号をお知らせします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
3,000
上笙一郎 、1996年
『彷書月刊』連載第24回(通巻129号)

上笙一郎草稿「文化学院児童文学史 稿 阿部知二(その2)」★ペン書400字原稿用紙×7枚完結

月の輪書林
 東京都大田区東矢口
2,000
上笙一郎、1995年
『彷書月刊』連載第13回(通巻117号)
※振込のお客様へ。   お振込後にその旨お知らせください。 ※郵便振替口座へのお振込確認は少々お時間をいただいております。   確認でき次第、すみやかに発送いたします。 ※いちばんお安く、かつきちんとお送りできる方法をとります。  ※ご注文はお電話・ファックス・おハガキでも承っております。 ※発送完了時に追跡番号がついたものは番号をお知らせします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
2,000
上笙一郎 、1995年
『彷書月刊』連載第13回(通巻117号)

上笙一郎草稿「文化学院児童文学史 稿 阿部知二(その1)」★ペン書400字原稿用紙×7枚完結

月の輪書林
 東京都大田区東矢口
2,000
上笙一郎、1995年
『彷書月刊』連載第12回(通巻116号)
※振込のお客様へ。   お振込後にその旨お知らせください。 ※郵便振替口座へのお振込確認は少々お時間をいただいております。   確認でき次第、すみやかに発送いたします。 ※いちばんお安く、かつきちんとお送りできる方法をとります。  ※ご注文はお電話・ファックス・おハガキでも承っております。 ※発送完了時に追跡番号がついたものは番号をお知らせします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
2,000
上笙一郎 、1995年
『彷書月刊』連載第12回(通巻116号)

上笙一郎草稿「文化学院児童文学史 稿 久里洋二・西山三郎ほか」★ペン書400字原稿用紙×10枚完結

月の輪書林
 東京都大田区東矢口
3,000
上笙一郎、1998年
『彷書月刊』連載第49回(通巻154号)
※振込のお客様へ。   お振込後にその旨お知らせください。 ※郵便振替口座へのお振込確認は少々お時間をいただいております。   確認でき次第、すみやかに発送いたします。 ※いちばんお安く、かつきちんとお送りできる方法をとります。  ※ご注文はお電話・ファックス・おハガキでも承っております。 ※発送完了時に追跡番号がついたものは番号をお知らせします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
3,000
上笙一郎 、1998年
『彷書月刊』連載第49回(通巻154号)

上笙一郎草稿「文化学院児童文学史 稿 三谷茉沙夫そのほか」★ペン書400字原稿用紙×9枚完結

月の輪書林
 東京都大田区東矢口
3,000
上笙一郎、1998年
『彷書月刊』連載第44回(通巻149号)
※振込のお客様へ。   お振込後にその旨お知らせください。 ※郵便振替口座へのお振込確認は少々お時間をいただいております。   確認でき次第、すみやかに発送いたします。 ※いちばんお安く、かつきちんとお送りできる方法をとります。  ※ご注文はお電話・ファックス・おハガキでも承っております。 ※発送完了時に追跡番号がついたものは番号をお知らせします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
3,000
上笙一郎 、1998年
『彷書月刊』連載第44回(通巻149号)

上笙一郎草稿「文化学院児童文学史 稿 村山桂子」★ペン書400字原稿用紙×9枚完結

月の輪書林
 東京都大田区東矢口
3,000
上笙一郎、1998年
『彷書月刊』連載第43回(通巻148号)
※振込のお客様へ。   お振込後にその旨お知らせください。 ※郵便振替口座へのお振込確認は少々お時間をいただいております。   確認でき次第、すみやかに発送いたします。 ※いちばんお安く、かつきちんとお送りできる方法をとります。  ※ご注文はお電話・ファックス・おハガキでも承っております。 ※発送完了時に追跡番号がついたものは番号をお知らせします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
3,000
上笙一郎 、1998年
『彷書月刊』連載第43回(通巻148号)

上笙一郎草稿「文化学院児童文学史 稿 飯沢匡(その1)」★ペン書400字原稿用紙×8枚完結 

月の輪書林
 東京都大田区東矢口
2,000
上笙一郎、1996年
『彷書月刊』連載第21回(通巻125号)
※振込のお客様へ。   お振込後にその旨お知らせください。 ※郵便振替口座へのお振込確認は少々お時間をいただいております。   確認でき次第、すみやかに発送いたします。 ※いちばんお安く、かつきちんとお送りできる方法をとります。  ※ご注文はお電話・ファックス・おハガキでも承っております。 ※発送完了時に追跡番号がついたものは番号をお知らせします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
2,000
上笙一郎 、1996年
『彷書月刊』連載第21回(通巻125号)

上笙一郎草稿「文化学院児童文学史 稿 川端康成」★ペン書400字原稿用紙×8枚完結

月の輪書林
 東京都大田区東矢口
3,000
上笙一郎、1995年
『彷書月刊』連載第9回(通巻113号)
※振込のお客様へ。   お振込後にその旨お知らせください。 ※郵便振替口座へのお振込確認は少々お時間をいただいております。   確認でき次第、すみやかに発送いたします。 ※いちばんお安く、かつきちんとお送りできる方法をとります。  ※ご注文はお電話・ファックス・おハガキでも承っております。 ※発送完了時に追跡番号がついたものは番号をお知らせします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
3,000
上笙一郎 、1995年
『彷書月刊』連載第9回(通巻113号)

文化学院児童文学史稿

(株)馬燈書房 海老名支店
 神奈川県海老名市門沢橋
500 (送料:¥350~)
2~2.5cm、1
小口経年シミ。
【単品スピード注文推奨】 クレジットやキャリア決済でのご注文は単品スピード注文でご注文していただけると速やかに発送できます。 【同梱ご希望の方はまとめてご注文お願いします】 別注文の同一梱包はお受けできかねます。複数冊ご注文の際は一度にまとめてカートに入れてご注文いただけますと幸いです。 ※配送拠点が異なりますため、「(株)馬燈書房」で販売されている商品との同梱はお受けいたしかねます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

文化学院児童文学史稿

500 (送料:¥350~)
、2~2.5cm 、1
小口経年シミ。
  • 単品スピード注文

文化学院児童文学史 稿

西秋書店
 東京都千代田区西神田
4,180
上笙一郎、社会思想社、平成12年
◆返信・在庫確認・発送に時間がかかる場合がございますので、お急ぎの方はご遠慮ください。 ◆店頭に無い場合がございますで、来店購入をご希望の場合は必ず事前にメールにてお問い合わせください。 ◆店舗販売もしておりますので品切の場合もございます。 ◆梱包時3㎝以下:レターパックライト(日本郵便/原則ポスト投函)430円 /梱包時3㎝以上:レターパックプラス(日本郵便/配達手渡し)600円 /他 ゆうパック利用
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

文化学院児童文学史 稿

4,180
上笙一郎 、社会思想社 、平成12年

上笙一郎草稿「文化学院児童文学史 稿 上笙一郎」★ペン書400字原稿用紙×9枚完結

月の輪書林
 東京都大田区東矢口
3,000
上笙一郎、1997年
『彷書月刊』連載第42回(通巻147号)。●「わたしが文化学院文科に入学したのは、1951=昭和26年の9月である」。
※振込のお客様へ。   お振込後にその旨お知らせください。 ※郵便振替口座へのお振込確認は少々お時間をいただいております。   確認でき次第、すみやかに発送いたします。 ※いちばんお安く、かつきちんとお送りできる方法をとります。  ※ご注文はお電話・ファックス・おハガキでも承っております。 ※発送完了時に追跡番号がついたものは番号をお知らせします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
3,000
上笙一郎 、1997年
『彷書月刊』連載第42回(通巻147号)。●「わたしが文化学院文科に入学したのは、1951=昭和26年の9月である」。

文化学院児童文学史稿  

渥美書房
 東京都新宿区西早稲田
1,100
上笙一郎、社会思想社、平12、1冊
 〔B6判〕
【主な送付方法】●クリックポスト<郵便局> (A4判・梱包厚3cm・重量1kg以内 全国均一送料200円) ●宅急便コンパクト<ヤマト運輸>(専用箱に入るもの<概ねA5判・梱包厚5cm以内 または B5判・梱包厚4cm以内> 送料550円(沖縄を除く) ●宅急便<ヤマト運輸> サイズ・地域別当店契約運賃  商品の形状・重量等から利用可能な発送方法を在庫確認の際ご案内し、お選びいただけます ★当店にて一度に2万円以上をお求めの場合、送料1箱分サービス致します。(国内限定 ※2万円毎に1箱)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

文化学院児童文学史稿  

1,100
上笙一郎 、社会思想社 、平12 、1冊
 〔B6判〕

文化学院児童文学史 稿

古書かんたんむ
 東京都文京区湯島
2,500
上笙一郎、社会思想社、2000、1
B6判 初版 カバー 帯 前見返し署名 三方少ヤケ
送料はゆうメールで発送できる場合は全国一律 300円 ※ただし、重さ1kg以上は430円、厚さ3cm以上は600円、 大型・4㎏以上は800円~(ゆうパック) 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 公費ご購入は商品代金合計1,000円以上で承ります。 海外への発送は対応しておりません。Sorry, we do not ship overseas.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

文化学院児童文学史 稿

2,500
上笙一郎 、社会思想社 、2000 、1
B6判 初版 カバー 帯 前見返し署名 三方少ヤケ

文化学院児童文学史稿

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
800
上笙一郎、社会思想社、2000、1
カバー。本体表見返しに謹呈サイン入。本体経年並~良好。初版。定価4000円+税。薄ベージュ色カバー。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

文化学院児童文学史稿

800
上笙一郎 、社会思想社 、2000 、1
カバー。本体表見返しに謹呈サイン入。本体経年並~良好。初版。定価4000円+税。薄ベージュ色カバー。

文化学院児童文学史 稿

古本屋 風船舎
 東京都世田谷区深沢
2,200
上笠一郎、平12
カバー・帯 352P 小口薄シミ 社会思想社
■土・日・祝日は定休日の為、発送業務は平日のみとなります。 ■1回の御注文金額が3万円以上の場合は、国内送料無料です。 ■海外発送は、ご購入金額が5千円以上より承ります(EMS便のみ)。 International Shipping is available for customers with a purchase of 5,000 yen or more (only accept "EMS"delivery ).
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

文化学院児童文学史 稿

2,200
上笠一郎 、平12
カバー・帯 352P 小口薄シミ 社会思想社

文化学院児童文学史 稿

花木堂書店
 愛知県蒲郡市元町
1,500
上笙一郎、社会思想社、2000、1
四六判 352頁 カバー・帯 初版第1刷 元値4000円 B 背褪色
【ご注意①】 電話注文 ご遠慮ください。→取引案内(当店「店名」をクリックしてください)をご確認ください。 【ご注意②】 商品は店舗にありません。店舗受取りご希望の場合は、書名等を 1~2日前にお知らせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

文化学院児童文学史 稿

1,500
上笙一郎 、社会思想社 、2000 、1
四六判 352頁 カバー・帯 初版第1刷 元値4000円 B 背褪色

文化学院児童文学史稿

大石古書店
 東京都稲城市大丸
2,000
上笙一郎、社会思想社、2000、1
B6 352+14頁 カバー帯付
迅速・安価を考慮します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

文化学院児童文学史稿

2,000
上笙一郎 、社会思想社 、2000 、1
B6 352+14頁 カバー帯付

文化学院児童文学史 稿

古書サンエー
 東京都渋谷区道玄坂
1,650
上笙一郎、社会思想社、2000、1冊
著者謹呈箋 初版 ハードカバー カバー 帯背ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
上笙一郎 、社会思想社 、2000 、1冊
著者謹呈箋 初版 ハードカバー カバー 帯背ヤケ

文化学院児童文学史 稿

古書かいた
 東京都杉並区天沼
660 (送料:¥250~)
上笙一郎、社会思想社、2000年発行、352+14頁、B6、1冊
初版 帯付 カバーに少し変色と角に少し傷みあり 三辺に点状の変色あり
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
660 (送料:¥250~)
上笙一郎 、社会思想社 、2000年発行 、352+14頁 、B6 、1冊
初版 帯付 カバーに少し変色と角に少し傷みあり 三辺に点状の変色あり
  • 単品スピード注文

児童文学作家・中川李枝子「自筆葉書」1通

古本屋 風船舎
 東京都世田谷区深沢
5,500
平成12年頃
児童文化研究家の上笙一郎氏宛。氏の著書『文化学院児童文学史稿』ご恵送の御礼と感想などが全9行にわたりペンで綴られている。
■土・日・祝日は定休日の為、発送業務は平日のみとなります。 ■1回の御注文金額が3万円以上の場合は、国内送料無料です。 ■海外発送は、ご購入金額が5千円以上より承ります(EMS便のみ)。 International Shipping is available for customers with a purchase of 5,000 yen or more (only accept "EMS"delivery ).
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

児童文学作家・中川李枝子「自筆葉書」1通

5,500
、平成12年頃
児童文化研究家の上笙一郎氏宛。氏の著書『文化学院児童文学史稿』ご恵送の御礼と感想などが全9行にわたりペンで綴られている。

彷書月刊 1995年2月号: 11巻2号 通巻113号特集●大江戸を読む

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,000
弘隆社、1999年5月、87p、21cm
目次
彷書刊 2月号
大江戸を読む
雑談・江戸の歌謡について
地方星のみた古文書
鳥羽絵と戸馬絵
江戸漂流記編纂の開祖
探求書
受贈書
即売会情報

連 載 宮武外骨・輪講 2
浅生ハルミンの読書クラブ
浅草東仲町五番地2 句碑・節分・初午
画中餘滴 13
極私的東京名所案内2
文化学院児童文学史稿
画中餘滴 13
古本屋の生態其之弐
ケルンの司書5
ロンドンの日本人7
美術本屋の手帖5
集書日誌 〈こんな女が何故出た〉・・・
作家の手紙38 宮口しづえ (1
ぼくのシネブック漫歩25
小津安二郎をめぐる本3
薄ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,000
、弘隆社 、1999年5月 、87p 、21cm
目次 彷書刊 2月号 大江戸を読む 雑談・江戸の歌謡について 地方星のみた古文書 鳥羽絵と戸馬絵 江戸漂流記編纂の開祖 探求書 受贈書 即売会情報 連 載 宮武外骨・輪講 2 浅生ハルミンの読書クラブ 浅草東仲町五番地2 句碑・節分・初午 画中餘滴 13 極私的東京名所案内2 文化学院児童文学史稿 画中餘滴 13 古本屋の生態其之弐 ケルンの司書5 ロンドンの日本人7 美術本屋の手帖5 集書日誌 〈こんな女が何故出た〉・・・ 作家の手紙38 宮口しづえ (1 ぼくのシネブック漫歩25 小津安二郎をめぐる本3 薄ヤケ

彷書月刊 12巻8号 追悼・司馬遼太郎

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,000
弘隆社、1996
特集●追悼・司馬遼太郎
司馬遼太郎先生をおもう/今木芳和
司馬曼陀羅・・・増田恒男
●阿木翁助さんインタビュー第5回
むちゃくちゃでござりました
ウーム、なるほど5 ふたりの杉浦茂さん・・河内紀
画中餘滴3「韓国のことわざ選」につひて/齋鹿 逸郎
浅草東仲町五番地20 昆虫館開館・・堀切 利高
極私的東京名所案内20 両国中村楼申 /堀切 利高
文士の手紙51 関口良雄上・青木 正美
文化学院児童文学史稿・上 笙一郎
七痴庵の本読むよろこび寺島 珠雄
低人通信12 階上喫茶店考・付記/
集書日誌 /高橋新太郎
浅生ハルミンの読書クラブ
ケルンの司書235 休暇の取り方/蓮沼 龍子
日活映画異聞・山口清一郎の軌跡/鈴木 義昭
ぼくのシネブック漫歩 塚田嘉信の本3/中山信如
ユーラシアン幻想/麻生三郎
目録を読む/安藤武
状態:良好です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,000
、弘隆社 、1996
特集●追悼・司馬遼太郎 司馬遼太郎先生をおもう/今木芳和 司馬曼陀羅・・・増田恒男 ●阿木翁助さんインタビュー第5回 むちゃくちゃでござりました ウーム、なるほど5 ふたりの杉浦茂さん・・河内紀 画中餘滴3「韓国のことわざ選」につひて/齋鹿 逸郎 浅草東仲町五番地20 昆虫館開館・・堀切 利高 極私的東京名所案内20 両国中村楼申 /堀切 利高 文士の手紙51 関口良雄上・青木 正美 文化学院児童文学史稿・上 笙一郎 七痴庵の本読むよろこび寺島 珠雄 低人通信12 階上喫茶店考・付記/ 集書日誌 /高橋新太郎 浅生ハルミンの読書クラブ ケルンの司書235 休暇の取り方/蓮沼 龍子 日活映画異聞・山口清一郎の軌跡/鈴木 義昭 ぼくのシネブック漫歩 塚田嘉信の本3/中山信如 ユーラシアン幻想/麻生三郎 目録を読む/安藤武 状態:良好です

文化学院児童文学史稿

古本 海ねこ
 東京都三鷹市大沢
1,500
上笙一郎 装丁・平昌司、社会思想社、2000年、1冊
上笙一郎旧蔵 初版 四六判 カバー 帯 「与謝野晶子からきたやま・ようこ まで  二次大戦のとき、国家によって強制閉校された自由と芸術のミニ・スクール 文化学院。多彩な芸術家を送り出したこの学校は、また、児童文学のユニークな揺籃でもあった! 初めての〈学校児童文化史〉」(帯より) 「わたしは高校を一年で落ちこぼれたため正規の学校でない各種学校の文化学院に入り、卒業ののち、売文生活のなかで児童文学研究にたずさわり、児童文化研究から児童生活史研究へと領域をひろげた。当然ながら教育史研究にも眼を配り、いわゆる大正自由主義教育運動とプロレタリア教育運動に関心を持ったが、当時=一九六、七〇年、大正自由主義教育運動についての研究はほとんどなかった。(中略)題名までも決めてあるのだが、執筆のチャンスが訪れてこない。ところが、数年前のこと、古書目録雑誌「彷書月刊」の奇人編集長=田村七痴庵さんとの古書展での立ち話が切掛で、同誌に「文化学院児童文学史 稿」を連載することになった。そして、一九九四年六月号より一九九八年十月号まで五十二回にわたって連載したものに少しばかり補筆して出来たのが、本書だという次第である。(以下略 あとがき より)当時4000円+税 在庫複数冊
■入金確認後、2営業日以内に発送します(金曜、土日祭日を除く。金曜に入金確認の場合、週明け発送)。 ■インボイス登録事業者です。公費でのご注文も承ります。 ■送料について/クリックポスト(一律200円)、レターパックプラス(一律600円)、ゆうパック(サイズ・発送先によって料金が異なります。ヤマト運輸の場合があります)のいずれかで発送します。海外発送は実費。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

文化学院児童文学史稿

1,500
上笙一郎 装丁・平昌司 、社会思想社 、2000年 、1冊
上笙一郎旧蔵 初版 四六判 カバー 帯 「与謝野晶子からきたやま・ようこ まで  二次大戦のとき、国家によって強制閉校された自由と芸術のミニ・スクール 文化学院。多彩な芸術家を送り出したこの学校は、また、児童文学のユニークな揺籃でもあった! 初めての〈学校児童文化史〉」(帯より) 「わたしは高校を一年で落ちこぼれたため正規の学校でない各種学校の文化学院に入り、卒業ののち、売文生活のなかで児童文学研究にたずさわり、児童文化研究から児童生活史研究へと領域をひろげた。当然ながら教育史研究にも眼を配り、いわゆる大正自由主義教育運動とプロレタリア教育運動に関心を持ったが、当時=一九六、七〇年、大正自由主義教育運動についての研究はほとんどなかった。(中略)題名までも決めてあるのだが、執筆のチャンスが訪れてこない。ところが、数年前のこと、古書目録雑誌「彷書月刊」の奇人編集長=田村七痴庵さんとの古書展での立ち話が切掛で、同誌に「文化学院児童文学史 稿」を連載することになった。そして、一九九四年六月号より一九九八年十月号まで五十二回にわたって連載したものに少しばかり補筆して出来たのが、本書だという次第である。(以下略 あとがき より)当時4000円+税 在庫複数冊

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍砲術史
海軍砲術史
¥16,500

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空時代
航空時代
¥22,000
航空旅行
航空旅行
¥22,000