JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
アダルト商品の検索を行う場合、18歳未満の方のご利用は固くお断りします。 あなたは18歳以上ですか?
経籍訪古志 : 初稿本 森立之 自筆 昭和10年日本書誌学会コロタイプ複製 長澤規矩也解説 袋入2冊揃 第1
書誌学 24・25号
宋刊本展覧会陳列書解説 附宋板の話 日本書誌学会主催
十三經註疏影譜 善本影譜別刊
善本影譜 第一期1~10 癸酉1~10 甲戌1~10 全30輯 揃 (別巻十三経注疏影譜無)
日本書誌学会主催 宋刊本展覧会陳列書解説 附宋板の話
宋本書影
旧刊景譜
日本書誌學會印行 宋本三世相
足利学校秘本書目
「東日本現存宋板書目初稿」
書誌學 第10巻第2号 *宋刊本
内閣文庫宋本書影
活版経籍考
旧刊稀覯本展覧会列珍書解説
旧刊稀覯本展覧会列陳書解説 日本書誌学会主催
書誌學 第12巻第2号*書誌学上の用語
旧刊稀覯本展覧会列陳書解説
書誌学 第六巻第一号 浮世草子
宋槧三世相
書誌学 4巻1号 平家物語一方流諸本の考察他
書誌学 第五巻第四号 漢籍の亡佚とテキストの変遷
書誌学 第五巻第三号 假名書論語に就いて
書誌学(復刻版)(昭8―昭17,第1巻―第18巻第1号)
書誌学 第五巻第二号 「ロドリゲーズ」の行くえ
舊刊景譜
足利学校秘本書目 <川瀬一馬旧蔵>
江戸時代書誌学自筆本展覧会目録
東日本現存宋板書目初稿
書誌学 第七巻第五号 同人安田善次郎氏哀悼特集
書誌学 第六巻第四号 天明版群書治要交刊始末(下)
書誌学 第六巻第三号 天命版群書治要交刊始末(上)
書誌学 第四巻第四号 近世初期に於ける經書の訓點に就いて
[雑誌]書誌學 第12巻第4号(通巻70号)昭和14年4月
関東現存宋元版書目
和漢古書目録記述法
書誌学(復刊)第2-36号 1965-85年(昭和40-60年) / 内6冊欠
書誌学 第六巻第二号 蔵書印特集乃一
書誌学 第五巻第五号 書誌の上から観た本邦に於ける支那詩文流行の一班
書誌学 第四巻第五号 慶元條法事類と宋代の出版法
書誌学 第三巻第六号 十行本注疏考
1 2 次へ>>
在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。 お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。