文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「日本文学全集 37」の検索結果
45件

現代日本文学全集 第37 (川端康成集)

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
990 (送料:¥300~)
筑摩書房、430p 図版、23cm
裸本です。月報付き。強めのヤケシミがあります。多少汚れがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

現代日本文学全集 第37 (川端康成集)

990 (送料:¥300~)
、筑摩書房 、430p 図版 、23cm
裸本です。月報付き。強めのヤケシミがあります。多少汚れがあります。
  • 単品スピード注文

日本文学全集 37号

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
3,000 (送料:¥360~)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
3,000 (送料:¥360~)
  • 単品スピード注文

増補決定版 現代日本文學全集 37

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
3,000 (送料:¥360~)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
3,000 (送料:¥360~)
  • 単品スピード注文

日本文学全集 37

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
5,521 (送料:¥360~)
三島由紀夫、新潮社
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
5,521 (送料:¥360~)
三島由紀夫 、新潮社
  • 単品スピード注文

愛藏版 現代日本文學全集 37

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
3,000 (送料:¥360~)
筑摩書房
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
3,000 (送料:¥360~)
、筑摩書房
  • 単品スピード注文

現代日本文学全集 37 川端康成集筑摩書房版

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
10,397 (送料:¥360~)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
10,397 (送料:¥360~)
  • 単品スピード注文

日本文学全集 37 三島由紀夫 新潮社

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
35,150 (送料:¥360~)
新潮社、ノーブランド品
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

日本文学全集 37 三島由紀夫 新潮社

35,150 (送料:¥360~)
新潮社 、ノーブランド品
  • 単品スピード注文

日本文学全集「第37」石坂洋次郎集

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
17,045 (送料:¥360~)
武者小路 実篤、河出書房新社
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
17,045 (送料:¥360~)
武者小路 実篤 、河出書房新社
  • 単品スピード注文

明治開化期文学集

西秋書店
 東京都千代田区西神田
1,100
現代日本文学全集37編、改造社、昭和4年、1冊
函 菊版 カバーヤケ 月報付 595p 
▼11月2日(日)・3日(月・祝)休業 ◆返信・在庫確認・発送に時間がかかる場合がございますので、お急ぎの方はご遠慮ください。 ◆店頭に無い場合がございますで、来店購入をご希望の場合は必ず事前にメールにてお問い合わせください。 ◆店舗販売もしておりますので品切の場合もございます。 ◆梱包時3㎝以下:レターパックライト(日本郵便/原則ポスト投函)430円 /梱包時3㎝以上:レターパックプラス(日本郵便/配達手渡し)600円 /他 ゆうパック利用
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

明治開化期文学集

1,100
現代日本文学全集37編 、改造社 、昭和4年 、1冊
函 菊版 カバーヤケ 月報付 595p 

現代日本文学全集 第37 (川端康成集)

(株)馬燈書房 海老名支店
 神奈川県海老名市門沢橋
500 (送料:¥600~)
川端康成、筑摩書房、1955、3~5cm、1
函イタミ。小口経年シミ。
【単品スピード注文推奨】 クレジットやキャリア決済でのご注文は単品スピード注文でご注文していただけると速やかに発送できます。 【同梱ご希望の方はまとめてご注文お願いします】 別注文の同一梱包はお受けできかねます。複数冊ご注文の際は一度にまとめてカートに入れてご注文いただけますと幸いです。 ※配送拠点が異なりますため、「(株)馬燈書房」で販売されている商品との同梱はお受けいたしかねます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

現代日本文学全集 第37 (川端康成集)

500 (送料:¥600~)
川端康成 、筑摩書房 、1955 、3~5cm 、1
函イタミ。小口経年シミ。
  • 単品スピード注文

日本文學全集64 大岡昇平集     

永福堂
 千葉県山武郡九十九里町作田
450
新潮社、昭和37年
初版・カバー付・函付・月報付 新書判 ほぼ良好
表示送料¥180は最低ご負担額です。各々で送料が変わりますので、 在庫確認後に実費をご連絡いたします。「クリックポスト185円」サイズを超える商品は「レターパック600円」または「定型外郵便」か「ゆうパック」。最も安価な配達法を選択いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

日本文學全集64 大岡昇平集     

450
新潮社、昭和37年
初版・カバー付・函付・月報付 新書判 ほぼ良好

ちくま日本文学全集37 正岡子規

佐藤書店
 茨城県日立市弁天町
330
正岡子規著、筑摩書房、平 4、1冊
背ヤケ 帯 小口ヤケ、シミ 縛り跡
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

ちくま日本文学全集37 正岡子規

330
正岡子規著 、筑摩書房 、平 4 、1冊
背ヤケ 帯 小口ヤケ、シミ 縛り跡

川端康成集

青木書店
 東京都葛飾区堀切
2,000
川端康成、筑摩書房、昭30 初
現代日本文学全集37 A5 函シミ背焼 月報付 本体天シミ疲 小口シミ
サイズがA4以内・1kg以内で梱包後の厚さ3cmまでは送料190円 で発送します。 サイズがA4以内・4kg以内で厚さ3cmまではレターパックライト(430円)、3cm以上はレターパックプラス(600円)で発送します。 大型書籍や、公費購入品、高額品はレターパックまたはゆうパックで発送します。形状によっては、規格外郵便での発送となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

川端康成集

2,000
川端康成 、筑摩書房 、昭30 初
現代日本文学全集37 A5 函シミ背焼 月報付 本体天シミ疲 小口シミ

ちくま日本文学全集37 正岡子規

(有) 舒文堂河島書店
 熊本県熊本市中央区上通町
550 (送料:¥320~)
正岡子規著、筑摩書房、1992、16cm、1冊
カバー背ヤケ 帯 ヤケ
火曜日定休  【10,000円以上・送料無料】  *代引・海外注文は対象外です
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

ちくま日本文学全集37 正岡子規

550 (送料:¥320~)
正岡子規著 、筑摩書房 、1992 、16cm 、1冊
カバー背ヤケ 帯 ヤケ
  • 単品スピード注文

カラー版 日本文学全集 第2・第3 源氏物語 上下巻揃い

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
1,230 (送料:¥800~)
武者小路実篤 ほか監修、河出書房新社、2冊
2冊セット。昭和42年初版。函、しおり付き。ヤケシミ汚れと傷み、カビ臭があります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,230 (送料:¥800~)
武者小路実篤 ほか監修 、河出書房新社 、2冊
2冊セット。昭和42年初版。函、しおり付き。ヤケシミ汚れと傷み、カビ臭があります。
  • 単品スピード注文

日本文学全集37 筑摩書房 葉山嘉樹 小林多喜二 徳永 直集

りら書店
 神奈川県相模原市中央区淵野辺
840
筑摩書房 *昭和45年 初版
並 状態まあまあ 箱
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

日本文学全集37 筑摩書房 葉山嘉樹 小林多喜二 徳永 直集

840
、筑摩書房 *昭和45年 初版
並 状態まあまあ 箱

増補決定版 現代日本文学全集 補巻37 福永武彦・小島信夫集

フタバ書店
 北海道深川市三条
1,000
福永武彦/小島信夫、筑摩書房、昭和50/3/20 第2刷、A5版、1
函の背ヤケ 401頁 本体良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,000
福永武彦/小島信夫 、筑摩書房 、昭和50/3/20 第2刷 、A5版 、1
函の背ヤケ 401頁 本体良好

増補決定版 現代日本文学全集37 田村俊子・武林無想庵・小川未明・坪田譲治集

フタバ書店
 北海道深川市三条
1,000
田村俊子・他著、筑摩書房、昭和50/3/20 第2刷、A5版、1
函の背ヤケ経年シミ 431頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,000
田村俊子・他著 、筑摩書房 、昭和50/3/20 第2刷 、A5版 、1
函の背ヤケ経年シミ 431頁

日本文学全集 37巻 宮本百合子集

尾道書房
 広島県尾道市土堂
300
宮本百合子、新潮社、昭和39年重刷
函付/月報付/函劣化少有/経年変色ヨゴレ少有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

日本文学全集 37巻 宮本百合子集

300
宮本百合子 、新潮社 、昭和39年重刷
函付/月報付/函劣化少有/経年変色ヨゴレ少有

牧野信一・梶井基二郎集 (日本文学全集37)

古本 文蔵
 宮崎県都城市花繰町
800
牧野信一・梶井基二郎、集英社、73年発行、集英社、1
B6版、函+函帯付+函ビニカバ+本体ビニカバ、三方の状態:良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

牧野信一・梶井基二郎集 (日本文学全集37)

800
牧野信一・梶井基二郎 、集英社 、73年発行、集英社 、1
B6版、函+函帯付+函ビニカバ+本体ビニカバ、三方の状態:良好

新日本文学全集27 野間宏集

太郎舎
 長崎県西彼杵郡時津町野田郷
800
野間宏、集英社、1962
初版 函 カバー 外装ヤケ 昭37年刊  ★画像をご参照下さい⇒ https://www.dropbox.com/s/qsxpju5hiipu41m/213544.jpg?dl=0
ご入金確認後に発送します。代金引換は致しておりません。 公費ご購入につきましてはご指示に従います。 配送料、商品画像URL未記載のものは受注確認のメールにて お知らせします。★配送料未記載のもので規格に合致するものはゆうメール正規料金に準じます。規格外のものは、重量、形状、配達域等によりそれぞれ異なります。海外のご住所はすべて英語表記にてお願いします。国外配送は国際郵便EMSを使用します。送料実費をご負担下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

新日本文学全集27 野間宏集

800
野間宏 、集英社 、1962
初版 函 カバー 外装ヤケ 昭37年刊  ★画像をご参照下さい⇒ https://www.dropbox.com/s/qsxpju5hiipu41m/213544.jpg?dl=0

葉山嘉樹・小林多喜二・徳永直集 <<日本文学全集 (筑摩) 37>>

浪漫古書店
 大阪府高槻市北園町
500
筑摩書房、45、1
筑摩書房 昭和45年 四六判 上製 箱 月報無し
◆送料について:書籍の形態(大きさ、重量)に応じて日本郵便(JP)で最も安い送付手段の実費を適用。ただし〈クリックポスト〉は厚紙書籍封筒使用のため、送料は\235.-。*ゆうパックは80サイズ以上は持ち込み割引き適用無し。☆郵便局代引きご希望の場合:代引き手数料\600-。(但し売価\2,000.-以上)◆領収書などの書類が必要な場合は [お客さまコメント]で詳細をお知らせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

葉山嘉樹・小林多喜二・徳永直集 <<日本文学全集 (筑摩) 37>>

500
、筑摩書房 、45 、1
筑摩書房 昭和45年 四六判 上製 箱 月報無し

現代日本文学全集 第37篇 現代日本詩集・現代日本漢詩集

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
2,000 (送料:¥680~)
改造社、595p、23cm
函、背ヤケ、シミ
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
2,000 (送料:¥680~)
、改造社 、595p 、23cm
函、背ヤケ、シミ
  • 単品スピード注文

日本文学全集37 宮本百合子集

尾道書房
 広島県尾道市土堂
300
宮本百合子、新潮社、昭和37年発行
函・月報付/経年変色ヨゴレ有/カバー・見返し・表題紙・奥付蔵書印有/函キズ有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

日本文学全集37 宮本百合子集

300
宮本百合子 、新潮社 、昭和37年発行
函・月報付/経年変色ヨゴレ有/カバー・見返し・表題紙・奥付蔵書印有/函キズ有

ちくま日本文学全集37 正岡子規

(有) 舒文堂河島書店
 熊本県熊本市中央区上通町
330 (送料:¥320~)
正岡 子規【著】、筑摩書房、1992、477p、16cm、1冊
カバー 帯 歪み ヤケ
火曜日定休  【10,000円以上・送料無料】  *代引・海外注文は対象外です
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

ちくま日本文学全集37 正岡子規

330 (送料:¥320~)
正岡 子規【著】 、筑摩書房 、1992 、477p 、16cm 、1冊
カバー 帯 歪み ヤケ
  • 単品スピード注文

日本文学全集37(葉山嘉樹 小林多喜二 德永 直集)

古本 文蔵
 宮崎県都城市花繰町
910
葉山嘉樹 小林多喜二 德永 直、筑摩書房、1
四六版、重版、函(ビニールカバー)、本体ビニールカバー付経年並上、状態良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

日本文学全集37(葉山嘉樹 小林多喜二 德永 直集)

910
葉山嘉樹 小林多喜二 德永 直 、筑摩書房 、1
四六版、重版、函(ビニールカバー)、本体ビニールカバー付経年並上、状態良好です。

日本文学全集(37) 葉山嘉樹 小林多喜二 德永直集

共立書院
 北海道札幌市手稲区
1,000
葉山嘉樹 小林多喜二 德永 直、筑摩書房、昭45、1
昭和45年《初版1刷》 函Vカバー付(帯欠) 本文は余り使用感も無く良いです。箱も良いです。ビニールカバーは若干端傷みあり。
★【送料185円~】・追跡番号付【クリックポスト】(本の重さが1キロ以内・厚さ3センチ以内・長さ34㎝以内・幅25㎝以内)】。前述数値の範囲を超えますと、ゆうメール・レターパック・ゆうパック等を使用いたします。 【公費以外前金制です】。  ご注文はインターネットのみ受け付けます。【電話不可】。 ★特に記載のない場合は、付録等の付属品は付いて無いです ★【代引き】は誤注文が多いので行っておりません。 【発送は日本国内のみ】です 「領収書は発送前に、ご連絡を下さい 発送後は切手代110円かかります」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

日本文学全集(37) 葉山嘉樹 小林多喜二 德永直集

1,000
葉山嘉樹 小林多喜二 德永 直 、筑摩書房 、昭45 、1
昭和45年《初版1刷》 函Vカバー付(帯欠) 本文は余り使用感も無く良いです。箱も良いです。ビニールカバーは若干端傷みあり。

葉山嘉樹 小林多喜二 徳永 直 集

古書 彦書房
 大阪府箕面市箕面
1,010
葉山嘉樹 小林多喜二 徳永 直、筑摩書房、1970/11/01 (S45)、1
< 日本文学全集37> 人と文学=小田切秀雄 四六判 肖像あり 505頁 函 保存良
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

葉山嘉樹 小林多喜二 徳永 直 集

1,010
葉山嘉樹 小林多喜二 徳永 直 、筑摩書房 、1970/11/01 (S45) 、1
< 日本文学全集37> 人と文学=小田切秀雄 四六判 肖像あり 505頁 函 保存良

日本文学全集 37 三島由紀夫

東雲書店
 愛媛県松山市西一万町
500
新潮社、1971年、1冊
箱(多少の傷み汚れ)。ビニールカバー(多少の破れ等の傷み汚れ)。本体には書込み等はなく経年を考慮すると本体の状態は良好な方です。見返し等に変色。小口天地少汚れ。縦18センチ程度・横12センチ程度
在庫再確認のうえの在庫の有無、送料のご負担等を含むメールは申し訳ございませんが11月中旬までのご注文の場合には、ご注文から3日から1週間程度後となる場合がございますので、恐縮ではございますがご了承願います。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

日本文学全集 37 三島由紀夫

500
、新潮社 、1971年 、1冊
箱(多少の傷み汚れ)。ビニールカバー(多少の破れ等の傷み汚れ)。本体には書込み等はなく経年を考慮すると本体の状態は良好な方です。見返し等に変色。小口天地少汚れ。縦18センチ程度・横12センチ程度

日本文学全集 雪の上の足跡 菜穂子 ルウべンスの偽画 姨捨ほか 第50 (堀辰雄集)

ほんやら堂
 香川県高松市新田町甲
600
堀辰雄著、集英社、444p 図版、19cm
初版 函 ビニカバ 月報 新刊案内 愛読者カード 解説 福永武彦 年表
ご購入者様へ     規格内の商品は、日本郵便のクリックポスト便185円でお送りします。規格= 長辺34㎝以内×短辺25㎝以内 厚さ3㎝以内 重さ1㎏以内。  規格を超える商品は、ゆうパック(レターパックプラス600円、レターパックライト430円を含む)などでお届けします。  なお複数の発送方法が利用可能な商品は、ご購入者様のお申し出がない限り、最安の配送方法をご案内いたします。  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
600
堀辰雄著 、集英社 、444p 図版 、19cm
初版 函 ビニカバ 月報 新刊案内 愛読者カード 解説 福永武彦 年表

縮冊日本文学全集 第3巻 (江戸小説篇)

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
35,162 (送料:¥360~)
塩田良平, 福田清人編、日本週報社、473p、20cm
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
35,162 (送料:¥360~)
塩田良平, 福田清人編 、日本週報社 、473p 、20cm
  • 単品スピード注文

日本文学全集 37 葉山嘉樹・小林多喜二・徳永直集 (海に生くる人々/淫売婦/セメント樽の中の手紙・一九二八年三月十五日/蟹工船/党生活者・太陽のない街・人と文学=小田切秀雄)

太郎舎
 長崎県西彼杵郡時津町野田郷
680
葉山嘉樹・小林多喜二・徳永直、筑摩書房、1970
初版 函 昭和45年刊 ★送料¥600(国内) ★画像をご参照下さい⇒ https://www.dropbox.com/scl/fi/1biw7l15nvb7yi2gh883i/71420.jpg?dl=0
ご入金確認後に発送します。代金引換は致しておりません。 公費ご購入につきましてはご指示に従います。 配送料、商品画像URL未記載のものは受注確認のメールにて お知らせします。★配送料未記載のもので規格に合致するものはゆうメール正規料金に準じます。規格外のものは、重量、形状、配達域等によりそれぞれ異なります。海外のご住所はすべて英語表記にてお願いします。国外配送は国際郵便EMSを使用します。送料実費をご負担下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

日本文学全集 37 葉山嘉樹・小林多喜二・徳永直集 (海に生くる人々/淫売婦/セメント樽の中の手紙・一九二八年三月十五日/蟹工船/党生活者・太陽のない街・人と文学=小田切秀雄)

680
葉山嘉樹・小林多喜二・徳永直 、筑摩書房 、1970
初版 函 昭和45年刊 ★送料¥600(国内) ★画像をご参照下さい⇒ https://www.dropbox.com/scl/fi/1biw7l15nvb7yi2gh883i/71420.jpg?dl=0

現代日本文学全集 第4 (北村透谷,樋口一葉集) 

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,200
筑摩書房、1956、430p 図版、23cm
北村透谷集
目次
楚囚の詩/7
蓬萊曲/13
詩/37
我牢獄/44
星夜/47
宿魂鏡/51
評論及び感想/60
日記・書簡・手記/169

樋口一葉集
目次
闇櫻/197
うもれ木/200
曉月夜/211
雪の日/219
大つごもり/221
ゆく雲/227
にごりえ/233
十三夜/245
わかれ道/252
たけくらべ/256
あきあはせ/273
すゞろごと/275
日記/276
書簡/392
透谷文學の生命(勝本淸一郞)/405
樋口一葉(塩田良平)/410
解說/415
年譜/423

函 (函ヤケ) 月報 本文良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,200
、筑摩書房 、1956 、430p 図版 、23cm
北村透谷集 目次 楚囚の詩/7 蓬萊曲/13 詩/37 我牢獄/44 星夜/47 宿魂鏡/51 評論及び感想/60 日記・書簡・手記/169 樋口一葉集 目次 闇櫻/197 うもれ木/200 曉月夜/211 雪の日/219 大つごもり/221 ゆく雲/227 にごりえ/233 十三夜/245 わかれ道/252 たけくらべ/256 あきあはせ/273 すゞろごと/275 日記/276 書簡/392 透谷文學の生命(勝本淸一郞)/405 樋口一葉(塩田良平)/410 解說/415 年譜/423 函 (函ヤケ) 月報 本文良好です。

現代日本文学全集 第33  (豊島与志雄,岸田国士集) 

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,200
筑摩書房、1955、422p 図版、23cm
豐島與志雄集
目次
愚かな一日/5
理想の女/14
白血球/37
野ざらし/45
道化役/96
白い朝/109
白塔の歌/120
秦の憂愁/134
沼のほとり/140
白蛾/146
高尾ざんげ/153
水甕/160
どぶろく幻想/168
山吹の花/175

岸田國士集
目次
落葉日記/185
古い玩具/256
チロルの秋/279
紙風船/287
牛山ホテル/293
ママ先生とその夫/315
淺間山/330
歲月/353
女人渴仰/374
カライ博士の臨終/384
豐島與志雄(中島健藏)/399
岸田國士論(福田恆存)/402
解說/407
年譜/413

函(少ヤケ) 月報 本文良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,200
、筑摩書房 、1955 、422p 図版 、23cm
豐島與志雄集 目次 愚かな一日/5 理想の女/14 白血球/37 野ざらし/45 道化役/96 白い朝/109 白塔の歌/120 秦の憂愁/134 沼のほとり/140 白蛾/146 高尾ざんげ/153 水甕/160 どぶろく幻想/168 山吹の花/175 岸田國士集 目次 落葉日記/185 古い玩具/256 チロルの秋/279 紙風船/287 牛山ホテル/293 ママ先生とその夫/315 淺間山/330 歲月/353 女人渴仰/374 カライ博士の臨終/384 豐島與志雄(中島健藏)/399 岸田國士論(福田恆存)/402 解說/407 年譜/413 函(少ヤケ) 月報 本文良好です。

現代日本文学全集 第27 (菊池寛,室生犀星集)

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,200
筑摩書房、1955、430p 図版、23cm
菊池寬集
目次
身投げ救助業/5
恩を返す話/9
大島が出來る話/15
死者を𧏬ふ/21
無名作家の日記/24
忠直卿行狀記/37
恩讐の彼方に/51
葬式に行かぬ譯/65
出世/75
蘭學事始/81
入れ札/91
島原心中/97
仇討三態/106
好色物語/116
屋上の狂人/157
父歸る/163
眞似/169
半自敍傳/175

室生犀星集
目次
抒情小曲集/217
幼年時代/241
性に眼覺める頃/261
或る少女の死まで/286
あにいもうと/314
大陸の琴/324
生涯の垣根/380
鞄(ボストン・バッグ)/387
菊池寬論(靑野季吉)/397
室生犀星(中村光夫)/404
解說/415
年譜/422

函 (函ヤケ) 月報 本文良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,200
、筑摩書房 、1955 、430p 図版 、23cm
菊池寬集 目次 身投げ救助業/5 恩を返す話/9 大島が出來る話/15 死者を𧏬ふ/21 無名作家の日記/24 忠直卿行狀記/37 恩讐の彼方に/51 葬式に行かぬ譯/65 出世/75 蘭學事始/81 入れ札/91 島原心中/97 仇討三態/106 好色物語/116 屋上の狂人/157 父歸る/163 眞似/169 半自敍傳/175 室生犀星集 目次 抒情小曲集/217 幼年時代/241 性に眼覺める頃/261 或る少女の死まで/286 あにいもうと/314 大陸の琴/324 生涯の垣根/380 鞄(ボストン・バッグ)/387 菊池寬論(靑野季吉)/397 室生犀星(中村光夫)/404 解說/415 年譜/422 函 (函ヤケ) 月報 本文良好です。

現代日本文学全集 第17篇 (田山花袋集)

古書 ポランの市
 東京都練馬区石神井台
3,500
改造社、606p、23cm
月報あり(次回の配本は長田幹彦集。それに関して長田幹彦について里見弴、徳田秋声、近松秋江か語っている)。 初版 函にイタミあり。書き込みなし。蔵書印あり。天地小口に経年のシミあり。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
3,500
、改造社 、606p 、23cm
月報あり(次回の配本は長田幹彦集。それに関して長田幹彦について里見弴、徳田秋声、近松秋江か語っている)。 初版 函にイタミあり。書き込みなし。蔵書印あり。天地小口に経年のシミあり。

現代日本文学全集 57 (国木田独歩集)

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,200
筑摩書房、1956、430p 図版、23cm
國木田獨步集
目次
源叔父/5
武藏野/12
忘れえぬ人々/21
二少女/27
河霧/32
牛肉と馬鈴薯/37
巡査/47
畫の悲み/50
少年の悲哀/53
富岡先生/57
寶/67
酒中日記/74
空知川の岸邊/90
運命論者/96
日の出/107
非凡なる凡人/114
惡魔/119
馬上の友/133
正直者/139
第三者/146
髯漢/157
女難/159
女丈夫/172
春の鳥/180
愛國者/185
夫婦/192
肱の侮辱/203
帽子/205
あの時分/208
岡本の手帳/212
號外/216
窮死/220
都の友へ、B生より/224
暴風/226
節操/239
渚/242
竹の木戶/245
二老人/253
乞食/257
たき火/257
星/259
詩/262
獨步吟/262
靑葉集/267
山高水長/269
雜/274
欺かざるの記(抄)/285
國木田獨步論(中島健藏)/406
解說/419
年譜/426

函(少ヤケ) 月報 本文良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,200
、筑摩書房 、1956 、430p 図版 、23cm
國木田獨步集 目次 源叔父/5 武藏野/12 忘れえぬ人々/21 二少女/27 河霧/32 牛肉と馬鈴薯/37 巡査/47 畫の悲み/50 少年の悲哀/53 富岡先生/57 寶/67 酒中日記/74 空知川の岸邊/90 運命論者/96 日の出/107 非凡なる凡人/114 惡魔/119 馬上の友/133 正直者/139 第三者/146 髯漢/157 女難/159 女丈夫/172 春の鳥/180 愛國者/185 夫婦/192 肱の侮辱/203 帽子/205 あの時分/208 岡本の手帳/212 號外/216 窮死/220 都の友へ、B生より/224 暴風/226 節操/239 渚/242 竹の木戶/245 二老人/253 乞食/257 たき火/257 星/259 詩/262 獨步吟/262 靑葉集/267 山高水長/269 雜/274 欺かざるの記(抄)/285 國木田獨步論(中島健藏)/406 解說/419 年譜/426 函(少ヤケ) 月報 本文良好です。

現代日本文学全集 第81 (永井竜男,井上友一郎,織田作之助,井上靖集)

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,200
筑摩書房、1956、434p 図版、23cm
永井龍男集
目次
黑い御飯/5
繪本/7
手袋のかたつぽ/9
往來/18
『あひびき』から/24
胡桃割り/32
朝霧/37
靑電車/47
うねり/54
白い犬/60
風/67
そばやまで/72
狐/77
白い柵/87
まつすぐな釘/92
小美術館で/97

井上友一郞集
目次
殘夢/103
受胎/138
千鳥の話/150
菜の花ざかり/160
湘南電車/167
負け犬/173
うたよみ/182
日本ロォレライ/188
銀座川(序章)/198

織田作之助集
目次
夫婦善哉/209
木の都/227
螢/233
六白金星/240
アド・バルーン/252
世相/268
競馬/288

井上靖集
目次
獵銃/297
鬪牛/321
漆胡樽/350
ある僞作家の生涯/361
姨捨/381
永井龍男の「はにかみ」(井伏鱒二)/393
井上友一郞(伊藤整)/397
哀傷と孤獨の文學(宇野浩二)/400
井上靖論(吉田健一)/407
解說/411
年譜/418

元パラ 函(少ヤケ) 月報 本文良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,200
、筑摩書房 、1956 、434p 図版 、23cm
永井龍男集 目次 黑い御飯/5 繪本/7 手袋のかたつぽ/9 往來/18 『あひびき』から/24 胡桃割り/32 朝霧/37 靑電車/47 うねり/54 白い犬/60 風/67 そばやまで/72 狐/77 白い柵/87 まつすぐな釘/92 小美術館で/97 井上友一郞集 目次 殘夢/103 受胎/138 千鳥の話/150 菜の花ざかり/160 湘南電車/167 負け犬/173 うたよみ/182 日本ロォレライ/188 銀座川(序章)/198 織田作之助集 目次 夫婦善哉/209 木の都/227 螢/233 六白金星/240 アド・バルーン/252 世相/268 競馬/288 井上靖集 目次 獵銃/297 鬪牛/321 漆胡樽/350 ある僞作家の生涯/361 姨捨/381 永井龍男の「はにかみ」(井伏鱒二)/393 井上友一郞(伊藤整)/397 哀傷と孤獨の文學(宇野浩二)/400 井上靖論(吉田健一)/407 解說/411 年譜/418 元パラ 函(少ヤケ) 月報 本文良好

現代日本文学全集 第95 (現代文芸評論集 第2)

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
1,500
筑摩書房、1958、416p 図版、23cm
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.5cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,500
、筑摩書房 、1958 、416p 図版 、23cm

現代日本文学全集 第23  (斎藤茂吉集)

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,200
筑摩書房、1953、430p 図版、23cm
齋藤茂吉集
目次
赤光/5
あらたま/37
ともしび/70
白桃/110
白き山/152
短歌に於ける寫生の說/184
短歌道一家言/224
柿本人麿私見覺書/238
左千夫先生のこと/258
長塚節氏を憶ふ/259
思出す事ども/262
森鷗外先生/270
島木赤彥臨終記/285
佛法僧鳥/291
佛法僧鳥の辨/295
巖流島/297
巖流島後記/299
立石寺の蟬/300
强羅雜記/302
三筋町界隈/304
自歌自釋五首/313
赤彥歌碑/314
赤いトマト/315
最上川/317
童馬雜文/318
鷗外作「山椒大夫」/320
支流/323
芭蕉の句/324
名人戰/325
水洟數千滴/326
子規菓物帖/327
ニイチエの病氣/329
齋藤茂吉之墓/331
お通夜/332
不犯/333
念珠集/335
滯歐隨筆(抄)/348
ドナウ/348
接吻/348
をどり/353
ドナウ源流行/354
復活祭/366
南京蟲日記/368
リギ山上の一夜/371
ユンクフラウ行/375
蕨/378
ナポリ遊行記/385
ニイチエの墓を弔ふ記/390
レーニン/394
盜難記/394
「赤光」現行版初版 異同/404
齋藤茂吉(芥川龍之介)/417
解說/421
年譜/425

函(少ヤケ、背傷み) 月報 本文良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,200
、筑摩書房 、1953 、430p 図版 、23cm
齋藤茂吉集 目次 赤光/5 あらたま/37 ともしび/70 白桃/110 白き山/152 短歌に於ける寫生の說/184 短歌道一家言/224 柿本人麿私見覺書/238 左千夫先生のこと/258 長塚節氏を憶ふ/259 思出す事ども/262 森鷗外先生/270 島木赤彥臨終記/285 佛法僧鳥/291 佛法僧鳥の辨/295 巖流島/297 巖流島後記/299 立石寺の蟬/300 强羅雜記/302 三筋町界隈/304 自歌自釋五首/313 赤彥歌碑/314 赤いトマト/315 最上川/317 童馬雜文/318 鷗外作「山椒大夫」/320 支流/323 芭蕉の句/324 名人戰/325 水洟數千滴/326 子規菓物帖/327 ニイチエの病氣/329 齋藤茂吉之墓/331 お通夜/332 不犯/333 念珠集/335 滯歐隨筆(抄)/348 ドナウ/348 接吻/348 をどり/353 ドナウ源流行/354 復活祭/366 南京蟲日記/368 リギ山上の一夜/371 ユンクフラウ行/375 蕨/378 ナポリ遊行記/385 ニイチエの墓を弔ふ記/390 レーニン/394 盜難記/394 「赤光」現行版初版 異同/404 齋藤茂吉(芥川龍之介)/417 解說/421 年譜/425 函(少ヤケ、背傷み) 月報 本文良好です。

現代日本文学全集 第95 (現代文芸評論集 第2)

ほんやら堂
 香川県高松市新田町甲
1,500
筑摩書房、416p 図版、23cm
初版 函 パラカバ 月報 新刊案内 平野謙、十返肇、荒正人、小田切秀雄など20名 ※経年劣化によるしみや傷みあり 天にしみ 送料600円
ご購入者様へ     規格内の商品は、日本郵便のクリックポスト便185円でお送りします。規格= 長辺34㎝以内×短辺25㎝以内 厚さ3㎝以内 重さ1㎏以内。  規格を超える商品は、ゆうパック(レターパックプラス600円、レターパックライト430円を含む)などでお届けします。  なお複数の発送方法が利用可能な商品は、ご購入者様のお申し出がない限り、最安の配送方法をご案内いたします。  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,500
、筑摩書房 、416p 図版 、23cm
初版 函 パラカバ 月報 新刊案内 平野謙、十返肇、荒正人、小田切秀雄など20名 ※経年劣化によるしみや傷みあり 天にしみ 送料600円

現代日本文学全集 第12 (柳田国男集)

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,200
筑摩書房、1955、422p 図版、23cm
柳田國男集
目次
野草雜記/7
蒲公英/11
草の名と子供/15
鳥の名と昔話/28
烏勸請の事/33
鳶の別れ/37
談雀/38
信濃柿のこと/44
信濃櫻の話/47
なんぢやもんぢやの樹/54
猿の皮/62
狐飛脚の話/66
サン・セバスチャン/80
どら猫觀察記/85
猿地藏/89
藁しべ長者と蜂/95
うつぼ舟の王女/101
片足脚絆/105
味噌買橋/111
母の手毬歌/115
親棄山/119
マハツブの話/125
歌と「うたげ」/130
山歌のことなど/134
酒田節/138
廣遠野譚/141
魚王行乞譚/146
物言ふ魚/155
餅白鳥に化する話/159
ダイダラ坊の足跡/163
うつぼ舟の話/174
雪國の春/183
豆手帖から(抄)/189
子供の眼/189
狐のわな/190
安眠御用心/191
處々の花/192
鵜住居の寺/192
足袋と菓子/193
濱の月夜/194
淸光館哀史/195
をがさべり/198
秋風帖/209
秋の山のスケッチ/223
向小多良/224
南の島の淸水/226
阿遲摩佐の島/232
豆の葉と太陽/247
椿は春の木/248
武藏野雜談/251
川/255
木綿以前の事/261
女と煙草/264
酒の飲みやうの變遷/265
凡人文藝/270
遊行女婦のこと/272
不幸なる藝術/279
ウソと子供/283
嗚滸の文學/289
笑の本願/306
涕泣史談/312
高麗島の傳說/322
八丈島流人帳/327
山の人生/334
孫たちへの話/392
作之丞と未來/395
喜談日錄/397
學生と旅行道/399
二階と靑空/402
柳田さんのこと(井伏鱒二)/403
解說/408
年譜/415
府縣名國名對照圖 / 卷末

函(少ヤケ) 月報 本文良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,200
、筑摩書房 、1955 、422p 図版 、23cm
柳田國男集 目次 野草雜記/7 蒲公英/11 草の名と子供/15 鳥の名と昔話/28 烏勸請の事/33 鳶の別れ/37 談雀/38 信濃柿のこと/44 信濃櫻の話/47 なんぢやもんぢやの樹/54 猿の皮/62 狐飛脚の話/66 サン・セバスチャン/80 どら猫觀察記/85 猿地藏/89 藁しべ長者と蜂/95 うつぼ舟の王女/101 片足脚絆/105 味噌買橋/111 母の手毬歌/115 親棄山/119 マハツブの話/125 歌と「うたげ」/130 山歌のことなど/134 酒田節/138 廣遠野譚/141 魚王行乞譚/146 物言ふ魚/155 餅白鳥に化する話/159 ダイダラ坊の足跡/163 うつぼ舟の話/174 雪國の春/183 豆手帖から(抄)/189 子供の眼/189 狐のわな/190 安眠御用心/191 處々の花/192 鵜住居の寺/192 足袋と菓子/193 濱の月夜/194 淸光館哀史/195 をがさべり/198 秋風帖/209 秋の山のスケッチ/223 向小多良/224 南の島の淸水/226 阿遲摩佐の島/232 豆の葉と太陽/247 椿は春の木/248 武藏野雜談/251 川/255 木綿以前の事/261 女と煙草/264 酒の飲みやうの變遷/265 凡人文藝/270 遊行女婦のこと/272 不幸なる藝術/279 ウソと子供/283 嗚滸の文學/289 笑の本願/306 涕泣史談/312 高麗島の傳說/322 八丈島流人帳/327 山の人生/334 孫たちへの話/392 作之丞と未來/395 喜談日錄/397 學生と旅行道/399 二階と靑空/402 柳田さんのこと(井伏鱒二)/403 解說/408 年譜/415 府縣名國名對照圖 / 卷末 函(少ヤケ) 月報 本文良好です。

現代日本文学全集 第96 (現代文芸評論集) (三)

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,200
筑摩書房、1958、436p 図版、23cm
現代文藝評論集(三)
目次
辰野隆
舊友潤一郞/7
僞善者タルチュフ/14
片山敏彥
創造的な理解/21
限りなく人間的なるもの/26
二十世紀文學の人間性/28
渡邊一夫
ある占星師の話/37
架空アメリカ留學記/44
市原豐太
ユトーピア/50
河盛好藏
翻譯論/60
アランの敎訓/69
ヴェルレーヌの生計/74
中島健藏
井伏鱒二/78
岸田國士の生涯/81
善意のゆくえ/86
いまわしい序曲/89
ボードレールと革命/95
神西淸
チェーホフ試論/99
桑原武夫
第二藝術/111
フランス的ということ/118
生島遼一
西洋の小說と日本の小說/131
マルセル・プルースト/140
寺田透
小說と時間/150
バルザック斷章/161
中村眞一郞
『源氏物語』/169
フィクション/178
『嵐』/182
加藤周一
夏目漱石に於ける現實/186
レアリスムと小說/193
本多顯彰
作家の責任/204
トルストイと私/211
プルタークとシェイクスピア/223
深瀨基寬
日本の沙漠のなかに/230
T・E・ヒュームとパスカル/235
エリオットの新しさについて/242
中野好夫
孤高の精神/251
二つの文學/255
フォールスタフ的方法その他/260
ルネサンス人シェイクスピア/264
西村孝次
文學の芽/271
グレアム・グリーン/277
吉田健一
日本で文學が占めている位置/288
日本文學とヨオロッパ/292
小說という觀念/297
竹山道雄
燒跡の審問官/302
手塚富雄
私小說と敎養小說/314
三つの答え/321
阿部六郞
中原中也のこと/325
人間の恢復/326
大審問官とイヷンの惡夢/330
高橋義孝
鷗外の文體/337
マルクス主義文學理論批判/344
林達夫
共產主義的人間/353
歷史の暮方/366
山室靜
現在に於ける文學の立場/369
生命感の歪み/372
冬のおとずれ/380
竹內好
政治と文學/384
解說/405
年譜/429

函 (函ヤケ) 月報 本文良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,200
、筑摩書房 、1958 、436p 図版 、23cm
現代文藝評論集(三) 目次 辰野隆 舊友潤一郞/7 僞善者タルチュフ/14 片山敏彥 創造的な理解/21 限りなく人間的なるもの/26 二十世紀文學の人間性/28 渡邊一夫 ある占星師の話/37 架空アメリカ留學記/44 市原豐太 ユトーピア/50 河盛好藏 翻譯論/60 アランの敎訓/69 ヴェルレーヌの生計/74 中島健藏 井伏鱒二/78 岸田國士の生涯/81 善意のゆくえ/86 いまわしい序曲/89 ボードレールと革命/95 神西淸 チェーホフ試論/99 桑原武夫 第二藝術/111 フランス的ということ/118 生島遼一 西洋の小說と日本の小說/131 マルセル・プルースト/140 寺田透 小說と時間/150 バルザック斷章/161 中村眞一郞 『源氏物語』/169 フィクション/178 『嵐』/182 加藤周一 夏目漱石に於ける現實/186 レアリスムと小說/193 本多顯彰 作家の責任/204 トルストイと私/211 プルタークとシェイクスピア/223 深瀨基寬 日本の沙漠のなかに/230 T・E・ヒュームとパスカル/235 エリオットの新しさについて/242 中野好夫 孤高の精神/251 二つの文學/255 フォールスタフ的方法その他/260 ルネサンス人シェイクスピア/264 西村孝次 文學の芽/271 グレアム・グリーン/277 吉田健一 日本で文學が占めている位置/288 日本文學とヨオロッパ/292 小說という觀念/297 竹山道雄 燒跡の審問官/302 手塚富雄 私小說と敎養小說/314 三つの答え/321 阿部六郞 中原中也のこと/325 人間の恢復/326 大審問官とイヷンの惡夢/330 高橋義孝 鷗外の文體/337 マルクス主義文學理論批判/344 林達夫 共產主義的人間/353 歷史の暮方/366 山室靜 現在に於ける文學の立場/369 生命感の歪み/372 冬のおとずれ/380 竹內好 政治と文學/384 解說/405 年譜/429 函 (函ヤケ) 月報 本文良好です。

現代日本文学全集 第95 現代文藝評論集(二)

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,200
筑摩書房、1958、416p 図版、23cm
現代文藝評論集(二)
目次
淺見淵
「細雪の世界」/7
藝術主義の頽廢について/12
丹羽文雄論/16
河上徹太郞
自然人と純粹人/19
詩と現代生活について/23
牧野信一の死/30
現代の頽廢について/33
私の批評家的生ひ立ち/37
批評の近代性に關するノート/40
窪川鶴次郞
人間と眞實の問題/47
藝術的價値と政治的價値/61
唐木順三
森鷗外/69
近代文學と生活の問題/78
北村透谷/82
瀨沼茂樹
心理文學の發展とその歸趨/85
自然主義文學における「家」/94
前期自然主義文學/105
伊藤整
逃亡奴隷と假面紳士/113
日本の場合/117
日本の方法/121
臼井吉見
短歌への訣別/131
茂吉の問題/134
茂吉の方法/138
『山びこ學校』の問題/143
「山びこ學校」訪問記/146
岩上順一
文學批評の方法論/154
省察と抑制/157
「史傳」的ロマンの主要特質/159
亀井勝一郞
杉野駿介/164
わが思想の步み/170
危險な關係/175
處女崇拜と罪の悅び/179
漂泊のしらべ/183
山本健吉
『細雪』の褒貶/189
俳句の世界/196
獨創と賭の意識/207
平野謙
女房的文學論/211
私小說の二律背反/218
本多秋五
自由と必然との戰/231
藝術・歷史・人間/240
花田淸輝
變形譚/250
絶望について/254
ドン・ファン論/259
埴谷雄高
武田泰淳小論/265
觀念の自己增殖/268
歷史のかたちについて/274
批評基準の退化/280
大井廣介
スタンダールの小說主張/284
現實拒否の文學/289
荒正人
第二の靑春/296
二つの町/307
杉浦明平
三つの太陽/312
文學と政治のあいだ/316
「佐久間ダム見學記について」について/322
十返肇
「文壇」崩壞論/329
現代文學における意圖の問題/333
大ロマンの可能性/340
佐々木基一
地平線上の幻想曲/346
フィクションについて/347
スポーツ讃/354
原爆と作家の自殺/360
小田切秀雄
北村透谷論/365


函(少ヤケ)月報  本文良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,200
、筑摩書房 、1958 、416p 図版 、23cm
現代文藝評論集(二) 目次 淺見淵 「細雪の世界」/7 藝術主義の頽廢について/12 丹羽文雄論/16 河上徹太郞 自然人と純粹人/19 詩と現代生活について/23 牧野信一の死/30 現代の頽廢について/33 私の批評家的生ひ立ち/37 批評の近代性に關するノート/40 窪川鶴次郞 人間と眞實の問題/47 藝術的價値と政治的價値/61 唐木順三 森鷗外/69 近代文學と生活の問題/78 北村透谷/82 瀨沼茂樹 心理文學の發展とその歸趨/85 自然主義文學における「家」/94 前期自然主義文學/105 伊藤整 逃亡奴隷と假面紳士/113 日本の場合/117 日本の方法/121 臼井吉見 短歌への訣別/131 茂吉の問題/134 茂吉の方法/138 『山びこ學校』の問題/143 「山びこ學校」訪問記/146 岩上順一 文學批評の方法論/154 省察と抑制/157 「史傳」的ロマンの主要特質/159 亀井勝一郞 杉野駿介/164 わが思想の步み/170 危險な關係/175 處女崇拜と罪の悅び/179 漂泊のしらべ/183 山本健吉 『細雪』の褒貶/189 俳句の世界/196 獨創と賭の意識/207 平野謙 女房的文學論/211 私小說の二律背反/218 本多秋五 自由と必然との戰/231 藝術・歷史・人間/240 花田淸輝 變形譚/250 絶望について/254 ドン・ファン論/259 埴谷雄高 武田泰淳小論/265 觀念の自己增殖/268 歷史のかたちについて/274 批評基準の退化/280 大井廣介 スタンダールの小說主張/284 現實拒否の文學/289 荒正人 第二の靑春/296 二つの町/307 杉浦明平 三つの太陽/312 文學と政治のあいだ/316 「佐久間ダム見學記について」について/322 十返肇 「文壇」崩壞論/329 現代文學における意圖の問題/333 大ロマンの可能性/340 佐々木基一 地平線上の幻想曲/346 フィクションについて/347 スポーツ讃/354 原爆と作家の自殺/360 小田切秀雄 北村透谷論/365 函(少ヤケ)月報  本文良好です。

現代日本文学全集 第78 (平林初之輔,青野季吉,蔵原惟人,中野重治集)

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,200
筑摩書房、1957、423p 図版、23cm
平林初之輔集
目次
唯物史觀と文學/7
第四階級の文學/10
文藝運動と勞働運動/13
中西氏に答ふ/15
文學方法論/16
文學の本質について/26
文學及び藝術の技術的革命/37
文藝批評論/45
文藝批評家の任務について/50
文學に於ける新形式の要望/54
政治的價値と藝術的價値/59

靑野季吉集
目次
心靈の滅亡/67
「調べた」藝術/69
外在批評論/72
文藝批評の一發展型/72
外在的批評への一寄與/74
目的意識論/77
自然生長と目的意識/77
自然生長と目的意識再論/79
正宗氏の批評に答へ所懷を述ぶ/81
現代文學者の階級的性質/89
政治的價値と藝術的價値の問題/100
行動精神論/102
能動的精神の擡頭について/102
行動主義の文學的實踐について/107
散文精神の問題/110
文學的人生論/125
中堅作家論/129
百萬人のそして唯一人の文學/137
未完成自畫像/140

藏原惟人集
目次
マルクス主義文藝批評の基準/151
無產階級藝術運動の新段階/155
プロレタリア・レアリズムへの道/160
藝術運動當面の緊急問題/165
藝術運動における「左翼」淸算主義/170
プロレタリア藝術の內容と形式/180
マルクス主義文藝批評の旗のもとに/187
プロレタリア藝術運動の組織問題/191
藝術的方法についての感想/202
革命後のヤスナヤ・ポリャーナを訪う/236
ソヴェート旅行記(獄中通信)/243

中野重治集
目次
藝術に關する走り書的覺え書/255
いわゆる藝術の大衆化論の誤りについて/259
藝術に政治的價値なんてものはない/264
社會主義的リアリズムの問題/272
閏二月二九日/276
一般的なものに對する呪い/279
ねちねちした進み方の必要/288
齋藤茂吉ノオト抄/294
抽象的思惟行爲における抒情(ノオト五)/294
短歌寫生の說(ノオト九)/303
個の問題(ノオト十)/313
鷗外 その側面抄/321
遺言狀のこと/321
鷗外論目論見のうち/335
鷗外位置づけのために/



元パラ 函(少ヤケ) 月報 本文良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,200
、筑摩書房 、1957 、423p 図版 、23cm
平林初之輔集 目次 唯物史觀と文學/7 第四階級の文學/10 文藝運動と勞働運動/13 中西氏に答ふ/15 文學方法論/16 文學の本質について/26 文學及び藝術の技術的革命/37 文藝批評論/45 文藝批評家の任務について/50 文學に於ける新形式の要望/54 政治的價値と藝術的價値/59 靑野季吉集 目次 心靈の滅亡/67 「調べた」藝術/69 外在批評論/72 文藝批評の一發展型/72 外在的批評への一寄與/74 目的意識論/77 自然生長と目的意識/77 自然生長と目的意識再論/79 正宗氏の批評に答へ所懷を述ぶ/81 現代文學者の階級的性質/89 政治的價値と藝術的價値の問題/100 行動精神論/102 能動的精神の擡頭について/102 行動主義の文學的實踐について/107 散文精神の問題/110 文學的人生論/125 中堅作家論/129 百萬人のそして唯一人の文學/137 未完成自畫像/140 藏原惟人集 目次 マルクス主義文藝批評の基準/151 無產階級藝術運動の新段階/155 プロレタリア・レアリズムへの道/160 藝術運動當面の緊急問題/165 藝術運動における「左翼」淸算主義/170 プロレタリア藝術の內容と形式/180 マルクス主義文藝批評の旗のもとに/187 プロレタリア藝術運動の組織問題/191 藝術的方法についての感想/202 革命後のヤスナヤ・ポリャーナを訪う/236 ソヴェート旅行記(獄中通信)/243 中野重治集 目次 藝術に關する走り書的覺え書/255 いわゆる藝術の大衆化論の誤りについて/259 藝術に政治的價値なんてものはない/264 社會主義的リアリズムの問題/272 閏二月二九日/276 一般的なものに對する呪い/279 ねちねちした進み方の必要/288 齋藤茂吉ノオト抄/294 抽象的思惟行爲における抒情(ノオト五)/294 短歌寫生の說(ノオト九)/303 個の問題(ノオト十)/313 鷗外 その側面抄/321 遺言狀のこと/321 鷗外論目論見のうち/335 鷗外位置づけのために/ 他 元パラ 函(少ヤケ) 月報 本文良好

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

スーパーマリオブラザーズ40年 - ファミコンの時代

ポーツマス条約120年 - 戦争の記憶