文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「日本の伝統 5 歌舞伎」の検索結果
31件

日本の伝統 5 歌舞伎

手塚書房
 東京都千代田区神田神保町
550 (送料:¥420~)
ドナルド・キーン、戸板康二、淡交新社、昭43
箱付
☆スマートレター¥210(一週間かかります。) ☆こねこ便¥420 ☆宅急便コンパクト¥500~ ☆宅配便¥900~
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

日本の伝統 5 歌舞伎

550 (送料:¥420~)
ドナルド・キーン、戸板康二 、淡交新社 、昭43
箱付
  • 単品スピード注文

市川染五郎の歌舞伎 日本の伝統芸能はおもしろい1 

手塚書房
 東京都千代田区神田神保町
1,100
市川染五郎・小野幸恵、岩崎書店、2002
カバー付
☆スマートレター¥210(一週間かかります。) ☆こねこ便¥420 ☆宅急便コンパクト¥500~ ☆宅配便¥900~
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,100
市川染五郎・小野幸恵 、岩崎書店 、2002
カバー付

NHK 日本の伝統芸能 歌舞伎入門・能 狂言入門・文楽入門2006年4月ー2011年3月 5冊

若江書店
 大阪府東大阪市小若江
2,500
5冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
2,500
、5冊

日本の伝統 5 歌舞伎 <日本の伝統>

言ノ葉堂
 愛知県名古屋市熱田区神宮
470
ドナルド・キーン, 戸板康二[共著]、淡交新社 淡交社、248p、22cm
初版 函(角スレ、経年による汚れ) ハードカバー(スレ、背に汚れあり) 経年相応
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

日本の伝統 5 歌舞伎 <日本の伝統>

470
ドナルド・キーン, 戸板康二[共著] 、淡交新社 淡交社 、248p 、22cm
初版 函(角スレ、経年による汚れ) ハードカバー(スレ、背に汚れあり) 経年相応

日本の伝統 5 歌舞伎

北天堂書店
 北海道札幌市北区
800
戸板康二/ドナルド・キーン、淡交社、昭和43、1
A5判・函帯付き・ライン有り
郵便局の「ゆうメール」「レターパック」、大型の場合はヤマト運輸の「宅急便」、代引きの場合は「代引きゆうメール」「代引きゆうパック」でお送り致します。 尚、ご希望があればお知らせください。ご指示通りにお手続き致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

日本の伝統 5 歌舞伎

800
戸板康二/ドナルド・キーン 、淡交社 、昭和43 、1
A5判・函帯付き・ライン有り

日本の伝統5 歌舞伎

紙屋サロン
 大阪府泉大津市二田町
1,100
ドナルド・キーン 戸板康二、淡交新社、昭和43
初版函  角少キズ 月報付
★土日祝休業 ★商品は実店舗にはございません。ご来店希望の場合はご連絡ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

日本の伝統5 歌舞伎

1,100
ドナルド・キーン 戸板康二 、淡交新社 、昭和43
初版函  角少キズ 月報付

日本の伝統5 歌舞伎

紙屋サロン
 大阪府泉大津市二田町
1,100
ドナルド・キーン 戸板康二、淡交新社、昭和43
初版函 函割れ
★土日祝休業 ★商品は実店舗にはございません。ご来店希望の場合はご連絡ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

日本の伝統5 歌舞伎

1,100
ドナルド・キーン 戸板康二 、淡交新社 、昭和43
初版函 函割れ

日本の伝統5 歌舞伎

浪月堂書店
 北海道函館市駒場町
500
戸板康二 ドナルド・キーン著、淡交社、昭和43年、248頁、A5判、1冊
昭和43年2月発行 函 248頁 A5判 駒528
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

日本の伝統5 歌舞伎

500
戸板康二 ドナルド・キーン著 、淡交社 、昭和43年 、248頁 、A5判 、1冊
昭和43年2月発行 函 248頁 A5判 駒528

歌舞伎(日本の伝統5)

紙屋サロン
 大阪府泉大津市二田町
1,650
ドナルド・キーン/戸板康二、淡交新社、昭和43
初版函 函少傷み
★土日祝休業 ★商品は実店舗にはございません。ご来店希望の場合はご連絡ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

歌舞伎(日本の伝統5)

1,650
ドナルド・キーン/戸板康二 、淡交新社 、昭和43
初版函 函少傷み

日本の伝統5 歌舞伎

祥文堂書店
 埼玉県所沢市松葉町
960
ドナルド・キーン、淡交社、昭43、1冊
月報有 函有
★【送料185円~】・追跡番号付【クリックポスト】(本の重さが1キロ以内・厚さ3センチ以内・長さ34㎝以内・幅25㎝以内)】。前述数値の範囲を超えますと、ゆうメール・レターパック・ゆうパック等を使用いたします。【公費以外前金制です】 ★特に記載のない場合は、付録等の付属品は付いておりません。 ★【除菌・安全・確実・迅速】 ★【代引き】は誤注文が多いので行っておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

日本の伝統5 歌舞伎

960
ドナルド・キーン 、淡交社 、昭43 、1冊
月報有 函有

新版 日本の伝統芸能はおもしろい 市川染五郎と歌舞伎を観よう 小野 幸恵; 市川 染五郎

(株)馬燈書房 海老名支店
 神奈川県海老名市門沢橋
500 (送料:¥350~)
小野 幸恵、岩崎書店、2015、~2cm、1
【単品スピード注文推奨】 クレジットやキャリア決済でのご注文は単品スピード注文でご注文していただけると速やかに発送できます。 【同梱ご希望の方はまとめてご注文お願いします】 別注文の同一梱包はお受けできかねます。複数冊ご注文の際は一度にまとめてカートに入れてご注文いただけますと幸いです。 ※配送拠点が異なりますため、「(株)馬燈書房」で販売されている商品との同梱はお受けいたしかねます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

新版 日本の伝統芸能はおもしろい 市川染五郎と歌舞伎を観よう 小野 幸恵; 市川 染五郎

500 (送料:¥350~)
小野 幸恵 、岩崎書店 、2015 、~2cm 、1
  • 単品スピード注文

知日50:歌舞伎完全入門

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
3,630
茶烏竜主編、中信出版社、2018年2月、平装
知日‧歌舞伎完全入門(簡體書) 茶烏龍主編 “知日”书刊
知日 第50期 歌舞伎完全入门 茶乌龙主编

中国の京劇ともたびたび比較される日本の伝統芸能「歌舞伎」を、演目や人気役者、衣装など様々な角度から紹介する「完全入門本」。
歌舞伎特集。歌舞伎の舞台・道具・隈取・音楽・衣裳、坂田藤十郎・尾上菊五郎・松本白鴎ら当代の役者、義経千本桜・仮名手本忠臣蔵・京鹿子娘道成寺などの経典名作を紹介。屋号・家系図一覧を掲載。カラー。

专门关注日系内容的超人气品牌「知日 ZHIJAPAN」推出《知日》特集第50弹!
*歌舞伎的400年/舞台•道具•隈取•音乐•衣裳/屋号•家系图
*歌舞伎当代役者名鉴与歌舞伎经典名作选!
*演员坂田藤十郎、松本白鹦、片冈仁左卫门、坂东玉三郎、市川海老藏、中村狮童、市川染五

*专访摄影师筱山纪信、松竹社长迫本淳一、早稻田大学教授儿玉龙一
从0 到100,无论你对歌舞伎了解多少,都能体会到它的不同魅力!
【编辑推荐】
歌舞伎是什么?
这想必是很多朋友初次接触这个词汇时冒出的疑问。
与大家今天所熟知的“歌舞伎町”不同,歌舞伎是一种戏剧形式,是日本三大国剧之一。它有点儿类似于京剧,与京剧一样都是源于民间的传统艺术,都有着华丽的视觉呈现、复杂的程式与讲究。
诞生于江户时代的歌舞伎,迄今已有400 多年的历史。出云阿国被象征性地视为歌舞伎的创始人。身穿惹人注目的奇装异服,在街头跳着奇奇怪怪的舞蹈,女扮男装的她迅速掀起了歌舞伎舞蹈的风潮。许是因为关于男女爱恋、世俗风情,歌舞伎这一接地气的艺术形式很快便得到了民众拥捧。后历经演员出卖色相被幕府数次打压、政权更迭、演剧改良运动、战争,歌舞伎逐渐演变为现在我们看到的样子:不可思议的女方,传承家艺的袭名,炫目的舞台视觉。
从0 到100,无论你对歌舞伎了解多少,都能体会到它的不同魅力。扑面而来的直接的美,夸张的写实的肢体表现,精湛的各具特色的表演方式,跌宕起伏的剧情,不同组合不同口味的歌舞伎作品——古典与新潮,浪漫与血腥,色与性,凄惨与荒诞,童真与怪神;错综复杂的世家关系与细致的纹样、礼节、演出规则……越了解歌舞伎,越觉得其博大精深,趣味多多。它是只是感受便感觉亲近的艺术。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,630
茶烏竜主編 、中信出版社 、2018年2月 、平装
知日‧歌舞伎完全入門(簡體書) 茶烏龍主編 “知日”书刊 知日 第50期 歌舞伎完全入门 茶乌龙主编 中国の京劇ともたびたび比較される日本の伝統芸能「歌舞伎」を、演目や人気役者、衣装など様々な角度から紹介する「完全入門本」。 歌舞伎特集。歌舞伎の舞台・道具・隈取・音楽・衣裳、坂田藤十郎・尾上菊五郎・松本白鴎ら当代の役者、義経千本桜・仮名手本忠臣蔵・京鹿子娘道成寺などの経典名作を紹介。屋号・家系図一覧を掲載。カラー。 专门关注日系内容的超人气品牌「知日 ZHIJAPAN」推出《知日》特集第50弹! *歌舞伎的400年/舞台•道具•隈取•音乐•衣裳/屋号•家系图 *歌舞伎当代役者名鉴与歌舞伎经典名作选! *演员坂田藤十郎、松本白鹦、片冈仁左卫门、坂东玉三郎、市川海老藏、中村狮童、市川染五 *专访摄影师筱山纪信、松竹社长迫本淳一、早稻田大学教授儿玉龙一 从0 到100,无论你对歌舞伎了解多少,都能体会到它的不同魅力! 【编辑推荐】 歌舞伎是什么? 这想必是很多朋友初次接触这个词汇时冒出的疑问。 与大家今天所熟知的“歌舞伎町”不同,歌舞伎是一种戏剧形式,是日本三大国剧之一。它有点儿类似于京剧,与京剧一样都是源于民间的传统艺术,都有着华丽的视觉呈现、复杂的程式与讲究。 诞生于江户时代的歌舞伎,迄今已有400 多年的历史。出云阿国被象征性地视为歌舞伎的创始人。身穿惹人注目的奇装异服,在街头跳着奇奇怪怪的舞蹈,女扮男装的她迅速掀起了歌舞伎舞蹈的风潮。许是因为关于男女爱恋、世俗风情,歌舞伎这一接地气的艺术形式很快便得到了民众拥捧。后历经演员出卖色相被幕府数次打压、政权更迭、演剧改良运动、战争,歌舞伎逐渐演变为现在我们看到的样子:不可思议的女方,传承家艺的袭名,炫目的舞台视觉。 从0 到100,无论你对歌舞伎了解多少,都能体会到它的不同魅力。扑面而来的直接的美,夸张的写实的肢体表现,精湛的各具特色的表演方式,跌宕起伏的剧情,不同组合不同口味的歌舞伎作品——古典与新潮,浪漫与血腥,色与性,凄惨与荒诞,童真与怪神;错综复杂的世家关系与细致的纹样、礼节、演出规则……越了解歌舞伎,越觉得其博大精深,趣味多多。它是只是感受便感觉亲近的艺术。

日本の伝統 全8冊 1いけばな/2能/3文楽/4茶の湯/5歌舞伎/6舞踊/7雅楽/8民俗芸能

三松堂書店
 愛知県名古屋市中区上前津
6,600
淡交社、昭42・43、A5判、全8冊
初版函定価7840円A5判 月報入(4巻は月報欠) 8巻に正誤表1枚入 函の背天地に少しヤケ、函角に少し擦れ、2巻函表面に少し傷みがあります 書籍本体は、背・小口に少し埃ヤケがありますが、書籍の中に目立ったよごれ、傷みはありません
【ご来店の場合】は、前もって在庫確認をお願いします 店頭でのお取引は現金でお願います 日曜・祝日は定休日です            【送料について】 厚さ3㎝・1kgまではゆうパケット250円~360円、それ以上はレターパックプラス600円・ライト430円、レターパックに入らないご本 はゆうパックか宅急便でお送りします 定形外郵便も利用します 代引きはゆうメールかゆうパックの送料に手数料493円が加算されます                               
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

日本の伝統 全8冊 1いけばな/2能/3文楽/4茶の湯/5歌舞伎/6舞踊/7雅楽/8民俗芸能

6,600
、淡交社 、昭42・43 、A5判 、全8冊
初版函定価7840円A5判 月報入(4巻は月報欠) 8巻に正誤表1枚入 函の背天地に少しヤケ、函角に少し擦れ、2巻函表面に少し傷みがあります 書籍本体は、背・小口に少し埃ヤケがありますが、書籍の中に目立ったよごれ、傷みはありません

東西演劇の出合い : 能、歌舞伎の西洋演劇への影響

廣文館
 鹿児島県姶良市平松
1,650
サン・キョン・リー 著 ; 田中徳一 訳、新読書社、1993、385p、20cm、1
カバー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

東西演劇の出合い : 能、歌舞伎の西洋演劇への影響

1,650
サン・キョン・リー 著 ; 田中徳一 訳 、新読書社 、1993 、385p 、20cm 、1
カバー

モーツァルト・オペラ・歌舞伎

ブックスマイル
 神奈川県川崎市宮前区神木本町
1,000
高橋英郎 編著、音楽之友社、1990.8、320p、20cm
・本の形態 :単行本ハードカバー
・本のサイズ :20×13.5cm
・ページ数 : 320p
・発行年月日 :1990年8月25日(第1刷)
・ISBN :9784276201071
◆本の状態:良好下
・表紙カバー/裏側に多少汚れあり。・本体/天地小口にうすい斑状のシミあり。・本文/非常に良い。
送料について/  ➀クリックポスト(34×25cm 厚さ3cm、重さ1kgまで)185円②ゆうパケット(3辺の長さ合計が60cm以内、厚さ3cmまで250~360円)③レターパック(A4・厚さ3cm・重さ4kg)430円/(A4・厚さ3cm以上、重さ4kgまで)600円、但しこの専用資材の中に入るものに限る。④ゆうパック(発送先・サイズにより料金が異なります。) ※海外発送は実費 ※送料無料の記載があるものは該当しません※代引きはゆうメールまたはゆうパックの送料+代引き手数料498円。 追記事項は詳細画面に
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,000
高橋英郎 編著 、音楽之友社 、1990.8 、320p 、20cm
・本の形態 :単行本ハードカバー ・本のサイズ :20×13.5cm ・ページ数 : 320p ・発行年月日 :1990年8月25日(第1刷) ・ISBN :9784276201071 ◆本の状態:良好下 ・表紙カバー/裏側に多少汚れあり。・本体/天地小口にうすい斑状のシミあり。・本文/非常に良い。

モーツァルト・オペラ・歌舞伎

シルバー書房
 埼玉県川口市大字榛松
800 (送料:¥300~)
高橋英郎 編著、音楽之友社、1990.8.25 第1刷、320p、20cm
初版 カバー薄ヤケ小汚れ 三方薄ヤケ小汚れ 書込みなし 経年並
入金確認後、2営業日以内に発送しております。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
800 (送料:¥300~)
高橋英郎 編著 、音楽之友社 、1990.8.25 第1刷 、320p 、20cm
初版 カバー薄ヤケ小汚れ 三方薄ヤケ小汚れ 書込みなし 経年並
  • 単品スピード注文

モーツァルト・オペラ・歌舞伎

春耕堂書店
 北海道釧路市新川町
1,320
高橋英郎 編著、音楽之友社、1990、320p、20cm、一冊
初版  カバー  帯 上体良(ほぼ新品) 福紙有 管【よ・220919
※インボイスには対応致しておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

モーツァルト・オペラ・歌舞伎

1,320
高橋英郎 編著 、音楽之友社 、1990 、320p 、20cm 、一冊
初版  カバー  帯 上体良(ほぼ新品) 福紙有 管【よ・220919

モーツァルト・オペラ・歌舞伎

田辺書店
 神奈川県川崎市川崎区渡田向町
700
高橋英郎 編著、音楽之友社、1990、320p、20cm、1冊
カバー、 帯(折れ目)カバー天ヘリに小さなヨレ、経年薄ヤケ、コスレヨゴレ、軽いコスレ跡、本体小口三方経年の埃シミ稍多く、経年状態並下、送料¥300
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

モーツァルト・オペラ・歌舞伎

700
高橋英郎 編著 、音楽之友社 、1990 、320p 、20cm 、1冊
カバー、 帯(折れ目)カバー天ヘリに小さなヨレ、経年薄ヤケ、コスレヨゴレ、軽いコスレ跡、本体小口三方経年の埃シミ稍多く、経年状態並下、送料¥300

「暮らしの中にある日本の伝統色」 <ビジュアルだいわ文庫>

古書猛牛堂
 愛媛県松山市岩崎町
400
和の色を愛でる会 著、大和書房、2015年 6刷、255p、15cm、1冊
カバーと帯に幾分の痛み 本文の通読には差し支えありません
※公費を除き、前払いにて承ります ※表示価格は税込です 別途、配送料金を申し受けます ※ご注文後、在庫確認の上、送料を含めたお支払い総額をご案内します ※追跡番号のある、ゆうパケット、レターパック、ゆうパック便を使用します ※なるべく、ゆうパケット便(250円~360円)でご送本致しますが、梱包後厚さ3センチ超の書籍はレターパックプラス便(600円)、専用封筒に収まらない場合は、ゆうパック便での配送になります ※ご注文やお問合せ前に、お取引の概要を小店の「お知らせ欄」で、あらかじめご確認下さい
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
400
和の色を愛でる会 著 、大和書房 、2015年 6刷 、255p 、15cm 、1冊
カバーと帯に幾分の痛み 本文の通読には差し支えありません

日本の伝統芸能

太一
 静岡県静岡県静岡市清水区永楽町
1,000
本田安次 著、錦正社、215p、23cm
初版 帯
遠方の倉庫に置いてあるので、発送まで3-6日ほど時間をいただいております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,000
本田安次 著 、錦正社 、215p 、23cm
初版 帯

日本の伝統芸能

古書かんたんむ
 東京都文京区湯島
1,000
本田安次 著、錦正社、平成2、215p、23cm
A5 カバー帯多少のスレ 初版
【送料 全国一律300円】 ※重さ1kg以上は430円、厚さ3cm以上は600円、 大型・4㎏以上は800円~(ゆうパック) 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 公費ご購入は商品代金合計1,000円以上で承ります。 海外への発送は対応しておりません。Sorry, we do not ship overseas.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,000
本田安次 著 、錦正社 、平成2 、215p 、23cm
A5 カバー帯多少のスレ 初版

日本の伝統芸能

ゆずりは書房
 宮城県石巻市塩富町
2,000
本田安次 著、錦正社、平成2年、215p、23cm
★カバーヤケで変色
★帯
★折り目・書込みはありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

日本の伝統芸能

2,000
本田安次 著 、錦正社 、平成2年 、215p 、23cm
★カバーヤケで変色 ★帯 ★折り目・書込みはありません。

日本の伝統芸能

佐藤書房
 東京都八王子市東町
1,800
本田安次 著、錦正社、平成2年11月、215p、23cm
初版  カバー付  カバー背少色アセ  カバー両面ヤケ無し本隊天少点シミと少焼け 小口と地写真ページのみ少ヤケ 線引き無し 書き込み無し 保存状態良好の並本です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

日本の伝統芸能

1,800
本田安次 著 、錦正社 、平成2年11月 、215p 、23cm
初版  カバー付  カバー背少色アセ  カバー両面ヤケ無し本隊天少点シミと少焼け 小口と地写真ページのみ少ヤケ 線引き無し 書き込み無し 保存状態良好の並本です。

日本の伝統芸能

弘南堂書店
 北海道札幌市北区北12条西4丁目
1,650
本田安次 著、錦正社、平2、215p、23cm、1冊
カバー、帯付 帯にヨレ・若干折れシワあり
本冊本文良好です
公費でのご購入も承ります。必要書類等ご指示を添えてお申込み下さい。*クロネコゆうパケット180~260円・日本郵便レターパックライト420円/プラス600円・佐川(小型)陸便610円~・ゆうパック/ヤマト宅配便1,300円(東北)~2,000円(九州・沖縄)*「日本の古本屋」サイトを通してお申込みください。それ以外でのご注文は代金引換(手数料200円~660円)でのお送りとなります。*店頭での引取りご希望の場合は前日迄にお申込ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

日本の伝統芸能

1,650
本田安次 著 、錦正社 、平2 、215p 、23cm 、1冊
カバー、帯付 帯にヨレ・若干折れシワあり 本冊本文良好です

日本の伝統芸能

田辺書店
 神奈川県川崎市川崎区渡田向町
1,200
本田安次 著、錦正社、平成2、215p、23cm
カバー、 帯、カバー天ヘリに小さなヨレ、コスレヨゴレ、本体小口三方経年の薄く小さな埃シミ少し、天稍多く埃ヨゴレ、経年状態並、送料¥350
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

日本の伝統芸能

1,200
本田安次 著 、錦正社 、平成2 、215p 、23cm
カバー、 帯、カバー天ヘリに小さなヨレ、コスレヨゴレ、本体小口三方経年の薄く小さな埃シミ少し、天稍多く埃ヨゴレ、経年状態並、送料¥350

「おもしろ 日本音楽の楽しみ方」

古書猛牛堂
 愛媛県松山市岩崎町
1,000
釣谷真弓 著、東京堂、2002年 初版、258p、20cm、1冊
カバー  帯 本文に特段の支障はありません 
※公費を除き、前払いにて承ります ※表示価格は税込です 別途、配送料金を申し受けます ※ご注文後、在庫確認の上、送料を含めたお支払い総額をご案内します ※追跡番号のある、ゆうパケット、レターパック、ゆうパック便を使用します ※なるべく、ゆうパケット便(250円~360円)でご送本致しますが、梱包後厚さ3センチ超の書籍はレターパックプラス便(600円)、専用封筒に収まらない場合は、ゆうパック便での配送になります ※ご注文やお問合せ前に、お取引の概要を小店の「お知らせ欄」で、あらかじめご確認下さい
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,000
釣谷真弓 著 、東京堂 、2002年 初版 、258p 、20cm 、1冊
カバー  帯 本文に特段の支障はありません 

比較文化的に見た日本の演劇 : アメノウズメから野田秀樹まで

摩耶文庫
 兵庫県神戸市兵庫区雪御所町 
600
野間正二 著、大阪教育図書、1996、201, 129p、27cm
本文に線引き書き込みありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
600
野間正二 著 、大阪教育図書 、1996 、201, 129p 、27cm
本文に線引き書き込みありません。

日本入門 本文対応英訳付き

山吹書房
 東京都千代田区神田神保町
500 (送料:¥185~)
髙橋瞳、小学館、平成30、255p、19cm
3刷 カバー 帯 帯少スレ 本体少シミ 見返し書込みあり
発送方法・注意事項等は書店ページをご確認ください。 ※商品のお問い合わせはメールでお願いいたします。 ※公費を除き決済・ご入金確認後に発送いたします。 ※単品スピード注文の場合でも、休業日・営業時間外の場合は対応が遅れます。予めご了承ください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
500 (送料:¥185~)
髙橋瞳 、小学館 、平成30 、255p 、19cm
3刷 カバー 帯 帯少スレ 本体少シミ 見返し書込みあり
  • 単品スピード注文

季刊銀花 第55号 1983年秋 <特集①加賀の国=暮しに息づく朱と金 ; 特集②祈りの料理>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 今井田勲 ; 表紙構成 : 杉浦康平、文化学園・文化出版局、1983、200p、B5判、1冊
特集①加賀の国=暮しに息づく朱と金 / 小林庸浩
加賀人の心に棲む色 朱の壁と金箔の町 / 千代芳子
金沢そぞろ歩き / 川岸富士男
花紋折り=九十翁が咲かせた紙の花 / 内山光弘 ; 杉野孝典
内山光弘さんと花紋折り / 柳宗理
越の花三百六十五日 / 助田茂蔵
特集②祈りの料理=月心寺・村瀬明道尼 / 村瀬明道尼 ; 田淵暁
月心寺つれづれ-私と仏教・人生・料理 / 村瀬明道尼
庵主さんを語る / 楳茂都梅衣 ; 市川門之助 ; 永六輔
山の眼鏡橋 / 三笘正勝
肥後虹の橋 / 沢渡歩
鎌倉や夕顔の花誘う宵中村嘉葎雄酒きこし召す / 後勝彦 ; 中村嘉葎雄
嘉葎雄独演
ねがい / 服部弘
[花道登場]明日の歌舞伎の花に / 中村信二郎 ; 天野道映 ; 後勝彦 ; 演劇評論家
加州仏国土 / 小田まゆみ ; ギャルリームカイ
キャベツの唄=小田まゆみの世界 / ポーリン・杉野
サーカスへの郷愁 / 根津恭 ; 落合泰三
錦百彩 御神宝装束の小裂 / 遠藤武
[文化学園服飾博物館コレクション⑭]伊勢神宮装束裂はりまぜ屏風 / 後勝彦
日本の伝統文化を支える人 / 根本甲子男
北の詩人たち / 大島龍 ; 林玲二 ; 北村歩 ; 江原光太 ; 北村ヒロシ ; 石橋学 ; 鈴木順三郎 ; 景川弘道 ; 砂沢ビッキ ; 川平康雄
寿岳文章「向日庵私版」 / 小林庸浩 ; 高橋啓介
なぜ向日庵私版を復興しないか / 寿岳文章
本の話 / 寿岳文章
親たちの人生と向日庵本 / 寿岳章子
[書物巡礼記]獅子老人の世界 / 森本哲郎
[書物随筆]署名のある紙礫 / 谷澤永一
銀花萌芽帖 / 山田喜代春
書物雑記
工芸雑記(GINKA CRAFT NOTE)
[道楽散歩]東京の漁屋さんリポート / 梅木則明
[小さい旅]榛名山と赤城山を望み、詩を口ずさみながら緑と光を浴びた前橋の旅 / 田淵暁
わしはやったるでえ / 佐藤勝彦
季刊「銀花」在庫の紹介
読者からの手紙
むだ書き / 佐藤勝彦 ; 今井田勲
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 今井田勲 ; 表紙構成 : 杉浦康平 、文化学園・文化出版局 、1983 、200p 、B5判 、1冊
特集①加賀の国=暮しに息づく朱と金 / 小林庸浩 加賀人の心に棲む色 朱の壁と金箔の町 / 千代芳子 金沢そぞろ歩き / 川岸富士男 花紋折り=九十翁が咲かせた紙の花 / 内山光弘 ; 杉野孝典 内山光弘さんと花紋折り / 柳宗理 越の花三百六十五日 / 助田茂蔵 特集②祈りの料理=月心寺・村瀬明道尼 / 村瀬明道尼 ; 田淵暁 月心寺つれづれ-私と仏教・人生・料理 / 村瀬明道尼 庵主さんを語る / 楳茂都梅衣 ; 市川門之助 ; 永六輔 山の眼鏡橋 / 三笘正勝 肥後虹の橋 / 沢渡歩 鎌倉や夕顔の花誘う宵中村嘉葎雄酒きこし召す / 後勝彦 ; 中村嘉葎雄 嘉葎雄独演 ねがい / 服部弘 [花道登場]明日の歌舞伎の花に / 中村信二郎 ; 天野道映 ; 後勝彦 ; 演劇評論家 加州仏国土 / 小田まゆみ ; ギャルリームカイ キャベツの唄=小田まゆみの世界 / ポーリン・杉野 サーカスへの郷愁 / 根津恭 ; 落合泰三 錦百彩 御神宝装束の小裂 / 遠藤武 [文化学園服飾博物館コレクション⑭]伊勢神宮装束裂はりまぜ屏風 / 後勝彦 日本の伝統文化を支える人 / 根本甲子男 北の詩人たち / 大島龍 ; 林玲二 ; 北村歩 ; 江原光太 ; 北村ヒロシ ; 石橋学 ; 鈴木順三郎 ; 景川弘道 ; 砂沢ビッキ ; 川平康雄 寿岳文章「向日庵私版」 / 小林庸浩 ; 高橋啓介 なぜ向日庵私版を復興しないか / 寿岳文章 本の話 / 寿岳文章 親たちの人生と向日庵本 / 寿岳章子 [書物巡礼記]獅子老人の世界 / 森本哲郎 [書物随筆]署名のある紙礫 / 谷澤永一 銀花萌芽帖 / 山田喜代春 書物雑記 工芸雑記(GINKA CRAFT NOTE) [道楽散歩]東京の漁屋さんリポート / 梅木則明 [小さい旅]榛名山と赤城山を望み、詩を口ずさみながら緑と光を浴びた前橋の旅 / 田淵暁 わしはやったるでえ / 佐藤勝彦 季刊「銀花」在庫の紹介 読者からの手紙 むだ書き / 佐藤勝彦 ; 今井田勲

〈時代順〉京都歩き : 図説 : 観光名所から一〇〇〇年の流れがよくわかる!

アリバイブックス
 京都府京都市左京区一乗寺払殿町
1,000
森谷尅久 監修、PHP研究所、158p、18cm
カバーにヨレ。帯にスレ。本文は概ね良好です。
入金確認後速やかに発送いたします。(定休日を除きます)。お振込みの場合は入金確認後になります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

〈時代順〉京都歩き : 図説 : 観光名所から一〇〇〇年の流れがよくわかる!

1,000
森谷尅久 監修 、PHP研究所 、158p 、18cm
カバーにヨレ。帯にスレ。本文は概ね良好です。

季刊銀花 第67号 1986年秋 <特集①東京の雑草=足元の自然賛 ; 都心で雑草を見る楽しみ/岩瀬徹 特集②唐津陶人・中里隆 隆太窯のコンサート>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 今井田勲 ; 表紙構成 : 杉浦康平、文化学園・文化出版局、1986、200p、B5判、1冊
特集①東京の雑草=足元の自然賛/厨屋雅友 ; 小林庸浩
夢みる雑草たち/加藤幸子
都心で雑草を見る楽しみ/岩瀬徹
特集②唐津陶人・中里隆 隆太窯のコンサート/田淵暁
よき音、よき酒、とびきりの人
見借館と隆太窯と/数江瓢鮎子
極致の布-印度の赤 / 三宅一生 ; 皆川魔鬼子 ; 小林庸浩
印度-赤の呪力 / 田村能里子
歌舞伎役者浴衣今昔 / 片岡仁左衛門
夏姿粋競 片岡仁左衛門、中村吉右衛門、中村芝翫、中村橋之助、中村信二郎 / 後勝彦
春月、放哉、瀬戸内漂泊=文学の心象風景 / 大河内昭爾
一よりの出発=高田夢現語録 / 編集
破顔大笑否常識居士 / 石橋重幸
手技の町・城端の曳山祭 / 後勝彦
郷愁と新たな感動を伝える曳山祭 / 奥野達夫
庵屋台を支える若連中-大工町の冠友会十五人衆
怪人百面相綺譚-または、渡辺一考とは何か / 種村季弘
紙魚のつぶやき / 渡辺一考
南柯の夢=渡辺一考の本づくり / 小林庸浩
[小さい旅]桐生山郷忘れ得べき / 厨屋雅友
オーロラに憑かれた男の記 / 星野道夫
極・光・夢・譚 / 星野道夫
[日本歴史縦貫道往来]苗代川残影 / 田淵暁
あそび心の木工 / 中川久嗣 ; 小林庸浩
秩父の詩人たち / 田島昭泉
寂明をしるす=関頑亭さんの木彫と書画 / 石橋重幸
海を渡った刺し子=小川裕子さんの針仕事 / 尾美一孝 ; 落合泰三
懐かしい日、愛しい絵=「子供之友」原画世界
思い出の国は今日の夢=「子供之友」をめぐる群像 / 山室徳子
日本の伝統文化を支える人々 / 村田九郎兵衛 ; 安江孝明
[銀花萌芽帖]銀花薫章=梅原猛さん / 厨屋雅友
眼福=十年めの野田秀樹 / 松岡和子
星の奥行きが見える本/ほか
口福=元祖、肉屋のコロッケ/ほか
口福・号外=「三田屋」の手作りハム
耳袋=「母の人生」を歌う尼僧歌手・宮陽子さん
星屑籠
[奥沢書屋随想六]『沈黙の春』再思 / 高田宏
[書物随筆]語りやめることのない客人たち / 木島始
書物雑記 / 山田喜代春
読者からの手紙 / 山田喜代春
お伝・蓄話賦・顔文説/編編草 / 山田喜代春 ; 萩原薫 ; 山本千恵子 ; 青戸美代子
季刊「銀花」在庫の紹介
むだ書き / 今井田勲
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 今井田勲 ; 表紙構成 : 杉浦康平 、文化学園・文化出版局 、1986 、200p 、B5判 、1冊
特集①東京の雑草=足元の自然賛/厨屋雅友 ; 小林庸浩 夢みる雑草たち/加藤幸子 都心で雑草を見る楽しみ/岩瀬徹 特集②唐津陶人・中里隆 隆太窯のコンサート/田淵暁 よき音、よき酒、とびきりの人 見借館と隆太窯と/数江瓢鮎子 極致の布-印度の赤 / 三宅一生 ; 皆川魔鬼子 ; 小林庸浩 印度-赤の呪力 / 田村能里子 歌舞伎役者浴衣今昔 / 片岡仁左衛門 夏姿粋競 片岡仁左衛門、中村吉右衛門、中村芝翫、中村橋之助、中村信二郎 / 後勝彦 春月、放哉、瀬戸内漂泊=文学の心象風景 / 大河内昭爾 一よりの出発=高田夢現語録 / 編集 破顔大笑否常識居士 / 石橋重幸 手技の町・城端の曳山祭 / 後勝彦 郷愁と新たな感動を伝える曳山祭 / 奥野達夫 庵屋台を支える若連中-大工町の冠友会十五人衆 怪人百面相綺譚-または、渡辺一考とは何か / 種村季弘 紙魚のつぶやき / 渡辺一考 南柯の夢=渡辺一考の本づくり / 小林庸浩 [小さい旅]桐生山郷忘れ得べき / 厨屋雅友 オーロラに憑かれた男の記 / 星野道夫 極・光・夢・譚 / 星野道夫 [日本歴史縦貫道往来]苗代川残影 / 田淵暁 あそび心の木工 / 中川久嗣 ; 小林庸浩 秩父の詩人たち / 田島昭泉 寂明をしるす=関頑亭さんの木彫と書画 / 石橋重幸 海を渡った刺し子=小川裕子さんの針仕事 / 尾美一孝 ; 落合泰三 懐かしい日、愛しい絵=「子供之友」原画世界 思い出の国は今日の夢=「子供之友」をめぐる群像 / 山室徳子 日本の伝統文化を支える人々 / 村田九郎兵衛 ; 安江孝明 [銀花萌芽帖]銀花薫章=梅原猛さん / 厨屋雅友 眼福=十年めの野田秀樹 / 松岡和子 星の奥行きが見える本/ほか 口福=元祖、肉屋のコロッケ/ほか 口福・号外=「三田屋」の手作りハム 耳袋=「母の人生」を歌う尼僧歌手・宮陽子さん 星屑籠 [奥沢書屋随想六]『沈黙の春』再思 / 高田宏 [書物随筆]語りやめることのない客人たち / 木島始 書物雑記 / 山田喜代春 読者からの手紙 / 山田喜代春 お伝・蓄話賦・顔文説/編編草 / 山田喜代春 ; 萩原薫 ; 山本千恵子 ; 青戸美代子 季刊「銀花」在庫の紹介 むだ書き / 今井田勲

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

EXPO 2005 AICHI
EXPO 2005 AICHI
¥66,000

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

AI事典
AI事典
¥7,480