文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「日比野 実 編」の検索結果
52件

日比野五鳳 墨ニュークラシック・シリーズ

天地書房 なんば店
 大阪府大阪市中央区難波千日前
1,900
日比野五鳳 書 日比野実 編著、芸術新聞社、2010
美本 カバー有 帯有 
公費でのご注文も承ります(後払い可)。送料は185円(日本郵便クリックポストが利用可能な場合)。それ以外は全国一律600円となります(ただし沖縄・離島は1,000円)。弊店はインボイス制度に対応した登録事業者です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

日比野五鳳 墨ニュークラシック・シリーズ

1,900
日比野五鳳 書 日比野実 編著 、芸術新聞社 、2010
美本 カバー有 帯有 

日比野五鳳  

シルヴァン書房
 京都府京都市山科区厨子奥矢倉町
2,000
日比野 実 編、芸術新聞社、2010年
墨ニュークラシック・シリーズ カバー 帯
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

日比野五鳳  

2,000
日比野 実 編 、芸術新聞社 、2010年
墨ニュークラシック・シリーズ カバー 帯

【未読品】 日比野五鳳 <墨New Classic Series>

株式会社BKG
 神奈川県川崎市多摩区生田
3,100
日比野五鳳 書 ; 日比野実 編著、芸術新聞社、155p、26cm
未読品
出版社の過剰在庫分を中古良品として出品しています。
経年在庫保存・在庫移動中等による傷みが若干生じてい
る場合がございます。帯は付属していない場合がございます。
International Shipping Available
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,100
日比野五鳳 書 ; 日比野実 編著 、芸術新聞社 、155p 、26cm
未読品 出版社の過剰在庫分を中古良品として出品しています。 経年在庫保存・在庫移動中等による傷みが若干生じてい る場合がございます。帯は付属していない場合がございます。 International Shipping Available

「幻住」1巻5号

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
2,970
豊島逃水編刊、大15
〔日比野道男松丘澄子音馬実他〕(武庫刊)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

「幻住」1巻5号

2,970
豊島逃水編刊 、大15
〔日比野道男松丘澄子音馬実他〕(武庫刊)

日比野克彦展 「会いたい」

ロードス書房
 兵庫県神戸市兵庫区新開地
1,650
同展実委編、平10
A5 カード式カラー図版53枚綴
★商品に合った安価な方法で発送致します。 【全国一律】 ・ゆうメール 厚さ3㎝内、重量1㎏以内/A4程度 180円~360円 ・ゆうパケット 1㎏ まで厚さ別 250円/310円/360円 ・レターパックプラス/ライト 約A4サイズ/重量4㎏まで 600円/430円 ・スマートレター 厚さ2㎝ A5 210円 【地域別】 ・ゆうパック 宛先、サイズに応じて送料が異なります。700円~ ★海外発送は代理購入サービス Buyee(バイイー) をご利用下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

日比野克彦展 「会いたい」

1,650
同展実委編 、平10
A5 カード式カラー図版53枚綴

色紙短冊の書き方 かな

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
3,300
日比野光鳳 編、二玄社、1996、102p、31cm、1
5刷。
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.7cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
日比野光鳳 編 、二玄社 、1996 、102p 、31cm 、1
5刷。

色紙短冊の書き方 かな

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
2,390
日比野光鳳 編、二玄社、1988.3、102p、31cm、1冊
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.7cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,390
日比野光鳳 編 、二玄社 、1988.3 、102p 、31cm 、1冊

美術館と語る

リサイクルブック
 北海道帯広市西十二条南三十四丁目
300
日比野秀男 編著、ぺりかん社、270p、B6(厚さ3cm以内)
少折れキズ・少傷み
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
300
日比野秀男 編著 、ぺりかん社 、270p 、B6(厚さ3cm以内)
少折れキズ・少傷み

かな書道教室 第4巻 趣味実用篇

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
2,000
安東聖空・日比野五鳳 編集顧問、金田石城 編・解説、日貨出版社、1978、1
カバーヨゴレイタミ少、三方シミヨゴレ少、本文良好、B5判
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
2,000
安東聖空・日比野五鳳 編集顧問、金田石城 編・解説 、日貨出版社 、1978 、1
カバーヨゴレイタミ少、三方シミヨゴレ少、本文良好、B5判

小中学校視聴覚教育の研究とその実践(小・中学校研究実践シリーズ)

相澤書店
 東京都文京区千駄木
1,000 (送料:¥300~)
奥田眞丈・阿部義理 監修/日比野輝雄・岸本唯博 編著、葵書房、昭和48年
函(ヤケ)。小口ヤケ
■水曜、土曜、日曜、祝日は定休日です。 ■公費払い承ります。(適格請求書発行)  ■ 送料は、冊数にかかわらず、日本国内一律300円です。(当店指定の発送方法となります。代引不可)  ■1点ご注文の場合は、「単品スピード注文」が便利です。  ■ご注文の明細のみ封入となります。納品書、領収書等必要書類がある方は、注文時コメント欄に書式あわせ記載いただくか、発送前までにメッセージにてお知らせください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

小中学校視聴覚教育の研究とその実践(小・中学校研究実践シリーズ)

1,000 (送料:¥300~)
奥田眞丈・阿部義理 監修/日比野輝雄・岸本唯博 編著 、葵書房 、昭和48年
函(ヤケ)。小口ヤケ
  • 単品スピード注文

小中学校視聴覚教育の研究とその実践(小・中学校研究実践シリーズ)

藤井書店
 東京都武蔵野市吉祥寺本町
6,110
奥田眞丈・阿部義理 監修/日比野輝雄・岸本唯博 編著、葵書房、昭48
函イタミ ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

小中学校視聴覚教育の研究とその実践(小・中学校研究実践シリーズ)

6,110
奥田眞丈・阿部義理 監修/日比野輝雄・岸本唯博 編著 、葵書房 、昭48
函イタミ ヤケ

小中学校―視聴覚教育の研究とその実践

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
3,640
奥田真丈他監修、日比野輝雄他編、葵書房、1973
本体並上、函痛
小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎「於金沢文圃閣店舗→原本確認購入OKサービス」(営業日2日以上前お気軽に申付下さい)◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

小中学校―視聴覚教育の研究とその実践

3,640
奥田真丈他監修、日比野輝雄他編 、葵書房 、1973
本体並上、函痛

図解交通バリア・フリー百科

萩書房Ⅱ
 京都府京都市左京区一乗寺里ノ西町
3,000
日比野正己 編著、ティビーエス・ブリタニカ、2002、253p、B5変
初版 カバー 帯
★当店の掲載書籍は概ね離れた場所の倉庫に保管しておりますので、店頭にご用意する迄には、お時間が掛かります。ご来店にてお求めの場合は事前にご連絡をお願いいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
3,000
日比野正己 編著 、ティビーエス・ブリタニカ 、2002 、253p 、B5変
初版 カバー 帯

改正實測東京全圖(複製)

萬字屋書店
 大阪府大阪市北区芝田
2,000
鈴木熊次郎編、日本地図資料協会、1974年(昭和49年)、59.5cm×84cm、1枚
1900年(明治33年)日比野藤太郎版の複製 月刊古地図研究5巻9号(通巻57号)附録添付図 折り目 少シワ
当店は海外発送を行っておりません。We do not ship overseas.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,000
鈴木熊次郎編 、日本地図資料協会 、1974年(昭和49年) 、59.5cm×84cm 、1枚
1900年(明治33年)日比野藤太郎版の複製 月刊古地図研究5巻9号(通巻57号)附録添付図 折り目 少シワ

図解交通バリア・フリー百科

古本斑猫軒
 岡山県岡山市南区郡
3,500
日比野正己 編著、ティビーエス・ブリタニカ、2002年、253p、21.0×26.0、1
ソフトカバー/カバーヤケ、少イタミ/小口少ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費不可 海外発送不可
3,500
日比野正己 編著 、ティビーエス・ブリタニカ 、2002年 、253p 、21.0×26.0 、1
ソフトカバー/カバーヤケ、少イタミ/小口少ヤケ

小野勝年博士頌寿記念東方学論集

通志堂書店
 東京都千代田区神田神保町
11,000
同頌寿記念会編 龍谷大学東洋史学研究会 附別冊『雪村友梅と画僧愚中』(64頁) 574頁、198・・・
藪内清、山田信夫、内田吟風、田村実造、愛宕松男、日比野丈夫、谷光隆、波多野善大ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

小野勝年博士頌寿記念東方学論集

11,000
同頌寿記念会編 龍谷大学東洋史学研究会 附別冊『雪村友梅と画僧愚中』(64頁) 574頁 、1982 、2冊
藪内清、山田信夫、内田吟風、田村実造、愛宕松男、日比野丈夫、谷光隆、波多野善大ほか

伊豆の長八

縫合社
 長野県小諸市菱平
1,700
伊豆の長八生誕200年祭実行委員会 編 ; 日比野秀男 監修、松崎町、175p、26cm
帯付き。帯痛み小あり。本文良好。
※代引き利用不可※ クリックポスト185円(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内)、430円(梱包時34×25cm、厚3cm、3㎏以内)、厚み3cm以上は600円。それ以上の大きさのものは、ゆうパック880円から。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

伊豆の長八

1,700
伊豆の長八生誕200年祭実行委員会 編 ; 日比野秀男 監修 、松崎町 、175p 、26cm
帯付き。帯痛み小あり。本文良好。

小中学校視聴覚教育の研究とその実践

相澤書店
 東京都文京区千駄木
1,500 (送料:¥300~)
奥田眞丈・阿部義理 監修/日比野輝雄・岸本唯博 編著著、葵書房、昭和48年、430p、21cm
函(ヤケ)。小口ヤケ
■水曜、土曜、日曜、祝日は定休日です。 ■公費払い承ります。(適格請求書発行)  ■ 送料は、冊数にかかわらず、日本国内一律300円です。(当店指定の発送方法となります。代引不可)  ■1点ご注文の場合は、「単品スピード注文」が便利です。  ■ご注文の明細のみ封入となります。納品書、領収書等必要書類がある方は、注文時コメント欄に書式あわせ記載いただくか、発送前までにメッセージにてお知らせください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,500 (送料:¥300~)
奥田眞丈・阿部義理 監修/日比野輝雄・岸本唯博 編著著 、葵書房 、昭和48年 、430p 、21cm
函(ヤケ)。小口ヤケ
  • 単品スピード注文

長崎支部教文誌 根 17号 特集 ・新春対談─教育実践も労働運動も秘訣は同じ ・走れ!ピースバス ・戦争体験の記録「ワインディング・ロード」 ほか

夢屋
 福岡県北九州市戸畑区境川
1,500
日比野正己×遠山博文 舟越耿一 広瀬方人・ほか 長崎高教組長崎支部教文専門委員会・編、長崎県高・・・
181頁・A5判・表紙開き癖少ヨレ、背少ヤケ・見返しシミ・天埃シミ・経年のヤケ、シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

長崎支部教文誌 根 17号 特集 ・新春対談─教育実践も労働運動も秘訣は同じ ・走れ!ピースバス ・戦争体験の記録「ワインディング・ロード」 ほか

1,500
日比野正己×遠山博文 舟越耿一 広瀬方人・ほか 長崎高教組長崎支部教文専門委員会・編 、長崎県高等学校教職員組合長崎支部 、昭62年
181頁・A5判・表紙開き癖少ヨレ、背少ヤケ・見返しシミ・天埃シミ・経年のヤケ、シミ

郷土研究誌 みなみ 第99号 平成27年5月 表紙・扉/山海龍江寺の回船絵馬=中村洋 南知多に残る戦争遺跡,大井「回天」基地の行方/山下泉 南知多町の龍亀信仰/森 崇史 本能寺の変後の美濃・尾張の平定と徳川家康ー本能寺の変「第二章」ー/安原俊実 マラソン王日比野寛/内田恒助 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
500
中村 祥 編集、南知多郷土研究会、平成27年 一冊、80頁、A5 小さめ
初版
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

郷土研究誌 みなみ 第99号 平成27年5月 表紙・扉/山海龍江寺の回船絵馬=中村洋 南知多に残る戦争遺跡,大井「回天」基地の行方/山下泉 南知多町の龍亀信仰/森 崇史 本能寺の変後の美濃・尾張の平定と徳川家康ー本能寺の変「第二章」ー/安原俊実 マラソン王日比野寛/内田恒助 他

500
中村 祥 編集 、南知多郷土研究会 、平成27年 一冊 、80頁 、A5 小さめ
初版

「新」太郎神話 岡本太郎という宇宙での遊泳 ●各界の著名人15名の熱き語り部による、私と岡本太郎

がらんどう
 東京都千代田区神田神保町1-34
800 (送料:¥200~)
ウィンダム【取材・編】、二玄社、2000年、20cm
初版、カバー、帯、スリップ付き、概ね良好です。
・ジミー大西
・島田雅彦
・日比野克彦
・みうらじゅん
・中村メイコ
・テリー伊藤
・森村泰昌
・勅使河原宏
・横尾忠則
・三浦雄一郎
・遠藤賢司
・奈良原一高
・日向あき子
・永六輔
・黒柳徹子
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
800 (送料:¥200~)
ウィンダム【取材・編】 、二玄社 、2000年 、20cm
初版、カバー、帯、スリップ付き、概ね良好です。 ・ジミー大西 ・島田雅彦 ・日比野克彦 ・みうらじゅん ・中村メイコ ・テリー伊藤 ・森村泰昌 ・勅使河原宏 ・横尾忠則 ・三浦雄一郎 ・遠藤賢司 ・奈良原一高 ・日向あき子 ・永六輔 ・黒柳徹子
  • 単品スピード注文

色紙短冊の書き方 漢字・調和体

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
3,300
成瀬映山 編、二玄社、1988.3、101p、31cm
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.7cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
成瀬映山 編 、二玄社 、1988.3 、101p 、31cm

日本短歌 13巻9号(昭和19年9月)

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
古谷綱武、尾山篤二郎、藤森朋夫、関みさを、日本短歌社
目次 (tableOfContents)
短歌/ / 1~3
短歌による生活指導/古谷綱武 / 4~5
現代短歌の鑑賞(三)/岡野直七郞 / 6~7
古典解說―萬葉集―/藤森朋夫 / 8~9
歌人評傳 神武天皇/關みさを / 10~11
無柯亭歌話(四)―作歌の指導と實際―/尾山篤二郞 / 12~14
正岡子規―和歌傳統の護持者として―/小泉苳三 / 15~17
萬葉歌枕めぐり 筑紫の卷(三)/日比野道男 / 18~19
日本短歌詠草 特選/ / 20~22
日本短歌詠草/編輯局 選 / 23~40
詠草後記/ / 39~40
募集規定/ /
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
古谷綱武、尾山篤二郎、藤森朋夫、関みさを 、日本短歌社
目次 (tableOfContents) 短歌/ / 1~3 短歌による生活指導/古谷綱武 / 4~5 現代短歌の鑑賞(三)/岡野直七郞 / 6~7 古典解說―萬葉集―/藤森朋夫 / 8~9 歌人評傳 神武天皇/關みさを / 10~11 無柯亭歌話(四)―作歌の指導と實際―/尾山篤二郞 / 12~14 正岡子規―和歌傳統の護持者として―/小泉苳三 / 15~17 萬葉歌枕めぐり 筑紫の卷(三)/日比野道男 / 18~19 日本短歌詠草 特選/ / 20~22 日本短歌詠草/編輯局 選 / 23~40 詠草後記/ / 39~40 募集規定/ /

美術史 第135冊 「アルノルフィーニ」夫妻像について/阿弥陀二十五菩薩来迎図の成立/北野天神縁起承久本第九巻白描下絵に関する研究/高山寺における義湘絵の制作と恵日坊成忍/土佐派の犬追物図屏風について

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
700
美術史学会編(蜷川順子/伊藤信二/須賀実穂/昼間範子/安田篤生/塚原晃(社寺奉納洋風風景図における司・・・
第43巻第1号(平成6年2月) 背と背脇にヤケ酷しと水シミ跡多・表紙端に少ヤケ・表紙に少すれとほこりヨゴレ少 小口に少ヤケ・少すれ
送料は、実費です。 日本郵便のクリックポスト レターパックプラスまたはライト ゆうパック)の 料金表に基づきます。 海外発送の場合は、 EMSでのお取り扱いとなりますのでご了承ください。 大きさや重量により、選択させていただきます。 入金・決済の確認後に発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

美術史 第135冊 「アルノルフィーニ」夫妻像について/阿弥陀二十五菩薩来迎図の成立/北野天神縁起承久本第九巻白描下絵に関する研究/高山寺における義湘絵の制作と恵日坊成忍/土佐派の犬追物図屏風について

700
美術史学会編(蜷川順子/伊藤信二/須賀実穂/昼間範子/安田篤生/塚原晃(社寺奉納洋風風景図における司馬江漢の制作意図)/日比野秀男(小さき虫たちの闘い 渡辺崋山筆蟲魚帖をめぐって)/岡泰正(江戸時代後期の長崎製輸出漆器について)) 、便利堂 、1994
第43巻第1号(平成6年2月) 背と背脇にヤケ酷しと水シミ跡多・表紙端に少ヤケ・表紙に少すれとほこりヨゴレ少 小口に少ヤケ・少すれ

ザ・コピーライターズ 2巻2号通巻4号(1985年春) <チェッカーズ現象の秘密 ; 大イラスト航海時代>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 滝田実、誠文堂新光社、1985、128p、28.2 x 20.8cm、1冊
チェッカーズ現象の秘密
大イラストレーション航海時代
・日比野克彦
・吉田カツ
・湯村輝彦
・南伸坊
・蓬田やすひろ
・世界の大広告絵画展
楽しい広告のお勉強
人生相談第2回
サントリー変調 広告王国サントリーに何が起きた
連載
・企業VS 空のVS JAL・ANA・TDA
・松田聖子の大変身 できるまで
・ラフォーレ原宿の演劇ポスター
・コピートピックス
・巷のコピーがキモチイイ④ / 赤羽建美
・LEISURE OF TOKYO CITY③ / 瀬戸山和樹
問題研究 新風俗営業法とナイトタイム
本格特集 コピーライターへの道
・魚住勉物語
・S&Mコピー実践講座 / 杉本英介・村山孝文
・タイポで行こう 絵文字と記号論
・決定!! 85年TCC賞
糸井重里の500行 今すぐ使える名言、楽言、奇言満載
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 滝田実 、誠文堂新光社 、1985 、128p 、28.2 x 20.8cm 、1冊
チェッカーズ現象の秘密 大イラストレーション航海時代 ・日比野克彦 ・吉田カツ ・湯村輝彦 ・南伸坊 ・蓬田やすひろ ・世界の大広告絵画展 楽しい広告のお勉強 人生相談第2回 サントリー変調 広告王国サントリーに何が起きた 連載 ・企業VS 空のVS JAL・ANA・TDA ・松田聖子の大変身 できるまで ・ラフォーレ原宿の演劇ポスター ・コピートピックス ・巷のコピーがキモチイイ④ / 赤羽建美 ・LEISURE OF TOKYO CITY③ / 瀬戸山和樹 問題研究 新風俗営業法とナイトタイム 本格特集 コピーライターへの道 ・魚住勉物語 ・S&Mコピー実践講座 / 杉本英介・村山孝文 ・タイポで行こう 絵文字と記号論 ・決定!! 85年TCC賞 糸井重里の500行 今すぐ使える名言、楽言、奇言満載

彼らの若き日々 : 気になる彼らの青春体験を集めた <宝島collection>

古書 さんぽ
 北海道旭川市8条通24丁目353
1,000
月刊宝島編集部 編、JICC出版局、1990、197p、21cm、1
2刷、 カバー 帯微すれ汚れ、3方微やけ汚れ、本文書込み・線引き・折れなし、16歳から25歳。彼らはこんな「青春の日々」を送っていた。迷ったら、悩んだら読め。彼らの若き日々。宝島版人生論/大槻ケンヂ、手塚真、布袋寅泰、竹宮恵子ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,000
月刊宝島編集部 編 、JICC出版局 、1990 、197p 、21cm 、1
2刷、 カバー 帯微すれ汚れ、3方微やけ汚れ、本文書込み・線引き・折れなし、16歳から25歳。彼らはこんな「青春の日々」を送っていた。迷ったら、悩んだら読め。彼らの若き日々。宝島版人生論/大槻ケンヂ、手塚真、布袋寅泰、竹宮恵子ほか

庭 別冊9-楽しいすまいの庭 -すまいの庭・気鋭作家集/人と作品 大村他吉の世界/日本縦断・庭木ガイド

苔花堂書店
 東京都杉並区大宮
3,300 (送料:¥185~)
龍居竹之介・編集/板倉武幸、田籠善次郎、山本勲、関屋俊和、小口基実、大村他吉・作庭/成家銀造、村岡正・・・
192頁 背ヤケ、スレ -すまいの庭・気鋭作家集-板倉武幸、田籠善次郎、山本勲、関屋俊和、小口基実作品(16箇所) 解説/随筆 成家銀造「牡丹と私」 村岡正「社家の庭」 藤田敬治「庭園有情」 宇野宗佑「私と河野先生と遠州と」/海外版・すまいの庭 上松正直「イタリアのすまいの庭」 満園武雄、吉田貴久「アメリカのすまいの庭」/造園で使う砂と砂利/日本縦断・庭木ガイド/人と作品・大村他吉の世界(11箇所) 大村他吉「私のあゆみと作庭論」 大村他吉「作品解説」他
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300 (送料:¥185~)
龍居竹之介・編集/板倉武幸、田籠善次郎、山本勲、関屋俊和、小口基実、大村他吉・作庭/成家銀造、村岡正、藤田敬治、宇野宗佑、小沢知雄、大村他吉、上松正直、満園武雄、吉田貴久、小林章、野中松太郎、今野仁一、中村恒雄、日比野富夫、他 、建築資料研究社 、昭和53年10月
192頁 背ヤケ、スレ -すまいの庭・気鋭作家集-板倉武幸、田籠善次郎、山本勲、関屋俊和、小口基実作品(16箇所) 解説/随筆 成家銀造「牡丹と私」 村岡正「社家の庭」 藤田敬治「庭園有情」 宇野宗佑「私と河野先生と遠州と」/海外版・すまいの庭 上松正直「イタリアのすまいの庭」 満園武雄、吉田貴久「アメリカのすまいの庭」/造園で使う砂と砂利/日本縦断・庭木ガイド/人と作品・大村他吉の世界(11箇所) 大村他吉「私のあゆみと作庭論」 大村他吉「作品解説」他
  • 単品スピード注文

デザイン No.158 1972年6月

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 奥田昭夫 ; 写真 : 柳本尚規 ; 表紙デザイン : 草深幸司、美術出版社、1972、14・・・
プリンティング・イメージ⑥ イメージ・ライト / 日比野夫美子
自明的空間72 ⑤都市 / 柳本尚規
プロップ・アート⑥ これからもう少し勉強しましょう / 長友啓典、日暮真三、黒田征太郎
猥雑の空間⑤ 駅ビルの笑<蒲田論> / 村松友視 ; 写真 : 新倉孝雄
現在雑誌論控⑤ 天動説のトリック / 清水哲男 ; イラストレーション : 小松慶司郎
松本俊夫の実験映画
連載⑥ 円の冒険 諸橋轍次「大漢和辞典」㊦ / 草森紳一 ; 写真 : 篠山紀信
連載⑥ 物質と形態との対話 蟻集・あるいは濃密な空間について / 石崎浩一郎
連載⑥ 装飾空間論 唐草の植物学 / 海野弘
連載⑥ 書かれたことば 複製される世界② / 多木浩二
書評「見ることの神話」 / 宮川淳
デザイン・ダイジェスト 電気掃除機ほか / 石渡日佐夫
ID再考⑨ こどものためのデザイン / 荒川徹夫
平松尚樹イラストレーション集より
新刊紹介 森山大道写真集「写真よさよなら」
告知
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 奥田昭夫 ; 写真 : 柳本尚規 ; 表紙デザイン : 草深幸司 、美術出版社 、1972 、142p 、28 x 21cm 、1冊
プリンティング・イメージ⑥ イメージ・ライト / 日比野夫美子 自明的空間72 ⑤都市 / 柳本尚規 プロップ・アート⑥ これからもう少し勉強しましょう / 長友啓典、日暮真三、黒田征太郎 猥雑の空間⑤ 駅ビルの笑<蒲田論> / 村松友視 ; 写真 : 新倉孝雄 現在雑誌論控⑤ 天動説のトリック / 清水哲男 ; イラストレーション : 小松慶司郎 松本俊夫の実験映画 連載⑥ 円の冒険 諸橋轍次「大漢和辞典」㊦ / 草森紳一 ; 写真 : 篠山紀信 連載⑥ 物質と形態との対話 蟻集・あるいは濃密な空間について / 石崎浩一郎 連載⑥ 装飾空間論 唐草の植物学 / 海野弘 連載⑥ 書かれたことば 複製される世界② / 多木浩二 書評「見ることの神話」 / 宮川淳 デザイン・ダイジェスト 電気掃除機ほか / 石渡日佐夫 ID再考⑨ こどものためのデザイン / 荒川徹夫 平松尚樹イラストレーション集より 新刊紹介 森山大道写真集「写真よさよなら」 告知

たて組ヨコ組 No.32 <特集 : 1990年代デザイン>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編集企画=勝井三雄 ; アートディレクション=勝井三雄 ; デザイン=杉本浩 ; 表紙=Grapus・・・
ヨコ組
特集 1990年代DESIGN
芹沢高志/Inter-View 1 吉田早苗
奥出直人/Inter-View 2 岩井俊雄
布施英利/Inter-View 3 清水正巳
竹原あき子/Inter-View 4 副田高行
座談会 時代はデザインに何を求めているか 坂井直樹/佐藤雅彦/山本哲士
大塚英志/Inter-View 5 立花ハジメ
長澤忠徳/Inter-View 6 日比野克彦
鈴木博之/Inter-View 7 鈴木成一
深井晃子/Inter-View 8 カナイヒロミ
柏木博/Inter-View 9 山本コテツ

たて組
モリサワ・イメージポスター/Louis Dorfsman
Thinking Design②/鶴岡真弓
電子文字教室①/新島実+小塚昌彦
21世紀のデザイン②/毛利臣男
聞き書きデザイン史②/今竹七郎
コンサートツァーのパンフレット
Ape Call from Tokyo
CREATIVE INFORMATION
Portrait & Landscape②/斎藤さだむ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編集企画=勝井三雄 ; アートディレクション=勝井三雄 ; デザイン=杉本浩 ; 表紙=Grapus ; 編集・進行=株式会社アルシーヴ社 ; 編集顧問=田中一光・勝井三雄・日暮真三・杉本貴志 、モリサワ 、1991 、28 x 21.7cm 、28 x 21.7cm 、1冊
ヨコ組 特集 1990年代DESIGN 芹沢高志/Inter-View 1 吉田早苗 奥出直人/Inter-View 2 岩井俊雄 布施英利/Inter-View 3 清水正巳 竹原あき子/Inter-View 4 副田高行 座談会 時代はデザインに何を求めているか 坂井直樹/佐藤雅彦/山本哲士 大塚英志/Inter-View 5 立花ハジメ 長澤忠徳/Inter-View 6 日比野克彦 鈴木博之/Inter-View 7 鈴木成一 深井晃子/Inter-View 8 カナイヒロミ 柏木博/Inter-View 9 山本コテツ たて組 モリサワ・イメージポスター/Louis Dorfsman Thinking Design②/鶴岡真弓 電子文字教室①/新島実+小塚昌彦 21世紀のデザイン②/毛利臣男 聞き書きデザイン史②/今竹七郎 コンサートツァーのパンフレット Ape Call from Tokyo CREATIVE INFORMATION Portrait & Landscape②/斎藤さだむ

愛知県史研究 第6号

銀のぺん
 愛知県名古屋市天白区一本松
500
「目次」より:・「尾張国郡司百姓等解文」に登場する任用国司について…平野岳美 ・農鍛冶の出職にみる社・・・
平成14年3月20日発行 本体のみの冊子、A4判202ページ 歳月を経過したものですので、軽い日焼けやスレがあります。
[配送方法と送料]・レターパック・ライト(厚さ3cmまで):全国一律 430円  ・レターパック・プラス:全国一律 600円  ・ゆうパック(60サイズの場合=3辺の合計が60cmまで):愛知県 700円~北海道 1470円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
500
「目次」より:・「尾張国郡司百姓等解文」に登場する任用国司について…平野岳美 ・農鍛冶の出職にみる社会的関係についての一考察…篠宮雄二 ・足助陣屋七〇〇〇石本多家の財政 -仕送り人小出権三郎家を通して-…巽俊雄 ・明治17年の地籍図・地籍帳からみた尾張の景観と開発…溝口常俊 ・猿投窯の片口鉢について-片口鉢生産と編年に関する覚書-…青木修 ・猿投窯にみる古代の施釉技法…吉村睦志 ・豊田市浦野家伝来「長篠・長久手合戦図屏風」の図像的特徴と成立背景…高橋修 ・西尾市願成寺可菴円慧(円光禅師)坐像調査報告…米田孝仁 ・「尾張國熱田太神宮縁記」校訂文及び校異一覧…西宮秀紀 ・清須の笛-笛屋長兵衛(高木)家資料等-…半田実 ・愛知県下における濃尾地震関係史料について -行政文書にみる-…日比野元彦 、発行/愛知県 、2002年 、1
平成14年3月20日発行 本体のみの冊子、A4判202ページ 歳月を経過したものですので、軽い日焼けやスレがあります。

アイデア No.247 1994年11月

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 瀧田実 ; 表紙 : アントニオ・ペレス・ニィコ、誠文堂新光社、1994、121p、29.8・・・
ラテン・アメリカのグラフィックデザイナーたち / 八ビエル・ベルムデス
第4回世界ポスター・トリエンナーレ・トヤマ1994 / 福田繁雄
小意気でポップなイラストレーション J.オット・セイボルド / 岩吉隆悠
第14回ワルシャワ国際ポスター・ビエンナーレ / サイトウ・マコト
1994年度東京ADC賞 / 青葉益輝
神秘性と感情を込めたタイプフェイス マックス・キスマン / 綿野茂 ; 松崎ハ千代
東洋の感受性をもった西海岸のダイナミズム ヤギ・タモツのデザイン / 小島久佳
女性デザイナーか創る洗練されたシンボル ブラジルのデザインオフィスA3 / 福田繁雄
変幻自在のセルフ・ポートレイト 森村泰昌 / 日比野克彦
20周年を契機にさらに充実を図る 中部クリエイターズ・クラブ / 岡本滋夫
自然と文化に根ざした都市へ フィラデルフィアの都市再開発 / 樋口正一郎
第40回ニューヨーク・タイプディレクターズクラブ 東京展1994 / 鈴木善博
ブック・レビュー,ニュース&インフォメーション,展覧会案内,掲載者一
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 瀧田実 ; 表紙 : アントニオ・ペレス・ニィコ 、誠文堂新光社 、1994 、121p 、29.8 x 22.7cm 、1冊
ラテン・アメリカのグラフィックデザイナーたち / 八ビエル・ベルムデス 第4回世界ポスター・トリエンナーレ・トヤマ1994 / 福田繁雄 小意気でポップなイラストレーション J.オット・セイボルド / 岩吉隆悠 第14回ワルシャワ国際ポスター・ビエンナーレ / サイトウ・マコト 1994年度東京ADC賞 / 青葉益輝 神秘性と感情を込めたタイプフェイス マックス・キスマン / 綿野茂 ; 松崎ハ千代 東洋の感受性をもった西海岸のダイナミズム ヤギ・タモツのデザイン / 小島久佳 女性デザイナーか創る洗練されたシンボル ブラジルのデザインオフィスA3 / 福田繁雄 変幻自在のセルフ・ポートレイト 森村泰昌 / 日比野克彦 20周年を契機にさらに充実を図る 中部クリエイターズ・クラブ / 岡本滋夫 自然と文化に根ざした都市へ フィラデルフィアの都市再開発 / 樋口正一郎 第40回ニューヨーク・タイプディレクターズクラブ 東京展1994 / 鈴木善博 ブック・レビュー,ニュース&インフォメーション,展覧会案内,掲載者一

鬼讃仰

古書からすうり
 三重県名張市中町363
20,000 (送料:¥600~)
富永令一編、「鬼讃仰」刊行会、1964.1、424p (肖像共)、26cm
電通第4代社長・吉田秀雄氏の追悼記念出版
筒函 ビニルカバー破れ 三方少シミ 正誤表付
目次:サブ画像参照
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
20,000 (送料:¥600~)
富永令一編 、「鬼讃仰」刊行会 、1964.1 、424p (肖像共) 、26cm
電通第4代社長・吉田秀雄氏の追悼記念出版 筒函 ビニルカバー破れ 三方少シミ 正誤表付 目次:サブ画像参照
  • 単品スピード注文

月刊 ヒューマンライツ = Human rights. (364)特集 性的マイノリティの人権をめぐる状況

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
450
部落解放・人権研究所 編、部落解放・人権研究所、2018-7、80p、21cm
目次
放送メディアのいま一人権の視点から考える

「放送責任」を問う ~BPOと放送メディア
大牟田聡
安倍政権による放送制度改革の本質的な問題
日比野敏陽
放送法四条をめぐる二つの衝撃  森下光泰・
明日をかえる法人 一新たな人権への取り組み
第29回 「健軍くらしささえ愛工房」における
「地域の縁がわ」 の地域福祉サービス  宮川いつ子
わたしの視点―メディアの現場から
第29回 部落差別に向き合う人々
多知川節子 32

私の沖縄問題 第3回
「誰を危険にさらすのか」という残酷な問い
明真南斗
連載 語られてこなかった死一自死とは
杉山 春…
-第13回 法的根拠をもって指導死を語る一対等性の回復
連載 貧困・子ども・人権 第17回
「高校生ワーキングプア」との出会い 板垣淑子 44
子どもたちと向き合う 家庭児童相談室から一
第25回 父ちゃんが立っている 香渡清則…………48
大阪市立小学校の就学相談ポスターに込めた思い
安心して相談できる環境づくりの一歩として
インタビュー
佐々木サミュエルズ純子さん......54
人権教育の実践の現場から 45
向き合うということ(前編)
連載 誰がために腹は鳴る 51
社納葉子……
大東市立深野小学校 小阪 綾 60
「毎日、書く」 をやっています
連載 走りながら考える
北口末広
第203回 日大アメフト問題について考える
連載 本の道草 第52回
冠野文・・・・・・72
「違う風景」を垣間見る
連載 映画を通して考える 「もう一つの世界」 映画で考えるレイシズム 50
物語る一枚 ③
mfms.jp25
部落解放・人権夏期講座 (第49回高野山夏期講座) の案内······
53
連載 4コマまんが ガッツせんべい ハグ

良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
450
部落解放・人権研究所 編 、部落解放・人権研究所 、2018-7 、80p 、21cm
目次 放送メディアのいま一人権の視点から考える 「放送責任」を問う ~BPOと放送メディア 大牟田聡 安倍政権による放送制度改革の本質的な問題 日比野敏陽 放送法四条をめぐる二つの衝撃  森下光泰・ 明日をかえる法人 一新たな人権への取り組み 第29回 「健軍くらしささえ愛工房」における 「地域の縁がわ」 の地域福祉サービス  宮川いつ子 わたしの視点―メディアの現場から 第29回 部落差別に向き合う人々 多知川節子 32 私の沖縄問題 第3回 「誰を危険にさらすのか」という残酷な問い 明真南斗 連載 語られてこなかった死一自死とは 杉山 春… -第13回 法的根拠をもって指導死を語る一対等性の回復 連載 貧困・子ども・人権 第17回 「高校生ワーキングプア」との出会い 板垣淑子 44 子どもたちと向き合う 家庭児童相談室から一 第25回 父ちゃんが立っている 香渡清則…………48 大阪市立小学校の就学相談ポスターに込めた思い 安心して相談できる環境づくりの一歩として インタビュー 佐々木サミュエルズ純子さん......54 人権教育の実践の現場から 45 向き合うということ(前編) 連載 誰がために腹は鳴る 51 社納葉子…… 大東市立深野小学校 小阪 綾 60 「毎日、書く」 をやっています 連載 走りながら考える 北口末広 第203回 日大アメフト問題について考える 連載 本の道草 第52回 冠野文・・・・・・72 「違う風景」を垣間見る 連載 映画を通して考える 「もう一つの世界」 映画で考えるレイシズム 50 物語る一枚 ③ mfms.jp25 部落解放・人権夏期講座 (第49回高野山夏期講座) の案内······ 53 連載 4コマまんが ガッツせんべい ハグ 良好

書論 (30)

古書の旭文堂書店
 北海道旭川市常盤通3丁目1971-12
2,750
書論編集室、書論研究会、1998、242p、26cm、1
梱包重量とサイズにより、弊店規定の送料を別途請求させていただきます。クリックポスト(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内) 250円(国内発送に限る) 重量1kg以上及び規格サイズを超える商品は、レターパックプラス 520円、定形外(規格外)、ゆうパックで発送させていただきます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,750
書論編集室 、書論研究会 、1998 、242p 、26cm 、1

書論 (31)

古書の旭文堂書店
 北海道旭川市常盤通3丁目1971-12
2,750
書論編集室、書論研究会、1999、234p、26cm、1
梱包重量とサイズにより、弊店規定の送料を別途請求させていただきます。クリックポスト(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内) 250円(国内発送に限る) 重量1kg以上及び規格サイズを超える商品は、レターパックプラス 520円、定形外(規格外)、ゆうパックで発送させていただきます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,750
書論編集室 、書論研究会 、1999 、234p 、26cm 、1

書論 (35)

古書の旭文堂書店
 北海道旭川市常盤通3丁目1971-12
3,300
書論編集室、書論研究会、2006、252p、26cm、1
梱包重量とサイズにより、弊店規定の送料を別途請求させていただきます。クリックポスト(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内) 250円(国内発送に限る) 重量1kg以上及び規格サイズを超える商品は、レターパックプラス 520円、定形外(規格外)、ゆうパックで発送させていただきます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
書論編集室 、書論研究会 、2006 、252p 、26cm 、1

Portfolio 2巻6号 通巻第11号 (1986年12月) <戦前のグラフィック② 関西アヴァンギャルドフォト、小石清と新興写真>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 石原義久 ; 表紙 : クラクソン、誠文堂新光社、1986、90p、29.7 x 22.4c・・・
F. グンテナーの玩具と移動制場
マガジンカバーデザインにNAACグランプリ
クラクソン・イラストレーション・スタジオ
近代ポスターの路線を敷いたA·M・カッサンドル/今竹翆
新たな美学へ:古谷誠章の場と構想/竹山聖
フレッシュアーチストが描く「洛中;洛外図」日比野、田中、根之木の部屋ごとイラスト展
ポール・ランド/新島実
有賀棟央のステージプラン/野口弘子
百色眼鏡/中川憲造
クロード・モンタナ:ホディーコンシャスラインて女を造る/今竹翠
島添昭義のローテクトイがてきるまて
佐藤晃一の感動的な箱/松永真
エキサイティングなバンクーバ一万博/大高猛
漢字の感字/バックドロップ こてつ
照明の時代へ:二瓶マサオのクリエイティブワーク/野口弘子
近代の見なおし:ポストモダンの建築60-86
戦前のグラフィック② 関西アヴァンギャルドフォト、小石清と新興写真/中村善郎、飯沢耕太郎
特集 : 燃える新人デザイナー
三浦、霞口、てっこん、若月、細川、菱沿、作間、官浪、邸、橋本、遠藤、ほか
インフォメーション:展覧会案内ほか
第1回TOKYO GASカレンダーイラスト
CGによる建築デザインの新しい流れ
インフォメーション:刊行案内
多彩な作品がそろった第7回日本グラフィック展
インフォメーション:編集後記ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 石原義久 ; 表紙 : クラクソン 、誠文堂新光社 、1986 、90p 、29.7 x 22.4cm 、1冊
F. グンテナーの玩具と移動制場 マガジンカバーデザインにNAACグランプリ クラクソン・イラストレーション・スタジオ 近代ポスターの路線を敷いたA·M・カッサンドル/今竹翆 新たな美学へ:古谷誠章の場と構想/竹山聖 フレッシュアーチストが描く「洛中;洛外図」日比野、田中、根之木の部屋ごとイラスト展 ポール・ランド/新島実 有賀棟央のステージプラン/野口弘子 百色眼鏡/中川憲造 クロード・モンタナ:ホディーコンシャスラインて女を造る/今竹翠 島添昭義のローテクトイがてきるまて 佐藤晃一の感動的な箱/松永真 エキサイティングなバンクーバ一万博/大高猛 漢字の感字/バックドロップ こてつ 照明の時代へ:二瓶マサオのクリエイティブワーク/野口弘子 近代の見なおし:ポストモダンの建築60-86 戦前のグラフィック② 関西アヴァンギャルドフォト、小石清と新興写真/中村善郎、飯沢耕太郎 特集 : 燃える新人デザイナー 三浦、霞口、てっこん、若月、細川、菱沿、作間、官浪、邸、橋本、遠藤、ほか インフォメーション:展覧会案内ほか 第1回TOKYO GASカレンダーイラスト CGによる建築デザインの新しい流れ インフォメーション:刊行案内 多彩な作品がそろった第7回日本グラフィック展 インフォメーション:編集後記ほか

建築文化 第33巻 第382号 (1978年8月) <住宅特集>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 細田隆志 ; 表紙デザイン・目次カット : 高松次郎、彰国社、1978、158p、33.5 ・・・
建築眼(ARCHIGLASS)(8)平和と建築 / 日比野正己
螺旋工房クロニクル(008)地域主義の行方 中間技術と建築 / 悠木一也
設備談話室
カレントニュース
建築家の書棚(250)
住居空間の科学(8)
建築経済(235)
材料・構法セミナー(059)
海外資料
K/B NEWS
 時事往来
 200年ぶりに取り戻した往古の姿 金剛輪寺三重塔復元修理終わる
 通産省,店舗内装設備JIS化に着手
 '78年度オーギュスト・ペレ賞菊竹清訓氏受賞ほか
 第19回BCS賞発表さる
 第12回SDA賞発表さるほか
 魂の未明を辿る土くれと人と―北川フラム
空間的想像力の境界(IV)多様性の発信 / 原広司
住宅特集
 M山荘,Kの家〔設計・曽根幸一+環境設計研究所〕
 名のない空間 / 曽根幸一
 M山荘 / 曾根幸一 ; 環境設計研究所
 Kの家 / 曾根幸一 ; 環境設計研究所
 K邸 / AA設計事務所
 伊東邸 / 渡辺豊和建築工房
 意味論を超えて / 渡辺豊和
 湯浅邸 / 武田建築設計事務所
 住宅建築をめぐる情況 湯浅邸の設計を通して / 武田則明
 杉原邸 / 遠藤剛生建築設計事務所
 小松の家 / 建築研究室セクションR
 意味から意味への漸次的横滑り / 板井宝一郎
 設計メモ / 木田順滋
 K氏邸 / 平山明義
 皮膚感覚のシンボリズム / 平山明義
 杉田邸,太田邸〔設計・吉田保夫建築研究所〕
 杉田邸 / 吉田保夫建築研究所
 太田邸 / 吉田保夫建築研究所
 ポール・ポワレの衣裳 / 安達英俊
 駒込の家 / 数造形計画研究所
 都心に建つ2世帯の住まい / 池田翼
 S邸 / 環境設計工房
 環境の座標への写像として / 平川国一
 西大井の住宅―高橋邸 / UDS設計工房
 西大井の住宅 / 板倉正家
 中里邸 / 畠山博茂
連続シンポジウム(1)建築調書1945-78≪我々にとって同時代の建築とは何か≫
  戦後史をいかに書くか / 稲垣栄三 ; 同時代建築研究会
 日本における近代建築の成立 / 山口文象
新興建築家の実践とは 合理主義反省の要望のつづき / 岡村蚊象
事実の明証性とは / 堀川勉
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 細田隆志 ; 表紙デザイン・目次カット : 高松次郎 、彰国社 、1978 、158p 、33.5 x 25.5cm 、1冊
建築眼(ARCHIGLASS)(8)平和と建築 / 日比野正己 螺旋工房クロニクル(008)地域主義の行方 中間技術と建築 / 悠木一也 設備談話室 カレントニュース 建築家の書棚(250) 住居空間の科学(8) 建築経済(235) 材料・構法セミナー(059) 海外資料 K/B NEWS  時事往来  200年ぶりに取り戻した往古の姿 金剛輪寺三重塔復元修理終わる  通産省,店舗内装設備JIS化に着手  '78年度オーギュスト・ペレ賞菊竹清訓氏受賞ほか  第19回BCS賞発表さる  第12回SDA賞発表さるほか  魂の未明を辿る土くれと人と―北川フラム 空間的想像力の境界(IV)多様性の発信 / 原広司 住宅特集  M山荘,Kの家〔設計・曽根幸一+環境設計研究所〕  名のない空間 / 曽根幸一  M山荘 / 曾根幸一 ; 環境設計研究所  Kの家 / 曾根幸一 ; 環境設計研究所  K邸 / AA設計事務所  伊東邸 / 渡辺豊和建築工房  意味論を超えて / 渡辺豊和  湯浅邸 / 武田建築設計事務所  住宅建築をめぐる情況 湯浅邸の設計を通して / 武田則明  杉原邸 / 遠藤剛生建築設計事務所  小松の家 / 建築研究室セクションR  意味から意味への漸次的横滑り / 板井宝一郎  設計メモ / 木田順滋  K氏邸 / 平山明義  皮膚感覚のシンボリズム / 平山明義  杉田邸,太田邸〔設計・吉田保夫建築研究所〕  杉田邸 / 吉田保夫建築研究所  太田邸 / 吉田保夫建築研究所  ポール・ポワレの衣裳 / 安達英俊  駒込の家 / 数造形計画研究所  都心に建つ2世帯の住まい / 池田翼  S邸 / 環境設計工房  環境の座標への写像として / 平川国一  西大井の住宅―高橋邸 / UDS設計工房  西大井の住宅 / 板倉正家  中里邸 / 畠山博茂 連続シンポジウム(1)建築調書1945-78≪我々にとって同時代の建築とは何か≫   戦後史をいかに書くか / 稲垣栄三 ; 同時代建築研究会  日本における近代建築の成立 / 山口文象 新興建築家の実践とは 合理主義反省の要望のつづき / 岡村蚊象 事実の明証性とは / 堀川勉

光のアートギャラリー

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
松下電工株式会社 : 編、リブロポート、1989、146p、25 x 26cm、1冊
初版、 カバー

光NOW 石井幹子
光と闇 鹿目尚志

Ⅰ LIGHTING GRAFFITI
安藤忠雄
横尾忠則
黒川雅之
槇洋介
末広真季子
永田萌
永原浄
大島睦
青木茂
鹿目尚志
内田繫
喜多俊之
五味太郎
杉本貴志
福田匡伸
元永定正
生田丹代子
佐藤稔
林晴彦
関博之
山口雅也
石井久美子
郡山文子
木野村章
テクノクラブ
新倉晴比古
横山裕之
松塚正寛
福田繫雄
日比野克彦
伊部京子
グループKAK
福田武・安田甲二
松川雅洋
宇野文夫
水野良樹
大国博教
風来坊
本木隆
宮内利彰・根鴻岳史
飯尾豊
酒井克明
吉井忍
山口一誠・武林進平
中城利昭
中尾美輪
東京D&C
西松利一

Ⅱ SPACE DESIGN
神谷昌孝+楢原豊郎
内田晴之+吉田保夫
山城滋+平野敏夫
森島紘+本江謙次
佐藤啓+椎名英三
松田光弘+横田良一
赤徹勤+岸和郎
大塚由美子+若林広幸
濱谷明夫+森昭人
戸矢崎満雄+森田正樹
牟田口嘉典+渡辺誠
牛島義弘+池上俊郎
岡部昌生+倉本龍彦
中島洋+鈴木敏司
臼井勝則+榎本光伸
海老塚耕一+吉本繁樹
西村五郎+柴川龍介
高屋昭夫+富樫克彦
川崎真司+山本有子
辻厚成+雨宮亮平
山本清+岡本輝男
平川恵子+下村伸也
井形伸之+岡沢国夫
東宮洋美+瀬口英徳
滝沢直己+近藤康夫
中西勇作+野井成正
冨田潤+辻村久信
青山輝信+中野麻里
今川量夫+吉尾浩次
秋山実+平倉直子
佐野敏朗+加藤昇

Ⅲ NASHOP LIGHTING CONTEST
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
松下電工株式会社 : 編 、リブロポート 、1989 、146p 、25 x 26cm 、1冊
初版、 カバー 光NOW 石井幹子 光と闇 鹿目尚志 Ⅰ LIGHTING GRAFFITI 安藤忠雄 横尾忠則 黒川雅之 槇洋介 末広真季子 永田萌 永原浄 大島睦 青木茂 鹿目尚志 内田繫 喜多俊之 五味太郎 杉本貴志 福田匡伸 元永定正 生田丹代子 佐藤稔 林晴彦 関博之 山口雅也 石井久美子 郡山文子 木野村章 テクノクラブ 新倉晴比古 横山裕之 松塚正寛 福田繫雄 日比野克彦 伊部京子 グループKAK 福田武・安田甲二 松川雅洋 宇野文夫 水野良樹 大国博教 風来坊 本木隆 宮内利彰・根鴻岳史 飯尾豊 酒井克明 吉井忍 山口一誠・武林進平 中城利昭 中尾美輪 東京D&C 西松利一 Ⅱ SPACE DESIGN 神谷昌孝+楢原豊郎 内田晴之+吉田保夫 山城滋+平野敏夫 森島紘+本江謙次 佐藤啓+椎名英三 松田光弘+横田良一 赤徹勤+岸和郎 大塚由美子+若林広幸 濱谷明夫+森昭人 戸矢崎満雄+森田正樹 牟田口嘉典+渡辺誠 牛島義弘+池上俊郎 岡部昌生+倉本龍彦 中島洋+鈴木敏司 臼井勝則+榎本光伸 海老塚耕一+吉本繁樹 西村五郎+柴川龍介 高屋昭夫+富樫克彦 川崎真司+山本有子 辻厚成+雨宮亮平 山本清+岡本輝男 平川恵子+下村伸也 井形伸之+岡沢国夫 東宮洋美+瀬口英徳 滝沢直己+近藤康夫 中西勇作+野井成正 冨田潤+辻村久信 青山輝信+中野麻里 今川量夫+吉尾浩次 秋山実+平倉直子 佐野敏朗+加藤昇 Ⅲ NASHOP LIGHTING CONTEST

書論 (13)

古書の旭文堂書店
 北海道旭川市常盤通3丁目1971-12
3,300
書論編集室、書論研究会、1978、298p、26cm、1
梱包重量とサイズにより、弊店規定の送料を別途請求させていただきます。クリックポスト(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内) 250円(国内発送に限る) 重量1kg以上及び規格サイズを超える商品は、レターパックプラス 520円、定形外(規格外)、ゆうパックで発送させていただきます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

書論 (13)

3,300
書論編集室 、書論研究会 、1978 、298p 、26cm 、1

書論 (13) 特集 内藤湖南

古本あい古屋
 滋賀県大津市比叡平
3,000
書論編集室、書論研究会、1978、298p、26cm、1冊
印・線引・書込はありません<紫煙(=副流煙)の匂い等古本の匂いを少しでも気にされる方へはお勧め出来ません>
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可

書論 (13) 特集 内藤湖南

3,000
書論編集室 、書論研究会 、1978 、298p 、26cm 、1冊
印・線引・書込はありません<紫煙(=副流煙)の匂い等古本の匂いを少しでも気にされる方へはお勧め出来ません>

美術手帖 1985年6月号 No.545 <特集 : 子どもと美術>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 木村要一、美術出版社、1985、284p、A5判、1冊
特集 : 子どもと美術
・子どもの内的世界と美術的表現の発生 / 金子一夫
・おかざき世界子ども美術博物館 / 木村要一
・ギャラリー・TOMでの感想文から / 編集部
・「始まり」の表現 / 本田和子
・美術館へ行こう / 木村要一
・御殿場コロニーから / 木村要一
・子どもの絵 ひろがりとまとまり / 花篤實
・作品はウンコなのである。 / 井上隆雄
・創造の契機としての鑑賞 / 山脇一夫
・拡がっていく團くん お絵描きってなんだろう? / 笠木團 ; 笠木貴美子 ; 槇ひろし ; 編集部
・エッセイ 浪ちゃんの絵 / 靉嘔
・エッセイ 上手の果て / 矢吹申彦
・エッセイ はじめての絵とくらい絵 / 堀浩哉
・エッセイ 双葉の頃より戦争漬け / 菊畑茂久馬
・エッセイ イロトリ鳥 / 吉澤美香
・エッセイ 日記 / 日比野克彦
file
・東京パフォーマンス・アート・フェスティバルより / 越智義明 ; 高田みどり
・風の鳥たち
・ニューヨーク近代美術館御一行来日 / 木
作家訪問
・岡崎乾二郎 手のひらの雲 / 編集部
・舟越桂 彫刻のスピード / 編集部
展覧会
・「点描派の画家たち」展 筆触の修辞学 / 松浦寿夫
・第一回東京国際ビデオビエンナーレ 多様性への覚悟はできていたか / 森岡祥倫
・A・スティーグリッツ展 エキヴァレントの部屋 / 伊藤俊治
・第五回ハラアニュアル 誘惑された季節 / 篠田達美
・ALL THAT ART 柳下久栄 やぎしたひでき フラワー・ヘッド・ドレス / 柳下久栄 ; やぎしたひでき
海外ニュース
・ゲント パトリック・タルアルン展 / 高橋のぞみ
・ニューヨーク セラの受難ほか / 依田寿久
・サンフランシスコ カルロス・ヴィラ展ほか / 大井敏恭
エッセイ
・ぼくのともだち⑥造形作家庄司達さん / 田島征三
・散木散書⑪デジャフェ / 堀内正和
地方通信 福島「もうひとつの美術館」展
プレイボックス㊶ペーパーウェイト / 西村陽平
アート・リーディング メビウスの環 清水晃 / 斉藤泰嘉
世界の美術館㉗ヴァティカン美術館 / 田辺徹 ; 向田直幹
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 木村要一 、美術出版社 、1985 、284p 、A5判 、1冊
特集 : 子どもと美術 ・子どもの内的世界と美術的表現の発生 / 金子一夫 ・おかざき世界子ども美術博物館 / 木村要一 ・ギャラリー・TOMでの感想文から / 編集部 ・「始まり」の表現 / 本田和子 ・美術館へ行こう / 木村要一 ・御殿場コロニーから / 木村要一 ・子どもの絵 ひろがりとまとまり / 花篤實 ・作品はウンコなのである。 / 井上隆雄 ・創造の契機としての鑑賞 / 山脇一夫 ・拡がっていく團くん お絵描きってなんだろう? / 笠木團 ; 笠木貴美子 ; 槇ひろし ; 編集部 ・エッセイ 浪ちゃんの絵 / 靉嘔 ・エッセイ 上手の果て / 矢吹申彦 ・エッセイ はじめての絵とくらい絵 / 堀浩哉 ・エッセイ 双葉の頃より戦争漬け / 菊畑茂久馬 ・エッセイ イロトリ鳥 / 吉澤美香 ・エッセイ 日記 / 日比野克彦 file ・東京パフォーマンス・アート・フェスティバルより / 越智義明 ; 高田みどり ・風の鳥たち ・ニューヨーク近代美術館御一行来日 / 木 作家訪問 ・岡崎乾二郎 手のひらの雲 / 編集部 ・舟越桂 彫刻のスピード / 編集部 展覧会 ・「点描派の画家たち」展 筆触の修辞学 / 松浦寿夫 ・第一回東京国際ビデオビエンナーレ 多様性への覚悟はできていたか / 森岡祥倫 ・A・スティーグリッツ展 エキヴァレントの部屋 / 伊藤俊治 ・第五回ハラアニュアル 誘惑された季節 / 篠田達美 ・ALL THAT ART 柳下久栄 やぎしたひでき フラワー・ヘッド・ドレス / 柳下久栄 ; やぎしたひでき 海外ニュース ・ゲント パトリック・タルアルン展 / 高橋のぞみ ・ニューヨーク セラの受難ほか / 依田寿久 ・サンフランシスコ カルロス・ヴィラ展ほか / 大井敏恭 エッセイ ・ぼくのともだち⑥造形作家庄司達さん / 田島征三 ・散木散書⑪デジャフェ / 堀内正和 地方通信 福島「もうひとつの美術館」展 プレイボックス㊶ペーパーウェイト / 西村陽平 アート・リーディング メビウスの環 清水晃 / 斉藤泰嘉 世界の美術館㉗ヴァティカン美術館 / 田辺徹 ; 向田直幹

田代重右衛門翁

ひと葉書房
 東京都大田区新蒲田
4,500 (送料:¥600~)
北野種次郎 編・発行、昭和9年、534p、1冊
A5 函(スレ、イタミ) 本体ほぼ良好(微シミ)
迅速・丁寧な発送を心掛けております。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
4,500 (送料:¥600~)
北野種次郎 編・発行 、昭和9年 、534p 、1冊
A5 函(スレ、イタミ) 本体ほぼ良好(微シミ)
  • 単品スピード注文

美術手帖 1987年1月号 No.573 <特集 : ネオグラフィズムの王国 イラストレーション + タブロー>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大橋紀生、美術出版社、1987、300p、A5判、1冊
なにかアブナイか?[対談]日比野克彦+泉麻人
制作の周辺[カメラ・コラム]
 竹内和也+福田勝―[写真]酒井啓之
 山部泰司+小西慎一郎―[写真]松岡広樹
特集 ネオ・グラフィズムの王国 イラストレーション+タブロー
明るい世紀末、明るいイラストレーション / 末永照和
ニュー・ペインティング以後の表現とは / 高島直之
file
 ラウシェンバーグがロッキーしにやってきた
 榎忠のスベリ台彫刻 / 畑祥雄
 闇を造る剣持和夫の大作
 山口勝弘のモニター天国 / ヨデンマモル
展覧会
 ロバート・ロンゴ 時代性のなかの自律性―[対談]ロバート・ロンゴ+藤枝晃雄
 大ヴァチカン展 モダニズムの真只中の中世 / 宮崎克己
 ディーター・ハッカー 吃水線上の図像 / 水沢勉
エッセイ
 画廊人・桜のオバチャン[聞き書](10)夢よ再び / 藤田八栄子
  虹のかなたに(5)花屋ガゼボのメッセンジャー / 靉嘔
EXHIBITION
 スイス現代美術展 / 清水哲朗
 アラン・グリーン展 / 早見堯
 内藤礼展
 小山田二郎水彩新作展 / 原田光
 菊畑茂久馬 / 萬木康博
 中西夏之展 / 中村英樹
 ジョセフ・コスス展 / 石津隆志
 ビュペンナ・カッカアラ展 / 大月浩子
 浅野弥衛展 / 三頭谷鷹史
世界の美術館 (37)東ベルリン・マイセン ボーデ美術館+マイセン磁器博物館 / 田辺徹 ; 向田直幹
ART'87
 [東京] / 前山裕司 ; 篠田達美
 [名古屋] / 山本敦子
 [関西] / 太田垣實 ; 森口まどか
新連載
 文学マンガ(1) / 岡崎乾二郎
 [大接近]長沢秀之 検証のストローク
 [エッセイ]安心と信頼の(み)抗菌加工(1) / 吉澤美香
 [美帖亭]前本彰子の巻 黄金矩形貴
 美術の時代=批評の現在(1)口実筆記の批評形態を超えよ 序にかえて / 藤枝晃雄
作家訪問 小本章 私の絵は未完成
アート・リーディング 神なき時代の享楽と頽廃 / 小池寿子
ART FOCUS+a'
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大橋紀生 、美術出版社 、1987 、300p 、A5判 、1冊
なにかアブナイか?[対談]日比野克彦+泉麻人 制作の周辺[カメラ・コラム]  竹内和也+福田勝―[写真]酒井啓之  山部泰司+小西慎一郎―[写真]松岡広樹 特集 ネオ・グラフィズムの王国 イラストレーション+タブロー 明るい世紀末、明るいイラストレーション / 末永照和 ニュー・ペインティング以後の表現とは / 高島直之 file  ラウシェンバーグがロッキーしにやってきた  榎忠のスベリ台彫刻 / 畑祥雄  闇を造る剣持和夫の大作  山口勝弘のモニター天国 / ヨデンマモル 展覧会  ロバート・ロンゴ 時代性のなかの自律性―[対談]ロバート・ロンゴ+藤枝晃雄  大ヴァチカン展 モダニズムの真只中の中世 / 宮崎克己  ディーター・ハッカー 吃水線上の図像 / 水沢勉 エッセイ  画廊人・桜のオバチャン[聞き書](10)夢よ再び / 藤田八栄子   虹のかなたに(5)花屋ガゼボのメッセンジャー / 靉嘔 EXHIBITION  スイス現代美術展 / 清水哲朗  アラン・グリーン展 / 早見堯  内藤礼展  小山田二郎水彩新作展 / 原田光  菊畑茂久馬 / 萬木康博  中西夏之展 / 中村英樹  ジョセフ・コスス展 / 石津隆志  ビュペンナ・カッカアラ展 / 大月浩子  浅野弥衛展 / 三頭谷鷹史 世界の美術館 (37)東ベルリン・マイセン ボーデ美術館+マイセン磁器博物館 / 田辺徹 ; 向田直幹 ART'87  [東京] / 前山裕司 ; 篠田達美  [名古屋] / 山本敦子  [関西] / 太田垣實 ; 森口まどか 新連載  文学マンガ(1) / 岡崎乾二郎  [大接近]長沢秀之 検証のストローク  [エッセイ]安心と信頼の(み)抗菌加工(1) / 吉澤美香  [美帖亭]前本彰子の巻 黄金矩形貴  美術の時代=批評の現在(1)口実筆記の批評形態を超えよ 序にかえて / 藤枝晃雄 作家訪問 小本章 私の絵は未完成 アート・リーディング 神なき時代の享楽と頽廃 / 小池寿子 ART FOCUS+a'

藝術新潮 1973年7月号 第24巻 第7号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 山崎省三、新潮社、1973、220p、B5判、1冊
特集①第五回「日本芸術大賞」の加山又造 弥生屏風 春朧 千羽鶴 天の川 火山への道 / 井上靖 ; 小林秀雄 ; 土方定一 ; 山田智三郎
 日本文学大賞,新潮新人賞〕発表
 加山又造論 計算された造型の知性のうえに / 土方定一
 第5回「日本芸術大賞」候補作家 〔麻生三郎他22名〕
特集②現代の三筆 / 日比野五鳳 ; 手島右卿 ; 上田桑鳩 ; 会津八一 ; 北大路魯山人 ; 中川一致
 解説I 現代の三筆考 / 鈴木史楼
 解説ll 現代の三筆とはたれか / 加瀬藤圃 
 現代の三筆をめぐって
特集③ 秘蔵①ボストン美術館蔵 ウィリアム・ブレイクの「失楽園」 / 堀岡智明
 ブレイク再発見 / 岡本謙次郎
特集④爆撃から甦ったピサのフレスコ 奇跡の修復日記 / P.サンバオレージ ; 小野迪孝
〈フットライト〉(85) 「彫刻の森」大賞展 / ジョセフ・ラヴ ; 戸田清子
ぴ・い・ぷ・る / 芥川比呂志 ; 谷口吉郎 ; 木村賢太郎 ; 堀米庸三 ; 空充秋 ; 内田武夫 ; [棟]方志功 ; 萩原英雄 ; 斉藤真一 ; 伊藤信吉 ; 白髪一雄
連載
 私の古代史⑦抹殺された旧事紀(くじき) / 長谷川修
 画家のことば⑦ / 石本正
 北白川思録⑦ 還り来迎 / 岡部伊都子
 現代音楽についての考察⑥図形楽譜(Graphic Notation)をめぐって② / 吉田秀和
 〈眞贋〉(115) 鑑定・世評の価格へのはね返りかた / 嘉門安雄
 戦後美術品移動史⑦ 鈍翁・益田孝の蒐集品④ / 田中日佐夫
 日本美術誌⑱ 浄土の原像・熊野三山 / 栗田勇
 〈骨董百話〉(55) モザイクガラス色絵皿 / 小山富士夫
 唐招提寺への道 (新連載) 鋻真和上 / 東山魅夷
 西方の音 音楽に在る死③ / 五味康祐
随筆
 板谷房、パリの十八年 / 青木秀
  幻の大地下都市 / 立田洋司
 クレー・天使と悪魔の同伴者 「造形思考」を読んで / 飯田善国
 見なおしたブールデル / 粟津則雄
 カラスが認めた韓国のソプラノ / 西村弘治
 トーテムの霊 / 大庭みな子
世界美術小時点 (43)
 日本編 *画題
 日本編 *文化史(1)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 山崎省三 、新潮社 、1973 、220p 、B5判 、1冊
特集①第五回「日本芸術大賞」の加山又造 弥生屏風 春朧 千羽鶴 天の川 火山への道 / 井上靖 ; 小林秀雄 ; 土方定一 ; 山田智三郎  日本文学大賞,新潮新人賞〕発表  加山又造論 計算された造型の知性のうえに / 土方定一  第5回「日本芸術大賞」候補作家 〔麻生三郎他22名〕 特集②現代の三筆 / 日比野五鳳 ; 手島右卿 ; 上田桑鳩 ; 会津八一 ; 北大路魯山人 ; 中川一致  解説I 現代の三筆考 / 鈴木史楼  解説ll 現代の三筆とはたれか / 加瀬藤圃   現代の三筆をめぐって 特集③ 秘蔵①ボストン美術館蔵 ウィリアム・ブレイクの「失楽園」 / 堀岡智明  ブレイク再発見 / 岡本謙次郎 特集④爆撃から甦ったピサのフレスコ 奇跡の修復日記 / P.サンバオレージ ; 小野迪孝 〈フットライト〉(85) 「彫刻の森」大賞展 / ジョセフ・ラヴ ; 戸田清子 ぴ・い・ぷ・る / 芥川比呂志 ; 谷口吉郎 ; 木村賢太郎 ; 堀米庸三 ; 空充秋 ; 内田武夫 ; [棟]方志功 ; 萩原英雄 ; 斉藤真一 ; 伊藤信吉 ; 白髪一雄 連載  私の古代史⑦抹殺された旧事紀(くじき) / 長谷川修  画家のことば⑦ / 石本正  北白川思録⑦ 還り来迎 / 岡部伊都子  現代音楽についての考察⑥図形楽譜(Graphic Notation)をめぐって② / 吉田秀和  〈眞贋〉(115) 鑑定・世評の価格へのはね返りかた / 嘉門安雄  戦後美術品移動史⑦ 鈍翁・益田孝の蒐集品④ / 田中日佐夫  日本美術誌⑱ 浄土の原像・熊野三山 / 栗田勇  〈骨董百話〉(55) モザイクガラス色絵皿 / 小山富士夫  唐招提寺への道 (新連載) 鋻真和上 / 東山魅夷  西方の音 音楽に在る死③ / 五味康祐 随筆  板谷房、パリの十八年 / 青木秀   幻の大地下都市 / 立田洋司  クレー・天使と悪魔の同伴者 「造形思考」を読んで / 飯田善国  見なおしたブールデル / 粟津則雄  カラスが認めた韓国のソプラノ / 西村弘治  トーテムの霊 / 大庭みな子 世界美術小時点 (43)  日本編 *画題  日本編 *文化史(1)

美術手帖 1987年4月号 No.577 <特集① : アメリカ美術という力 MOCAにみる ; 特集② : ポンピドゥの前衛芸術の日本展>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大橋紀生、美術出版社、1987、287p、A5判、1冊
特集① アメリカ美術という力 MOCAにみる
アメリカの夢から醒めるエイズかな / 東野芳明 ; 谷川晃一
展覧会は美術 建築としての課題 / 磯崎新
[作家は語る] / コーネル ; デ・クーニング ; ポロック ; ニューマン ; ロスコ ; ルイス ; ジョーンズ ; ステラ ; ローゼンクィスト ; ジャッド ; ケリー ; シュナーベル ; ハイザー ; 木下哲夫 ; 編集部
特集② ポンピドゥの「前衛芸術の日本展」
私たちの夢みたラディカリズム / カトリーヌ・ミレー ; 吉田加南子
メカニズムに潜む混沌 / 海藤和
file
 感動的なビル・ヴィオラの新作
 横浜駅西口に風の塔
 日比野克彦の「建設的」モニュメント
 銀行ロビーに出現したファイバー・ワークの迫力
作家訪問 宮脇愛子「気」の張力 / 安斎重男 ; 酒井啓之
特別記事 アメリカン・クラフト・ミュージアムの「クラフト・トゥデイ展」 アメリカにみる東西 / 岩渕潤子
展覧会
 ジェラール・ティテュス=カルメル 潤いを含んだ油彩画 / 橋秀文
 横尾忠則 夢と日常との間で / 石崎浩一郎
美術の時代=批評の現在(4)ピサロ評価への修正・再検討について / 藤枝晃雄
アート・リーディング バロック美術を学ぶために画像と和書による道案内 / 木村三郎
エッセイ
 虹のかなたに⑧ほどよく酔がまわってTea House / 靉嘔
 安心と信頼の(み)抗菌加工(4)春の電車 / 吉澤美香
文学マンガ④惨劇 / 岡崎乾二郎
大接近 須賀昭初 拡大する流域
美帖亭 安田奈緒子 ジャングル・タルト
海外ニュース
 ベルギー カール・アンドレ展 ロンドン ルチアーノ・ファブロ展 ブルース・ナウマン展 / 高橋のぞみ ; 海藤和
 ニューヨーク ヴァン・ゴッホ展ほか / 杉浦邦恵
EXHIBITION
 1960年代の工芸展 / 岩渕潤子
 ドナルド・サルタン展 / 木方幹人
 わたしのミニミニ美術館展 / 中島明
 村岡三郎展 / 中村英樹
 明日への造形 九州・第七回展 / 後藤新治
 神奈川アート・アニュアル展 / 田野金太
 四季図「韓国の民画」展 / 伊丹潤
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大橋紀生 、美術出版社 、1987 、287p 、A5判 、1冊
特集① アメリカ美術という力 MOCAにみる アメリカの夢から醒めるエイズかな / 東野芳明 ; 谷川晃一 展覧会は美術 建築としての課題 / 磯崎新 [作家は語る] / コーネル ; デ・クーニング ; ポロック ; ニューマン ; ロスコ ; ルイス ; ジョーンズ ; ステラ ; ローゼンクィスト ; ジャッド ; ケリー ; シュナーベル ; ハイザー ; 木下哲夫 ; 編集部 特集② ポンピドゥの「前衛芸術の日本展」 私たちの夢みたラディカリズム / カトリーヌ・ミレー ; 吉田加南子 メカニズムに潜む混沌 / 海藤和 file  感動的なビル・ヴィオラの新作  横浜駅西口に風の塔  日比野克彦の「建設的」モニュメント  銀行ロビーに出現したファイバー・ワークの迫力 作家訪問 宮脇愛子「気」の張力 / 安斎重男 ; 酒井啓之 特別記事 アメリカン・クラフト・ミュージアムの「クラフト・トゥデイ展」 アメリカにみる東西 / 岩渕潤子 展覧会  ジェラール・ティテュス=カルメル 潤いを含んだ油彩画 / 橋秀文  横尾忠則 夢と日常との間で / 石崎浩一郎 美術の時代=批評の現在(4)ピサロ評価への修正・再検討について / 藤枝晃雄 アート・リーディング バロック美術を学ぶために画像と和書による道案内 / 木村三郎 エッセイ  虹のかなたに⑧ほどよく酔がまわってTea House / 靉嘔  安心と信頼の(み)抗菌加工(4)春の電車 / 吉澤美香 文学マンガ④惨劇 / 岡崎乾二郎 大接近 須賀昭初 拡大する流域 美帖亭 安田奈緒子 ジャングル・タルト 海外ニュース  ベルギー カール・アンドレ展 ロンドン ルチアーノ・ファブロ展 ブルース・ナウマン展 / 高橋のぞみ ; 海藤和  ニューヨーク ヴァン・ゴッホ展ほか / 杉浦邦恵 EXHIBITION  1960年代の工芸展 / 岩渕潤子  ドナルド・サルタン展 / 木方幹人  わたしのミニミニ美術館展 / 中島明  村岡三郎展 / 中村英樹  明日への造形 九州・第七回展 / 後藤新治  神奈川アート・アニュアル展 / 田野金太  四季図「韓国の民画」展 / 伊丹潤

日本の母

水たま書店 桜井店
 奈良県桜井市安倍木材団地2-6-6
1,440 (送料:¥300~)
日本文学報国会 編、春陽堂書店、昭和18年、19cm、1冊
裸本。強ヤケ変色・汚れ・傷み有。
はじめまして。水たま書店 です。 ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。 詳しくは発送ポリシーをご覧ください。直接ご覧になりたい場合は必ず事前にご連絡下さい。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

日本の母

1,440 (送料:¥300~)
日本文学報国会 編 、春陽堂書店 、昭和18年 、19cm 、1冊
裸本。強ヤケ変色・汚れ・傷み有。
  • 単品スピード注文

仏教史学論集 : 塚本博士頌寿記念

小野田書房
 神奈川県川崎市麻生区細山
10,000 (送料:¥1,200~)
塚本博士頌壽記念會 [編]、塚本博士頌寿記念会、昭和36年、969, 96p 図版、26cm
函・本共に経年の汚れ
印・書き込み・赤線・折れ等無し
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
10,000 (送料:¥1,200~)
塚本博士頌壽記念會 [編] 、塚本博士頌寿記念会 、昭和36年 、969, 96p 図版 、26cm
函・本共に経年の汚れ 印・書き込み・赤線・折れ等無し
  • 単品スピード注文

キネマ旬報 1997年6月下旬号 「誘拐」 追悼・萬屋錦之介

青木書店
 東京都葛飾区堀切
700
キネマ旬報社、1997、26cm
インタビュー/渡哲也 萬屋錦之介追悼/沢島正継監督ロングインタビュー 対談/ワダエミ+ピーター・グリーナウェイ 他 三方焼
サイズがA4以内・1kg以内で梱包後の厚さ3cmまでは送料190円 で発送します。 サイズがA4以内・4kg以内で厚さ3cmまではレターパックライト(430円)、3cm以上はレターパックプラス(600円)で発送します。 大型書籍や、公費購入品、高額品はレターパックまたはゆうパックで発送します。形状によっては、規格外郵便での発送となります。 *13・14日は休業のため、その間のご連絡及び発送は15日~となります。ご了承ください。*
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
700
、キネマ旬報社 、1997 、26cm
インタビュー/渡哲也 萬屋錦之介追悼/沢島正継監督ロングインタビュー 対談/ワダエミ+ピーター・グリーナウェイ 他 三方焼

美術手帖 1992年2月号 No.650 <特集 : 現代美術の社会学入門>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 伊藤憲夫、美術出版社、1992、282p、A5判、1冊
特集 : 現代美術の社会学入門
美術館 美術館の社会的機能 多元的情報空間としての美術館 / 塩田純一 ; 伊藤俊治
[コラム] / 斉藤泰嘉
ギャラリー ギャラリーの変貌 / 高島直之
[コラム] / 芹沢高志 ; 熊谷寿美子
展覧会 美術展に人はなにを期待するか 展覧会の企画とそのプロセス / 金澤毅 ; 天野太郎
[コラム] / 長谷川祐子
ワークショップetc. 美術館とワークショップ / 高橋直裕
[コラム] / 黒沢伸 ; 三橋純予
海外展 海外交流としての国際展 海外展とナショナリズム / 南條史生 ; 小倉正史
[コラム] / 逢坂恵理子 ; 中村一美
地方分権 拡散する情報発信地 / 三田晴夫
[コラム] / 福田篤夫 ; 村上誠
観衆 受け手の時代は到来したか / 五十殿利治
企業と美術 支援の理念 / 村田真
[コラム] / 一色與志子 ; 四方幸子
教育 現代美術をまなぶ機会 Bゼミの場合 / 中村英樹 ; 小林昭夫
[コラム] / 榎倉康二 ; 河口龍夫
経済 美術の経済学入門
座談会 現代美術をめぐる環境 / 天野太郎 ; 三田晴夫 ; 篠原資明 ; 中村一美
[特別企画] 荒川修作 「見る者がつくられる場」読解 / 工藤順一
非常口EXCEPTIONAL PASSAGE 中国前衛美術家展 / 費大為 ; 毛丹
ひさこさんの屍体狩り 第33体 死の色 / 小池寿子
ベルリン・アート・シーン ミヒャエル・ヘルターインタヴュー / 編集部 ; 純枝ヘルター
[Studio&Technique]連載㉝寺門孝之 “ざらざら”から“つるつる”へ
東京都美術館の「構造と記憶」展
[3D美術館開館準備室②]石原友明 / 石井弥夢
B-Mix B Trends Megamix FREDDIE フレディ・マーキュリー追悼 / 有満麻美子
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 伊藤憲夫 、美術出版社 、1992 、282p 、A5判 、1冊
特集 : 現代美術の社会学入門 美術館 美術館の社会的機能 多元的情報空間としての美術館 / 塩田純一 ; 伊藤俊治 [コラム] / 斉藤泰嘉 ギャラリー ギャラリーの変貌 / 高島直之 [コラム] / 芹沢高志 ; 熊谷寿美子 展覧会 美術展に人はなにを期待するか 展覧会の企画とそのプロセス / 金澤毅 ; 天野太郎 [コラム] / 長谷川祐子 ワークショップetc. 美術館とワークショップ / 高橋直裕 [コラム] / 黒沢伸 ; 三橋純予 海外展 海外交流としての国際展 海外展とナショナリズム / 南條史生 ; 小倉正史 [コラム] / 逢坂恵理子 ; 中村一美 地方分権 拡散する情報発信地 / 三田晴夫 [コラム] / 福田篤夫 ; 村上誠 観衆 受け手の時代は到来したか / 五十殿利治 企業と美術 支援の理念 / 村田真 [コラム] / 一色與志子 ; 四方幸子 教育 現代美術をまなぶ機会 Bゼミの場合 / 中村英樹 ; 小林昭夫 [コラム] / 榎倉康二 ; 河口龍夫 経済 美術の経済学入門 座談会 現代美術をめぐる環境 / 天野太郎 ; 三田晴夫 ; 篠原資明 ; 中村一美 [特別企画] 荒川修作 「見る者がつくられる場」読解 / 工藤順一 非常口EXCEPTIONAL PASSAGE 中国前衛美術家展 / 費大為 ; 毛丹 ひさこさんの屍体狩り 第33体 死の色 / 小池寿子 ベルリン・アート・シーン ミヒャエル・ヘルターインタヴュー / 編集部 ; 純枝ヘルター [Studio&Technique]連載㉝寺門孝之 “ざらざら”から“つるつる”へ 東京都美術館の「構造と記憶」展 [3D美術館開館準備室②]石原友明 / 石井弥夢 B-Mix B Trends Megamix FREDDIE フレディ・マーキュリー追悼 / 有満麻美子

1 2 次へ>>

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

遠い崖
遠い崖
¥7,150

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

タバコ
タバコ
¥1,500